ここの皆はどんな音楽きいてるのPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンガ狂
教えてください。
でもあまりマニアックにならないでね・・・。
たまには裕次郎様や中島みゆきについても語ってくださいね・・・。

前スレ
ココのみんなはどんな音楽聴いてんの?
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1006205079/
2おばちゃん:02/09/08 04:39 ID:m6sqr6G3
2Get
3名無しさん 〜君の性差〜:02/09/08 04:39 ID:eKUhhXBc
井上陽水「少年時代」

作者忘失「花の街」
4おばちゃん:02/09/08 04:39 ID:m6sqr6G3
4Get
5くもねこ:02/09/08 04:39 ID:/A+0PQfE
2get
6くもねこ:02/09/08 04:40 ID:/A+0PQfE
出直してきます…(泣)
7名無しさん 〜君の性差〜:02/09/08 04:43 ID:eKUhhXBc
【花の街】( 團伊玖磨作曲 江間章子作詞)

七色の谷を越えて  流れてゆく 風のリボン
輪になって 輪になって 駆けていったよ
春よ 春よと 駆けていったよ

美しい海を見たよ  溢れていた 花の街よ
輪になって 輪になって 踊っていたよ
春よ 春よと 踊っていたよ

すみれ色してた窓で 泣いていたよ 街の窓で
輪になって 輪になって 春の夕暮れ
一人さみしく 泣いていたよ
8ゆ? ◆DQN/V/.. :02/09/08 04:47 ID:znTUhE5c
Quincy Jones "AI NO CORRIDA"
9マンガ狂:02/09/08 06:30 ID:gwD75jod
1 しのび会う恋を つつむ夜霧よ
  知っているのか ふたりの仲を
  晴れて会える その日まで
  かくしておくれ 夜霧 夜霧
  僕等はいつも そっと言うのさ
  夜霧よ 今夜もありがとう

2 夜更けの街に うるむ夜霧よ
  知っているのか 別れのつらさ
  いつか二人で つかむ幸せ
  祈っておくれ 夜霧 夜霧
  僕等はいつも そっと言うのさ
  夜霧よ 今夜もありがとう
10名無しさん 〜君の性差〜:02/09/08 07:42 ID:s4Skim9+
「あきれたぼういず」とか書いてみるテスト
11瀬戸内 ◆JXon5hgY :02/09/08 10:52 ID:msqTqSud
『大安洋行』が好きです.
12ゆ? ◆DQN/V/.. :02/09/08 23:40 ID:ovY31V2S
デレく&ドミノす 「麗奈」
13ゆ? ◆DQN/V/.. :02/09/08 23:41 ID:ovY31V2S
…ウソピョン (^^;)
14マンガ狂:02/09/09 22:21 ID:VfI5yWRV
Money don't get everyting it's true
what it don't get i can't use
15くもねこ:02/09/10 02:02 ID:bCmOaM8A
新スレはあんま伸びてないなぁ…
16千尋:02/09/12 23:57 ID:Zk3lIlfp
あ゛〜 パート2がこんな所に(涙)

>>えり猫さーん
ハイフェッツはショボーン(´・ω・`)に似た方ですョ(笑)  ォィォィ
いいぇ! 見た目ではないのです!! (笑)      でも 諏訪内さんって 美人〜♪(笑)
17マンガ狂:02/09/14 01:00 ID:9BzOJLlW
Voodoo Glow SkullsのEl Coo Cooiって曲が
ハァハァハァハァハァハァハァ逝って面白いの。。なの。。
18矢 ◆OueroJvQ :02/09/15 02:13 ID:pr0Hd68N
あみめきりんの歌
19名無し音楽放浪の旅:02/09/15 15:57 ID:X7a2HQWI
>11
「泰安洋行」では?クダラン突込みスマソ。
でも、70年代細野晴臣はイイ!全く古びない。
20千尋:02/09/15 21:56 ID:X8RyDqED
ハフナー
21千尋:02/09/17 18:21 ID:NinbWbYK
ベートーベン
22名無しさん 〜君の性差〜:02/09/19 04:31 ID:2eEM82JC
とても言えない。
23千尋:02/09/19 21:46 ID:cuzHXw9s
>>22
難解な曲を聴いているのかな???(笑)
24千尋:02/09/19 21:47 ID:cuzHXw9s
カプリース
25うんピー ◆UNKOUNXU :02/09/20 04:29 ID:T8P88ZRN
>>17
前スレで「大きな古時計」の歌詞を晒していましたね。
「大きな古時計」には、続編があるのを発見したんだよ。(え?知っているのが常識?
まあ、そう言わずに、この悲しい歌詞を堪能して欲しい)

