【反フェミニズム】promisekeepersについて語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん 〜君の性差〜
アメリカでは今、「プロミス・キーパーズ」という男だけの新興宗教が論議の的になっている。
婚外セックス、ポルノ、同性愛を禁じ、家族の絆を;強調する一方、フェミニズムを敵視し、
男権復活を主張する。昨年4月、ワシントンで行なわれた集会には、男性のみ数十万人を集めた。
フェミニズムヘのフラストレーションを鼓舞するこの宗教の大膨張に、世紀末アメリカ社会の混迷が見える。

今年の8月21-22日、テキサス州ヒューストンのアストロドームは5万人の男性で埋まった。
ドームの外はハリケーンの嵐だったが、中は男しか生息していない惑星にいるのかと錯覚するほどの異様な、
薄気味悪い、まったくの別世界だった。
熱気に包まれる中、フィリップ・ポーター牧師が気炎を上げる。
「聖書は、家長になるのは男の役割であると教えている。それが適切になされれば、
何の聞題もないはずだ。最終的な決定は、男が責任をもってすべきである。
男は家族のために犠牲を払うべきだ。女は男に従うべきだ」
牧師は、家族の絆の大切さや倹約の重要性を説きながら濱々と演説を続ける。
やがて、聖歌合唱団がステージに現われ、『Real Men Sing Real Loud』(真の男は大声で歌う)を高らかに歌う。
すると会場はさらに熱気が高まり、興奮、陶酔した男たちがステージの前に群がる。
両手を上げ、肩を寄せ合って抱き合う者、とめどもなく涙を流し、神の思し召しでもあったのか、
突然雷に打たれたように倒れる者。床に臥せたまま祈る者、何とも異様な光景だ。
この宗教の名は「プロミス・キーパーズ」(Promise Keepers=約束を守る人、以下PK)。その宗旨が男性優位を説き、大膨張をとげていることから、最近アメリカのマスコミを大いに賑わせている。データベースで検索すると、
1997年の初めから今までアメリカの主なマスコミで取り上げられた回数は7219回。CNNの調査報道番組や、「ラリー・キング・ライブ」でも取り上げられ、全米で喧々囂々の議論を巻き起こしている。

2004年には500万を超す信者が入会している。
公式
http://www.promisekeepers.org/
2名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 17:03:35 ID:o6RyJxcB
何が論争の的なのか。
まず、信者は男性でなければならないことだ。女権がかなりの力を持つアメリカではそれだけでも異常である、
PKは、女権運動で変化を余儀なくされ、脆弱になった男性に新しい活力を与えるべく
結成されたキリスト教の一つであるという。PKには7つの誓いがあって、基本的には、男性は父親として、
夫として責任を取り、主導権を握るべきだという。聖書は、男性がリーダーになるべきだという教えを説いている。
婚外セックスやポルノや同性愛を禁止し、家族の絆を強くせよとも提唱している。

フェミニズムヘの反撃

1990年に誕生したこのPKの創始者はビル・マッカートニー(58歳)、元コロラド大学のフットボールのコーチだ。
当時、彼はコーチ業に専念しすぎて、家庭をまったく顧みなかった。そのせいか、
1989年に未婚の娘が自分のチームの選手の子供を妊娠してしまった。
この“事件”がマッカートニーに与えた影響は計り知れない。翌夏、神の啓示を受けたという彼は、
カトリック教会を離れ、プロテスタントの一派に入信。この宗教は信仰によるヒーリング、
奇跡などを重んじる宗教だった。自分の娘のスキャンダルに頗るショックを受けたマッカートニーは、
やがて男らしいクリスチャンの復活を求めて、PKを創始し、
コロラド大学のバスケットボール競技場に男性だけの集会を召集した。1
991年7月のことだ。そこに集まったのは、4000人あまりだった。
翌年の92年には2万2000人の男性が同競技場の半分を占め、その翌年には、年間5万人、94年には30万人、
95年には70万人にまで激増する。そして昨年の97年は、120万人(4月のワシントンの集会だけで数十万人が参集)
というから、異常な成長ぶりである。専門家たちは、アメリカの宗教史でももっとも成長の早い宗教の一つだと
異口同音に言う。
3名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 17:04:33 ID:o6RyJxcB
今や、フルタイムの従業員が400人以上、年間予算が1億ドルの規模にまで成長した。
PK広報部によれば、現在信者の平均年齢は40歳、離婚したことのない既婚者が67%、
再婚が14%、離婚あるいは死別が6%、子持ちが58%という。平均収入は年間4万8000ドル、白人が86%で圧倒的に多い。
最近アメリカではフェミニズムがすっかりすたれた。60年代、70年代の性革命はアメリカ社会を完全に
男女平等に変えたと思えるほど、成功したかに見えた。セクハラ一つとってもそうだ。
男性が女性を扱うのはまるで地雷原を歩くようなものになった。男性はひとつ間違えば、
社会的にも法律的にも叩かれる運命になったのである。こういう敵対的な男女関係の下で、
男性の中には怒りを持って反逆するものもあれば、離婚の際の子供の養育権などの面で女権に対抗して
“男権”を主張するものも出てきた。
4名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 17:05:18 ID:o6RyJxcB
『Manhood in America』(アメリカでオトコであること)の著者であるマイケル・キメル教授は、
PKの成功の背景についてこう語る。
「目的を持った社会運動の中で変化を経験した女性と違って、男性には、運動の基盤になるものがない。
基本的に男性の生活は、女性の生活が劇的な変化をしたので、その副作用として変化しただけだ。
つまり男性の生活は女性によって変化を余儀なくされたと言える。
PKはそういう男性のフラストレーションをうまく利用したと言えるだろう。
事実、行き過ぎた信者がフェミニストを襲う事件も頻発している。
当然、現在フェミニズムの旗手になっているNOW(national Organization for Women)はだまってはいなかった。
所長のパトリシア・アイアランドは、「男性が立派な父親になり、夫になることは何も間違っていません。
わたしたちも同じことを言ってきました。でも、男性が指導者で女性が従者でなければならないというのは間違っています。
女性に服従を強いることは間違っています」
と批判する。PKは女性にとって脅威だというのだ。
一方、マッカートニーの信念は今でもまったく変わっていない。
「今日のこの社会や文化は、神のボールを落とした男たちの結果生まれてきたものだ。
今こそ我々男が一緒に立ち上がって、そのボールを拾い上げるときだ。そうすれば、
きっと神がこの国を復活させるだろう」
5名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 17:05:33 ID:vPQmeauR

で、何の宗教なんだ?
6名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 17:06:13 ID:o6RyJxcB
PK自身は政治とは関係がないと主張するが、専門家はそう見ない。
PKを監視しているCDS(Center for Democratic Studies)のアルフレツド・ロス所長は、こう説明する。
「PKは、常に男性優位を主張してきた宗教右派の運動として捉えないといけません。
創始者のマッカートニーはある日突然神の思し召しを受けたと言いますが、まったく馬鹿げています。
表面は“いい夫、いい父親になろう”というモットーを掲げながら、中身は、宗教右派となんら変わりませんから。
これを男権運動とみるのは間違っています。
このまま行けば、いずれは政治権力を持つことになるでしょう。
これほど支持を得たのはKKK(白人至上主義のKu Klux Klan)以来のことです。
要するにPKは、政治的な目的を隠すために、宗教の仮面をつけた超右派の政治組織なのです。
それに気づいていない人やマスコミも多いでしょう。PKが出している本は
すべて宗教右派の中でも過激派の人が書いたものです。ですから非常に危険な組織です」
しかし、クリントン大統領の不倫事件という追い風を受けて、
PKは勢いをますます増していくだろう。
7名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 17:06:46 ID:vPQmeauR
で?

何の宗教なんだ?
何の神様を信じているんだ?
8名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 17:06:57 ID:o6RyJxcB
「我々男たちは神の教えに背き、家庭を無視し、物質的な豊かさや出世という『邪神』を信仰してきた」

米国は先進国の中で神を信じる人の割合が最も高い。自身のざんげでもあるマッカートニーの訴えは、
世界一の離婚率、未婚の母の激増、児童虐待のまん延に苦しむ男たちの共感を呼んだ。
全国各地で開かれた大集会は、これまでに三百万以上の男たちで埋まった。

 「家庭への回帰を言っていながら、正体は夫が妻を牛耳ろうとしているだけ」と、
リベラル派の女性団体は批判する。しかし、マッカートニーは「妻に奉仕するのが我々の務めだ」と反論する。
9名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 17:07:33 ID:o6RyJxcB
ここに掲載したプロミス・キーパーズの主張の内容を見るかぎり、
素朴なキリスト教信仰にもとづく非常に真面目な宗教的運動であり、
家庭を大切にし「高潔な男」man of integrity を目指す男たちの集団である。

家庭を顧みないであくせくと働いてきた日本の男性にとっても、決して他人事ではない反省から出発しており、
家族を大切にし、健全な家族を回復して人間らしい人生を取り戻そうという、
しごくまともな願いから生まれた運動である。

アメリカではキリスト教に基づくこのような健全な運動が大きな運動になるのに対して、
日本のキリスト教の中からはこのような運動がどうして出てこないのであろうか。

プロミス・キーパーズの運動は男性主導であり、家庭の中では夫または父親がリーダーになって
愛による家庭を築こうという考え方を持つために、フェミニスト陣営からの猛烈な反発を受けた。

しかしプロミス・キーパーズの目指す理念は「高潔な男」であり、
家庭の中においても「徳」によるリーダーシップを目指すものである。
それは家父長主義的な支配や悪しき権威主義とは無縁であり、人種差別にも反対している。

このような性質を持つプロミス・キーパーズに対して、NHKの教育テレビは、
一方的に家父長主義的な運動だというフェミニズムの側の見方を伝え、
プロミス・キーパーズ本人たちの主張は取材していなかった。
さらに、日本における『父性の復権』をアメリカの「家父長的な」プロミス・キーパーズと同じだと宣伝するという
悪質な意図を隠し持っていた。それは偏見に満ちた番組の作り方であり、
公器の私物化ともいうべき所業である。

NHKの教育テレビはフェミニズムに支配されており、偏向した番組作りをしていると言わざるをえない。
10名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 17:08:28 ID:o6RyJxcB
>>7
キリスト教
11名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 17:10:25 ID:o6RyJxcB
プロミスキーパーズ関係の本はキリスト教の教会に高確率で置いてある。
日本は知らんが。
12名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 17:11:10 ID:vPQmeauR
で、プロテスタントはアメリカを復活させるのか?
で、男性主導の宗教で、>>8妻に奉仕するのが勤めなのか?

別に「この新興宗教」が不都合ではないが、プロテスタントは新興宗教なのか?
13名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 17:14:10 ID:o6RyJxcB
フェミニズムの主張
・男も女も結婚したら働く、専業主婦は悪
・育児は他人か男に任せる、育児は女の敵
・らしさ=悪、らしさはストレスになる
↑これを実行したアメリカは
離婚率50%超、児童虐待、ゲイの爆発的増加、と不幸なことばかり起きています。
一般大衆から、間違っていると気づかれ始めたフェミニズムは次第に衰退しているようです。
今後はプロミスキーパーズのような宗教が力をつけていくでしょう。
日本はあまりにも時代を逆行していると言わざるを得ません。
14名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 17:16:26 ID:o6RyJxcB
>>12
女に人権を与えるなとかそういう男尊女卑的なものではないので。
女は家庭に入り家族に奉仕。
男性は妻に奉仕し、家庭のリーダーとなろう
という感じです。
15名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 17:19:39 ID:o6RyJxcB
1998年に50万人
1999年に100万人
2004年には500万人と着実に信者を増やしているようです。
害毒フェミニズムに犯され、外国は女の時代。と大嘘をついている日本マスゴミも
あと数年もすれば、プロミスキーパーズの存在を隠すことができなくなるでしょう。
16名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 17:22:15 ID:vPQmeauR
キリスト教徒の保守回帰の事だろうね。

これこそ宗教そのものだろうな。もはやフェミを通り越して専業憎しだけ。
論理性も、主張も見あたらない。あるのは、専業が憎いと言うことだけ。
フェミに上記スレの>>1を歓迎するのか、フェミニズムの品と質が下がるから反対なのかを
聞きたいところだ。
 ↓ ↓
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1062475025/l50
17名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 17:23:31 ID:o6RyJxcB
>>16
?意味ワカンネ
18名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 17:24:20 ID:5brNbpl8
間違いは認めて戻ろうとする動きがあるアメリカはやっぱり強いね
もう戻れないスウェーデンは・・・
どっちに投資するかといったら迷わず前者だね
1916の訂正:05/01/19 17:27:07 ID:vPQmeauR
キリスト教徒の保守回帰の事だろうね。

これこそ宗教そのものだろうな。もはやフェミを通り越して専業憎しだけ。
論理性も、主張も見あたらない。あるのは、専業が憎いと言うことだけ。
フェミに下記スレの>>1を歓迎するのか、フェミニズムの品と質が下がるから反対なのかを
聞きたいところだ。
 ↓ ↓
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1062475025/l50
20名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 17:27:20 ID:o6RyJxcB
なぜアメリカの離婚率が半数以上になってしまったのかというと、
その離婚家庭のほとんどが共働き家庭だったわけですが、
女は嫌な事を喋ることで忘れて 男は嫌な事を脳内で忘れたがるそうです
つまり妻が仕事場での嫌な事を毎日毎日しつこく夫に語りたがるわけですね
夫はそんなことさっさと忘れたいのに。
こんなんで何十年もやっていけるはずない。
21名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 17:28:19 ID:5brNbpl8
>>16
自分も意味わかんね
>>1はフェミからしたら天敵じゃね?
22名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 17:28:28 ID:o6RyJxcB
>>19
何が言いたいのかさっぱりわからん
フェミ批判がしたいのか?
23名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 17:29:23 ID:o6RyJxcB
つまり男性の生活は女性によって変化を余儀なくされたと言える。
PKはそういう男性のフラストレーションをうまく利用したと言えるだろう。
事実、行き過ぎた信者がフェミニストを襲う事件も頻発している。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

フェミの敵そのものですよ。
24名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 17:32:30 ID:o6RyJxcB
1997年10月、ワシントンの連邦議会前広場で、50万人もの男性たちが集会を開き、
手をつないで祈り、地面にひれふして「7つの約束」を誓いあった。その中心的な主張は、
キリスト教に則り、強固な結婚と家族を築き上げようというものである。

これを見たフェミニストたちは、「すわ父権主義の再来か」と色めきたち、
「男性支配を復活させようという運動だ」と批判キャンペーンを始めた。
ジャーナリズムも「カルト宗教の台頭か」と注目した。

フェミニストの別働隊である日本のメンズ・リブたちも、
日本における「父権の復権」と同じ現象であり、危険な反動であると言わんばかりの批判を展開した。

↑フェミアワレ(w
25名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 19:00:54 ID:o6RyJxcB
>1997年の初めから今までアメリカの主なマスコミで取り上げられた回数は7219回
これ凄いことですよ。一日何回取り上げられてるんだか
26名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 19:04:53 ID:rKZLLId1
アメリカはマスゴミまでフェミ汚染されてなくて助かったな
27名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 19:09:32 ID:o6RyJxcB
>>26
アメリカはマスゴミから映画界から何から何まで国が操ってるからね。
その証拠にテレビで黒人と白人の恋愛や結婚などほとんど描かれない。
更にドキュメンタリー番組などのレイプ犯人はほとんど黒人。
動物虐待などの犯人はラテン系だったり黄色人種だったりする場合が多い、まあそういうこと。
28名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 19:21:55 ID:rKZLLId1
世界中の先進国にフェミ教をばら撒いて内紛で混乱させておきながら
自分だけ一抜けするとは、アメリカは今以上のアメリカ一国の
国力拡大を狙っているに違いない。
恐るべしアメリカ。
敵国の軍隊にホモを増やして軍弱体化を狙う策略を練った
国だけのことはある。
29名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 19:40:09 ID:o6RyJxcB
>>28
そこがアメリカが世界最強といわれる一つの原因でもあるのだ。
30わんこなショッピング:05/01/19 19:53:36 ID:aV5hbCJ/
おんなはかちく
31名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 20:00:31 ID:o6RyJxcB
先進国犯罪率世界最高のスウェーデン社会を目指す男女共同参画は
一体何を考えているのだろうか?明らかに日本崩壊を狙っているとしか思えない
今必要なのはpromisekieepersのような宗教なのだ。
32名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 20:06:52 ID:o6RyJxcB
フェミはアメリカのフェミの形を丸々パクってるだけなのだから、
当然アメリカのフェミの衰退状況も、敵対するプロミスキーパーズの存在も知っているはずだ
それなのに外国ではフェミニズムや女性運動が活発と大嘘をついてる。
何処までも汚い奴らである
33名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 20:10:08 ID:o6RyJxcB
当然アメリカに追いつきたくて仕方ない男女共同参画や地方の教育委員会は
女性の立場向上などとほざき、ジェンダーフリー教育を徹底するのである。
まるでアホそのものである。
34名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 20:23:32 ID:o6RyJxcB
日本の男性は集団で群れたがって、リーダーシップがないといわれているらしいが
確かにそうかもしれないな。アメリカ男性は進んでフェミニズムを撲滅しようとしているのに
日本はマゾやホモ男性が増えていくばかりである。
そんなんだから批判されるのだ、害悪フェミニズムに何か抵抗すべきだろう。
35名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 20:40:21 ID:qrzwZkur
日本のフェミを動かしているのは、真性馬鹿か
日本の滅亡を望んでいる国の刺客かのどちらか。
一部マスコミと教育機関は乗っ取られてるからな。
36名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 20:56:51 ID:o6RyJxcB
>>35
おそらく何処かの国の工作員でしょうね、ドイツやヨーロッパの一部も
フェミを利用して潰されたみたいですし
日本はただでさえ色々な国から狙われてますから。
37名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 21:11:56 ID:o6RyJxcB
フェミニズムが国の利益にならない事ぐらい、調べれば5分で分かります。
フェミニズムや男女共同参画に賛成している人は頭のおかしい人と見て良い。
38名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 22:07:02 ID:vL9jo39B
根っ子がキリスト教だから日本に伝染することは無いんじゃない?
39名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 22:11:51 ID:o6RyJxcB
>>38
クリスマスとかあるじゃん
40名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 22:15:02 ID:o6RyJxcB
主な活動は父権主義復活運動でありこういう運動が活発しているという事実だけでも
マスゴミは伝えるべきなのである。
41名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 22:18:57 ID:o6RyJxcB
つーか
>女権がかなりの力を持つ
っていうけどアメリカの女性議員数って18%しかいないんだよね
(ヨーロッパなんて40%以上がゴロゴロある)

やはり生き残るべき国はアメリカのようだな。
42名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 22:22:24 ID:AZGQgf2J
アメリカはフェミの国というイメージがあるらしいが
実際は反フェミも相当強いという現実があるからな。
43名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 22:24:07 ID:o6RyJxcB
>>42
>>8にもあるとおりフェミニズムは国や国民にとって
何一つ利益をもたらさなかったからね。
そんな団体が支持されるのはむしろ不気味、反対派がいる方が自然だ。
44名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 22:32:59 ID:zKwtFOfB
>>1
すれとして取り上げるには、話が海外のものだし概念的に特殊。

>>42
今のアメリカの出生率、つまりアメリカ社会を支えているのは保守層。
45名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 22:38:16 ID:o6RyJxcB
>>44
左翼的な州(フェミニズムに教育界が支配されている州)は
出生率がひどくて、移民を受け入れるしかなく、
住民のほとんどは外国人になってるみたいで。
これを見たアメリカはフェミニズムをうまく利用すれば
敵国を内部から国を潰せると思ったのではなかろうか。
46名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 23:08:54 ID:vL9jo39B
あれ?いつの間にか500万人も越えてたのか。
創価みたいになってきたな。
47名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 23:17:40 ID:o6RyJxcB
>>46
創価なんぞに例えるなボケ
48名無しさん 〜君の性差〜:05/01/19 23:27:56 ID:o6RyJxcB
戦争なんぞせずに女をうまく利用すれば国ごと潰れてしまうとは
なんとも皮肉な話である、そもそもフェミニズムなんぞに騙される雌どもが
諸悪の根源なわけだが。
49名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 00:11:36 ID:k3oeZeCO
>事実、行き過ぎた信者がフェミニストを襲う事件も頻発している。
フェミニストをぶっ潰してくれるとは・・・!神のような宗教だ。
50名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 00:19:19 ID:kiAPlDgs
この様な偏った宗教は好きではないし、これがスタンダードになることもないだろう。
だがフェミを攻撃するツールとしての利用価値はある。
51名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 00:26:15 ID:k3oeZeCO
>>50
離婚率、児童虐待、シングルマザーの激増を一番の問題とし
それを修正しようとする宗教の何処が偏ってるのですか?
52名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 00:27:31 ID:jItrbrmS
>>50
>婚外セックス、ポルノ、同性愛を禁じ、家族の絆を;強調する一方、フェミニズムを敵視し、
>男権復活を主張する。

結構まともじゃないの?ポルノがどこまでの範囲か気になるけど。
53名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 00:32:50 ID:k3oeZeCO
>>52
ああ、アメリカは3歳児4歳児とのSEXとか結構普通にあるからね
その類ではないかと
54名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 00:36:43 ID:k3oeZeCO
今年のニュースなんだがアメで売春婦が男の自宅に入ったら
0歳児とのポルノ画像が大量に貼ってあってあまりのショックに
売春婦が警察に駆け込んだっていうニュースがあったが。
そんな幼女(赤ん坊?)とどうやってSEXするんだ?
55名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 00:42:57 ID:jItrbrmS
>>53-54
それならぜひ規制して欲しいのだが。
相変わらずアメリカは狂ってるな・・
56名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 00:44:52 ID:k3oeZeCO
>>55
うむ、日本は二次元があるだけまだ安全な気がする。
57名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 00:49:56 ID:kiAPlDgs
>>52
>婚外セックス、ポルノ、同性愛を禁じ

十分偏ってると思うよ。

「聖書は、家長になるのは男の役割であると教えている」
聖書なんていい加減な書物を元にしてる時点で多くの方の賛同が得られない。
フェミに対抗する勢力としてはいささか不十分である。

こういうのをきっかけに新たな反フェミニズムが生まれてくるとよいのだが。
58名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 00:51:58 ID:k3oeZeCO
>>57
日本は無宗教だから聖書というとうさんくさいのかもしれんけど
外国じゃ普通のことだ。何せキリシタンは19億人もいるのだぞ。
信仰心を高めるためのものと思えばよい
59名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 00:52:55 ID:7YA/p4GB
>>57
CBSドキュメントで見たけど、アメリカの成人の3人にひとりが聖書の内容を信じているようだぞ?
60名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 00:55:21 ID:jItrbrmS
>>57
偏ってるというかキリスト教原理主義なんだろうな。
日本にも同じものが合うとは思わないけど、
フェミに侵される前の日本原理主義ってのが
そのうち出てくるんじゃないだろうか?
61名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 00:55:36 ID:k3oeZeCO
アメリカ版amazonのプロミスキーパーズの本のレビューに
オーストラリアの教会にも置いてあると書いてあった。

とにかくキリシタン19億人というのはフェミとはケタ違いの人数である。
このまま着実に信者が増えていくのは間違いないだろう。
62名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 01:11:33 ID:k3oeZeCO
・夫が妻に対して示す力は父親のような、友人のようなカであるべきだ。
権威をかさに着た、暴君じみた力であってはならない。
by J.テーラー
63名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 01:49:20 ID:k3oeZeCO
そういえばフェミの成果なんだか知らんが
アリーmyloveなるアメリカのドラマで便所が男女共同だったのだが・・・。
これはスケベにしてみりゃ嬉しいのかもしれんが女はどう思ってるのだろうか。
http://happy.woman.excite.co.jp/ally/
64名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 01:52:30 ID:k3oeZeCO
↑ちなみに欧米版のタイトルはAlly Mcbealなのだが
日本版は何故かアリー“my love”なのである
これだけ取っても日本女の自己中心ぶりが見え隠れしている気がする。
65わんこなショッピング:05/01/20 02:34:29 ID:yXf5ZlQR
おんなはかちく 私が言っている事とかわらん
66わんこなショッピング:05/01/20 02:37:49 ID:yXf5ZlQR
私は神の啓示を受けた。さあ、我に従え。
67名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 02:45:04 ID:MJY5dEc0
正直入信したい。
68わんこなショッピング:05/01/20 02:47:56 ID:yXf5ZlQR
神は私に命じられた。「おんなはかちく」、この真実の言葉を広めよと。それが世界を救うのだと。というわけでご一緒に。
69わんこなショッピング:05/01/20 02:49:29 ID:yXf5ZlQR
>>67 日本がキリスト狂の影響下にはいるのは困る。
70わんこなショッピング:05/01/20 02:51:49 ID:yXf5ZlQR
だからこそ明治政府は宗教(イデオロギー)による侵略を防ぐ為「天皇教」
を創設したのだ。やるなら日本独自の宗教を作る必要がある。
71名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 10:08:22 ID:xope92sl
何年か前、日本のある民放でプロミスキーパーズの特集やっていた。
まさしく、怪しい団体という感じで報道していて
それに立ち向かうフェミ団体という構図だった。
それよりも
「男は仕事、女は家庭という差別的な主張に女性達は反発しています!!」
と女性キャスターが睨み付けるような目をしながら語気を強めて発言していたのが
印象に残った。

