1 :
mito:04/03/27 04:19 ID:scr+1r/k
になりましょう。
女ばっかり優遇されてズルイと卑屈になって、
女の足を引っ張るようなことばっかりしてはいけません。
男も消費者であることを企業に認識させれば、
自然に男性消費者を対象としたサービスが出てくるのです。
ごちゃごちゃ言う前に、行動に出ましょう。
2 :
mito:04/03/27 04:20 ID:scr+1r/k
というスレをたててみた。
放置されてもいーけどさ。
3 :
mito:04/03/27 04:23 ID:scr+1r/k
こんな時間だし、誰もこないか…(´・ω・`)
まぁいいや。
んと。男も消費者になるべきだとマジで思うです。
いつも思うけど、服の種類にしても身の回りのものにしても、
圧倒的に女のほうがお洒落で種類も豊富。
これってやっぱり需要が多いというのも一因だと思う。
服や身の回りの物は性差もありそうですから
5 :
mito:04/03/27 04:26 ID:scr+1r/k
こないだ彼氏がサイフを落としたので、バレンタインの時に買ってあげたんだけど、
とにかく男物は種類が少ない。
色も黒とか茶とかバリエーションが少ない。
女物はカラフルで工夫も凝らしてあって…彼も「女ばっかりズルイ」といっていた。
それに服もそう。
彼はお洒落さんなので洋服の雑誌なんかも定期購読しているんだけど、
服の雑誌の数からして女向けのと男向けのは数が違う。
お店の数も違う。パターンも違う。
日本の企業は男を何だとおもってるんだってくらいマジで違う。
でも、これって、やっぱり「需要と供給」の関係からなんだろうな、と思う。
個人的には女性ものの種類が多すぎるだけ、と思ったり。
逆にどれも同じに見える。
おおっ、スレを立てましたかい。
でも、それだと、ただ性差別のバランスが取れただけで、万が一
逆転して男性優遇ばかりになり、女性が不利になる可能性だって
あるわけで、根本は変わらない。
漏れとしては、「男性も消費のターゲットなる」ことで性差別
サービスのバランスを取るよりも、「性差別サービスそのものが
公序良俗に反する」という意識が定着してほしいと思う。
8 :
mito:04/03/27 04:28 ID:scr+1r/k
>>4 そういってしまうとオワッテしまう。
>>5の続きね。
だから、男の人もちゃんとものを買うべきだと思う。
彼女がいて彼女にプレゼントしてあげるのもイイコトだけど、
彼女がいても自分のものをちゃんと買うべき。
だから、男の人は女に貢ぐ前に自分に貢いであげましょう。
男物をいっぱいかって、男もちゃんと消費者なんだって企業にアピールしましょう。
「需要」が増えれば当然「供給」も増えるはず。
あと、映画とかもちゃんといきましょう。
男同士でいってもいいよ。
近所の映画館、メンズディにいったらガラガラだったよー。
レディースディは混み混みなのにー。
>>6 >男の人もちゃんとものを買うべきだと思う。
需要の傾向の差だと思うよ。
男性の需要の方が圧倒的に高いジャンルもあるし。
必ずしも女性と同じジャンルで需要を増やす必要はないよ。
>映画とかもちゃんといきましょう。
安いから見に行くんじゃなくて、
見たいのが安くなってるからお得だな、と思うんだと思うよ。
>>近所の映画館、メンズディにいったらガラガラだったよー。
レディースディは混み混みなのにー。
え?そうですか?私の地方では特に男女差は無いですね
・・・暇人だな私も
11 :
mito:04/03/27 04:33 ID:scr+1r/k
>>6 それでも、1〜3階まで婦人服、4階紳士服&スポーツ用品売り場…
なんてゆーのは寂しいじゃない?
男の人だってお洒落していっぱいいっぱい売り場を増やすのだーー!
>>7 うん。でも根本的に企業は「儲けたい」っていうのがあるんだよね。
その方法として「性別」という区分けを浸かっているわけだ。
実際、男性服と女性服、とか男性トイレ女性トイレ…というふうに世の中男女別に分けられていることが多い。
だから、それを利用して男性側も受けられる優遇は受けるべきだと思う。
どちらかが「優遇」されているから「性差別」というだけで、両方が同じサービス受けたら「区別」でしかないと思わない?