1、
もう一度あの古めかしい家の中をぶらついてみたんだ 私のおじいさんが90年間過ごしたあの古びた家さ
そしたら何か知らない奴が管理していて、そいつらが変えてしまったことといったらもう
悲しくなって涙さえ出そうになったよ 愛しい古時計よ!やつらがお前を見つけたとき、お前はおじいさんを
失くした深い悲しみでもう動かなくなっていたんだよな やつらはお前をケースも何もすべて売り払ってしまうつもりなんだ
味気ないお高くとまったやつ(新しい時計)が (チック・チック・チック・チック・チック・チック)
味気ないお高くとまったやつが壁に掛かっている
<コーラス>
おじいさんは墓の中で眠っている 変な足音が広間で鳴り響いている
味気ないお高くとまったやつ(新しい時計)が (チック・チック・チック・チック・チック・チック)
味気ないお高くとまったやつが壁に掛かっている

古時計について話している間中ずっと、彼等全員が時計をけなしていた。その古時計は役立たずだと彼等は言った
相当時代遅れで、疑う余地なくずっと昔に作られたものだと 彼等の言葉はきつく、気のないばかにした響きがあった
まるで誰かがすべて同意したかのように

時計商人の荷車に乗せられてがらくた屋に持ち込まれた そこで歯車ひとつひとつに至るまでバラバラに解体された
炎の中でまるで悶え苦しんでいるようだったと真鍮の鋳物師が冗談を言っていた 溶けてしまえば動くようになるだろうと彼は言った
胸の内には深い悲しみ、瞳には涙 見た目は憤然としていたように見えただろうけど

「なんて堅いケースなの!」とガラクタ商人の妻が言った 焚き付け用の木材にするために彼女がケースを運んでいったんだ
優美な装飾を施されたマホガニーのケースは 長い間私の祖父の誇りでもあった
小型の新しい時計には希望があり、私達に変化をもたらしている 強大な時の流れには 逆らえないということか
26( ´∀`)ノ7777さん ◆GOD/zw/2 :02/09/20 08:56 ID:EdgHgB8C
僕はアミメキリン♪
 キリリンキリリン
網目のあるキリン♪
 キリリンキリリン
僕の名はアミメキリン
アミメのあるキリン♪

サバンナの朝そよそよ
誰よりも早く朝を見つける。
だから今日も葉っぱを食べに
シマウマ君と出かけよう

どおして〜そんなにぃ
首がァながーいのぉ
あのね、それはねー
ぼくもー知らないっ♪
27うんピー ◆UNKOUNXU :02/09/20 19:46 ID:uZ4mjf4c

冷たい秋...
ひとりぼっちの夕暮れ...

 遠くで 微笑む 

  誰かが 誰かが 
  横にいるのよ♪
28マンガ狂 ◆MangA47. :02/09/20 22:45 ID:cQGopKKI
>>25
知らなかったのじゃよ。。
でも時計はどっかの博物館に保管されてるとラジオでひらいが申しておったのじゃよ。。

ちなみに下でMIDIが聞けるのじゃよ。。
ttp://216.239.33.100/search?q=cache:dgReqlmbU4UC:homepage2.nifty.com/
duarbo/versoj/v-gaikokuminyo/grandfather_clock.htm+%E5%A4%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81
%AE%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%81%AE%E5%8F%A4%E6%99%82%E8%A8%88&hl=ja&lr=lan
g_ja&ie=UTF-8にMIDI
29うんピー ◆UNKOUNXU :02/09/21 00:47 ID:Hh2eEqjP