現代日本では「悪の団体」という事でしか報道されん罠・・・・
72名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 10:53:44 ID:unS0o3Xk
実は黒幕というかバックが原理だったというオチに2万プロミスウォン。
73名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 10:54:56 ID:D9XzVyiZ
バックが原理だったらマスコミも好意的に報道するだろうね
74名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 11:41:49 ID:k3oeZeCO
夫婦で中途半端な仕事するより役割分担したほうが効率いいに決まってるじゃん
フェミってホントバカ
75名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 11:47:36 ID:D9XzVyiZ
いや、ここに居る連中が勝手に合理的解釈から
好印象を得ているだけで

>>1の集団は言っている事は兎も角として
大義名分が結局宗教なのが多いに問題
76名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 11:52:20 ID:k3oeZeCO
>>75
確かに宗教だけど、こういう団体がいるだけでも知らせておかなければならぬ。
フェミニズムを先進国的と勘違いしてる奴が多すぎる。
77名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 12:11:59 ID:D9XzVyiZ
いやだからこそ
フェミニズムの対抗団体が復古思想であったり
旧来から存在する宗教の延長であってはならないわけだよ

あくまでも合理主義に乗っ取ったもの出なければ
却ってフェミニズムの先進性を補強してしまう

連中の主張には理は無く
「先進的で正しい!」のみを担保に論陣を張っている

だから「守旧派だ!」とレッテルを貼ることで
連中の中では”論破”が成立してしまうわけで…
78名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 12:14:41 ID:k3oeZeCO
>>77
しかしフェミニズムが害毒であることは誰の目でも明らかでしょう。
フェミがアメリカにもたらしたものは半数を超える離婚率、まん延する児童虐待、シングルマザーの激増....etc
79名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 12:24:09 ID:k3oeZeCO
ttp://homepage1.nifty.com/1010/somazu.htm
>方向を間違ったフェミニズムがアメリカの青年達に与えている害毒とはいかなるものか

>この時にナンシー・マーシャル教授は「子どもは生まれた時には性別については
>何の意識も持ってないものの、2歳から7歳の間に社会が要求する男性像、女性像を
>学び取り、『ジェンダー組織』なるものを形成し、自分の性に沿った性的役割を
>甘受するようになるのであるが、この時期は同時に変換可能な時期でもあり、
>この時期にこそ性別偏見を打ち破る教育を施すべきである」と説き、ハイヒールや
>ドレスで女装させられた保育園児のスライドを見せ、このぐらいの年齢の男の子は
>スカートをはかされても何の抵抗もなく、全く自然に受け入れると指摘している。
>また、男の子にままごと遊びをさせることも奨励し、このぐらいの年齢は男の子同士、
>女の子同士で遊ぶのを好むがゆえに性別偏見を形成しやすいので強制してでも
>男女混合で遊ばせるべきだと指導している。

>「男女平等」という名の下、男子を女子が好むような活動に従事させようとしている。
>例えば、マサチューセッツ州のフィスキ小学校と言うところでは、
>男子にもキルト刺繍をするのを奨励し、対照的に、男子だけで運動場での
>ボール遊びをするのをよしとしない。

これもひどいですよ、全部読んでみてください
本当にフェミニズムというのは腐った奴らだということがわかります。
80わんこなショッピング:05/01/20 13:05:01 ID:yXf5ZlQR
>>77 フェミニズムの対抗団体が復古思想であったり
旧来から存在する宗教の延長であってはならないわけだよ

あのね、先進的だとか、合理的だとか言う発想(進歩主義)がもう古いんだよ。
81名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 13:23:10 ID:k3oeZeCO
科学的かの話をするのであれば一番非科学的なのはフェミニズムです。
生物観点や研究結果を全く無視して何を言っても話を聞こうとしません
ただひたすらに自己主張を続けているだけですから。
82わんこなショッピング:05/01/20 13:30:59 ID:yXf5ZlQR
その非科学的なものが何故幅をきかせているのかおもいが至りませんかな?
政治は科学的データではないということです。むしろそれは宗教(フェミイデオロギーもその一つ)と親和性をもつ
ということです。
83わんこなショッピング:05/01/20 13:34:19 ID:yXf5ZlQR
大事なのはそれが狂信であれ、科学的と称する何かであれ、最終的に人々をアクションに至らせる
ものなのです。道具はなんでもよい。行動に至った結果が大事なのです。
84わんこなショッピング:05/01/20 13:43:53 ID:yXf5ZlQR
科学至上主義も一つの政治的態度、イデオロギーとみることもできますが、
それが日本を含む全世界で広まっているか、一般的かと考えると疑問です。
85わんこなショッピング:05/01/20 13:49:51 ID:yXf5ZlQR
つまりそういう政治的態度が無いところに科学的データうんぬん言っても、知識の一つとして納得するかも知れないが行動には至らないということです。
86わんこなショッピング:05/01/20 13:59:01 ID:yXf5ZlQR
日本人は似非左翼知識人の通俗的思考枠組み 宗教<科学 という枠組みをあたりまえの前提
にしているから>>77>>81のような意見が何の疑いも無くでてくるわけです。
むしろ人類史をひもとけば、歴史を動かしてきたものに占める宗教の重みが圧倒的であるとわかります。それは今でも、なのです。
87わんこなショッピング:05/01/20 14:04:59 ID:yXf5ZlQR
宗教を白眼視するくせに科学的データを行為行動の指針にはしていない、自己を律する舵を失った無原則国民、それが今の日本人なのです。
88わんこなショッピング:05/01/20 14:12:04 ID:yXf5ZlQR
このような国では科学的風体を装った宗教が有効だと考えられます。
89わんこなショッピング:05/01/20 14:25:18 ID:yXf5ZlQR
・・・いや、より正確にいえば、日本人は昔から無原則だったのかもしれない。日本人は
宗教も科学も本当は信じてなくて、その場の状況倫理を、身近な対人関係に規定された倫理を
行動規範にしてきたのだ・・・。
90名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 14:52:39 ID:D9XzVyiZ
でもって「狂信者m9(^Д^)プギャーーーッ」でそのアクションも終了な訳だ
91わんこなショッピング:05/01/20 15:11:05 ID:yXf5ZlQR
>>81〜85 までが一般論で、>>86〜89 が日本特殊論です。
日本では「あれは宗教だ!科学的じゃない!」という類の言葉が非難によく使われます。
92わんこなショッピング:05/01/20 15:13:01 ID:yXf5ZlQR
ただ日本では有効かもしれないが、日本以外の世界ではそうではないということです。
93わんこなショッピング:05/01/20 15:40:02 ID:yXf5ZlQR
「確かにこれは宗教だ。で、それがどうした?」ということですね。
94名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 15:40:55 ID:wLATmT2o
フェミが科学的じゃない宗教なのはすぐに証明できるのにな。
それを「先進的」で誤魔化し、科学的で論理的で効率的なことは
「頭が古い」とレッテルを貼るバカフェミ。
95わんこなショッピング:05/01/20 15:43:24 ID:yXf5ZlQR
ただこの日本特殊論も日本人についての一般論であって、そうでないものもある。
96わんこなショッピング:05/01/20 16:00:11 ID:yXf5ZlQR
>>92は行為という結果に結びつくという意味で有効なのではなく、そういう言説が流通することができるという程度の意味で有効。
97わんこなショッピング:05/01/20 16:03:44 ID:yXf5ZlQR
私には疑問がある。本当に日本人に宗教は無効なのか?日本人は狂信者になれないのか?という疑問です。
98わんこなショッピング:05/01/20 16:24:27 ID:yXf5ZlQR
私の話の趣旨は「一般的に宗教は効果的な政治力を発揮する」ということです。
もし男が「おんなはかちく」だと昔のように狂信すれば、女は間違いなく、たちまちそのとおりになるでしょう。
99名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 16:44:06 ID:k3oeZeCO
おんなはかちく
100わんこなショッピング:05/01/20 16:46:22 ID:yXf5ZlQR
なぜ狂信できないのか。そのためには宗教に対する容認がそもそも必要だ。
何故「今の」日本では宗教は敬遠されるのか。その一方で何故新興宗教が隆盛なのか。
敬遠の理由のひとつには後者のカルト宗教に対する不信によるものと考えられる。
101霧島佳乃:05/01/20 16:53:18 ID:yXf5ZlQR
>>99 よし、君を「おんなはかちく教」信者2号さんに任命するよっ!
102わんこなショッピング:05/01/20 17:03:14 ID:yXf5ZlQR
狂信するためには宗教に対する容認があったほうが容易であるが、弾圧迫害されるからより狂信することもある。
個人的資質、信念の強さもあるし、必ずしもこの条件でなければということはできない。が、ここでは宗教にたいする容認度を問題にしたい。
103わんこなショッピング:05/01/20 17:07:52 ID:yXf5ZlQR
現代日本人は宗教に関して寛容だ。無関心なくらい寛容だ。存在は認めるが、遠ざける。まさに敬遠。
104わんこなショッピング:05/01/20 17:25:36 ID:yXf5ZlQR
日本人の宗教の容認の仕方はそのようなものだ(一般論だが)。
敬遠される理由その2は、もともと日本人の宗教的態度が歴史的にもそのようなものだったとする仮説。
その3は戦前の宗教国家体制に対する反動。敗戦による信念の崩壊。
その4は左翼活動家による工作の結果。
その5は江戸後期以来の科学重視の気風。
その6は近代以来の理性万能主義にみられる知のありかた。
105わんこなショッピング:05/01/20 17:32:07 ID:yXf5ZlQR
このように日本人は無宗教者だと考えられる言説がある一方で、日本人が狂信したという事例はある。戦前もそうだ。勿論悪い意味ではない。
106わんこなショッピング:05/01/20 17:33:50 ID:yXf5ZlQR
創価学会はどうだ?統一教会は?これは悪い意味だw
107わんこなショッピング:05/01/20 17:40:12 ID:yXf5ZlQR
日本人は狂信できるはずだ。しなければならない。利口ぶった行動無き理性人は死を厭わぬ狂信者には勝てない。
108名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 18:57:54 ID:jItrbrmS
スレ潰しかよ。小一時間、推敲して1レスにまとめて。

日本にはこういった団体ないの?
古き良き日本を蘇らせる会とか。
109名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 19:30:26 ID:k3oeZeCO
>>108
フェミニズムや女性運動=先進国的と教えられてるので
そういう団体はあまりない、このままでは日本はアメリカの愚行を再び繰り返すだろう。
110名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 19:34:17 ID:k3oeZeCO
そしてフェミニズムが仕組まれた存在である可能性が高いのであるからして
アメリカのように再び原点に戻ることはないだろう。スウェーデン化し滅びるのがオチである。
111名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 19:38:04 ID:jItrbrmS
>>109
まだフェミの末路がどうなった知らない人が多いんだろうな。
自分で言っててなんだが、古き良き日本ってどんな感じなんだ?
アメリカだとキリスト原理主義ってお手本があるけど、日本に
そういうものあったけ?
112名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 19:39:36 ID:k3oeZeCO
>>111
古き良き日本って戦後20年くらいのこと?
113名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 19:47:11 ID:neV1/Qlj
マスコミも国も、フェミ女を持ち上げる話ばっか。
フェミ法律ばこばこ作っていくし。
日本は、フェミ大本営発表のフェミ鎖国国家だな。
114名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 19:50:29 ID:jItrbrmS
>>112
たぶんサザエさんみたいな家庭だと思うんだけど、
そういう宗教とか、教えとかってあっただろうか?
115シウマイ ◆N8cbngaF1o :05/01/20 19:53:50 ID:NwVxGaSw
日本人が古来から拠り所にしていたのは一神教ではないのだから
そういった類の宗教を敬遠するのは言わば当然。
とりあえずフェミにしてもPKにしても主張の中に解釈の余地を与えてないのが気にいらんな。
こうすれば全て上手くいくなんて話が無いのは目に見えてるだろうに。
そういう点ではフェミもPKも薄気味悪いもんだわな。
116名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 19:58:27 ID:PpuPTVsM
儒教だろ?
117シウマイ ◆N8cbngaF1o :05/01/20 20:07:49 ID:NwVxGaSw
あ〜、そうか・・・
118名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 20:12:57 ID:neV1/Qlj
サザエさんいいねぇ。
119わんこなショッピング:05/01/20 20:22:04 ID:yXf5ZlQR
しかし儒教が日本の家庭を律してきたといえるだろうか?儒学の教養が日本人にあってもだ。
むしろ日本人は事実に生きる存在。特に武士の支配の様式こそが日本家庭のモデルを与えてきたのだとおもわれる。
120シウマイ ◆N8cbngaF1o :05/01/20 20:24:55 ID:NwVxGaSw
>>119
俺が言いたかったのはそれね。
でも武士道も儒教の影響は多分に受けているわけで。
儒教と言われるとまあ元を正せばそうとも言えるかな、と思ってしまった。
121わんこなショッピング:05/01/20 20:34:51 ID:yXf5ZlQR
いえいえ、武士道とかではなくて。たとえば武士が女と家庭を共同統治するとか共稼ぎとかあり得ないでしょ?
そういうこと。事実としての支配の形。それを理想の男、父の見本として、庶民も模倣するわけです。
それに日本に儒教が浸透してないのは、日本人に孔子を祀る習慣がないことでもわかります。
122わんこなショッピング:05/01/20 20:45:20 ID:yXf5ZlQR
アッラーを讃えないイスラムなんて考えられない。キリストを讃えないキリスト教も同じ。
仏陀を祀らない仏教寺院なんて。儒教なら天や孔子、孟子を祀る。
123わんこなショッピング:05/01/20 20:54:29 ID:yXf5ZlQR
もっとも孔子廟自体は日本にもあった。幕府や各地の藩校が建てたものだ。
124わんこなショッピング:05/01/20 20:59:23 ID:yXf5ZlQR
日本人は儒教を宗教ではなく、思想・教養として受容したのだ。
125名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 20:59:37 ID:jItrbrmS
そういえば、儒教が本当に広まっているなら
日本も韓国みたいになってるはず。
となると、日本の宗教は武士道なのか?
習慣って男らしさ、女らしさみたいに自然と
身につく物らしいが。宗教じゃなくてもそういう物が
なにかあると思うんだが。
126わんこなショッピング:05/01/20 21:03:52 ID:yXf5ZlQR
中国では孔子は神格化され神様となって祈願の対象になるが、日本では彼は一人の思想家に過ぎないのだ。
127シウマイ ◆N8cbngaF1o :05/01/20 21:36:02 ID:NwVxGaSw
>>124
あ〜、うん。そうね。
まさにおっしゃる通り。

>>125
宗教を道徳規範と同義と見るならそうなのかも知れないね。
でもその上位のものに自分の抗議を伝えるために
命を絶つ習慣てのは他の宗教にはあまり見当たらないような。
とりあえず武士道が日本人を日本人たらしめていた
道徳規範の一つであったことは間違いないと思うよ。
128わんこなショッピング:05/01/20 21:38:24 ID:yXf5ZlQR
>>121 もっとも貧乏な下級武士なら共稼ぎはある。身分が下にいくほど妻の収入の家計における重要性は高まり、
身分に反比例するように妻の立場は夫に対し相対的に高くなるのかもしれない。
129名無しさん 〜君の性差〜:05/01/20 23:06:38 ID:k3oeZeCO
>>114
というか何処の国でもああいうのが一般的なの
では
130名無しさん 〜君の性差〜:05/01/21 00:35:26 ID:m7xKVuuP
>>128
昔ならそれでも形だけでも男を立てる社会的風潮があったから、身分が下でも収入が少なくとも男と女の均衡が取れていた。
今やフェミの影響で女は勝手し放題。
M男でもない限り結婚なんかするもんじゃない。
131名無しさん 〜君の性差〜:05/01/21 01:30:33 ID:r9IYClgp
立てるというかそれが本来の姿なような(弱いし頭悪いし損得勘定しか頭にないし)
132名無しさん 〜君の性差〜:05/01/21 01:37:18 ID:st74DAZt
>>131
先の事も考えた損得勘定なら良いんだけど
その場その場の損得勘定のみだからなぁ…
133名無しさん 〜君の性差〜:05/01/21 01:39:52 ID:r9IYClgp
そもそも立てるってことは女が男より何か一つでも優れている場合のことを
いうのでしょう。
男は女なんぞいつでもぶっとばせるのに尻にしかれているフリをしている、
これぞ真の「立てる」じゃありませんか。
134名無しさん 〜君の性差〜:05/01/21 14:04:30 ID:r9IYClgp
世界中のキリシタンを味方につけれれば数億人はくだらない。
フェミなんぞひとひねりだな。
135名無しさん 〜君の性差〜:05/01/21 17:45:53 ID:r9IYClgp
サザエさんが高視聴率なのは理想の家族だからだろう
萌えアニメのような無駄なエロさも寒いギャグもない。
136名無しさん 〜君の性差〜:05/01/21 17:57:49 ID:st74DAZt
まぁ、アレで波平は先物屋にケツの毛まで抜かれてショックで痴呆の老人ホーム
フネは保険金かけられて殺されて
マスオはリストラ離婚で首吊って
サザエは夜な夜な男連れ込んで乱交に耽り
ワカメが援交やって
カツオはカツアゲやって誤って人刺して少年院
タラちゃん虐待死

なんて今風DQN家族だったら
平日昼間のドラマにならぁな
137名無しさん 〜君の性差〜:05/01/21 18:00:38 ID:9i/BPztF
>>136
そんな感じのサザエさんの次回予告の
ネタがあったな・・('A`)
138名無しさん 〜君の性差〜:05/01/21 18:03:58 ID:r9IYClgp
はっきりいって家事も料理も全部5:5で分担してる国は
結婚自体が存在しなかったり、離婚率が50%こえてたりするので
絶対無理があるのだ。
139名無しさん 〜君の性差〜:05/01/22 13:16:39 ID:wGGI9/qh
ヨーロッパだと家事負担率が男4:6女くらいだけど
半数以上結婚してないから
大体3割超えたくらいで無理がでてくるようだな。
140名無しさん 〜君の性差〜:05/01/22 15:50:50 ID:KnnExdGN
promisekeepersのような動きでも、アメリカと日本では大違い!
アメリカだと、男の責任をまっとうしようとする考えに対して、
日本だと所詮は男尊女卑。
やっぱり日本の男は幼稚で冴えないんですよ。
141名無しさん 〜君の性差〜:05/01/22 16:14:03 ID:wGGI9/qh
>>140
あ?根拠を言えよ
142名無しさん 〜君の性差〜:05/01/22 16:26:04 ID:fnt5KykH
>>141
たぶんこのスレ見てて頭に血が昇って書いただけだから
スルーしてやるのが武士の情
143名無しさん 〜君の性差〜:05/01/22 20:04:22 ID:wGGI9/qh
そういえばノルウェー大統領も牧師で、専業主婦に給与を与える法律を作ったそうだ
あのガイキチスウェーデンのお隣なのによくがんばってんな。
144名無しさん 〜君の性差〜:05/01/22 20:36:58 ID:wGo03rRK

フェミは昔ノルウェーマンセーでしたが、最近は黙殺しています。
145名無しさん 〜君の性差〜:05/01/22 21:06:52 ID:maILUBRh
ところで、スウェーデンは糞だがノルウェーはご立派と、
この板のあちこちで見られるが、本当にそうか?

ジェンダー・エンパワーメント指数(GEM)の国際比較を見よ。

日本は2001年にはまだ31位だけど、
http://www.mhlw.go.jp/shingi/0112/s1214-4f.html

2004年にはさらに順を下げて今や44位だ。
http://www.kaigo-web.info/kouza/hokuou/no2/

この日本の奮闘ぶりwに比べて、ノルウェーはアイスランドと
首位争い。スウェーデンの比ではない。
146名無しさん 〜君の性差〜:05/01/22 21:15:51 ID:wGo03rRK
>>145
そうなんだ。
男女共同参画やフェミにとってはノルウェーは模範的な優秀国家なはず。
ところが、「専業主婦に給与を与える」という一点だけが気に食わないみたいで今や黙殺w
147名無しさん 〜君の性差〜:05/01/22 21:20:15 ID:t8XEY5KA
>専業主婦に給与を与える

確かにこれはなぁーw
148名無しさん 〜君の性差〜:05/01/22 21:20:59 ID:wGGI9/qh
>>147
そうでもしないと専業を仕事と思えないんでしょ。
149名無しさん 〜君の性差〜:05/01/22 21:26:04 ID:maILUBRh
ぼくに言わせれば、「専業主婦に給与を与える」という一点だけが気にいって
マンセーするやつらもそうとうな厨房だと思うわけ。
専業主婦に金を与えるということは、旦那への依存度が軽減されることだ。
つまり、ある程度の経済的自立を公費をばらまくことで実現している。
人口が500マン人程度の小国家だからできるとはいえ、
「主婦への給与」となると、女であるというだけで金がもらえる制度だ。
養育資金ではないのだろう?男女差別ですらある。

スレ違いなので、ここでやめるが、公金ばらまき行政に賛成するのは
やめたほうが良いと思うぞ。
150名無しさん 〜君の性差〜:05/01/22 21:27:01 ID:wGGI9/qh
>>149
バカ雌が調子こいて働きたがって
離婚率50%超になるよかマシ
151名無しさん 〜君の性差〜:05/01/22 21:28:24 ID:wGo03rRK
専業主婦に給与を与えるのではなく、保育所を利用しない世帯に保育所にかかるのと同じ額の育児費用を支給する。
152名無しさん 〜君の性差〜:05/01/22 21:31:05 ID:wGo03rRK
確かオーストリアでもうまく言ってるらしいが、日本で報道されることはなぜかまずないw
153名無しさん 〜君の性差〜:05/01/22 21:31:42 ID:wGGI9/qh
>>152
初耳
154名無しさん 〜君の性差〜:05/01/22 21:37:18 ID:VwpEbaaZ
プロミス・キーパーズ、
早く日本に上陸して、
フェミを粉砕してほしい
155名無しさん 〜君の性差〜:05/01/22 21:44:41 ID:wGGI9/qh
>愛による家庭を築こうという考え方を持つために、フェミニスト陣営からの猛烈な反発を受けた。
家庭破壊しか考えてない糞フェミ氏ねぽ
156名無しさん 〜君の性差〜:05/01/22 22:47:48 ID:VwpEbaaZ
家庭が崩壊すればカルト宗教の教祖、幹部たちが喜ぶぞ
なぜなら家族の一員がカルトに走っても
それを止めようとする者がいなくなるから
157シウマイ ◆N8cbngaF1o :05/01/22 23:56:00 ID:s5ga7vZE
>>154
いや、こういった極端なのに流入されるのもどうかと…
最終的に相殺してくれるならともかく…
158名無しさん 〜君の性差〜:05/01/23 00:26:09 ID:O9glhogX
アメリカはどっち転んでも極端なんだろうな
日本もそうなりつつあるようだが…

破滅するしか無いんだと思う。
159シウマイ ◆N8cbngaF1o :05/01/23 00:36:19 ID:8fxdN9O1
極端な連中は良くも悪くも目立つから…
なんだかんだ言っても喚いたもん勝ちってところもあるし。
160名無しさん 〜君の性差〜:05/01/23 01:27:37 ID:35kwhPr+
>>157
何処が極端なんだ?
161シウマイ ◆N8cbngaF1o :05/01/23 01:33:30 ID:8fxdN9O1
>>160
主張の仕方がだよ。
いい家庭ってのは主義主張が作るもんじゃない。
162名無しさん 〜君の性差〜:05/01/23 02:00:40 ID:35kwhPr+
>>161
離婚率50%超 児童虐待 シングルマザーの激増
でもか?
163シウマイ ◆N8cbngaF1o :05/01/23 02:31:36 ID:8fxdN9O1
>>162

何が言いたい?
俺はフェミには全く同意していないんだが。
164名無しさん 〜君の性差〜:05/01/23 18:05:06 ID:35kwhPr+
>>163
主義主張でないとしたら何が作るというんだ?
離婚率50%以上の国を甘く見るなよ貴様!
165シウマイ ◆N8cbngaF1o :05/01/23 18:56:31 ID:8fxdN9O1
>>164
何をいきり立っているんだかさっぱり解らんな。
いい家庭なんてのは本人達によって違うもんだ。
重要なのは家族を大切にする意識を育てることであって
誰が中心であるべきかを決めることではない。
そういう意味でこのPKの主張は極端過ぎるんだよ。
誰が中心になろうが根元にある意識が改善しなけりゃ何の意味もないしな。
166名無しさん 〜君の性差〜:05/01/23 20:44:30 ID:87YaVbQa
>>164
そんなに心酔しているのなら、
早く上陸してくれないかななどと他人任せにしたり、
懐疑的なコテを怒鳴りつけたりしていないで、
自分で支部でも作って活動すれば良いじゃん。w
カナダ、ニュージーランド、フィリピン、南アフリカ、
オーストラリアに支部があるので、
いま声を上げて日本支部を作ればアジア第1号支部で、
大事にしてもらえるかもよ。

http://www.promisekeepers.org/ ←サイト

http://www.promisekeepers.org/cont10 ←アドレスその他

まずはメールでも書きなはれ。
英語がわからないならここで添削してやるよ。
他にも教えてくれる人くらいいるだろ。
がんがりや。

        (こうして『約束男』が準備される)

