朗報!女性専用イスなくなった!

このエントリーをはてなブックマークに追加
109名無しさん 〜君の性差〜:03/02/26 11:25 ID:7bFCE6rx
>>105
あのね、女性専用イスってのはトイレとは違うと思うよ。
なぜなら、わざわざ「女性専用」と書くということは
男の客もいることは承知の上で男に座らせないようにしているので
「故意」にやってるでしょ?

女性客が少ないから「最初から女性トイレを設置しない」
青山とはわけが違う。
青山が付き添いの女性客も来ることを視野に入れた上で
男性専用イスとわざわざ張り紙して
あえて女に座らせないようなイスを作ったらどう思います?
トイレと専用イスでは違うことが分かるでしょう?

上野ABAB はわざわざ女性専用イスを置いて男を排除するくらいなら
最初から「男性立ち入り禁止」の店にしてしまえば良いと思いますが?
それなら付き添いの男も入れないのでカップル客は来なくなって
売り上げも減ってバンザイです。
110名無しさん 〜君の性差〜:03/02/26 11:32 ID:8xnG5BUQ
>>109
女物を多く扱う店が「女性専用」の椅子をおくことに反発する男がいる。
男物の店は「女性客が少ないから」従来通り。

これ自体が「男は金づる」扱いに乗せられてるって。
女の買い物に男は付き合うけど、男の買い物に女は付き合わなくて
いいって、暗に認めてるじゃん。

女の買い物に付き合うのも疲れるし、トイレも椅子もないんだから行かない。
行っても長居出来ないから嫌だって言える方がいいだろ。
111名無しさん 〜君の性差〜:03/02/26 12:25 ID:fX/45cyR
>>99
>レディースものしかない店に男子トイレとか男性優遇席がある方が
レディースしかなくて男性が来ないなら最初から優遇席を設ける必要性は無い
とは思わないのかな。しかも「優遇」ではなくて「専用」だよ?

トイレは需要供給で減りましたという事でも良いが女性専用席の意味が無い。
この場所が女性しか来ないなら最初から専用にする必要も無く、男性が利用する
ような状況なら男性が座れなくて女性が座れる理由は何?となる。
112名無しさん 〜君の性差〜:03/02/26 12:29 ID:7bFCE6rx
>>111
まったく禿同。
男性客もくることを視野に入れた上で男性に座らせない
ようにするために女性専用にしているので悪意を感じる。
113名無しさん 〜君の性差〜:03/02/26 12:33 ID:f1bZPKaZ
俺が通ってた中学は男子校だったから
当然、女子トイレの数のほうが圧倒的に少ない。
しかし男性専用イスは存在しない。


何当たり前のこと言ってるの?と思うだろうが、
その当たり前じゃないことが上野のデパートでは行われているわけだ。
多数派に対して専用を設けるなんて聞いたことない。
114名無しさん 〜君の性差〜:03/02/26 12:36 ID:f1bZPKaZ
今までこの板のパターンだと
女性客が入りづらいから
女性専用ゲーセン、女性専用車両etc
全て女側が少数だからこそ導入されている
この女性専用イスは多数派に対して行われた
今までとは全く異質なものといえる。

115名無しさん 〜君の性差〜:03/02/26 12:40 ID:7bFCE6rx
>>114
世の中には数々の女性専用があれど
少数派の男を締め出すというのは考えようによっては
今までのどの例よりも悪質だと言えますね
116名無し:03/02/26 12:41 ID:EKBi0Rde
>>114
マックの女性専用フロアもこの女性専用イスと同じ発想です。
男性中心のところでは女性を取り込もうとして女性専用、優遇をする。
もう一つは、女性中心のところでは、男性を排除して専用
としているということです。女性中心のところで男性を
取り込もうとして男性専用あるいは優遇しているところって
あるんでしょうか。
117名無しさん 〜君の性差〜:03/02/26 12:48 ID:7bFCE6rx
よく考えたらこのスレに書き込むのはいかがなものかと(w
「朗報!女性専用イスなくなった!」ってウソなんでしょ?
本当のところはどうなんでしょう(w
118名無しさん 〜君の性差〜:03/02/26 12:50 ID:Vxlj6AVW
>>117
同意。
99以降の議論の流れは、本質を突いているすばらしいレスだと思う。
このスレでは注目されないので、もったいない。
119吉野屋の店長ですか:03/02/26 16:19 ID:sbB+jI22
>>118

