結婚したがらない男が増えている  part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん 〜君の性差〜:02/11/10 17:24 ID:PQmoF2MI
>>951
基地外は数に入れない
953 :02/11/10 17:26 ID:7qAz5Fg9
今週の読売ウィークリー「妻たちの心の破綻」読んだけど…
専業はつまらんことで悩んでるね。PTAで見知らぬ人と喋れないとか、社会に出て働く苦労に比べりゃアホみたい。
で、妻の破綻を防ぐ夫の五か条が載ってて、

1. 妻に声をかけ、話を聞く 
2. 「子育ては君の仕事だろう。僕は仕事で忙しい」などといわない 
3. 自分の子供に嫉妬しない  
4. いちいち実家の母親に意見を聞いたり、頼ったりしない 
5. 妻のストレス発散に協力する 

だそうです。おまけに、「主婦力に自信を持とう」とかいってる。
ご飯の支度をしながら、洗濯機を回し、その間に子供が泣いたり、集金人が来たり…
臨機応変に働く主婦は凄いそうです。

僕は夫の五か条を遂行することができない失格者なので、結婚しません。
954名無しさん 〜君の性差〜:02/11/10 17:30 ID:BetQaLTf
>>953
夫の五か条、やっかいだな。
955名無しさん 〜君の性差〜:02/11/10 18:07 ID:K401eAS6
>>953
まるでペットのいたわり方みたいだな。
そんなんじゃなくて、1年ほど山の中のお寺に修行に出した方が良いと思われ。
956じゃりん子チエ:02/11/10 19:01 ID:19jqFiY2
>>926
>「タダで子供を働き手に育てる方法」をご存知なのでしょうね?
ぜひぜひ、ご教授をお願いします!!!!

お答えいたします・・(^^)

まず、「出産」です・・。
今、産院で産むといくらぐらいかかるのか知りませんが、私の子供を産んだ15年前位までは、
だいたい30万円位かかります。
出産は保険がきかないせいか、全額自己負担です・・。
ただ、市町村から、お祝い金として、それぞれの町によっても若干違いがありますが、だいたい病院代と同じくらいの金額がかかります。
ですから、プラスマイナス0です。
もっとも昨今の少子化の影響でしょうか、それとも少ない子供におもいっきり贅沢をしたいのでしょうか、
はたまた豊かなジジババの援助のせいでしょうか、贅沢な産院もあるそうで、50万をゆうに超える高級ホテルのような産院もあるようです。
お店のお客さんで、夫婦で協力して「出産」するんだとか言って、しっかり出産の勉強をして、
御主人に取り上げてもらった夫婦もいました。
そういう場合はまるっきり「無料」ということになりますねー。(^^)
さすがに、内の主人は、そういうことはしたくないとか申しまして、我が家の場合は、普通に病院出産でした。
そして、産んでからですが、母乳で育てます。ミルクで育てるより母子密着も果たせますし、
赤ちゃんも精神的安定性もよいので、すくすくと順調に育つと思います。
しかも、母乳で育つ赤ちゃんは、母親から病気に対する「抗体」ももらうことになるので、ほとんど医者に行くような病気もしません。
従って、ミルク代がかかりません。
母親と一緒に添い寝をしてあげれば、赤ちゃんにとって精神的にもいいし、ベビーベットを購入する必要もありません。
957じゃりん子チエ:02/11/10 19:01 ID:19jqFiY2
それから、小学校は近所の公立の小学校がいいでしょう。
頭の飲み込みのいい子もいれば、そうでない子も居ます。家庭環境の千差万別の子供達の中で、自然と世間の空気を感じ取ることができます。
なんといっても将来社会に出る時、社会は一部の人々が隔離された社会ではないのですから・・。
イジメもくやしい思いももろに受けて、精神的厳しさを味わえることでしょう。
幸い、日本は小中は義務教育でして、給食費以外はかなりの部分で、政府の援助があります。
塾は、学校で教えることの先取りの勉強を教えてくれるだけです。
必要はないでしょう。
昨今の高学歴の母親であれば、十分塾に行かせなくても勉強のわからないことは教えてあげることはできます。
後、子供がやっと勉強に目覚める高校生になれば、国民金融公庫とか、各種奨学金の制度はなかなか充実しております。
そういう制度を使うのも一考です。
高校生・大学生ともなれば、アルバイトという社会勉強もけっして不可能ではないはず・・。
本人のやる気さえあれば、十分大学や専門学校に自分の力で通学することは可能ではないでしょうか?
勿論、中卒でも十分社会に出てこまらない程度の教養は身につきます。

