結婚したがらない男が増えている part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん 〜君の性差〜:02/08/25 19:42 ID:5v0DyYko
女のバカ
女の被害妄想が
ふえたっちゅーことでじゃない?
953名無しさん 〜君の性差〜:02/08/25 19:56 ID:5v0DyYko
ふえたっちゅーことじゃない? >>952

そういう女を受け止めきれない、受け止めたくない男ももちろん多い、と。
しょうがないね
954名無しさん 〜君の性差〜:02/08/26 01:29 ID:oytmJ0XN
>>947
胆のうがやられてるかも。
内科に行ったほうがいいよ。
お大事に。
955名無しさん 〜君の性差〜:02/08/26 02:21 ID:TlHJuD6H
>>953
無限ループに落ちてますな・・・
956名無しさん 〜君の性差〜:02/08/26 02:37 ID:JOMcZKYI
離婚の自由があって、
慰謝料払う必要がなくて、
財産分与はお互いの稼ぎに比例配分で、
年金は元妻、現妻と折半にならなくて、
子どもの扶養義務を持つ人が親権を必ずもって、
妻の産んだ子どもが100%自分のこどもなら結婚は考える。
これが最低条件ね
957名無しさん 〜君の性差〜:02/08/26 02:55 ID:oytmJ0XN
最低条件は永久にこない
958名無しさん 〜君の性差〜:02/08/26 03:11 ID:LT0oA2dK
専業主婦が居る限り。
959もぐたん ◆NflvFack :02/08/26 03:30 ID:VK6Cb8ii
(´-`).。oO(次スレが立っているので、このスレを消化しないとねぇ。  …もぐもぐ

960もぐたん ◆NflvFack :02/08/26 03:49 ID:VK6Cb8ii
(´-`).。oO(960を食べよう。  …もぐもぐ

961名無しさん 〜君の性差〜:02/08/26 11:02 ID:TjKRTzHO
専業主婦がどうのこうの言ってる人って
自分のことだけ考えてればいいんじゃないの?
仕事は辞めてはいけないとか、自分の相手に対して理想を追えばいい。
世の中の専業のこと、なんだかんだいわないでほしいね。
みんなそれぞれ事情があって、その中で生活してんだよ。
なまけてやがるなこいつら、と思ってればいい。
自分のことに一生懸命になったことないやつがウダウダぬかすんだよ。

962名無しさん 〜君の性差〜:02/08/26 12:26 ID:YdKBgzGU
>>961
専業を叩いてるのは馬鹿フェミ女
963961:02/08/26 19:27 ID:TjKRTzHO
>>962
レスありがと
964名無しさん 〜君の性差〜:02/08/29 17:55 ID:E8+Xu67U
次スレが立っているから早く1000まで埋めちゃって。
965名無しさん 〜君の性差〜:02/08/29 18:42 ID:brQv+VBf
結婚は一億円の無駄遣い。
966おばちゃん:02/08/29 18:55 ID:DegFgOX1
そのうち次スレに追い越されそう(^^;
967織田:02/08/29 18:58 ID:mquNnHc5
結婚はしたいやつだけすればいい

センスねーな
968aichi:02/08/29 19:21 ID:fUCXTYIH
そ。したいやつだけすればいい。
969aichi:02/08/29 19:31 ID:fUCXTYIH
でも、律儀に使い切らなくてもいいんでは?>スレ
よくわからないけど。
970おばちゃん:02/08/29 19:34 ID:DegFgOX1
>>969
お茶碗にご飯粒が残ってるようなもん。なんとなく落ち着かない(^^;
971織田:02/08/29 19:38 ID:GQzdtVn4
よし、使い切ろう
972aichi:02/08/29 19:48 ID:fUCXTYIH
>>970
なんとなくわかる。

