【ヤサシク】~~~女性団体は優遇されすぎ~~~~【サレタイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(::)*(::)
最近、公的な施設を利用しようとしたとき、団体の女性加入率が
○割以上なら利用料金が割引になるというアフォな制度があること
に気がついた。何じゃこりゃ。
最近、民間団体に対する助成制度について調べていたら、女性団
体優先って言うのがあった。なかにはエイボンみたいに「女性団
体のみ」っていうのも多かった。何じゃこりゃ。
私の団体も確かに女性の比率高いけど、あえてこんな差別的な制
度誓おうと思わないね。
だいたい、団体・サークルって女性の方が組織しやすいんじゃな
いの?男性が仕事仕事に追われてる今日、男性中心もしくは男女
共同参画の団体・サークルの存在の方が貴重なんじゃないの?
家庭についてとか生涯学習についてとか、趣味とか、仕事の場以
外で男性が横のつながり持ってることのほうが少ないわ。
私の団体でも、男性の参加を求めたいのに、女性の比率で利用料
決定されるなんて信じらんない。『ウィルあいち』
2おばちゃん:03/09/14 17:17 ID:6FkekxMa
2ゲット♪
3名無しさん 〜君の性差〜 :03/09/14 17:24 ID:W4T9mzuA
女性関係の施設って必要以上に小綺麗ですよね。市の福祉会館とかは
綺麗は綺麗でも必要以上の設備はないのに。
4名無しさん 〜君の性差〜:03/09/14 17:35 ID:UTW9ixxr
女性団体というよりか女性が優遇されているのが現状。

「男女同権」がそもそものフェミニズム構想であるはずなのに
その為の事は進まず、もう1つのフェミニズム「女性優越」ばかりが進んでいる。
5名無しさん 〜君の性差〜:03/09/14 20:08 ID:W4T9mzuA
行政は女性団体の優遇を進めています。
そのほうが男性は外で仕事、女性は内で家庭・教育地域活動と、役割分担が
明確になるからです。
女性の社会進出は職場ではなく、地域社会、学校その他の教育分野、趣味な
どを生かした文化活動でしか認めることは出来ません。
男が仕事に生きず、教育問題に口出ししたり、趣味などの生涯学習に生きる
ことは許せません。もってのほかです。男は退職後、濡れ落ち葉として生き
るべきなのです。
6名無しさん 〜君の性差〜:03/09/14 20:08 ID:W4T9mzuA
↑それが行政の真意なのです。
7名無しさん 〜君の性差〜:03/09/14 20:20 ID:05EwmQ94
コピペです。↓

【年度別男女共同参画推進関係予算額の概要】

平成10年度 6兆1467億円
平成11年度 7兆1017億円
平成12年度 8兆3234億円
平成13年度 8兆6960億円
平成14年度 9兆0425億円
8旭 ◆VI7sg3/D46 :03/09/14 20:25 ID:iZqcGJ1g
>>7
冗談では済まぬ額であるな。
9名無しさん 〜君の性差〜:03/09/14 20:39 ID:bOk/hbkk
男女共同参画会ってほとんど女なんだろ。
そんなに金かける前に結果平等で男女共同参画会の50%男にして正しい男女平等に持っていって欲しいよ。
10旭 ◆VI7sg3/D46 :03/09/14 20:41 ID:iZqcGJ1g
>>9
いっそ廃止すべきであるまいか?
11名無しさん 〜君の性差〜:03/09/14 20:44 ID:JH+0YNYe
自分たちのもてなかったひがみを「女性差別」って
言われてもな。<女性団体のメンツ

男がやる気なくした日本なんて張り子の虎よ?
女だけで何ができるっていうんだよ。

ま、そうなったらなったで困るのは女の方かな?
12名無しさん 〜君の性差〜:03/09/14 20:49 ID:bOk/hbkk
>>10
廃止すれば廃止したで、表現・言論の自由の圧殺だ!とか騒ぎ出すのがオチ
13旭 ◆VI7sg3/D46 :03/09/14 20:53 ID:iZqcGJ1g
>>12
ここは「本当」に統制を掛ける事を期待している、されどメディア規制法も潰れた。
まだ現状では不可能であろうな・・・。可能になった時、その時で間に合うのであろうか?
14名無しさん 〜君の性差〜:03/09/14 20:57 ID:bOk/hbkk
>>13
少なくともジェンフリ教育までには。

しかし、男女共同参画会の目的はジェンフリ教育と言っても過言じゃないし。
15旭 ◆VI7sg3/D46 :03/09/14 21:00 ID:iZqcGJ1g
>>14
要点は定着するか否かでしょうな、もしも定着したその時は・・・。
16名無しさん 〜君の性差〜:03/09/14 21:01 ID:bOk/hbkk
ジェンフリ教育までには。