167名無しさん 〜君の性差〜:05/01/23 20:47:31 ID:ahW7gXtL
PKはフェミ潰しには効果的だけど、日本には根付かないかと。
日本には様々な思想や宗教が入ってきているけど、そのどれも
元の形を留めてない。そういった七福神みたいなごちゃ混ぜの
思想が日本にはいいのかもね。
168名無しさん 〜君の性差〜:05/01/23 21:05:55 ID:35kwhPr+
>>165
>いい家庭なんてのは本人達によって違うもんだ。
じゃあどうしろと言うんだ?このままフェミニズムに任せろと?
169名無しさん 〜君の性差〜:05/01/23 21:08:35 ID:hAF4eaB9
フェミは強大な政治力を身につけているので
余程強力な対抗勢力が出現しない限り歯が立たないよ
プロミス・キーパーズならフェミ潰しに相当期待できそう
170シウマイ ◆N8cbngaF1o :05/01/23 21:19:23 ID:8fxdN9O1
>>168
え〜と、どこをどう読んだらそうなるのか教えてもらいたいもんだ。
171シウマイ ◆N8cbngaF1o :05/01/23 21:21:11 ID:8fxdN9O1
>>169
最終的に共倒れてくれるなら有効かもね。
172名無しさん 〜君の性差〜:05/01/23 21:23:09 ID:35kwhPr+
>>170
???
お前の言ういい家庭を言ってみろよ
見本がないと何でもアリになるだろうが。
173名無しさん 〜君の性差〜:05/01/23 21:24:09 ID:d3OSOlkE
結局のところ

フェミニズムに対抗すべきは
合理主義と自由主義による選択式”平等”であって

フェミニズムの生き方もプロミスキーパーの生き方も
どちらも”強制”されるものであってはいけない
174名無しさん 〜君の性差〜:05/01/23 21:24:37 ID:hAF4eaB9
このままフェミたちを野放しにしておいたら
日本は間違いなく破滅に追い込まれる
フェミの主張こそ極端で狂気じみている
175名無しさん 〜君の性差〜:05/01/23 21:26:17 ID:35kwhPr+
>>173
宗教なんだから強制ではないだろアホ。
強制はフェミだけ。
176名無しさん 〜君の性差〜:05/01/23 21:29:30 ID:d3OSOlkE
マスコミが持ち上げる自由恋愛…というか自由交尾思想も危険だと思うがね

”付き合う”だけで誰とでも易々とセックスするような価値観の蔓延が
気に入らなくなったら相手をすぐに変える傾向を産み
不倫や離婚の増加を招く

そこにフェミ思想における婚姻関係による過剰な女権保護と相まって
婚姻制度の崩壊を招く
177シウマイ ◆N8cbngaF1o :05/01/23 21:29:30 ID:emQYL6n8
>>172
俺は本人達によって違うと言ったはずだが。
最終的に家族が共同体としてうまく機能して
次代の教育がしっかりできるならば正直なんだっていい。
もちろんさらにそれがさらに大きな社会という枠組みの中でうまく機能するように、という前提でだが名。
そのあたりは個々の意識に拠るところが大きいだろ。
問題はその個々の意識をどう育てていくかだ。
178名無しさん 〜君の性差〜:05/01/23 21:32:55 ID:35kwhPr+
>>177
さっきから主張がフェミ臭いんだが。(家庭の多様化とか)
離婚率50%や児童虐待の防止に他に何かいい案があるのか?
それともただ否定したいだけか?
179シウマイ ◆N8cbngaF1o :05/01/23 21:36:33 ID:emQYL6n8
>>178
多様化を認めたらフェミかよw
まず必要なのは道徳やら倫理やらの教育の水準向上だろ。
誰が家庭の中心に来るかなんてのは問題の本質ではない。
180名無しさん 〜君の性差〜:05/01/23 21:37:04 ID:35kwhPr+
>>179
離婚率50%や児童虐待の防止に他に何かいい案があるのか?
それともただ否定したいだけか?
181シウマイ ◆N8cbngaF1o :05/01/23 21:38:06 ID:emQYL6n8
182シウマイ ◆N8cbngaF1o :05/01/23 21:38:46 ID:emQYL6n8
フェミに反対するのが目的なのか
真にいい家庭を築くことが目的なのか・・・・
183名無しさん 〜君の性差〜:05/01/23 21:38:49 ID:35kwhPr+
>>181
教育の水準向上と離婚率に何の関係が??
184シウマイ ◆N8cbngaF1o :05/01/23 21:39:24 ID:emQYL6n8
>>183
>道徳やら倫理やらの
185名無しさん 〜君の性差〜:05/01/23 21:40:57 ID:35kwhPr+
>>184
いちいち揚げ足取るなよ

それと離婚率に何の関係が?
186シウマイ ◆N8cbngaF1o :05/01/23 21:44:28 ID:emQYL6n8
>>185
揚げ足じゃないだろうが。
社会全体で見た時の道徳観の崩壊が離婚率の増加にも繋がってるんじゃないのか?
ってか君は離婚率の増加の原因は何だと思ってるんだ?
187名無しさん 〜君の性差〜:05/01/23 21:48:49 ID:35kwhPr+
>>186
教育や道徳観が離婚率に関係あるなら
メキシコやアフリカのがよっぽど離婚率低いんですが?
188シウマイ ◆N8cbngaF1o :05/01/23 21:49:31 ID:emQYL6n8
>>187
君は離婚率の増加の原因は何だと思ってるんだ?
189名無しさん 〜君の性差〜:05/01/23 21:50:55 ID:35kwhPr+
>>188
夫婦二人でキャリアも育児も家事も分担するのは負担が多すぎる。
190シウマイ ◆N8cbngaF1o :05/01/23 21:53:11 ID:emQYL6n8
>>189
それを負担と感じるか否かは本人達のキャパ次第だろ。
191シウマイ ◆N8cbngaF1o :05/01/23 21:53:54 ID:emQYL6n8
問題はキャパを超えたところを無理矢理に要求する事だろうが。
192名無しさん 〜君の性差〜:05/01/23 21:54:56 ID:35kwhPr+
>>190
ちゃんと悪化してる事実もありますが(アメリカ人のフェミについてのアンケート)
@男女とも7割近くが家庭内、職場、社会全体における男女の役割変化を認めながらも、
個人的には半数近くがこの変化は自分自身の男女関係には何の変化ももたらしてないとしている
A反面、4割近くが一般的に男女関係はその役割変化のせいで悪化している
B8割の男女がこの役割変化のせいで育児がより困難なものになっている
C7割の男女がこの役割変化のせいで結婚を成功させることがより困難なものになっている
D5割近くの男女がこの役割変化のせいで女性が満足のいくライフスタイルを持つことがより困難になっている
(ただし、反対意見も女性で3割強、男性で4割ある)
G5割の女性、4割の男性が結婚も家庭も高キャリアもすべて持つのは
あまりにもプレッシャーが大きすぎることに強く同意している
193シウマイ ◆N8cbngaF1o :05/01/23 21:55:45 ID:emQYL6n8
194名無しさん 〜君の性差〜:05/01/23 21:56:26 ID:35kwhPr+
>>193
分担により男女関係が悪化してる事実をなぜ認めない?
195シウマイ ◆N8cbngaF1o :05/01/23 21:58:52 ID:emQYL6n8
>>194
はい?
否定はしてないだろうが。
問題はそこだけではないと言っているだけだ。
196名無しさん 〜君の性差〜:05/01/23 22:00:08 ID:35kwhPr+
>>195
一番の問題は分担作業にあるだろうが。
発展途上国のが離婚率は低いし、出世率は高い。
教育水準なんて関係ない。
197シウマイ ◆N8cbngaF1o :05/01/23 22:01:49 ID:emQYL6n8
>>196
あのなぁ、増えりゃいいってもんでもないだろうが。
俺は思想として極端である事に対して否定的なんだよ。
198名無しさん 〜君の性差〜:05/01/23 22:02:18 ID:35kwhPr+
>>197
そりゃお前の好みだろうが。
199シウマイ ◆N8cbngaF1o :05/01/23 22:04:10 ID:emQYL6n8
>>198
別に否定はしないが。
200名無しさん 〜君の性差〜:05/01/23 22:18:14 ID:87YaVbQa
>>198
だから、懐疑的な人に噛みつくよりも、
まずは自分がプロミスキーパージャパン1号になったら良いじゃん。
201名無しさん 〜君の性差〜:05/01/23 23:17:00 ID:kuyZupef
PK日本支部が男女論板主導で出来たら面白いな。
202名無しさん 〜君の性差〜:05/01/24 16:56:37 ID:rew1Lw9t
>>201
いやこの板は無理かと・・・w
203わんこなショッピング:05/01/24 17:29:07 ID:nRmc1s2W
ゲートキーパーズをおもいだすなぁ・・・イージス極東支部司令長官として命令するっ!
プロミスキーパーズ隊、出動せよっ!敵フェミインベーダーを殲滅するのだっ!!!
204名無しさん 〜君の性差〜:05/01/24 20:50:16 ID:xEwAWPuA
時が来た!
今こそプロミス・キーパーズよ、出撃せよ!
205名無しさん 〜君の性差〜:05/01/24 20:54:04 ID:ulG3NDK0
そういえば、日本のキリスト教は北と南のチョンに
乗っ取られて工作機関になっているそうだが。
キリスト教からなんで個人主義が出てきたのだろうか。
原理主義がPKなんだから個人主義は分派なのか?
206他スレより:05/01/25 03:10:16 ID:ja8bAaa/
>何千年と女性は差別を受け続けてきた
   これは、日本のことですか?

日本での女性差別の歴史は近代に始まったと言っても過言ではないくらいに
日本は女性の権利が強い国であるのが史実です。
その近代というのは、主に明治時代のことですよ。
日本という国は、元来、母系社会であったことをご存知ですか、1さん。

その母系社会の一例を上げると
家庭で財布を握る妻が公然といる国が日本なわけですが
そのお小遣い制は、戦国時代にすでにあったわけです。

ルイス・フロイスのヨーロッパ文化と日本文化の記述にも見られるように。

第二派フェミニズムの始まりは、ベティ・フリーダンの新しい女性の創造なわけ
ですが、その中でフリーダンは家庭内奴隷制と言いました。

しかし、日本は家庭内奴隷制なんかではなく、家庭での妻の立場が非常に強い国
であるので、第二派フェミニズムは日本にはなかなか馴染みませんでした。

日本にフェミニズムがなかなか浸透しないのは、女性の権利が強い国だという
歴史上の事実があるからです。今もその名残は、かなり残ってますね。

男女史を調べると、日本の女性差別というのは日本史上の限られた時代である
ことは分かると思いますよ。フェミニストでも、日本の女性差別の歴史は
たかだか100年くらいと言っている人もいるくらいです。

だから、日本のフェミニストはいつまでも家父長制にこだわって明治時代の男女論理を
現代に拡張するしか方法がないのです。

現代の日本は、路上生活者の男女比が確か、30倍くらいの差があるくらいに
男性問題のほうが危機的状況にあるのが日本なのです。
207名無しさん 〜君の性差〜:05/01/25 21:23:56 ID:ja8bAaa/
promisekeepersの何より素晴らしいところは反フェミニズムということ
ではないか?しかも人数が桁違いということ。
208名無しさん 〜君の性差〜:05/01/25 21:48:23 ID:FHNx9BXk
応援するぞ promisekeepers
209名無しさん 〜君の性差〜:05/01/25 21:54:25 ID:AF+zlB1c
207はプロミスキーパー1号くん。
「社会進出スレ」でフェミとかアホと呼ばれていじめられている。
みんなで応援しよう!
ガンバレ、プロミスキーパー1号!
負けるな、プロミスキーパー1号!
210名無しさん 〜君の性差〜:05/01/25 22:36:29 ID:l+ah+Cv2
人数多とは言ってもなぁ。
まだ創価の半分。サイエントロジーにも及ばん。
211名無しさん 〜君の性差〜:05/01/26 01:44:23 ID:DucKCixg
>>209
お前さっきから痛いよ
212名無しさん 〜君の性差〜:05/01/26 05:23:18 ID:XYWWuuKy
アメリカはいろんなことを主体的に行動するところが魅力だな。戦争は別として。
213名無しさん 〜君の性差〜:05/01/26 05:26:45 ID:XYWWuuKy
>>209
必死だな。209の為にも日本でも普及を目指そう。

こんなときフェミ団体ならこういうだろう。

「日本だけが遅れています!欧米を見習い、日本でもプロミスキーパーズを進めるべきです!」
214名無しさん 〜君の性差〜:05/01/26 08:07:08 ID:DucKCixg
21世紀は女性の時代とかほざいてたスケベマスゴミ出て来いや!
215名無しさん 〜君の性差〜:05/01/26 09:07:49 ID:DYY7AYaT
技の1号に続いて、力の2号が登場。

次に現れるのはプロミスキーパーV3!
216名無しさん 〜君の性差〜:05/01/26 09:22:53 ID:DucKCixg
>>215
痛いからもうやめなよ。
217名無しさん 〜君の性差〜:05/01/26 10:06:47 ID:DYY7AYaT
第1話『恐怖!地雷女』 (提供 潟vロミス)
218名無しさん 〜君の性差〜:05/01/26 10:11:17 ID:DYY7AYaT
本能たけしは会社帰りに秘密結社フェミナリオによって拉致され、
改造手術を施される。しかし、最後の脳改造の寸前に脱走し、
正義の改造人間プロミスキーパーとして悪と戦う日々を送っている。

ある日のこと、仕事を終えて帰ろうとするたけしのもとに、同僚の
OLマチコがやってきて、「たまには飲みに誘ってくださいよぉ♥」と
腰をくねらせるではないか。これこそフェミナリオが放った刺客、
地雷女である。危うし、本能たけし!負けるなプロミスキーパー1号!
219名無しさん 〜君の性差〜:05/01/26 10:17:27 ID:DYY7AYaT
エンディングテーマ『約束は永遠に』(歌 リン・ミンメイ)

CM 「プッロッミッス〜♪」 (井上和香)

CMの後に1号登場。

「良い子のみんな、約束は守ろう!」
220わんこなショッピング:05/01/26 11:47:25 ID:KTc0hXKZ
オープニングテーマは遠藤正明氏でお願いします。
221名無しさん 〜君の性差〜:05/01/26 12:23:05 ID:G5ovRAAE
このアニオタめ

こぼすだけでは
何ができると
いじける俺に
教えてくれた
222名無しさん 〜君の性差〜:05/01/26 14:57:49 ID:SOqUYwtH
シウマイ ◆N8cbngaF1o

一番理解できないのは、なんでこいつがそんなに女を働かせたいかと言うことだけ。
性的役割分業の否定のために、なぜ都合の悪いことを無視するのか?
223名無しさん 〜君の性差〜:05/01/26 15:00:27 ID:SOqUYwtH
育児手当の充実。
女の社会進出の啓蒙。
性的役割否定。
母子家庭への援助
育児しながら女が働けるように各種援助

離婚率増大
結婚率の低下
婚外子の増加
男は(女の社会進出と・育児の為の系譜負担するだけ)税金さえ払えばよい。

フェミ・メンフェミうま〜。
224名無しさん 〜君の性差〜:05/01/26 17:07:55 ID:DucKCixg
>>222
職場に女がいるとハァハァできるから
225シウマイ ◆N8cbngaF1o :05/01/26 17:14:33 ID:LpWtou46
>>222
誰がそんな事を言ったんだかな。
俺はPKの主張が極端過ぎると言っただけなのに。
仮想敵を作りたいだけなら何も言わんよ。
勝手にやっとくれ。
226名無しさん 〜君の性差〜:05/01/26 18:40:39 ID:DucKCixg
ていうかフェミみたいに強制加入じゃなくてキリスト系の宗教なんだから
嫌いならほっとけば。
227シウマイ ◆N8cbngaF1o :05/01/26 18:48:00 ID:8uR3e0aT
>>226
だから、俺は極端な主張だと個人的な見解を述べただけなんだが。
ほっとけばもなにも。
否定的な見方が気に入らないならそれこそほっとけばってもんだ。
228名無しさん 〜君の性差〜:05/01/26 19:00:13 ID:DYY7AYaT
第2話『強敵!痴漢冤罪女』

地雷女との死闘で腰を痛めたわれらがプロミスキーパー1号は、
同じ技に二度と引っかかるまいと固く決意して、
きょうも仕事を終えて京王線準特急に乗り込んだ。
分倍河原で乗り換えなのだが、そこには特急が停まらないのである。
まあ、それは良い。きょうも満員だ。くそっ、みんな、時差通勤しろよ。
うわっ、後ろに立った男の股間がケツの割れ目にヒットだ。
必死に身体の向きを調整する。すると今度は女子高生と鉢合わせだ。
やばい、痴漢扱いされないように両手を上げる。
その結果、ボディ前面のガードが完全に空くことになる。
そのとき、女子高生の目が怪しく輝く。
そう、これもフェミナリオが放った刺客だったのだ。
スカートの中から無数の触手が伸びてきて、
あ〜んなことやこ〜んなことをムニョムニョムニョ....。
うわっ、!”#$%&’()

数分後、たけしは駅の事務室で公安官の取り調べを受けていた。
絶体絶命のピンチ!がんがれ本能たけし!
負けるなぼくらのプロミスキーパー1号!
229名無しさん 〜君の性差〜:05/01/26 19:02:39 ID:DYY7AYaT
エンディングテーマ『約束は永遠に』(歌 リン・ミンメイ〈飯島真理〉)

次週予告

変身ベルトを奪われ、獄舎につながれる1号。
たった1話だけで消えるヒーロー。悲惨だ、あまりにも悲惨だ。
この世には神も仏もいないのか?
そのとき高らかに鳴り響くトランペット。乞うご期待。

CM 「プッロッミッス〜♪」 (井上和香)

CMの後に1号登場。

「良い子のみんな、約束は守ろう!借りた金は必ず返そう!」
230名無しさん 〜君の性差〜:05/01/26 19:12:05 ID:DucKCixg
・・・スルースルー
231名無しさん 〜君の性差〜:05/01/26 20:03:34 ID:DucKCixg
>>227
この宗教の方針もとより、フェミニズムに反対する人たちが何百万も集まっている
というだけでも素晴らしいではないか
232わんこなショッピング:05/01/26 20:16:17 ID:KTc0hXKZ
>>221 『キングゲイナー・オーバー!』 作詞:井荻麟 作・編曲:田中公平 歌:福山芳樹

キング キング キングゲイナー メタル・オーバーマン キングゲイナー

真白い地平のむこうから あいつの影が 俺を呼ぶんだ
こもるだけでは 何ができると いじける俺に 教えてくれた
君と出会って 胸をあわせば 命が
メタル・ファイヤー 燃えてきた メタル・フルコート
(キング キング キングゲイナー キング キング キングゲイナー)
愛と勇気は言葉 感じられれば 力
キング キング キングゲイナー いま賭ける この命
キング キング キングゲイナー メタル・オーバーマン キングゲイナー

 
233名無しさん 〜君の性差〜:05/01/26 20:17:35 ID:DucKCixg
フェミニズムは一切の利益をもたらさない。これは全世界で証明されている。
女性開放だ何だ言ってるがあまりにもマイナス面が大きすぎる運動だ。
234名無しさん 〜君の性差〜:05/01/26 20:19:42 ID:DucKCixg
大体なんでそこまでして女は働きたいんだ
っていう話だ、あんたら金が欲しいだけ違うんかと
235シウマイ ◆N8cbngaF1o :05/01/26 21:05:15 ID:8uR3e0aT
>>231
そもそも主張が極端だと言っている。
フェミに反対していれば何でもいいというものではない。
フェミに反対することはそれ自体が目的になるわけじゃないしな。
236名無しさん 〜君の性差〜:05/01/26 21:07:48 ID:DucKCixg
>>235
あ、そう
237名無しさん 〜君の性差〜:05/01/26 21:09:14 ID://tILRyJ
極端だが、すばらしい。
238名無しさん 〜君の性差〜:05/01/26 21:23:19 ID:n/F8oVJd
>>235
フェミの主張の方がずっ〜と極端。
フェミは畜生以下の動物。
フェミは国家的犯罪者。

239名無しさん 〜君の性差〜:05/01/26 21:28:07 ID:DucKCixg
フェミは男性への劣等感のため、
女を男性と同じくらい働かせることしか考えてません。
そのためには男性の仕事時間を大幅に減らすことまで考えています。
女が劣ってるという事実をどうしても認めなくないのです。
これのどこが極端じゃないといえるのか。
240シウマイ ◆N8cbngaF1o :05/01/26 21:38:14 ID:LpWtou46
誰がフェミが極端じゃないと言ったんだ?
俺はフェミとの比較でPKが極端だなどとは一言も言ってないんだがな。
フェミの主張は目茶苦茶だと思うがPKにも全面的には賛同しかねる。
ただそれだけだ。
241名無しさん 〜君の性差〜:05/01/26 21:51:19 ID:DucKCixg
>>240
あ、そう
242名無しさん 〜君の性差〜:05/01/26 21:57:15 ID://tILRyJ
だが、すばらしい。
243名無しさん 〜君の性差〜:05/01/26 22:21:17 ID:n/F8oVJd
PK以外に誰が滅茶苦茶なフェミに対抗できるんだ?
日本にフェミに反対する政治家がいると聞くが
現状では無力に等しいね
まったく歯が立たないようだ
244名無しさん 〜君の性差〜:05/01/26 22:25:11 ID:DucKCixg
>>243
歯が立たないというか
マスゴミも男尊女卑だとか言ってるから(たかが戦後数十年のことなんだが)
罪悪感があって何もできないのだろ。
まるで在日問題のようだな。
245名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 00:07:02 ID:LNlYmFaI
男性は女より傷つきやすい、フェミニズムにより心に傷を負った男性たちが
プロミスキーパーズに賛同してゆくだろう。
246名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 03:11:24 ID:LNlYmFaI
日本的にはやっぱ名前がちょっと違和感あるのか
約束を守る人 なんだが
247名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 08:01:59 ID:wqsvd40G
フェミたちがこんなあからさまに男性差別をやっていたのでは
男性たちの不満が日々大きくなる一方だ
PKが日本に上陸するのも時間の問題のようだな
248名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 08:23:26 ID:akO16qUG
をおうぃ〜。

PKの本質は熱心なキリスト教がその下地だぞ。
そんな強い価値(道徳?縛り)のない日本では無理だよ。
節度のない個人主義が蔓延している日本では。
249名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 11:17:53 ID:LNlYmFaI
糞NHKがPKに偏見報道したのは許せんな
NHKって最近男が家事をやらないと出生率がどうこうっていう
クサレフェミ番組作ってただろ
もう汚染されてんのか
250名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 11:51:41 ID:cWpffqN8
フェミニズムがいいじゃん。
251名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 12:01:26 ID:LNlYmFaI
>最近アメリカではフェミニズムがすっかりすたれた。
プッそのまま死ねよクソフェミ
252名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 12:03:01 ID:LNlYmFaI
そもそもアメリカが大々的なクソフェミ運動をして
フェミという汚物を世界中に撒き散らしてるんだから
ちゃんと責任とるべきだろ。
253名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 12:06:19 ID:LNlYmFaI
昨年10月、ワシントンの連邦議会前広場を50万人の男たちが埋めた。男性だけのキリスト教信者団体「プロミスキーパーズ」が開いた集会で、男たちは手をつなぎ、地面にひれ伏して、変身を誓いあった。
 ニューヨークから集会にやってきたホルヘ・ムニョス(50)は、体がどこかに飛んでいくような浮揚感を味わっていた。「働いても、働いても得られなかった充実感をやっと見つけた」
 エクアドルに生まれ、1977年、「アメリカンドリーム」をつかむため、新妻のリージャ(47)と米国にやってきた。やがて、二人の女の子が生まれた。
 始めた旅行会社は繁盛した。だが、92年、だまされて偽の航空券を仕入れて販売し、会社は倒産した。
 一時は自殺まで考えたが、立ち直り、失ったものを取り返すかのように猛烈に働いた。朝9時から午後5時までは病院職員、6時から10時まではコンピューターのインストラクター、週末はツアーガイド。
 疲れ切って、家に帰るだけの生活。妻は「もっとうちにいてほしい。子供のことで相談に乗って」と不満を訴えた。「家族のため、一生懸命働いているのに、文句を言われる筋合いはない」。口げんかが絶えなかった。
 だが、同時に、いい車を買い、いい家に住むことをめざしてきた半生に疑問を感じ始めていた。「おれには何かが欠けている」
 昨年夏、知り合いの牧師からプロミスキーパーズのビデオを渡された。聖書の教えに基づき、家族への貢献を説き、ワシントンに集まるよう呼びかけたメッセージが、すーっと心の中に入ってきた。
 「なぜだか、きちんとは説明できません。聖書なんて、読んだことがなかったのに」。煮詰まっていた人生に、急に道が開けたような感じだった。


やっぱり糞フェミとは一味違う
ぞ!
254名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 12:09:43 ID:LNlYmFaI
北アメリカは、離婚が70%も増加し、18歳に達するまえに、50%の子供が両親の離婚を経験している。
イギリスでは、離婚率36%、フランスは22%、日本は17%、イタリアは4%などである。
また、その結果としての児童虐待が、殺人や自殺の引き金になっていることも多い。

70%wwっうぇえうぇwwww
255名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 12:12:55 ID:LNlYmFaI
70%“も”増加って何だ?
70%以上あるのか?ほぼ100%なんじゃねーのっうぇうぇwww
256名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 12:17:32 ID:kl092kkP
約束を守って、借りた金は必ず返す良い子のみんな、元気かい?
きょうは君たちのために映画を紹介しよう。
君たちのために作られたような映画だ。

原題は"The Stepford Wives"

花柄のワンピースを着て夫と子どもに尽くす貞淑で優しい妻たち。
完璧な家庭の幸福。
そんな君たちの夢を実現するにはどうすべきか、
その答えがこの映画にある。
257名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 12:20:12 ID:LNlYmFaI
>>256
その喋り方やめてくれない。しらけるから
258名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 12:23:24 ID:kl092kkP
「じぇねーの」という悪い子の言葉遣いよりは数倍マシなのだ。
約束を守って借りた金を返すのはプロミスの基本なのだ。
乱暴な悪い子は神の思し召しに与れないのだ。
259婆 ◆t93BMDYvgM :05/01/27 12:31:23 ID:/urylDiH
「豊かで自由な国アメリカという幻想は崩壊した」  
       ニューズウィーク日本版より 
 