>>971
ならば参ろうみなの臭

973aichi:02/08/29 19:49 ID:fUCXTYIH
からすの行水
さっぱり!!
結婚生活もさっぱりといきたいもんです。
974aichi:02/08/29 19:50 ID:fUCXTYIH
7/23-8/22 14400円なり。電気代。
暑いんだからしょうがないよねえ。
アツアツの夫婦だもんでっ!!うちっ。
975aichi:02/08/29 19:52 ID:fUCXTYIH
カスピ海ヨーグルト うまいっす。
自家製というところもうれしいんだよね。
粘着性も気に入ってます。
粘り強く結婚生活。
976aichi:02/08/29 19:53 ID:fUCXTYIH
さっぱりしたけど、すぐ汗ばむ・・・
こんな夜はやっぱり夫とビールをぐびぐびと。馬ー!!
977aichi:02/08/29 19:56 ID:fUCXTYIH
しっとる?明日の予想最高気温36度だでかんわ。
どうやって過ごしましょう。
午後は子どもはトモダチの家に遊びに行くし、
私は夫の新調したスーツを取りに参ります。
遠いんだよね〜 車で35分の店まで。
978aichi:02/08/29 19:58 ID:fUCXTYIH
夫も、早々とプロポーズはしてくれたけど、
実際結婚の準備に入るまで時間かかったねー
男の人にとって結婚の具体的準備って
ものすごーくめんどくさいんだよねきっと。
私だって面倒だったもの。
979aichi:02/08/29 20:00 ID:fUCXTYIH
うそ。早々となんて。つきあって3年経った頃です。
彼長男だから、町内に親戚がウヨウヨいて、
いろいろ考えると動きにくかったんだろうなと。
「ネックは親戚づきあいだけ。それだけ覚悟してね」だって。
980おばちゃん:02/08/29 20:05 ID:DegFgOX1
>>974
さすがにふつうの一家では電気代もバカになりませんねぇ。
うちは先月は5000円・・・。毎月3000円だったからちとショック。
そんなわけで今月はクーラーなし!と思ったら涼しい夏で過ごしやすくて
助かりました♪
でもここ数日暑さがぶり返してきていますけどね(T▽T)
981aichi:02/08/29 20:08 ID:fUCXTYIH
>>980
す、涼しいとな? いま涼しいといったか?
ドコノクニノヒトデスカ??

ふだんは6000円ぐらいなんすよ。
普通の一家って、なに?
一人暮らしじゃあないってことかな。
そうねえ,6畳用のエアコンで14畳以上冷やそうとしてるから・・・(汗
982名無しさん 〜君の性差〜:02/08/29 20:14 ID:DX514BkU
カスピ海ヨーグルト、お盆の留守中に駄目になりました・・・
ついでに糠床も味がおかしくなってしまい、なんとか元にもどしたけど・・
983aichi:02/08/29 20:18 ID:fUCXTYIH
>>982
10日間はもつんですよね?ヨーグルト。
お友達に分けませんでしたか?そういうときのためにばらまくといいんだよね。ご近所とかにでも。
糠床お持ちですか。すばらしいですね。
984aichi:02/08/29 20:19 ID:fUCXTYIH
ちなみにウチ、こたつないんですけど、冬はどうやって増やしたらいいか
ご存知ですか?>>982
985名無しさん 〜君の性差〜:02/08/29 20:20 ID:DX514BkU
いやぁ・・冬越したことがないので分からんですわ。
常温じゃ駄目なんですかねぇ?
986aichi:02/08/29 20:23 ID:fUCXTYIH
>>985
夏場のいま冷蔵庫で5-6日でできるという話もあるし
そしたら暖房(ヒーター)の部屋でもじゅぶんできるということですよね?
20度ぐらいはあるから。
ま、試行錯誤ですね。くれた友達も調査中で・・・。
987aichi:02/08/29 20:47 ID:fUCXTYIH
誰か代わってー
999まで語ってくれる人ー
1000はもちろん私で。

