【IQ 男>女】 男女IQ対決 【第5問】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952方向オンチッチ ◆qHS.oMpcCo :04/05/12 05:06 ID:0B36YXUT
同じ能力なら脳に余裕のある男性の方が有利…
ものは言いようですね
953テストステロンこそ強者の証 ◆2dipiaLO76 :04/05/12 05:08 ID:najOjhdb
脳の男女のハードの違いは覆しようもないことだよ。
胎児期のアンドロゲンシャワーで右脳が発達し機能分化が加速する。
男性同士でも高テス男が右脳や筋力が圧倒的に発達しオス同士の闘争や
競争(あらゆる意味での)に強く高い地位を得やすく支配者になる傾向が高い
のに、ましてや女性では話にすらならない。
女性は低テス男以下のテストステロン分泌能力(胎児期のアンドロゲンシャワーも
含め)なのだから。
954229:04/05/12 05:12 ID:db65aXi4
>>943
>人前でシモネタとか言える男性の神経は、指より太そうですが。

>>944
>子供に関われば、男の子のほうが精神的にデリケートというのは解りますよ。
言われてみれば、そうですね。
吃音は、幼児期に発生することが多いということを見落としていました。失礼しました。

>「一度設定された計算式を繰り返す処理」は速いが
>そもそもその計算式を設定出来なきゃ意味がない
それはそうですよ。

>いや、こっち系の技術者で「自分の脳の処理能力を向上させなくてもコンピュータの処理能力を向上させればOK」
>なんて言う人間、周りには居ないんで・・・
個人的な考え方なので。
脳の処理能力の向上には限度がありますけど、コンピュータ(ソフト・ハードどちらも)の処理能力を
向上させることは努力次第で出来ますからね。
人間がやると手間暇かかる「単純な」仕事をさせるために、コンピュータがあるのではないでしょうか?
厳密に言うと少し違いますけど。
脳を改造するのは倫理的に問題がありますけど、コンピュータを改造するのは倫理的に何も問題は
ありませんよね?
955電波な道化死 Sapo太郎:04/05/12 05:15 ID:nIAJEAfn
は(* ̄▽ ̄)ノろぉ(* ̄O ̄)ノ

崇めよ電波!

称えよ混沌!

ハイル〜電波! heil-Radiowelle!

ハイル〜電波! heil-Radiowelle!

ハイル〜にんにく!heil-Knoblauch!
956テストステロンこそ強者の証 ◆2dipiaLO76 :04/05/12 05:19 ID:najOjhdb
コンピュータの単純作業効率に取って代わられたのは女性の方では
ないのかね?
女性は単純作業効率が男性より高いというデータをみた事がある。
その証拠に向上の軽作業や経理や簿記などの単純計算などの作業は
ほとんどが女性である。これ単純情報処理や単純作業はコンピュータや
ロボットにとって変わられているのではないかね?

まだまだ機械では出来ない芸術的感性や抽象思考、創造性などは男性の
得意分野であり右脳を主に使う分野だ。
このことからみても女性得意作業は機械に変わられていると思っていい。
家事労働もその典型の一つだろう。
家電製品やコンピュータの開発普及によって女性の労働価値が下落している
と思うが。
957電波な道化死 Sapo太郎:04/05/12 05:20 ID:nIAJEAfn
ああ、にんにくさん、

このままだとまたDat落ちしちゃうズラよ〜(T_T)

新スレ希望!(´ρ`)ノぽか〜ん
958229:04/05/12 05:21 ID:db65aXi4
>>949
>つまり文明社会を構築したり他を支配するには長所というわけだ。
それは一理ありますね。

>前者の能力が高いから男性が社会を創ってこられたのだよ。
後者(人間的自然言語処理能力)がなければ、そもそも言葉そのものが
発達しなかったとは言えませんか?

