【中古紳士淑女の宴@モツ焼き屋・41】

このエントリーをはてなブックマークに追加
846名無しさん 〜君の性差〜:03/11/25 02:59 ID:nJkNVUKx
【メンリブ紳士の宴@ホルモン焼き屋・42】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1069397297/368-375

つみきが逝った。
補強をNG指定して自分で自分のレスが透明あぼーんになったところを
補強の書き込みだと思い込み自分自身で攻撃してる。
ハツカネズミのよう。こんな笑える奴は初めて見た。
847安里屋 ◆JOKERvBoss :03/11/25 07:29 ID:p87hP6e3
>>632

誰?

どこの誰かもわからない人を好きだの嫌いだのとは言えないな(;´Д`)ゞ
来る者拒まず、去る者追わずで生きているつもりだが。

てーか、眠い。。。
一日5時間以上眠り続ける事が出来ないのはこの季節辛いな。
848名無しさん 〜君の性差〜:03/11/25 11:04 ID:7XrxMu8+
>>818
>なんで乗り物1時間待ちの施設にリピーターが多いのか俺には理解不能だよ。
リピーターが多いのは行きたがる婦女子がいるからだろ。>>838に自分で書いてるじゃねえか。ば〜か
行きたがる理由がわからねえなら「行きたがる婦女子」に聞いてみろ。
「楽しいから」という答えが返ってくることがお前にはわからねえのか。あ〜ほ
849名無しさん 〜君の性差〜:03/11/25 11:35 ID:4mt+jOkB
>>796
何でもかんでもコテ寄りという発言をしなくなったという点もあると思う。
名無しの話にも耳を傾けるようになったからでもあると思う。
850名無しさん 〜君の性差〜:03/11/25 11:45 ID:4mt+jOkB
>>796
あと、落ちる時にハッキリと落ちると書く気配りも好感度アップの要因だろうね。
851ボニータ ◆BONITAxK3I :03/11/25 11:55 ID:C0eM9Qlr
>>820
そうそう。ふと現実に戻る、ということのない徹底した異空間作りをしてるよね。
観覧車など、全体を俯瞰する乗り物や塔がないのもそのためだとか何かの本に
書いてあった。(俯瞰して駐車場やビルが見えたら興ざめだものね)

うちの娘は一回しかディズニーシーに連れてってないけど、つれてった時の
ビデオを何度も見せているので、町でディズニーシーのポスターを見るだけで
「ゴーゴーシー!、ゴーゴーシー!」(ゴーゴーの出ところ不明w)と騒ぐ。

多くのテーマパークが沈没した今でも、やはり人間にはある程度娯楽を
求める需要が一定分つねにあるような気がするので、(子供もつと特に)
そういう意味ではディズニーリゾートは貴重な場所のようなきもする。。
852ボニータ ◆BONITAxK3I :03/11/25 11:59 ID:C0eM9Qlr
>>849
まあねえ。。登場したてのころは各コテがどんな人か分からなかったから。
その人の特徴とか怖さをある程度理解しなければ、当たり障りのないことしか
いえないからね。このへんは結構慎重なほうではないかなと思うけど。。

リアルと同じ付き合い方を実践しているだけだよ。
853ボニータ ◆BONITAxK3I :03/11/25 12:01 ID:C0eM9Qlr
>>850
それは、自分自身に言い聞かせてるときもある(笑)

落ちるぞ!内職するぞ!寝るぞ! 家事するぞ!って宣言しないと
なかなかメリハリつかんから・・・(笑)
854伝説の最弱コテ=犬 ◆7JzvfzvpNY :03/11/25 12:20 ID:FATdh/6G
>>849
>名無しの話にも耳を傾けるようになったからでもあると思う。
実際、このスレでの名無しはコテハンにカラんでる人ばかりに
映るかもしれないからね、来た当初の人には。
855伝説の最弱コテ=犬 ◆7JzvfzvpNY :03/11/25 12:21 ID:FATdh/6G
>>848>>854の一例。
856課長しこしこマン2 ◆KACHOU3C0U :03/11/25 12:26 ID:4H3hSYFe
新トリップ。
857課長しこしこマン2 ◆FUCKERG7VE :03/11/25 12:29 ID:4H3hSYFe
***トリップ変更届け***

旧: 課長しこしこマン2 ◆FUCKERG7VE
新: 課長しこしこマン ◆KACHOU3C0U
858名無しさん 〜君の性差〜:03/11/25 12:32 ID:4mt+jOkB
>>853
これは個人的な見解だから他の人達が、どう思っているのかわからないけど
「w」じゃなくて「(笑)」になったのも好感度アップの要因じゃないかな?
「w」は、人をバカにしたような印象もあるからね。
文字だけの世界は微妙な世界だと思うよ。出かけるので落ちます。(笑)
雨が降っていて寒いなあ…
859伝説の最弱コテ=犬 ◆7JzvfzvpNY :03/11/25 12:34 ID:FATdh/6G
(^^)の多様も好感度アップにつながるが、やめとけ、ボニ子(w
860課長しこしこマン ◆KACHOU3C0U :03/11/25 12:36 ID:4H3hSYFe