●アメリカが署名や批准を拒否している主な条約  
 
 @女子差別撤廃条約 
 A子どもの権利条約 
 B経済社会文化権利条約 
 C京都議定書 
 D包括的核実験禁止条約 
 E弾道弾迎撃ミサイル制限条約 
 F生物兵器禁止条約 
 G化学兵器禁止条約 
 H対人地雷禁止条約 
 I国際刑事裁判諸規定 
 
●投票率 
 
 46.6%(世界第16位) 
 
●公的機関(質の評価) 
 
 5.7(世界第21位)  
 
●所得格差(ジニ係数) 
 
 0.408(世界第71位)   *日本は0.249で堂々第2位 
 
●子供の貧困率 
 
 22.4%(世界第22位)   *1位スウェーデンは2.6%
260名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 12:33:48 ID:LNlYmFaI
>>259
女子差別撤廃条約拒否してんの?
261婆 ◆t93BMDYvgM :05/01/27 12:39:13 ID:/urylDiH
>>260
うん。批准してない。 
他の国でも、一部だけ批准してるところなんかもあるみたい。 
日本は全面?批准だと聞いたよ。
262名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 12:40:26 ID:LNlYmFaI
>>261
まあ、中身は無条件に女優遇する
競争社会を根底から破壊するもの
ばかりだからな
263名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 13:03:29 ID:LNlYmFaI
子どもの権利条約ってのはなんなんだろうか
いかにも左翼のにおいがする
臭い条約に見えるが
264婆 ◆t93BMDYvgM :05/01/27 13:17:12 ID:/urylDiH
265名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 13:20:13 ID:LNlYmFaI
>>264
児童虐待と売春防止か
別に普通な感じ
だな
266婆 ◆t93BMDYvgM :05/01/27 13:34:46 ID:/urylDiH
>>265
要は国連をナメてるんだろうね。 
「アメリカは国際社会から孤立しているが、それは単独行動主義のせいなのか、 
 それとも文明に逆行していることの表れか。」 
とューズウィークは解説してる。
267名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 19:59:41 ID:kNR6MNv5
現に学校現場の隅々にまで浸透したジェンダー思想を、個人レベルで排除するのはもはや手遅れとなっている。
では、どうすればよいのか?
最も有効かつ重要なのは、ジェンダーフリーの論拠となっているCEDAWに異を唱えることである。
IWFによれば、「オーストラリア」はCEDAWを批准したものの、国内法への過干渉が反感を呼び、遂には国連査察団の訪問を制限し、CEDAW議定書の批准を拒絶するまでに至ったという。

CEDAW・・・・国連女子差別撤廃委員会
268名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 21:08:26 ID:wqsvd40G
>>249
ええ〜、NHKがPKに偏見報道したって?
いつ頃、どのような内容で?
もう絶対に許さないぞNHK
269名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 21:14:16 ID:kNR6MNv5
放送法
(国内放送の放送番組の編集等)
第三条の二
 放送事業者は、国内放送の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
一 公安及び善良な風俗を害しないこと。
二 政治的に公平であること。
三 報道は事実をまげないですること。
四 意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
270名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 21:28:15 ID:LNlYmFaI
>>268
このような性質を持つプロミス・キーパーズに対して、NHKの教育テレビは、
一方的に家父長主義的な運動だというフェミニズムの側の見方を伝え、
プロミス・キーパーズ本人たちの主張は取材していなかった。
さらに、日本における『父性の復権』をアメリカの「家父長的な」プロミス・キーパーズと同じだと宣伝するという
悪質な意図を隠し持っていた。それは偏見に満ちた番組の作り方であり、
公器の私物化ともいうべき所業である。

NHKの教育テレビはフェミニズムに支配されており、偏向した番組作りをしていると言わざるをえない。

をみろ
271名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 21:49:06 ID:kNR6MNv5
「おかあさんといっしょ」にお父さんがやたら出てきてるしなw
272名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 21:52:17 ID:wqsvd40G
>269、270
有り難う
おれ、もう死んでも受信料払わないよ
273名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 21:54:41 ID:LNlYmFaI
>>272
その他にも男性が家事と育児をすれば出生率があがるなどという
アホなフェミ番組を作っていた
実際その国は父親の育児休暇を導入してもほとんど出生率は変わらなかった。
元々が日本より0.3くらい高かっただけ。
274名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 21:55:42 ID:tOiEDmP0
>>272
馬鹿者。今、日本放送協会は必死で垢卑新聞と闘っているのだ。
闘争資金として受信料を払わずしてどうするか。非国民め。
275名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 21:58:12 ID:sSjnA7ND
放送法
(放送番組編成の自由)
第3条 放送番組は、法律に定める権限に基く場合でなければ、
 何人からも干渉され、又は規律されることがない。
276名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 22:00:41 ID:8IUe1pY3
垢卑新聞と戦うため、受信料は今の10倍とすべき。
277名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 22:00:56 ID:LNlYmFaI
アメのグーグルでbitch(雌犬)と検索すると
フェミニズム雑誌のHPが一番上に出てくる
http://www.bitchmagazine.com/
超笑える
278名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 22:03:00 ID:kNR6MNv5
>>275
二 政治的に公平であること。
三 報道は事実をまげないですること。
四 意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
279名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 22:08:40 ID:LNlYmFaI
フェミニズムは既に完全に非科学的であり
フェミニストたちは自分がいい家族に生まれなかった私恨で活動を続ける
犯罪スレスレの人間ばかりである。
こんな団体が衰退しないのがそもそもおかしい。早く全世界で消滅させるべきだろう。
280名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 22:10:59 ID:pLXZu7s1
今、NHKを批判するものは、アカヒ新聞の工作員とみなす。
281名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 22:13:30 ID:6iZSKrPv
>>278
放送番組は、法律に定める権限に基く場合でなければ、何人からも干渉され、又は規律されることがない。

282名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 22:13:35 ID:LNlYmFaI
いや、フェミ臭さの度合いでいえば朝日新聞のほうがずっと上だ
別姓派についてのアンケートを捏造したりフェミニズム関連の記事を載せまくったり
やり放題やっている。
283名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 22:19:07 ID:I/TcSnJe
>>279
非科学的というより、一種の宗教だよね。
やっぱ宗教は危ないね。公立学校での宗教教育なんてとんでもない。
284婆 ◆t93BMDYvgM :05/01/27 22:20:09 ID:/urylDiH
今回の一連の騒動にはNHKの労組が深く関わっている、という見方もあるようだが。 
もうね、なにがなんだか。 
 
【マスコミ】労組が顧問就任の撤回要求 海老沢会長ら3人について
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106822485/
285名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 22:21:29 ID:kNR6MNv5
>>281
だからって偏った番組作ってもいいってもんじゃぁない。
アカヒも大嫌いだがNHKも嫌いだ。
どっちもフェミ糞まみれ。
286名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 22:21:49 ID:tumd9RB5
放送法3条の2って、後から付け足された条文だろ?
「3条の2」だもんな。3条のオマケみたいなものだ。
287名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 22:25:19 ID:VC1RcolV
>>285
馬鹿者。今、日本放送協会は必死で垢卑新聞と闘っているのだ。非国民め。

288名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 22:25:49 ID:kNR6MNv5
>3条のオマケみたいなものだ。

法律にオマケなんてついてない。
289名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 22:27:31 ID:XUTIq1y6
>>285
真に公平中立な番組なんて出来るわけないんだから
左右に偏った番組を両方とも放送すればいい。
290名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 22:29:36 ID:woGM02xg
>>284
NHKの労組は御用組合だぞ?バカチン
291名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 22:30:08 ID:kNR6MNv5
>>287
戦っているのか泥沼なのかわかりにくい。
292名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 22:31:39 ID:HySDTYm9
>>288
「附則」とか「附帯決議」というのはあるけどね。オマケではないけど。
293名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 22:34:02 ID:xwgMi3lt
泥沼でも戦いは戦いだ
294名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 22:37:18 ID:0vx37xPn
韓流から一年。やっとあの法則が発動しましたか。
295名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 22:37:57 ID:kNR6MNv5
なんか同じ穴の狢みたいな気もするし。
296婆 ◆t93BMDYvgM :05/01/27 22:49:05 ID:/urylDiH
>>290
でもさ、vs朝日バトルの発端になった、内部告発をしたチーフプロデューサーを支援してる、 
って声明を出したでしょ。彼は管理職なのに。 
 
「言論・放送の自由を守るという立場から支援する」
「政治介入を許したことが事実とすれば、放送機関として自殺行為。 
 メディアの存在意義を脅かす重大な問題」 
 
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20050115/K2005011502740.html
 
これってば、朝日の言い分と酷似しとらんか?
297名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 22:50:53 ID:kNR6MNv5
なんか胡散臭いんだよね。
298NHK経営委員長、3人の顧問就任に懸念示す :05/01/28 06:52:43 ID:DEg7rxn6
>>284
労組だけではないようだ。
------------------------------
 海老沢勝二・前会長、笠井鉄夫・前副会長、関根昭義・前専務理事の3人の
NHK顧問就任について、NHK経営委員会の石原邦夫委員長
(東京海上日動火災保険社長)は27日夜、「3人の顧問就任については今日、
(NHK側から)報告があった。これは経営委員会への報告事項ではないが、
視聴者に誤解が生じないよう顧問の役割などをきちんと説明してほしい、
と経営委員会事務局を通して橋本会長に伝えた」と語り、懸念を示した。

      ◇

 日本テレビの氏家斉一郎会長(78)は27日、NHKの海老沢勝二前会長ら
3人の顧問就任について「実績に報いたいという気持ちは理解できるが、
NHKが世評に疎いという感じはする」と語った。記者との懇談で質問に答えた。

http://www.asahi.com/culture/update/0128/001.html
299名無しさん 〜君の性差〜:05/01/28 10:15:08 ID:HRz65yPP
最近のNHKはどうしちまったんだ、冬ソナやフェミ番組を作ったりして
もう汚染されきってるのか
300名無しさん 〜君の性差〜:05/01/28 11:01:05 ID:8boaaSBN
300

301名無しさん 〜君の性差〜:05/01/28 11:25:49 ID:HRz65yPP
>>300
ばばあの真似すんなくそ
302名無しさん 〜君の性差〜:05/01/28 22:35:22 ID:ul4ghfLi
>「聖書は、家長になるのは男の役割であると教えている。それが適切になされれば、
>何の聞題もないはずだ。最終的な決定は、男が責任をもってすべきである。

これには反対だな。
キリスト教徒で無い人にとっては根拠のない言葉でしかない。

>男は家族のために犠牲を払うべきだ。
>女は男に従うべきだ

これは微妙。昔は男に従わないと生活出来なかったのかもしれないけど
今は女一人でも、よっぽどなアレでなければ大丈夫だから。
本能的に男は女を下に置きたがるけど、尊敬できるような男だったら
あれこれ言わないでも女はきちんと従うんじゃない?
303名無しさん 〜君の性差〜:05/01/28 23:13:35 ID:3Tvy5wyy
>>302
藻前みたいな女がいるからpromisekeepersを応援してんだ。
あっちいけ。
304NHK:海老沢前会長ら3氏が顧問辞任 抗議6500件:05/01/28 23:33:42 ID:nzcXgMbY
 NHKの橋本元一会長(61)は28日夜、緊急会見を開き、
海老沢勝二前会長(70)ら前執行部の3人から同日、顧問辞任の申し出があり、
これを受理したことを明らかにした。海老沢前会長らは辞任理由については
語らなかったという。橋本会長は、視聴者から相当数のクレームが寄せられている、
としたうえで、「大変状況を悪化させた。こんな大きな波になるとは思わず
反省している」と話した。しかし、顧問任命自体は「業務を円滑にするためのもので、
判断は間違っていなかった」とした。海老沢前会長らに顧問料は支払われない。

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050129k0000m040029000c.html
305名無しさん 〜君の性差〜:05/01/29 00:09:49 ID:1tMdq0zn
>>303
俺は男だけどね。
実は結構期待してる所もあるし。

>離婚の際の子供の養育権などの面で女権に対抗して
>“男権”を主張するものも出てきた。

こういう所はガンガンやって欲しい。
なんか古風な男ってあまり権利を主張しないから今の社会では弱い立場に置かれがちだし、
男は女と比べて団結力が弱いから、まとまった勢力が育ちにくい。って自分は思っていた。

けど、こういう団体が急成長しているって聞いて、予想以上に男の団結力が強い事に感動した。
でも核となる部分が宗教ってのが個人的にちと弱いんじゃないかと感じたわけ。
306名無しさん 〜君の性差〜:05/01/29 02:09:16 ID:PUp+EPtS
くそふぇみのせいで離婚率
70%も増えたんだって?アホじゃないの
307名無しさん 〜君の性差〜:05/01/29 03:55:33 ID:0eEF+uAU
家庭を破壊する糞フェミは
この世の中から消えろよ
おまえらは畜生以下だ
308名無しさん 〜君の性差〜:05/01/29 17:38:45 ID:PUp+EPtS
>白人が86%で圧倒的に多い。
クソフェミというババのカードをよこしておいて
てめーらだけ助かろうってか、死ね糞!
309名無しさん 〜君の性差〜:05/01/29 18:58:35 ID:PUp+EPtS
http://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/dewks/trend/usa/usa.html
アメリカのバカフェミ発見! (ただし91年発行)

-21世紀には男性をしのぐ
女性労働力の増加傾向

アン
一般的に、女性の労働参加における課題は、広い意味でのセクシャル・ハラスメント、男女差別の撤廃です。
しかし、今後より大きな問題となるのは、高齢者と子どもの世話の問題です。仕事とケアの責任は両立が難しいテーマです。
現在でも、近親の高齢者の看護をしている220万人の人々のうち10%は仕事を辞めています。
さらに勤務スケジュールを変更している人が29%、労働時間を短縮している人が21%、無給で仕事を中断している人が19%程度います。
1983年の厚生省の発表でも、日常的な看護が必要な高齢者430万人の世話をしている人は約760万人。
看護をしている人の約80%は週の7日は世話をしています。しかも、高齢者の看護の場合、男性よりは女性、
夫よりは妻、息子よりは娘が、仕事のスケジュールを変更する道を選んでいます。高齢化社会の到来は、
米国だけではなく日本にも当てはまることでしょうが、女性の社会進出の上では大きな問題です。
人口統計における高齢者の増加傾向と、一方での女性労働の増加の予測は、
将来、仕事と家族の絆のあり方が看護や世話の責任とからんで、今日以上の対立をもたらすことを示唆しています。
次の世紀にはベビーブーマー世代が高齢化世代となります。その時には45歳から49歳の世代の多くは70歳以上の高齢化した両親と、
大学生以下の子どもの両方の面倒をみなければなりません。米国では多くの高齢者は親子で同居していません。
しかも、65歳以上の高齢者の約31%は一人暮らしで、高齢になるほど一人暮らしが増えています。
そして、そのうち女性が80%。大部分は未亡人です。50%は万一に備えて娘(息子)が近くに住んでいますが、
近親の高齢者の看護と子どもの世話をしなければならない女性労働者の負担は、21世紀にはさらに重くなるでしょう。



ちょうどこの頃から衰退し始めたんだよな、フェミ哀れw
310名無しさん 〜君の性差〜:05/01/29 20:11:04 ID:PUp+EPtS
そういやアメリカのゲイの数ってものすごい
んだよな、何が原因なんだろうな。
311名無しさん 〜君の性差〜:05/01/29 20:14:48 ID:PUp+EPtS
ゲイ(同性愛)は 社会的な問題とは関係ない ってよくいうけど
増加時期からして明らかにフェミニストのせいじゃないか。
312名無しさん 〜君の性差〜:05/01/29 20:17:09 ID:PUp+EPtS
ラットの研究で「妊娠中の激しいストレスが同性愛の子供を作る原因」という結果が出たらしい。
人間はどうなのかわからんが、アメリカは児童虐待もものすごく多いんだよな
かなり深い繋がりが
ありそうだぞ。
313名無しさん 〜君の性差〜:05/01/29 20:18:08 ID:mlS9gDwh
男性の寝首をかくようなことするからだよ・・・・
314名無しさん 〜君の性差〜:05/01/29 20:51:21 ID:PUp+EPtS
えー1994年のアメリカの調査ではゲイは2.8% レズビアンは1.4%(自己認識)
なのだそうな。
今はもっと増えてるのだろうか
315名無しさん 〜君の性差〜:05/01/29 21:00:03 ID:hgZLpVQd

女が女でなくなった時点で、男は女をもはや必要としないと思うよ・・・
316名無しさん 〜君の性差〜:05/01/29 21:07:55 ID:WwiMFGaz
 ゲイVSレズ 怪獣大決戦は間近ですね。
317名無しさん 〜君の性差〜:05/01/29 21:08:41 ID:PUp+EPtS
>>316
つまんね
318名無しさん 〜君の性差〜:05/01/29 21:11:50 ID:WwiMFGaz
同性愛者を差別する社会というのは正解だよね。
ホモとレズが主権を争いあったらすごいことになりそうw

319亀レス ◆ACOLf1KNPg :05/01/29 22:25:24 ID:J02fmxYo

 ホモとレズじゃ単に頭数が違い過ぎて戦いになるまい。
 しかし結構両者仲良くやってるのは、ホモにも女の母性に対する信仰みたいのがあるからかね?
320名無しさん 〜君の性差〜:05/01/30 07:43:09 ID:ClIuc0Pq
>>319
お前ウザイ
321名無しさん 〜君の性差〜:05/01/30 09:42:49 ID:ClIuc0Pq
>>309
カンバラさんは、お名前からして日系の方ですね。
アン
そうです。日系3世です。父の出身地は広島の尾道で、母の両親も日本人ですから、日本人の血ばっかりです。

どうして日本雌の血は汚れているの?
322名無しさん 〜君の性差〜:05/01/30 09:50:25 ID:ClIuc0Pq
で、何で日本では、こういう運動は隠蔽されて
女性運動だけ先進国的と言われてるわけ?
323名無しさん 〜君の性差〜:05/01/30 13:47:11 ID:r0EQsMHL
それが増すゴミの情報操作ってやつさ
324名無しさん 〜君の性差〜:05/01/30 17:48:59 ID:5RV60pmn
最近マスコミが急に郵政民営化に反対する世論誘導を行いはじめた
その裏には何があるのか
http://members.at.infoseek.co.jp/J_Coffee/tsure9.html
http://members.aol.com/nishitatsu1234/zatsudan/postalserving.htm
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1031/10319/1031962949.html
世襲公務員特定郵便局長 → 野中、野田聖子 = 民営化反対
というラインが見えて来る
フェミマスコミが反小泉のヒロインとして野田聖子ブームを作り上げる
前兆かも知れない
325名無しさん 〜君の性差〜:05/01/30 21:49:49 ID:ClIuc0Pq
>>323
何かメリットがあるのか?
326名無しさん 〜君の性差〜:05/01/30 22:30:59 ID:ClIuc0Pq
ロリコン男性が激増しているということは女不信の奴が増えているということだろう。
アメリカでも同様の現象がおきた、が、なぜ
ロリコンや犯罪に走る前に男性運動やフェミニズム批判をしないのだ?
女が虐げられたからって少年愛に走るか?ロリコンは頭悪いんだよ。
327名無しさん 〜君の性差〜:05/01/30 22:53:55 ID:45joSkj4
>>325
メリットも何も単なる好き嫌いだろう
ニュースなどというものははじめから自分達の目的にあったものを
取り上げるだけのものじゃないか
328名無しさん 〜君の性差〜:05/01/30 23:12:07 ID:ClIuc0Pq
>>327
やはり日本のマスコミ関係者にはスケベと在日が
わんさかいるってことだな。表向きは男尊女卑だった国に
こういう傾向が多いな。男尊女卑は、男性のものすごく多い負担で
成り立っていたからそれの名残だろうな。
329名無しさん 〜君の性差〜:05/01/31 00:05:55 ID:hMz3qvvE
世の中に悪がはこびったことはなし
とよく言ったもんだ、何か違和感があったり罪悪感があったりすることを
国民にやらせるとその小さい罪悪感がつもりつもって結果に出て、絶対ダメになるんだ。
330婆 ◆t93BMDYvgM :05/01/31 00:14:54 ID:awlYTYgU
悪貨は良貨を駆逐する  ということわざもありますな。
331名無しさん 〜君の性差〜:05/01/31 06:56:18 ID:hMz3qvvE
>当然、現在フェミニズムの旗手になっているNOW(national Organization for Women)はだまってはいなかった。
>所長のパトリシア・アイアランドは、「男性が立派な父親になり、夫になることは何も間違っていません。
>わたしたちも同じことを言ってきました。
嘘つくなヴォケ
332名無しさん 〜君の性差〜:05/01/31 15:05:37 ID:hMz3qvvE
>「我々男たちは神の教えに背き、家庭を無視し、物質的な豊かさや出世という『邪神』を信仰してきた」
その通り!フェミは邪神なり。
333名無しさん 〜君の性差〜:05/01/31 20:04:50 ID:hMz3qvvE
で、女がこのスレに近づかないのはなぜですか?
334名無しさん 〜君の性差〜:05/01/31 20:09:47 ID:hMz3qvvE
フェミ「わたしたちも同じことを言ってきました。 」
この発言がゆるせねー。
夫婦の負担を増やし離婚率70%を突破させ、
母親を無理やり働かせて児童虐待をまん延させ、
それでもよくこんな事が言えるな!フェミは恥知らずか?
335名無しさん 〜君の性差〜:05/01/31 20:11:36 ID:hMz3qvvE
フェミの考えは大失敗して国を滅亡寸前まで導いたんだ。
もうフェミに何かを主張する権利はない。
早く解散して二度と現れるな。
生ゴミ野郎め。
336名無しさん 〜君の性差〜:05/01/31 20:14:05 ID:hMz3qvvE
PK信者が激怒してフェミを襲う理由もわかるな
全く恥知らずな奴らで、デメリットしかもたらさない。
337亀レス ◆ACOLf1KNPg :05/01/31 20:48:29 ID:/Z09OhVm

 多分あなた、PKを日本でも、とずっと言い続けてる人だと思うけど、例えばホモ禁止、婚前セックス禁止、
ポルノ禁止はOKなの? その辺でこの運動、定着させるのは難しいと思うんだが。
338名無しさん 〜君の性差〜:05/01/31 21:04:55 ID:u48qQJgE
フェミ理論的に言えば離婚率が増えても問題じゃないよ、結婚制度自体が批判対象だからね
国家に対してもそう
フェミナチという言い方はフェミが国家権力を利用しているように聞こえるけど
実際は国家権力を獲得しようとする側がフェミを利用しているという方が正しい
票の獲得のためにフェミ風の言説をばらまいたりするのもそう
フェミ批判とプチナショ的な国家への依存が相性が良いのはこのスレを見てもわかるだろう
フェミには国家に対抗する理念や理論が存在するのに、こいつらには無い

あと、NHKの認識を偏向として批判するくせに
それと同じ偏向を前提にしてPKに支持的な態度を取ってる連中が批判されないのはなんでですかね
NHK批判してる連中って結局(ry
339名無しさん 〜君の性差〜:05/01/31 21:26:29 ID:HkNvDd3P

フェミ「とっとと結婚制度やめろよゴルァ!」
340名無しさん 〜君の性差〜:05/01/31 23:52:22 ID:1WE5w0oP
キモいフェミニストは大嫌いだけどこっちも
極端だね…。どっちにもついていけそうにないよ。
341名無しさん 〜君の性差〜:05/02/01 00:05:54 ID:jmHdT/1s
>>340
「プロミス・キーパーズ」は別についてこいなんて一言も言ってない。
フェミニストは「男女共同参画」の名の下、税金じゃじゃぶ使って国民全員について来いと言っている。

342名無しさん 〜君の性差〜:05/02/01 00:20:01 ID:SuqnzX6Z
1000万人を越えたあたりから創価のように政治力をもつのか、
それとも、どこかしらと衝突して分解してしまうのか。
頼もしいようで、どこか危うい面も持っているね。
ただ、今の時代には男たちをこの宗教に傾倒させてしまう要素があまりに揃いすぎている。
343名無しさん 〜君の性差〜:05/02/01 09:09:57 ID:y51okYtf
極端どうこうよりこういう団体があることを
知らせるだけでも重要だ。
フェミニストは時代遅れだ。
344名無しさん 〜君の性差〜:05/02/01 09:42:16 ID:y51okYtf
非科学的、家族破壊、火の車の高福祉、幼児放置、虐待増加
何処をどうとってもフェミニズムは非科学的でありデメリットしかもたらさない
なぜこんな奴らが支持をうけていたのかがそもそも不思議でならない。
345名無しさん 〜君の性差〜:05/02/01 14:57:51 ID:y51okYtf
おい、くそ女ども1について何かレスしろ!
346名無しさん 〜君の性差〜:05/02/01 15:15:25 ID:yREFDpcN
最近、自分の子供を殺した鬼畜女でさえ
マスコミは「女」と表現せずに
「母親」とか「女性」、「・・・容疑者」としているね
これも糞フェミに汚染されている証拠
347名無しさん 〜君の性差〜:05/02/01 18:09:20 ID:y51okYtf
っていうかさ、元々キリスト教って妻は夫に従えって宗教でしょ?
それもフェミに改悪されたわけ?
348名無しさん 〜君の性差〜:05/02/01 18:42:33 ID:lywm1If5
>>1
素晴らしい団体だ。