>国家の支配階層だけの話ではなく各共同体でも同じ事だよ。
>上記にも記してるように個人や共同体が国家を作っているのだよ。
>わかりやすく言えば個人の出世競争がいい例だ。
>すべて弱肉強食なんだよ。
競争社会であることは確かですね。

>>950
>結構。つまり君は能力が同じなら女性が両脳を使えそれから得られる感性などの能力
>にアドバンテージがあるとおっしゃりたいのだね?
そうです。

>しかしだね両脳を使うという段階ですでに同じ能力が発揮出来ないのだよ。
>女性が各分野で天才が皆無に等しいので理解出来ると思うが。
学術の世界に女性が進出しづらい環境にあるということと無関係ではないと思います。
単純に能力の差ではないのではないでしょうか。
959ワラ ◆CbUC.QRGG. :04/05/12 05:25 ID:/YDpRPLM
>>954
> 脳の処理能力の向上には限度がありますけど、コンピュータ(ソフト・ハードどちらも)の処理能力を
> 向上させることは努力次第で出来ますからね。

だからそれ、誰がするの?>コンピューターの処理能力向上
「使う人間以上のことは出来ない」の反論になってないんだってば
コンピューターの処理を向上させたきゃ、それ以上の能力を有した人間が必要なの

コンピューターの処理能力を向上させたかったら、それをしたい人間が自分の脳の処理能力向上させるしかないのよ

たく・・・マトリックスじゃあるまいし・・・
960ワラ ◆CbUC.QRGG. :04/05/12 05:27 ID:/YDpRPLM
>>958
> 学術の世界に女性が進出しづらい環境にあるということと無関係ではないと思います。
> 単純に能力の差ではないのではないでしょうか。

能力の差だよ、純然たるね
それを認めることが出来ないと、いつまでたっても向上出来ないよ?

場が悪いって、自分たちでその場が作れない無能ってだけじゃん?
961229:04/05/12 05:30 ID:db65aXi4
>>951
>吃音は精神的なものだけではないので、一概には言えません。
>先天的な物もあるようなので決めつけは良くないですね
殆ど後天的だと思っていましたが、先天的なものもあるのですね。

>その理論だと、男性的な脳、女性的な脳があり、
>男性的な脳をした女性なら、男性並みの能力になるけど、女性脳より感性が劣る、
>という事になっちゃうでしょ…
分野によっては、女性にしか見えない部分というのもあるはずです。
生物学の分野がその例だと思います。

>>952
それは、日常的に働いている脳の部分が小さいから、相対的に余裕があるということではないですか?
別に、男性の方が能力が低いと言いたいわけではないので誤解しないで下さい。

>>953
>女性は低テス男以下のテストステロン分泌能力(胎児期のアンドロゲンシャワーも
>含め)なのだから。
ちなみに、男性ホルモンと女性ホルモンは、体内で相互変換出来るみたいです。
あと、女性ホルモンが少ないと感情障害を起こしやすいとか。
962テストステロンこそ強者の証 ◆2dipiaLO76 :04/05/12 05:32 ID:najOjhdb
>>958
>権力者の支配下にあっても、その下で平穏に暮らせれば
>その人たちには何も起こらないと思います。
その通りだ。がしかしこれは最初の基礎的自然発生的言語がオスとメス
のどちらが先に使い出したのか分からないのでなんともいえない。
それと女性が仮に自然発生的基礎言語で優っていたとしても
これを記号として活用してきたのは男性なのである。