吉野屋で女性専用コーナーを設置したり
立ち食いそばでしてみても、面白いかも








と逝ってみる。 テスト
120名無しさん 〜君の性差〜:03/02/26 16:37 ID:VlRrb0SP
無くなったのはネタだったわけだから
このスレはdat落ちさせてPart2を立て直せば?
121名無しさん 〜君の性差〜:03/02/26 16:54 ID:fX/45cyR
>>120
ネタならネタでこういうネタの再発防止と廃物利用で落として立て直すより
このスレをPart2にすればいいのではという気も。
122名無しさん 〜君の性差〜:03/02/27 14:19 ID:UBAzYo67
女子校の文化祭で男子禁制(親・兄弟などはいい)ってあるらしい。
友達は駄目。
123擦れ違いスマソ:03/02/27 15:32 ID:fc+Y3k4H
都内の某銀行のATMでの、話なんだが

今朝9時ごろ某銀行のATM専用BOXで、金をおろすために並んでいた
漏れは7〜8番目だったのだが、漏れの前に専業主婦が2名ほどいたわけだ。
2台ATM機があって、その2台を専業主婦が使い始めた。ところが、いつま
でたっても2台とも終わらない。10分もたった頃きんたま袋の切れた漏れは
紳士的に、「最近は、入出金1回づつで並びなおすのが暗黙のルールに
なってるんですが、知っておいたほうがいいと思います。」と逝ってみた。専業
主婦2名が周りを見回すと、他の人達も「そーですよ」と同意のうなづき。
専業主婦2名は、作業途中であったがしぶしぶ並びなおしていた。

おまいら、この手はかなり有効だ。
世間知らずで自己中のばばあは、必ずATMを独占するからな。
124名無しさん 〜君の性差〜:03/02/27 15:44 ID:cWP099hn
>>123
ホンマにスレ違いなのでワロタ
125名無しさん 〜君の性差〜:03/02/27 23:12 ID:t5rOhqzU
青山って何の店ですか?足立区等、東京にしかない店ですか?
私は大阪に在住ですが、家の近所には青山という名の喫茶店(多分チェーン店)があります。
喫茶店ではありませんよね。
126名無しさん 〜君の性差〜:03/02/27 23:13 ID:t5rOhqzU
追加:足立区って女性優遇がなさそうな印象がありますけど、実際の
所どうなんですか?足立区内を通っている東武鉄道の社長の発言には
感動しました。
127名無しさん 〜君の性差〜:03/02/27 23:19 ID:tFy+3K1b
なくなったことより女性専用イスがあったことに驚いた。
いくらなんでも男性をバカにしすぎではないか?
128名無しさん 〜君の性差〜:03/02/27 23:31 ID:r0QR2q0q
>>127
なくなってないんだって・・・
129  :03/02/28 00:26 ID:9/s+wEsv
>>125
洋服屋さんです。
危機キリンのCMでおなじみの。






コーヒーの青山じゃないの?
大阪には無かったっけ?俺、職場が大阪なんだけど。
130名無しさん 〜君の性差〜:03/02/28 00:57 ID:q569Xc1z
ところでマクドのメス専用領域制限がある店って神戸の方の店だけ?
131名無しさん 〜君の性差〜:03/02/28 09:38 ID:8EtUYEWA
青山って紳士服の青山じゃないの?
あれは全国チェーンだと思ってた・・・。

足立区は朝鮮特区ですから>>126
132名無しさん 〜君の性差〜:03/02/28 11:28 ID:8OSIK5kU
>129 ありがとう。そうだよ、コーヒーの青山の事。
>131 足立区って住んでいる人いたら失礼だけど、だから怖いイメージある
んだ。
133名無しさん 〜君の性差〜:03/03/02 19:01 ID:SEyK/ifJ
以前、女性専用車両廃止のPRポスターを作成した者です。
その際はご協力ありがとうございました。

抗議運動第2弾!!女性専用車両廃止または男性専用車両導入PRキャンペーンスタート!!
今回はメッセージを強調して作りました。
この画像をマスコミ、政治家、人権団体、障害者団体等に広めて抗議活動にご協力ください。
事態は更に深刻になりつつあります。
みんなの熱意で男性にも人権を取り戻そう!!

