結婚したがらない男が増えている!! part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
952コピペ:02/09/29 20:56 ID:kxe3mJzr
みんな若いな。
考え方が若者特有だ。
結婚の損得ばかりを気にするのは、それだけ結婚に神経を使ってるからに過ぎない。
自分の稼ぎを、女子供につぎ込むのを惜しむのは、まさに自己中心的の典型だ。
20代の若者は、皆、そんな考えを持ってることは否定しない。
現に私も昔そうだった気がする。
でも30代40代と年を取っていくにつれて、周りの世界も見えてくる。
結婚して子供を育てる苦労や喜び、夫婦親子の固い絆、家族のしがらみ、
それらも理解できるようになるのだ。
だから独身が既婚者を罵倒するのは、自分の惨めさを露骨にしているように
しか見えない。
もうちょっと視野を広く持って、心を広く持ってみてはどうかな。
独身はどう見ても、社会上異質な存在だ。
これはもう免れないことなのだから、一人一人の良識を高めるしかないのだよ。
独身はわめけばわめくだけ損失が大きいのだよ。
953かわいい処女17歳@白百合学園 :02/09/29 21:01 ID:kxe3mJzr
真面目に考えるとよっぽどでないと、結婚はしない方がいいと思う。
「何でこいつばっかり楽させてやんなきゃいけないんだ!」とか
「こいつのせいで、結婚したいせいで小遣い3万」なんて、
妻に対して思いながら結婚したとしても、誰も幸せになんかならないよ。
DVの温床になるだけ。
954名無しさん 〜君の性差〜:02/09/29 21:17 ID:2a1FpNPu
>952
中身を充実させないまま、年だけ取った中年の言い草という感じだ。
955名無しさん 〜君の性差〜:02/09/29 21:26 ID:kqwxrCMi
前スレの兄弟?スレの生き残りの

http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1030158174/l50

の50って結構、的を得ていると思うのって俺だけ?
956名無しさん 〜君の性差〜:02/09/29 21:29 ID:KUKt31M6
>>951
私はDQNとは言わないが下層な会社員故、そんな生活は夢のまた夢だが、
実際夢だ。
楽しんでくれ。
957名無しさん 〜君の性差〜:02/09/29 21:29 ID:NP+UQ5fq
>>952
結婚してから冷静に考えてみると大したことなかったと気づいた女のために
一生金をむしり取られなければならない苦痛と絶望感。
結婚する前にそれに気がついた男のほうが利口だね。

そいつを書いたのはネナベかな?
958名無しさん 〜君の性差〜:02/09/29 21:31 ID:KUKt31M6
にしても、「いちよう」とか「とうり」とか「申し分けありません」とか
間違える人多いよね。
一部上場企業の三十路社員にしてこれだからなぁ…、と思ったりもする。
959名無しさん 〜君の性差〜:02/09/29 21:31 ID:FpSIvyW7
>>952
>自分の稼ぎを、女子供につぎ込むのを惜しむのは、まさに自己中心的の典型だ。

子供はまだいい。
なぜ、女につぎ込まなければいけないんだ?
単に女がなまけたいだけだろ。
馬鹿馬鹿しい。

女も真面目に受験勉強してそこそこの大学に入って、
高収入の就職をして、定年まで立派に勤めて、それでもって初めて男に対して
「努力しろよ」と言う資格が生まれる。

なんの努力も才能もないくせに、口ばっかりで「男のくせにどうのこうの」という女が、最近多いね。
960名無しさん 〜君の性差〜:02/09/29 21:33 ID:XjP5kYNX
>>952
>独身はどう見ても、社会上異質な存在だ。
そうではなくなりつつあるね

「現代の結婚は女にばかり一方的に有利な制度である」
ということに気が付く男は確実に増えてきている
当然、頭の良い男ほどその傾向が強い
961名無しさん 〜君の性差〜:02/09/29 21:38 ID:NP+UQ5fq
>>955
どうでもいいが「的を射る」な。
962かわいい処女17歳@白百合学園:02/09/29 22:22 ID:kxe3mJzr
25で20の嫁さん貰うより
45までは20代の子とめいっぱい遊び倒して
45で35の嫁さん貰った方が得。

