なにが実力社会?女性管理職率30%義務付け 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
924名無しさん 〜君の性差〜:05/02/05 17:57:57 ID:qEbjj02A
消費者の殆どが女なのに、結果を出せない社会人女って・・・w
925名無しさん 〜君の性差〜:05/02/05 17:57:59 ID:9i6HaFAS
>>923
お前は別姓派の・・・
926名無しさん 〜君の性差〜:05/02/05 18:22:54 ID:SvjQVor2
>>923
ふ、甘いな
金になるのなら、いくらでも愛想振りまいてやる
ビジネスだからな
だからといって、家に帰れば
又、話は別
927名無しさん 〜君の性差〜:05/02/05 18:24:58 ID:HiSK56Gj
女性に気を遣えない男なんか社会のお荷物ですから。残念!
928名無しさん 〜君の性差〜:05/02/05 18:32:55 ID:qrJAvgAF
>>927
逆は?
929名無しさん 〜君の性差〜:05/02/05 18:35:57 ID:upGZAblX
>>921
女性のお客さんには、これでもかというほど気を遣う。(男性客しかり)
本当に実力orやる気のある女子社員には、その実力・やる気が発揮できるよう、気を遣う。
実力もないのに吠えるだけの女子社員は、適当に切り捨てるか、表に出ないようにする。
930名無しさん 〜君の性差〜:05/02/05 20:43:03 ID:yQ9j9QgR
>本当に実力orやる気のある女子社員には、その実力・やる気が発揮できるよう、気を遣う。

気を遣わないと実力が発揮できないんだ・・女って・・・
いつまでもバブルが続いていていいねえw女ってw
931名無しさん 〜君の性差〜:05/02/05 20:51:24 ID:I17AgEpt
女性が実力を発揮できないのは社会のせい、だから、社会が変われば
女性が実力を発揮できる? これは甘えではないか? 

第2次大戦で、日本側の連合艦隊司令官が女性だったら、
ハワイとサンフランシスコ、ロサンゼルス、オーストラリア
を占領できた、と言ってるようなものじゃないか?
932名無しさん 〜君の性差〜:05/02/05 21:49:31 ID:yQ9j9QgR
女は責任転嫁がホント好きなんだよな。
少子化は、男のせい、社会のせい、企業のせい。
女性が実力を発揮できないのは、男のせい、社会のせい、企業のせい・・・
933名無しさん 〜君の性差〜:05/02/05 21:51:36 ID:A8YarXGU
>>932

そもそも「その程度」で発揮できなくなるものは実力とは言わない。
それとも男性はみな何の障害ナシで実力を発揮できる機会を与えられているとでも思っているのだろうか?
934名無しさん 〜君の性差〜:05/02/05 21:51:45 ID:xRmfV5eb
きっと女性の社会進出のキッカケなんて最初は些細な事が始りだったんだ。
どっかの田舎のおばさんが主婦同士の何気ない会話で、
「家で家事をするだけなんて飽きちゃったわぁ。クッキー食べ過ぎて太っちゃったし」
とか言ったのがやたらと盛り上がっちゃって、
その場にいた誰かが都会に出た時にやっぱり暇なおばさん連中とその事について話した時に、ノンキなおばさんが
「そういえばあなたの旦那さんはスリムねぇ。仕事してるからかしら。やせるなら私も働きたいわ」
とか激務で痩せ細っている学者さんを羨ましがったことを、その学者さんの奥さんが学者さんに言ったら、
学者さんは大学で「主婦はノンキなもんだよ。やせるのなら、僕達のように主婦も仕事したいだってよ」
とか友人に愚痴ったりしたんだけど、
その末尾の言葉だけ出世欲と功名心に逸っている学者の耳に入って、
功名学者さんが「これは一世を風靡する考えだ」とか思って、おばさん達にアンケートを取ったりしたら、
おばさん達は皆、「私達は暇なのよ!」とか答えちゃって、フェミニスト思想が広まっちゃったんだ。

