なにが実力社会?女性管理職率30%義務付け 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
402名無しさん 〜君の性差〜
○数日前のズームイン朝で、USJの新アトラクションのリーダーに抜擢された男性の話を
放映していた。
彼は普段の努力と勤勉さが認められて抜擢されたのだが、母一人子一人の家庭で、
母が倒れたために業務に集中できなくなり、避難訓練で誤誘導するなどいくつかのミスを犯し
降格させられてしまう。(この後の展開は、出勤のため未見)

*ちなみに彼は、この家庭の事情を口にしない。彼はプロフェッショナルなのだ。
必ずや実力で汚名を返上することだと思う。

○もしも彼が女性ならば、フェミニストはこの職場を、家庭の事情に配慮しない「女性の働きにくい」
職場環境と言うことだろう。
しかし、もしこのミスが実際の事故で起こったら、人命にかかわり、社や他の社員にも
重大な影響をもたらす事だろう。
これは、すべての企業等における消費者や取引先との信頼関係などでも同じことである。

○家庭の事情でリーダーの職責を遂行できないのであれば、非情ではあるが、
責任者になってはいけないし、責任者にしてはいけないのである(これは企業の社会に対する
責任だ)。働くものは、負担できる範囲での責任を負い、それに適った処遇で我慢しなければ
ならない。

○フェミニストはこのような社会のルールを、「女性が社会進出しにくい環境」として変えようと
しているわけだが、これは社会秩序を破壊し、社会の安全を損なう危険な行為であることを
自覚すべきである。

○そもそも、職場での責任と家庭での責任をどのように分担しあうかは、夫婦間で決定すれば
いいことであり、妻が仕事に専念し家計収入の主たる責任を負い、夫がパートと家事・育児を
行うということも選択できるのである。それをしないで、「男社会」とか「男女差別」にこじつける
フェミニストは、先人が営々と築いてきた安心して暮らせる社会を意図的に破壊しようとするもので
あるか、もしもこのことに無自覚にフェミニズムを信じているのであれば、絶望的に無知・無思慮な
人間であるといわざるを得ない。
403名無しさん 〜君の性差〜:04/01/26 22:52 ID:IJHiUabU
○こういうと、フェミニストは不幸な境遇にある人やマイノリティの権利を持ち出してくるが、
あくまでもぎりぎりまでの自己努力を前提に、特殊な事情に対して個別に対応すべきであって、
「すべての女性」の優遇(=男女共同参画)を行う必要はないのである。
それは議論のすり替えである。

○むしろフェミニストは、恵まれない境遇の人やマイノリティを利用して、自らの特定イデオロギー
に基づく思想を実現させようとしているのであり、フェミニズム運動は彼らのためにすらならず、
フェミニストは極めて悪質な集団であるとすらいえよう。

*たとえばフェミニストは『「男らしさ」が男性の自殺やホームレスの原因だ』というが、
これらの問題の解消に具体的な対策を提案したり、講じたりしたことがあるのだろうか?
フェミニストは不幸な「男性」をフェミニズムイデオロギーに利用しているだけである。
(このフェミニストの卑劣極まりなさには、激しい怒りを覚える)
フェミニストは、「不幸な男性を救いたければ男性支援団体を立ち上げて運動すれば?」と
平気で言い、ドメスティク・バイオレンスの男性被害者を認めようとしない。
これらは「男女共同参画」政策の正体をよく表していると言えよう。
不幸な人を救済することを男女の対立軸で見る必要は微塵もないのである。

○このように弱い立場にある者(部落、農民、原爆被害者、学生、HIV患者など)を
特定イデオロギーに利用するのは、日本左翼運動の伝統である。
そして今、彼らが利用しているは、「女性」ということにすぎない。これが「男女共同参画」である。

そしてそれにまんまと乗せられている女性(男性もだが)は、失礼ながら思慮が浅いと
いわざるを得ない。(学生ならともかく、社会人でフェミニズムを信奉しているとしたら絶望的であり、
仕事で責任あるポジションを与えられないとしたら、それは当然であり、組織の判断は適切と言えるのではないか。)