ジェンフリ教育施行までには規制してもらいたい。
17旭 ◆VI7sg3/D46 :03/09/14 21:02 ID:iZqcGJ1g
>>16
それは間に合いますまい。
18名無しさん 〜君の性差〜:03/09/14 21:04 ID:bOk/hbkk
>>15
ジェンフリ教育の真意を知れば鹿児島みたいに。
さらには女性でさえ反対者がでるだろうけど。

現実には、女性の地位向上させるための教育だと国民の大半は思っているから。
要点定着するかもな・・ したら・・・ 考えただけでも恐ろしい。
19旭 ◆VI7sg3/D46 :03/09/14 21:11 ID:iZqcGJ1g
>>18
「賭け」ですな。
20名無しさん 〜君の性差〜:03/09/14 21:17 ID:bOk/hbkk
>>19
賭けをしたら、最初はいい法律ができた!と無知なフェミに騙されている国民は喜ぶ。
マスコミも女性の地位向上にまた一歩と言うだろう。

で1年したら、悪法だといわれ始めて。政府もメンツがかかってるから訂正しようとせず、
3〜5年で最終的に無くなり、後世の人たちに笑われる。

これに似たような事例を思い出した。アメリカの禁酒法がまさにそれである。
21名無しさん 〜君の性差〜:03/09/14 21:19 ID:Q0d+SKPu
女は優遇され男は差別される
女より男の方が頭がいい
この2つは確定だな
22名無しさん 〜君の性差〜:03/09/14 21:23 ID:vuvdRoJq
どっちかというと
生類憐れみの令

に近いのでは
23旭 ◆VI7sg3/D46 :03/09/14 21:30 ID:iZqcGJ1g
>>20
それならば「勝ち」でしょうな、笑ってくれる後進が居るのだから。
24名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 00:55 ID:gRzQqxMp
>>23
最終的には確かに現状のジェンフリに対しては勝ちになる。
が、短期間でもジェンフリ教育を施された子供たちの未来はどうなるのか知りたい。
もしこれが後々、この世代が社会に出た時に新たなる第2のジェンフリを作り出さないともいえない。
それが洗脳教育の恐ろしさ。

因みに俺はID:bOk/hbkk
25旭 ◆VI7sg3/D46 :03/09/15 09:02 ID:5pkHYCmh
>>24
家庭教育が拒むか否か?子ども自身が受け入れるか否か?
これにより大別して四タイプになるのではないか?

自身周辺の者であれば性根を叩き直せるのであるが・・・。
26名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 10:17 ID:zMd2cN4p
27名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 11:10 ID:vgEVQKMc
>>25
4タイプか。可能性としおおいにありえるかな。

今の社会において、ジェンフリ教育を受けてないはずの大人の中には、
子供の時による、過度な虐待、親同士の喧嘩を見たなどから(それがたった1度でも)
結婚の否定、子供をつくらない、子供に虐待する。
という、家族崩壊が現におきている。さらに、ジェンフリはこれを進ませるという指摘もあるくらいだ。

根性を叩きなおすにしても、子供の時に植え付けられた物を直せるかどうかはわからないが。
直せても時間がかかることだろう。
28旭 ◆VI7sg3/D46 :03/09/15 11:20 ID:5pkHYCmh
>>27
ただし、これからは様々な面で国民の階級化が進行するであろう。
これは、「経済面」のみならず「精神性」においてもという事である。

自分の見解では愚民は自然と淘汰されると見ている。
29名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 14:16 ID:N81kCaT/
>>28
俺としての階級化の認識だが。ジェンフリ、そしてその元である共産主義。
2つとも階級の撤廃を挙げるが実際にやっている事は新たなる階級制度の創造に過ぎない。
現に、ソ連はレーニンを崇めたし 中国は毛沢東を。そして北朝鮮は金親子を。
これは、共産主義が提示した新たなる階級ではないのか?
ジェンダーフリーにも似たような事が言える。
男性と女性に生物的性差は無い。つまり生物的性による階級・差別は存在しないと言っているわけだ。
しかし現実にある男女性差を作ったのは、社会的性差が全てだと言っている。
俺は思う。それこそが既に社会的性差と言う新たなる階級の決め付けでは無いのか?