25で20の嫁さん貰っても、45になる頃は40だもんな。しかも大変。
その頃俺は同じ45で35の嫁。遊びもめいっぱい。得だろ?
自分の為だけに好きな用に金を使う。
海外にもガンガンいって遊びまくる。
45になったら年貢をおさめて、守りに入る。
嫁をもらって老後に備える。生みたいっていうんなら子供生ませてもいいかもしれん。
…ってのが賢いと思うが?
963名無しさん 〜君の性差〜:02/09/29 22:29 ID:NP+UQ5fq
45で16の嫁さんならほしい。
964名無しさん 〜君の性差〜:02/09/29 22:29 ID:TT14ZSYe
前スレの兄弟?スレの生き残りの

http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1030158174/50

の50って結構、的を得ていると思うのって俺だけ?
965かわいい処女17歳@白百合学園:02/09/29 22:30 ID:kxe3mJzr
今は18以上じゃないと…
966名無しさん 〜君の性差〜:02/09/29 22:41 ID:XjP5kYNX
>>964
961さんのレスに対して反省しる
967名無しさん 〜君の性差〜:02/09/29 22:45 ID:QywA/50Q
>>951
6000万か・・。
とりあえず死ぬまではそれで十分なのか?
保険とかでじりじり取られてもそれでもつかな?

>>952
それはコピペか?
コピペにマジレスしてもしょうがないけど、なんで自己ちゅうなのかさっぱりわからん。
地球環境を考えるなら人間はこれ以上増えないほうが良いと思うのだが・・・。
それに独身主義者はわめく気なんて全然ない。
むしろぎゃ−ぎゃ−わめくのは結婚したがりのほうだろ?
968名無しさん 〜君の性差〜:02/09/29 22:52 ID:J0MtrQmU
大多数の女は、一生楽に暮らすためになんとしても結婚したい。
しかし、そのくせ「結婚したいのは男の方、自分たちは結婚してやる側」という
ことにして、さらに得をしたい。
で、最近その手が通用しなくなってきたから、あの手この手と必死になっている。
969名無しさん 〜君の性差〜:02/09/29 22:54 ID:J0MtrQmU
で、男は結婚するにしても、968に書いたような女はお呼びじゃない。
結婚対象として好まれるのは
・きちんと男と同じに仕事して、仕事も家事も責任も分担する女
・家事と育児をきちんとやり、夫に仕え、夫に従い、夫に感謝を忘れない女

のどちらか。
970名無しさん 〜君の性差〜:02/09/29 22:57 ID:bA1FlChx
>>968
その一環が独身批判だ。
自己責任で自立、独立の道を歩み、社会に貢献し、税金も納め
真面目に働く独身に対して、本来は何の批判もできないはずだが、
それでは都合が悪いので
「男のくせに」女子供を養わないなんて不道徳だ、と無茶苦茶な事を言い出す。
971かわいい処女17歳@白百合学園:02/09/29 23:01 ID:kxe3mJzr
>>952
はコピペてかいてあるだろ。
独身者40代スレの多数の同意を得た意見らしいんで、どう思うかはってみた
俺的意見は>>953
972名無しさん 〜君の性差〜:02/09/29 23:02 ID:J0MtrQmU
言うなれば、女たちは自分たちの値段を吊り上げすぎたのだ。
物を売る場合、売る側は値段が高い方が嬉しいが、あまり値段を上げると
客が買わなくなってしまい、売る側は安く売ったよりも損をする。
これ、社会の常識。
女はそんな常識も理解していないので、構わずに自分たちの値段を
どんどん吊り上げた。で、当然の結果として、男はそれを買わない、
つまり結婚しなくなったわけだ。
で、自分を売れない女がそろそろ慌てだしてきたというのが現状。
973かわいい処女17歳@白百合学園:02/09/29 23:16 ID:kxe3mJzr
>>972
安い高い、損得(というか損なのだが)という話に終始しているが
そういう発想が出る限り、結婚しない方がよい。