以上です。
958名無しさん 〜君の性差〜:02/11/10 19:06 ID:Ye3WeURX
高卒、中卒で人生終わるような子供なら作るだけ無駄。
よって、結婚なぞしない。
959じゃりん子チエ:02/11/10 19:08 ID:19jqFiY2
>>958
さもしい考え方ですねー(^^)
松下幸之助が高校を卒業しましたか?大学を卒業しましたか?
960じゃりん子チエ:02/11/10 19:12 ID:19jqFiY2
あの大作家「吉川英次」が、高校を卒業しましたか?
大学を卒業しましたか?
 
961子梨:02/11/10 19:12 ID:SkOeNmFT
>>920-921
じゃりん子チエって、学校で習ったのかな。
子供は愛情をえさにして育つって。

子供は金を背中に背負ってくるって、そりゃ第三世界限定だろ。
あっちじゃ、小さいうちに売り飛ばしたりするからな。
子供は金食い虫を背中に背負って生まれてくるんだよ。

ちょっとは勉強しなさい(w
962じゃりん子チエ:02/11/10 19:15 ID:19jqFiY2
勉強は、無料の図書館で十分できます。
商売は、社会がしっかり給料を払いつつ教えてくれます。(^^)
963子梨:02/11/10 19:16 ID:SkOeNmFT
>>956

> そして、産んでからですが、母乳で育てます。ミルクで育てるより母子密着も果たせますし、
> 赤ちゃんも精神的安定性もよいので、すくすくと順調に育つと思います。
> しかも、母乳で育つ赤ちゃんは、母親から病気に対する「抗体」ももらうことになるので、ほとんど医者に行くような病気もしません。
> 従って、ミルク代がかかりません。
> 母親と一緒に添い寝をしてあげれば、赤ちゃんにとって精神的にもいいし、ベビーベットを購入する必要もありません。
>

本当か?
俺は母乳で育ったらしいが母に言わせると小さいころからよく病気をしたらしいぞ。
964じゃりん子チエ:02/11/10 19:18 ID:19jqFiY2
>>961
第三世界を随分と馬鹿にした物言いですねー(^^)

50年後には、貴方のよな老日本人ばかりになって、活気溢れる「第三世界」の人達に追い越される身分になる日本であるのに・・(^^)
965子梨:02/11/10 19:19 ID:SkOeNmFT
>>962
そうか、じゃりん子って無料のところで勉強してたから無教養なんだ。
ちゃんとしたとこで勉強しなさい(w

いまどき、商売の仕方を給料をちゃんと払いながら教えてくれる会社あるの?
どこも即戦力をもとめてるじゃん
もっと勉強しなさい(w
966名無しさん 〜君の性差〜:02/11/10 19:19 ID:Ye3WeURX
自分の子供を松下幸之助なみの人物に育てようなどという覇気のある
男なら、結婚なんて些細なことだろう。そうでないから、結婚したがら
ないんだが。やるだけ無駄なことはしないことだ。
じゃりん子の子供が起業して、松下ほどの大企業にまで成長させたら
教えてくれ。または吉川英治なみの大ベストセラー作家になったら教えてくれ。
結婚はそれから考える。まあ無理だろうけど。
967名無しさん 〜君の性差〜:02/11/10 19:20 ID:SkOeNmFT
>>964
俺は第三世界を馬鹿にしてるんじゃないんだよ。
じゃりん子を馬鹿にしてるんだよ。
人の文章はよく読んでね。
968じゃりん子チエ:02/11/10 19:22 ID:19jqFiY2
>>963
あくまでも、母乳を飲ませている間だけです。
免疫力があるのは。
子供は、大事に育てすぎると、返って弱く育つ場合も往々にしてあります。

