【中古紳士淑女の宴@お婆さんのモツ焼き屋・12】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん 〜君の性差〜
雑談・議論、どちらも可です。
「中古」の定義については「非処女は中古」スレッドを参照してください。
中古でない人の参加も自由です。上げ、下げにこだわる必要はありません。
思えばこの店ももう1ダース。早いもんだ。

過去スレ
Part11
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1063105670/
Part10
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1062865166/
Part9
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1062507037/
Part8
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1062164301/
Part7
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1061867743/
Part6
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1061645836/
Part5
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1061275756/
Part4
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1061054609/
Part3
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1060616324/
Part2
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1060270342/
Part1
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1059901286/



2名無しさん 〜君の性差〜:03/09/13 16:55 ID:RLHTrPXD
2をもらうよ。すまないな。
3ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/13 16:56 ID:O71wz1mS
>>2
早杉。
4犬 ◆Cewk4iJLMo :03/09/14 08:45 ID:l0szGjU1
もうすぐ前スレ消化だな。
5名無しさん 〜君の性差〜:03/09/14 09:00 ID:m8CIt7AC
ここにも同じ店あるよ。
【中古紳士淑女の宴@お婆さんのモツ焼き屋・12】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1063496201/l50
6ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/14 09:20 ID:kzsaVx84
はやいもん勝ちってことでこっちが本スレ!!
7通報マン:03/09/14 11:49 ID:l0szGjU1
通報しました。
8名無しさん 〜君の性差〜:03/09/14 11:52 ID:zjmIuiv7
じゃりは何といってるんだろうか?
9ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/14 11:53 ID:kzsaVx84
>>7
ありがとう。通報犬マン (笑)。警察犬マンセー!!
10 ARO ◆E5IrmOebL. :03/09/14 12:05 ID:cYH23e+c

おっはよーございまーす ♪♪♪

11ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/14 12:09 ID:kzsaVx84
>>10
おはよう!ARO!!新スレだよ。
もういっこ似たような12スレがあるけど、間違えずにこっちに舞い降りてね♪
12 ARO ◆E5IrmOebL. :03/09/14 12:19 ID:cYH23e+c

ああ、ボニタさま ♪♪♪

ひら〜り ♪♪♪ ひらひら〜 ♪♪♪ どかーん
13AROの自作自演の証拠:03/09/14 12:40 ID:1N5Fs+Zv
バカ晒し上げ
バカAROが女脳の限界を証明してくれました(激藁
何が並行処理だ。死ね
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
4 :名無しさん 〜君の性差〜 :03/09/13 12:28 ID:D9mBl0YI
>こういう女のせいで女がバカだと思われる 
  ARO
48 : ARO ◆E5IrmOebL. :03/09/13 14:17 ID:+0ZP1fTu
>>4
あいつは男だよw
>>43
たしかに女の脳は俺らのとは比較にならないくらい進化している。
漏れの彼女なんておそろしい速さでメール打ち込みながら漏れとこみいった
会話するんでこっちが不安になるよ。
でもっていきなり別の友達に返事したりしている。
半脳は計算機と変わらないんだよ。
バカの半脳は電卓なみだw
50 :名無しさん 〜君の性差〜 :03/09/13 14:21 ID:f3uS/zCI
またやっちゃったねアロ
51 :名無しさん 〜君の性差〜 :03/09/13 14:22 ID:f3uS/zCI
女の脳では名前欄のコテ名を消すことにも注意が回んないらしい
52 :名無しさん 〜君の性差〜 :03/09/13 14:29 ID:JgOJ9xAX
リファラどうのとかで返されてすぐ書き込みボタン押すと名前が
もとにもどるよね。
かわいそうだが晒しておこう。
53 :名無しさん 〜君の性差〜 :03/09/13 14:31 ID:RLHTrPXD
名無しで書き込むときは注意しないとね。
54 :俺の名を言ってみろ :03/09/13 14:32 ID:I67KMJmy
AROのせいで女がバカと思われる。
14 ARO ◆E5IrmOebL. :03/09/14 12:47 ID:hJ+U+aTT
アロはなにもしてません
あわれなアロをこれ以上いじめないでください
15ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/14 12:48 ID:kzsaVx84
新スレに入ったところで「エデンの東」について書こうかな。
前スレモツ焼き11で、参考になるところをまずピックアップ。

>>513-529
>>540-546
>>680
>>729-741
>>913-916
16ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/14 13:01 ID:kzsaVx84
見た直後の感想。

エデンの東看破。
子供を風呂で遊ばせ、シャンプーを一本とヘアムースを遊び道具として無駄にした。こういう
状況だから、一人集中して見られる人の三分の一くらいしか感動できなかったかもしれない。
そんなにまでしないと映画もおちおち見られない自分の境遇に多少嫌気がさす。

まあ、そんなことを書くと母親ってものに大いなる理想と幻想を抱いている
アロンのような奴からまた虐待だなんだと文句が出るのだろうが、アロンは
最後に列車の窓を頭でカチ割るキチガイになるという結末の話だからまあ、
小気味良い。世の中そんなもんだ。
 100%の善人というのもいなければ、100%の善良な母親もいない。
100%の善人というのが仮にいたとして、そういう奴は100パーセント
の善人であるがゆえにどっか壊れている、ということが言いたい映画だった
のかもしれない。その通りだと私も思う。
17ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/14 13:22 ID:kzsaVx84
>彼への愛を見せてください。でないと彼は破滅です――
>彼に何かを求めてやれば――――あなたの愛を悟ります

求められることで愛を感じる・・・。これって分かる。
私も、女きょうだいの末っ子として結構自由奔放に何も期待されずに育ってきて、この年になって初めて父に、
「お前はそっちの道でなくこっちの道に行け」的なことを示唆された(具体的にはいえないけど)
そのとき、自分ってちょっとは期待されてるのかな・・・?とほとんど生まれて初めて思った。
私の夫は逆に親の期待を一身に背負ってきた人だから、その感覚がわからないようだった。
「期待が重すぎるのはよくない」という主題の映画は多いけど、
「まったく期待されず、求められないのもまた良くない」という主題は新鮮なカウンターパンチだった。
だから、
>アダム→キャル
>「あの看護婦はがまんならん。お前に看護して欲しいって・・・」 
>キャル「この僕にだ。。」

の場面で私はうっと嗚咽してしまった。(夫がその瞬間に帰ってきて恥かしかった・・・。)
ラストシーンがこれほどキマル映画も久々だったなあ・・・。
18じゃりん子チエ:03/09/14 14:13 ID:1MrWTVol
>>17
ボニータも末っ子だったんだぁーー(^^)

わたいと一緒だねん(^^)
実を言えば、私もそういうとり方したよ(^^)

「親に期待されない子。別に生まれてこなくてもいい子・・」
そういう意識を小さい頃から無意識に持っていた・・。

なんか、私だけ、他所からもらわれてきた子みたいな・・。
小さい頃、子守に育てられて、その子守の実家のものすごい貧乏なアバラ屋で過ごした経験が大きいのかもしれないけど・・。

ラストシーンいいよねぇー・・。
もう一度観たくなっちゃったよぉー(^^;)

ジミィが、口をあんぐり開けて、涙目をこらすようにして、父親を見つめる表情が実にいいんだよなぁー・・。
19彷徨うリーマン ◆ZwHelln22Y :03/09/14 14:20 ID:0QpRsc9F
そして、アブラがキャルに惹かれていく物語でもある。
20ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/14 16:29 ID:kzsaVx84
>>19
それはもう、あの観覧車?のシーンで確定しちゃってるねw。
あそこのキスシーンはいい。いい!!
21ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/14 16:32 ID:kzsaVx84
>>18
ジェームズディーンをジミィって言っちゃうところが同時代的で年代を物語る・・・・ (笑)。
22じゃりん子チエ:03/09/14 17:15 ID:1MrWTVol
>>21
あのさぁー・・(^^;)
同時代である訳ないっしょ?(^^;)
あの映画が、作られたのは、私が、2歳の時だよん(^^)

私が、あの映画を観た時、既に、10年以上も前に亡くなってる人間・・。
当時だって、生きていれば、私にとって、彼は、おじさんの年齢になっちゃってたはず・・。

私の中の彼は、既に、「恋」の対象から、「息子を思う母親」としての対象になっちゃってるんだからぁー・・(^^;)
23じゃりん子チエ:03/09/14 17:28 ID:1MrWTVol
あっ、それから、旦那にボニータのこと、どう思ってるか?って聞いてみたよん(^^)

旦那は、「しっかり母親やってください」だってさぁー。
なんか・・、その後もう一言なんか言ってたような気がしたので、今キッチンに行ってたずねてみた・・。

長女と一緒に、今晩の次女の誕生日パティー用のテーキの飾り用生クリームを絞り袋に入れるのに夢中で、
「知らないよぉー。あの時は、考えたけど・・。その時メモしてくれればよかったんだよぉー」って・・。

今、購入してきたスポンジに、ホイップクリームを塗りつけてる・・。
長女が塗ってるのをとって、「お父さんにまかせなさい」って、自慢しいしい「こーいうふうにやるんだよぉー」って、
絞り袋から、飾り付けているよっ(^^)
24じゃりん子チエ:03/09/14 17:30 ID:1MrWTVol
スポンジは、昔は、私が焼いていた・・。
30cmのリングと15cmの型で、焼いて、二段重ねのデコレーションケーキみたいにして、作ったもんだよぉ・・(^^)
25ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/14 18:11 ID:kzsaVx84
>>23
要するに
>「しっかり母親やってください」
ってことですねw。
26ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/14 18:29 ID:kzsaVx84
>>22
>あの映画が、作られたのは、私が、2歳の時だよん(^^)

2003-1954+2=51歳ということでしょうか?w 
27じゃりん子チエ:03/09/14 20:40 ID:1MrWTVol
はい・・(^^)
そうですぅー・・

ユーミン・竹内マリア・中島みゆきと同世代ですーーーっ(^^)
28名無しさん 〜君の性差〜:03/09/14 20:42 ID:S4N0U7gJ
エデンの話がいっぱいでうれしい〜。
ぼにこへの感想書く前に自分の感想かいてはっとこう。
ごはん落ち。
29名無しさん 〜君の性差〜:03/09/14 20:42 ID:S4N0U7gJ
カインは立ってアベルを殺し
カインは去ってエデンの東ノドの地に住めり
・・・お前も去れ

これはキャルの行動が招いた結果を見て周囲の人間が口にした言葉。
周りの者の見方は所詮、そんなものだった。

死んだと思っていた母が淫売屋の女将で居る事実をつきつけらた
キャルの双子の兄アーロン。
突然の出征にあたって狂乱の呈を見せたアーロンに
ショックを受けて倒れ半身不随になった父。
30じゃりん子チエ:03/09/14 20:43 ID:1MrWTVol
私達の世代って、実に微妙なんだって、知ってる?

これが、2歳年上でも、2歳年下でも大きく違っているんだよなぁー・・。

実に面白い世代なんだよん・・。

良かったら、分析してごらんなさい?(^^)
31名無しさん 〜君の性差〜:03/09/14 20:44 ID:S4N0U7gJ
>>29のつづき
最も親しい肉親であるはずの二人でさえ、ずっとそんな見方だった。
けれども最後の最後、
キャルを理解したアブラの努力によって半身不随の床の中、
父の心に全く違った光が投げ掛けられた。
あれは貴方に愛を求めているのですと。
どうか彼をごらんになって下さいと。
そして父は見た。
今までとは全く別のものが見えた。
それと共に彼は創造した・・・
32名無しさん 〜君の性差〜:03/09/14 20:44 ID:S4N0U7gJ
>>31のつづき
ラストシーンの和解と抱擁があんなにもなごやかであるためには
兄の理想の崩壊と、父の死が必要であったという事が皮肉です。
でも逆に、ひとりひとりが最も暗い所、死の近くまでも赴かなければ
ならない程に事態は進んでいたのかもしれません・・・

そして、何が幸福かということは個人の価値観で違うでしょうが
私の中では、「エデンの東」のラストは涙に洗われた種類の「幸福」。
父は死にますが、最後の日までキャルと心を通わせながら
行くことができるでしょう。新たに目覚めた心を持って穏やかに。
兄は最も自分が望まない戦争に赴きましたが、
そこで理想通りに生きられない人間の諸々を悟るでしょう。
33東☆八漏 ◆8masoKjFq6 :03/09/14 20:53 ID:b+RB2E9G
>>30

2歳上だと閉…。( ;´Д`)自粛スマス
34じゃりん子チエ:03/09/14 21:01 ID:1MrWTVol
私は、スタインベックが書いた原作を読んでいるが、原作は、どちらかというと、
キャルの父親と母親の若い頃を中心に描かれている・・。

原作の言いたいことは、キリスト教がつきつける「原罪意識」
人間を性悪と決め付ける「罪の意識」・・。

キャルの母親は、ものすごい美貌の女性だった・・。
アベルは、その女性を「聖女」のごとく、崇める・・。
ちょうどボヴァリー夫人の夫のように、妻に対して、「その穢れの部分」を、受け入れようとはしないし、又、見ようともしない・・。

彼女は、そのような夫に対して、苛立ちそして、家を出ていった・・。
アベルは、その妻の本性をけっして、見ようとしなかった・・。
そして、双子の弟の方に対して、母親に似ているということだけで、無意識に「罪の意識」をなすりつけながら育ててしまう・・。

原作は、そういうふうに、この兄弟の生い立ちを描いている・・。

カザン監督は、ここらへんの原作の含みまでは、この映画で描いてはいないようです。

というよりキャルがあまりにも「強烈」過ぎるので、原作のテーマを盛り込む余裕がなかったといえるのかもしれません。
35じゃりん子チエ:03/09/14 21:05 ID:1MrWTVol
>>33
あらん・・(^^)
東さん・・・。
たしか以前に一度、ちょっと遭遇したことが・・(^^)

江田島さんといい東さんといい、男女版の「いい男」が・・。
この論理が荒らすこのゴミタメのようなお店に・・・(^^)

うれしいですわぁーーー。

どうぞ、おひいきに・・(^^)

いえ閉経でもなんとでも言って下さってかまいませんわよぉー(^^)

実際の女っぷりには、ぜんぜん影響なしなんで・・
36名無しさん 〜君の性差〜:03/09/14 21:06 ID:nPGkMi1Q
>>34
どーでもいい横レスだけど
キリスト教の原罪っていうのは
人間はすべからく罪を背負っているものとして
人間の弱さを認めているってことなんじゃないの。
性悪とかそういうことじゃないと思うよ。
37名無しさん 〜君の性差〜:03/09/14 21:16 ID:S4N0U7gJ
スタインベックいいですね。原作が映画化されて結構みんなアタリと言われてるし。

>カザン監督は、ここらへんの原作の含みまでは、この映画で描いてはいないようです。

んーとそれはキャルが金の融資をねだりにいったときに母の口から語る形で
全部語っていたような。。
そして、「堅物で説教くさくて、私を農場に縛りつけた嫌な男!!
そんな男の損害を回復するために、私がお金を出すとでも?ハッハ!!」

そうは言いつつもキャルの顔を見、そこに何かを感じて心が動くのを感じ
ふと溜息をつきペンを取る。
小切手にサインをしキャルに渡し「憎めない子だよ」と言う。

この母、もちろん農場生活になじまず堅物の夫を嫌いになり、家出して
淫売宿の大女将。商売上手のやりて。
しかしわがままできつい性格の中にもまだ、
自分を曲げて人に優しくすることも出来る面が残っている・・という
一シーンだったと思う。
38名無しさん 〜君の性差〜:03/09/14 21:27 ID:Q0d+SKPu
なんで>>35は自分がキレイだとかいいたがるんだろうね
まぁネット上で(ry
39じゃりん子チエ:03/09/14 21:36 ID:1MrWTVol
>>36
それは、日本風に解釈したキリスト教では?