子供だって損得では作れない。
この中で、自分の親が自分にかけた金と手間を返済してる自信のある奴いるか?
その点では、折れらの親からして、大馬鹿者なわけだ。
自分がそうなのに、自分の子を黒字にできると思うわけない。

それに女も35までに結婚できなければ、諦めて違う道を探す。
最悪、年とって結婚したくなってもフィリピン当たりから貰ってくれば良い
それが一番コストパフォーマンスがよい
974名無しさん 〜君の性差〜:02/09/29 23:23 ID:ehiC64UJ
>>973
金というのは、多くの人にとって貴重な労働の対価だ。
損得を考えるな、などとは、あまりに暴論でしかない。
975かわいい処女17歳@白百合学園:02/09/29 23:28 ID:kxe3mJzr
>>974
だから考えるからこそ、未婚、小梨という人生なんだろ?
考えないと損で馬鹿な目にあう。人生と金を無駄遣いするわけだ。
誰が「考えるな」なんて言ってんだよ。考える方がずっと賢い生き方だ。

折れらの親が損得を考えない馬鹿なのか、考えてて今後悔してるのかは知らん。
それは関係ないことだ。ただ、考えない奴が子供なんか作る。結婚なんかするんだ。
976 :02/09/29 23:59 ID:d2blAUBJ
一夫多妻制が最も自然な形態である。
優秀な男はどんどん子孫を残すべきだ。
977 :02/09/30 00:27 ID:lIBSA4FH
今後、社会意識が変化して、(片方の性のみに負担を強いない)同等な権利と義務を課す結婚を求める男女が増えるかもしれない。
そうなれば、このスレの人で結婚しないっていう人でも、結婚する人も出てくるでしょう。
このスレには、絶対結婚否定派もいるけど、(男女の意識の乖離の著しい)今の状況では結婚したくない、状況が変われば結婚を考えるって人もいるはず。
社会の意識が戦後の成長期のもの(家庭のため、男が仕事に全てを捧げるのは当然、等)をベースにしている以上、今後起こるであろう経済構造の変化が前時代的な社会の意識を急速に変えてくれるかもれない。
十年もすれば案外、社会の意識はこのスレと同じようなものに変わってるかもしれない。
今のような不自然な社会意識がそうそう長く続くとは思えない。
結婚はしたいけど、男に一方的に負担がかかる結婚は嫌だ、と思ってる人は、安易に結婚を急がないほうがいい。
幸運にも、男性は女性のように急速に繁殖能力が衰えることは少ない。
納得せずに結婚して、一生違和感を感じるよりは、待って、社会の変化に賭けるほうが健全だ。
978名無しさん 〜君の性差〜:02/09/30 00:29 ID:jjaMiAit
一夫多妻制は貧富の差がはげしくないとできん、それより
結婚制度が崩壊すればいいのに、もてる奴は遺伝子残せる
で養育費は国の負担、もてない男の暴動がおこりそうだけど、
979名無しさん 〜君の性差〜:02/09/30 00:33 ID:PagpuJ6I
>>978
>もてない男の暴動がおこりそうだけど

いや、このスレの流れを見る限り大丈夫じゃないか?
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1024603453/l50
980名無しさん 〜君の性差〜:02/09/30 01:03 ID:aDUz9cRb
やっぱり結婚しない女は可愛そう。世間の風評
「誰の愛人だったのかしら?」
「男に処女を奪われ捨てられたんだって。馬鹿ね」
「男関係も派手みたいね。しょっちゅう違う車が来てるもんね」
「そんな女をもらうほど男って甘くないものね」