>学術の世界に女性が進出しづらい環境にあるということと無関係ではないと思います。
>単純に能力の差ではないのではないでしょうか。
もちろん環境や社会的慣習や制度も大きいだろう。しかし例えば
囲碁や将棋などを見たまえ、女流棋士と男性とでは実力に雲泥の差がある。
理系の学生もそうだ。もちろん君の言うように環境も関係はしているだろうが
脳のハード面の機能性差が最も大きい要因だろう。
これまでのデータなどから
ハード面からのアプローチの方がより説得力があるんだよ。
963テストステロンこそ強者の証 ◆2dipiaLO76 :04/05/12 05:38 ID:najOjhdb
>>961
>ちなみに、男性ホルモンと女性ホルモンは、体内で相互変換出来るみたいです。
>あと、女性ホルモンが少ないと感情障害を起こしやすいとか。
アロマタイズの事を言っているのかな?
エストロゲン(女性型ステロイドホルモン)からテストステロンへの転換は出来ない
よ。男性はテストステロンの一部がエストロゲンに転換される。
が女性は転換酵素を多くもっているのでほとんどがエストロゲンに転換される。
男女のテストステロン分泌能力の比は低テス男ですら10:1だよ。



964方向オンチッチ ◆qHS.oMpcCo :04/05/12 05:44 ID:0B36YXUT
>>それは、日常的に働いている脳の部分が小さいから、
相対的に余裕があるということではないですか?

あとから条件を付け足さないでください
965テストステロンこそ強者の証 ◆2dipiaLO76 :04/05/12 05:45 ID:najOjhdb
>>961
科学とは論理的思考で成り立っている社会科学も自然科学も。
つまり演繹的思考やまたは統計やそれらから導き出される帰納法的思考から。
これら両科学が社会の制度や機械文明を発展させてきた。
これら論理的思考は散々述べてきたが脳の機能分化が進んだ男性脳の
得意分野でその証拠に歴史的にも男性がリードしてきた。
これらから科学の分野では女性の入る隙はないと思っていい。

また閃きや芸術的感性などは右脳の領分。これらもより右脳が発達している
男性脳が得意とする分野である。閃きと論理的思考という自然科学において
は特に必要な二代要素を兼ね備えているのも男性なのだ。
また芸術分野でもほとんどが男性であることからも理解できるであろう。

966229:04/05/12 05:45 ID:db65aXi4
>>956
>コンピュータの単純作業効率に取って代わられたのは女性の方では
>ないのかね?
人の手が必要な緻密な作業は、機械化するのは意外と難しいものですよ。
もしかして、お茶汲みやコピーは単なる単純作業だと思っていませんか?
単純作業としか考えていない人がいることも確かですが、実はかなり
人間的な作業ですよ。
お茶汲みといっても、何度のお湯で淹れ、どういう手順で注ぐか、
どういう順番でどのように置くかなどを考えて真面目にやると
意外と大変なものですよ。
同じコピーと言っても、あるときは等倍で、あるときは拡大でコピーと、
自主的な判断の余地はいくらでもありますし。
新人がやらされる作業というよりも新人がさせてもらえる修行でしょう。
それに、工場の仕事もマニュアルを機械的にこなすのは簡単ですが、
マニュアルに書いていないことに気を配ることが出来るのも人間です。

>まだまだ機械では出来ない芸術的感性や抽象思考、創造性などは男性の
>得意分野であり右脳を主に使う分野だ。
それはあると思います。

>このことからみても女性得意作業は機械に変わられていると思っていい。
完全には置き換わらないでしょう。

>家事労働もその典型の一つだろう。
家事を「片付ける」だけなら誰でも出来ますが、そこに創意工夫を出来るのは人間です。
967テストステロンこそ強者の証 ◆2dipiaLO76 :04/05/12 05:50 ID:najOjhdb
>>958

>>962の訂正

>後者(人間的自然言語処理能力)がなければ、そもそも言葉そのものが
>発達しなかったとは言えませんか?
その通りだ。がしかしこれは最初の基礎的自然発生的言語がオスとメス
のどちらが先に使い出したのか分からないのでなんともいえない。
それと女性が仮に自然発生的基礎言語で優っていたとしても
これを記号として活用してきたのは男性なのである。

です。
968電波な道化死 Sapo太郎:04/05/12 05:54 ID:nIAJEAfn
にんにくさんは神ズラ!

にんにくさんの話を聴いてると、初めて耳にする事実ばっかズラ!!