コテにからむの簡単なんだよ。コテの話をたどるのが簡単だから。

話の道筋を追う上で、コテが多いスレは同時進行する異なった意見
をトレースしやすい。登場人物がA,B,Cと出てくるシナリオよりも、
全員がエージェントスミスで違うことを言い合っている名無しの対話は
読みにくい。

特に自分の言いたいことが実は明確に確立されていないお子様は、
誰かの意見に噛み付くことで、自分の意思を示そうとするよ。
まぁ、そういうのはほんとどうしようもないヤツだな。
861ボニータ ◆BONITAxK3I :03/11/25 12:39 ID:C0eM9Qlr
>>859
なるほど(^^)
862伝説の最弱コテ=犬 ◆7JzvfzvpNY :03/11/25 12:41 ID:FATdh/6G
>>861
お、好感度アップ(^^;)
863伝説の最弱コテ=犬 ◆7JzvfzvpNY :03/11/25 12:42 ID:FATdh/6G
>>861
このところ勝男の性欲処理はどうやってる?
864ボニータ ◆BONITAxK3I :03/11/25 12:45 ID:C0eM9Qlr
夕べ30過ぎて結婚できない女スレで
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1067345093/434-

わりとまともなこと言う名無しがいて、男女版にしては珍しい・・・・(笑)と
思ったんだけど、ふと時間帯を見たら休日の夜だったんだよね。
きっと普通のサラリーマンがなんとなくのぞいてみた、って感じ
だったんだろうけど。。

時間帯によって来る層がちがう、っていう感覚も最近身についてきたな。

865ボニータ ◆BONITAxK3I :03/11/25 12:46 ID:C0eM9Qlr
>>863
してない(笑)。でも、うちは早朝オナニー自由だから。。
866ボニータ ◆BONITAxK3I :03/11/25 12:49 ID:C0eM9Qlr
>>858
私は文章のなかに( )を多用するので、( )の中に( )が来るのがいやで(数学だと大括弧{ }とかつかうんだろうけど)
wで(笑)を意味することが多い。たんなる癖かもよ。
867名無しさん 〜君の性差〜:03/11/25 13:03 ID:4mt+jOkB
>>860
人間の思惟や感情は単純じゃないから思考が複雑に絡み合って人格が形成されると思う。
だから名無しのほうが話の道筋を誤解されることなく書き込める。
自分なんか、その典型(笑)
まずい!外回りに出かけなきゃ。怒られる…では皆さん、行ってきます。
868課長しこしこマン ◆KACHOU3C0U :03/11/25 13:11 ID:4H3hSYFe
>>867
意味不明。貧乏な外回し仕事ご苦労。
869ボニータ ◆BONITAxK3I :03/11/25 13:25 ID:C0eM9Qlr
おち(^^)

(好感度アップ作戦!(笑))
870名無しさん 〜君の性差〜:03/11/25 13:31 ID:35kqhWc1
868 単一指向性だから意味が分からないんじゃないか?貧乏な外回し仕事という煽りの一言が、また煽りの原因になる。大人になりなよ。
871課長しこしこマン ◆KACHOU3C0U :03/11/25 13:35 ID:4H3hSYFe
>>870

1.人間の思考は複雑
2.だから名無しは書き込める。


ハァ???
872伝説の最弱コテ=犬 ◆7JzvfzvpNY :03/11/25 13:37 ID:FATdh/6G
>>867
やはり意味不明だな。
長い筋道になると名無しは同一人物であるという了解がされにくい、
とだけ言っておくか。
おれ個人としては「コテハンやめて名無しになれ」と命令されないかぎり
どうでもいい話だ。
>>870
だからあ、煽るってのはそういうもんなんだよ(w
大人だからわかってやってるんじゃん?
873名無しさん 〜君の性差〜:03/11/25 13:56 ID:0n0OSn3o
389 :名無しさん 〜君の性差〜 :03/11/25 13:53 ID:0n0OSn3o
  >>388
  犬の連続コピペと、ぶにの連続カキコが、透明あぽーんされてます。

http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1069380031/l50
874伝説の最弱コテ=犬 ◆7JzvfzvpNY :03/11/25 14:01 ID:FATdh/6G
>>873
当然だな。
875名無しさん 〜君の性差〜:03/11/25 14:07 ID:0n0OSn3o
>>874
当然(w
876名無しさん 〜君の性差〜:03/11/25 15:25 ID:0n0OSn3o
>>867 >>870
人間の考え方は十人十色であり、また単純ではない。
だから、気の合う人間であっても常に意見が一致するものではない。
名無しは人間関係に左右されることなく、その都度、思惑を書きやすい。