少しの熱でもしょっちゅう医者に行く母親もいれば、様子を見てしっかり手当てが出来る母親も居ますので、
そこいらへんは、個々の母親の力量に負うところが大でしょう。
969チキータ:02/11/10 19:24 ID:RhAUYhhe
>>じゃりん子チエさん
>松下幸之助が高校を卒業しましたか?大学を卒業しましたか?
>あの大作家「吉川英次」が、高校を卒業しましたか?
どうでもいいけど、そういう一部の例外を持ち出すのはどうかと… やはり、中卒の人より、
大卒の人の方が、社会的地位や学力、良識(は個人差も大きいけど、高卒ならまだしも
中卒ならどちらかといえば大卒の人の方が良識を)を持ってる人が多いと思う。
それに、上記にあげた人と今は時代背景も違うから、一概にそうは言えないと思う。

次は、田中角栄でも挙げるつもりですか?
970名無しさん 〜君の性差〜:02/11/10 19:41 ID:EZgw2aA8
>>956
>>957
素晴らしい・・・!!
ありがとうございます!!!!
971名無しさん 〜君の性差〜:02/11/10 20:07 ID:Ye3WeURX
じゃりん子はもういいから、本屋さんに戻ってきて欲しい。
勝ち栗ももういい。
972名無しさん 〜君の性差〜:02/11/10 20:50 ID:mz4nfwEo
>>969
> 次は、田中角栄でも挙げるつもりですか?
田中角栄は最後はブタ箱逝きだったけどな。ロッキードで。(藁)
973 ◆QkRJTXcpFI :02/11/10 21:12 ID:JoMGmctL
快楽まかせのセクースで、避妊に失敗して出来た子供を堕胎という形で決着をつけるじゃりン子に、
育児等を語る資格無し!
974勝ち栗2 ◆N8p0.2tsVs :02/11/10 21:14 ID:I4DzLqyx
ここんとこ真面目っぽく語ってきたから、今日はおふざけモードにしたけど
時々「2」をつけそこなったのが、欠点か。

修業がたりんな。
もうお腹いっぱい。げふ。
975勝ち栗2 ◆N8p0.2tsVs :02/11/10 21:15 ID:I4DzLqyx
うまーい突っ込みを呼ぶのは難しいことがわかりますた。
違う方向にレスがながれちゃって。
976名無しさん 〜君の性差〜:02/11/10 21:17 ID:g2hDnXi7
>>972
ロッキードが米帝の陰謀だったてことは知ってるよね。
977じゃりん子チエ:02/11/10 23:03 ID:19jqFiY2
>>976
そうそう・・。
角栄は、頭も、顔も、気配りも、目先も、ドスも利いてる。
小学校卒業でも、社会で十分そういう能力は出来る。
大学がそういう能力をけっして育ててくれる訳ではない・・。

自分を姑息に守る人脈は作れるだろうけど・・。
978名無しさん 〜君の性差〜:02/11/10 23:06 ID:xadHAwBj
>>956、957、962、968
じゃりん子の言う事は理想を超えて妄想だな。
金がない言い訳で餓鬼を愛情で育てる・・・・・???

それと、餓鬼の育て方云々ホザクなら主婦板とか独身女性の啓蒙しておくれ。
あんたが出てくるとここ来たくなくなる。
あくまで、ここは「結婚したくない男」がいかに結婚はバカらしいか
話すところ。
あんたが来ると本来の話が停滞するんでやめてくれ。
979名無しさん 〜君の性差〜:02/11/10 23:07 ID:xadHAwBj
×独身女性の啓蒙しておくれ。
○独身女性の板で啓蒙しておくれ。
980じゃりん子チエ:02/11/10 23:09 ID:19jqFiY2
>>973
前後の説明をストーンと抜かしたお得意の個人攻撃か?
あんたも、御品がいいねー(^^)
981じゃりん子チエ:02/11/10 23:13 ID:19jqFiY2
>>978
あくまで、ここは「結婚したくない男」がいかに結婚はバカらしいか
話すところ。

そうして、弱くてみじめな仲間を一人でも多く増やそうとしているところ(^^)

982名無しさん 〜君の性差〜:02/11/11 00:15 ID:ps5864al
>>981
そういう煽りをするほど、結婚に対して否定的でない男性まで不快に
させている事に、まだ気付かないの?