>>28

平井堅が、「続編」も出すらしい。
30麻呂:02/09/21 00:49 ID:42gQIADq
おじい〜さんは生まれたばかり〜♪
と歌ってるガキが今日いた。
ぜひ教育し直したい
31マンガ狂 ◆MangA47. :02/09/21 00:50 ID:zzkIHkeb
>>29
続編とはどの様なものじゃろか?
ともかく平井版は変な溜めとかあって好かんのぉ。。
素朴な味わいが無くなってしまっているのじゃよ。。
32X:02/09/21 00:50 ID:R36dc2Ah
今日借りたCDに山崎ハコの『呪い』が入ってた。
強烈な歌詞だった。
中島みゆきの『うらみ・ま・す』以上かも。
33千尋:02/09/21 00:53 ID:vNivNVe1
>>32
ドロドロ系の曲???
34マンガ狂 ◆MangA47. :02/09/21 00:54 ID:zzkIHkeb
そういえばさっき筑紫と小沢が23で語り合っていたのじゃよ。。
筑紫は大嫌いだからそういうことは止めて欲しいのじゃよ。。
ロストロが痩せててビックリしたのじゃよ。。
35千尋:02/09/21 00:55 ID:vNivNVe1
あっ やっぱり見ていたんですね(笑)
小澤征爾さんの髪型も相変わらずでしたね(笑)
36マンガ狂 ◆MangA47. :02/09/21 00:57 ID:zzkIHkeb
千尋さん、やっぱヨーロッパの方が奏者のレベルは日本と比べてしまうと
雲泥なのかのう?
37X:02/09/21 00:59 ID:R36dc2Ah
>>33
こんな歌

コンコン コンコン 釘をさす 
コンコン コンコン 釘をさす 
たたみが 下から  笑ってる 

コンコン コンコン 釘をさす 
わらの  人形   釘をさす 
自分の  胸が   痛くなる 

コンコン コンコン  釘をさす 
唄いながら      釘をさす 
釘よ覚えろ 覚えろ  この歌を 

コンコン コンコン 釘をさす
なくなるまでは   釘をさす
涙ポトリと また  釘になる

コンコン コンコン  釘をさす
わらの人形値     血を流す
泣いてるように いったい誰の血

コンコン コンコン  釘をさす
私 いつまで     釘をさす
誰がこうした  恨んで釘をさす
私をこうした  恨んで釘をさす

コンコン コンコン  釘をさす…
38うんピー ◆UNKOUNXU :02/09/21 01:00 ID:Hh2eEqjP

>>37

ウッ...
39ARO ◆IrmOebL. :02/09/21 01:04 ID:UIJsVjNB
パパゲーノもたのしいよん ♪♪♪
40マンガ狂 ◆MangA47. :02/09/21 01:09 ID:zzkIHkeb
魔笛かの?
その名前には色々嫌な思い出があるんじゃよ。。
41ARO ◆IrmOebL. :02/09/21 01:14 ID:UIJsVjNB
>>40
マンガ狂さんってトリックスターみたい ♪♪♪
42名無しさん 〜君の性差〜:02/09/21 01:16 ID:Ftkhj+Mv
43名無しさん 〜君の性差〜:02/09/21 01:16 ID:Ftkhj+Mv
44うんピー ◆UNKOUNXU :02/09/21 01:19 ID:Hh2eEqjP
45マンガ狂 ◆MangA47. :02/09/21 01:20 ID:zzkIHkeb
>>41
君の方がトリックスターなのじゃよ。。
46麻呂:02/09/21 01:21 ID:42gQIADq
ブライアン・セッツァー聞いてたんだが、
イチローのCMのため恥ずかしくて人に言えん
47夏候淳子:02/09/21 01:43 ID:KZLShnZ8
>>32
「呪い」CD化されてるの!?ぜひ欲しい。
どのCDに入っているのか教えてー。
48彷徨うリーマン ◆Helln22Y :02/09/21 02:29 ID:G9ByVOfQ
ひとり上手と言わないで・・・。
4922:02/09/22 06:31 ID:BSYEOUe5
>>23=千尋さん
クククッ
千尋さんのジョーク初めて見た。
50マンガ狂 ◆MangA47. :02/09/22 22:51 ID:C9ycs+FI
男だったらひとつにかけろ〜
かけてお江戸の謎をとく〜
誰が呼んだか誰が読んだか銭形平次
花のお江戸は八百屋町
今日も決めての今日も決めての銭が飛ぶ
51千尋:02/09/22 23:03 ID:y4fX8vl5
>>39 マンガ狂さん
>千尋さん、やっぱヨーロッパの方が奏者のレベルは日本と比べてしまうと
>雲泥なのかのう?
ひぃぃぃ これを答えないといけないでしょうか???(汗)