なんて、甘いかな。夫の夕食落ちで取られる予感。
988右利き:02/08/30 02:00 ID:bjH7WJ79
何や、まだ埋まってへんかったんか。
989aichi:02/08/30 07:29 ID:VEhD5yYC
結婚しないままだったら ずっとあの会社にいられたのかな
どんな生き方があったんだろう
どんな出会いがあったんだろう
何もない平々凡々の生活がダラダラ続いただけなんだろうか
将来のことを考えてスキルアップしてただろうか
変な社員が増えてストレスたまってたし
やっぱり いい生活じゃなかっただろうな
990名無しさん 〜君の性差〜:02/08/30 07:33 ID:VEhD5yYC
口の悪い人もいっぱいいたから
イキオクレイキオクレっていじめられただろうな
年のいった独身女性社員なんていなかったから
991名無しさん 〜君の性差〜:02/08/30 07:38 ID:VEhD5yYC
親戚じゅうロクな結婚してなくて、一人も離婚してなくて
もちろん親もそうで 思春期は現実逃避ばかりしていた
独身主義だったけど いい出会いがあって考えが変わった
夢がもてた がんばれると思った
992名無しさん 〜君の性差〜:02/08/30 07:45 ID:VEhD5yYC
妊娠期の辛いとき 這うような思いで家事をして
夫が会社へいくのを見送ることも出来ずベッドに倒れ込む
吐き気がたえずあり、便器を抱えて座り込んでいるときが一番安らいだ
夜は夕食を据えるとまた寝込んで
夫婦の会話はほとんどなかったときも。
文句も言わず 放置してくれていた。
993名無しさん 〜君の性差〜:02/08/30 07:47 ID:VEhD5yYC
よそとくらべるものじゃないけど
まだウチは幸せだと思えれば無理もきく
わがままはおたがいに言わない
彼が大人(?)なおかげかと思う
994名無しさん 〜君の性差〜:02/08/30 08:26 ID:VEhD5yYC
1年ほどまえ小遣いが欲しいといったら
「好きなもの買えばいいよ」といってくれた。
でも千円以上するもので特別ほしいものはないから
結局家族のお菓子とか本とか着るものになり
夫婦とも着たきりすずめだから高い服など買わず
バーゲン品でまにあう。
995名無しさん 〜君の性差〜:02/08/30 08:28 ID:VEhD5yYC
そろそろ働かなければといろいろ探しているし
一つの技術も習得済みで お金につなげたいと思っている
外で働くのも目先のお金がはいるからいいんだけど
将来4人の親を看るために在宅でできる仕事をと始めたことだから
そっちの方でなんとか実を結びたいと準備中。
996名無しさん 〜君の性差〜:02/08/30 08:31 ID:VEhD5yYC
夫も「はたらけ〜」と冗談っぽく本音を言っている
負け組になりたくないのかな
勝ち組負け組なんて言い方 大嫌いだけど。
997名無しさん 〜君の性差〜:02/08/30 08:34 ID:VEhD5yYC
995の件については夫も協力してくれている
私一人では 実はできないことばかりなのだ
一人でも立派にやってる人はいるけれど私には到底・・・
不安だらけ。
998名無しさん 〜君の性差〜:02/08/30 08:43 ID:VEhD5yYC
夫は酒のまない タバコ吸わない ギャンブルやらない
会社からまっすぐ帰ってきて毎晩9時すぎる。
彼の趣味はオーディオ よくわからない機材がいっぱい
プロジェクタでシネマ鑑賞
大金を使うときは相談してくれる
最近やっと1万円ぐらいなら黙って使うようになったぐらい。
ふだん全然使わないのは 欲しいものが高価なせいもある
999名無しさん 〜君の性差〜:02/08/30 08:47 ID:VEhD5yYC
1000名無しさん 〜君の性差〜:02/08/30 08:48 ID:VEhD5yYC
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。