フェミ怯えすぎwwwwwwwwwwwwwwww
349名無しさん 〜君の性差〜:05/02/01 18:43:24 ID:lywm1If5
これからはゴキブリの用に隠れて暮らすんだなwwwww
350名無しさん 〜君の性差〜:05/02/01 21:53:28 ID:TArBH33R
>>347
アメリカでも保守層はそんな感じでしょ。
ただ、メディアがサヨに牛耳られているから表に出てこない。
351名無しさん 〜君の性差〜:05/02/02 00:44:55 ID:7fVXZJqz
age
352名無しさん 〜君の性差〜:05/02/02 06:36:13 ID:J1tlbLG6
>>350
>この宗教の名は「プロミス・キーパーズ」(Promise Keepers=約束を守る人、以下PK)。その宗旨が男性優位を説き、大膨張をとげていることから、最近アメリカのマスコミを大いに賑わせている。データベースで検索すると、
>1997年の初めから今までアメリカの主なマスコミで取り上げられた回数は7219回
何処が牛耳られてるんだよ
353名無しさん 〜君の性差〜:05/02/02 07:58:39 ID:J1tlbLG6
この文が書かれたのが1999年だ。
1997年〜の2年で7219回も取り上げられたってことは・・・一日10回くらい取り上げられてる?
354名無しさん 〜君の性差〜:05/02/02 14:48:19 ID:J1tlbLG6
さっきCNNニュース見てたけど中絶禁止
について色々議論してた。
まじで法律で禁止になるのかな?
355名無しさん 〜君の性差〜:05/02/02 17:38:37 ID:EIzm45Em
日本ではほとんど無名だな。
356名無しさん 〜君の性差〜:05/02/02 21:32:38 ID:+XDf2xxs
>>337
正直ポルノ禁止は辛いところだが、
それでも頭の湧いたフェミが牛耳っているより断然ましさ・・・
とりあえず俺は友達にPKの存在を教えてみようと思った。
357名無しさん 〜君の性差〜:05/02/02 21:35:04 ID:cplw1Uiw
プロミス・キーパーズよ、
日本を・・・いや世界をフェミの魔の手から救ってくれ
358名無しさん 〜君の性差〜:05/02/02 22:47:37 ID:zkc8vjsl
早く日本に入ってきて
フェミ狩りとかして欲しいな
359名無しさん 〜君の性差〜:05/02/02 22:50:08 ID:zkc8vjsl
=宣言=
俺は日本にPKが入ってきたら真っ先に入会する!!
そして、この板で散々俺らを馬鹿にしてきた
女ドモを狩る!!
360名無しさん 〜君の性差〜:05/02/02 23:05:52 ID:xq81kzWJ
入会するためにはキリスト教に入信しなければならない。
それも、清教徒にならなければならない。
ということは、日本人として生まれながらに信者として
運命づけられている神道を抜けることが前提となる。
良いのか、それで?
クリスマスやって、寺にお墓を持って、初詣するような
曖昧な宗教観じゃ許されないよ。
信仰の自己責任を明確にするConfirmationが必要になる。
初詣に行かない程度の問題じゃないよ。
天皇制にも基本的に反対しなければならないよ。
非国民、国賊と糾弾されても、キリシタンとして踏ん張らなければならない。
それだけの覚悟があるのなら、君は立派な神の戦士だ。がんがれ。
361名無しさん 〜君の性差〜:05/02/02 23:08:22 ID:EIzm45Em
>>360
フェミを壊滅させられるなら手段は選ばない。
362名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 00:48:19 ID:xSg47Eii
359みたいのには賛同出来んなw
363名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 01:02:27 ID:4yEzMY9k
PK日本ツアーなんかやらないかな。
364名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 07:19:11 ID:K1d/6Wo7
>最近アメリカではフェミニズムがすっかりすたれた。
この一文が非常に気になるのだがどの程度すたれたのだろう。
365名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 07:59:09 ID:K1d/6Wo7
何にせよ一番怖いのは戦争などではなくフェミニストだ。
アメリカが戦争してもかすり傷を負うようなもんだが、
フェミニズムが広まるということは内部から癌にかかるようなものだ。
どちらが恐ろしいかは一目瞭然だ。」
366名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 17:52:38 ID:fvtEdZfT
とにかく、遅かれ早かれ日本でも立場が逆転することは確実なわけだ
少し気が早いがフェミ共の処分を決めておこうぜ

田嶋は火あぶりだな。こいつだけは死に値する
小宮やNHKの国谷、フジのおばさんアナは丸坊主にして街中でさらし者にして尖閣諸島に島流し
この板のクソ女共は北方領土に島流し
367名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 17:54:02 ID:fvtEdZfT
みのと小倉は小笠原諸島辺りで勘弁しといてやろう
368名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 17:56:09 ID:K1d/6Wo7
いやアメ公だけいいとこどりするみたいだぞ。
キリスト教徒の多いヨーロッパでもフェミとの立場が逆転することはなかった。
ということはキリスト教徒の少ない日本は絶望的だ!
369名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 18:02:21 ID:K1d/6Wo7
アメ公は、キリスト教徒が先進国一多い上に離婚率70%超という絶望的な数字で
男女が苦しんでいたからあそこまで爆発的に広がったのだ。
370名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 18:08:57 ID:fvtEdZfT
キリスト教徒とかは関係ないだろ
反フェミ活動が広がったことに
宗教団体だったことは偶然にすぎない
確かに、日本はアメリカほど酷い状態になってないから
反動も少ないかも知れん

丸坊主にして街を練り歩かせるくらいで
島流しは勘弁していてやるか
371名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 18:10:14 ID:K1d/6Wo7
フェミはアメリカフェミの猿真似ばかりしているのだから
当然反フェミニズム団体の存在も、アメリカフェミが衰退中の事実も
知っているのだろうな。
372名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 18:11:19 ID:K1d/6Wo7
フェミニズムが家庭に多くのデメリットをもたらし、その後ボコボコに批判されているのを知ってて
それを日本に持ち込む根性がまた凄いな。奴らには人を不幸にすることしか頭にないのだろうか?
373名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 18:14:38 ID:fvtEdZfT
>>368
アメリカの反フェミ活動は隠し切れないだろう
世界がネットにとって繋がってるんだ
すでにアメリカではフェミ共がボコボコになっているのは知ってる筈なのに
日本のフェミは何に考えてんだか
多分今本気で活動してるのは末端だけで
親玉は逃げる準備でもしてるんだろ

374名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 18:19:08 ID:K1d/6Wo7
ポルノの禁止についてこれはどうかという意見があったが
昔の日本のように良い結婚が戻るなら男たちはポルノを捨てて真剣な男女交際に努めるよう
努力するであろう。
アメリカは2歳児3歳児とSEXしたがるガイキチが
沢山いるみたいだからよっぽどひどい状況だったのだろうな。
375名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 18:21:18 ID:fvtEdZfT
この板でフェミもどきの女に言っとくが
命が惜しかったら今の内に辞めとくべきだな
遅かれ早かれ反フェミの嵐は日本でも吹き荒れる可能性が高いんだ
アメリカじゃフェミ狩りの嵐が吹き荒れてるそうだ

376名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 18:23:36 ID:fvtEdZfT
>>374
確かにポルノ等の性産業が男に与えた影響は大きいと思うな
ポルノの禁止か・・・・
まあ、アリかな。女がそれでまともに戻るんなら
377名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 18:26:58 ID:K1d/6Wo7
フェミの主張は女を全く男と同等に見ろってことだろ。
全く同等の立場って言ったら、男友達と何十年も同棲しろって言ってるようなもんじゃ
ねーか、無理があるね。それに女のが肉体的に弱い上にワガママで
扱いが難しいんだからさらに無理がある。
だからどちらかが従わなければならない、男が家庭で服従する民族があるが
その民族は男から女への暴力が許されているのである。
つまりは女が女らしくなり何事にも従わなくてはすべてうまくいかなくなる。
378名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 18:32:09 ID:fvtEdZfT
>>377
フェミの言ってることを推進してきた結果が今の日本。
少子化。離婚率の上昇。性犯罪の増加
男と女の関係はギスギスするばかり
379名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 18:38:01 ID:fvtEdZfT
ソビエトが崩壊したら東ヨーロッパが民主化したように
アメリカのフェミが完全壊滅したら
日本のフェミも崩壊するだろ
スウエーデンとかノルウェーはどうなるかわからんが
今の中国みたいな感じになるんだろ
日本はまだフェミに漬かってから日が浅いからすぐに崩壊するだろ
380名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 18:39:42 ID:K1d/6Wo7
アメリカは70年代から地獄のような
フェミニズムの総攻撃がはじまった
からな、長い戦いであっただろう。
381名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 18:46:14 ID:fvtEdZfT
とにかくアメリカのフェミが崩壊すれば
雪崩式に日本のフェミも崩壊するさ
崩壊しなくても影響力はカナリ衰える
何しろアメリカがフェミ国家という事が大前提だったからな
そのアメリカでフェミ狩りが起きるようになっちゃおしまいだよ
382名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 18:50:12 ID:K1d/6Wo7
いや、日本はヨーロッパ諸国へのコンプレックスも
凄いからな、アメリカが違っても、必死こいて、崩壊寸前の北欧社会を目指すかもしれん。
このようなアホな現象がおきるのは日本という国を愛さない奴があまりにも
多すぎるからだろう。日本古来のものはすべて間違ってると決めつけるゴミどもである。
だからアメリカは愛国心をとても重要視している。
だがこの状況で日本を愛せといっても無理がある気もするが。
383名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 19:03:16 ID:fvtEdZfT
油断は禁物
でもアメリカのフェミが崩壊したら
カナリの影響力ダウンでしょ日本フェミは
まだ北欧目指すとか言い始める気力は無いと思う
384名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 19:19:32 ID:fvtEdZfT
どうも、今回の大統領選我らがPKが相当頑張ったらしい
宗教右派とか言われてるけどPKのこと
ということはアメリカでは今後4年間は反フェミの嵐が吹き荒れるということ
ブッシュ万歳だな
385名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 19:41:49 ID:K1d/6Wo7
>>384
本当か??ソース希望
386名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 19:43:55 ID:K1d/6Wo7
そういえば中絶禁止も宗教右派が原動らしいな
リベラル派(個人主義派)ってキチガイばっかりだしな。
387名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 19:45:13 ID:K1d/6Wo7
日本で言えばブサヨみたいなもんだ。
けどアメリカの左翼は愛国心があるからいいよ。
主張はガイキチだけど国を破壊するようなことはしないから。
日本のブサヨはとにかく最悪だ。
388名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 19:47:28 ID:G88x3FCy

【GJ!】「女性専用車両に反対する会」集会を開催!
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1092397548/

1 名無しさん 〜君の性差〜 04/08/13 20:45 ID:Zj5GSXX5

「女性専用車両に反対する会」が14日、大阪・難波で集会を開く。20〜30代の男性10人が中心で
昨年6月、インターネットの掲示板の議論がきっかけで結成し、鉄道各社に情報開示などを求めてきた。
「女性専用車両が正義になり、声をあげにくい中、あえて声をあげる」と主張している。

神戸市須磨区の会社員(38)は市営地下鉄で通勤していたが、すいた女性専用車両を横目に
自分の車両は混雑が増した。通勤の苦痛が男女で違うのは差別だと思い、マイカー通勤にかえた。

大阪市営地下鉄御堂筋線で通勤する団体職員(31)は椎間板(ついかんばん)ヘルニアの
持病があり、ホームにはエレベーターで降りる。そのエレベーター前に女性専用車両が止まる。
「次の車両まで狭いホームを歩かなければならず、著しく不便」と話す。

同会は「女性専用車両は痴漢防止には役立たない。警備員を増やすなど別の対策が必要」
とも主張している。兵庫県内では02年12月に神戸市営地下鉄、JR神戸線に導入されたが、
県警鉄道警察隊が検挙した電車内の痴漢は02年が80件、03年は91件だった。

【ソース】
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200408130053.html

【「女性専用車両に反対する会」サイト】
http://www.eonet.ne.jp/~senyou-mondai/
389名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 19:57:57 ID:K1d/6Wo7
日本のフェミの影響力を完全になくすには欧米のフェミを跡形もなく叩きつぶし
北欧のフェミを衰退させることだろう。
日本人はなんでもかんでも白人の真似だ。白人が変わればアジアも変わってゆくだろう。
390名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 20:02:23 ID:K1d/6Wo7
しかしそのフェミニズムは非科学的であり時代遅れ という事実をマスコミが伝えなくてはならない。
情報源がすべてテレビのバカども・・・団塊、OL、婆などの
マスコミに人生を操られている主体性のないくそどもを
どう処理するかが問題だ。
391名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 20:37:14 ID:fvtEdZfT
ソースはここ

http://sikan.exblog.jp/936827

PK危ない団体扱いだがな

392名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 20:39:07 ID:K1d/6Wo7
>>391
ふーむ
393名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 20:41:14 ID:fvtEdZfT
とにかく処分決めとこうぜ

田嶋は火あぶり。こいつだけは死に値するだろ
小宮・NHK国谷・フジのおばさんアナは丸坊主にして番組中に土下座謝罪&街中を練り歩かせる
この板のフェミもどき共は丸坊主にして街中さらし者だろ
394名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 20:43:58 ID:fvtEdZfT
http://sikan.exblog.jp/936827

ここを読む限りPKの実態はカナリ捻じ曲げられて伝えられているが
PKがカナリの影響力を持っていることは確か。
すでに500万じゃなくて1000万くらい活動してるんじゃないか
395名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 20:47:21 ID:K1d/6Wo7
PKのページ見る限り、集会やるたび新たに5000人程度の規模で少年や既婚男性が
入信してるみたいだからな。

男性は精神的には女より弱い(というか女が無神経)から
離婚や虐待などで、傷つく数がとても多いのだろう。
396名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 20:50:46 ID:fvtEdZfT
ある程度のフェミ活動を行った女は丸坊主だな
そして一生そのままだ
望みどうり男に頼ることなく生きていけってな
397名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 20:54:09 ID:K1d/6Wo7
何より議論を呼んでいるのは「女は男に従うべき」この部分だろう
こんなものを日本だけでやったらぼこぼこに批判されるに違いない。
今まで積み上げてきた家庭における女性運動を
根底からぶち壊す主張だからな。アメリカだからこそ許されるのかもしれぬ。
398名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 20:56:50 ID:fvtEdZfT
>>397
少なくとも4年はPKの影響力は拡大し続けるんだから
アメリカのフェミはガタガタになるでしょ
アメリカが崩れれば風向きはだいぶ変わるよ
399名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 21:33:40 ID:fvtEdZfT
PKのホームページ

http://www.promisekeepers.org/

パッと見た感じ超まともな団体
英語が出来る人詳細頼む
400名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 21:40:26 ID:K1d/6Wo7
>>399
http://www.excite.co.jp/world/english/
これ使えば

もう寝るぽ
401名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 21:48:14 ID:Y4DseFVB
ファミは基地害集団だ!

福島瑞穂なんか、『朝まで』に出ても、「それはまるっきり反対でー」
とか人の意見をただ茶化しているだけだ。

福島は頭の良い基地害だから性質が悪い。弁護士の論文試験なら百も承知
でもっともらしい事は書ける女だ。どういう精神構造でああなったのか
子宮をお持ちの皆さんならよーく分かるはずだ。
おマン○のことをもっと女は正直に男に知らせるべきだ。30・40代に
なると女の性欲はどうなるのか!
これだけは100パーセントいえることだ、福島はSEXでいったことがない!
福島の美貌はそれほどでもなく、思いっきりブスな訳でもないが。
男にちやほやされないので、それなら男どもをいらいらさせて憂さ晴らし
をしようという精神構造になってしまったのか。

結局フェミニストだなんだと気取って女どもは騒いでいるが、お前らは
おまん○に支配されているだけなんだよ。
男は単純ただ子孫を残したいだけ。それでファミにイライラしているだけ!
ファミどもは専業主婦などを見るとよっぽど性的に充たされているのでは
ないかとヤキモチをやいているだけだ。

これだけはお前ら豚どもに言っておく、働こうがスポーツをしようが
何をしようがお前らの性欲は充たされないということを。
お前らに出来ることは『おしとやかにして男から可愛らしいと思われ
るようにするだけだ』ブスとか見た目は関係ない。





402名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 21:49:48 ID:WgLtmqeV
新刊「新・国民の油断」
「ジェンダーフリー」「過激な性教育」が日本を亡ぼす
西尾 幹二 (著), 八木 秀次 (著)

を読んだ。

フェミもさることながら、フェミのよりどころにしている「男女共同参画」
問題はどうやってこれをいったん白紙に戻させるかだ。
403名無しさん 〜君の性差〜:05/02/03 21:54:45 ID:fvtEdZfT
何だがソーカのような雰囲気が・・
でもフェミを叩いてくれるなら大歓迎
営利団体でもなんでもいいからフェミを叩くならよし
404名無しさん 〜君の性差〜:05/02/04 08:08:47 ID:HloNw3ui
何がどうなったら創価の雰囲気になるんだ
405亀レス ◆ACOLf1KNPg :05/02/04 09:22:00 ID:6WHDXTmZ

 >>374

 少なくともフェミを「殲滅」し得たとしてもそうそう今の男女関係が劇的に変化するとは思えないので、
そうことは簡単ではない。
 ポルノも婚前交渉も否定するキリスト教的な価値観が日本に根付くというのは、かなり空想的でしょう。
406名無しさん 〜君の性差〜:05/02/04 09:26:54 ID:J8UswhXQ
>>403 ソーカの雰囲気って何だ?
ソーカに詳しいのなら、詳しく書いてくれ。

>>405
まずは、フェミ・メンフェミを駆逐する事が大事なのでは?
やつらは、らしさからの解放とか言って、性的役割という
根本の文化・最低限の道徳の破壊を通じて、家庭を破壊しようとしている。
407名無しさん 〜君の性差〜:05/02/04 10:25:00 ID:HloNw3ui
>>405
またおまえか
408名無しさん 〜君の性差〜:05/02/04 12:26:57 ID:Wgv62pwr
>>405
PKの本質はキリスト教とは関係ないだろ
PKは単なる営利団体

>>406
ソーカの雰囲気
宗教団体というより、ただの金儲け集団。営利団体
409亀レス ◆ACOLf1KNPg :05/02/04 12:32:43 ID:qm1KXX7h

 >>1を見る限りではキリスト教系列の宗教団体だと思うが。
410名無しさん 〜君の性差〜:05/02/04 12:35:16 ID:Wgv62pwr
>>409
PKの本質は反フェミ団体
反フェミを掲げたからこれだけ人が集まった
411名無しさん 〜君の性差〜:05/02/04 12:36:16 ID:Wgv62pwr
>>409
ただの宗教団体が「フェミ狩り」はしないだろ
412名無しさん 〜君の性差〜:05/02/04 12:39:48 ID:J8UswhXQ
>PKは単なる営利団体
そうなのか?ソースある?
>ソーカの雰囲気
どんな雰囲気なんだい?
413名無しさん 〜君の性差〜:05/02/04 12:42:34 ID:Wgv62pwr
>>412
まあ、あんたはただの荒らしで
女の可能性が高いから真面目に答えるのがあほらしいんだがな
このスレを混乱させようとする意図が見え見えだ
414名無しさん 〜君の性差〜:05/02/04 14:01:04 ID:HloNw3ui
>>413
アホかと
415名無しさん 〜君の性差〜:05/02/04 15:27:51 ID:sUlbvpJh
いや、キリスト教の教義に基づいたフェミ批判なんだから
どっからどうみてもキリスト教の宗教団体だろ。
416名無しさん 〜君の性差〜:05/02/04 17:10:05 ID:HloNw3ui
>愛による家庭を築こうという考え方を持つために、フェミニスト陣営からの猛烈な反発を受けた。
フェミは恥晒しすぎ!
417名無しさん 〜君の性差〜:05/02/04 18:50:18 ID:SnorVpf+
おかあさんといっしょのエンディングの歌の中に「ライオンになりたいおんなのこ おんなのこになりたいおとこのこ」
というのがあります。
418名無しさん 〜君の性差〜:05/02/04 20:21:13 ID:3kIRtYm/
>>417
またNHK教育か?
419名無しさん 〜君の性差〜:05/02/05 07:38:41 ID:9i6HaFAS
その歌は昔からあるけど
大人向けの番組まですっかりフェミニズムに
洗脳されきってるからな。
420名無しさん 〜君の性差〜:05/02/05 07:45:46 ID:KISKD42E
この手の活動してる団体って他にあるのかね?
421方向オンチッチ ◆qHS.oMpcCo :05/02/05 08:25:53 ID:o1lcV4y3
落武…いやなんでもありません
422名無しさん 〜君の性差〜:05/02/05 14:54:06 ID:9i6HaFAS
>ライオンになりたいおんなのこ
( ´,_ゝ`)
423名無しさん 〜君の性差〜:05/02/05 15:18:48 ID:yH61GDpb
男女共同参画局長が法務大臣に、PK日本集会に際しての入国を拒否するよう要請か?
424名無しさん 〜君の性差〜:05/02/05 15:21:36 ID:9i6HaFAS
>>423
んなバカな
425名無しさん 〜君の性差〜:05/02/05 16:36:34 ID:9i6HaFAS
母乳を売りさばいて車ゲット ノルウェー
【tv2】ノルウェーの女性が自らのおっぱいから溢れ出る膨大な量の母乳を売りさばいて、車などを購入したとのこと。
アネッテ・ライさん(24)は 、昨年5月から母乳を売り始め、これまでに凡そ501.5リットルもの母乳を売りさばいたという。
「リットルあたり135クローネ(日本円にして2000円程度)でさばいたわ。おっぱいから出るミルクのお金で運転免許証を取って、
車を買うことが出来たの。」現在11ヶ月になる息子を持つアネッテさんは語った。またアネッテさんの話によれば、
彼女はこれまでおっぱいから出るミルクにより凡そ65.000クローネ(日本円にして凡そ100万円弱)を稼いだと話している。
彼女のこの溢れんばかりの母乳はおそらく遺伝的なものであるという。「私の母親もそうだったらしいの。
それに祖母もこんな感じで町中の赤ん坊に母乳をあげて子守りをしたなんて言ってたわ。だからこれは間違いなく遺伝だと思うわ。
ホルモンがたくさんあるのかしらね。」アネッテさんは取材に対し語った。(写真は搾乳中のアネッテさん)

また地元ラジオ局のカナル24の伝えるところによれば、ノルウェーの病院では母乳が
慢性的に不足しているために母乳提供者から母乳を買い取っているが、
一般的な提供者で毎週凡そ0.5?2リットルの提供が限界であるのに対し、アネッテさんは毎週11リットルもの母乳を提供しているとのこと。
(※念のため、このニュースはノルウェーの現地時間で3月31日に報じられたものです。)

オッパイオッパイ
426名無しさん 〜君の性差〜:05/02/05 19:03:04 ID:9i6HaFAS
なぜフェミニストたちは家族の絆を強調するだけで批判するのですか
そんなに家庭が嫌いなのですか。
427名無しさん 〜君の性差〜:05/02/05 19:45:01 ID:9i6HaFAS
コロラド裁判所では、ハート型の紙で飾った手作りクッキーを近所の女性にあげた二人の十代の少女に、
900ドル(約10万円)の罰金刑を科すことを決定した。
少女たちに課せられたのは871.10ドルと39ドルの訴訟費用で、訴えを起こしたワニタ・レネア・ヤングさん(49)によれば、
少女たちはヤングさん宅をノックした後、頼んでもいないのにドアの前にクッキーを置き、
それが原因でヤングさんに不安性発作が起こリ、翌日病院に行ったと告訴していた。

http://www.excite.co.jp/News/odd/00081107587888.html


アメリカ人は脳味噌がない奴も多い現実。
428亀レス ◆ACOLf1KNPg :05/02/05 19:49:30 ID:GhCEFB1N

 >>426

 フェミの目的は家族の解体だもんw
429名無しさん 〜君の性差〜:05/02/05 19:54:10 ID:9i6HaFAS
>>428
なんでそんなに家族が嫌いなのか。
430名無しさん 〜君の性差〜:05/02/05 20:46:59 ID:yQ9j9QgR
>>419
政治家が放送に関与するのにやいやい言っているのに、政治団体や女性団体が放送に関与するのはいいのか?
431名無しさん 〜君の性差〜:05/02/05 21:47:02 ID:5Z0snjhP
それが女性にとって打破すべき抑圧だからでしょう

世の中には>>344みたいなタイプの人間がいて
ある種の女性の利益ことをまったく考えない
こういう連中がいる限り通俗的なフェミニズム理論であっても
リアリティのある対抗手段として必要とされるでしょうね
いつまでも
432名無しさん 〜君の性差〜:05/02/05 22:38:00 ID:9i6HaFAS
>>431
は?意味わかんねえよ
抽象的すぎ
433名無しさん 〜君の性差〜:05/02/05 22:43:52 ID:9i6HaFAS
なんていうかフェミって同じ言葉ならべてるだけでさ
内容はどうでもいいでしょ?
434名無しさん 〜君の性差〜:05/02/06 03:31:23 ID:d7Y/GCSi
アメリカのフェミニズムは衰退したって聞くけど
じゃあ何故こういう団体が今出てくるのかがよくわからないな。
435名無しさん 〜君の性差〜:05/02/06 08:40:25 ID:r4tMQYw2
>>434
いや・・そうじゃなくて
こういう団体がいるから衰退したんだろ
436名無しさん 〜君の性差〜:05/02/06 14:00:06 ID:O+gsfmV9
>>431
それは、男女逆にしても成り立つ。
男性の利益を全く考えない連中(フェミニスト)がいる限り、
対抗手段は必要でしょうね。
437名無しさん 〜君の性差〜:05/02/06 15:57:21 ID:r4tMQYw2
女って適当な単語ならべとけば社会や男が助けてくれると思ってるだろ?
438名無しさん 〜君の性差〜:05/02/06 19:05:42 ID:OL6yjgrH
>>436
それはそうだけど歴史的順序を無視したらいけないよ。
PKみたいな思想やイデオロギーはフェミニズムの前提として存在したもので、
別に対抗手段として生まれたものじゃない、もともと「自然さ」や「当たり前の事」として唱えられてきた。