935名無しさん 〜君の性差〜:05/02/05 22:20:09 ID:75gVVMcT
>>930
男だってそうじゃないの?
まさか大学・短大出たてで、男は何の指導やアドバイス無しでも社会人として成熟しきってるとでも?
流石に >>930 の意見は灯台もと暗し。男から見ても、ただの吠えるだけの男。
実力がないのに吠えている女と同レベル。
936名無しさん 〜君の性差〜:05/02/05 22:26:07 ID:zVcG+ZK1
>男から見ても、ただの吠えるだけの男。
(・∀・)ニヤニヤ
937名無しさん 〜君の性差〜:05/02/05 22:26:17 ID:t02rlpej
>>935
男の責任感をなめたらあかんよ。
938名無しさん 〜君の性差〜:05/02/05 23:03:29 ID:eO38ZJYs
>>937
その責任感がゆえ、実力もやる気もない女の教育・指導で、ストレスを溜めまくる男性が急増中…
939名無しさん 〜君の性差〜:05/02/06 12:32:33 ID:kk+CC76I
>男だってそうじゃないの?
>男は何の指導やアドバイス無しでも
>男から見ても、ただの吠えるだけの男。

男4回 (・∀・)ニヤニヤ
940 :05/02/12 22:28:01 ID:sVvLhfdv

【女性活用】女性部課長1・5倍に 松下電器、登用を推進 組織活性化図る
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1108211276/

>1 :かろやかなフッワークφ ★ :05/02/12 21:27:56 ID:???
> 松下電器産業は12日、2005年度末までに部課長クラスの女性幹部を現在の1・5倍の120人に
>することを明らかにした。女性社員の積極的な登用で組織の活性化を図る。
>
> 主事以上の役職者を現在より1割多い1730人にし、現場レベルでも女性リーダーを増やす。04年
>4月に発足した女性躍進本部や人事担当部署が研修などで女性幹部を育成する。
>
> 松下の国内従業員は約9万人で、うち女性は1万3600人いる。男性社員に比べて、幹部への登用
>が遅れていた。
>
> 関西の主要企業の女性社員が情報交換する組織も松下などが幹事社となって今月、発足させる。
>
>http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2005021201000649_Economics.html
941名無しさん 〜君の性差〜:05/02/12 22:35:32 ID:WKc/hb0v
いよいよ、女も中間管理職として上司・部下にはさまれて、こき使われる時代。
942名無し通行人:05/02/12 23:41:48 ID:eYwQnX7N

よく「目上の人間にはヘコヘコするくせに、目下の者には態度がデカい」と
批判するヤシがいる。だったら、オマイはそんなに偉いのか?

批判や屁理屈は一人前でも能力は半人前。
劣等感・嫉妬心・根拠なきプライドは人一倍強いが、正しい知識はゼロ。

だから「目上の人間にはヘコヘコするくせに、目下の者には態度がデカい」等と
平気で子供同然のメンタリティーを丸出しにした批判ばかりをする。

そもそも、目上の人間に礼を尽くすことは、武士道精神の基本中の基本。
それを知らない人間は、厚顔無礼な百姓にすぎない。
(単に恥知らず((厚顔無恥))なだけ)
943瑞希@人権と平和と民主主義を考える市民 ◆YhsGeJpS.k :05/02/13 08:40:40 ID:gMxvtGFU
このままじゃ日本は共産主義国家になっちゃいますよね。
しかも女尊男卑国家です。
そんなの嫌です。
実力ある女性が管理職になれば良いだけだと思うんです。
義務付けなんて酷いです。
944名無しさん 〜君の性差〜:05/02/14 15:55:20 ID:8M0vCZei
まぁ、自分の会社に女管理職がきたら、もう女だからと甘やかさずに
男と対等に扱ってやろうぜ
それに耐えて男と対等の成果を出せる女は認めてやろうじゃないか
片方で女の弱さを武器にして責任を逃れ、片方で権力を手に入れようとするのを
俺は認めない
945反則:05/02/14 16:17:27 ID:fcomc385
946名無しさん 〜君の性差〜:05/02/14 21:11:45 ID:BGKMY+u3
しかし、タダでさえ成果主義やらフラット組織やらで出世が厳しい世の中なのに、
女性ってだけで出世させるの?
儲かってる会社はやっぱり違うねぇ
947名無しさん 〜君の性差〜:05/02/15 00:15:48 ID:CU+4mURO
まぁアレですよ。
うちは、こんなにも社会貢献してますよ〜 という宣伝目的