まっ、19世紀を経て20世紀で、世界が一つに行き来する中で、キリスト教もだいぶ東洋文化の思想の影響を受けて変化してきているのだろーけど、
やっぱ、キリスト教って、もともと一神教だし、他に対して厳しい宗教だと思う。
男性的とも言える・・。
厳しく戦わないと生きていけなかった文化圏に位置していたからしかたなかったのだろうけど・・。

性に対しても、明治までの日本のような「おおらかさ」は、なかったし・・。

この物語は、アベルが主人公なのだけど、アベルの「独りよがりの善人づら」を、そして、その「善人面」が、
実は、「他を追い詰めてしまっている」という問題点を突いているような気がする。

キリスト教の「負の部分」だと思う。

だから、キリスト教は、人間の弱さを認めている宗教ではないと思う。
キリストが、その罪をしょってあげてるっていうだけで、けっして、許してはいないと思う。
40じゃりん子チエ:03/09/14 21:40 ID:1MrWTVol
>>38
やっぱ、閉経ババァ扱いされるのは、自意識の強い女にとっては、屈辱だからなんじゃないかい?(^^;)

ほんと、やっぱ、女は、容姿が重要なんだとおもうねぇー。

自分の自信のよってたつより処のさぁー(^^;)
41名無しさん 〜君の性差〜:03/09/14 21:54 ID:S4N0U7gJ
なんだかなあ・・
キリスト教や聖書の解釈って本当にまちまちなんだと思った。
私は原典派。原典の中から自分で感じ取ってきたものだけを信じる派。
それを言い出すと原語読みしかだめじゃんってなりそうだけどそこは勘弁。
42彷徨うリーマン ◆ZwHelln22Y :03/09/14 22:01 ID:pzM81Ta/
スタインベック語録から

唯一書く価値のある物語とは人間の中にある善と悪についての物語である。
人間とはすべからく善と悪とが争う戦場のようなもので、善が悪を打ち負かすか否か
はもっぱら当事者次第である。

ここから言えるのは、キャルが、母の血を受けているから自分を不良と思うのは、
誤りであると・・・。
43名無しさん 〜君の性差〜:03/09/14 22:24 ID:nPGkMi1Q
>>39
日本風に解釈したキリスト教って何なのか知らないけど
原罪というのは、邪悪さとか害悪とは違うよ。
人間の愚かさ、弱さのことなんだよ。
キリスト教の復活とは罪と死に対する勝利なんだから。

>>41
キリスト教だけでなく仏教なんかでもそうだよ。イスラム教もそうだし。
44ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/14 22:33 ID:kzsaVx84
今日は日曜日だから、宴は始まらないかな??
みんな家族団欒の時間だよね。
我が家はだんなも子供も寝てしまって団欒終了。
45名無しさん 〜君の性差〜:03/09/14 22:36 ID:S4N0U7gJ
でた!リマーンさんの格言の部屋(笑)

>>43 ふむふむ。ふむふむ。
でも原罪ってほんとよく判らん概念だなあ。
三浦綾子?だったっけ「氷点」も原罪を扱った話だったなあ。。
日本の土壌に原罪を持ってきてあてはめていたせいかいまいちなじめなかった。
「塩狩峠」も非常に良いけど色濃い宗教観があってちょっとびびる。
46名無しさん 〜君の性差〜:03/09/14 22:45 ID:Ap3Yf4/M
素敵な出会いがあります。
http://www.lo-po.com/?4087
このサイトはオーナーになって稼ぐこともできます。(登録は無料です。)
http://www.lo-po.com/owner/?4087
詳しくはとりあえずクリックしてみてください。
47じゃりん子チエ:03/09/14 22:49 ID:1MrWTVol
↑はい(^^)
実を云うと、私も上記のサイトに登録していまぁーーすっ!!

皆さんもこのサイトに是非登録して、私のような「行かず後家」の高齢独身女をゲットしてくださいねぇー(^^)
48名無しさん 〜君の性差〜:03/09/14 22:58 ID:S4N0U7gJ
>>44 
あーぼにこームスクのお香焚いたらなんか本当に
やらしい変な気持ちになってくるよー
なんか甘くてほんとやらしいんだよー
49犬 ◆Cewk4iJLMo :03/09/14 23:16 ID:l0szGjU1
ユダヤ教・キリスト教的原罪ってのは、人間が、神によって創られたものであるにも
かかわらず、神のいいつけを守れない(守れなかった)ってことなんじゃなかかったっけ?
唯一神は人間の眼に見えるものではないから、どうしてもいいつけを忘れちゃうんだよね。
おまけに人間も代を経ると、先祖が受け入れたいいつけなんて関係ないわいと言い出す。
だから生まれてすぐ儀式を挙げて、むりやり本人が受け入れたことにしてしまうんだが、
それでもやはりだんだん、人間は形式的儀礼は無意味と考えるようになり、
自分が神のいいつけを守っていないことすら意識しなくなってしまった。
そこで、神は人間の子としてイエスを人間界に送り込んだ。
イエスは人間として神のいいつけを守る人間を演じ、
人間の手にかかって死ぬことによって人間の限界を示し、
復活し昇天することによって自分と人間の違いを示した。
以上、おれの非常に勝手な解釈。信者ではないので単なる解釈。
突っ込まれても何も言えましぇん。
50犬 ◆Cewk4iJLMo :03/09/14 23:18 ID:l0szGjU1
人間のダメなところってのは、自分が何でもできちゃうと一瞬思い込んだり、
「この人よりは自分が絶対的に優れている」とか思っちゃうところだと思う。
おれ自身のなかではこれが原罪だな(w
51名無しさん 〜君の性差〜:03/09/14 23:26 ID:nPGkMi1Q
>>45
突っ込めばきりがないけど
人間の罪悪って何なのかということだと思うよ。
自分の理解もキリスト教者にしてみりゃ間違っていると思われるかもしれないし。
私は洗礼を受けたわけではないから、解釈をしているし。
52名無しさん 〜君の性差〜:03/09/14 23:27 ID:S4N0U7gJ
>イエスは人間として神のいいつけを守る人間を演じ、
>人間の手にかかって死ぬことによって人間の限界を示し、
>復活し昇天することによって自分と人間の違いを示した。

ここらへん同感です。
新約の中のイエスの言動は瑕なく、意味深く、心を打つもの。
この魂は肉体を纏い現実的な存在として一人の人間イエスとなった。
肉体を持ちながら、人間が到達し得る最高の規範を示す為に
やってきたのだと思います。
53ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/14 23:27 ID:kzsaVx84
>>50
いい年こいてもえっちが好きで好きでたまらない、というのも原罪でしょうか?w
54名無しさん 〜君の性差〜:03/09/14 23:29 ID:S4N0U7gJ
あーよかったーはじめて犬様にちゃんとレスが書けたー
これもムスクの淫乱なお香のおかげだよー
最近、へんに純な気持ちになってて困ったよ。。
55彷徨うリーマン ◆ZwHelln22Y :03/09/14 23:34 ID:upM+n5Gh
原罪というのは、人間が生まれながらにして罪を犯す性質を持っているということ。
法に触れることのみが罪と思い勝ちな日本人では、これは素直に受け入れがたいだろう。
56ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/14 23:34 ID:kzsaVx84
>>54
へんに純な気持ちって・・・???
惚れちゃったかあ??
57名無し:03/09/14 23:35 ID:veRG3cMe
原罪って善悪を知ってしまった事じゃなかったっけ?
58チキータ:03/09/14 23:35 ID:RthItRQJ
>>56
ボニータタソイルワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* !!!!!
59ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/14 23:36 ID:kzsaVx84
>>55
今にも罪を犯しそうな私をお許しくださいますか?神父様??
60名無しさん 〜君の性差〜:03/09/14 23:37 ID:S4N0U7gJ
>>56 ぼにこのバカバカバカバカ!!!!!
61ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/14 23:37 ID:kzsaVx84
>>58
チキータタソイタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* !!!!!
62彷徨うリーマン ◆ZwHelln22Y :03/09/14 23:37 ID:upM+n5Gh
>>57
最初の人、アダムとイブが神に対して罪を犯したことにより、その子孫に生まれながら
にして罪を犯す性質が受け継がれたと。
63ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/14 23:38 ID:kzsaVx84
>>60
・・・そんなこと言われたって。。。だってなぎら健壱でいいの?? (笑)
64彷徨うリーマン ◆ZwHelln22Y :03/09/14 23:39 ID:upM+n5Gh
>>59
子よ、あなたの罪は許された。安心していきなさい。
65名無しさん 〜君の性差〜:03/09/14 23:40 ID:S4N0U7gJ
>>63 ぼにこのバカバカ。。いいの。見ているだけで。。ほげほげ
66ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/14 23:40 ID:kzsaVx84
>>49
信者じゃなくても、犬さんのこの辺のキリスト教への理解は正しいと思う。根拠はないけどw。
67ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/14 23:41 ID:kzsaVx84
>>64
姦通してもいいのですか (笑)?
68名無しさん 〜君の性差〜:03/09/14 23:42 ID:tu8/mizj
最初の人ってドリーカドモンじゃなかったっけ?
69干吉:03/09/14 23:42 ID:veRG3cMe
>62
そうか。一つ賢くなったのじゃ。
70ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/14 23:43 ID:kzsaVx84
>>65
・・・姐さんカワイイね、なんか。私が惚れるよ。
71ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/14 23:44 ID:kzsaVx84
>>66
ほんとちょっとは根拠あるんだけどw
72彷徨うリーマン ◆ZwHelln22Y :03/09/14 23:45 ID:upM+n5Gh
>>67
罪を犯したことのない人でなければ、あなたを罰することはできない(笑)

キリストも姦通の場で捕らえられた女に言った。
「罪のない者から、この女を石で打て」と。
73名無しさん 〜君の性差〜:03/09/14 23:45 ID:S4N0U7gJ
>>51
私は新約志向なので。。
原罪の意味より実際の生活にどう活かすかのほうに
より興味がある。もし原罪意識が「最初っからこーなんだから
そういうふうにできてるんだから仕方ねーよ」みたいな考え方に使われたり、
洗礼を受けたから、告解したからOKのように
使われるのは無意味と思うなあ。
74ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/14 23:47 ID:kzsaVx84
>>72
罪をいっぱい持っていると思われる名無しから、
石をいっぱい投げられたことがあります(涙)
75彷徨うリーマン ◆ZwHelln22Y :03/09/14 23:50 ID:upM+n5Gh
>>74
人は自分ができないことをしている人間を見ると不快感を持つ。
そして、それをたやすく正義感に転嫁させることができる。

正義感ぶって短絡的に人を責める手合いはそういう連中です(笑)
76ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/14 23:54 ID:kzsaVx84
>>75
でも、パンツをはかないでチャイナドレスを着たいとか言うから石を投げられるのかもしれません (笑)。
77彷徨うリーマン ◆ZwHelln22Y :03/09/14 23:56 ID:upM+n5Gh
人間には許すことができなくても、神なら可能です。
神のお恵みがあなたの上にあるように。
78ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/15 00:00 ID:EI6IEMa9
うきぶね姐さん起きてる??
79名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 00:01 ID:BLZdRk7W
瑕なく、比類なく美しい山上の垂訓。
感動せずにはいられない。

新約だけならここまで色んな流派が出来なかったかもしれないけれど
あの謎めいた旧約が困りもの。

>>78 起きてるよ〜キーボードおかしくなったから再起動。
80チキータ:03/09/15 00:02 ID:2lNOZAqs
うきぶに必死だな藁
81ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/15 00:05 ID:EI6IEMa9
>>77
許して欲しいといいながら、なんでも許されるわけではない、と分かっている。
なのになぜ人は懺悔をするのでしょうね。誰に対しても決して許されないことは
本人が一番よく分かっているはずなのに。
82ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/15 00:06 ID:EI6IEMa9
>>80
チキータ元気?
83名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 00:06 ID:BLZdRk7W
まあ〜私の中での宗教観は一神教でも多神教でもなく
万物に、草木に神宿るみたいなシットリしたもの。
そんで神的なものは一人一人の心の中に埋め込まれており
それが万物とつながっているのだというもの。

一人一人の心の中に、金色の文字で書かれている言葉、それが良心。
84名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 00:06 ID:p2EZZ1lc
女からレスを欲しいがためのネットナンパ師必死だな。
85ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 00:09 ID:uxBNNj/O
ママン。。
ただいま。。
聖書か、昔、一度だけ通読したな。。
もうあまり憶えていないけれども。。
エホバの信者とよく議論するのが好きだったよ。。
86名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 00:09 ID:BLZdRk7W
>>85 でた。ギィ絶対出ると思った藁
87彷徨うリーマン ◆ZwHelln22Y :03/09/15 00:10 ID:LUnu++WH
>>81
そう思っていても誰かに許してほしいのでしょう。
私は元殺人犯と一緒に彼の部屋で飲み明かしたことがありますが、彼は自ら殺人を
過去に犯したことを告げて、涙を流し、自分の苦しみを誰かに聞いて欲しかったと
言いました。
88チキータ:03/09/15 00:11 ID:2lNOZAqs
>>82
ナーバスぎみ。
89ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 00:11 ID:uxBNNj/O
>>86
随分な言い草だね。。
人が土日関係無く働いて間、前スレを埋めてあって読むのが大変だったんだけど
まぁ、適当に流し読みしたところだよ。。
90ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 00:14 ID:uxBNNj/O
じゃりんこさんは相変らず孔子をちっとも理解していなくて
悲しい気分になったけれども借りてきた女子十二楽坊が思い
のほか良かったので胡弓でもやってみたくなったところだよ、ママン。。
91チキータ:03/09/15 00:15 ID:2lNOZAqs
>>90
仕事大変?
92名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 00:15 ID:BLZdRk7W
犬様が2レスで消えてしまったので悲しいよ、ママン。。
93ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 00:16 ID:uxBNNj/O
>>91
相変らず大変だよ。。
鬱一歩手前になったしね。。

ところでドリーカドモンはグノーシスだからね。。
あんな異端を信じてはいけないしソウルをハックされていまうよ。。
94名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 00:16 ID:BLZdRk7W
チキタソ、うきぶにでなくて「ぶに」でOK。簡単でいいだろう。
95名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 00:18 ID:BLZdRk7W
ギィ、ギィはやたらめったらキリスト狂の宗派が分かれた経緯に
詳しいらしいがあれはあれで何か意味があったのだろうか。。
私には盛大な儀式とか全くワケワカランですが。。
96彷徨うリーマン ◆ZwHelln22Y :03/09/15 00:21 ID:LUnu++WH
神の定義(父、子、聖霊)とか、キリストは神なのか人なのかをどのように解釈
するかでいろいろな分派が起こった。
97チキータ:03/09/15 00:21 ID:2lNOZAqs
>>93
うむ、状況は変わってないのか… 深夜に呼ばれたこととかって、あれからあった?

