女に優しい男ほど、女を見下している。

このエントリーをはてなブックマークに追加
430名無しさん 〜君の性差〜:2005/08/31(水) 21:28:58 ID:TfOHJCuP
>>429
能書きはいいから実戦で学びなさい
431名無しさん 〜君の性差〜:2005/08/31(水) 21:40:02 ID:+dHt3ovB
気兼ねなくやさしくできるのは、女を格下と思っているから。
432名無しさん 〜君の性差〜:2005/08/31(水) 21:43:16 ID:TfOHJCuP
>>431
質が違うんだから当たり前だろ
433236:2005/08/31(水) 21:45:48 ID:KYcTX3Ec
>>431
思い上がりは人として格が低いよ?
434名無しさん 〜君の性差〜:2005/08/31(水) 21:46:31 ID:x5MbIiW4
俺は男だけど、だから女は嫌だ。
優しい男がいいとか言っときながら、見下してるだ〜〜〜
なら、どういう男がいいんだよ。

それは馬鹿女がそう思ってるだけじゃないの?
435名無しさん 〜君の性差〜:2005/08/31(水) 21:47:16 ID:py34yiDD
新スレ。

■■20-30代の女は男性に比べ癌で死にまくっている
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1125404716/
436名無しさん 〜君の性差〜:2005/08/31(水) 21:47:51 ID:TfOHJCuP
>>433
はぁ。
格が低いよといって見下したつもりかな?
言い方は確かに良くなかったがね・・・
437名無しさん 〜君の性差〜:2005/08/31(水) 21:49:53 ID:TfOHJCuP
>>434
うまく女をコントロールしてあげたらどう?
出来てる女なんてそういないから育てるのも男だろ
438名無しさん 〜君の性差〜:2005/08/31(水) 21:57:42 ID:KYcTX3Ec
>>436
>見下したつもりかな?
とんでもない。でも言われてみて>>431の刺が分かったでしょ?それだけ。
439名無しさん 〜君の性差〜:2005/08/31(水) 22:07:35 ID:TfOHJCuP
>>438
分からないな。
苦労してるから人の立場に立って物事考えられる・・・
自然に女に対して優しくなれるんだよ。
特に困っている女性にはね。
誰にでもというワケではない。
おまいらは能書きのみで経験ないからそういう事言えるんだよね。
女と言っても人によるからみんながみんなそうではない。
440名無しさん 〜君の性差〜:2005/08/31(水) 22:13:40 ID:KYcTX3Ec
>言い方は確かに良くなかったがね・・・
これが良かったのに>>439はつや消し。
だいたいこんな場所で、>おまいらは能書きのみで経験ないからそういう事言えるんだよね。
こんな風に言い切っちゃう時点で、甘過ぎ。言葉をもうちょっと神経使って書け。
441名無しさん 〜君の性差〜:2005/09/01(木) 00:54:53 ID:UNh8G1D2
>>440
おとなげなかったな。
失礼した。
442名無しさん 〜君の性差〜:2005/09/01(木) 01:59:52 ID:N2EVvdOc
金もあるほうが払えばあ?

>>430その言葉丸山に聞かせなさい
443名無しさん 〜君の性差〜:2005/09/21(水) 01:42:23 ID:aUoTD3hF
女は家畜
444名無しさん 〜君の性差〜:2005/09/22(木) 17:23:47 ID:F3JLxSMr
つまりマッチョ男達は女を見下してるわけだ。
445名無しさん 〜君の性差〜:2005/09/22(木) 18:02:43 ID:F1QRU9U2
きちんと手を洗わないで女をいじくると
女はすぐに膀胱炎になるから気をつけるように
446 :2005/10/07(金) 17:57:37 ID:eJlMyOGe
   
447名無しさん 〜君の性差〜:2005/10/12(水) 15:22:17 ID:G+ZKwhZ2
>>444
そういうこっちゃ!
448名無しさん 〜君の性差〜:2005/10/24(月) 02:07:01 ID:hfvF/Vhc
age
449名無しさん 〜君の性差〜:2005/11/08(火) 06:04:10 ID:SFvzudeE
age
450瑞希@人権と平和と民主主義を考える市民 ◆YhsGeJpS.k :2005/11/12(土) 07:28:19 ID:TCDI+ybz
でも見下されてもいいから優しくされたいって思ってる人も多そうです。
451名無しさん 〜君の性差〜:2005/11/12(土) 11:07:50 ID:i4Dtokwj
女に対して優しくする事?

道で知人に会えば挨拶するだろ
それとおんなじことだろ。
452名無しさん 〜君の性差〜:2005/11/12(土) 12:34:11 ID:6WtPInna
俺のモットーは

・自分に厳しく
・男に優しく
・女に厳しく

ちなみにホモってわけじゃない。
453名無しさん 〜君の性差〜:2005/11/12(土) 18:54:00 ID:4xwt2kLd
452同じく。
俺は女に優しくないが、女を見下している。
454名無しさん 〜君の性差〜:2005/11/12(土) 20:19:39 ID:9iHC/u7q
>>452
我が夫はまさにそのタイプだった。
女というだけで優しくなる人よりよっぽど信用できた。
人として優しい人間が一番だよ、うん。
455名無しさん 〜君の性差〜:2005/11/12(土) 23:15:20 ID:wX+djrCU
>>452同じくwww
456名無しさん 〜君の性差〜:2005/11/13(日) 00:52:43 ID:rMtKiplF
>>454
いや
女に対して、男性同様かそれ以上に厳しく接すると
周りから浮いて、村八分になってしまう・・・

