ここだけ10年進んでるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
歴史(2114年版歴史年表)

〜2003年省略(歴史の教科書参考)
2004年〜2014年省略(>>181参考)
2015年 男島への配給が2ヶ月に一回に。(現在は一ヶ月に一回)
2020年 イラクが男島以外の各県にテロ。だが男解放ならず。
2023年 テロの影響で男島への配給が1ヶ月に一回なる。
2024年 東海、東南海、南海地震発生。4万人死亡。
2025年 去年の地震、男のせいにして、男性大虐殺。1万人死亡。
2036年 イラクが再び男島以外の各県に同時多発テロ。
2037年 ついに男特別区が中国地方に広がる。
2049年 男性権利運動や人権一揆が発生。男性への大量虐殺。2万人死亡
2060年 男性権利運動や人権一揆がピークに達する。男特別区の開港。
2067年 女性で初めて男性権利運動をする。国の政治乱れる。
2072年 ついに男性特別区法廃止、だが、関東、東北、北海道は今だ女性専用。
2075年 男性解放運動開始。だが依然として男性差別続く。
2078年 国が男性人権宣言をする。
2081年 国が男女平等を宣言する。
2086年 男性差別をしたものを処罰する法律成立
2090年 全国の女性専用・優先を廃止。男児にも義務教育制を取り入れる
2093年 男女差別完全撤退を日本が宣言。しかし依然男性差別残る。
2098年 「新世紀までに差別をなくそう運動」開始。
2099年 男性差別を行った者全員処罰。
2100年 日本国内男女差別完全撤退。
2101年 新世紀男女平等法成立。
2103年 男女均等を世界に呼びかける。
2109年 男性大量虐殺60年目、10分間の黙祷。
2114年 東海、東南海、南海地震90年目、15分間の黙祷。