ということを言っているのではないかと思うが?
877名無しさん 〜君の性差〜:03/11/25 15:28 ID:0n0OSn3o
>>876 は、

>>871 >>872 への、レスともしておく。
 
878名無しさん 〜君の性差〜:03/11/25 15:40 ID:0n0OSn3o
人間は単純ではない。
一個人の中にも何面性も存在する。
名無しは、それが出しやすいということか。
879伝説の最弱コテ=犬 ◆7JzvfzvpNY :03/11/25 15:43 ID:FATdh/6G
>>876
>だから、気の合う人間であっても常に意見が一致するものではない。
>名無しは人間関係に左右されることなく、その都度、思惑を書きやすい。
気の合うどうしだから忌憚ない意見が言えない?
おれはそんなことないけどね。
気が合っていると思った人間に匿名で何か言われたとわかったら、
おれはそいつとの関係を考え直すね。
まあ、これはリアルでの話であって、
ネット上で考え直すなんてことは、まずないだろうが(w
名無し君たちの一部の人々は、なんだかコテハンを名乗ることを
ずいぶん重たいことだと考えているようだが、
おれにとっては単なる目印みたいなものでね。
だから、犬だと判別できるであろう範囲内で、気分でコテ変えちゃったりもする。
たぶんに遊びなんだよ。
880伝説の最弱コテ=犬 ◆7JzvfzvpNY :03/11/25 15:46 ID:FATdh/6G
>>878
あたりまえなことを言っているね。
名無しでいるほうがやりやすいのなら名無しでいればいいわけだよ。
881伝説の最弱コテ=犬 ◆7JzvfzvpNY :03/11/25 15:50 ID:FATdh/6G
コテハン・名無し議論は中古スレのときからやっているが、
内容は毎回同じだな。メンツが同じなんだからしょうがないか(w
882名無しさん 〜君の性差〜:03/11/25 15:59 ID:0n0OSn3o
>>879>>880

>>871>>872が、>>867>>870の意味がわからなそうだったので、
俺なりの認識を説明したまでだス。
そして、>>867>>870に確認のレスをしたまでよ。
883伝説の最弱コテ=犬 ◆7JzvfzvpNY :03/11/25 16:15 ID:FATdh/6G
>>882
それでも流れとしておかしくないからいいのさ。
「>>A」は 「To A」であったり「Regarding A」だったりするわけで。
884名無しさん 〜君の性差〜:03/11/25 16:27 ID:0n0OSn3o
>>882
>それでも流れとしておかしくないからいいのさ。
いいっすよ。誰も悪いとは言っておらへんよ。
885伝説の最弱コテ=犬 ◆7JzvfzvpNY :03/11/25 16:30 ID:FATdh/6G
>>884
了解。
886つみき@ビュア重い:03/11/25 16:55 ID:ZRdHwlHY
>>課長
おまえ、トリップ変えすぎやねん!!!!
887つみき@ビュア重い:03/11/25 16:56 ID:ZRdHwlHY
この板で、まともな議論なんかできんよ
仮にできたとしても、非効率

議論いうのは、環境が大切やねん

哲学板へ行きなさい

住人のレベルって、大切よ
888ほねかわ ◆NSdE/hbA6w :03/11/25 16:56 ID:Svo89vNb
(^^)の多用はチエさんじゃないか(笑)
889課長しこしこマン ◆KACHOU3C0U :03/11/25 18:41 ID:4H3hSYFe
>>887
哲学板?あんなとこいくかヴぉけ。哲学で貧困が解消するのか?
哲学で寝たきりの姑の世話をする嫁のストレスが解消すんのかおい?
妄想に生き、妄想をこねまわし、現実は寝て食うだけの偏狭な人生を
送る暇人の玩具なんだよ哲学なんてーのは。
890論理の補強:03/11/25 18:55 ID:ZlUOCdpu
>議論いうのは、環境が大切やねん

まぁ環境の性にしたがるなヘタレは。
実社会にでて会議で負け組になってもそんな事言ってるんだな。

議論とは、理論、罵倒、中傷、根回し、多数派工作、威圧、恫喝、
捏造、レッテル付け、撹乱、詭弁、全てを含む言論の総合格闘技。

殴らなければなにをしてもよいのが「言論の自由」の本質。
891名無しさん 〜君の性差〜:03/11/25 19:11 ID:0n0OSn3o
>>890
>議論とは、理論、罵倒、中傷、根回し、多数派工作、威圧、恫喝、
>捏造、レッテル付け、撹乱、詭弁、全てを含む言論の総合格闘技。

「議論とは、」を「哲学とは、」に置き換えることもできるな。
892ローズ ◆wfDi2lA.pE :03/11/25 19:51 ID:7XLvh0Ev
>>847
安里屋さんはクールガイ・・・なのね・・・
893名無しさん 〜君の性差〜:03/11/25 19:53 ID:0n0OSn3o
「議論とは」で検索すると、たくさん出てくるな。
http://www.google.co.jp/search?q=%8Bc%98_%82%C6%82%CD&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
894名無しさん 〜君の性差〜:03/11/25 19:55 ID:0n0OSn3o
>>892
いきなり、どうした?
895安里屋 ◆JOKERvBoss
>>892

こんなところで、会った事も無い奴の事を好きだの嫌いだの言っても
しゃーねーべと思うだけだよ。

てーか、ローズって例のおねーたま?