>>94
うんよしわかったぶに
98ゆ? ◆RmDQN/V/.. :03/09/15 00:21 ID:rMIivc7m
( ・_・) ブラックサバスの豫感
99名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 00:22 ID:MjcgXguw
>>90 ギィ殿(リアルカキコ久し振り)
十二楽坊は確かに上手いが、演奏が優等生過ぎやしないかい?
グルーヴ感がちと物足りない気がしたのだが……
100彷徨うリーマン ◆ZwHelln22Y :03/09/15 00:22 ID:LUnu++WH
100?
101ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/15 00:22 ID:EI6IEMa9
>>90
二胡もいいけど、中国琵琶もいいね。
102ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/15 00:23 ID:EI6IEMa9
>>92
悲しくないよ。そう言う人じゃん。また来るよ。
103名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 00:24 ID:BLZdRk7W
そもそも聖書の時代に律法の解釈で色んな律法学者がゴチャゴチャ
うるさかったようなので当然の成り行きなのかもしれないけれど。。

>>96リマンさん 
それを会議で採決して、公式見解にしちゃったりするのも何だかなあ
という感じですよね。。「転生はないという事に決まりました」とか(笑)
104ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/15 00:26 ID:EI6IEMa9
>>87
話すことによって救われる・・・。
そう考えると、2ちゃんを考えたひろゆきはキリストの再来か??
105ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 00:26 ID:uxBNNj/O
>>95
意味って言われてもね。。
どうして分かれたか?は説明出来てもその意味まではちょっと難しいな。。
範囲が凄く広範囲に渡るしね。。
ここで書けといわれれば努力はしてみるけれども。。
106名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 00:26 ID:BLZdRk7W
>>98 ゆかりん誤爆age
107ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/15 00:27 ID:EI6IEMa9
>>88
ちゃんとオナニーしてる??
108彷徨うリーマン ◆ZwHelln22Y :03/09/15 00:30 ID:LUnu++WH
>>103
そうですね、教えとはそんなに単純なものかと。
確か、現在の新約聖書が定まったのが300年代、キリスト教の分裂は、パウロの時代
から始まっているようですから、いろいろな分派があるのはしかたないですね。

パウロの時代では、非ユダヤ人の信者に割礼を受けさせるかどうかで、大論争に
なったんですね。キリストの教えから言えば、そんな形式的なことは関係ないはず
なのですが。
109名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 00:32 ID:BLZdRk7W
>>105 ギィ
いやー、何で「経緯」じゃなくって「意味」の方を求めたかというと、
私は私で勝手に原典を読んでしまってそれでいいと思ってるでしょ?

それでいいのかなあ、と思って。・・・いいんだろうけどね。
実際、いちばん初期のキリスト教の考え方に近い人で
キリストのように生きキリストのように死んだと言われる
アッシジの聖フランチェスコ、その人の考え方でさえも何だか
自分にはよく理解できなかった。自分の宗教観しか、理解できない。
110チキータ:03/09/15 00:32 ID:2lNOZAqs
>>97
>私は元殺人犯と一緒に彼の部屋で飲み明かしたことがありますが、彼は自ら殺人を
怖ええええええ…

>>107
してない藁
111名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 00:32 ID:LPcDcI7s
111をもらっておくよ。
112ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 00:34 ID:uxBNNj/O
>>97
それは無いけれども、実はニ時間前に帰って来た所で金曜から日曜まで会社で
過ごしたよ。。

>>99
やぁ、久しぶり。。
十二楽坊はきれいな中国娘々どもの集まりだから優等生的でも許しちゃうのさ。。

>>101
ママン、実は僕はチェロを弾くんだよ。。
チェロは安物だけれどもね。。
113彷徨うリーマン ◆ZwHelln22Y :03/09/15 00:36 ID:LUnu++WH
>>104
キリスト教では、別に懺悔すれば救われるわけではありませんが、自分が罪人で
あることを認める、ここからがスタートです。
ということで、キリストは自分を罪人と自覚している人にやさしく、売春婦あがり
のマグダラのマリアなどは最も愛されたという俗説があるくらいです。
当時のユダヤでは、売春婦や取税人は罪人の筆頭のようにみなされていましたから。
114名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 00:38 ID:BLZdRk7W
>>108 リマーンさん
そうですよね!キリスト自身も、形式だけにこだわり動機や本質を見ない
律法学者を一番嫌った。それを批判する時の、喩えの的確さ!

>パウロの時代では、非ユダヤ人の信者に割礼を受けさせるかどうかで、
>大論争になったんですね

そういや、パウロの当たりから既に、論争がすごかったようですね(笑)
2chに居たら物凄い長文カキコする名コテハンになりそうな人だ。
115彷徨うリーマン ◆ZwHelln22Y :03/09/15 00:41 ID:LUnu++WH
>>114
パウロはなんかくどいという感じがする。
でも、第一コリント13章の愛について述べているところは好きですがね。
浮舟さんも読んでおられるのでは?
116名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 00:41 ID:MjcgXguw
>>112
そうか…
いや、ギィ的には、BONDと比べてどちらが好みなのかが、ちょいと気になったものでね(w
117名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 00:42 ID:BLZdRk7W
>>115 あれは素晴らしいです。ブラームスが曲をつけて
「四つの厳粛なる歌」にしています!!!!
118ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/15 00:42 ID:EI6IEMa9
>>110
>してない藁
しないと。人に優しくできないよ (笑)
119ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 00:43 ID:uxBNNj/O
>>109
例えば、イエズス会という愚か者どもが宣教という名の蛮行を行ったから
未開の部族にもキリスト教という時代も場所にもそぐわないまじないが
ばら撒かれて行った。。
けれども文明というものもまたその地に根付いたわけだね。。
これは歴史的な見方になってしまうけれどもそれに何の意味があるのか?
というのは正にキリスト者にならなければ見えてこないと思うよ。。
これはキチガイになれ、と言っているのと同じなんだ。。
宗教はほんとうはこの市民社会と一緒に仲良くやっていけるものではないから。。
塩狩峠が怖いと言っていたでしょう?
なんで怖いかと言うとあなたがそっちがわにいってないからんだよ。。
行ってしまえば怖くも何とも無いと思うよ。。
120チキータ:03/09/15 00:45 ID:2lNOZAqs
>>118
すれば、人にやさしくできるのかね?藁
121ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 00:47 ID:uxBNNj/O
>>116
ボンドはあのアジア人が好きかな。。
なんせ胸でかいし。。
122ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/15 00:50 ID:EI6IEMa9
>>120
しないよりは (笑)。
123チキータ:03/09/15 00:51 ID:2lNOZAqs
>>122
ボニータタソハァハァ藁
124名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 00:53 ID:BLZdRk7W
>>119
塩狩峠に関していえば自分の身を投げ
滑り落ちる列車の下敷き・ストッパーとして捧げ大勢の命を救う。
それも一瞬の判断でそこまで!!恐ろしい。恐ろしい。私にはできない。

乗っているのが自分の大事な人間でも、もしかしたら出来ないかもしれない。
それほどその一瞬は凝縮しており、
かの神父が日頃からそういう気持ちを持っているからこそすぐ行動に
移せたのだと思う。その一瞬の覚悟を想像すると私は恐ろしい。
125ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/15 00:56 ID:EI6IEMa9
>>123
115スレで33歳童貞と話しこんでしまった (笑)。
126ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 00:56 ID:uxBNNj/O
>>124
あれは献身的犠牲では無いんだよね。。
神の国に入るために必要な事を行ったに過ぎないんだ。。
と、断言してしまうのはどうかと思うけれども少なくともそういう
側面はキリスト者なんだからあるとは言える
故にキチガイなのさ。。
信じていないものからすればね。。
127ゆ? ◆RmDQN/V/.. :03/09/15 00:59 ID:rMIivc7m
( ∵) 誤爆ぢゃないもん
128名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 01:00 ID:BLZdRk7W
>>126 
そ、そうだったの? ギセイかと思った、人類愛によせた。
うー、イメージダウン。。
129ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 01:00 ID:uxBNNj/O
だから自爆テロが起こる。。
そうさせる物凄い狂気が宗教には宿っているのさ。。
曽野綾子とか遠藤周作が必死になってこの狂気を消そうとしても
実はその作品が狂気を浮き彫りにさせているのさ。。
良い悪い、正しい間違っている、では無くそういう側面が宗教には
有ってこれとどう折り合いを付けるのか、というのはそれぞれが
それぞれで感じるしかないと思うけれども。。
130名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 01:01 ID:BLZdRk7W
>>127 遅ッ!!
131チキータ:03/09/15 01:01 ID:2lNOZAqs
( ・_・).。o(ゆ?必死だな
132ゆ? ◆RmDQN/V/.. :03/09/15 01:03 ID:rMIivc7m
( ・_・).。oO(私わ何時だって必死な生き物
133ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 01:03 ID:uxBNNj/O
エホバの信者と話したときに、あんたの親類が輸血の必要性が出た時に
拒否するのか?と聞いたら、随分と迷って拒否する、と答えていたのを
思い出したよ。。
134名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 01:03 ID:BLZdRk7W
宗教は素朴なものであって欲しい。
偶像を拝むな、というのは正しいと思う。
なぜなら偶像を描き出すとそれがその人の神になってしまうから。
自分の心に聞け。良心に聞け。と思う。
135犬 ◆Cewk4iJLMo :03/09/15 01:04 ID:ONNuztxL
今夜は息子がおれの実家に泊まりに行ったので、妻と二人でタイ料理を食いに行った。
帰ってからキリスト教関係の2レスを書いたんだが、
タイ料理のおかげで血流がよくなったためかやたら勃起するので、
食べ過ぎでマグロ寝してる妻に中出ししてきたよ。
15日は普通に仕事をするので、これから1時間ほど準備だ。
136チキータ:03/09/15 01:04 ID:2lNOZAqs
( ゚∀゚)σ必死!!
137彷徨うリーマン ◆ZwHelln22Y :03/09/15 01:04 ID:LUnu++WH
いやいや、「一人の人のために命を棄てることほど、大いなる愛はない」と書いた
箇所が聖書の中にあったと思うから、その実践だろうな。
そして、先の箇所は、人のために命を棄てろと命じてなかったと思うので、盲信に
よる自殺行為でないと解釈する。
138名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 01:06 ID:BLZdRk7W
犬様スケベレスキタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* !!!!!
139ゆ? ◆RmDQN/V/.. :03/09/15 01:07 ID:rMIivc7m
「私こそが神!」とかゆったらぶたれますか.
140彷徨うリーマン ◆ZwHelln22Y :03/09/15 01:07 ID:LUnu++WH
ここはやはり、エロがふさわしいか(笑)
141ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/15 01:07 ID:EI6IEMa9
寝よかな。おやしみ>ALL♥
142名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 01:07 ID:BLZdRk7W
>>137 リマンさん
ふむふむ。ふむふむ。どうやらもう一度流し読みでもしてみることにします。
143犬 ◆Cewk4iJLMo :03/09/15 01:07 ID:ONNuztxL
「何かのために死ね」というのは狂気の沙汰だね。
144ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 01:08 ID:uxBNNj/O
>>137
僕もあれは自殺とは思っていないよ。。
キリスト者として神が与えたもう試練を乗り越える時が来た、とかいう
心情だったと思うな。。
これは狂気だと思うね。。
145ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/15 01:09 ID:EI6IEMa9
>>135
やってたんか (笑)。お疲れ様。
146チキータ:03/09/15 01:10 ID:2lNOZAqs
>>141
おやしみなさい、ボニータタソ
147ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 01:10 ID:uxBNNj/O
まぁ、ともかく、僕も明日は大人のコンビニで買ったコスチュームを
試したいのだけれども、オリンピアがCDを出したので知っている人は買ってくれたまい。。
148犬 ◆Cewk4iJLMo :03/09/15 01:10 ID:ONNuztxL
>>144
その解釈の勝手さが狂気なんだよね。
149彷徨うリーマン ◆ZwHelln22Y :03/09/15 01:11 ID:LUnu++WH
>>144
まぁ、言いたいことはわかるんだけど、我々のできないことをすべて狂気と言って
いいのかという思いはあるな。アウシュヴィッツで人の身代わりになって殺された
コルベ神父などの行動についても、私自身は狂気として片付けたくない。
150名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 01:14 ID:BLZdRk7W
「信夫はこんな身の力をふるってハンドルを回した。だが、なんとしても
それ以上客車の速度は落ちなかった。みるみるカーブが信夫に迫ってくる。
再び暴走すれば、転覆は必至だ。次々に急勾配カーブがいくつも待っている。
たったいまのこの速度なら、自分の体でこの車両をとめることができると、
信夫はとっさに判断した。
一瞬、ふじ子、菊、待子の顔が大きく目に浮かんだ。
それをふり払うように、信夫は目をつむった。と、次の瞬間、
信夫の手はハンドブレーキから離れ、その体は線路を目がけて飛びおりていた。
客車は無気味にきしんで、信夫の体に乗り上げ、遂に完全に停止した。」