芸能人が大金を施設に寄付するとかってのと同じ
948名無しさん 〜君の性差〜:05/02/15 00:18:09 ID:LRMuvEDu
ここらへんに根本的な問題がありそうだなw
かなり余裕のある一部の企業しかこういうことはできないと・・・。
949名無しさん 〜君の性差〜:05/02/15 03:21:25 ID:TOXTzL9o
企業はボランティアじゃねーんだよ。
950 ◆BananaB4ho :05/02/15 03:25:58 ID:VEFmXM+b
>>940
松下って、リストラを行った際、表立ってはもちろん言わなかったがそのリストラでは
女を切らせて経費削減に成功して、現在好調、みたいな話を聞いたんだが…

あれってデマだったんかな?
951名無しさん 〜君の性差〜:05/02/17 14:34:38 ID:9dYbDvrv
>>950
まあ、クソみたいな特許で一太郎訴えるような低脳会社だから、>>950 はデマで
>>940 が真実ッていう気がする。
952 ◆BananaB4ho :05/02/20 14:38:38 ID:Ya4p/71J
>>951
別に差別する気じゃないが、もし、優遇政策をするなら、マジョリティ側を
優先した方が、結果的にいい結果がでるんだよねえ…

なぜなら、男女割合が8:2割の場合、男性側を優先すれば、男性側、つまり8割の
人間のモチベーションが上がり、女性側の2割のモチベーションが下がる。
逆に女性側を優先すれば、2割のモチベーションが上がり、8割のモチベーションが
下がる…

仮に男女の能力が同じであったとしても、こんな単純なことも判らないのかねえ…
まあ、実際は男女の能力差があるから、結局、男性側がなんとか支えているから、
女性優遇政策もできるんだけど、いずれは支えきれなくなるんじゃないのか?
953ヴァカ発見>>921:05/02/23 19:34:09 ID:IlawG3IW
ヴァカ発見>>921
>>921
朝鮮に気を遣えるようになれば日本も質が上がっていくというもの。
間接的にアジアの質も上がっていくでしょ。
954ローカルルール作成中@自治:05/03/03 15:50:39 ID:Lmmx6qWd
ttp://newsflash.nifty.com/news/ts/ts__fuji_320050302020.htm

「実力で」これぐらいの結果が残せるなら、女性であろうと誰も文句は言わないよ。
955ローカルルール作成中@自治:05/03/06 10:27:52 ID:qE65Nxlf
>954

確かにすばらしい実績だが
記事で「女性」ってところが強調されるのが
日本は遅れているなと感じる

実力があれば男も女もないだろ
956ローカルルール作成中@自治:05/03/06 12:40:01 ID:HU/PdrNu
>>942
「目上の人間にはヘコヘコするくせに、目下の者には態度がデカい」という批判の焦点は
「年上の人に礼を尽くす」ことではなく「目下の者を見下した態度を取る」ことだと思うよ。

目下の者を見下して、デカい態度とってませんか?
957ローカルルール作成中@自治:05/03/06 13:14:36 ID:AqxoWyzC
ポジティブアクションの役割について追加。
ポジティブアクション(アファーマティブアクション)で意図的に
マイノリティの割合を増やす理由は、マイノリティの精神的・物理的な
参入障壁を取り払う役割も大きい。

男性:マジョリティ 女性:マイノリティの現場ではピンと来ないと思うので
逆の事例を挙げると、

例えば女性が主流の介護現場に男性が介護師として参入しようとしても、
(1)介護を受ける側(男女共)の違和感など精神的な障壁のために敬遠されたり、
(2)全体的に賃金が低く、フルタイム働いても男性が主たる家計を担うことが
困難なため物理的に参入できない、など、さまざまな障壁がある。

(1)は男性の介助が増えて違和感を持つ人が少なくなれば、体重の重い男性の介護は、
女性より腕力のある男性のほうが効率的。また男性高齢者の話相手として女性より
同性のほうが話しやすいなど、エロじじいではない通常の男性高齢者にとっては
メリットが大きい。