いえ、日本でも上手な方は多いです・・・。
でも、雲泥とは感じないませんが・・・やはり差はあるかなぁ(笑)
向こうの方が上手な人多いように感じるかも(笑)

だって・・・ヨーロッパの方がクラシック聞く人が多いのですから(笑)
52マンガ狂 ◆MangA47. :02/09/22 23:29 ID:C9ycs+FI
>>51
ふむぅ。。
全体のレベルが欧州の方が高いということかのぅ。。
欧州は何時でも何処でも演奏会が開かれているそうじゃからのぅ。。
53千尋:02/09/22 23:48 ID:y4fX8vl5
>>52
うん そうですね・・・
恐らくクラシックを聞くことやクラシックコンサートに行くことが日常生活に
取り込まれている事が大きいのでしょう・・・

ヨーロッパは例えアマチュアのオケだったとしても、満席になっちゃいますから(笑)
日本はタダでも結構空席が・・・(笑)
54マンガ狂 ◆MangA47. :02/09/22 23:55 ID:C9ycs+FI
>>53
俺はクラシック音楽というものの入り方がパートナーの事をもっと知りたくて、
という不純な動機から入ったからのう。。
断片的にしかクラシックを知らないのじゃよ。。
だけれども、惹かれてしまうのじゃよ。。
だから実は欧州が羨ましいのじゃよ。。

しかしトリフォニィがなんであんなとこにあるのか謎なんじゃよ。。
あそこに聞きに行くとネオンの方にふらふらと行ってしまいそうのじゃよ。。
55千尋:02/09/23 00:01 ID:BKHRJciw
>>54
結婚したらドイツで暮らすよろし(笑)
ネオンも少ないですらマンガ狂さんにぴったり(笑)
56おばちゃん ◆KKK3b2Tc :02/09/23 02:07 ID:Gzo/f5mL
ヨーロッパではオペラが数百円で鑑賞できるそうな・・・。
もちろん学生とかが利用する立ち見みたいなもんだけど。
57マンガ狂 ◆MangA47. :02/09/25 21:51 ID:mOMt5owk
それは安いのう。。
オペラは余程のことが無いと聞きにいけんからの。。
58千尋:02/09/25 23:32 ID:/8CxrnhP
トスカ 〜愛に生き、歌に生き〜

>>56-57
オペラがあってオケがあるって感じですからねぇ・・・  ウラヤマシ
59X:02/09/28 03:36 ID:H72mlenN
>>47
亀レススマソ。旅行に行ってたので、しばらく2ch見てませんでした。
ハコタソのCDではないのよ。
オムニバスで『失恋ソングスアゲイン』というCDがツタヤに置いてたのね。
それの最後のトラックにはいってました。
60マンガ狂 ◆MangA47. :02/09/28 03:40 ID:lh+8DmVe
〜大岡越前のテーマ〜
んーんーんんー
んんんんんんーんーんー
んんんんんんーんーんー
んんんんんんーんー