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=107170&key=734680&m=0


134名無しさん 〜君の性差〜:03/03/03 04:32 ID:1obqKkD8
>>76でネタ晒された1は逃亡したきりなのかよ。
つまんねーな・・・
1351:03/03/03 21:04 ID:NTDrMXV5
>>76-134
やーい騙された!!!!
ギャハハハハハハ
バーカバーカ♪
136名無しさん 〜君の性差〜:03/03/03 21:05 ID:S6KCl503
>>1
君には正直がっかりだ
137名無しさん 〜君の性差〜:03/03/05 00:50 ID:z5HxLjgw
ネタにマジレスしてたDQN達の晒し上げ
138名無しさん 〜君の性差〜:03/03/05 07:17 ID:z5HxLjgw
あげ
139名無しさん 〜君の性差〜:03/03/05 07:47 ID:TMRlUqF3
他スレで真性負け犬認定された阿呆が
必死になってネタスレをあげまくっているようだが・・・W
140名無しさん 〜君の性差〜:03/03/09 22:48 ID:5m1ead5U
http://at.hankyu.co.jp/at_cgi/bbs/bbs.cgi

ここにも、女性専用車の反対意見を書き込んだらどうかな。
最近、男女にかかわらず、反対意見が多数書かれている。
阪急であるが、1社でも廃止に追い込めば、他社も考えるはずである。
これは、阪急のホームページ内の掲示板です。
141名無しさん 〜君の性差〜:03/03/14 00:28 ID:8Ss1NQZb
142名無しさん 〜君の性差〜:03/03/26 23:10 ID:JsSx1++k
男性差別を訴えるのに最も適したテレビ番組があります。

テレビ東京の『ジカダンパン 責任者出てこい!』です。
http://www.tv-tokyo.co.jp/jikadanpan/

この番組では視聴者から理不尽な社会に対して
その責任者をスタジオに呼び、直談判する場を設けるという企画。

現に「母子家庭手当てはあるのに父子過程手当てが無い」ことに関して
この番組が取り上げ、
その結果国会で父子家庭手当ての話が持ち上がり
地方自治体でも取り入れるところが出るなど、改善されています。

インターネットのHPからも投稿も行っています。
もちろん匿名でも可、とのこと。

痴漢冤罪、妻のDVを受け付けてくれない、などの男性差別
ぜひこの番組に訴えましょう!

http://www.tv-tokyo.co.jp/jikadanpan/

http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1048472641/l50

143名無しさん 〜君の性差〜:03/04/13 06:18 ID:g3UISWgf
そんなのあったのか。
なくなって当たり前
144名無しさん 〜君の性差〜:03/04/13 12:32 ID:p+iE+Ymg
男性蔑視に対する意見をどんどん書き込もう。これ以上の男性蔑視は許さない(その2)