御愁傷様。結婚しないで泣きを見るのは女です!
体目当ての男にも早くお○ンコ開いて奴隷におなりなさい(w
肉体の快楽に身を委ねプライドなんか捨てなさい。
抱かれるのは気持ちいいぜ。SEXを拒むなよBitchめ!
981名無しさん 〜君の性差〜:02/09/30 01:37 ID:+7rWpoYf
>>980
女の平均年収って200万円代らしいし
それ以外にも無職家事手伝いがかなりいるしね・・・
年間200万といえば決して高給でない俺でも
独身でさえいれば丸々小遣いとして使える額だ。
この板にいると男並に稼ぐ女が多いもんだと錯覚するがまだまだ希少なのよねん。
982安月 ◆vREIgeMM :02/09/30 01:38 ID:9GJSW3Yc
>>981
男の平均ってどれぐらい?
983名無しさん 〜君の性差〜:02/09/30 02:39 ID:Fe5iIKGe
1>さん次スレは?
984983:02/09/30 02:40 ID:Fe5iIKGe
ミスった(鬱
>1さんよろしく。
985コピペ2:02/09/30 06:07 ID:vmwSOdDk
私は結婚主義者ではないが、一人で生きていくリスクを真剣に考るべきであることは
言っておく。若いときの一人は楽しいが、40代50代60代になった時の自分が
どうなってるか覚悟しておくことは必要だ。
結婚は馬鹿らしいと言ってる若者が多数いるが、本当にそれでいいのかと思う。
何か甘く見てるようで他人ながら心配になるよ。
一人ぼっちは年を取るほど精神がやられるぞ。


986名無しさん 〜君の性差〜:02/09/30 06:11 ID:vmwSOdDk
「第11回出生動向基本調査」
http://www.ipss.go.jp/Japanese/doukou11/single.htmL

いずれ結婚するつもり  男85.9% 女89.1%
一生結婚するつもりはない男6.3% 女4.9%

異性と交際している未婚者=男性41.5% 女性51.3%


結婚の利点はないと思う=男性30.3% 女性25.5%

独身生活に利点はないと思う=男性11.6% 女性7.2%
独身生活に利点はあると思う=男性82.7% 女性88.5%

他、いろいろ。


以外と女は全て結婚したいもんだ!ってこともないのかね?

>981>女の平均年収って200万円代らしいし
これってパート・バイトの人(扶養内・103万円以下)の人が平均を下げてるせいもある。
一般企業OLで400ぐらい。(福利公正つき)
公務員になるとまた別格。
987名無しさん 〜君の性差〜:02/09/30 08:12 ID:Fa4uUuvy
>>978
一夫多妻制で暴動?
もてる男に感謝するぜ、俺は。

まあ結婚したがりの不細工君は確かにどこでもいるものでは有るが・・・。
最近はその数もめっきり減ったんじゃないかな?
988名無しさん 〜君の性差〜:02/09/30 08:54 ID:A9rfnYKR
じゃあ、そろそろ次スレを立てますんで、重複にならないように
他の方は静観よろしくお願いします。
立ちましたら、またここで報告します。
989名無しさん 〜君の性差〜:02/09/30 09:06 ID:A9rfnYKR

***********************************

次スレ、立てました。
結婚したがらない男が増えている  part9
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1033344071/l50

***********************************
990名無しさん 〜君の性差〜:02/09/30 11:05 ID:n1az0pQH
1000
1001
992名無しさん 〜君の性差〜:02/09/30 13:30 ID:iTTDwgps
1002
993名無しさん 〜君の性差〜:02/09/30 13:31 ID:iwCTY3nY
うひょ
994名無しさん 〜君の性差〜:02/09/30 13:32 ID:sO2zHtra
結婚できない男と結婚しない男は似ているようで違うが、
本質は遠いようで、近い。
995名無しさん 〜君の性差〜:02/09/30 13:34 ID:P2Rp0B/F
おや、1000取り合戦すか。
996名無しさん 〜君の性差〜:02/09/30 13:35 ID:iwCTY3nY
うひょ♪
997名無しさん 〜君の性差〜:02/09/30 13:35 ID:2kG2KkUG
それでも、結婚したい。
998名無しさん 〜君の性差〜:02/09/30 13:35 ID:9yQ51xAM
そろそろ1000?
999名無しさん 〜君の性差〜:02/09/30 13:35 ID:2kG2KkUG
結婚できないダメ男の掃き溜めだな。
1000名無しさん 〜君の性差〜:02/09/30 13:36 ID:iwCTY3nY
ひょ♪  
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。