今になってこういう団体が台頭してくる理由というのは、
そういう事が「自然」ではなく社会的に構成されたものだという考えが広まった結果、
説得力を失った従来のイデオロギーを、主体的な選択に基づく思想として生き延びらせる効果があるためです。

逆に反フェミ達にとって説得力を失っていない自然さはそのまま残される為、
反フェミの言論や議論において、「国家」「家族」「結婚」「男権主義」といった
制度やイデオロギーに対する議論は消滅する。
だから、フェミと権力や金の結びつきを問題にはしても、男権主義者と権力や金は問題にならない。
フェミの思想が教科書に載ることを自体を問題にしても、かつてフェミが男権主義イデオロギーに対して同じ事を言った点は無視される。
彼らにとって従来あったもの(イデオロギーや権力構造やメディア自体の性質)が当然のものとされて、
その前提の上でフェミこそが不自然で歪んだものとして扱われるわけです。
439名無しさん 〜君の性差〜:05/02/06 19:25:15 ID:OL6yjgrH
>>437
思ってますよ。
何かのアンケートでは、男と女だと女の方が楽で良いって回答する女性が半分以上いたらしいし。
昔から、男への媚態を「男をコントロールする女の英知」として肯定したり、
「負けるが勝ちぃ!」みたいな身も蓋もない事をいう反フェミニズムの女性は多かったわけです。

男は男社会で、女性の獲得競争みたいなものがあって。
例えば、女を手に入れた量を競ったりしますよね、彼女がいるかいないか(1か0かという量の問題)とか
今まで何人抱いたかとかを問題にするし、
逆に童貞や彼女いない歴が多い事を馬鹿にしたり自虐の材料になったりする。
こういう価値序列が重要になるため女を必要とするため、前述した女性とかに都合良く振る舞うしかないしね。
440名無しさん 〜君の性差〜:05/02/06 20:18:19 ID:r4tMQYw2
>>439
つまり一言でいうと女は馬鹿と。
441名無しさん 〜君の性差〜:05/02/07 00:31:21 ID:Szsj8ldo
kkkは有名だけど、pkはこのスレではじめて知った。
442名無しさん 〜君の性差〜:05/02/07 16:38:43 ID:VAGBOPNZ
アメリカのフェミが壊滅すれば日本にも反フェミの嵐はやって来るわけだから
今の内にフェミ狩りの処分を決めとこうぜ

田嶋は尖閣諸島に島流し
この板のフェミもどき女は丸坊主にして街中さらし者
みの&小倉は小笠原諸島に島流し

異議のある奴はいないか?
443婆 ◆t93BMDYvgM :05/02/07 16:44:30 ID:vu2ohlAB
>>442
みのさんがいったい何したって言うんだー!! 
ちょっと顔色がドス黒いだけじゃないかーー!!!
444名無しさん 〜君の性差〜:05/02/07 18:16:41 ID:SEtt9x4Z
>>442
田嶋の処分が軽い。あと、他にフェミ行政に関わった人間も
重罪にしろ。
445名無しさん 〜君の性差〜:05/02/07 19:04:27 ID:Szsj8ldo
女が働いても何一つメリットないし・・・
なんでこういう運動が他の国でも活発化しないのか疑問。
446名無しさん 〜君の性差〜:05/02/07 20:34:15 ID:VAGBOPNZ
>>444
やっぱ田嶋は火あぶりか。釜茹でか
フェミ行政に関わった奴等は一般の認知度が低いが
全財産没収&丸坊主で都内引き回し&北方領土に島流し

447名無しさん 〜君の性差〜:05/02/07 20:39:32 ID:VAGBOPNZ
日本にはフェミの報道管制があるから伝わってないが
すでにアメリカのフェミは壊滅寸前なんじゃないか?
民主党のヒラリーが反フェミの攻勢かは知らんが過労で倒れたらしいぞ
448名無しさん 〜君の性差〜:05/02/07 21:39:06 ID:r+VUPgmT
スレ関係ないけどさ、
なんかこの板ってゲーハー板の空気が流れてるな。
449名無しさん 〜君の性差〜:05/02/07 22:37:35 ID:N13CEG0z
>>1-9
やっぱり男性達の間から、こういう運動が起こり始めたか・・・
アメリカで起こった現象は10年〜20年遅れて必ず日本でも
起こるって言うから(フェミニズムや離婚増加や幼児虐待もそう)
日本でも起こるだろうね。って言うか2ちゃんを見てもそうだけど
ネットの世界では既にフェミニスト批判が始まってるよね。

ところで勉強不足で恥ずかしいけど、この話は、まさかネタじゃないよね?

>バスケットボール競技場に男性だけの集会を召集した。1991年7月のことだ。
>そこに集まったのは、4000人あまりだった。 翌年の92年には2万2000人の男性が
>同競技場の半分を占め、その翌年には、年間5万人、94年には30万人、 95年には
>70万人にまで激増する。そして昨年の97年は、120万人(4月のワシントンの集会
>だけで数十万人が参集) というから、異常な成長ぶりである。専門家たちは、アメ
>リカの宗教史でももっとも成長の早い宗教の一つだ

>2004年には500万を超す信者が入会している。

これが本当だとすれば物凄い規模だし超有名な団体だと思うんだけど、そういう
話はTVなどで、ただの一度も聞いた事がないです。例えばゲイのパレードとか
イラク戦争に反対する人達の運動とかなら繰り返し何度も見ましたが・・・
なんで日本のマスコミは紹介しないの?
450名無しさん 〜君の性差〜:05/02/08 00:19:59 ID:7BOWiG/d
>>449
世界のマスコミの裏事情。

戦争できず人口は増えていくばかり、このままだと
10年後には環境破壊が起きる。だがアメリカは戦争をすれば責められる、
だからマスコミを使い、女に無理やり力をつけさせ出生率を下げ、
犯罪率、自殺率を増やし地味に人口を減らしていくしかない。
昔のようなまともな家族ができれば出生率はみるみる回復し
世界人口はあっとういうまに二倍になる・・・
これは仕方ないことなのだろうか。
451名無しさん 〜君の性差〜:05/02/08 01:41:45 ID:6fiaejJ+
>>450
そんな亊しても、
あの国が補って余りある程増えまくってますが。
452名無しさん 〜君の性差〜:05/02/08 02:11:32 ID:7BOWiG/d
中国?
453名無しさん 〜君の性差〜:05/02/08 02:52:07 ID:JZmwVBjE
Kの国は日本より低いんじゃないのか?
三馬鹿統計は日本以上にアテにならんが
454名無しさん 〜君の性差〜:05/02/08 12:25:13 ID:7BOWiG/d
同性愛が増えた原因はやはり心と体の不一致というやつなのだろうか?
455名無しさん 〜君の性差〜:05/02/08 12:33:36 ID:7BOWiG/d
以前外国で「日本のジェンダー問題はアメリカより30年遅れている」という書き込みがあったが
本当に遅れてるな、失敗を繰り返すそのアホさが。
456名無しさん 〜君の性差〜:05/02/08 19:59:46 ID:7BOWiG/d
ところでどうしてこのスレに女は近づかないの?
457名無しさん 〜君の性差〜:05/02/08 23:38:47 ID:7BOWiG/d
そういえばプロミスキーパーズが出来た当初からアメリカの出生率は上がりはじめたよね
もしかして大いに関係あり?
非常に重要な問題なのであげときます
458婆 ◆t93BMDYvgM :05/02/08 23:47:37 ID:7vFxcprW
>>457 
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/syussyo-4/syussyo5.html

ホントだ。偶然なのか、90年以降から2.0を超えている。 
まあ、85年頃から緩やかに上昇傾向にはあったようだが。
 
459名無しさん 〜君の性差〜:05/02/08 23:51:26 ID:7BOWiG/d
>>458
オランダ・・
460名無しさん 〜君の性差〜:05/02/09 03:05:57 ID:byttGI+z
PK自体はあまり関係無いんじゃないかと
でも少子化が始まるのが一番早かったのもアメリカなんだね。
グラフを見てみるとアメリカは半周ほどサイクルが進んでそう。
461名無しさん 〜君の性差〜:05/02/09 23:07:47 ID:7EBa6WKC
科学的に男は仕事をし女は家庭に入るべきという
根拠を示しても女に媚びる糞がトンデモ研究で仕返ししてくるから
聖書という形が一番いいのかもしれないね
462名無しさん 〜君の性差〜:05/02/09 23:23:04 ID:01IFnUqS
男女共同参画の大嘘
  ↓
「女子の労働力率が上がると出生率も高くなる」ということを根拠付ける統計は、OECD(経済協力開発機構)に加盟している25カ国(95年時)の中の13カ国しかサンプルにして集計していない。
これを集計しなおすと、結果は「女性労働力率が高くなるほど出生率は低い」とまったく逆に結果が出る。
463名無しさん 〜君の性差〜:05/02/09 23:24:42 ID:7EBa6WKC
>>462
男女共同参画の存在価値そのものが謎になっていきますな
464名無しさん 〜君の性差〜:05/02/10 00:21:15 ID:A3G2H3Me
11 プロミス・キーパーズとは何か
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/fusei11.html
465名無しさん 〜君の性差〜:05/02/10 00:47:36 ID:A3G2H3Me
霊的な人のモデルとして、聖書の中のヨブがあげられ、その特徴を以下のように表現している。

1  過去からの神聖な継続を受け継いでいる。神聖な価値観を受けつぎ伝えることができる。
2  子供を育て上げる決意をしている。
3  尊敬を勝ち得ている。
4  慈悲の心を持っている。
5  正義を身につけている。正しいことと誤っていることを明確に認識している。
6 安定している。
7 知恵を持ち合わせている。
466名無しさん 〜君の性差〜:05/02/10 01:58:56 ID:GXy8GJal
フェミニストの別働隊である日本のメンズ・リブたちも、日本における「父権の復権」と同じ現象であり、危険な反動であると言わんばかりの批判を展開した。
↑バカ丸出し
467名無しさん 〜君の性差〜:05/02/10 01:59:27 ID:GXy8GJal
メンフェミはフェミと肉体関係持ってるんじゃねーの?( ´,_ゝ`)
468名無しさん 〜君の性差〜:05/02/10 02:03:05 ID:GXy8GJal
94年、マッカートニーは監督をやめた。前年、過去の浮気を告白したことで、リンディは傷つき、
体調を崩して36キロやせた。だが、夫は数ヶ月間「妻はダイエットをしている」と思いこんでいた。
そんな自分を恥じ、監督としてのキャリアを捨て、家族と、キリストを愛する男たちの集まりとして始めた
キーパーズの活動に残りの人生をささげることにした。

すばらしい、真に美しいのは男。
469名無しさん 〜君の性差〜:05/02/10 02:07:21 ID:GXy8GJal
米国は先進国の中で神を信じる人の割合が最も高い。自身のざんげでもあるマッカートニーの訴えは、
世界一の離婚率、未婚の母の激増、児童虐待のまん延に苦しむ男たちの共感を呼んだ。全国各地で開かれた大集会は、
これまでに三百万以上の男たちで埋まった。
ワシントンから帰宅したホルヘは妻を抱きしめ、泣いた。「おれが悪かった」
仕事の掛け持ちを止め、年収は半分以下になった。しかし、後悔はない。「とても、楽な気持ちで生きることができる」
リージャが夫のかたわらでほほえんだ。「この人はすっかり変わりました。今では何でも話せます」

これぞ家庭の本来のあり方。


それに比べ糞フェミは( ´,_ゝ`)
>「家庭への回帰を言っていながら、正体は夫が妻を牛耳ろうとしているだけ」と、リベラル派の女性団体は批判する
470名無しさん 〜君の性差〜:05/02/10 02:13:25 ID:GXy8GJal
プロミスキーパーズにいる私たちは、国中の男たちの心の中で復活が起っているのを感じている。
そして私たちは、その男たちがキリストの下で成長するための小さなグループを作る手助けを頼まれた。
現代の個人主義の中で、ようやく男たちは、 支えあったり励ましあったりする兄弟を持つことの重要性に気づき始めている。

なにもかもが素晴らしい。人種差別にも反対しているそうだ。
男性たちがこのような宗教についていくのは当然といえよう。このまま成長し続けるのは間違いない。
471名無しさん 〜君の性差〜:05/02/10 02:20:05 ID:GXy8GJal
ちょうど1990年代(PK設立時)から国の景気が向上し出生率もあがりはじめたのだ。
PKのおかげなのだろうか?それとも出生率が回復したからこういう団体が出来たのだろうか。

とにかく男性及び少年たちに家庭のリーダーとなることを目標と教えることで
少年の向上心は増し、少なからず景気は回復するだろう。
472名無しさん 〜君の性差〜:05/02/10 02:23:47 ID:GXy8GJal
ところで小泉は男女共同参画に賛成らしいな、民主党も女に媚びてるそうだ。
なんでこうオッサンどもは時代を逆行したがるのか謎なわけだが。
473名無しさん 〜君の性差〜:05/02/10 02:52:11 ID:FPgBycD8
男女共同参画に掛かる金を常任理事国入りやメタンはイドレード発掘などに回すべきだ・・・。
474名無しさん 〜君の性差〜:05/02/10 02:54:05 ID:GXy8GJal
つーか借金の返済に使えよ
みたいな
475名無しさん 〜君の性差〜:05/02/10 06:09:29 ID:3UrRrmUP
フェミとノーマル女の境界線を知りたい
今時、働く女は普通だし、共働きでフルタイム残業ありの女だったら夫に家事を頼むのもあるだろうし
働いた時点でフェミ?権利とか何とか主張した時点でフェミ?考えているだけだったら隠れフェミになるのか?
考えれば考えるほどわからん
476名無しさん 〜君の性差〜:05/02/10 09:55:40 ID:heD23Qt4
>>475
働く理由が男を支えるためならノーマル。
自立するためだったらフェミ。
477名無しさん 〜君の性差〜:05/02/10 15:21:00 ID:GXy8GJal
いや働くか働かないかでは判断できかねないだろう。
478名無しさん 〜君の性差〜:05/02/10 16:02:01 ID:esTig6+j
こんな女はもう要らない
雑誌やバラエティ番組等の「男見下しメディア」に群がり
男をコケにしてケタケタ笑うのが楽しみ
男をコケにすることが当たり前・日常となってしまい
コケにされた男達の怒りを目にしても自分達に問題があるとは考えない
男の意見が正しいとか正しくない以前に
=男には女に意見を言う権利自体が無い=と考えているので
ロクに意見を聞きもせずにとにかく潰しにかかる
男の生き血(金)を吸うことだけを考えている寄生虫の癖に自尊心だけは男以上
マスゴミに洗脳されて勘違いした馬鹿女ばかり=食わせてもらって当たり前。養ってもらって当たり前=
男が自分に何をしてくれるかだけを考え=自分が男に何をしてあげられるか=とは考えない
「男の癖に」「女だから」を使い分け。楽なところだけをいい所どり

479名無しさん 〜君の性差〜:05/02/10 20:49:41 ID:3Ng0Ogvs
石原慎太郎が首相になってほしいなあ
480名無しさん 〜君の性差〜:05/02/10 21:55:16 ID:GXy8GJal
米国の女性教師がまた男子生徒を誘惑し逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20050209/20050209-00000030-ann-int.html

若い女性教師が男子生徒と「いきすぎた関係」を持ったとして逮捕されました。

 27歳の体育教師・パメラ・ロジャース・ターナー容疑者は、禁断の恋に足を踏み入れてしまいました。
その相手は13歳の男子学生で、去年11月から、学校や生徒の自宅でみだらな行為を重ねていました。

 今回の出来事は、去年6月に発覚したフロリダ州の事件にうり二つだと、全米で反響を呼んでいます。

(中略)

 自分を見失ってしまった2人の美人教師。パメラ容疑者は課外授業でほかの町に行った時も、
生徒と性的行為をしていた疑いがあります。すべての罪で有罪となれば、懲役100年以上になるということです。
481名無しさん 〜君の性差〜:05/02/10 22:42:58 ID:BhoFfosP
アメリカさっぱりわからないな。
フェミ全盛かと思えば収縮しちゃってるし、
じゃあ男女論争が落ち着いたのかと思えばこんな団体が出てくるし。
482名無しさん 〜君の性差〜:05/02/10 22:45:22 ID:GXy8GJal
>>481
だからさあフェミニズムのせいで離婚率70%超、児童虐待まん延、セクハラ論争になって
こういう団体が出てきたんだろ。
483名無しさん 〜君の性差〜:05/02/10 22:50:06 ID:BhoFfosP
>>482
じゃあつまり、フェミの荒した地を再び豊かなものにしようとする
砂漠の緑化運動みたいなものかね?
484名無しさん 〜君の性差〜:05/02/10 22:50:27 ID:GXy8GJal
しかもフェミ全盛って70年代だろ
情報が古いんだよ
485名無しさん 〜君の性差〜:05/02/10 22:51:15 ID:GXy8GJal
>>483
まあそんな感じか。
486名無しさん 〜君の性差〜:05/02/10 22:53:25 ID:VZZuE0UN
>>484
フェミニズムって何か知ってる?
487名無しさん 〜君の性差〜:05/02/10 22:54:15 ID:BhoFfosP
>>486
教えて
488名無しさん 〜君の性差〜:05/02/10 23:12:50 ID:GXy8GJal
女って明らかに突っ込んで欲しいようなレスしてそのまま逃げるよな。
なんなんだろうな
489名無しさん 〜君の性差〜:05/02/10 23:31:23 ID:BhoFfosP
まあ、話を戻すけども
確かにアメリカじゃフェミニズム自体は
もう支持されなくなってるみたいだね。

じゃあ>>1にあるフェミニズムへの反撃ってのはなんだろう。
既にフェミが収縮しているのなら何に対して反撃しているのかいまいち。
490名無しさん 〜君の性差〜:05/02/10 23:37:09 ID:GXy8GJal
>>489
いまだにフェミニズムが存在し、離婚率が世界一なのは変わりない。
まだまだ信者を増やさねばなるまい。

自然保護団体が、木の伐採が止まってきたからって、そこで活動停止するか?
491名無しさん 〜君の性差〜:05/02/10 23:48:10 ID:BhoFfosP
>離婚の際の子供の養育権などの面で女権に対抗して
>“男権”を主張するものも出てきた。

この辺なんかは反撃だろうか。
男だけの権利はもっとあっても良いとも思うし。

>>490
信者は増えるだろうけど、運動が世界的に広がるかどうかは疑問。
なんといっても中心がキリスト教だからねぇ。
それとも何らかに形を変えて日本にも入り込んでくるのだろうか。
492名無しさん 〜君の性差〜:05/02/10 23:56:30 ID:Uxr4LVPb

フェミを壊滅状態にできるならなんでもいい・・・
493名無しさん 〜君の性差〜:05/02/10 23:57:27 ID:GXy8GJal
>>491
キリスト教信者が19億人いるのを知って言ってるのか?
494名無しさん 〜君の性差〜:05/02/11 00:04:37 ID:BhoFfosP
そりゃあ知ってるけど。
しかしキリストっていってもたくさん宗派があるぞ。
PK的な思想はキリスト教でも少数派なのでは?
495名無しさん 〜君の性差〜:05/02/11 00:06:38 ID:l30F2iwC
>>494
元来の聖書は夫が家長になるべきと記してる。
原型がPKと同じ思想なんだよ。
わざと突っ込まれるようなレスしてんだろ。
496名無しさん 〜君の性差〜:05/02/11 00:12:49 ID:klOaL+ce
>>495
突っ込まれるもなにも。
原型に近いからこそ保守派、右派にカテゴライズされるのだが。
要はそういった層がどれくらいの数いるかってこと。
アメリカには多そうだけどね。
497名無しさん 〜君の性差〜:05/02/11 00:17:57 ID:l30F2iwC
>>496
原型じゃないキリスト信者が何十億もいるってのか?
それはもうキリストじゃねーよリベラル派(個人主義)だよ
ばかかおまえ。
498名無しさん 〜君の性差〜:05/02/11 15:18:15 ID:l30F2iwC
で、アメのフェミがPK批判してるみたいだけど
お前ら離婚率70%と児童虐待激増させといてよくそんな事いえるな
って思うね。フェミは恥知らずだね。
499名無しさん 〜君の性差〜:05/02/12 18:33:09 ID:OfSNyyY+
フェミは離婚した夫婦と、虐待された子供の責任を負うべきじゃないか?
500名無しさん 〜君の性差〜:05/02/13 00:36:55 ID:/8GK00H+


女が>>1の宗教の存在を否定したがる件について
501名無しさん 〜君の性差〜:05/02/13 00:48:01 ID:8RCZ4KiJ
>>1の宗教の内容が良くわからないからなんとも言えんが、
promisekeepersという名前からはエホバを基とする旧約聖書の世界を連想させるね
俺は宗教入ってないでさしずめpromiseseekerからpromisesearcherのような気分だ。
キリスト的社会主義のフェミって結構大きな勢力だったのではないかと思うのだが
この人たちは反対してるのかな。
502名無しさん 〜君の性差〜:05/02/13 00:49:30 ID:/8GK00H+
>>501
意味不明なエセ知識でこじつけないで下さい。
503名無しさん 〜君の性差〜:05/02/13 01:14:14 ID:8RCZ4KiJ
>>502
英語が分からんので駄目なのだ、説明してくれ。
何の約束を維持する人なのだ?婚約?結婚?エデンの園?
504名無しさん 〜君の性差〜:05/02/13 01:15:01 ID:/8GK00H+
>>503
はあ?文盲かオメーは。
>>1-9を100回読めや。
505名無しさん 〜君の性差〜:05/02/13 01:50:13 ID:8RCZ4KiJ
>>504
>PKには7つの誓いがあって、基本的には、男性は父親として、夫として責任を取り、
>主導権を握るべきだという。聖書は、男性がリーダーになるべきだという教えを説いている。
>婚外セックスやポルノや同性愛を禁止し、家族の絆を強くせよとも提唱している。
これだね、そしてプロテスタント派といえばピルグリムファーザーの精神なんだろうな。
何れにせよ未婚者は10%にも満たないのだから、草の根父兄会ネットみたいなものなのかもしれない
未婚者の俺には今一理解できないわけだ。
506名無しさん 〜君の性差〜:05/02/13 01:52:15 ID:/8GK00H+
>>505
英語のわからないお前に解説してやろう。
それは1997年の記事で
今では少年や未婚者も何十万と入信している。
507名無しさん 〜君の性差〜:05/02/13 01:55:21 ID:/8GK00H+
この間言ったプロミス・キーパーズのHPを是非観て欲しい

http://www.promisekeepers.org/

パッと見ただけでも、まともな団体であることが分かると思う。フェミこそが狂人集団でPKこそが正気の集団なのだ。
女を優遇するという狂気を修正する団体プロミス・キーパーズ。すでに会員は全米で500万以上。
大統領選に大きな貢献をしたという。それは宗教右派という形で日本では報道されたが。

http://blog.livedoor.jp/hakugaisabetu001/archives/13736501.html


500万人以上のソースハケーン
508名無しさん 〜君の性差〜:05/02/13 01:56:50 ID:/8GK00H+
ちなみに>>1はここから抜粋したとおもわれる。
http://www.globe-walkers.com/ohno/article/promisekeepers.htm

ほんとに男しかいない。
509名無しさん 〜君の性差〜:05/02/13 01:59:16 ID:/8GK00H+
2004年?の活動史みたいなとこで
ドームで集会するたび5000人の少年や成人が入信してる
みたいなこと書いてあるから
相当大きくなってるんじゃないかと思う。
何よりフェミニズムにより悩んでいる思春期の少年には心強い。
510名無しさん 〜君の性差〜:05/02/13 02:01:44 ID:/8GK00H+
男性が真剣に家庭について悩み、活動しているというのに
フェミはいまだ結婚や家庭や男児を壊そうとしている
どうしてこんな団体が許されようか。
全体に被害を及ぼしていると言う点では
殺人邪教より悪質ではないか。
511名無しさん 〜君の性差〜:05/02/13 02:08:06 ID:/8GK00H+
例えば女の場合、ロリコンやヲタクが増えても、なぜ増えたのか
それが女には永遠にわからない。
女がのさぼり、男性を中傷しているのが大きな原因なのに。
その根源を潰さねばならないのに、それが原因で男性が
アニメやゲームに逃げているのに、アニメやゲームの批判しかできない。

スウェーデンでは女議員が児童ポルノを禁止したところ、
児童ポルノはアングラに潜り拡大し、さらに、獣姦という異常行為までもが
男女の間で流行ったという。男は外部的に国を潰すことはあるかもしれないが
女は内部的に国を潰す。女という病気にかかっても誰もわからない。
だから怖い。
512名無しさん 〜君の性差〜:05/02/13 02:09:16 ID:8RCZ4KiJ
男だけの地域活動団体って昔はボーイスカウトとか少年野球だったけど、今はサッカーかな
青年会とかライオンズクラブとか商工会議所とか結構見渡すとあるものだけど
男だけって事は無くなってる、どこも女性歓迎、女性無料で呼び込んでるもんね。
513名無しさん 〜君の性差〜:05/02/13 02:10:36 ID:/8GK00H+
>>512
だから何?何の関係が?
514名無しさん 〜君の性差〜:05/02/13 02:13:15 ID:/8GK00H+
>>512
「レディースナイトは男性差別」と米人権局長
アメリカニュージャージー州の人権局長が
ナイトクラブの「レディースナイト」は男性差別であるとの決定を下しました。
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_06/t2004060708.html
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1086601363/