「塩狩峠」より引用 三浦綾子 新潮文庫 昭和48年5月25日発行
151犬 ◆Cewk4iJLMo :03/09/15 01:15 ID:ONNuztxL
おれは基本的に、苦難を試練と解釈しないんだよね。
何らかの究極目的があって生きているとも思わない。
自分て何だべさ、と突き詰めていくとニヒルにならざるをえない。
152犬 ◆Cewk4iJLMo :03/09/15 01:18 ID:ONNuztxL
>>149
>我々のできないことをすべて狂気と言っていいのかという
そういうんじゃないと思うが。
153ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 01:19 ID:uxBNNj/O
>>148
あぁ、そうとも言えるね。。
でも、キリスト教という大きな物言いがあって、その中で受継がれてきたエッセンス
を彼は実行したに過ぎないとんだけれども、やはりそれは犬さんの仰る通りなのかも
しれない。。

>>149
無論、狂気で全ては片付けられないよ。。
アラブの過激派は死ぬ前にハシッシを吸ってるらしいからね。。
まぁ、それは置いて人間性もそうだしその人の自身の資質にもよる。。
神の教えを人格陶冶の為に使うというのは例のアメリカの初期の勤勉なプロテスタント
どもがやっていることだしね。。
だけど狂気の側面は忘れてはいけないと思うんだよね。。
154彷徨うリーマン ◆ZwHelln22Y :03/09/15 01:20 ID:LUnu++WH
まぁ、人生観によって、宗教に対する見方も変わるし、最終的にはその人がどう
思うかだが・・・
155犬 ◆Cewk4iJLMo :03/09/15 01:20 ID:ONNuztxL
本能的自己犠牲という行動パターンがわれわれの遺伝子に組み込まれている可能性は、
おれも否定しない。ただ、それだけのことだというだけで。
156名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 01:23 ID:BLZdRk7W
>>153
けれどもそのコルベ神父なり、信夫なりの胸にあった気持ちと
実際に人命を救った結果から考えると私はニヒルになれない。
ピンポイントしか見てない考え方だと言われるかもしれないけどね。
157彷徨うリーマン ◆ZwHelln22Y :03/09/15 01:24 ID:LUnu++WH
>>153
狂気の面は確かに忘れてはならない。
キリスト教はほかにも魔女狩りという大愚考を行っている。
聖書の1節「魔女は生かしておいてはならぬ」という箇所を根拠にね。
犬氏も言っていたが、自分の都合の良いように聖典を解釈する、これが一番の
問題だと思う。
158ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 01:24 ID:uxBNNj/O
でね、こういう狂気は男性原理に繋がるんだけれども。。
じゃりんこさんに宗教で言う男性原理は貴女が仰るような形而下のものでなく
形而上での物言いなんだよ、というのを説明しようかと思ったけど辞めた。。
だって長くなるから。。
159彷徨うリーマン ◆ZwHelln22Y :03/09/15 01:28 ID:LUnu++WH
>>157
正しくは「キリスト教徒が・・・大愚行を行っている」
160名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 01:28 ID:BLZdRk7W
初期のさわやかな教えと、素朴にそれを見たすがすがの男女を心に描いて寝ます。
161ボニータ@起きてたよ ◆VONITA6.QU :03/09/15 01:29 ID:EI6IEMa9
test
162ボニータ@起きてたよ ◆VONITA6.QU :03/09/15 01:29 ID:EI6IEMa9
>>151
>おれは基本的に、苦難を試練と解釈しないんだよね。
カミュの「ペスト」を読んで私もそれを思ったよ。ペストに襲われた街で、キリスト教の僧侶は
「それはあなた方の犯した罪に対する試練だから乗り越えよ」という。しかし、実際に人々の
中でもがく医者の主人公は、何の罪もない子供までバタバタ倒れるのを見て、
本当にこの苦難は神が与えた試練なのか?と疑い始める・・・・。

実存主義の考え方はキリスト教の影響のない東洋の人々にとっては、べつに、
「だから何さ」って思うくらい当然だったのだろうけど、当時のキリスト教
社会では衝撃だったのだろうね。

犬さんのいうニヒルの意味はいまだによくわかんないけど (笑
163犬 ◆Cewk4iJLMo :03/09/15 01:29 ID:ONNuztxL
>>157
そういう意味では大宗教における原理主義がいちばん悪質だと思う。
やりたいのなら地球の外でやってくれ、と。
164ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 01:30 ID:uxBNNj/O
156-157
ニヒルになる必要は無いよ。。
良い面悪い面合わせて宗教だから。。
そこを解っていればよいのさ。。
ただなんで忘れてはいけないのかと言えばオウムみたいなのが
出てくるからさ。。
本質的に外から来た枠組みの違うもの、というのは熱を帯びると鉄のように
歪んでしまうし、そう解釈されてしまったら後戻りはきかないから。。
165彷徨うリーマン ◆ZwHelln22Y :03/09/15 01:32 ID:LUnu++WH
>>163
そのとおり。人の救いを目的としているはずの宗教が、逆に人を苦しめるのは
本末転倒。
166ボニータ@起きてたよ ◆VONITA6.QU :03/09/15 01:32 ID:EI6IEMa9
>>163
>地球の外
来られた方もたまったもんじゃないなw。
167犬 ◆Cewk4iJLMo :03/09/15 01:32 ID:ONNuztxL
>>162
>犬さんのいうニヒルの意味はいまだによくわかんない
人間なんて、生まれたはずみで生きているだけで、
死ぬまでにいろいろある、それだけですよ。ってこと。
168名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 01:32 ID:BLZdRk7W
>>164 やはり宗教関連の話は知らず、心が傷つくもんだね。
あまり深入りしないようにしよう。では、もう一度>>160
169ボニータ@起きてたよ ◆VONITA6.QU :03/09/15 01:33 ID:EI6IEMa9
>>167
せめて死ぬまでにいっぱいえっちして死にましょう (笑)。
170ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 01:35 ID:uxBNNj/O
>>169
そうそう、孔子もこう仰っている、
鬼神は敬して遠ざける
ってね。。
凄い名言だと思うんだよね、これ。。
ま、いいや、おやすみなさい、アメノトリフネさん。。
171彷徨うリーマン ◆ZwHelln22Y :03/09/15 01:35 ID:LUnu++WH
空(くう)の空。空の空。すべては空。
日の下で、どんなに労苦しても、それが人に何の益になろう。
172犬 ◆Cewk4iJLMo :03/09/15 01:36 ID:ONNuztxL
>>169
そうするよ(w なにしろ女好きだし、マンコ大好きだし。
>>167は見方によっては、人生に対して凄まじく肯定的でもあるんだよね。
鬱になっても死なないのはそのせいなんだろうな。
173犬 ◆Cewk4iJLMo :03/09/15 01:39 ID:ONNuztxL
>>170
おれは子牛大嫌い。
鬼神は無視する。
174犬 ◆Cewk4iJLMo :03/09/15 01:39 ID:ONNuztxL
仕事片づけて寝るよ。
175ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 01:40 ID:uxBNNj/O
まぁ、こんな風に知恵の実食って要らぬ知識を付けてしまった人間が神様は
洋の東西に関わらず大嫌いなわけだね。。
ま、全能なんだから見当違いの事を賢しげに囀る人間に腹が立つんだろうけど。。
176ボニータ@起きてたよ ◆VONITA6.QU :03/09/15 01:41 ID:EI6IEMa9
>>167
>人間なんて、生まれたはずみで生きているだけで、
好きな男とエッチしてできた子供を10ヶ月ほっといたら陣痛がきて
もがきくるしんでいるうちに勝手に出てきたのが一人の人間なのだ、と
出産の時に思った。生きる意味なんて後から付けるだけのものなのかもしれないと。
そこにあるのは物狂おしいまでの対象への愛着だけ。

177ボニータ@起きてたよ ◆VONITA6.QU :03/09/15 01:41 ID:EI6IEMa9
>>174
おやすみ。ダーリン。
178ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 01:42 ID:uxBNNj/O
>>173
嫌いなんだ。。
犬さんも好きだし孔子も好きなだけに結構、ショックを受けた。。
179ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 01:43 ID:uxBNNj/O
ママンも寝るのかな。。
僕は会社の硬い床で沢山寝たから微妙に元気なんだけどね。。
まぁ、いいや、他のスレにも行ってみるか。。
180ボニータ@起きてたよ ◆VONITA6.QU :03/09/15 01:44 ID:EI6IEMa9
>>178
子牛は嫌いでも孔子は好きかもしれない (笑)。ドナドナドーナードーナーw
181彷徨うリーマン ◆ZwHelln22Y :03/09/15 01:44 ID:LUnu++WH
>>175
知恵の実食らって賢くなったと思えないのが苦しいな(笑)
こうなれば愚行に身を投ずるのみ(笑)
182ボニータ@起きてたよ ◆VONITA6.QU :03/09/15 01:46 ID:EI6IEMa9
>>179
眠れないの?一発抜いたら (笑)?
183安星 ◆STAR.67W5Y :03/09/15 01:47 ID:v/1cBzch
>>182
また君はそんな事言って、
悪い女だな。
184ボニータ@起きてたよ ◆VONITA6.QU :03/09/15 01:48 ID:EI6IEMa9
>>181
>こうなれば愚行に身を投ずるのみ(笑)
愚行山を移す。愚公か (笑)。

違う意味の愚行に足を取られて触れなば落ちなん私だよ。おやすみ。
185彷徨うリーマン ◆ZwHelln22Y :03/09/15 01:51 ID:LUnu++WH
昔の人は、夢の中に異性が出てくると、その人に懸想されていると思ったらしい。
なんと勝手な解釈!(笑)

それでは夢を楽しみに寝ます。おやすみ、ママン。
186ボニータ@起きてたよ ◆VONITA6.QU :03/09/15 01:53 ID:EI6IEMa9
>>185
おやすみ。王子様♥
187安星 ◆STAR.67W5Y :03/09/15 01:54 ID:v/1cBzch
何でママンなんだろ。
188ボニータ@起きてたよ ◆VONITA6.QU :03/09/15 01:57 ID:EI6IEMa9
>>185
>昔の人は、夢の中に異性が出てくると、その人に懸想されていると思ったらしい。
あなたの夢に私の影武者を派遣しておくよw。
189ボニータ@起きてたよ ◆VONITA6.QU :03/09/15 01:58 ID:EI6IEMa9
>>187
・・・妊婦だから???でも半角なのはなぜだろうね (笑)。オヤスミ、安藤。
190ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 02:03 ID:T4xdCl3c
バイト終わった・・・。
って、だれもいないのか・・・。
( ゚‐゚)y─┛~~ヤレヤレ・・・。
191安星 ◆STAR.67W5Y :03/09/15 02:04 ID:v/1cBzch
いることはいますよ。
192安星 ◆STAR.67W5Y :03/09/15 02:05 ID:v/1cBzch
>>188
というか、君はもっと早く寝るべきだよ。
僕が旦那だったら、さっさと強制的に寝せます。
2ちゃんねるなんて絶対許さない。
193ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 02:06 ID:uxBNNj/O
ママン、おやすみなさい。。
そう僕もいることはいるのさ。。
194ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 02:06 ID:T4xdCl3c
>>191
安藤か・・・。('A`) ハァ・・・
195安星 ◆STAR.67W5Y :03/09/15 02:07 ID:v/1cBzch
>>194
僕じゃ不服かね。
196ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 02:07 ID:T4xdCl3c
>>193
マンガ狂かぁ・・・。('A`) ハァ・・・
197ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 02:08 ID:uxBNNj/O
だれかこの↓スレで宮台役をやってくれないかな。。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1063557760/l50
198ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 02:08 ID:T4xdCl3c
>>195
いや、満足。

どうだい?最近元気か?(・∀・)
199安星 ◆STAR.67W5Y :03/09/15 02:08 ID:v/1cBzch
ようするに誰でもダメなわけか。
200安星 ◆STAR.67W5Y :03/09/15 02:09 ID:v/1cBzch
>>198
元気だよ。そう元気。

今日は釣りに行ったよ。
201ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 02:10 ID:T4xdCl3c
>>200
釣りか〜。
何つったん?
202ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 02:10 ID:uxBNNj/O
そうか、安藤君も釣りはするんだね。。
実は僕も釣りをするんだよ。。
釣りはいいね。。
自然との一体感を味わえる。。
203安星 ◆STAR.67W5Y :03/09/15 02:10 ID:v/1cBzch
あじ。
204安星 ◆STAR.67W5Y :03/09/15 02:12 ID:v/1cBzch
嫁方の父親が釣り好きで、
よく一緒に行くんだよ。家族で。

まぁ、俺は釣り下手なんで、
網を片手に必死にイカを追いかけたり。
「まて〜」って感じに。
205ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 02:13 ID:T4xdCl3c
>>202
俺は小学生以来いってないな〜・・・。

>>203
食った?
206ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 02:13 ID:uxBNNj/O
いいじゃないか、僕も釣りは下手だよ。。
家族で行くのか。。
いいね、一度、彼女を海釣りに連れて行ったらイソメが触れなくて大変だったよ。。
207安星 ◆STAR.67W5Y :03/09/15 02:14 ID:v/1cBzch
>>205
とっくに平らげましたよ。
208ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 02:14 ID:T4xdCl3c
>>204
あ、でも俺は『ヤス』はうまいぞ。
タコとったコトある。あと、鮎とか岩魚とか。
209ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 02:14 ID:uxBNNj/O
>>205
君はバス釣りブーム直撃世代じゃないのかい?
210ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 02:15 ID:T4xdCl3c
>>207
うまかった?
211安星 ◆STAR.67W5Y :03/09/15 02:15 ID:v/1cBzch
>>206
俺もあの撒き餌を入れるトコをどうしても触れずにいるね。
あとイカを追いかけつつ、フナムシから逃げたり。
212安星 ◆STAR.67W5Y :03/09/15 02:16 ID:v/1cBzch
>>210
まぁ、味の好みは人それぞれだがね。

結構身が硬くておいしかったよ。
213ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 02:17 ID:uxBNNj/O
>>211
別に噛んだり刺したりしないのに。。
イソメは甘噛みしてくるけど、針をブスリと入れてしまえばいいんだよ。。
フナムシなんてむこうから逃げていくだろう。。
214ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 02:17 ID:T4xdCl3c
>>209
う〜ん、友人でやってる奴はいるけどね。>バス釣り