全知全能のにんにくさんに意見するなんて100年早いズラ!!!

おまいたちは黙って教義を聴くズラ!~ヽ( ̄Д ̄*)
969テストステロンこそ強者の証 ◆2dipiaLO76 :04/05/12 05:54 ID:najOjhdb
>>966
君の発言から本質論では私の記述を認めたととっていいようだね。
相対的なものだからね。
男性が女性よりより高度な作業や文明に貢献してきたという事実
そしてそれはまさに男性脳がなせる業であるという根拠。
これも君は認めているという事でいいかな?
970方向オンチッチ ◆qHS.oMpcCo :04/05/12 05:56 ID:0B36YXUT
>>968
こちらがなにかしら言わないと229さんは教義を言いません
971ワラ ◆CbUC.QRGG. :04/05/12 05:57 ID:/YDpRPLM
>>966

>>850
> 空間処理能力や数理論理処理能力は、そのうちコンピュータに取って変わられることでしょう。
>>854
> 今まで思いもよらなかったことが「計算なんかの単純作業」並に
> なることでしょう。

出来ると言ったり出来ないと言ったり、忙しい人だねぇ・・・
972229:04/05/12 06:00 ID:db65aXi4
>>957
1000近くなったら、立ててみますね。

>だからそれ、誰がするの?>コンピューターの処理能力向上
開発者(研究者)でしょうね。

>コンピューターの処理能力を向上させたかったら、それをしたい人間が自分の脳の処理能力向上させるしかないのよ
「自分の脳の処理能力を向上」させる唯一の方法が「勉強」です。
だから勉強も必要だと言ったじゃないですか。
ただ、「プログラミング」や「改造」によって脳の処理能力を向上することは出来ないという当然のことを言ったのです。
そのために、地道に勉強するしかないのですよ。

>>960
>場が悪いって、自分たちでその場が作れない無能ってだけじゃん?
男性の数が多ければ、女性には何かと不利なものですよ。
能力があっても、その能力を発揮させてもらえないこともあるでしょう。
(学術の世界で)多数派の男性には全く見えないでしょうけど。
学会以外でも、法曹の世界にも言えるでしょう。そのために、「女性の法曹人口を増やそう」
という話も出るのです。それは、数の圧力による弊害を防ぐ意味もあると思いますよ。
973テストステロンこそ強者の証 ◆2dipiaLO76 :04/05/12 06:06 ID:najOjhdb
>>972
>男性の数が多ければ、女性には何かと不利なものですよ。
>能力があっても、その能力を発揮させてもらえないこともあるでしょう。
それは現実にほとんどの世界で言える事だろう。多数派が邪魔するというのは。
しかし、何故そもそもそういった段階になったのかね?
つまり男性優位社会に。これが結論だよ。女性がハード面で優れていた
はずならそもそも男性優位社会にはなっていないというではないのかな?
974方向オンチッチ ◆qHS.oMpcCo :04/05/12 06:06 ID:0B36YXUT
>>973
あ、それ言うと出産とかを持ち出しそうな悪寒
975229:04/05/12 06:13 ID:db65aXi4
>>962
>それと女性が仮に自然発生的基礎言語で優っていたとしても
>これを記号として活用してきたのは男性なのである。
記号を扱う能力では男性が勝っていて、その記号で文明を作った、ということで
よろしいでしょうか?大雑把な解釈でスマソですけど。

>もちろん環境や社会的慣習や制度も大きいだろう。しかし例えば
>囲碁や将棋などを見たまえ、女流棋士と男性とでは実力に雲泥の差がある。
囲碁将棋の世界では、そうですね。

>理系の学生もそうだ。もちろん君の言うように環境も関係はしているだろうが
>脳のハード面の機能性差が最も大きい要因だろう。
純粋数学とかだと、その傾向は強いでしょうね。