腐りきった日本の尺度で測らないでもらえます?
515名無しさん 〜君の性差〜:05/02/13 02:16:43 ID:/8GK00H+
1995年に第3次フェミニズムのアンソロジーとしてRebecca Walkerが「To Be Real」を編集・出版した際、
その内容から第2次のフェミニストたちに最もショックを与えたのが、このDonna Minkowitzによる「Giving It Up」という論文です。
あまりに視点が違いすぎるためか後述するように第2次フェミニズムから大きく誤解して論評される事の多い論文ですが、
ここでは彼女の主張に沿って紹介していきます。

私がDonna Minkowitzというフェミニストの事を知ったのは、彼女が「Ms.」誌に寄稿した原理主義キリスト教団体
「プロミス・キーパーズ」についての記事読んだ時です。 プロミス・キーパーズとは、「伝統的な家族の価値」を守るために
家庭の中で男性の復権を目指すカルト的団体ですが、各地で男性のみの大集会を繰り返してメンバーを集めています。

彼女はこの集会を取材したのですが、何と男装した上で一般信者を装って参加して取材しています。
女性でありユダヤ教徒であるMinkowitzにとって、もし正体がばれたら何が起きるか分からないような現場に飛び込んで
取材する度胸に感心し、以来彼女の記事を見つけたら読むようにしています。

↑バカフェミハケーン ただの変態じゃんw
516名無しさん 〜君の性差〜:05/02/13 02:17:26 ID:/8GK00H+
彼女が興奮するのはフィクションだけではありません。
1992年にニュージャージー州で起きた集団レイプ事件では、
知的障害を持った被害者の証言能力の問題から無罪判決が出たのですが、この報道を読んだ彼女は、
昼はフェミニストとして声高に判決を批判しながら、夜になると一人こっそりこの事件についての新聞記事を元に、
頭の中で暴力的なファンタジーを繰り広げ、自分の指先を加害者の性器や犯行に使われた野球のバットに
見立ててマスターベーションしていた事を打ち明けます。

おいおい危なすぎるよこいつ・・・
517名無しさん 〜君の性差〜:05/02/13 02:19:15 ID:/8GK00H+
どうもフェミニストは
・幼い頃に虐待をうけている
・両親の離婚暦がある
・レズである
である確率が異常に高いね。

こんなん、言い方を変えればただの精神異常者の集まりでは?
518名無しさん 〜君の性差〜:05/02/13 02:20:15 ID:8RCZ4KiJ
>>511
ポルノって貧者の抗議活動って意味合いもあるから獣姦はやりたくってやったわけじゃないと思う。
とにかく男を物扱いにするのはやめてもらいたいです。
519名無しさん 〜君の性差〜:05/02/13 02:21:18 ID:/8GK00H+
>>518
二行目は誰に言ってんだ?
520名無しさん 〜君の性差〜:05/02/13 02:22:46 ID:/8GK00H+
あった、フェミニズムに犯された糞NHKの番組


第7回  男性運動の多様な潮流
 1960年代後半、アメリカで起こったウーマン・リブと呼ばれる過激な女性解放運動に衝撃を受けて、
男性自身も<男らしさ>の縛りからの解放をめざす動きを生み出した。ひとつの運動が、それに対する反発や反動を生みだし、
アメリカの男性運動は、実に多様な広がりを見せている。その逆流のひとつとして、
90年代に大きく注目された<男らしさ>の回復を求める、保守的な男性運動「プロミスキーパーズ」がある。
この現象を中心にアメリカの多様な男性運動と日本の代表的な運動を紹介する。

一見するとまともだがタイトルが「男らしさという神話」・・・
NHKは一体どこで道を間違えたのか?
521名無しさん 〜君の性差〜:05/02/13 02:30:30 ID:8RCZ4KiJ
>>519
フェミニズムの影響を受けてる人たちに言ってる。
労働運動で間違えたんだよ、きっと。
この前連合会館の横と通ったらデリヘルらしき建物と看板が
みんな脱力して骨抜きになっちゃったんだよ
522名無しさん 〜君の性差〜:05/02/13 02:38:31 ID:/8GK00H+
例えばアメリカを見て下さい。この国はキリスト教国だといっても世界で最も犯罪や社会問題が多い国です。
しかしながら、自己回復機能(良心)も同時に働いています。やはり根底には創造主の存在を認めていますから、
行き過ぎると警笛を鳴らす人が出るし、それに賛同する人も多いのです。例えば近年たばこの禁煙運動が盛んになっていて、
企業が賠償金を払わされたと言う話も聞きました。はたして日本の中からこんな流れが出てくるでしょうか。
吸わない方が良いのは分かるけれど、決してこんな運動は日本で生まれません。また性の問題についてもそうです。
60年代ころから、アメリカは性の解放時代になり、快楽を追求するようになりました。
しかし、クリスチャンを中心に結婚するまでは貞操を守るという誓いに若い人たちが何十万人も署名しています。
命の観点から、中絶反対運動も盛んです。また今まで家族を顧みず仕事に没頭していたビジネスマンたちが、
何十万、何百万人と集まって悔い改め、家庭を回復しよう、子供を妻を大切にしようという誓いがなされました。
プロミスキーパーズという運動です。日本はアメリカの悪いところだけ、表面的な賑やかな文化だけ輸入してきましたが、
安全弁がなければどうなるでしょうか。だれが、解放された性を止めることができますか、
毎年増え続ける不幸な赤ちゃんを守ることができますか。子供は両親を尊敬しなくなり、他人の事には無関心になっています。
目を覚ましてください、現人神に騙されたといって全ての宗教を否定しないで下さい。
ある人は科学的じゃないと言うかも知れません。科学的ということばは、科学という限定された見方に過ぎません。
人間はもっと複雑で、知りがたいものです。海外旅行にいったら、観光だけしないで人と接して見て下さい。
宗教、哲学、道徳、はどこの国にもあります。その影響力は経済性を越え人の生活の根底に根を下ろしています。
523名無しさん 〜君の性差〜:05/02/13 02:44:39 ID:8RCZ4KiJ
そうなんだよな統一教会とかその他もろもろの宗教団体がフェミという美人局で
日本の伝統という宗教を解体してしまったのだよな。
524名無しさん 〜君の性差〜:05/02/13 02:49:16 ID:/8GK00H+
「伝統」とか「右派」ではなくそういう形じゃないと
家庭は絶対うまくいかないのだろう。北アメリカの離婚率70%がそれを証明している。
525名無しさん 〜君の性差〜:05/02/13 02:57:54 ID:8RCZ4KiJ
宗教が自由である限り規範や道徳が国の中でまとまりの無いものになってしまう
そうなると家庭の存在がその国の中で社会性を失うと思う
やっぱり国が基本であるべきだと思うよ。
アメリカだって建国の精神がキリスト教の一派で、伝統の一部だ。
526名無しさん 〜君の性差〜:05/02/13 08:10:51 ID:lfmOfMu+
>>478
>男が自分に何をしてくれるかだけを考え=自分が男に何をしてあげられるか=とは考えない

とうとうバレンタインのチョコまで『自分へのご褒美』と、男性に贈るチョコより高価な
チョコを自分用に買う女が急増してるらしいね(普通のニュースで見ました)最近の女は
“自己愛”が肥大化してるそうだ。

女は男性にクリスマスや誕生日に高価なプレゼントを期待するのが当然という風潮の中で
唯一、1年に一度、女から男性へ“安い贈り物”をするバレンタインのチョコまで『もったい
ない』『男にやるぐらいなら自分の為に買った方がいい』と考える女が増えたって事か。
あー、そうですか、やるのはもったいないですか? 一体女って何処まで(略)・・・

年々女を嫌いになる気持ちを抑えきれない・・・そろそろ男性も女の正体に気づいて
ホワイトデーはもちろん、クリスマスや誕生日も自分の為にご褒美を買うようにした
方が良さそう。もっと自分の為に金を使おう! ←これをやらないから企業は男性客を
軽視した戦略をとるんだよ。
527名無しさん 〜君の性差〜:05/02/13 08:28:57 ID:v/CFl6yG
>企業は男性客を 軽視した戦略をとるんだよ。
男は多趣味で多用だから企業戦略がとりにくい
女は馬鹿で単純で流行に弱いから、企業戦略の餌食
528名無しさん 〜君の性差〜:05/02/13 21:39:50 ID:/8GK00H+
女に媚びた企業、他あの伝説の男性差別CMを放送した
産経新聞もつぶれかけ。
529名無しさん 〜君の性差〜:05/02/13 21:55:09 ID:zCF+FEIa
男性優遇企業のマイクロソフトは堅調だね。
530名無しさん 〜君の性差〜:05/02/13 22:15:17 ID:sDf0IX2K
ていうかフェミニズムって本来の言葉から一人歩きしてない?
まあ日本の場合は得にそうだ、人権団体もおかしい。
531名無しさん 〜君の性差〜:05/02/13 22:21:55 ID:/8GK00H+
>>530
いや、アメリカもリベラル派(個人主義)と女性団体の暴走で
むちゃくちゃな事になってるらしいぞ。
Heather MacDonald著の壊れてゆくアメリカを読め

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569629423/250-5863284-3900259
532名無しさん 〜君の性差〜:05/02/13 22:27:19 ID:sDf0IX2K
>>531
世界的な問題か、さっさと女性主義団体に名前を変えてくれたほうがわかりやすくていいのにな。
533名無しさん 〜君の性差〜:05/02/13 22:30:37 ID:/8GK00H+
正直、アメにとっては戦争や核兵器より真に危ないのはこっちだろうな。
他国を攻撃する前に自国をどうにかしろと。
534名無しさん 〜君の性差〜:05/02/13 22:36:23 ID:/8GK00H+
03年6月20日 人口増加と貧困と発展途上国としてのアメリカ合衆国

人口増加と貧困問題の関係で言えば、人口増加によって、一人当たりの教育がいきわたらなくなり、
生産性の低い人口が大量生産されることが、貧富の格差の増大を生み出す要因として重要となる。
サンデー毎日の記事は、先進国で唯一顕著に人口が増加しているのはアメリカ合衆国だけであり、
だからこれからもアメリカの一人勝ちが続くという、大馬鹿な事を言ってくれている。
今、まさにアメリカ合衆国では人口増加によってただでさえ貧弱だった公教育システムが破綻しつつあり、
結果として低学力者の大量生産とそれを一因とする貧富の再生産という、
発展途上国の貧困問題の特徴と思われていた現象が進行している。
「どこでもいいから公立学校を見に行くといい。教室からあふれそうになっている生徒、
雨漏りのする天井、それに困り果てた教師たちが目に入るだろう。4分の1の学校では、
生徒たちが1980年代−もしくはそれ以前の教科書を使っている。」(『アホでマヌケなアメリカ白人』P.130)。
一見繁栄しているかに見えながら、その繁栄はブッシュを象徴とする一部特権層のみが享受し、
中間層すらも解体の危機に瀕して急速に社会的不平等が拡大しつつある国。人口の圧倒的多数が、
今まさに貧困の危機に直面しつつある国。それがアメリカ合衆国であると私は認識していたのだが、
サンデー毎日というのは、日本をそういうアメリカ型社会にするのを好しとする雑誌だったっけか。
http://members.jcom.home.ne.jp/second/_tGQlm2s.html
535名無しさん 〜君の性差〜:05/02/14 07:47:02 ID:3Jul5Ue9
子供の数が多ければ、国は成長すると思うのだが
あれだけ広い土地でも足りないのか?
536名無しさん 〜君の性差〜:05/02/16 08:03:05 ID:fUq075ry
フェミ=オウ武
(フェミバージョン)
フェミに言わせると女性は人間として非の打ちどころの無い存在なのだが、男性の為にそれらが台無しになってるそうな。
男性という欠点だらけの劣等生物を女達は憐れんで生かしてやったのに
男達はそれに気づかないばかりか、遥かに優れた女性を蔑ろにしている、男は甚だ救いようがないってさ。
世界の不幸と災厄の原因はすべて男達にあり、女のしでかした事も男の存在があってのこと
女には何の罪や落ち度は無いそうな。ちなみにこれを語ってるのは男の先生w
地元の女性センターでジェンダーフリーの講演をしてた際、真顔でこんな話をぶってんのよ。
その時俺の回りのオバチャンやらお姉ちゃんがウンウン頷いてたのが怖かったな〜。

完全に2ちゃんからの引用だけど、もはやフェミはオウ武のような危ない政治集団と認識すべき。フェミの言ってることを男女逆にすれば、フェミがどれだけ危ない集団か良く分かる

(男女を逆にすると)
男性は人間として非の打ちどころの無い存在なのだが、女性の為にそれらが台無しになってる。
女性という欠点だらけの劣等生物を男達は憐れんで生かしてやったのに女達はそれに気づかないばかりか、
遥かに優れた男性を蔑ろにしている、女は甚だ救いようがない。 世界の不幸と災厄の原因はすべて女達にあり、
男のしでかした事も女の存在があってのこと

なんと、今の日本ではこっちの方がしっくりくる。更にナチバージョンにすると


(ナチバージョン)
アーリア人種は人間として非の打ちどころの無い存在なのだが、ユダヤ人の為にそれらが台無しになってる。
ユダヤ人という欠点だらけの劣等生物をアーリア人種は憐れんで生かしてやったのに ユダヤ人達はそれに気づかないばかりか、
遥かに優れたアーリア人種を蔑ろにしている、ユダヤ人は甚だ救いようがない。
世界の不幸と災厄の原因はすべてユダヤ人達にあり、アーリア人種のしでかした事もユダヤ人の存在があってのこと

つまり、フェミの言ってることはナチそのもの。フェミナチとはよく言ったもの。
こいつらを野放しにしていたら必ずオウ武のようなことをしでかす。間違いない。
http://blog.livedoor.jp/hakugaisabetu001/archives/cat_680869.html

wara
537名無しさん 〜君の性差〜:05/02/17 11:02:11 ID:al1ww2cs
そもそもまるで非科学的なフェミニズムを先進国的とする意味がわからない。
生物の基本もまるで無視したゾウリムシ並の理論を繰り返しているだけなのに。
538名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 07:38:52 ID:a4DNvneI
女が>>1の団体の存在を恐れている件について(ワラ
539名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 08:05:49 ID:RIosuSD7
恐れてるってわけじゃ無いだろ。
普通の女はフェミを見る男と同じ心境だと思うが。
540名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 11:11:08 ID:a4DNvneI
>>539
いや、このスレにきた女はこれ以上信者は増えないとか
同じことばかりいう。
541名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 12:31:30 ID:a4DNvneI
大統領も議員も新興宗教もキリスト教も
アメリカの言ってる事は基本的におなじだな
婚外セックス(性の乱れ)の禁止、同性愛の禁止、家族を強調。

自由だなんだいって家族をブチ壊そうとするフェミが必死になる理由もわかるわ(ワラ
542名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 12:33:26 ID:a4DNvneI
それ以外にも、フリーセックスのくせに、産む産まないは女性の自由で
同性愛でも性同一性障害でも自由とかほざく糞フェミ

これとまるで正反対なアメリカは反フェミといえよう、
いや、フェミが一般と比べ狂っているだけか・・・。
543亀レス ◆ACOLf1KNPg :05/02/18 15:50:32 ID:P65lm9FV

 つまりあんたは同性愛に否定的というワケか。
544名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 19:58:16 ID:a4DNvneI
>>543
は?本題からずれすぎなんだよお前
545亀レス ◆ACOLf1KNPg :05/02/18 20:57:37 ID:P65lm9FV

 すんません、>>542さんが本題からずれたことを言い出したもんで、つい……。
 アレ? IDがあちこちで見る、同じ方のものですねぇ……。

 結局、「キリスト教を母体とした運動が根づくかどうか」みたいな本題の中心をついた質問を、
ここでやたらとpkを宣伝している人は無視し続けるのでね。
 どっちかと言えば、そっち(キリスト教的価値観)こそが、彼らにとっての「本題」なのかな、
と邪推する人も出て来るんですよ。
546名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 22:07:21 ID:OpX90amf
そういうことだな。クリスマスのように形だけって分けにはいかないから
しっかりした信仰を持っていない日本には、まあ根付かないだろう。
547名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 07:03:15 ID:g07vgCTR
>>545
PKの禁止方針とアメリカのフェミについての話をしてたら
お前が突然同性愛云々言い出したんだろ。
頭おかしいよw
548名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 07:10:51 ID:xWEFbNng
亀レスは放置の方向で。
549婆 ◆t93BMDYvgM :05/02/19 10:33:54 ID:UtXrjklH
>>545
キリスト教を「母体にした運動」どころか、バリバリの保守派キリスト教団体のようだ。 
ググる様にお伺いすると、山ほどキリスト教団体のHPにひっかかる。 
 
この団体を紹介した本は6年くらい前に日本でも出版されてるようだ。 
http://www3.coara.or.jp/~dng/archive/bk_kamigami.html
 
メリケンではこのような保守系キリスト教団体が非常に重要な票田になっていることは、 
ブッシュ再選を解説するTV番組でも紹介されていた。 
同じ保守系団体と連携を図ったり、どうもイマイチキナ臭く感じる。 
http://www.luthasia.net/japan/lhps/press317/prs31702.html
550名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 10:50:07 ID:g07vgCTR
リベラルよりはいいですよ、リベラルはクサいんですよね。すぐ女に媚びるしね。
どうしてサヨクって女に媚びたがるんでしょうかね。永遠の謎ですね。
551名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 10:57:38 ID:qIDw4E26
アメリカがイラクと戦争するときに
「イラクではこんなに女性が差別されてる」って女性の処刑映像を放送して
支持を獲ていたことを考えると、、、両方に利用されているように思えるけど。
552亀レス ◆ACOLf1KNPg :05/02/19 14:32:05 ID:AeIbeaL+

 婆さま>

 いや、直裁に言い過ぎるとものすごく彼らを傷つけるみたいなんで……。
 デブに「ふくよかでいらっしゃいますね」みたいに言ったまでですw
553名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 15:25:38 ID:g07vgCTR
>>551
アメリカは出生率の高い国に無理やり女に力をつけさせ
世界中の出生率を下げまくってるらしいぞ。食料問題が本格的にやばいそうな。
554名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:10:20 ID:iR502GDX
ショタはキモイ
555名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:28:50 ID:gE59ejwh
>>553
Cの国とIの国がいる限りそんなことしても無駄
556名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 14:53:26 ID:UCOXDFqk
Cの出生率は一人っ子政策で既に問題ない
Iは・・・女児が中絶されて性比のバランスが崩れてやばいことになってるそうな
557名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 15:39:44 ID:OJ0GmDVE
フェミ、ビビリすぎwwwwwwwwwwwwwwww
558名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 15:54:58 ID:UCOXDFqk
根底のマネー理論が崩れてフェミのウソが大々的にバレたらしいし
男議員の汚職は徹底批判して女議員の汚職は擁護したり
やり放題やってマスゴミに散々晒されたらしいな
ワラエル
559名無しさん 〜君の性差〜:05/02/21 13:28:07 ID:KzvNdf/z
家庭を大事にする団体にまで抗議するなんてフェミってほんと恥ずかしいな
560名無しさん 〜君の性差〜:05/02/22 19:07:23 ID:aJ/aK5/p
フェミが幼児期のトラウマで家族嫌いなのは
十分わかったから、さっさと精神病院で治療して
他人に迷惑かけないでほしい。
561名無しさん 〜君の性差〜:05/02/22 20:29:42 ID:HHhY2VYm
フェミは人格障害だね
精神病院でしっかり治療しろ
562名無しさん 〜君の性差〜:05/02/22 22:12:53 ID:c6SoiwwM
年間50万人も増えてるのか。
層化も真っ青だな。
563名無しさん 〜君の性差〜:05/02/23 10:34:35 ID:F7ffOIxB
>>562
それだけ家庭が危機にあったってことだろ。
結婚率は高いが離婚率は50%以上、
離婚した回数が多いほどモテるなんて言われる始末・・・
564名無しさん 〜君の性差〜:05/02/24 21:08:08 ID:gMG0TvzI
本屋でヘザ−・マクドナルド著の「壊れてゆくアメリカ」を読みました。
興味深いデータがいくつかありました。
まず40州以上ある州で女が議員なのはたった5州。
500社あるアメリカのトップ企業で男が社長なのは496社。
過激な女性運動があったにもかかわらずこのような状態だそうです。

・・・が、しかしこれの何処が悪いのだろうか!
はっきりいって真に仕事が出来るのは男に決まってるんだから
強制的に女社長を増やさなきゃならないじゃないか。
そんな共産主義にもとづいたキチガイ思想は自由社会を破壊する!と思いました。
565名無しさん 〜君の性差〜:05/02/24 21:15:52 ID:gMG0TvzI
もう一つ、マイケルムーアのアホでマヌケなアメリカ白人を読みました
有名な本です。これの欧米でのタイトルはアホな白人男性だそうです。
しょっぱなから男性への攻撃がはじまってます。
個人的に左翼は絶対女に媚びるのであまり読みたくないのですが勇気を出して読みました。
予想通り女に媚びるクソ本です、内容は腐りきってます。
日本のフェミと同じ様な事を言っています。

1、議員や政治は女に任せろ
2、女のが優れているのだから男は黙っていろ
3、(自分が男だから)女のほうがみていて心地いい、だから男は消えろ
4、男のほうが寿命が短いんだから使いすてだ
と言う内容だ、これはやばい!と思いましたね。

詳細な内容を述べますと、1は>>564と同じとおり女議員が少ないのを
問題にしています。
で、女議員が少ないと何の問題があるのだろう?マイケルムーアとかいうデブは何か問題を作りたくて仕方ないようです。
左翼の特徴ですね。
2について、これが一番腹立ちました。小学校で優れているのは女だから
女のが優れている、という理論だそうです。その後については
特に何も述べてません。マイケルムーアとかいうサノバビッチデブの脳内では
小学校の成績で人生のすべてが決まるようです。こんなアホは死ぬべきですね。
566名無しさん 〜君の性差〜:05/02/24 21:21:19 ID:gMG0TvzI
3は男のが寿命が短いし、女のスラッとして体型のほうが見ていて心地いいから
神は女にすべての知恵を使って、男はバカにした、という
危険すぎる内容です。もう反論する必要もありませんねw
4は、4年5年寿命女のが長く生きるんだから、男は使い捨てだろ という理論でした
これについても反論の必要はないですね。
自殺率や事故率で男性の寿命が下がっているだけです。

結論としてあのデブは、
国をぶっ壊して人を傷つけて儲けている日本のサヨクとかわりません。
まんまキチガイです。
567名無しさん 〜君の性差〜:05/02/24 21:36:58 ID:4Arr1iGZ
イイヨーイイヨー!
キチガイフェミ真理教には保守真理教で対抗するのが最善w
568名無しさん 〜君の性差〜:05/02/25 14:45:24 ID:U1S98/eF
サヨクが女に媚びるというのが定説になりそうだな
569名無しさん 〜君の性差〜:05/02/25 21:21:35 ID:k3LxO8Bt
しかし、本当のところアメリカではどうなってるんだ?
PKが500万人なのは事実なんだろうけど
2005年現在ではどうなっているのか
アメリカ在住の人とかここ見てないかな
570名無しさん 〜君の性差〜:05/02/25 22:00:55 ID:U1S98/eF
>>569
ビル・マッカートニーが交代したらしいぞ家庭にせん念したいとか
571名無しさん 〜君の性差〜:05/02/26 01:07:47 ID:Mr6WOXOd
離婚率は下がったとはいえいまだ50%超なんだから
まだまだ増えるんじゃない?
572名無しさん 〜君の性差〜:05/02/26 01:09:08 ID:Mr6WOXOd
俺が一つ疑問なのはイタリアが先進国のくせに離婚率がクソひくいことだ
宗教のおかげで家族の絆がつよいかららしいが、それじゃアメリカはどうなるのだ?
573名無しさん 〜君の性差〜:05/02/26 01:13:23 ID:kLUdxJJ3
イタリアはカトリックで離婚禁止の歴史が長かったから
574名無しさん 〜君の性差〜:05/02/26 13:05:37 ID:Mr6WOXOd
>>573
離婚禁止の歴史が長いと、現在の離婚率も低くなるのか・・・?
575名無しさん 〜君の性差〜:05/02/28 16:49:41 ID:p2a4lLWB
なにこれ
リンク見たけど基地外集団じゃん・・
576名無しさん 〜君の性差〜:05/02/28 16:53:35 ID:yvN0p/zJ
また女のクソレスキタ━━━━━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━━━━━━ !!
577名無しさん 〜君の性差〜:05/03/01 20:38:43 ID:P5EPZEZ3
さて、上げるか
578ローカルルール作成中@自治:05/03/03 11:13:51 ID:rIvSZenr
ジャスコあげ
579ローカルルール作成中@自治:05/03/05 16:08:19 ID:IdrMgUCU
カリスマ主婦に実刑判決