んんんんんん、んーんーんーんーんんんんー
んーんーんーんーんーんんんー

んーんーんーんーんー
んーんーんーんーんー

んんんーんんーんーんー
61うんピー ◆UNKOUNXU :02/09/28 15:43 ID:3Yz24Yqn

水戸黄門のテーマ

人生らくありゃ苦もあるさ〜♪(以下記憶なし
62うんピー ◆UNKOUNXU :02/09/28 17:34 ID:3Yz24Yqn
63うんピー ◆UNKOUNXU :02/09/28 17:37 ID:3Yz24Yqn
64おばちゃん ◆KKK3b2Tc :02/09/28 17:38 ID:YV0QHd2A
65うんピー ◆UNKOUNXU :02/09/28 17:53 ID:3Yz24Yqn

卒業式で歌った「ほたるの光」は、クリスマス・ソングです。
66うんピー ◆UNKOUNXU :02/09/28 17:58 ID:3Yz24Yqn

>>64

感動した!!
67おばちゃん ◆KKK3b2Tc :02/09/28 18:04 ID:YV0QHd2A
お気に召していただければ幸いです(笑)
68おばちゃん ◆KKK3b2Tc :02/09/28 18:44 ID:YV0QHd2A
69おばちゃん ◆KKK3b2Tc :02/09/28 18:53 ID:YV0QHd2A
70うんピー ◆UNKOUNXU :02/09/28 19:25 ID:3Yz24Yqn

>>68

最後の最後に、落ちてるし(笑)
71千尋:02/10/04 23:26 ID:NzIDLSCv
Little Star               小さな星

Twinkle, twinkle, little star,   きらきら、きらきらと光る小さな星よ
How I wonder what you are.     あなたは一体何だろうと私は不思議に思います
Up above the world so high,     世界の天上に高くあって
Like a diamond in the sky.     空の中でダイヤモンドのよう。
Twinkle, twinkle, little star,   きらきら、きらきらと光る小さな星よ
How I wonder what you are!     あなたは一体何だろうと私は不思議に思います

When the blazing sun is gone,    炎のような太陽が去り
When he nothing shines upon,    その光が消えてのち
Then you show your little light,  あなたはその小さな光を見せ始め
Twinkle, twinkle, all the night.  きらきら、きらきらと夜中ずっとしている。
Twinkle, twinkle, little star,   きらきら、きらきらと光る小さな星よ
How I wonder what you are!     あなたは一体何だろうと私は不思議に思います

Then the traveler in the dark    暗い夜を旅する人は
Thanks you for your tiny spark;   あなたの小さな輝きに感謝します
He could not see which way to go,  もしあなたが輝いていなかったら
If you did not twinkle so.     道に迷ってしまうでしょうから。
Twinkle, twinkle, little star,   きらきら、きらきらと光る小さな星よ
How I wonder what you are!     あなたは一体何だろうと私は不思議に思います



2番、3番が有るなんて知らなかった(笑)
72千尋:02/10/06 00:01 ID:GOEV+W31
「ジャンニ・スキッキ」 私のお父さん
73うんピー ◆4jUNKOUNXU :02/10/06 12:04 ID:b/99CDVL
74瀬戸内 ◆JtJXon5hgY :02/10/06 22:12 ID:A7pF5YyA
先行者マーチが好きです。
75マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/10/07 19:40 ID:KvJRssjW
歌を聴かせたかった 愛を届けたかった 想いが伝えられなかった
僕が住むこの街を 君は何も知らない 僕がここにいる訳さえも