その思想を理解できない国民・人は悪、敵という一方的な決め付けによる階級でもある。
30旭 ◆VI7sg3/D46 :03/09/15 14:27 ID:5pkHYCmh
>>29
共産主義の本質は、塵屑を集める事により自組織の強化を図る事である。
「塵も積もれば」とは良く言ったものだ、騙される屑は哀れである。

自分の主観においては、この偽装は醜い。
故に敵である。
31名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 14:47 ID:N81kCaT/
>>30
結局のところ、ジェンフリを推進する人は矛盾を無視して 自分が(平等化の)代表であるかの様に振る舞い。
何も知らない人はジェンフリの表しか知らないから賛成する。
全てをわかっている人は、当然の様に反対する。
32旭 ◆VI7sg3/D46 :03/09/15 14:50 ID:5pkHYCmh
>>31
矛盾を隠蔽しているのであろう、喰う為に。
33名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 14:55 ID:N81kCaT/
>>32
それもあるし、半ばカルト教団みたくなってもいるね。

ジェンフリを否定する、思想・言論・科学的根拠・男性はもちろん女性は全て悪。
34旭 ◆VI7sg3/D46 :03/09/15 14:58 ID:5pkHYCmh
>>33
集団とはそう言うものだ。
35名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 17:23 ID:nggwVLxE
>>34
そう言ったらおしまいでしょ。

じゃなくて男女共同参画の場合は、結果的に性差を無くしたいはずなのに
女性代表と"名乗る"人たちのフェミ理論のみで動かされてるから問題になる。

これが本当の意味での男女同権主義に基づく、互いの性の違いを認める。本質の平等(機会の平等)
を作り出す組織。もしくはこれを否定する場合も納得できる科学的根拠やそこまで行かないとしても事実の提示をしてくれる組織。
なられば俺は大いに賛成しますよ。一部の都合のよさだけで動いているからカルトと非難されるし、俺はした。
36旭 ◆VI7sg3/D46 :03/09/15 17:27 ID:5pkHYCmh
>>35
貴殿は初歩的な勘違いをしているのではないか?
フェミは利潤を、内閣は支持率を求めての政策であろう。

この様な事をする必要は無い、放って置けば成るようになる。
37名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 17:30 ID:nggwVLxE
>>36
ああ。そういう意味での集団か。集団の利益のためか。
(また勘違いならスマソ)
38旭 ◆VI7sg3/D46 :03/09/15 17:34 ID:5pkHYCmh
>>37
いや、自分の説明に問題が有るのであろう。

良く言われる。
39名無しさん 〜君の性差〜:03/09/30 03:08 ID:LLN9cmcv
>>1
どこだよ、そのむかつくとこ?
40名無しさん 〜君の性差〜:03/10/03 22:18 ID:+XIPFE1p
団体が極端に強いね。
41名無しさん 〜君の性差〜:03/10/03 22:18 ID:VoP3r8Ag
名スレの予感!
42名無しさん 〜君の性差〜:03/10/03 22:31 ID:VoP3r8Ag
>>35
>これが本当の意味での男女同権主義に基づく、互いの性の違いを認める。本質の平等(機会の平等)
>を作り出す組織。もしくはこれを否定する場合も納得できる科学的根拠やそこまで行かないとしても事実の提示をしてくれる組織。
>なられば俺は大いに賛成しますよ。
私もそれなら大いに賛成します!
43名無しさん 〜君の性差〜:03/10/17 08:53 ID:dGrcP0/I
表立って攻撃しにくいからな。女性団体は。
44名無しさん 〜君の性差〜:03/10/20 10:12 ID:KNjkYADN
>>1
公的施設でそれはまずいね。
45名無しさん 〜君の性差〜:03/10/23 13:14 ID:VGp2l8cw
>>44
本当に公的な施設でそう言ったことをしてるのは問題だね。
ちょっと考えればわかる問題なのにね。
46名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 02:51 ID:YGHaB6WP
あげ
47名無しさん 〜君の性差〜:03/10/26 03:12 ID:EysuD0QV
日本女性の社会進出度、大きく後退…人間開発報告
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1066850420/l50

↑の原因がこのスレのスレタイ。

女が空気のように優遇されてたら、それで満足して
頑張れないのは当然だよな。
日本はまさにファザコン社会だよ。
48山科 ◆WvVdikyoto :03/11/11 16:48 ID:meAWsXOc
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

株価が回復したり、それなりにうまくいってたのに
49山科 ◆WvVdikyoto :03/11/13 21:02 ID:P6qL9vYQ
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

株価が回復したり、それなりにうまくいってたのに
50名無しさん 〜君の性差〜:03/11/18 00:28 ID:FNP+NK4y
9兆円age
51山科 ◆WvVdikyoto :03/11/23 18:56 ID:6Ki1uPf2
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
52菅谷栄二:03/11/23 18:57 ID:PN3+IgL0
さてと、今日の日課。
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
おわり。
53名無しさん 〜君の性差〜
重要スレ