2004年7月16日、米国の「カリスマ主婦」マーサ・スチュワートに、2001年の株インサイダー取引の罪で禁固5ヶ月、罰金3万ドル、自宅謹慎5ヶ月という判決が下されました。
580ローカルルール作成中@自治:05/03/05 16:24:38 ID:f0nTijsv
>>579
それCNNでずーっとやってるぞ
581ローカルルール作成中@自治:05/03/05 20:47:03 ID:IdrMgUCU
>>580
この調子で馬鹿主婦ドモをドンドン裁いて欲しい
582ローカルルール作成中@自治:05/03/06 03:08:16 ID:uJw2ofXl
●●●反フェミ派のIP晒して脅迫してた香具師が堂本千葉知事の側近ということが判明●●●
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1106065306/l50
------------------------------------------------------------
708 :投票に行かない奴は猿だ :05/03/04 11:55:40 ID:xBPdCFhU
169.94.150.220.ap.yournet.ne.jpよ。
なぜお前はIDを隠すのだ?
お前は千葉県が変わってほしいと思ってるんだろ?
ならば連続書き込みがばれて基地外呼ばわりされたっていいだろ。
自分でリスクを取らないと世の中は変わらないよ。
まあID出したぐらいでは変わらないけどな。
世間を変えたいなら誰かが現実世界で動かないとダメなんだよ。


778 :705:05/03/06 01:40:29 ID:???
>>708が俺のIP当てた理由が全然判らなかったが、やっとわかった、。

>708。あなた墓穴掘ったね。

実は>>705を書き込んだあとに自分で>705のリンク先4つのURLを全部踏んだんだ。
俺はスレ立てた直後に直リンURLからアクセスしてるから
堂本のHPも森田の公式HPと後援会HPも自己鯖だし
リンク先サイトの管理画面を見ることができる香具師なら
朝の5時半でロムってる人もいなくて、たった1人直リンで飛んできた俺のIPが判明したのだろう。

そうすると>708は堂本HPか森田公式+後援会HPの管理画面を見ることができる立場の人間だ。
そして>708のほかの書き込み(>>551>>569>>585>>589>>598>>613>>697)から判断すると・・・


まさか>708が候補者の側近だったとは夢にも思わなかったよw
583ローカルルール作成中@自治:05/03/06 06:25:49 ID:DlhHpMTU
>>581
一瞬だがメールの意見で女性差別とかほざいてたバカがいたなあ
584ローカルルール作成中@自治:05/03/08 16:05:39 ID:b6lR2boZ
>>582
ワロタ
585ローカルルール作成中@自治:05/03/09 18:14:40 ID:VLe9zFAR
公式が更新してるみたいなのであげ
586名無しさん 〜君の性差〜:05/03/10 23:26:14 ID:GtATVupG
プロ・キー教会さんよ
早く日本で信者勧誘をやっておくれ
おれ、すぐ入信するよ
587名無しさん 〜君の性差〜:05/03/12 02:33:28 ID:H7hc6C5p
とにかく、極端は良くない。
男性も女性も生き生きと共存できる社会を理想とすべき。
ただ、オレも今の狂信的フェミには反対するが、それは彼女らが男性排斥主義だからである。
男が一家・国の主として責任をもち、ジェントルマン精神を根本として女性を守る。それが理想。
588名無しさん 〜君の性差〜:05/03/12 13:55:55 ID:yJofztgX
>>587
だからなに?
589名無しさん 〜君の性差〜:05/03/18 21:54:27 ID:B/9HBIOt
呑気なこと言ってたら
フェミババアに
日本の男性たちは皆
骨の髄まで食い尽くされるぞ
590名無しさん 〜君の性差〜:05/03/18 22:01:00 ID:xN+Ar+Ni
何故、男性にばかり責任が押し付けられねばならないんだ
591じゃがり子ちえ:05/03/18 22:14:21 ID:GU++qo9d
文句ばっかり言って、何も実行しないのがねらー。

592名無しさん 〜君の性差〜:05/03/18 22:55:59 ID:wj7LqZu/
>>586
宗教に興味はないが、暴挙にテロだけはやめて欲しい。
有害なのはフェミであって一般市民には何の罪もないのだから。
593名無しさん 〜君の性差〜:05/03/19 15:45:22 ID:UTX527WQ
>>592
んなデメリットが大きいこと、やるわけねーだろましてや他の国
594名無しさん 〜君の性差〜:2005/03/27(日) 16:26:41 ID:jiE9wcVI
Promise Keepersよ
早く日本に来てくれ
基地外のフェミばばあが日本で大暴れしている
なんとかしてくれ
このままだと日本はフェミばばあに食い尽くされてしまう
595亀レス ◆ACOLf1KNPg :2005/03/27(日) 18:22:03 ID:3jraBDJO

 キリスト教母体だから云々というのはおくとして、仮に来たとしてそんな実効性が望めるのか。
 自分で運動でも始めた方が早いんじゃないか。
596名無しさん 〜君の性差〜:2005/03/27(日) 18:47:38 ID:PY98k/2t
こんな組織あったのか〜。
597名無しさん 〜君の性差〜:2005/03/28(月) 12:19:20 ID:7qy4QQpc
>>595
お前はくだらねー突っ込みする以外に能がないのか
598亀レス ◆ACOLf1KNPg :2005/03/28(月) 17:34:04 ID:ZPZBKUQ+

 くだらないツッコミかね。
 当然、冷静に考えておくべきだと思うが。
 まあ情念でレクリエーションとして運動をやってる人々に対しては野暮なツッコミかも知れんが。
599名無しさん 〜君の性差〜:2005/03/30(水) 21:59:51 ID:VGH9si2K
>>598
なんで一行目開けてるの?
600名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/03(日) 10:59:15 ID:J88AbOH0
なんでもいいから
早くフェミばばあを何とかしてくれよ
601名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/03(日) 11:11:42 ID:fwYZr7bp
入会するとフェラ禁止になる可能性が高いそうだが、
メール出して問い合わせてみれば?
602名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/04(月) 13:41:23 ID:ZYqqTEwN
>>601
つまんねー書き込みしてんじゃねーよw
603亀レス ◆ACOLf1KNPg :2005/04/05(火) 00:21:45 ID:01LZEtyR

 一番の重要点だと思うが。
 婚外交渉もホモもダメなんだろ、ここ。
604名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/05(火) 04:24:22 ID:uiiMY9hc
>>603
婚外交渉とゲイが禁止になると何か問題があるの?
605名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/05(火) 13:00:31 ID:Tof8vmc9
同性愛が禁止になったらゲイやレズの人にとっては死活問題だろうね。
他人のことはどうでも良いというなら話は別だが。
で、マジョリティであるストレートにとっての婚外交渉の禁止、
これも大変だよ、あんた。不倫や浮気はおろか、風俗も否定されますぜ。
佐々木のように嫁を取り替えるってのもできなくなる。
あと、騎乗位、オーラルセックス、アナルセックスなども禁止されそう。
現に、アメリカのいくつかの州では罰則付きの禁止事項だという。
そもそも、そういうのは日本の伝統に反している。
明治以前の日本の性愛文化というのは、基本的に婚外だからね。
エロ関係の女は色女、家を守る嫁は地女、分けて考えるのが
麗しい日本の伝統。
仕事で成功して富と権力を得た男は、当然の甲斐性として、
芸者の世話をし、行き場を失って途方に暮れた女を愛人として世話をした。
そうした日本文化の伝統に真っ向から対立するものは、なかなか賛意を得られない。
文化的伝統とはそれだけ御しがたいものなのである。
606名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/06(水) 06:25:59 ID:Gc/6ujBq
>>605
男は処女を求めるからいいんだよ。女はそんな気持ちは全然ない。むしろフェミは女全員でヤりまくって男を不幸にさせようと思ってる
607名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/06(水) 10:53:47 ID:w/wqQpZP
>>606
男が妻に処女を求める、一般傾向としてこれは正しい。
膜厨と一般人のように、その度合いに個人差はあるがね。

しかし、生涯一穴、妻1人で満足、これはむしろ少数派。
風俗遊びを含めた浮気をしないで一生を終える男はむしろまれであろう。
種撒く性なのだから、それが性(サガ)、
むしろ女のほうが、死ぬまでずっと私だけ愛して、他を見ないで、となる。
子を産んで育てるため、雄の保護を愛情という形で繋ぎ止める必要があるから。

で君は、この性差の存在を否定しようと?
608名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/06(水) 11:50:54 ID:Gc/6ujBq
風俗いきたいから家族なんてどうでもいいなんてやつがそもそも結婚するのかよ?w
男の風俗は黙殺しろとでも言うつもりか?
609名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/06(水) 11:58:53 ID:Gc/6ujBq
ってか・・・それ以前に普通の結婚でも風俗なんて認められてない
頭おかしい
610名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/06(水) 15:08:05 ID:w/wqQpZP
ふむ、君はピュアなハートでとてもすばらしい。
しかし、現実はそうではないな。大人って汚いw。
既婚男性板でものぞいてみなさい。
「風俗に行きたくて葛藤するスレ」なんてのがあるから。
たまに鬼女がやってきて毒を撒いていくけどね。
611名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/07(木) 05:29:59 ID:JKdeKNcf
>>610
そういう考えならこのスレに書き込まなきゃいい
612名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/07(木) 08:11:40 ID:JKdeKNcf
生涯妻と愛し合うと決めたものが結婚するのだし。・・・ましてやこの団体はキリスト系だからそれが
いっそう厳しい。
613名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/07(木) 13:20:11 ID:+hbjWRRd
>生涯妻と愛し合うと決めたものが結婚するのだし

というのは、近代西欧に生まれたイデオロギー、
日本は明治以降に不完全に輸入しただけ。
明治文学には、その異質な輸入品に食あたりして死ぬ話がてんこ盛り。

わが国はそもそも、生涯愛し合うから結婚なんてしてこなかった。
家の存亡、家の興隆、これが第一義である。
614名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/07(木) 19:22:12 ID:JKdeKNcf
>>613
日本に結婚は無かっただって?苦しすぎるなおまえ
615名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/07(木) 19:32:05 ID:+hbjWRRd
君、読解力がなさ過ぎ。
「愛し合うと決めた者が結婚する」という制度ではなかった、ということ。
恋愛と結婚とリンクさせる考え方がそもそもなかったと。
616名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/07(木) 19:52:45 ID:JKdeKNcf
>>615
じゃあ日本の結婚って何?浮気前提なの?
617名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/07(木) 19:58:19 ID:+hbjWRRd
浮気前提というより、性愛の快楽とは別の次元にあるという話。
あとは自分で勉強してけろ。
618亀レス ◆ACOLf1KNPg :2005/04/08(金) 09:27:02 ID:WwNKi+qe

>というのは、近代西欧に生まれたイデオロギー、
>日本は明治以降に不完全に輸入しただけ。

 キリスト教的価値観が日本に根づくはずがない、という点においては同意できるんだが……。
 しかしやっぱ言わずにはおれん。

 時代遅れの前近代偉い主義者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
619名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/08(金) 10:06:01 ID:MIZTL4W2
日本のキリストはだいぶきちがい入ってるからな
620名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/09(土) 08:36:27 ID:wu8AXeXA
アメリカの男たちは30年間フェミニズムに苦しんできたと言うが・・・あの国は
フェミ支持の池沼男が多杉る気がする
紳士ぶってるバカが多いんだろうか?
621名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/12(火) 16:44:48 ID:1KZLlPjA
肝心のフェミは1万人もいないと思うんだけどなんであんなに支持されてるのかね
怪しくない?
622名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/12(火) 17:46:57 ID:X1zuo26u
向こうの女はきついが責任はとるからなぁ。
日本女はとらないけど。
623家族殺しの犯罪者放置が戦後日本をダメにして来た:2005/04/12(火) 18:00:01 ID:HwV9MGhW
靖国の英霊たちに家族を虐殺されたアジアの怒りがもう消えたとでも思ってるのか。
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/gyakusatu.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-03-16/0316faq.html
http://yeoseong.korea-htr.com/jyoseihoutei/nisino.htm
靖国の英霊たちがアジア侵略強盗殺人の犯罪者若しくは犯罪の共犯者であるという事実から目を逸らしてはならない。
英霊という犯罪者を野放しにして、時代に責任を霧散させて来たモラルが、戦後の無責任を拡大し「平成」の今に至った。
靖国の英霊たちがアジア侵略強盗殺人の犯罪者であり共犯者であるという事実は紛れもないことである。
太平洋戦争は日米というアジア侵略強盗同士の卑しい殺戮戦であった。
麻原「天皇陛下」のもと、世界滅亡(ハルマドゲン)阻止のためと称して
市民を殺し廻ったオウム帝国の兵士たちもいま個別に裁かれている。
上一色村に建国したオウム帝国の国体を護持するために市民社会を侵略し強盗殺人を繰り広げたサリン特攻隊の若者たちもその共犯者たちもいま長い裁きの法廷に引き出されている。
当前のことだ。
靖国の英霊たちもアジアの無辜の民を殺した犯罪者であり共犯者である事実から逃れる事は出来ない。
数人の戦争指導者を連合国に裁いて貰うという怠惰に胡坐をかいて、英霊という個々の犯罪者を見逃してきた。
オウム裁判のように厄介で気の重いことだが、英霊という犯罪者たちを裁くのは我々日本国民の義務である。
オウム帝国と日本帝国の兵士たちに家族を惨殺された者の慟哭と悲しみの深さは同じものだ。
アジア侵略の挙句、かけがえの無い家族を殺しておいて、たかが数十年で許されるはずがなかろう。
靖国の英霊たちに家族を虐殺された被害者の怒りがもう消えたとでも思ってるのか。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-03-17/2005-03-17faq.html
日本人1697人を虐殺亡霊復活!特高官僚町村金五(田中内閣自治相、信孝現外相の父)たちの平成2005
オウム帝国と日本帝国の兵士たちに家族を惨殺された者の慟哭と悲しみの深さは同じものだ。
624名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/12(火) 18:39:08 ID:1KZLlPjA
>>622
説明になってない(ていうか誰に言ってるんだ?)

>>623
うざい。誰も読まないからコピペすんな
625名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/13(水) 13:49:56 ID:ZvUkJXFx
同性愛といえば疑問点があるわけですがレズは男嫌いなのにゲイはなぜ女嫌いじゃないのか
もっと暴力的になれよ
626名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/15(金) 02:19:21 ID:ZxpK50jX
>>622
は?
アメリカのほうが、セクハラで簡単に訴えられるよ。
627名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/15(金) 15:17:29 ID:yNDVVZBP
>>626
それ責任じゃねーよww
628名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/16(土) 11:18:03 ID:JMcmr5Lo
責任とるっつうかまあ普通に生きてるだけだと思うけどね
629名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/16(土) 22:03:58 ID:z0xwSUUx
何か、勘違いしているのがいるけど。

アメリカの場合、トラブルが起きた場合はまず自分から過ちを認めないし、
小さな被害でも、すぐに裁判に訴える(これは男女とも)。

特にセクハラはすぐに訴えられるので、企業が「個人間のトラブルは
会社は責任を負わない」という誓約書を社員に書かせることもある。
(でないと、会社が莫大な賠償金を取られる可能性があるため。)
630名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/17(日) 01:12:47 ID:Ivfb5o+F
だから性的嫌がらせのどこが責任なのかと
お前はそこがずれてるよ
631名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/17(日) 01:20:39 ID:rpOxTGC6
このリンク集の中にPKも入っている。
ナカーマのグループには、オナーニ禁止運動とか、
いろいろ危なげなのがあって、おもしれえな。

ttp://www.angelfire.com/pa/greywlf/mxl.html
632名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/17(日) 02:54:50 ID:Ivfb5o+F
そんなにマスかきたいならかけやw
633名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/17(日) 10:01:29 ID:rpOxTGC6
ほう、君は禁オナマラソンを死ぬまで走り続ける勇者になると?
エライ!(^人^)パチパチパチ スゴイ!(^人^)パチパチパチ

ぜひ、『死ぬまでオナらない決意の日記』というブログを書いて報告してくれ。
634名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/17(日) 11:45:26 ID:M1CTlASA
「正論」平成17年5月号
短期集中連載 フェミニズム「世界革命」を阻止せよ!

過激派操る「国連」に騙された日本の男女共同参画(1)
元九州放送北九州本社代表 光原正
ttp://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2005/0505/ronbun2-1.html

全ての原点は国連の女子差別撤廃条約
(コピペ推奨)
635名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/17(日) 19:45:21 ID:Ivfb5o+F
さっさと結婚して妻とヤれってことだろ
マスかきばっかりしてると女の体に飢えまくるしな
636名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/17(日) 22:00:00 ID:rpOxTGC6
>>635
君は俺が紹介してやったリンク先を読んでものを語っているのか?
無意味なノイズはまき散らさないほうが良いと思うぞ。
637名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/17(日) 22:05:32 ID:rpOxTGC6
とりあえず、Christian Coalition という文脈の中にPKをおいて
そのイデオロギーを考察してみたまえ。
638名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/17(日) 22:11:03 ID:rpOxTGC6
もう1つ、"fundamentalist christianity"、これもキーワードに入れろ。
そして、黄色人種にして異教徒である自分をその考察の中に位置づけてみろ。
639名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/17(日) 22:32:36 ID:Ivfb5o+F
>文脈の中にPKをおいて
ハァ?
640名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/17(日) 23:59:11 ID:rpOxTGC6
ハァじゃないよ。
男女だけじゃなくて、宗教、人種という差異を集票として回収する装置が
そこに絡んでるということを知らないでPKマンセーと叫ぶ厨房は、
辞書片手に多少は背景の事情も知っておけってことだ。
641名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/18(月) 00:00:02 ID:yhhdSfbE
いや、文脈の中にって意味がわからない
642名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/18(月) 00:03:11 ID:yLFvS7+x
直訳調でわからないってなら、
You have to consider PK in the context of "Christian Coalition".
643名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/18(月) 00:03:58 ID:yhhdSfbE
・・・が何?
644名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/18(月) 00:05:16 ID:yLFvS7+x
単純に「反フェミ」ってことだけでマンセーってわけにはいかねーだろってこと。
645名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/18(月) 00:06:14 ID:yLFvS7+x
あ、なんだかyで始まる似たようなIDになってしまった。
646名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/18(月) 00:07:22 ID:Ivfb5o+F
同性愛&マスかき批判はキリスト教の原点だよ
PKだけに限ったことではない
647名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/18(月) 00:07:23 ID:yLFvS7+x
まあ、いいや。上のリンク先を読んでよく考えな。
648名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/18(月) 00:08:26 ID:yhhdSfbE
↑ちなみにマスかきだけはあんまり溜まると性犯罪起こす可能性があると解明されたらしく
たまになら許されるそう。
649名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/18(月) 00:11:52 ID:yhhdSfbE
でも同性愛は男×男はいいかと思ってしまうけどね。
互いに無関心だから友情をこえて本当の愛がうまれるかもしれないと
ヤオイ好きなおたく女も言ってる。

レズは異性蔑視がすごいから肥溜め以下
650名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/18(月) 00:12:25 ID:yLFvS7+x
>>646
世界基督教統一神霊協会でも禁止ですか、そうですか。
651名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/18(月) 00:19:22 ID:yhhdSfbE
652名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/18(月) 00:22:55 ID:yLFvS7+x
>>651
ここの親会社。
 ↓ ↓
http://www.worldtimes.co.jp/
653名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/18(月) 00:26:30 ID:yhhdSfbE
世界日報といえばジェンフリ批判しまくってる英雄的存在じゃないか
654名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/18(月) 00:30:11 ID:yLFvS7+x
それが上で言った「文脈」ということ。
655名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/18(月) 00:34:05 ID:yLFvS7+x
古代ローマのラテン語の諺に"Qui Bono?"というのがあり、
近代フランスの諺に"Cherche la femme!"というのがある。
656名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/18(月) 00:42:05 ID:yLFvS7+x
la femme か。限りなく文字面がフェミに近いな。
悪事の陰に女あり。
踊らされたら負け。
誰にも見られず踊れたら神。
657名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/18(月) 00:56:29 ID:yhhdSfbE
でっていう
658名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/19(火) 05:40:27 ID:8+sbLDUb
何にせよ男性主義運動の基盤があるってことは素晴らしいことじゃないか。
女は男を叩く、男も男を叩く。誰も男性を助ける人はいなくなる
なんて愚かなことが起きなくなるんだから。
659名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/22(金) 22:38:21 ID:ygR+yUzV
男ってほんとヤバい状態になってからじゃないと団結しないもんね何故か
660名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/23(土) 19:48:58 ID:Ga6ggcK0
にしても100万人以上いるってことはフェミとケタ違いじゃないか
(クソフェミは世界中あわせてもこれに足りないだろう)
なのになんであんなに影響力もってるの?
661名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/23(土) 20:11:57 ID:xjZ9ceHP
キチガイに常人は圧倒される
昔はぬっ殺してよかったんだろうが今は人権人権うるさいから
キチガイに人権を持たせてからおかしくなった
662名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/24(日) 01:12:15 ID:q+qU/LJn
基地外は進んで矢面に立つっていう特技があるからな。
100人がネットで騒ぐよりも、1人の基地外が表で暴れた方が効果的。
この板を見れば一目瞭然。
663亀レス ◆ACOLf1KNPg :2005/04/24(日) 08:51:39 ID:qXYONCP/

 このスレを、の間違いだと思
664名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/24(日) 14:20:31 ID:EenBpRix



女は2chからでていけ in AA板
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1114100479/l50





665名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/24(日) 15:09:43 ID:dYuquI7D
キチガイは妙な使命感や特別感があるらしい。
ま、キチガイゆえにその主張は遥か斜め上に行ってるんだが。
政治家や教祖様や教師など大衆に影響ある立場に立ちたがり
要求を通すために過激なデモを起こしたりするようだね。
666名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/25(月) 00:02:11 ID:I9sjmoIr
>>621
>肝心のフェミは1万人もいないと思うんだけどなんであんなに支持されてるのかね

は?
全米女性機構の会員だけで25万人いるし、女性の権利がどうたらで訴訟を起こしたり、
女性政策を実現させようとする、アメリカでも特に強力な圧力集団だぞ。
上記機構の会員でない一般人フェミも含めたら、数十万人はいるだろう。
667名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/25(月) 08:52:10 ID:xL6VkKf5
(日本の話だろ)
668名無しさん 〜君の性差〜:2005/04/30(土) 20:07:16 ID:QooFNsm0
アメリカは貞操運動も活発らしいがこんな所にも現れている


トム・クルーズ新恋人女優「私は処女」と認める!
スーパースター、トム・クルーズの新恋人となり、一躍話題の人となった女優ケイティ・ホルムズだが、
大衆紙サンなどによれば、自分が処女であることを認めたという。

現在26歳のケイティは、「結婚にふさわしい男性」が現れ、結婚するまで処女を守る決意をしていて、
過去に映画「アメリカンパイ」シリーズで知られる俳優クリス・クラインと婚約していたものの、未だに処女であることを明らかにしたという。

トム・クルーズと交際を始めて数週間というが、最近ケイティは自分のことを「私ってつまらない女の子よ
。もし、あなたが女性にいやらしいことを求めているとすればね。私はあなたのガールフレンドにはなれないわ」と語ったという。

ケイティの父親は弁護士で、ケイティはなんでも父親に相談し、大事なことは父親が決定することが多い。
父親がケイティにふさわしいと思った男性を何度もケイティに紹介したこともあるとか。彼女曰く「60歳くらいの男性を紹介されたこともあった」という。
http://abcdane.net/blog/archives/200504/katie_virgin.html


男としてはこっちのほうが嬉しいと思うのだが
669名無しさん 〜君の性差〜:2005/05/10(火) 01:09:47 ID:VrXrSQH2
どれ、久しぶりにあげてみようか。
670名無しさん 〜君の性差〜:2005/06/12(日) 17:46:36 ID:bhSTii//
あげて置かなきゃ
671フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :2005/08/07(日) 10:37:26 ID:zdDwViZg
ホッシュ ミ・д・ミ
672名無しさん 〜君の性差〜:2005/09/14(水) 19:37:40 ID:n+/Y1pDX
あげ
673名無しさん 〜君の性差〜:2005/09/19(月) 11:03:54 ID:8rokCCf3
日本支部が欲しい。
674名無しさん 〜君の性差〜:2005/09/26(月) 15:45:26 ID:0o99oi0S
age
675名無しさん 〜君の性差〜:2005/09/26(月) 19:44:19 ID:NuyFZgYA
一体何をしているんだ
早く日本に来て布教活動してくれよ
676亀レス ◆ACOLf1KNPg :2005/10/22(土) 20:46:21 ID:BA+HXg4a

 ヒント:無宗教
677名無しさん 〜君の性差〜:2005/10/22(土) 21:02:54 ID:Cxc3Lv+3
そう言えば、最近このスレの>>1見ないな。
以前は精力的に色んなスレに書き込んでたんだが…。
678名無しさん 〜君の性差〜:2005/11/02(水) 01:23:18 ID:1WJ5HFVd
というより宗教作らなくても専業になりたがるヲンナなんていくらでもいると思うのだが・・・
679名無しさん 〜君の性差〜:2005/11/30(水) 13:45:25 ID:LbvT9PYF
>>622
具体的な事例あります?
680名無しさん 〜君の性差〜:2005/12/20(火) 03:11:00 ID:AxVadORZ
>>1
アメリカの白人男もアホだね。耐え切れなくなってからようやく行動
を起こすとは。
 それまで女性抑圧だなどと世界中を痛めつけ回っていたのはあいつら
なんだよな・・・
 アングロサクソンが偽善を行うと、それが後の世に人類に跳ね返って
きて男女・人種・民族関係なく解決不能の毒として苦しむハメになる。
 いずれこれが全世界の産業を成り立たせなくなり、人類の存亡の危機
に立たされる気がする。
681名無しさん 〜君の性差〜
sage