ブームの頃は、俺、ゲームに夢中だったね〜。
215ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 02:18 ID:T4xdCl3c
>>212
よかったね〜。
216ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 02:19 ID:uxBNNj/O
>>214
あぁ、君が初めてに近いくらいのタイミングでこの板に来た時にオウガの話しをしたのを
思い出したよ。。
上のほうでソウルハッカーズの話しをこっそり振っていた名無しさんがいたよ。。
217安星 ◆STAR.67W5Y :03/09/15 02:20 ID:v/1cBzch
>>213
とおろがどっこい。
「わっ!」なんて言ったところで逃げない(いや、犬じゃないけどさ。
あのつぶらな瞳を見ると殺すのも切なくなる。
218ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 02:21 ID:T4xdCl3c
>>216
み、見てたのか・・・。
(´・ω・`)ショボーン・・・。

で、からもうとしていたのか・・・。(´・д・`)
219ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 02:21 ID:uxBNNj/O
>>217
そのつぶらな瞳で海でお亡くなりなった方々をパクパク食べているのだから
まぁ、気味が悪いと言えば悪いかな。。
220安星 ◆STAR.67W5Y :03/09/15 02:23 ID:v/1cBzch
なぜかしゃがんで、フナムシをマジマジと見てたわけですが。

僕もまだまだガキですね。
221ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 02:23 ID:uxBNNj/O
>>218
いや、ちゃんとマンガ狂の名で絡んだよ。。
憶えていないかい?
ま、僕は人の記憶に残らない人気の無いコテハンだからね。。
それはそれで構わないけれども。。
222ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 02:23 ID:T4xdCl3c
>>219
おい、よせよ・・・。
飯がまずくなるでねーか・・・。
223安星 ◆STAR.67W5Y :03/09/15 02:24 ID:v/1cBzch
ところで今日の月の色はおかしかったね。
6時くらいの月は、偉く大きくて真っ赤だったよ。
気味悪い。
224安星 ◆STAR.67W5Y :03/09/15 02:24 ID:v/1cBzch
>>222
別にフナムシを食べるわけでもあるまいに。
225ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 02:25 ID:T4xdCl3c
>>221
なんだ、切ない話になってきたな・・・。
大丈夫だよ。
君は俺の中で、No1紳士コテだからね。

確か、風俗好きなんだよね?ハァハァ (;´Д`)
226安星 ◆STAR.67W5Y :03/09/15 02:26 ID:v/1cBzch
>>225
僕はどの辺のポジションにいるのかな。
227ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 02:26 ID:uxBNNj/O
>>223
月か。。
会社に居たから見てないよ。。

>>225
風俗は好きだけれども行った事はない臆病者さ。。
228安星 ◆STAR.67W5Y :03/09/15 02:27 ID:v/1cBzch
あれで満月だったら、完全におかしくなってたかも。
夕日みたいだったな。
そういや、夕日は綺麗だった。
229ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 02:28 ID:T4xdCl3c
>>226
ん?君は変態よりのポジション。

>>227
>風俗は好きだけれども行った事はない臆病者さ。。
いやいや、個室ビデオ屋でも結構勇気あるよ。
230安星 ◆STAR.67W5Y :03/09/15 02:30 ID:v/1cBzch
>>229
僕が変態ならば、
犬なんかはどうなるんだろうね。
231ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 02:30 ID:T4xdCl3c
ところで、お二方・・・。
このスレの近辺に荒らされているスレがありますね〜。

お気づきになられてました?
232ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 02:30 ID:uxBNNj/O
>>229
そうかい?
じゃ、テレクラにも行った事があるので風俗好きという事になるのかな。。
233安星 ◆STAR.67W5Y :03/09/15 02:31 ID:v/1cBzch
>>231
いや、皆目。

ていうかコレかちゅーしゃで見てるので。
234ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 02:31 ID:T4xdCl3c
>>230
>犬
ああ、彼は変態マスターだから。

>>232
テレクラにも!?
やべーよ、アンタぐちゃぐちゃだよ・・・。
235ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 02:31 ID:uxBNNj/O
>>231
別に荒らしなんて珍しくないし構わないと思うけれど。。
僕だってここに来た当初はAROのスレに>>1>>1ってやって
荒らして埋め立てていたものだよ。。
236ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 02:33 ID:uxBNNj/O
>>234
そうか、ぐちゃぐちゃなのか。。
セフレが一人出来かけたんだけどね。。
友達に攫われていってしまったよ。。
237ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 02:34 ID:T4xdCl3c
>>安藤、マンガ狂

んじゃ、せっかくだ。あのスレのテーマで3時まで語らおう。

どうかね〜・・・。最近の男は狂ってるのかね〜?
238ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 02:34 ID:T4xdCl3c
>>236
しかもボロボロだよあんた・・・。
239安星 ◆STAR.67W5Y :03/09/15 02:34 ID:v/1cBzch
まぁ、最初に来た安藤君なんか、
AA、コピペ貼り付けの荒らしだったわけだけどねw

僕じゃないですよ。
240ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 02:35 ID:uxBNNj/O
>>237
どうして時間限定なのかは解りかねるけれども僕の印象としては
別に狂ってはいないと思うよ。。
大体、何を基準に狂っているのか?が先ず明確ではないしね。。
241ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 02:36 ID:T4xdCl3c
あ〜俺は最初はボロボロだったな〜・・・。
いいや、もう忘れよう・・・。
242犬@変態マスター ◆Cewk4iJLMo :03/09/15 02:36 ID:ONNuztxL
仕事終了。
おやすみあみーごす
243安星 ◆STAR.67W5Y :03/09/15 02:37 ID:v/1cBzch
>>240
ただ言ってるだけでしょう。
何度も言うように、ひとくくりにしかできない方が狂ってる。
244安星 ◆STAR.67W5Y :03/09/15 02:38 ID:v/1cBzch
>>241
う〜ん。
つっこんでくれと言わんばかりだね、その言い草。
まるで「はぁ〜」ってでっかいため息ついておきながら
「気にしないで」って言ってる人間のようだ。
245ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 02:40 ID:T4xdCl3c
>>240
>どうして時間限定なのか
この話題じゃ、これくらいが限度かな〜・・・と。

>何を基準に狂っているのか?
そうだね。狂ってるって言われてもね。
しかし、ロリコンの気持ちは分からんな〜。
俺もロリ系のエロマンガなんかは読むほうなんだが、
なんつーか『妄想は妄想だから甘美』っつーか・・・。

リアルで少女に暴力を振るったり、
監禁したりはキモくてできねーなぁ・・・。
ってか、可哀想でできねー。

この一線を越えてしまう彼らと俺らの違いは何だろ?
246ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 02:40 ID:uxBNNj/O
>>242
おやすみなさい、犬さん。。
出来れば今度、どうして孔子が嫌いなのかお聞かせくだされば幸いです。。

>>243
カテゴライスして対象を理解する、というのはあながち間違いでもない気はするけれども。。
前提になるカテゴリが間違ったら元も子もないけれどもね。。
247ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 02:41 ID:T4xdCl3c
>>242
あ、変態マスターだ。
お仕事おつかれさま・・・。
248ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 02:42 ID:T4xdCl3c
>>244
フッ・・・。
249安星 ◆STAR.67W5Y :03/09/15 02:43 ID:v/1cBzch
>>246
生まれついたもの、必要なもの
っていう違いがあるから、
それをカテゴライスする事自体が間違ってるわけさ。
250安星 ◆STAR.67W5Y :03/09/15 02:44 ID:v/1cBzch
性別と性格は別物だね。

それを一くくりにすることは難しいよ。
251ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 02:44 ID:uxBNNj/O
>>245
特に違いは無いと思うな。。
状況がそうさせたんだと思うよ。。
例えば故意に電車に人を突き飛ばす人間も不注意から突き飛ばしてしまう人間も
大した違いは無いと思うな。。
勿論、心理学だとか犯罪学だとか大脳生理学の成果を否定するわけでもないけれども
それを偏見の元として捉えるような、境界を引く考え方は僕は好きじゃないな。。
252安星 ◆STAR.67W5Y :03/09/15 02:45 ID:v/1cBzch
まぁ、そう見たきゃ、勝手に見ればいいわけだけど、
気にしない人間からしてみれば、それはただのネガティブ
な思想でしかないわけでね。
253安星 ◆STAR.67W5Y :03/09/15 02:46 ID:v/1cBzch
>>251
テレクラをしてた割には、まともな発言ができるらしいですね。
254名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 02:47 ID:F765KGoR
もつ焼き屋がママ無しで盛り上がるなんて…

ありえへんw


そういうのも面白いね。
255ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 02:48 ID:T4xdCl3c
>>251
>状況がそうさせたんだと思うよ。。
う〜ん、そうかぁ?
同じ状況下でも、
その人の資質で随分変わってくるんじゃないのかな。

>故意に電車に人を突き飛ばす人間も不注意から突き飛ばしてしまう人間も
>大した違いは無いと思うな。。
結果は同じなんだけどね。
そこに行きつくまでの課程がね・・・。
256ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 02:48 ID:uxBNNj/O
>>250
僕が言いたいのはもっと根本的なことだよ。。
本来ならば君の言いようが正しいのだけれども、
でも人間は全てを理解出来ないしする必要も無い。。
故に一般論というものを編み出したわけで、>>251
で僕がいったことと相反するようだけれどもカテゴライズ
する、という行為が出来なくなったら、それはそれで
生きるに於いて大変だと思うよ。。
257ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 02:50 ID:T4xdCl3c
ところで、あっちのスレは荒らし主が飽きたようだな。(ワラ
258ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 02:52 ID:uxBNNj/O
>>255
ある特定の犯罪的な嗜好を持った人が居て、その人がその嗜好を
満足させる為に行うにはどのような条件やベクトルがあるのか?
というのが学問であって、君の常人と異常人の線引きは何処なのか?
というのは学問ではなく偏見である、ということだよ。。
259安星 ◆STAR.67W5Y :03/09/15 02:54 ID:v/1cBzch
>>256
言い分にも限度があるって事ですね。
あいてのいいところを褒めるならまだしも、
自分を良く見せようと相手を中傷して正当化しようとしてる
この板は、たしかにまともとは言えないですね。

例えばイギリス人が、
「日本人はイギリス人の知能の5分の1」
なんて歌ってたらどう思いますか?って事ですね。
260ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 02:56 ID:T4xdCl3c
>>258
そうだな。俺のは偏見だ。
261ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 02:57 ID:uxBNNj/O
>>259
事実に基く事を鬼の首を取った様に言うのは確かにソクラテス並に
恥かしいことだとは思うけれどもね。。
262安星 ◆STAR.67W5Y :03/09/15 02:57 ID:v/1cBzch
>>260
君は偏見の塊。
もっと自分をもちなさい。
263安星 ◆STAR.67W5Y :03/09/15 02:59 ID:v/1cBzch
>>261
恥ずかしいのではなく、
愚かしい行為ですね。
264ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 02:59 ID:T4xdCl3c
う〜ん、でも興味あるなぁ・・・。
なんであんな風になってしまうんだろうか?

生まれた時の資質?それとも環境?

興味はつきないな〜。
俺のこの気持ちはどこから来るんだろう。
彼らを貶めて、自分の優位性を確認したいのかな。
あ、そうだな。(ワラ
265ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 03:01 ID:T4xdCl3c
>>262
でも安藤さん・・・偏見捨てて男とは寝れないっすよ・・・。
(´・ω・`)ショボーン・・・。
266安星 ◆STAR.67W5Y :03/09/15 03:01 ID:v/1cBzch
ロリコンの話しかね。
267ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 03:02 ID:uxBNNj/O
ちなみに偏見は悪いとは思わない。。
好きにはなれないけれどもね。。
偏見というのは圧力だから偏見を持たれるのが嫌だからこそ
人は社会に馴染んで生きれるのだからね。。
でもだかと言ってやはり馴染めない人はいるわけでそういう
人にだって言い分はある。。
そこは認めてあげる社会で無いと、多分、窮屈だよ。。
268安星 ◆STAR.67W5Y :03/09/15 03:03 ID:v/1cBzch
>>265
そうかね。
気持ちの問題だね。
君は世間体を気にしすぎるタイプだろ。
自分の生き方を見つけないと飲まれますよ。
269安星 ◆STAR.67W5Y :03/09/15 03:06 ID:v/1cBzch
>>267
人間はね、何かとこだわるから具合が悪くなる。
吸収しやすい人間と、影響を受けやすい人間ってのは
対照的だよ。
270ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 03:07 ID:T4xdCl3c
>>267
>そこは認めてあげる社会で無いと、多分、窮屈だよ。
関係ない人を傷つけるモノでなければ構わないんだがね。
なんでも認めるってわけにはいかないよな。

>>268
俺が世間体で男と寝ないってか?
いやいや、もっと根本の部分で無理だな。
271ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 03:08 ID:T4xdCl3c
>>269
>吸収しやすい人間と、影響を受けやすい人間
変化に自覚があるか、ないかの違いだろう。
272いんぺりてりとか聞いてみない?:03/09/15 03:09 ID:F765KGoR
273安星 ◆STAR.67W5Y :03/09/15 03:10 ID:v/1cBzch
>>270
君がもしも女だったら、女と寝れるかね?
所詮身体の違いってことよ。
274安星 ◆STAR.67W5Y :03/09/15 03:11 ID:v/1cBzch
>>271
違うね。
俺かお前かって違い。
紙一重でも何でもなく、対照的だよ。
275ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 03:13 ID:uxBNNj/O
>>270
そう、他に害を成す人間というのはこの社会には要らないんだよ。。
だからこの世から退場して貰う刑罰があるのさ。。
それだって実は大きな偏見から来ている考え方なんだけど、そんな
事言ってたらニヒリズムに陥るでしょう?
だったらどこかで断固として偏見を持って要らない人間を排除する
システムを作らなければいけないのさ。。
神ならぬ人の身のものがね。。
あぁ、これも原罪かな。。
前の話しと少しだけリンクしたぞ。。
276ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 03:13 ID:T4xdCl3c
>>273
まぁ、同性愛者でも、俺は友人として付き合えるよ。
偏見から接点すら断つってのはなかなか無いな。

でも偏見ってのは、ある種の自衛手段になりうるからな〜。
間違ってるコトも多いが、ずばり的中ってのも少なくないんじゃないか。
277安星 ◆STAR.67W5Y :03/09/15 03:17 ID:v/1cBzch
つまりは自分に対する開き直りと他人にたいする開き直りというかね。
278ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 03:18 ID:T4xdCl3c
>>275
人の歴史は偏見の歴史か・・・。
突き詰めれば、おかしいよな。
誰かが『お前は要らない』って切り捨てちゃうんだからな。
偏見・・・か・・・。
279ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 03:18 ID:uxBNNj/O
良し、ここで浮き舟さんに話しを振って寝るかな。。
でも興味無いと無視するだろうな、ま、いいけど。。

確か、たが為に鐘は鳴る、というのは>>275みたいな話しじゃなかったっけ?
あれは戦争が起こったらその事だけで全ての人に斉しく罪がある、という
話しだった気がしたんだけど。。
280ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 03:21 ID:uxBNNj/O
ちゅーことでおふた方、おやすみなさい。。
十二楽坊も飽きたしリンキンパークでも聞きながら寝るかな。。
281ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 03:24 ID:T4xdCl3c
んじゃ俺も風呂はいろ。
安藤、マンガ狂・・・バイバイ(�∀�)/~~

また明日。
( ゚‐゚)y─┛~~ヤレヤレ・・・。
 
おはようございます。通報マンです。
 
【中古紳士淑女の宴@お婆さんのモツ焼き屋・11】の、
>>972以降ここまでの間に通報に値すると判断した書き込みはありません。
今後も書き込む内容には充分気を配り、
今日も一日、楽しくお過ごしください。
 
通報すべきと判断した書き込みについては夜まとめて処理します。
http://www.npa.go.jp/hightech/soudan/hitech-sodan.htm
 
283ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/15 10:19 ID:EI6IEMa9
おはようAGE!