私は自分に合った相手と出会えば結婚してもいいと思ってるけど
自分の収入では、とても満足に妻や子を養えそうにない=迷惑を
かけてしまいそう。だから身の回りの家事なんかも身に着けて自立
して生きて行こう。少なくとも他人を自分の人生の巻き添えには
したくない。

そう考えている男性も『弱くてみじめな仲間』なんですか?
私は性別に関係なく立派な人だと思いますけどね。
983勝ち栗2 ◆N8p0.2tsVs :02/11/11 00:52 ID:lgMiTx8S
>>982
ただ、・高収入の男は異常に既婚率が高いこと。
また「非婚のすすめ」(森永卓郎)をみると、
種種の事情で、個人的には「結婚したくない」のは事実でも、
マクロ的にみると遺伝子の自然淘汰という見方、とあったわ。

本人的には「結婚したくない」んでも、種として見ると
淘汰されてると言う面もあるんじゃないの?
984非婚派独男:02/11/11 01:10 ID:tkx7lnMb
>>982
このスレの趣旨は、結婚が男にとって如何にばかばかしいかを語るスレでしょ?
だったら、じゃりんこがチエおくれの発言繰り返すたびに、みんな思うんじゃないのか?
「女なんてクダラン生き物。養いがたし」と。あるいは「生活を供にするに値しない」かな?
そういう意味では役に立っているんじゃないの(w
985非婚派独男:02/11/11 01:15 ID:tkx7lnMb
>>983
漏れはミームを残してるつもりなんで、遺伝子的に子孫が残らなくても可。
ケダモノでも可能なやり方じゃなくて、なんかこう知性ある者ならではの自
分の分身の残し方をしたいね。
できれば何かドデカイ発明をやらかしたいな。
いまは特許申請するのがせいぜいだけど、今に見てろでございますよ(w
986名無しさん 〜君の性差〜:02/11/11 01:25 ID:mFFdd2q0
なんかおばさんたちが、結婚しない男≒結婚できない男を叩いて悦に
入ってますね。
ストレス解消ですか?
987勝ち栗2 ◆N8p0.2tsVs :02/11/11 01:35 ID:lgMiTx8S
>>985
どどめ色LEDでも開発してくり。
988名無しさん 〜君の性差〜:02/11/11 01:44 ID:WTIvolbd
>>983
> 高収入の男は異常に既婚率が高いこと

これは、あなたが前から盛んに言っていることですけど、
「異常に」とまで言うのなら、ソースを出してください。
今、男性が結婚しなくなった理由は、経済的なことだけでなく、
家事が非常に効率化されたことや、他にも様々な原因が考えられます。

男性が結婚しない理由を、経済的なことに固執して、高収入の男性は
「異常に」既婚率が高いと言うのは、「結婚しない男は貧乏ばかりの
甲斐性のない男ばかりで、結婚しないんじゃなくて、できない男ばかり
なのよ!」とでも言いたいばかりの主張にも思えます。

結婚しない男性を貧乏と決め付けて、結婚できない男性の主張だと
言うことにして、このスレの価値を貶めようとしているとも取られます。

高収入の男性と結婚して、専業主婦になりたいと思っている女性は多い
と思いますが、そう言う女性にはこのスレは鬱陶しいでしょう。
そのような女性を援護するために高収入の男性は結婚するのは当然と
言ったイメージを作り上げているとも取れます。

女性向けの安物雑誌の主張のようにも聞こえるんですが。

結婚を考えた場合に、多くの場合、女性より男性のほうが不利であり、
経済的なこと以外にも男性側のほうに負担を強いることがある事実を
認識してください。
989勝ち栗2 ◆N8p0.2tsVs :02/11/11 01:46 ID:lgMiTx8S
>>988
国の調査結果だったはず。
それを「年齢が高いほど収入が上がるから」とかそういう理由はよく見たけど、
これ自体を否定する人は始めてねえ。
もう有名なデータだから、頑張ってさがしてみて。
誰かに頼めば、出してくれるかもよ?私は今極真数見でいそがすぃw。ごめんね
990勝ち栗2 ◆N8p0.2tsVs :02/11/11 01:51 ID:lgMiTx8S
っていうか、右足骨折なのに、下段回しげりなんてできるものなの?
痛そう…
いきたかったな…
991名無しさん 〜君の性差〜:02/11/11 01:54 ID:m0U47sUo
高収入の男なら、こんなスレでみみっちいことカキコしてたりしないだろーなw