12 :
mito:04/03/27 04:36 ID:scr+1r/k
>>9 あぁそっかー。女が服が好きだから男が好きとは限らないのかー。
たまたま私の彼が服や靴が好きってだけだったのか…(´・ω・`)
でも、男の人はもちょっとお洒落してもいいと思うよ。
>>10 うん。全然違う!
私は女友達とはレディースディに、彼とはメンズディに行くようにしてるんだけど、全然数が違う。
あと、傾向として思うのは、女は友達と一緒に(2〜3人)、男は単独で(たまに2人連れとかいる)くる人が多いっぽい。
男も男を誘ってドンドン映画いくのらーーー!
私みたいな暇人ならどんどん行っても良いんですけどね
>>12 漏れも服いろいろ選ぶのは好きだよ。
男性はどちらかというとオーソドックスな型を好むのかもね。
女性フロアに行くと、お洒落というより奇抜に感じるものの方が多いような・・・(;・∀・)
16 :
名無しさん 〜君の性差〜:04/03/27 04:51 ID:GMkwRy0q
>>12 消費が女に偏るのは、男が稼いだ金を女のために使ってやってるからだよ。
男に「行動を起こせ」という前に
とりあえずお前がワリカン、プレゼントをもらわない(または、もらったら同額のものを返す)
という所から始めたらどうよ。
「付き合ってたら、男のほうが多く金を使う(デート代&プレゼント)のが当たり前」
と思っている女がいる限り、消費者として男は女と対等になれないんだよ。
彼女作ったり結婚したりするのをやめるなら別だけどな
>>11 >どちらかが「優遇」されているから「性差別」というだけで、両方が
>同じサービス受けたら「区別」でしかないと思わない?
平等意識によって、それが実現したならば「区別でしかない」と思う。
でも、需要のバランスがたまたま一致した結果ならば、根底は変って
いないとも思う。
トイレや風呂が男女別なのは仕方ないけど、今まで男女別の概念が
なかったところにまで男女の区別を設けるのは、人々に必要以上に
性別を意識させてしまうような気がするが。
18 :
mito:04/03/27 04:56 ID:scr+1r/k
>>14 女物は幅広いからね。。。私が見ても怖いモンもたまにある(w
男物はシンプルなものが多いけど、逆に遊びが少ないなぁと思う。
私も男物のブラウス買うんだけど、もうちょっと捻ってもいいなぁって思うことは多い。
何か、男モンと女モンの中間のヤツが欲しいような気が。。。
>>15 でも男のほうが給料もらってるし、消費者として本来はターゲットにされるべきじゃないかな。
もっと色々「楽しみ」をもったほうがいーよ。絶対。
>>16 とりあえず、私は基本が「ワリカン」。
プレゼントは「あげる」そして「もらう」。
どっちかが一方的にもらったりあげたりしないよ。
どっちも低所得者だから、そんな無茶できませんって(w
19 :
名無しさん 〜君の性差〜:04/03/27 05:03 ID:GMkwRy0q
>>18 まず、俺に対するレスではないが、
>でも男のほうが給料もらってるし、消費者として本来はターゲットにされるべきじゃないかな。
>もっと色々「楽しみ」をもったほうがいーよ。絶対。
あるデータによると、消費の7割は女性が担ってるそうだ。
つまり、「男=稼ぐ人、女=使う人」という構図なわけですな。
それを、男が稼いだ分だけその使い道について決定権を行使できるようにならないと
消費者としてターゲットにされない。認識甘いよ。「楽しみ」だけ持ったってダメ
次に
>プレゼントは「あげる」そして「もらう」。
金額を書かないのはわざと?
>どっちも低所得者だから、そんな無茶できませんって(w
もし彼氏が高収入だったら、おごってもらって、高価なプレゼントもらう?