>>235
>僕だってここに来た当初はAROのスレに>>1>>1ってやって
>荒らして埋め立てていたものだよ。。
ギイはAROが好きだったの?子供みたいなことして (笑)。
284犬@粘着マン ◆Cewk4iJLMo :03/09/15 11:05 ID:ONNuztxL
>>282
粘着ごくろうさん。
しこしこマンが出てこなくてさびしいだろう?
またいぢめてもらいたいんだろう?(w
285名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 11:26 ID:/UeQdnEC
>>284
あなたのほうが、よほど粘着に見えますよ。
あなた以外、誰も通報マンに反応してないんだけど。
朝一回だけの書き込みなのに、ほっとけないんですか?
みっともないですよ。あなたの書き込みが悪人に見えてしまいます。
286名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 11:45 ID:L2ERNwh8
>>285
犬はカタリがバレて去って行ったくせに戻って来た恥知らずだから、、、、
2ちゃんと、このスレに命を賭けているのでしょう。(w
287犬@命賭けてます ◆Cewk4iJLMo :03/09/15 12:18 ID:ONNuztxL
>>285
だから粘着マンなんだよ。
おれはみっともない悪人なんで、彼のようなすばらしい善人のファンになるわけ。
>>286
>犬はカタリがバレて去って行ったくせに戻って来た
カタリがバレたって何だ? 具体的な指摘希望。
去って行ったふりした後は名無しでずっと書いてたけど。
288犬@命賭けてます ◆Cewk4iJLMo :03/09/15 12:20 ID:ONNuztxL
しかしまあ、おれのファンもまだ居るってことだな。
Part1からついてきてくれているファンも居る。
光栄だ。
289しこしこマン:03/09/15 12:22 ID:ONNuztxL
>>285-286
連休にデートもできず引き篭っている童貞は黙ってろ。
290名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 12:45 ID:T5sSMllA
>>ID:ONNuztxL
悪人、必死だな(w
よほど悔しかったみたいだな
291名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 12:46 ID:n+u6X8i+
>>288
ワラタ→命賭けてます
292名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 12:48 ID:n+u6X8i+
関係ないけれど [sage (^^)] って犬氏だったのな。
チキたんへのからみっぷりからリアル工房を創造していたのだが(笑)
293ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/15 12:50 ID:EI6IEMa9
しこしこマンニセモノカモシレンケドwキタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* !!!!!
294ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/15 12:55 ID:EI6IEMa9
test
295犬 ◆Cewk4iJLMo :03/09/15 13:34 ID:ONNuztxL
>>290
必死だよ。すげえ悔しかった(T@T)
>>292
おれだよ。
29630歳妊婦ですがどうしましたか ◆VONITA6.QU :03/09/15 13:48 ID:EI6IEMa9
なんでニュース速報には書きこめないのにここに書きこめるのかテスト。
297澄岡 ◆FUCKERG7VE :03/09/15 14:51 ID:w1neVBvp
>>282
オマエは役割を演じている気になって自己満足。
他人にはキチガイか、単なる鬱陶しい奴としか思われていないわけだが。
29830歳妊婦ですがどうしましたか ◆VONITA6.QU :03/09/15 14:58 ID:EI6IEMa9
子供がうんちした。
29930歳妊婦ですがどうしましたか ◆VONITA6.QU :03/09/15 15:04 ID:EI6IEMa9
      人
    (__)
   \(__)/ ウンコー!
   ( ・∀・ )
      ̄ ̄ ̄
30030歳妊婦ですがどうしましたか ◆VONITA6.QU :03/09/15 15:08 ID:EI6IEMa9
    人
    (__)
  \(__)/ デカケルトスルカ!
   ( ・∀・ )
301チキータ:03/09/15 15:08 ID:ONNuztxL
300
30230歳妊婦ですがどうしましたか ◆VONITA6.QU :03/09/15 15:09 ID:EI6IEMa9
ズレない方法だれがおしえてw。落ち。
303チキータ:03/09/15 15:09 ID:ONNuztxL
>>301
ボニータタソ恨
304名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 15:15 ID:loWGc8Gb
301に光あれ。
305ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 20:34 ID:uxBNNj/O
ママン。。
阪神が優勝したよ。。
まぁ、そんな事はどうでも良いんだけど大阪はそれだけで景気が良くなる
らしいから喜んでいいのかもしれないね。。
僕は僕で大人のコンビニで購入したコスュチュームを早速使ってみたよ。。
ほんとは亜鉛のせいなんだけれども大量に迸る僕の子種にオリンピアは大喜びで
大漁旗を掲げていたよ。。
今日のプレイ内容としては絶頂をいかに我慢するか?という所に主題を置いて
愉しんでみたよ、ママン。。
これはかなりお勧めだからママンもやってみるといい。。
後ね、ママン。。
前から勧めようと思っていた破廉恥極まりない水着のサイトを教えるよ。。
ttp://www.wickedweasel.com/oz/index.html
ここさ。。
ママンの趣味に合うかどうか解らないけれども。。
その筋の人たちに有名なサイトだからしこしこさんや犬さんは
知っているかもしれないね。。
裸体の女性が沢山出てくるけれどもあんまりいやらしさは無いから
見てみご覧。。
306ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 20:47 ID:uxBNNj/O
>>283
AROに対しては先ずこの板に来た時には好きな女の子に意地悪をする
ガキの感情を持ったのだけれど、実はAROがこの板で絶対的少数で、
まともに反論する事も出来ずに悪罵されている女という存在に対して
判官贔屓の為に半脳スレを立てているんだな、と思った時に、
彼女にはネカマとか色んな噂があるけれども本質的には優しい人間で
あると思ったので、今度はその人為りに惹かれていったよ。。

30730歳妊婦ですがどうしましたか ◆VONITA6.QU :03/09/15 20:51 ID:QKSbI8Sj
>>306
惹かれていたのに意地悪したの??w

なんでこんなこと聞くかというと、粘着する奴の心理ってもんが知りたいなーーと
思ってさ。
308ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 20:53 ID:uxBNNj/O
>>307
無視出来ない対象に対して人は仲良くなりたいと思うか、
敵として攻撃するか、二つに一つだよ、ママン。。
その頃のAROは名無しとあんまり交わらなかったんだよ、ママン。。
まぁ、今もそうだけどね。。
309ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/15 20:57 ID:QKSbI8Sj
>>65
姐さんに遅れレス。(かなり挑戦的な (笑))
ぶに姐さんは「見てるだけでいいの」と言っているけど、
それはきっと一線を越えると情熱に押し流されてしまうタイプだと自分で自覚しているから・・・
ではないかと思ったんだけど。
いやなんで突然そんなこというかというと、あるキッカケで昔の中古スレの110とか
111当たりを見てたら、ふとそんなことを思ったのさ。
310ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/15 20:59 ID:QKSbI8Sj
>>308
仲良くしたいっていうベクトルじゃなかったんだ。
311ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 21:00 ID:uxBNNj/O
>>310
ちょっかいを出したらその手を叩かれたからね。。
312ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/15 21:05 ID:QKSbI8Sj
我が家は今夜は天婦羅屋さんでした(私がシェフ)。
180度とか、160度とかに自動的に温度設定できるガスコンロを
買ってからは、夫婦とも天婦羅の達人になったw。
 天婦羅がなんたるかを良く知らなかったので、伊東でご主人に目の前で揚げて
もらった天婦羅の手順とか量とかを真似してみた。
さつまいもとか、信じられないくらいホッコリ上がるんだよ。温度が正しいと。
それで客(旦那)が揚げる端から食べる。締めは揚げだし豆腐。旦那は仕事の疲れと
ビールでほろ酔い気分のままもう寝ちゃった。寝るの早杉。
313ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/15 21:06 ID:QKSbI8Sj
>>311
どんなふうに出したの?
314ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 21:11 ID:uxBNNj/O
>>312
てんぷらは僕も好きだよ、ママン。。
僕も自分で上げたことがあるけれどもべっちゃりした感じになったので
てんぷらは外で食べるものだ、と思っているよ。。

>>313
男は半脳、という事実からAROが組み立てた男蔑視の理屈に対して
そうじゃないだろ?って反論を呈したんだけどね。。
AROは無視するし周りの名無しさんはこんなネタにマジレスしてんじゃねーよ、
おめでてーなとか言うし少しばかりむかついてね。。
だからハイリンをいっぱいつけてスレの容量を512Kb以上にして強制的に
スレに書き込めないようにしてやるしその間に反論してきたら相手になって
やるとか思っていたのさ。。
そうそうこの板でハイリンをいっぱいつける荒らし方は僕が一番最初に
始めたんだよ。。
まぁ、自慢にもならないけどね。。
315くりりん ◆sqPEI2qaqk :03/09/15 21:12 ID:/juWkYoZ
阪神優勝ばんざ〜い 普段ファンではないが祭り騒ぎが好きなもんで
ボニータさんこんばんはお久しぶりです
いつも来た時はボニータさんの夕飯の話題が最後の方のレスになっている事が多い
316ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/15 21:15 ID:QKSbI8Sj
>>311
ってか、マンガ狂はさ、中古の110とか111とかで私が登場しはじめた
頃、結構煽り調子じゃなかったっけ??シカイ小説の話とかしてからんできたりw。
あれも一種ちょっかいだったりしてw?
317ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 21:17 ID:uxBNNj/O
>>316
あれは僕なりに仲良くしませんか?という意思表示だよ、ママン。。
ママンの人為りは好きだけれども受け入れられる事もあるればその
意見は受け入れられないな、というのもあるのだから。。
その時はたまたまそうだったのさ。。
318ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/15 21:17 ID:QKSbI8Sj
>>315
おめでとう!!西のほうにお住いなのかな??
夕飯話は恒例みたいになってるねw。
319ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/15 21:20 ID:QKSbI8Sj
>>317
そういうアプローチするタイプなんだねw。
私はイイと思ったら好き好き攻撃。
でも、相手が男性だととりあえずは口説きモードになるのは癖なのかなあ?
本質的に恋の狩人なのか (笑)。いい女がいるととりあえず口説くイタリア男
みたいな感じか (笑)。
320ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/15 21:21 ID:QKSbI8Sj
>>317
新しく来たこいつはどの程度の奴か試してるのか??と思ってたケドね。
321くりりん ◆sqPEI2qaqk :03/09/15 21:26 ID:/juWkYoZ
>>318 ボニータさん 
旦那が大阪出身ですw旦那の兄弟の中に熱烈な阪神ファンが居ます
322ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 21:27 ID:uxBNNj/O
>>319-320
先ず始めに興味のある分野で否定でも肯定でもいいから持論を展開してみる、
というのは僕が人との関係を構築するにあたって使う手かな。。
そこでマイナスにしろプラスにしろ面白い事を言う人だったり、
人格的に優れていたり、こっちが唸るようなことを言う人だったら
どんどん惹かれていくね。。
それと、まぁ、多少>>320な面もあったのは認めるよ、ママン。。
その手の話しが出来たら僕は嬉しいからね。。
後、本当は例のスレで石原莞爾のこともママンと話したかったんだよ、ママン。。
僕は石原莞爾が大好きだからね。。
ふふふ、まぁ、こんな所ではその話しはしないけれどもさ。。

ママンは異性の友人は認めない、とか言ってたけれど多分、僕とリアルで
付き合うとこんな話しばっかりするから異性として認識出来ないと思うよ。。
323ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 21:28 ID:T4xdCl3c
阪神優勝。
( ・∀・)y ━・~~~ プッ
324ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/15 21:31 ID:QKSbI8Sj
>>322
確かに、マンガ狂は口説いたことないねえw。

石原莞爾!!なんか懐かしい・・・。彼の名前は無数の蛆虫を呼び出す
悪魔のキーワードだと悟ってからは口にしないようになった (笑)。
325ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 21:31 ID:T4xdCl3c
3日連続バイトが終わったよ。
最近、人の入れ替わりが激しくてね・・・。
俺が新人に色々教えるわけなんだな。

このバイトに入って三ヶ月・・・、もうベテランなのか・・・。
( ・∀・)y ━・~~~ プッ
326ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/15 21:32 ID:QKSbI8Sj
>>323
アイスは阪神ファン?
327ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 21:34 ID:T4xdCl3c
石原莞爾か〜。
彼の最終戦争論は(・∀・)イイ!!ね〜。
『大局的に見れば、極めて生産的であります』ってのがしびれたね〜。

震災後の東京復興も、先の空襲を見越して反対したらしいし。

天才だったんだね、彼は。

328ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 21:36 ID:T4xdCl3c
>>326
いや、どこファンでもない。
バイト先の社長が、仕事中に『ちくしょー!!』って叫んでたから。

言ってみただけだよ姉さん。
329ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 21:36 ID:uxBNNj/O
>>327
まぁ、熱烈な日蓮宗の信徒であった、というのがその天才に拍車をかけた
面もあるような気がするけれどもね。。

って、この話題は辞めておこうか。。
330ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 21:38 ID:T4xdCl3c
>>329
戦後、日本が平和主義国になるべきだと主張してたよね、彼は。
そういや、裁判で無罪だったの?(´・д・`)
331ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 21:39 ID:T4xdCl3c
まぁ、俺が好きなのは『井上成美』なんだけどね。
( ・∀・)y ━・~~~ プッ
332ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 21:42 ID:uxBNNj/O
>>330
無罪も何も戦犯にすらなってないよ。。
東郷に逆らいまくっていたからね。。
でも自分を裁けと言ったのさ。。
だからママンの言いようも凄く良く解るのだけれども、
所詮、軍人になる人間なんて血を見ないと収まりが
つかないものだと思っているし、そんなどうしようも
無い人間達の集まりである軍人の中では高潔で立派で
あったというのは評価に値するものだと思うな。。