(2)では男性が参入しても家計を担うに足る賃金を補償するよう、介護費用の
見直しを進めるなどの対応策も考えられる(もちろん不当に高い賃金にするのではなく、
常識的にみて労働量に見合う賃金とする)。

精神的な参入障壁の典型的な例が専業主夫。なかなか増加しないのは、
男性の家事能力や配偶者の女性の年収が理由ではなく、「専業主夫」という
存在への社会的な違和感が理由として最も大きい。
社会が専業主夫の存在に違和感を感じない程度の数に増えれば、
専業主夫の割合は一気に増加する可能性が大きい。

もっとも、専業主夫はポジティブアクションで増やすわけにはいかないから
別の対策が求められるが。
958ローカルルール作成中@自治:05/03/06 13:32:43 ID:Mfy//zd4
>>957
ありえないな。
女に、男を養おうとする意識は皆無だからだ。

女が夫や子供を養おうとする気構え(=社会進出に伴う責任)が生まれるならば、
保育所もポジティブアクションもいらないはず。

女は、今までどおり男に養ってもらいながら、子供を保育所に預けて遊ぶ金と時間が欲しい
というのが「女の社会進出」の意味だ
959ローカルルール作成中@自治:05/03/06 13:48:59 ID:AqxoWyzC
>>958
それは「専業主婦」「専業主夫」限定の発想だろう。

今の時代、片方の収入で子育てできるほど稼いでいる家庭は少数派にすぎず、
共働きせざるをえない状況なのは、社会に出れば容易に理解できる。
つまり男が主夫をする際も、兼業主夫にならざるをえないわけだ。
その際にどれだけの男が保育所なしで家事育児と仕事を両立できると思う?

いま子供を保育所に預けて遊び呆ける専業主婦なんてのは、ほんの一握りの
高収入男の妻か、子供の将来なんぞ考えてもいないバカ母かどっちかだ。

あなたの発言は、真面目に働いて子供の将来の教育資金を蓄えようと考えている
真面目な共働き家庭の人々に失礼です。
960ローカルルール作成中@自治:05/03/06 13:54:15 ID:AqxoWyzC
>>958
連続失礼。

そういう「男が女を養って当然」という女の発想を変えるために、
それを当然と思わない社会環境をつくるのが手っ取り早いということ。

ムリを承知で言えば、家事専業のうち、主夫を意図的に20%増やせば、
男が女を養って「当然」という発想は成り立たなくなる。
つまり、女の方が「男を女が養うという選択肢もアリ」と
意識が変わらざるを得ない。

そういうことです。


961ローカルルール作成中@自治:05/03/06 13:54:49 ID:Mfy//zd4
>>959
自分で
>専業主夫の割合は一気に増加する可能性が大きい。
といっているだろうが(w
専業主夫の話ではないのか?

大半の共働きは子供の教育費などのために母親がパートで副収入を得るものだ。
そんなん、うちもそうだしな。

保育所に子供預けて遊びほうけるとは、税金で保育所で預かってもらいながら
女性の社会進出などと言い、専業主婦を貶めるバカフェミ女のことだ。

962ローカルルール作成中@自治:05/03/06 13:56:36 ID:Mfy//zd4
>>960
だから、専業主夫をどうやって、無理に増やすんだよ(w
無理に働く女に押し付けて結婚させるのか?

女が、今までの男と同様に、自分の収入で家族を養う気概を持たなければ無理だろ?
963ローカルルール作成中@自治:05/03/06 13:57:19 ID:61XYunvW
>>960
> 意識が変わらざるを得ない。
ああ、また権力頼みで自分のイデオロギーを他人に洗脳しようという、例のアレか。
964ローカルルール作成中@自治:05/03/06 14:02:14 ID:+e+VCMZI
そう。
結局AqxoWyzCの言っていることは、ポジティブアクションの裏返し。
フェミの意向どおりのことだ。

男と女、夫婦のことは、それぞれの夫婦の決定にまかせればよい。
965ローカルルール作成中@自治:05/03/06 14:16:05 ID:AqxoWyzC
>>961
ならば>>958の保育所批判は的はずれ。批判すべきは責任を果たさないバカフェミ女のみでしょう。
現実問題として、真面目に働く共稼ぎにとって、保育所は必須のもの。