女性による男児への性犯罪
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031300069.htm
セクハラは女性側にも責任があるか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003021300029.htm
快適な女性専用車両
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002120200029.htm
「女性のみ水着着用可」の混浴って女にとってもセクハラ?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002102600002.htm
女子トイレが混雑している時に男子トイレに入って来る女性
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002101300017.htm
ここは女性がメインのサイトですか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002100800019.htm
男子トイレに出入りする女性清掃員
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002092600014.htm
女性専用車両なのに・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002070300036.htm
女性蔑視いいじゃんべつに。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002071900022.htm
女性専用車両の導入
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002062500007.htm
痴漢について男性に質問
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003022000024.htm
@Hankyuおしゃべりcafe
http://at.hankyu.co.jp/at_cgi/bbs/bbs.cgi
女の店員を男湯で作業させるな!
http://royalsports.com/cgibin/sentou/hyperbbs.cgi
私達は、これ以上の男性差別を許さない!!
http://6824.teacup.com/maimaikaburi/bbs
145名無しさん 〜君の性差〜:03/04/13 12:36 ID:YEOl30UL
>>143
なくなってないし
146山崎渉:03/04/17 09:04 ID:jZFD0CUg
(^^)
147名無しさん 〜君の性差〜:03/04/18 14:24 ID:cNCb3KGE
>>145
だな。
148山崎渉:03/04/20 03:32 ID:3Woy+MV9
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
149名無しさん 〜君の性差〜:03/04/26 03:46 ID:a9sNhHLe
は?
150名無しさん 〜君の性差〜:03/04/26 16:29 ID:pBYcAXhH
ここにいるアホ男どもに説明してあげましょう。
もともと上のABABは、女性用の商品しか置いてない店です。当然、来るのも女性のみ。
しかし、上野という土地柄だと、休憩スペースが存在しません。一等地なのです。
そのため、店と無関係の男が勝手にイスに座るという状況が何度もありました。
本来なら「店と無関係の人はイスに座らないで」としたかったのですが、それだと本人が 開き直れば、店と無関係かどうかが わかりません。
そのため、しかたなく女性専用、としたのです。
なんでもかんでも男性差別と叫ぶアホ男は、少しは冷静に現実を見なさい。
ほんと、男って あわれですね(笑)。
151名無しさん 〜君の性差〜:03/04/26 16:37 ID:eFY0EYMs
>>150
このスレのどこを読めばそんな結論になるんだ?
女性の付き添い、というか荷物持ちに駆り出された男性が、なんで椅子に
座っちゃいけないのかという話だろ。

不確かな根拠で人をアホだのあわれだの言っている暇があったら、少しは冷静に
文章を見ろ。
152青菜@西尾 ◆AKUMAl5GUU :03/04/26 16:44 ID:l5ffdYOf
>>150
よーしパパ、釣られちゃうぞ〜!

>もともと上のABABは、女性用の商品しか置いてない店です。当然、来るのも女性のみ。
女性に付き合って一緒に店に入ってきた男性、というのが極自然な解釈だと思います。
>>150さんは男性と一緒に出掛けた事が無いため、想像もつかなかったのかもしれませんが。

>店と無関係の男が勝手にイスに座るという状況が何度もありました。
少なくとも店に用が無い男がわざわざ休憩するためにABABに入ってくる、
という方が不自然極まりないでしょうね。

>そのため、しかたなく女性専用、としたのです。
全てにソースも無い思い込みの上に、不自然です。これを「妄想」と言います。

>ほんと、男って あわれですね(笑)。
(゚∀゚)アーヒャッヒャッヒャ!アッヒャッヒャ!哀れ哀れですな〜。
153名無しさん 〜君の性差〜:03/04/26 17:03 ID:eFY0EYMs
>>152
好きです。
154名無しさん 〜君の性差〜:03/04/26 17:14 ID:cTBpJ3n2
ABABは「ペットと男の持込はご遠慮ください」
としたかったんだろうか?
155青菜@西尾 ◆AKUMAl5GUU :03/04/26 17:19 ID:l5ffdYOf
>>153
    ↑_↑
/|\(*`∀´)ポッ♥
⌒⌒ (西 尾)
 ←-┤ | |
   (__)_)
156名無しさん 〜君の性差〜:03/04/26 17:22 ID:7yxxaCrw
えらいですねー。こういう流れを一時的なものにしないように、
ぜひ、女性専用イス廃止の英断をくだした担当者に対して
感謝と応援のメールを送りましょう!
157名無しさん 〜君の性差〜:03/04/26 17:29 ID:rCy/6NVD
ま、ここの>150は別スレで


976 名前:名無しさん 〜君の性差〜 投稿日:03/04/26 16:36 ID:pBYcAXhH
>>1 はウソ。本当なら「今日は あるデパートに行きました」なんていわずに、固有名詞を出すはず。
まんまと釣られた大勢のアホども、ご苦労さま(笑)。

「ウソをウソと見抜けない人は、掲示板を使うのは難しい。」 by ひろゆき

終了




と書いてる奴だからな。
ABABの店員か関係者の荒らしか。
2ちゃん初心者らしい下手糞な荒らしっぷりでした。
158名無しさん 〜君の性差〜
あ、そいつだったのか。
そのレスは目にしたけど、ID まではチェックしてなかった。