って語ってるじゃん。。。
333名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 21:44 ID:c3TjSk0C
333をもらうよ。
334ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 21:45 ID:T4xdCl3c
>>332
彼の戦後の映像を見たけど、
寂しそうな目をしていたな・・・。
335ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/15 21:47 ID:QKSbI8Sj
ぶにねえさんは来ないねえ。えっちでもしてるのかなあ。
336ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 21:48 ID:T4xdCl3c
さ〜、体鍛えて寝よ。
バイバイ(�∀�)/~~
337ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/15 21:49 ID:QKSbI8Sj
        ,   _ ノ)
        γ∞γ~  \ おやすみ! あいす!
         |  / 从从) )
        ヽ | | l  l |〃
         `从ハ~ ワノ)
       _ ./   _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      (. ⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
338ダース・アイス ◆ICE/3AM64M :03/09/15 21:51 ID:T4xdCl3c
>>337
ハァハァ (;´Д`)ね、姉さん・・・。
339名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 21:53 ID:GsYhevch
んーんーまめで頭がさがるね〜天麩羅上手は床上手。
天麩羅なんて全然しないよー。揚げ物はガスオーブンで揚げ茄子、唐揚げなど。超楽。

>>309
>ぶに姐さんは「見てるだけでいいの」と言っているけど、

んー、そもそもそんな事はその時の気分で言った結局は嘘っぱちなのさ。。
その時は本当に純な気持ちになって言ったのだけれども。。
ああ、ギィのレスを読みすぎるとギィ節が移るよ、ママン。。
340ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/15 21:53 ID:QKSbI8Sj
,   _ ノ)
      γ∞γ~  \
      |  / 从从) )  モゾモゾ オナニー
      ヽ | | l  l |〃
       `从ハ~ ーノ)     ))
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
      ノ   )        \ ))
     (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

341ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/15 21:55 ID:QKSbI8Sj
>>339
姐さん来たね。

>その時は本当に純な気持ちになって言ったのだけれども。。
そうじゃったか。わしゃってっきりそうおもっとったのじゃが。。
お香の効力っていうのはすごいのう(ギイ節)
342名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 21:57 ID:GsYhevch
>>279 ギィ
話をふってくれてありがとう。。でもでもでも
「誰が為に鐘は鳴る」は読んでいないので背景も何も不明でお恥ずかしい。。
バーグマンが清潔で可愛らしかった事しか記憶にないや。。
ヘミングウェイは小品が詩的でイイワア キラキラ
343ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/15 22:00 ID:QKSbI8Sj
>>339
>天麩羅上手は床上手。
温度センサー付きガスコンロを使って天婦羅上手になっても
ズルして床上手になった莞爾だな、いや感じだなw。
344名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 22:05 ID:GsYhevch
「きす」のフライを塩で食べるのとかイイワア
今日はかなり疲れたのでだめだなあ。。風呂でも入ればいいかも。
345ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/15 22:07 ID:QKSbI8Sj
>>339
>>309 つづき。なんか中古の110読んでるとさ、私が懸命に犬さんを口説いていた
時に一人称「俺」で「不倫は病気だから直らない」とか、「一線をこえちゃだめ」
みたいなこといって懸命に諌めてた古参名無しは姐さんだったのかなーー、と思って
懐かしかったよw。
346ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/15 22:09 ID:QKSbI8Sj
>>344
>今日はかなり疲れたのでだめだなあ。。
えっちしすぎ?それとも仕事かなあw。お疲れ!
疲れたら寝るといいよ。またおやすみAAだそうか??w
347じゃりん子チエ:03/09/15 22:10 ID:NSXg8VEV
あっ・・。
わたいの大好きなヘミングウェイの話題が・・(^^)

彼の文体は、簡潔で、男の文って感じがするのがいいねっ(^^)
「老人と海」いいけど・・。

私は「武器よさらば」のある文句にものすごく「エロチシズム」を感じた(^^)
ませこけた中学生だった時で、男のあそこが、大きくなるってことも知らなかった時に、どうして「エロチシズム」を感じれたのだかしらないけど・・(^^;)

ベットに横たわっていた傷病兵の主人公が、ドアを開けた看護婦の彼女に、
「こっちへこいよ・・」って・・・。

そのただ一言なんだけど・・(^^;)
348名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 22:19 ID:GsYhevch
久々に中古スレ見てワロタ 
ぼにこも結構あっちに書き込んでるんだね。

>>346
今日は二本の。。うそうそ。

うわーまたじゃりんこさんがヘミングウェイの話持ってきたよー。
「武器よさらば」「陽はまた昇る」「雨の朝巴里に死す」あたりの
長編を全然読んでなくてすいませんです。。
残念ながらここらへんの映画化は全部ヘボヘボな印象だった(キリマンジャロ除く)
「キリマンジャロの雪」「老人と海」「小品集」あたりしか知らない。

小物使いや、会話の緩急がかっこいいですよね。
男の人のほうがよりよく味わえるのかなあ?あそこらへんは。
349じゃりん子チエ:03/09/15 22:24 ID:NSXg8VEV
>>348
>残念ながらここらへんの映画化は全部ヘボヘボな印象だった(キリマンジャロ除く)

うんうんそうかもしんない・・(^^;)

私も観ているはずなのに、全然記憶がないもん・・。
「武器よさらば」も、私が感じたあの場面は、映画化に際して、みごとにはずされてたかもしんない・・。
350名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 22:28 ID:GsYhevch
あとタイトルが「河を渡って木立の中へ」「心が二つある大きな川」など
気取りくさっているけれどかっこいい。
ニック・アダムスシリーズが好き。

>>345 ぼにこ
>「不倫は病気だから直らない」とか、「一線をこえちゃだめ」
>みたいなこといって懸命に諌めてた古参名無しは姐さんだったのかなーー

流れによっては言うときもあるかもしんないけど普通は言わないなあ
というか、言えない。あんまり恋愛話もしないほう。
351名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 22:34 ID:GsYhevch
>私も観ているはずなのに、全然記憶がないもん・・。

そうなんすよ。なんかね、多分映画化にめぐまれてないような気がする。
印象薄い。内容教えてもらわないと思い出せない。
「老人と海」も、原作に忠実はいいんだけどただそんだけで、おまけに
カジキマグロがハリボテ丸出しで学芸会並の雰囲気にショボ〜ン。。

あれだけの美文?の文体の醸し出すハードな世界を映画化するには
大変なことなんでしょうね〜。
352じゃりん子チエ:03/09/15 22:35 ID:NSXg8VEV
>>350
>ニック・アダムスシリーズが好き。

これって、ヘミングウェイの話題?(^^;)

ごめんねぇー(^^;)
私って、「文学全集読み」の浅く広くタイプだから、知らない(^^;)


353じゃりん子チエ:03/09/15 22:40 ID:NSXg8VEV
>>351
うんうん、そうそう、確か名前ドワスレだけど、けっこう有名な俳優が演じてたよねぇー・・。

もったいないねっ(^^)

ヘミングウェイって、多芸な人だったし、一過言もってそーだし、きっと、映画化で、口を出しすぎたんじゃないかな?
作家の才能と演技・映像技術の才能は違うし、あんまり門外漢が口を挟むと「駄作」ができちゃうんじゃないかな?

あっ、思い出した・・(^^)

スペンサートレイシーがやってた・・。老人役・・。(^^)
354 ◆HrQxI46Ofc :03/09/15 22:43 ID:cULBUYb/
君らは南関東人ではないのか?
地震関係なし?

Qは帰りにドンキでヘルメットと懐中電灯、携帯ラジオ、電池、包帯、
消毒液、絆創膏等を買ってきますた。
お風呂に水も貼りました。

笛がドンキに売ってなくて……。どこに売ってるの?文房具屋?
スポーツ用品店?
355じゃりん子チエ:03/09/15 22:44 ID:NSXg8VEV
地震が来るってニュースがあるの?
356ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 22:47 ID:uxBNNj/O
おっと。。
阪神のビールかけを見ていたのですっかり見逃していたよ、ママン。。
道頓堀に飛び込み人はこれからどんどん増えるそうだよ、ママン。。
汚くて有名らしいのに大阪人は凄いね、ママン。。
357ボニータ ◆VONITA6.QU :03/09/15 22:50 ID:QKSbI8Sj
>>356
はだかで飛びこむ女性とかもいたの?
358名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 22:51 ID:GsYhevch
>>352 じゃりんこさん
んーんー「小品集」たぶん(一)(二)があって1しか持ってないんですが
これがいいんです〜。
短編の連作物になっていて、一部がニック・アダムズという少年が
青年になる間のごく限られたひとコマを、キリッと抜き取っている。

最初は「インディアン部落」。
インディアンの部落に、ニックが医者の父に伴われて赴く。
原生林の中を分けて。インディアンの女がお産であり、父は素早く執刀する。
その二段ベッドの上では男が一人うんうんうなっている。
ニック「あれは何?」
「お産している女の亭主なんだ。かわいそうにケガの壊疽が元で、苦しんでいる」

やがてお産の縫合が終わり、手がすいた父が何気なく二段ベッドの
毛布をめくってみた。いつのまにかうなり声が静かになっているのに気づいて。
男は血まみれになって自殺していた・・・

ニックはそれを何もかも見ている。
ふたたび川と原生林渡って帰る二人。
「父さん、あの人は何で自分で死んだの?」
「大人になればいろいろあるのさ、ニック」
みたいな終わり方。
しびれるう〜〜〜〜〜〜〜。
359ギィ ◆4FMangA47. :03/09/15 22:51 ID:uxBNNj/O
>>357
それは流石に生中継だし見せられないんじゃないかな、ママン。。
僕が見た限りではそんな酔狂な女性はいなかったよ。。
男のブーメランビキニの汚いお尻は見たくも無いのに見てしまったけどね。。
360じゃりん子チエ:03/09/15 22:52 ID:NSXg8VEV
南関東って、正確に言うと、何県、何市の辺りなのかな?
361 ◆HrQxI46Ofc :03/09/15 22:53 ID:cULBUYb/
地震が来るってニュースで事前に言うことはないと思う。
36230歳妊婦ですがどうかしましたか ◆VONITA6.QU :03/09/15 22:54 ID:QKSbI8Sj
>>348
>久々に中古スレ見てワロタ 
>ぼにこも結構あっちに書き込んでるんだね。

最近では、33歳童貞さんと、例の監督見習の話をしたのが楽しかった。
だって、いきなりクリトリスっていうのは僕の初夜マニュアルにはない、
とかいうから可笑しくって。でもバカにしてるんじゃなくて、どこか
憎めない愛すべきキャラだw。

363 ◆HrQxI46Ofc :03/09/15 22:54 ID:cULBUYb/
東京、神奈川、千葉
36430歳妊婦ですがどうかしましたか ◆VONITA6.QU :03/09/15 22:55 ID:QKSbI8Sj
>>350
じゃあ、あれは姐さんじゃなかったのかな?勘違いすんまそん。
365じゃりん子チエ:03/09/15 22:57 ID:NSXg8VEV
>>358
ものすごい小説だねっ(^^)

いかにもヘミングウェイらしい・・。

女房のお産を見届けて、亭主が、自殺するって・・・。
なんか、カマキリみたいでいいねぇー・・。

自分の遺伝子がきちっと生まれたのを確認したあと、命を絶つって・・。
なんか、・・・「潔い」・・。
366名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 23:03 ID:GsYhevch
いやー私の書き方でそう取られてしまったんですが
多分、その亭主のほうは痛さに耐えかねてお産とかどうでもよくて
とにかく楽になりたくて自殺したと。

一人の人間が生まれているその真横で、一人の人間が自ら命を絶っている
という絵巻をニックが子供ながらに目撃した。
まだよくは理解しないまでも、運命の秤がそこに霊妙に傾いているのを感じ取って
ニックは父と共に帰っていく。。みたいな終わり方だった。
367じゃりん子チエ:03/09/15 23:03 ID:NSXg8VEV
>>361
地震版ってのがあるんだねっ・・。
2ちゃんって・・。

なんか、関西地震の時の体験談の話がものすごく盛り上がって、名物スレになったって、話もあったよねぇー。
当時は、ネット環境がこんなでなかったけど、今はものすごく整備されてるから、
2ちゃんがものすごく細かな「ニュースソース」を拾ってくれそう・・。

私は、ツインタワーの時も、新宿のビル火災の時も、ものすごい細かなニュースを臨場感をもって読んでたよっ。

新宿ビル火災の時なんか、新聞記事が1万分の1の地図だとしたら、2ちゃんのスレッドは、10万分の1の地図のような気がした。
368名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 23:05 ID:5+HELo0M
>>358 ぶに姐
その「インディアン部落」、今日読んだ原田宗典(作家)のエッセイの中で
凄く誉められていたよ。。。

「……分かりやすくて何てことない話みたいだが、この短篇の”分かりやすさ”は
あなどれない。『インディアン部落』は、他のいわゆる珠玉と呼ばれる短篇小説が
裡(うち)に秘めている玉を、五玉も六玉も裡に秘めている。読書子が知る”短篇小説の
愉しみ”のほとんどすべてが、この一作の中に存在すると言っても過言ではない。」

                              原田宗典「青春と読書そのもの」
369じゃりん子チエ:03/09/15 23:07 ID:NSXg8VEV
>>366
うんうん、ヘミングウェイは、西洋人だから私のようには、描いていないかもしれないねぇー(^^)

でも、私のように、純粋な日本人を意識している者からみると、やっぱそれは、
父の思いを感じてしまうよ・・。

ヘミングウェイも無意識の内にそれは、感じていると思う・・。
だって、そうでなかったら、その自殺した人は、父親である必要はないもん・・。

物語の設定上・・。
370 ◆HrQxI46Ofc :03/09/15 23:07 ID:cULBUYb/
地震板は臨時でできたんだと思う。
371名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 23:15 ID:GsYhevch
風呂にためた水は飲用水が無くなったら飲むしかないんだろうか。。
バスソルツは入れられないなこりゃ。

>>368
やー、そうなのー、偶然偶然。
「インディアン部落」は本当に数ページなんだけど味わい深い。
余計な事は書いてないのにその部落の篝火とか、それが河にあかあかと映る様子、
無口なインディアンの人々、そういうのが見えるような文章。

生死があっさりと分かれる。
その不思議にニックが「なぜなの?」と父に聴く。
ただこれだけのことなのに、なんでかなー、この「いいっ!!しびれるう〜〜〜」と思うのは。
もはや詩なのかなあ。
372じゃりん子チエ:03/09/15 23:16 ID:NSXg8VEV
>>370
キューちゃんは、確か、杉並区じゃなーい?