もしあの時が古いれんがの街並みに 染まる事ができていたら
君を離さなかった

冬の日差しを受ける公園を横切って
毎日の生活が始まる

時が止まったままの僕の心を
二階建てのバスが追い越してゆく

12月の星座が一番素敵だと 僕をドライブへと誘った
車のサンルーフから星をよく眺めたね 君はよく歌っていたね

もしあの歌を君がまだ覚えていたら 遠い空を見つめ
ハーモニー奏でておくれ

冬の日差しを受ける公園を横切って 毎日の生活が始まる

時が止まったままの僕の心を
二階建てのバスが追い越してゆく


歌を聴かせたかった 愛を届けたかった 想いが伝えられなかった

枯れ葉舞う北風は厳しさを増すけれど 僕はここで生きていける
76名無しさん 〜君の性差〜:02/10/08 03:01 ID:/iH8fXsd
このスレまだ続きます。きっと。
77広島東洋カープ ◆CARPoc4WPI :02/10/08 03:26 ID:aZmrAyCJ
>>75
シティーハンターか。
TMN、懐かしいな
78千尋:02/10/10 22:16 ID:6LETF1gv
レスピーギ
79うんピー ◆4jUNKOUNXU :02/10/10 23:28 ID:kizZjPVU
80マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/10/14 00:27 ID:kbbGVphH
中学生の頃の。。
頭も良くてそれは凄く素敵な女の子に恋をしたのじゃ。。
もててのう、その娘は。。
そんな彼女はTMネットワークの失われた風景が好きじゃった。。
わしがその娘と仲良くなるきっかけもその曲じゃった。。
彼女と塾が一緒での。。
12月の塾の帰り道、「星座を今度見に行こうよ」って言ってくれたのじゃ。。
じゃがわしに勇気がなくての。。
好きだと言えんままじゃった。。

今日が彼女の結婚式じゃ。。
わしはいけんのう。。
幸せにの。。。
81うんピー ◆4jUNKOUNXU :02/10/14 09:42 ID:gLOxmRUc

理科教室1年生?(NHK教育)

http://www.geocities.co.jp/Technopolis/4764/midi

♪み・み・み〜つけた〜
 いいものいいもの み〜つけた〜。
 な・な・な〜あに〜 な〜んで〜しょね〜
 な・な・な〜あに〜 な〜んだろね〜





この名曲(笑)を知っている人は俺と同世代♪
82うんピー ◆4jUNKOUNXU :02/10/14 09:47 ID:gLOxmRUc
83千尋:02/10/17 20:50 ID:MdLawfyR
>>79
あれれ…一楽章は? と思ったら
リンク先のメニューにチャンとありました。

こういうサイトもあるんですね(笑) うんピーさんに感謝♪

>>80
そぅそぅ 音楽を聴くとその時の事を思い出すんですね(笑)
不思議なものです(笑)
84名無しさん 〜君の性差〜:02/10/18 11:02 ID:i/RawH8j
>>81
「いちにのさんすう」は無いのか?
86マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/10/23 22:19 ID:Ult4WCIn
ビューテーホー
ビューテーホー
ビューテーホー
マイボーイ
87うんピー ◆4jUNKOUNXU :02/10/26 16:48 ID:J3l9M+Ql
La La La La La La
Zingen Zingen Kleine Vlinders
La La La La La La
Zingen Vlinders La La
La La La La La La
Zingen Zingen Kleine Vlinders
La La La La La La
Zingen Vlinders La La
88千尋:02/11/01 23:41 ID:WWLjdDYn
ハフナー♪
89マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/07 03:14 ID:EBhkU8Xp
ふむ。。
ほしゅ。。
90マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/07 18:35 ID:EBhkU8Xp
週末の大通りを黒猫が歩く 
御自慢の鍵尻尾を水平に威風堂々と
その姿から猫は忌み嫌われていた 
闇に溶けるその体目掛けて石を投げられた
孤独には慣れていた 
寧ろ望んでいた 
誰かを思いやる事なんて煩わしくて
そんな猫を抱き上げる若い絵描きの腕 
「今晩は 素敵なおチビさん 僕らよく似てる」
腕の中もがいて
必死で引っ掻いて
孤独と言う名の逃げ道を走った、走った
生まれて初めての優しさが、温もりが
まだ信じられなくて
どれだけ逃げたって変わり者は着いて来た
91マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/07 18:36 ID:EBhkU8Xp
それから猫は絵描きと二度目の冬を過ごす
絵描きは友達に名前をやった
「黒き幸」“ホーリーナイト”
彼のスケッチブックはほとんど黒尽くめ
黒猫も初めての友達にくっついて甘えたが ある日
貧しい生活に倒れる名付け親
最後の手紙を書くと彼はこう言った
「走って 走って こいつを届けてくれ 夢を見て飛び出した僕の帰りを待つ恋人へ」
不吉な黒猫の絵など売れないがそれでもアンタは俺だけ描いた
それ故アンタは冷たくなった手紙は確かに受け取った
雪の降る山道を黒猫が走る
今は故き親友との約束をその口に銜えて
「見ろよ悪魔の使者だ!」石を投げる子供
何とでも呼ぶがいいさ 俺には消えない名前があるから
「ホーリーナイト」「聖なる夜」と呼んでくれた
優しさも温もりも全て詰め込んで呼んでくれた
忌み嫌われた俺にも意味があるとするならば
この日のタメに生まれてきたんだろう どこまでも走るよ
彼は辿り着いた 親友の故郷に 恋人の家まであと数キロだ
走った 転んだ すでに満身創痍だ
立ち上がる間もなく襲い来る罵声と暴力
負けるか俺はホーリーナイト
千切れそうな手足を引き摺りなお走った 見つけた!この家だ!
手紙を読んだ恋人はもう動かない猫の名にアルファベット1つ加えて庭に埋めてやった
聖なる騎士を埋めてやった
92マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/07 19:03 ID:EBhkU8Xp
93名無しさん 〜君の性差〜:02/11/09 02:38 ID:asvWjrkV
西村由紀江
94ロニー:02/11/09 02:45 ID:6nPUyINd
>今日が彼女の結婚式じゃ。。
>わしはいけんのう。。
>幸せにの。。。