結婚できない事を正当化するためにうんちくたれてるみぢめなモテない男

ぅ〜ん まあまともな女性はまず相手にしないわ
992名無しさん 〜君の性差〜:02/11/11 02:03 ID:WTIvolbd
>>991
そのありきたりなレス…。
スレの存在意義を考えれば、レスしている男性がモテようが
モテなかろうが関係ないのだよ。そこに多くの人が認める事実が
書いてあればね。それは、スレは読んでいるだけの人のほうがはるかに
多いのであって、特に2ちゃんはかなりの人がいるから、当然高収入の
男性も見てるわけで。その高収入の男性が、このスレを見てそ通りだと
思えば、それで少しは結婚に対する意識も変わるだろう。それが、
このスレの意義であって。意識改革、啓蒙スレと言ってもいい。

そのような煽りレスをするのは、まともな男性が結婚しなくなったら
困る依存女のレスにも思えるねぇ。
993広島東洋カープ ◆CARPoc4WPI :02/11/11 02:05 ID:Fm/guDZn
>>992
ネカマの煽りじゃないか?
994非婚派独男:02/11/11 02:06 ID:tkx7lnMb
>>987
マジレスしちゃうと、こういう負け惜しみを見ると、女の知性の低さを典型的に
感じてしまうんだよな(w
ドドメ色 = よくないもののイメージ 
として、論破不可能なものに対しての、単なる負け惜しみでしかないんだろうけど(W

「典型的女の知性の低さ」に感じる理由は、この場合は、ドドメ色はもちろん慣用語
でそんな色は存在しなく(あえて言うならニュートラルグレーが相当)、通称されてい
る色は加色法で得られるものだから、自発光するLEDでは原理的にありえない。
比較の対象として読み取って欲しいであろう、青色LEDの困難さ(かつての)とは意味
が全く違う。しかも青色LEDが望まれていたのは、光の3原色としてとても重要だから
であって、仮にドドメ色LED(くどいようだが発光素子でそんなものはありえない)があ
ったとしても、何の役にも立たないんだな。

デ、こんなことくどくど書いたのは987の捨て台詞が、 

      知性と品性を全く欠いている 

ということが言いたかっただけだったりするわけなんだが、女の捨て台詞ってなぜか
こんなのが多いんだよな(w  だから、昔から女が低く見られるのはちゃんと意味が
あったのではないかということなんだが、どうよ?





995勝ち栗2 ◆N8p0.2tsVs :02/11/11 02:07 ID:lgMiTx8S
>>993
ちがうわね。もっと深い意図があるのよ。(多分
996勝ち栗2 ◆N8p0.2tsVs :02/11/11 02:08 ID:lgMiTx8S
>>994
大丈夫ですかー?
あのさ、ここは一応煽りスレなんだから、冗談にまで、まともにレスして…
…どーすんのーww!!

あんたうがち過ぎ!独身だろうが既婚だろうが、よくないわよw
997名無しさん 〜君の性差〜:02/11/11 02:12 ID:s/dxtet6
子作りで性的快感を得る男は、下等・下劣。
998勝ち栗2 ◆N8p0.2tsVs :02/11/11 02:12 ID:lgMiTx8S
負け惜しみって…あたま…痛…www
あなたの場合、未婚とか既婚とか以前の問題ですぅ。
でも、おもろかた。またマジめネタきぼーん
999名無しさん 〜君の性差〜:02/11/11 02:13 ID:WTIvolbd
>>989
つまりね、男性が結婚しない理由を経済的なことに固執し過ぎている
のが問題ということ。家事なんか本当に楽になったし。他の原因も
このスレでは散々出てきたのに、なぜ、高収入の男性は〜とよく言うのだろう。
1000もぐたん ◆7tNflvFack :02/11/11 02:13 ID:jeVav11l

 / /   \\              /
│         │       / ̄\ │
│   ──   │   /\ │   ││  1000げと。白子鍋(゚д゚)ウマー …もぐもぐ
 \       / 。○ \/ \_/  \

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。