>>963
>エストロゲン(女性型ステロイドホルモン)からテストステロンへの転換は出来ない
>よ。男性はテストステロンの一部がエストロゲンに転換される。
エストロゲン→テストステロンの変換は出来ないのですね。

>>964
正直にそう考えたのですけど・・・・・・。
976テストステロンこそ強者の証 ◆2dipiaLO76 :04/05/12 06:18 ID:najOjhdb
>>975
>記号を扱う能力では男性が勝っていて、その記号で文明を作った、ということで
>よろしいでしょうか?大雑把な解釈でスマソですけど。
極論すればそういうことになるね。

>エストロゲン→テストステロンの変換は出来ないのですね。
その通りです。
977229:04/05/12 06:29 ID:db65aXi4
>>967
>それと女性が仮に自然発生的基礎言語で優っていたとしても
>これを記号として活用してきたのは男性なのである。
そして、その「記号」によって文明が発達したということですね。

>>969
>君の発言から本質論では私の記述を認めたととっていいようだね。
>相対的なものだからね。
>男性が女性よりより高度な作業や文明に貢献してきたという事実
>そしてそれはまさに男性脳がなせる業であるという根拠。
>これも君は認めているという事でいいかな?
歴史的な部分で男性が文明に貢献してきたということと、
分野(主に理系分野)によっては男性が有利だということは分かりました。

ただ、女性でないと分からないこともあるということを考えると、
分野によっては女性の活躍が必要になると思います。

>>971
>出来ると言ったり出来ないと言ったり、忙しい人だねぇ・・・
要は、空間処理能力や数理論理処理能力はコンピュータに置き換え可能で、
今まで人間しか出来ないと考えられてきた非人間的処理はコンピュータに取って変わられると思われ、
人間独自の感性が必要な部分についてはコンピュータに取って変わられることはないであろう、
ということです。
978電波な道化死 Sapo太郎:04/05/12 06:31 ID:nIAJEAfn
なんだか物分りが良くなってきて
Sapo太郎悲しいズラ〜(*/□\*)うわぁ〜ん
979229:04/05/12 06:35 ID:db65aXi4
>>973
>つまり男性優位社会に。これが結論だよ。女性がハード面で優れていた
>はずならそもそも男性優位社会にはなっていないというではないのかな?
少なくとも「記号」を扱うことに関して男性が有利であったことは確かでしょう。
しかし同時に、「記号」を扱うことに長けていた女性もいたでしょう。
それにも関わらず、いつしか「記号は男性が扱うもの」という「社会通念」が
出来てしまい、そのステレオタイプによって女性が「記号」を扱うことを
困難になった、とは考えられませんか?
980電波な道化死 Sapo太郎:04/05/12 06:38 ID:nIAJEAfn
キタキタ〜♪(≧▽≦)

それでこそSapo太郎のにんにくさん♪

愛 らびゅ〜"(ノ""o"")へ"
981経済素人:04/05/12 06:40 ID:HrEQrpt0
女性が蔑視される文化とされない文化があり
日本は前者だろ。
日本の男女論を世界に広げるのは井の中の蛙。
例えば女性議員比率140位の国だしな。
>女性にしか出来ない 
具体例くれ
後記号処理は人間的処理だろ?
人間が発展させてきたんだから。
その論法認めると筋肉を使った単純労働が機械で置き換え可能だから
筋肉は非人間的機能って事にならない?
982229:04/05/12 06:57 ID:db65aXi4
>>981
>具体例くれ
例えば、生物学の分野です。
>>876で、サルの生態の研究において女性研究者が貢献した例を
挙げました。

>後記号処理は人間的処理だろ?
>人間が発展させてきたんだから。
人間が発展させたものが必ずしも人間的とは限りませんよ。
そんなことを言えば、算数の計算だって人間が発展させてきたものだから
人間的という話になりますよ。
記号処理も、数値計算に置き換えられるものは非人間的処理と言えます。
たとえば、LHAなどの圧縮解凍処理などですね。
自然の言語を記号に置き換えるという発想が、すでに機械化への第一歩と
言えないでしょうか。日常的に用いる言葉を文字という記号で表現できるから、
今このようにコンピュータから言葉を発信することが出来るわけですから。