それが問題だ
自分が女に対して厳しくすると組織にいられなくなってしまう
457名無しさん 〜君の性差〜:2005/11/13(日) 00:57:14 ID:ZdjmD9Wr
>>452

俺のモットーは
 ・自分に厳しく
 ・男に優しく
 ・女に優しく
だけどね。
人にはやたらめったら厳しくする必要もあるまい。
デフォで厳しくあるのは自分に対してだけで十分と思う。
458名無しさん 〜君の性差〜:2005/11/13(日) 06:36:42 ID:f14zx855
>>457
そんなことわざわざ書くほどの事じゃないから
459名無しさん 〜君の性差〜:2005/11/13(日) 10:35:10 ID:ZdjmD9Wr
>>458
わざわざ書くほどの事ではないことを思えない人が増えているのもこれまた困ったことだねぇ〜?
460名無しさん 〜君の性差〜:2005/11/13(日) 12:25:05 ID:gXoUAbSr
俺のモットーは

・自分に優しく
・男に優しく
・女に優しく

のナアナア主義だけどな。
461瑞希@人権と平和と民主主義を考える市民 ◆YhsGeJpS.k :2005/11/13(日) 19:53:43 ID:LmphvC4r
女性にだけ優しい人って自分にも優しい人が多いですよね。
サヨクな女尊男卑教師とかその典型です。
462名無しさん 〜君の性差〜:2005/11/25(金) 02:13:24 ID:K4B+qdUN
俺は自分で普通よりは優しいと思うけど
自分からは行動できないorz

頼まれたらなんでもやるな〜。パシリみて。

B型なのに消極的。でも思考はB型のおばか。短気じゃないのが救いかな…
はーダメ人間ですわ。。彼女ほすぃ。
463名無しさん 〜君の性差〜:2005/12/02(金) 15:22:21 ID:t9G4A4FP
464名無しさん 〜君の性差〜:2005/12/02(金) 15:33:50 ID:44M/O+mR
>>462があまりにバカなので数日間スレが停止してしまったようだ
465名無しさん 〜君の性差〜:2005/12/02(金) 17:09:44 ID:sIfI84TL
女に厳しい上に優しくない男より
何億倍もいいよ
466名無しさん 〜君の性差〜:2005/12/14(水) 23:11:20 ID:3cgmV9mp
あっ、これ解る解る!
467名無しさん 〜君の性差〜:2005/12/14(水) 23:36:53 ID:Z0DUQeiA
これ、不当に男性の配慮まで悪く言う最低の男性差別スレだと思う。
468 :2005/12/18(日) 15:57:47 ID:ktPCX0uY
       
469名無しさん 〜君の性差〜:2005/12/18(日) 19:42:21 ID:8RddfnTe
(ρ_-)o
470qwert:2005/12/18(日) 19:51:38 ID:baqHQALP
優しくする必要がある=弱さを持つ
強気な態度の相手に対し「優しくする」という行動はあまり見られない
という事を考えると
見下してるという表現はきついものの
上からものを見ている感はある
「絶対」ではないものの「妥当」
471名無しさん 〜君の性差〜:2005/12/19(月) 04:50:11 ID:i5Mf4wmV
>>1んなこたぁーない。私は優しい男に愛され幸せだ。彼の口癖がある。それは思い遣りを持て¥に相手の立場になって彼は物事を考えてくれる。感心するのと同時に尊敬もする。
472名無しさん 〜君の性差〜:2005/12/20(火) 15:43:14 ID:qCrcWy4J
だまってろメス豚
473名無しさん 〜君の性差〜:2005/12/20(火) 18:45:19 ID:4lFvDbt+
男女平等だからスポーツ競技も男女の境を無くそう!

・・・

さあ、何人の女性が生き残れるかな?
474名無しさん 〜君の性差〜:2005/12/26(月) 00:15:01 ID:a0IqaqTW
>>471
男性だろ
475名無しさん 〜君の性差〜:2005/12/26(月) 01:04:57 ID:0hr39xOg
表「家まで送るよ。夜は危ないからね」
裏(寝てたら車から投げだそうかな)

表「君車に詳しいんだね。スゴイね。機会いじりできるなんて」
裏(ふん。その程度なら男は誰でもできるよ。女にしては上出来かな)
476名無しさん 〜君の性差〜:2005/12/26(月) 02:10:27 ID:0ya70+yC
俺はけっこう不細工な子とか殻に閉じこもってる子には優しくなれたりする
普段優しくされなれてないから素直に喜んでくれる。
逆に、女の少ない職場の女とか優しくされて当然って感じだったりするから
男と同じように扱うと、ものすごく嫌ってくれる。
でも、ちやほやされるのって彼女のためにならないんだけどな〜。
あんな強気な女じゃ嫁の貰い手がないって・・・
477qwert:2005/12/26(月) 02:21:05 ID:BuYinnRA
>>475
それやってる
478名無しさん 〜君の性差〜:2005/12/27(火) 16:20:36 ID:DKi8YqJg
>>476
男と同じ扱いって、
男の子にどんな扱いしてんだよ・・・
そこをやめろ
479名無しさん 〜君の性差〜
>>476
>でも、ちやほやされるのって彼女のためにならないんだけどな〜。
多分、「ため」を思ってちやほやしている男はいない。殆どは本能に流されているだけ。
女1人と残り全部男という職場ほど雰囲気の悪い職場はない。そういう職場では女に絶対やさしくしないようにしている。

一方で、男だけの職場は意外と雰囲気がいい。