泣ける
95ロニー:02/11/09 02:47 ID:6nPUyINd
ついでに僕も好きな曲を4曲

・ベートーベンの第九
・バッヘルベルのカノン
・戦場のメリークリスマス
・longing love

歌詞が無いのが残念です
96ロニー:02/11/09 03:02 ID:6nPUyINd
それにしても音楽というのは素晴らしいものですね
昔の音楽を聴くと、それがラジオやテレビ、有線から流れてくるものでも
その曲が好きだった当時を思い出しますね
まるで昨日あったことかのように

日記よりもずっと日記らしい
その時の情念までもが封じ込められたまま回想となってよみがえります
マンガ狂さんの言葉を読みながら僕も遠い昔の淡い思いを蘇らせてしまいました
とりあえず誰にも知られないようにまた封じ込めておくことにします
ふと懐かしの音楽を耳にするその瞬間まで
97名無しさん 〜君の性差〜:02/11/09 04:01 ID:tD7dVKoW
めんでるすゾーン♪
ベートーベンは交響曲第四番が結構好き
第九もいいけど
プロコフィエフの交響曲5番が好きって言う人いない?
え?いないって?そうですかすみまそん
99幹事長R ◆j/7Tikubig :02/11/09 21:12 ID:nzSnoWDU
99。
100おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :02/11/09 21:28 ID:Vp88dXMM
100♪
101千尋:02/11/12 23:32 ID:MfsnC3eH
>>97
メンデルスゾーンだなんていい趣味していますね(笑)
102マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/13 00:48 ID:6/bZ6rYs
ぶらぶらと、マルコじいさん、酒飲みで貧乏でふにゃふにゃで
誰にでも、語るのさ、ついてない人生をあれこれと

という素敵な歌詞の題名をお知りの方は至急、教えて下され。。
103ゆ? ◆RmDQN/V/.. :02/11/13 00:48 ID:VKUGBhrO
>>100 あばちゃんは 100♪ を聽くのですか.そうですか (-_- )
104名無しさん 〜君の性差〜:02/11/14 12:51 ID:jLPAiriQ
黄昏の街を背に抱き合えた あの頃が胸をかすめる
軽はずみな言葉が 時には人を傷つけた そして君は居ないよ
窓に反射する 哀れな自分が 愛しくもある この頃では
Ah 僕は僕のままで ゆずれぬ夢を抱えて どこまでも歩き続けて行くよ
いいだろう?mr.myself
いつの日も この胸に流れてる メロディー 軽やかに 緩やかに 心を伝うよ
陽のあたる坂道を昇る その前に また何処かで 会えるといいな イノセントワールド