>その論法認めると筋肉を使った単純労働が機械で置き換え可能だから
>筋肉は非人間的機能って事にならない?
「筋肉は非人間的機能」と言えると思いますよ。筋肉の力を機械化した結果、
重機などが出来たのです(昔は牛や馬を使っていましたが)。
ただ土木作業などは、筋肉の力があればそれでいいというものではなく、
人間的な思考が必要だから土木作業の職業があるのでしょう。
人間の筋肉の力を補う「パワースーツ」が実用化されれば、女性が土木作業を
行うことも可能になるでしょう。ちなみに「パワースーツ」は、研究段階の試作品が
NHKで紹介されました。
983名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 07:10 ID:64vgGcOb
>>979
>それにも関わらず、いつしか「記号は男性が扱うもの」という「社会通念」が
>出来てしまい、そのステレオタイプによって女性が「記号」を扱うことを
>困難になった、とは考えられませんか?
これだと、男性的な脳、女性的な脳の差よりも社会的にそう育てられて後天的に
女性が記号を扱うのが苦手、と言っている事になりますね?
専門分野と感性の分野、
「狭く深く」と「広く浅く」の差は後天的だと言いたいんですか?
984名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 07:17 ID:64vgGcOb
>>982
>>876の例は不適切ですよね…

女性の科学者が、それまで男性が思いつかなかった手法で新たな発見をしました。
これで分るのは、その女性科学者個人が新しい発見をしたというだけです。
その女性科学者が男性として生まれてきて同じ道を歩んでいても同じ発見をしたかも知れません。
「発見したのが女性だった」→「女性にしか発見できない」
この理屈が間違っている事はわかりますよね?
女性だから発見できたという可能性を含んでいるだけです。
985電波な道化死 Sapo太郎:04/05/12 07:21 ID:nIAJEAfn
ふぁい!

にんにくさんふぁい!!

誤〜ふぁい!!!
986229:04/05/12 07:25 ID:db65aXi4
>>983
>これだと、男性的な脳、女性的な脳の差よりも社会的にそう育てられて後天的に
>女性が記号を扱うのが苦手、と言っている事になりますね?
>専門分野と感性の分野、
>「狭く深く」と「広く浅く」の差は後天的だと言いたいんですか?
大まかな傾向としては、記号を扱うのが得意な人は男性に多く、人間的に自然言語を扱うのが得意な人は
女性に多いと言えるでしょう。
それはあくまでも大まかな「傾向」であるのにも関わらず、いつしか「社会通念」とされてしまったと
いうことです。つまり、実際には男性と同じくらい記号処理が得意な女性でも、「社会通念」に
そぐわないというだけの理由でその分野で活躍するのが難しくなったと思われます。
最近では、表面上の社会通念としては男女平等であるとしても、少数派を配慮する風潮がない
日本においては、記号処理が得意な女性は「変わり者」と思われ、何らかの差別的待遇を
受けると。そして、その「差別」は、差別者本人すら自覚がないため、表面化することが
なかなか無い、と考えています。
987名無しさん 〜君の性差〜:04/05/12 07:25 ID:64vgGcOb
なんで男性全体と女性全体の話に、
個人的な成功の話が出てきちゃうんでしょうね…
私の周りの男性は皆、女子陸上の選手より足が遅く、
女子重量挙げの選手より力が弱いです。
でもそれを見て「男性より女性の方が足が早くて力が強い」なんて思わないでしょう。
一般的に男性の方がこの分野は得意なんじゃないか?
という話に、女性でも得意な人がいるはず、というのは筋違いです。
988電波な道化死 Sapo太郎:04/05/12 07:28 ID:nIAJEAfn
>>981
>女性が蔑視される文化とされない文化があり
>日本は前者だろ。
真面目に言ってたらゴメンズラ(;´Д`)
日本以外が前者ってわかってるんズラよね?
歴史を知らないわけじゃないズラよね?
女系社会ズラよ日本は・・・。
文化を知らない人が文化を語るとは・・・(;´Д`)
989229:04/05/12 07:31 ID:db65aXi4
>>984
>>876は、ものの本からの引用なのですが、その本には
「従来は研究者が男性だけだったため、オスザルの行動は理解できてもメスザルの行動は
どうしても理解出来なかった。女性研究者によって、男性には理解出来なかったメスザルの
行動がようやく理解できた」
という内容のことが書いてありました。男性には理解出来ないことを女性が研究することで
初めて理解出来たという内容でした。

