欧米のフェミが権利に対して、ちゃんと義務を負うのに対し、
日本のフェミは権利だけ主張して、義務を負いたがらない。
欧米人に言わせれば、日本のフェミの主張は「子供のわがまま」
日本のフェミは、欧米人は味方だと思ってるらしいけど、
これに対してはどう思ってるんだろう?
953 :
名無しさん 〜君の性差〜:04/09/13 20:04:47 ID:dt7aN1Wk
男の作った米食って、すし食って、車乗って・・・
954 :
名無しさん 〜君の性差〜:04/09/13 20:05:27 ID:fHqLQoK/
955 :
名無しさん 〜君の性差〜:04/09/14 17:08:13 ID:xxbsDTJB
警察とか自衛隊はほとんど男だが・・・
女が5割くらいになったら女性の時代と言えるかも。
>>955 なんで5割程度で「女の時代」?9割くらい占めてからそういうセリフは意味を持つだろう。
958 :
名無しさん 〜君の性差〜:04/09/14 22:01:17 ID:dRhIh3JH
結局、女で活躍しているアイドルなんても
男のオナニーの道具でしかない
ある意味女の時代だけど、歪んだ時代だよ。
彼女らは主役というか目立ちたい(認められたい)だけ。
で、それだけの仕事をするなら無論いいのだけど、
そんなのは最初だけ。
結局、彼女らは楽な方を選ぶようになるからね。
男女平等な職場は現実にはある。
けど、女は疲れたとか言って辞めていくんだよ。
960 :
名無しさん 〜君の性差〜:04/09/14 22:46:36 ID:xxbsDTJB
961 :
名無しさん 〜君の性差〜:04/09/14 22:57:02 ID:fKdCarIv
女性の視点による斬新な発想って男でも十分にある視点だと思うが…
逆に女が男の視点で物を考えることが出来ない。
大体女の好みって限られているから男でも簡単に女相手んび商売できる。
>>961 男だと露骨に言えないだけだよ。
女のせいでw
女の事しか考えない発想は男にはムリだ
いわれてね〜
ぽにゅぽにゅ〜
ぞにゅぞにゅ〜
きにゅぎにゅ〜
どひゅ〜どひゅ〜
っぴょう〜ぷぴゅ〜
あぼぼ
べばば
あぷらい!
すこっつ!
974 :
名無しさん 〜君の性差〜:04/09/21 20:35:34 ID:2JHy9971
PART2スレ、キボンヌ
975 :
名無しさん 〜君の性差〜:04/09/21 21:22:39 ID:fCvVCuwe
大阪府知事も太田房江よりノックの方がマシ。
>>974 次スレ題名: 何故、今女性の時代と言われるのか? Part2
977 :
名無しさん 〜君の性差〜:04/10/03 02:01:42 ID:2dsKTJVG
女性進出大いに結構。
だが、土井、辻本、角栄の娘みたいなのはいらん。
というより政治家大杉、70も80にもなった頭カチカチの
金剛石並に固いジジイ共は辞めろ。
978 :
名無しさん 〜君の性差〜:04/10/08 23:27:32 ID:70NGmAHC
WBSでなんか来そう
979 :
名無しさん 〜君の性差〜:04/10/08 23:30:42 ID:70NGmAHC
やっぱ競争率が低いな
イラネ
次スレはいらない
このスレは終了しました
終わり♪
馬鹿は帰れ
ふー
あぼーん
女性の時代?笑止千万(w
あいやいや〜〜〜
さ〜てと、
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。