近頃じゃ夕食の 話題でさえ仕事に 汚染されていて
様々な角度から 物事を見ていたら 自分を見失ってた
入り組んでいる 関係の中で いつも帳尻 合わせるけど
Ah 君は君のままに 静かな暮らしの中で 時には風に身を任せるのも
いいじゃないoh miss yourself
物憂げな 6月の雨に 打たれて 愛に満ちた 季節を想って 歌うよ
知らぬ間に忘れてた 笑顔など見せて 虹の彼方へ放つのさ 揺れる想いを

変わり続ける 街の片隅で 夢の破片が 生まれてくる Oh 今にも
そして僕はこのままで 微かな光を胸に 明日も進んで行くつもりだよ
いいだろう?mr.myself

いつの日も この胸に流れてる メロディー 切なくて 優しくて 心が痛いよ
陽のあたる坂道を昇る その前に また何処かで 会えるといいな その時は笑って
虹の彼方へ放つのさ イノセントワールド
果てしなく続くイノセントワールド
10597:02/11/17 02:01 ID:nHCbIjDz
>>101=千尋さん
言ったな(笑)。
106千尋:02/11/17 20:05 ID:Qfn+k2JY
>>105
私もメンデルスゾーン大好きですョ。いい曲多いですもん(笑)
『歌の翼に』『無言歌集』もいいのですが、
やはりぴか一は大人の色香の薫るヴァイオリン・コンチェルト!
三大ヴァイオリン・コンチェルトの中で一番すき。
10797:02/11/21 06:31 ID:G4P2XVD5
>>106
メンデルスゾーンですか・・・。
領域違いですね(笑)。
108千尋:02/11/21 15:33 ID:ACOVNa9r
>>107
ひょっとして、勘違いしてました??
・・・あぅ
109うんピー ◆4jUNKOUNXU :02/11/21 22:05 ID:KcI4Iq5p
保守♪
110マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/25 21:22 ID:AH+uCnrN
あいをんちゅーびーまいがーるふれんど
あいをんちゅーびーまいがーるふれんど
あいをんちゅーびーまいがーるふれんど
びーまい
111おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :02/11/25 22:04 ID:M4Flcaqx
111♪
11297:02/11/26 02:21 ID:IjxHLOGb
>>108
ファニー(笑)。

MIDIで聞いたよ。無言歌集って何番まであるの?
バイオリンの音色で聞いてみたいな。
113マンガ狂 ◆4FMangA47. :02/11/26 21:43 ID:GvsmCdVF
New Found GlorynのNever ending story Theme songs つて面白いのぢゃ!!
映畫、ネヴァーエンディングストーリィがメロコアになつてをる。。
つーかわしつてほんとガキぢゃなぁ。。
この歳になつてもメロコアぢゃとかハードコアぢゃとかが良い。。
グリィンデイかオフスプリングが凄く好き。。
まぁ、最近はスカコアみたいなジャヂィなのものが良いので段々と大人の階段を
昇つてをるやうぢゃが。。
でもニルヴァーナつて好かんのよね。。
なんでぢゃらう?
カートが死んだ時はやつぱりな、とは思つたけど
114名無しさん 〜君の性差〜:02/11/29 07:11 ID:U7aL8f31
ここも保守上げ
115名無しさん 〜君の性差〜:02/12/03 14:21 ID:7AYO6idA
好きな映画音楽を書きなさい。誰でもいいから。相手しないけど。
116RIP ◆RIPASouP0I
B’zのバンドスコア買ってみたけど・・・
弾けない・゚・(ノД`)・゚・
松本さん早すぎ・゚・(ノД`)・゚・