世の中の多くの女がおまいと同じ姿勢だとしたら、いくら男が稼いでも、
消費の主役は女でありつづけるわけだが。
20 :
mito:04/03/27 05:09 ID:scr+1r/k
>>19 うん。だから、その社会の構造を根本から変えなくちゃいけないと思った。
男も使うべき。
男も女も稼ぐ。男も女も使う。(←自分のためにね。異性に貢いじゃダメ)
そうしなくちゃはじまらない。
あと、金額書かなかったのは、その時々で違うから。
例えば、今年のバレンタインは「一万円前後」のプレゼントを交換した。
具体的な金額をいえば、私から彼に12000円の財布。
彼から私に10000円のネックレス。でも、そんなに差異はないよね。
ちなみに、もし彼が高収入だったら、おごって貰うかもしれないしプレゼントもらうかも。
逆に、私が高収入だったら、おごってあげたいしプレゼントもあげたいと思うし。
どっちかっつーと、彼の方がお洒落だから、プレゼントあげ甲斐があるんだよね。ウチの場合は。
21 :
名無しさん 〜君の性差〜:04/03/27 05:21 ID:GMkwRy0q
>>20 >男も使うべき。
>男も女も稼ぐ。男も女も使う。(←自分のためにね。異性に貢いじゃダメ)
>そうしなくちゃはじまらない。
うーん、そうしたいのはやまやまなんだけど、問題は女が容認するかどうかなんだよな。
「ケチな男は嫌い」なんて女は少なくないし、というかマジョリティーじゃないの?
あと、「言ってることはわかる。正しいと思う。(でも私はイヤ!)」というのもいるな。
おまいさんみたいな考え方の人は少数派だと思うがどうよ。
これは、大げさな言い方をすると「搾取」だよ。
22 :
mito:04/03/27 13:05 ID:scr+1r/k
デート前のあげええええええ!!
>>21 少数派じゃないと思う。
テレビとかに出てぎゃーぎゃーいってる女(例えばから騒ぎとか)を見すぎてるだけじゃないかな。
実際、私の周りじゃ普通にワリカンの子も多いし、年下とつきあっておごってあげてる子もいるよ。
ごはん食べるのに一々文句つけるようなケチはイヤだけど、普通の金銭感覚なら問題無いだろうし。
つーことで、男も消費者になろう月間だーーーー!!
>>22 あなたの身の回りの女と
テレビに出てぎゃーぎゃー言ってる女は
どっちが多いんですか
24 :
mito:04/03/27 13:12 ID:scr+1r/k
たぶん私の身の回り。
女子校出身で今も女が9割の職場だから。
メディアに出ちゃうとそれが「その世代の代表者」だと思っちゃう人多いよね。
女子中高生のほとんどがエンコーしてるとか思ってるバカもいるし。
でも実際には、エンコーなんて一部の人間しかやってないのに。
みんな、メディアコントロール、されすぎ(w
25 :
mito:04/03/27 13:12 ID:scr+1r/k
でわ。デェトいってきます(´・ω・`)ノシ
( ゚Д゚)・・・
( ^Д^)
金回りのことを本気で言ってるとしたら凄いな
30 :
名無しさん 〜君の性差〜:04/03/27 13:38 ID:zsWc8cqW
確かに日本はメディアコントロールが支配する状況だな。
政治も文化も風俗も。そしてそのメディアをコントロールするのが女性・・・。
中でも言いがかりのような文句をつける婆連中は強力な支配力を持つ。
そしてそういう女性団体を支援してるのはなぜか男性の組織・・・・
選ばれた男性>>>>>フェミ>一般女性>>>>>>>一般男性
一般男性は悔しいけどどうにもならなくて虚しくなってくる。
支配力を持つ女性は男性の格好良いとこや頑張ってるとこなんかをメディアに要求して欲しいなぁ。
なーんて他力本願なことを言う。
>もっと色々「楽しみ」をもったほうがいーよ。絶対。
とか言ってるけど男は全員何かしら楽しみを持ってるので大きなお世話。
なんていうか、お前の価値観をあんま人に押し付けんなと
耳元に囁いてやりたい...
32 :
名無しさん 〜君の性差〜:04/03/27 15:50 ID:Hcbnr933
>>1 男も消費者になれ?
馬鹿かw
男性の消費が日本の経済の基礎だろ。
実際、オンナ専用や優遇する分野は男性にとっては日常的に利用するものばかりだ。
その分野で企業がオンナを優遇して男性を蔑むのは、男性は何を言っても文句を言わずに消費するという
確信があるからだろ。
おしゃれ??何それw。
女が主な消費分野に女優遇とか男性差別とか関係ないじゃねーか。
33 :
婆:04/03/27 15:57 ID:uoDIZ0+c
トヨタ様とソニー様の顧客の男女比率に著しい偏りがある
なーんてことになってれば面白いけどねー
どっちも世界シェアを争う企業だからなぁ
あ、大学生が希望する就職先ランキング(だっけ?)に、
コンスタントに資生堂が入ってるのが結構象徴的かも
なんの?