この本の内容が正しければ、分野によっては女性の感性がどうしても必要ということが
言えます。
990電波な道化死 Sapo太郎:04/05/12 07:34 ID:nIAJEAfn
ダンス隊ヽ( ^^)ノヽ(^ ) ヽ(^^ )^-^)ノ参上
でんでんでんぱ〜┌(・。・)┘♪└(・。・)┐♪┌(・。・)┘でんでんぱ〜♪
へ(゚◇゚へ)踊るデンパ〜に(/゚◇゚)/見るデンパ〜(o゚◇゚)b同じデンパなら\(゚◇゚)/踊らにゃ損損っヾ(゚◇゚ヾ)
(/\)チャチャチャ(/\)チャチャチャチャ \(^o^)/デンパ
※ ヽ(*^▽)ノ※☆※ヽ(▽^*)ノ※電波ガール
(`人´)デ|(`o´)|ン└(`0´)┘パー!!
シャンカシャンカ※ヽ(≧◇≦)ノ※デェンパー♪
991229:04/05/12 07:40 ID:db65aXi4
>>987
>でもそれを見て「男性より女性の方が足が早くて力が強い」なんて思わないでしょう。
それはそうですよ。

>一般的に男性の方がこの分野は得意なんじゃないか?
>という話に、女性でも得意な人がいるはず、というのは筋違いです。
「一般的に」というのは、あくまでも「傾向」の話です。
「男性は記号処理能力が高い人が多く、女性は自然言語処理能力が高い人が多い」とは言えますが、
「男性は記号処理能力が高く、女性は自然言語処理能力が高い」と断言は出来ないということです。
必ず例外的な人がいてもおかしくないのに、型に流し込むような風土でそれを抑圧するのは
良くないということが言いたいのです。
992テストステロンこそ強者の証 ◆2dipiaLO76 :04/05/12 07:40 ID:najOjhdb
>>989
君にいう生物学の世界でも圧倒的に男性が多いだろう。
上記でも述べたが科学的分野(これは社会科学も自然科学も)つまり
学問全般において論理的思考そして特に自然科学(理系)においては
閃きや抽象思考が重要な要素と言うことは語ったが。
そしてこの二大要素は男性脳が得意とする分野なのだよ。
生物学も例外ではない。
生物学者にいったいどれだけの割合で世界的権威がいるのかね?
例外にすぎないのではないかね?
993テストステロンこそ強者の証 ◆2dipiaLO76 :04/05/12 07:42 ID:najOjhdb
>>991
>「男性は記号処理能力が高い人が多く、女性は自然言語処理能力が高い人が多い」とは言えますが、
君の言う自然言語処理とはいったいどういう能力のことかね?
その能力がどれだけ社会に貢献できるのかね?
994シウマイ ◆N8cbngaF1o :04/05/12 07:43 ID:3NrrbfGg
>>229
悪い癖その3
勘違いは早めに認めとかないと泥沼にはまるよ。
貴女は塩基配列の意味の解読を単純に現代の語学に例えて乗りきったつもりなのかもしれないが、
両者の間には決定的な違いがある。
既に言語として確立されているか否かだ。
DNAに関してはまだ解読のスタートラインに立ったに過ぎず、
語学で例えるならば文法どころかまだ単語すら把握されていないような段階。
「もはや行き止まり」的な貴女の発言は、勘違いがなければできる発言ではないね。
貴女が認めるべきは表現のまずさ云々ではなく知識のなさだよ。
995229:04/05/12 07:52 ID:db65aXi4
>>992
>上記でも述べたが科学的分野(これは社会科学も自然科学も)つまり
>学問全般において論理的思考そして特に自然科学(理系)においては
>閃きや抽象思考が重要な要素と言うことは語ったが。
>そしてこの二大要素は男性脳が得意とする分野なのだよ。
「男性脳」と「女性脳」というのはあるみたいですね。
そしてそれは必ずしも実際の性別に依存するものではないでしょう。
もちろん、男性の脳は「男性脳」であることが多く、女性の脳は「女性脳」であることが多いでしょう。
しかしごく稀に、男性の脳が「女性脳」であったり、女性の脳が「男性脳」である場合もあるでしょう。
ここで言う「男性脳」は「記号処理型脳」で、「女性脳」が「言語処理型脳」だとすると、
荒唐無稽な話ではないことがお分かり頂けるでしょう。
その「ごく稀な」人が、実際には大きな実績を上げる力があるのにも関わらず
ジェンダーによって抑圧されるとすれば、それは大きな足かせになることは
想像に難くありません。