ものすごく密集しているし、大変そーだねっ・・。

関東大震災の時も、被害が大きかったのは、密集地帯・・。
私の住んでいるところは、郊外だから、たぶん二次災害は、そんなでもないかもしれない・・。

密集地帯の人は、風向きを気にして、落ち着いて行動すれば、大丈夫と思うよ・・。
地震そのものよりか、二次災害とパニックが一番怖いからねっ。

まっ、こーいうふうに、前もって知っているっていうのは、ある意味、パニックを防げるっていう意味ではいいかもしれない・・。

373論理の補強:03/09/15 23:25 ID:IFILyLNe
>>372
>まっ、こーいうふうに、前もって知っているっていうのは、ある意味、パニックを防げるっていう意味ではいいかもしれない・・。

しってても意味ないだろ?ばぁさんみたいに何度も中絶繰り返してるオツムには(ワラ

生でやったら妊娠、病気の心配があるよ。ってわからないんだからな
374じゃりん子チエ:03/09/15 23:27 ID:NSXg8VEV
関西地震の時のカキコで、スリッパが必需品って、なるほどと思った・・、

ガラスが割れて、夜中に裸足で歩くと怪我をしちゃうんだって・・。

みんな、枕元にスリッパと懐中電灯を常備しておくといいかもねぇー。
375 ◆HrQxI46Ofc :03/09/15 23:38 ID:cULBUYb/
杉並区です。住宅街です。避難場所の緑地公園は徒歩2分す。
376論理の補強:03/09/15 23:41 ID:IFILyLNe
>>375
つうことは、高円寺か阿佐ケ谷あたりか。
確かに大火になりそうな地区ではある
37730歳妊婦ですがどうかしましたか ◆VONITA6.QU :03/09/15 23:44 ID:JGbNT6QL
>>374
スリッパ用意しますた。
378じゃりん子チエ:03/09/15 23:46 ID:NSXg8VEV
>>375
緑ってものすごく「火」を防ぐ力があるらしいよねっ(^^)
良かったねっ。

でも、たぶんここ一両日のは、ガセネタじゃないかな?

もーすこし、余震とか、あるんじゃないかなぁー。
379じゃりん子チエ:03/09/15 23:49 ID:NSXg8VEV
>>377
それから、地震が始まったら、すぐドアを開けた方がいいらしいよ。

特にマンションは・・。

ドアが傾いて、開かなくなる可能性が大きいらしい・・。

小さい子がいるから、ボニータは、落ち着いて行動してねん(^^)
380 ◆HrQxI46Ofc :03/09/15 23:51 ID:cULBUYb/
>>376

そうでつ。焼け死ぬのは嫌なのでつ。
381名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 23:51 ID:GsYhevch
そうか皆さん関東なのか。。
こっちは阪神ファンの奇襲にだけ気をつければいいから楽。
38230歳妊婦ですがどうかしましたか ◆VONITA6.QU :03/09/15 23:53 ID:JGbNT6QL
大地震なんてヤダよーーー!!腹の子と2歳抱えてどうやって逃げよう・・・?。
スリッパをベッドの下において寝ようと思ったけどなんか心配で寝れない・・・。
383 ◆HrQxI46Ofc :03/09/15 23:55 ID:cULBUYb/
>>382

東京?
38430歳妊婦ですがどうかしましたか ◆VONITA6.QU :03/09/15 23:55 ID:JGbNT6QL
>>381
>阪神ファンの奇襲
そっちのほうがある意味コワイw。
姐さん関西のわりにレスになまりないねーー。
38530歳妊婦ですがどうかしましたか ◆VONITA6.QU :03/09/15 23:56 ID:JGbNT6QL
>>383
そうそう。
386名無しさん 〜君の性差〜:03/09/15 23:58 ID:GsYhevch
>>384ぼにこ
そうお?むっちゃ大阪弁やけど?いちいち大阪弁で打ってもうっとおしい
だけやし、やたら文字数多くなるしめんどくさいねん。あした阪神百貨店行ってくるわ。
多分セールいうても在庫処分やろうけどな。ほんじゃあ寝るわ。
東京、お大事に。。
387じゃりん子チエ:03/09/15 23:58 ID:NSXg8VEV
>>382
大丈夫だよん・・(^^)

私の祖母は、関東大震災を経験している。
東京の郊外だった・・。

当時、生まれたばかりの私の父を抱いて、前の甲州街道に出て、道路を隔てた前の家の垣根の前に立ってたって・・。

火事さえ心配しなければ、そんなもんさぁー(^^)
38830歳妊婦ですがどうかしましたか ◆VONITA6.QU :03/09/16 00:00 ID:6OBzkOlN
>>386
姐さん・・・かっこいい!!

おやしみーーーー!
38930歳妊婦ですがどうかしましたか ◆VONITA6.QU :03/09/16 00:01 ID:6OBzkOlN
>>387
じゃり姐の祖母って江戸時代じゃ・…?失敬。
390じゃりん子チエ:03/09/16 00:02 ID:0iU5sTMg
>>389
はっはっはっ・・・

ばぁーーーーかっ!!(^^)
39130歳妊婦ですがどうかしましたか ◆VONITA6.QU :03/09/16 00:05 ID:6OBzkOlN
私もいったんおちる蟹。

どうしても眠れなかったらまた復帰する鴨。

オヤシミ>ALL!
392じゃりん子チエ:03/09/16 00:11 ID:0iU5sTMg
>>391
おやすみなさい(^^)

心配しないで、ぐっすりおやすみなさい(^^)
393 ◆HrQxI46Ofc :03/09/16 00:13 ID:k9CzN4Ke
軍手、タオル、油性マジック、保健証、カード、パーカー、
等リュックにつめますた。

でも非常食買ってないっていう………。
394名無しさん 〜君の性差〜:03/09/16 00:19 ID:8qlqzZdR
つみきが
amazonでリスト作ってるの知ってた?
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/cm/member-fil/-/AJL339IFL35KO/250-4340014-9183469
395論理の補強:03/09/16 00:21 ID:z670Ilth
マツキヨにいって、軟膏パイロール、木炭、LEDライト、ナイフ、あたりか。
ま、俺的にはナイフ一本あれば山林で1月暮らせるからとにかくナイフだな。
396 ◆HrQxI46Ofc :03/09/16 00:23 ID:k9CzN4Ke
>>395

カッターじゃ役に立ちませんか?木炭?マツキヨに売ってる?
軟膏パイロールってなに?
397 ◆HrQxI46Ofc :03/09/16 00:30 ID:k9CzN4Ke
笛がないから、リコーダーリュックにつめていいですか?w
398犬 ◆Cewk4iJLMo :03/09/16 00:42 ID:1tn5aYSh
>>397
おれの尺八も。
399 ◆HrQxI46Ofc :03/09/16 00:43 ID:k9CzN4Ke
荷物になるので余計なものはつめられません。
400論理の補強:03/09/16 00:51 ID:z670Ilth
>カッターじゃ役に立ちませんか

全然だめ。いざとなったらマイナスドライバーの代わりに使ったり
魚の骨きり、皮剥したり、枝を払ったり、ロープの先でアンカー代わりに
使ったりするから。
サバイバルで最も重要なツールは ナイフ
できれば、折り畳みのではないやつで大小2本
護身も考えろよ。ホントなら警察機構は当てに出来ない状況になるはず。
401 ◆HrQxI46Ofc :03/09/16 00:57 ID:k9CzN4Ke
>>400

マツキヨにナイフ売ってたっけ?
明日、ハンズいって買ってこよ。
402論理の補強:03/09/16 01:53 ID:z670Ilth
マツキヨじゃなくてドンキホーテの間違い('A`)ゴメン

ところで、何を参考にそろえてるんだい
403 ◆HrQxI46Ofc :03/09/16 02:02 ID:k9CzN4Ke
2ちゃんの地震板w
404 ◆HrQxI46Ofc :03/09/16 02:05 ID:k9CzN4Ke
ペットボトルの水2本とスニッカーズを買ってきた。コンビニで。
ウィダーインゼリーはなかった……。
405チキータ:03/09/16 02:06 ID:GjQ4Ij+T
瓦礫の下敷きになって、氏ねばいいのに。
406 ◆HrQxI46Ofc :03/09/16 02:09 ID:k9CzN4Ke
南関東じゃなくてチキータが住んでるとこに地震がきますよ〜〜にw
407 ◆HrQxI46Ofc :03/09/16 02:11 ID:k9CzN4Ke
用意するものにカリカリ梅1個ってあるんだけど、
なんでだろ?一応買っておくかな。
408チキータ:03/09/16 02:11 ID:GjQ4Ij+T
宇和ーーーーーーーーーーーーーーん
ウェーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン

きゅーさまがいじめる ♪♪♪

ゲラゲラ
409 ◆HrQxI46Ofc :03/09/16 02:12 ID:k9CzN4Ke
チキータが津波とかで死ねばいいのにw
410チキータ:03/09/16 02:13 ID:GjQ4Ij+T
なんだか今日、ってか今は、Qの暴言も許せるぐらい気分がいい感じ  ♪♪♪
そういえば、こないだプロジェクトXでやってましたが、
茨城にある日清の倉庫に災害用に230万食位のカップヌードルがあるらしいですね。
412 ◆HrQxI46Ofc :03/09/16 02:15 ID:k9CzN4Ke
ほんとうは北陸、東北地方にマグニチュード7の地震が来ます。
南関東大地震はガセ。
>>391
元に戻しちくり。。。
414 ◆HrQxI46Ofc :03/09/16 02:16 ID:k9CzN4Ke
あたしもプロジェクトX見た〜〜〜〜。
カップヌードルは世界を救う!!
415チキータ:03/09/16 02:18 ID:GjQ4Ij+T
>>411
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

>>412
チキータをいじめないで ♪♪♪
チキータが何をしたっていうの? ♪♪♪  ゲラゲラ
>>414
確かに救う。
あなたの好きな浅間山荘でも大活躍だったらしいですよ。

>>415
そーらしーですよ。
417 ◆HrQxI46Ofc :03/09/16 02:20 ID:k9CzN4Ke
チキータは柔道のことで浦安に絡んでましたね。
またチキータの評価が下がりました。
好きな女の子には話を合わせないと。
まったくバカですね。
418 ◆HrQxI46Ofc :03/09/16 02:22 ID:k9CzN4Ke
>>416


それも見た。
419チキータ:03/09/16 02:23 ID:GjQ4Ij+T
>>417
>またチキータの評価が下がりました。
元から最低だったから、下がりようがないんじゃないの?

>好きな女の子には話を合わせないと。
>まったくバカですね。
いいじゃないか、馬鹿だって。
馬鹿な生き方しかできそうもないし。
420 ◆HrQxI46Ofc :03/09/16 02:25 ID:k9CzN4Ke
最低なら上がるように努力しろや。
ムカつかせてどうする。
421チキータ:03/09/16 02:28 ID:GjQ4Ij+T
>>420
>最低なら上がるように努力しろや。
>ムカつかせてどうする。
「もし」と言うのは、あまり言わないほうがいいと思うけど、もし、浦安さんがQと
同じ考えや気持ちだったら? 

例え私がどんなに努力しても、Qの気持ちは変わらないでしょ? 合わない人間ってのは、
絶対にいるし、無理に合わせようとした結果、合わない人間と思われることもあるし。
422 ◆HrQxI46Ofc :03/09/16 02:36 ID:k9CzN4Ke
変わらないかど〜かわかんねぇじゃん。
423論理の補強:03/09/16 02:41 ID:z670Ilth
んじゃバックパッカーで、20代の頃に1月ノーマネーで山暮らししたこともある
俺がサバイバルの為の最軽量プランをあげると。

・ダウンシュラフ
・アーミーナイフ(背面がノコギリ上になってるもの)
・五徳ナイフ(フォーク、スプーン、缶切り、小ナイフ)
・2mx2m ドカシート(レジャーシート)


と書きかけてやめた。隕石落下でもなければ外の地域にすぐ移動した方がいいわな。

つうわけで、ポリ缶1本分のガソリン、とスクーターかなにか50ccバイク
で終わりだな。
424犬 ◆Cewk4iJLMo :03/09/16 02:46 ID:1tn5aYSh
>>422
おれの篳篥を・・・
あ、バイクは持っておいた方がいいらしいですね。
阪神大震災では、大活躍したそうな。
426 ◆HrQxI46Ofc :03/09/16 02:57 ID:k9CzN4Ke
もうリュックがパンパンです〜〜〜。
427名無しさん 〜君の性差〜:03/09/16 02:58 ID:FW/GWSr9
Qみたいなのは地震で真っ先に犠牲になるな。
428 ◆HrQxI46Ofc :03/09/16 03:03 ID:k9CzN4Ke
なんでだよ?枕元に懐中電灯とヘルメット。着替え。ベットの下にスリッパ。
避難用リュック。ウエストバックのポーチを用意したよ。
準備はOK。
429名無しさん 〜君の性差〜:03/09/16 03:04 ID:FW/GWSr9
準備万端で死ぬんだよ。
430 ◆HrQxI46Ofc :03/09/16 03:12 ID:k9CzN4Ke
そんなんやだ〜
431名無しさん 〜君の性差〜:03/09/16 03:15 ID:FW/GWSr9
枕元の懐中電灯とヘルメットが頭直撃で終わりだな。
4時44分Q死亡・・・
432名無しさん 〜君の性差〜:03/09/16 03:21 ID:zs4nVPe5
4時44分って、しあわせだな。(4合わせ)
433名無しさん 〜君の性差〜:03/09/16 03:24 ID:FW/GWSr9
逃げる準備より最初に死なない準備だな。
434 ◆HrQxI46Ofc :03/09/16 03:29 ID:k9CzN4Ke
ヘルメット被って寝ますw
435名無しさん 〜君の性差〜:03/09/16 03:31 ID:FW/GWSr9
毛布を2枚にしたりな。
死ななかったらまた会おう。
436名無しさん 〜君の性差〜:03/09/16 05:57 ID:pIADj8iN

〜( ∵)
    〜( ∵)
 
おはようございます。通報マンです。
 
>>282以降ここまでの間に通報に値すると判断した書き込みはありません。
 
皆さんのために今後も取り締まりを続けます。
 
書き込む内容には充分気を配り、
今日も一日、楽しくお過ごしください。
 
通報すべきと判断した書き込みについては夜まとめて処理します。
http://www.npa.go.jp/hightech/soudan/hitech-sodan.htm