>>962
「専業主夫」はポジティブアクションを「男性の参入障壁」の立場から説明するために
挙げたもの。「仮にこうしたら」という前提で話しているのに「実現できないから」と
その論理自体を否定するのは筋違いではありませんか?
>>960で「ムリを承知で」と言っているのはそういう意味です。
それに>>957の最後の2行は読んだ?
966ローカルルール作成中@自治:05/03/06 14:25:31 ID:+e+VCMZI
>>965
保育所はあっていいよ。
ただし、税金に頼らずに自費で負担すること。

女が働いて得る収入以上に、保育所に税金が投入されているんだからな。
その分減税にまわして小さな政府を作り、無理に共稼ぎしなくてもいい社会を
目指すべきだ。


それなら、「専業主夫」議論自体無意味だろう?
女の意識の自己改革も無理。フェミがジェンダーフリーでやっているような洗脳教育もダメ。
では、どうする?何が言いたい?ぐちぐちと井戸端会議がやりたいのか?
967ローカルルール作成中@自治:05/03/06 14:29:02 ID:AqxoWyzC
>>964
「関係者間での決定」では誰かにとって不公正・困難が生じる場合があるから、
それを是正するために社会政策というものがある。

例えば「会社と労働者の決定」だけでは就労時間の短縮が進まなかったから、
政策で労働時間の短縮が進められ、会社と労働者の間に適正な労働時間という
概念ができあがったわけでしょ。

もちろん何度も言ってるように「専業主夫をポジティブアクションで増やす」
などといった極端に偏った政策は用いるべきではないが、何らかの不公正が
生じているのであれば、それを是正する措置をとるのは当然です。
968ローカルルール作成中@自治:05/03/06 14:29:11 ID:+e+VCMZI
「男性の参入障壁」などというが、
今の社会は男の失業率の方が高いし、フリーター、ニートの問題もある。
一方で、女は楽な事務員などに「ポジティブアクション」でなれる。

俺はむしろ、女に男や家族を養うという気概がないのに社会進出などとほざいていること
こそ「参入障壁」の原因だと思うぞ。
969ローカルルール作成中@自治:05/03/06 14:32:24 ID:AqxoWyzC
>>966
保育所設置の出費は今だけ。だが保育所設置によって受ける恩恵は
今後何十年にもわたって継続する。保育所への設備投資とそれによる
利益回収について、長期的に考えても割に合わないというのであれば、
そのソースを提示してください。
970ローカルルール作成中@自治:05/03/06 14:32:32 ID:+e+VCMZI
>>967
ええと、専業主夫について、
「関係者間での決定」では誰かにとって不公正・困難が生じている という意味がわからん。

女がポジティブアクションで優先採用される上に主婦という逃げ道があるのに、
男には結婚という逃げ道もない上に、就職まで制限されるということか?


それなら、機会の均等だけを保証して、結果の平等を求めるポジティブアクションを
廃止することだ!

971ローカルルール作成中@自治:05/03/06 14:34:18 ID:+e+VCMZI
>>969
このスレで何度も言われているのだが?

子供を就学前まで預けると 1子で2〜3千万の税金負担といわれている。
2子、3子となったら億近くなる。
一生働き続ける女は、それだけ納税するのか?
972ローカルルール作成中@自治:05/03/06 14:37:49 ID:+e+VCMZI
働きたい。でも夫に稼いでもらわないと困る。
これじゃあ子供が産めない。男女差別よ!不公平よ!

これがバカ女の考え方。

女が働いてメインで稼いで、夫に主夫してもらえばいいだろうが!
男は今までそうしてきたんだからな。

こんなバカな我侭で日本経済を食い尽くそうとしているのがフェミの自覚すらないバカ女だ。
973ローカルルール作成中@自治
>>968
男性が介護師や事務職など女性の職種へ参入できないから
ニートやフリーターが増加する。これこそ「男性の参入障壁」。
これを打破するには、「ポジティブアクション」という
制度が必要ではないのですか?

私はそもそも>>957で「ポジティブアクション」無用論への
反論を述べていた。男性の参入障壁打破のためにも
ポジティブアクションは有効であると考えます。