>生物学も例外ではない。
>生物学者にいったいどれだけの割合で世界的権威がいるのかね?
>例外にすぎないのではないかね?
例外でも、存在することに意義があります。
996電波な道化死 Sapo太郎:04/05/12 07:54 ID:nIAJEAfn
>>994
(・____________________・)ノ´ゴォラ
ニンニクさんをいぢめると
Sapo太郎が許さないぞぉ〜o( ̄ ^  ̄ o)プンプンッ
997テストステロンこそ強者の証 ◆2dipiaLO76 :04/05/12 08:00 ID:najOjhdb
>>995
>その「ごく稀な」人が、実際には大きな実績を上げる力があるのにも関わらず
ジェンダーによって抑圧されるとすれば、それは大きな足かせになることは
想像に難くありません。

そもそも女性脳=言語処理だとは思えない。ここで言うつまり
科学的思考でいう言語処理とはまさに記号処理のことであることは
上記でも述べた。
男性脳である限りそれはすでに女性脳ではないつまり両脳型ではないのだよ。
論理が矛盾しているよ。この事は上記でも述べたが。
つまりそういう都合のいい脳など存在しないのだよ。
そして天才はほぼ男性でありより男性脳なのだよ。
女性は皆無と言ってもいい。

998229:04/05/12 08:04 ID:db65aXi4
>>993
>君の言う自然言語処理とはいったいどういう能力のことかね?
>その能力がどれだけ社会に貢献できるのかね?
平たく言えば、「話す」能力です。日常会話がなければ、何も始まりません。

>>994
>両者の間には決定的な違いがある。
>既に言語として確立されているか否かだ。
もっと言えば、人類未踏の地の言語とかラピュタ語とかに例えるべきだったかも知れませんね。
まさかラピュタ語の文法や単語が確立しているはずはないと思うので(いくつかの単語は、ファンの間では
有名ですが)。
すでに確立している英語ですら難しいから、ましてや未知の「言語」を理解するのは難しいと
いうことだったのですが・・・・・・。
またダメ出しされそうなので、これ以上は触れないことにします。この例も間違っていたらスマソです。
999電波な道化死 Sapo太郎:04/05/12 08:04 ID:nIAJEAfn
苦苦苦щ( ̄∀ ̄)ш

崇めよデンパ!
1000電波な道化死 Sapo太郎:04/05/12 08:06 ID:nIAJEAfn
愛 らびゅ〜"(ノ""o"")へ"
にんにくさんふぁい!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。