34 :
名無しさん 〜君の性差〜:04/03/27 16:14 ID:bhziYhDL
男と女では消費先がまるっきり違うのでは?
男が消費するのは車やバイクなど数十万単位から数百万単位までの分野になるし
女の場合は衣類や身の回り品などの数万単位から数十万単位までの分野になる。
男のほうが頻度的に消費率が少ないが、金額が違うからしょうがない。
というか男の消費分野と女の消費分野では差別なんて言う言葉は一切聞かない。
男女平等で消費する分野で差別と騒ぐから。問題になるんだろ。
もーちょっと考えてからスレ立てな。
35 :
名無しさん 〜君の性差〜:04/03/27 16:58 ID:GMkwRy0q
>>22 >実際、私の周りじゃ普通にワリカンの子も多いし、年下とつきあっておごってあげてる子もいるよ。
>ごはん食べるのに一々文句つけるようなケチはイヤだけど、普通の金銭感覚なら問題無いだろうし。
デート逝っちゃったんでレスは明日なんだろうけど・・・
「普通の金銭感覚」が、おまいの普通と、この板の「権利平等・義務平等」というスタンスの男たち(含俺)との「普通」は
少し違うんじゃないかい?
「ごはん食べるのに一々文句つけるようなケチはイヤだけど」
これが気になる。どのレベルでの文句なんだろう。
男に対する依存心が比較的高くないのは、女子校育ちってのもあるかもしらん。
俺も娘を女子校に入れようかな。桜蔭とか
36 :
名無しさん 〜君の性差〜:04/03/27 17:01 ID:yxiJEN0I
AV板に行ってみろ、男の消費動向がわかる。
アニメ板に行ってみろ、男の消費動向がわかる。
オタク産業は主に男で占められてると言ってもいいな。
選ばれた女性>>>>>メンリブ>一般男性>>>>>>>一般女性
>>36 男が消費するのはAVとアニメだけではありませんが。
AVやアニメに金使わん男もいるし。
一部の男の消費動向しかわかりませんが
39 :
名無しさん 〜君の性差〜:04/03/27 18:21 ID:3TPNBU5z
>>39 独身でも、AVもアニメも興味ない男少なくないよ。
俺なんかアニメには全く金使わん。
AVも割引の日にレンタルして、無料ファイル落としてるだけだし
41 :
名無しさん 〜君の性差〜:04/03/27 20:05 ID:yJl8Fjyw
>>40 >独身でも、AVもアニメも興味ない男少なくないよ。
多いと言ってるのか?
>俺なんかアニメには全く金使わん。
>AVも割引の日にレンタルして、無料ファイル落としてるだけだし
でも違うようだ。
失礼ちょっとageてみたかった。
42 :
名無しさん 〜君の性差〜:04/03/27 20:22 ID:J8YAnhhf
住宅や車、パソコンは男性の購入者のほうが多いんじゃない?
女用の車ってある?
軽自動車ぐらい?
43 :
名無しさん 〜君の性差〜:04/03/27 20:48 ID:GMkwRy0q
>>42 住宅は女多い。シングル女がバンバンマンション買ってる。
自分の20年後の年収もわからんのに、よう買うと思うよ
将来、住宅ローンで自己破産する中年女性が大量発生の悪寒
44 :
名無しさん 〜君の性差〜:04/03/27 21:10 ID:J8YAnhhf
結婚して、男性に払ってもらおうとする女が出てくるかも。
男性諸君は、そんな女とは、結婚しないようにしよう。
結婚前に、女の借金をチェックすることが必要。
46 :
名無しさん 〜君の性差〜:04/05/03 19:22 ID:4/POSLSV
男も消費者になりましょう。
そしてその穴埋めは女にやってもらいましょう。
今まで散々、女性の消費を煽っておいて、
その肩代わりを男性にさせていたんですから、
文句ありませんよね?
47 :
名無しさん 〜君の性差〜:
ところで男も消費者になろうという、その消費の目的は
何が良いと思う?
俺は、「戦争」だな。
数億をするものを遠慮無くぶっ壊し、数百万円の火薬を燃やして、
数百万円の弾頭を敵にぶつける。
たった一言の秘密情報のために、情報機関を動かし、
国家財政を傾けて大ばくちを行い、国土は焼け野原!
やっぱり男の最大の消費は、戦争だよな。
まずは、核兵器と空母と巡航ミサイルを作って、動かそう!