◆男女板であえて漫画を語る◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
455浦安金蹴り娘:02/08/07 21:01 ID:NMI6yiMx
>>438
ぐぐるで検索かけたらすごい勢いでヒットした。
なんじゃこりゃ?
456マンガ狂:02/08/07 21:05 ID:/PiywDIs
>>455
一説によるとエロゲ関係のメディアで生まれたセリフのようです。
発信元は2ちゃんかな?確か。
457超臨界水 ◆GIRON9CM :02/08/07 23:06 ID:DDlLwqT6
>>450
う・・・侮れんなおばちゃん・・・・・(ニヤリ)
458名無しさん 〜君の性差〜:02/08/07 23:09 ID:hRiEHnkS
>由美子 言うだけ番長?
459超臨界水 ◆GIRON9CM :02/08/07 23:17 ID:DDlLwqT6
フェミが嫌いそうな漫画って何がある?
460名前はまだない ◆NYAN.0EM :02/08/07 23:17 ID:rnrWkVbw
>458
すこし藁田。しかし、「番長」なんてのもかなり死語に近いかな。
461名前はまだない ◆NYAN.0EM :02/08/07 23:18 ID:rnrWkVbw
>459
「ゴルゴ13」ではないのかな。
462名無しさん 〜君の性差〜:02/08/07 23:18 ID:RwEiGWcS
少年ジャンプの人気漫画家、女子高生買春容疑で逮捕

「世紀末リーダー伝 たけし!」を連載。
昨年、同作品で小学館漫画賞(児童向け部門)を受賞している。
463マンガ狂:02/08/07 23:19 ID:/PiywDIs
>>459
土佐の一本釣りとかけんぺー君とかどうでしょう?
464超臨界水 ◆GIRON9CM :02/08/07 23:21 ID:DDlLwqT6
>>461 
なるほど。
俺は「栄光なき天才たち」「魁!男塾」「北斗の拳」あたりを推したい
465マンガ狂:02/08/07 23:22 ID:/PiywDIs
うしおととらも嫌われそうだな。
466超臨界水 ◆GIRON9CM :02/08/07 23:24 ID:DDlLwqT6
一応理由も書いてみる?<フェミに嫌われそうな理由
467名前はまだない ◆NYAN.0EM :02/08/07 23:25 ID:rnrWkVbw
>>464
そういえば「弓月 光」先生の書いている漫画ってどうかな。
「甘い生活」「みんなあげちゃう」「シンデレラExpress」。
468チキータ:02/08/07 23:26 ID:GiZQ35qY
>>459 = ギロンさん
80年代以前に連載されたジャンプ漫画全般
469マンガ狂:02/08/07 23:27 ID:/PiywDIs
土佐の一本釣り、
一平が男尊女卑の塊だから。

けんぺー君、
貞操観念の無い女を撃ち殺したり切り殺したりするから

うしおととら、
女性が守るべきもの、として描かれているから、

こんな感じでふ
470超臨界水 ◆GIRON9CM :02/08/07 23:32 ID:DDlLwqT6
じゃあ俺も
「栄光なき天才たち」
男性が活躍している話が多いから。しかも日本の男が活躍している話がかなりあるから
(プロジェクトXが非難されてるのと同じ理由)

「魁!男塾」
いうまでもあるまい(笑)

「北斗の拳」
「女ならなぜ胸を隠す」「女は自分の幸せを考えていればよいのだ」などの台詞

>>467
そのへんは、フェミと言うよりPTAに嫌われそう。

>>468
同意。でも具体例を出した方がネタになるかも。

>>469
ありがとう。
471名無しさん 〜君の性差〜:02/08/07 23:46 ID:fuZy6Ih9
たしかに言うだけ番長のラブコメ特集にあったな『被告人、電影少女、前へ』
472くもねこ ◆NeKoZT/E :02/08/07 23:47 ID:b8S98ivZ
オコジョ番長はいいぞ!
473マンガ狂:02/08/07 23:51 ID:/PiywDIs
まぁ、実際の話し、マンガは男の子から生まれたわけで
男の子はカッコイイものに憧れまふ。
カッコイイものとはつまる所、英雄歎だったりしまふ。

その文脈上ではフェミの皆さんが喜ばれるものは生まれますまい。
何故ってそれが売れるから。
474名無しさん 〜君の性差〜:02/08/07 23:54 ID:z2d1gulg
由美子の情報って不気味にディープだな…キモッ
475名無しさん 〜君の性差〜:02/08/07 23:57 ID:uCut2fpt
エロ漫画全て嫌うだろうな。
476超臨界水 ◆GIRON9CM :02/08/07 23:59 ID:DDlLwqT6
>>475
でもレディースコミックは奨励すると思う。
477名無しさん 〜君の性差〜:02/08/08 00:01 ID:i+5Ihlrq
>>476
そいやそうだね、ギロン
478浦安金蹴り娘:02/08/08 00:03 ID:88CG68y9
>>473
「剛球少女」「エアマスター」なんかはいかがでせうか?
479名無しさん 〜君の性差〜:02/08/08 00:06 ID:oamKSVaO
>>478
いやー、少年誌限定でふ。
ジャンプ、マガジン、サンデー、チャンピォン等のメジャー系。
480マンガ狂:02/08/08 00:09 ID:oamKSVaO
あぁ、名前入れ忘れた。
つかマンガサンデーのラジヲのCMは激しく面白い
481浦安金蹴り娘:02/08/08 00:10 ID:88CG68y9
>>479
では、セーラー服ナイトやぎりぎりプリンやボンバーガールですね?
そういや、みな打ち切られましたね。
今週のマガジソでは姿三四郎?が女に絞め落とされていましたね。
482マンガ狂:02/08/08 00:12 ID:oamKSVaO
>>481
激しくマニアックですな(笑
格闘とかスポーツもんなら何でも読むとみた。
483浦安金蹴り娘 :02/08/08 00:15 ID:88CG68y9
>>482
比較的、そうですね。
しかし、こんな例出してもあっさりついてくるあたり。
やはりマンガ狂は伊達ではない(w
484マンガ狂:02/08/08 00:22 ID:oamKSVaO
>>483
お褒めに預かり光栄の至りです(笑
485名無しさん 〜君の性差〜:02/08/08 03:21 ID:i+5Ihlrq
>>481
舞って!セーラー服ナイトか?
486名無しさん 〜君の性差〜:02/08/08 04:50 ID:e9QAWolZ
たけし!の作者、児童売春でタイーホ!!
ソース→(http://www.yomiuri.co.jp/00/20020807i408.htm
487名無しさん 〜君の性差〜:02/08/08 05:25 ID:mbR33Q2C
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/7321/x.swf
さっそくプロジェクトX化されてた
488名無しさん 〜君の性差〜:02/08/08 05:28 ID:p8JfLefK
>>486
女性は16歳以上で結婚できるので、児童買春法はおかしい。
489名無しさん 〜君の性差〜:02/08/08 14:25 ID:ylhMSEx/
http://www.geocities.jp/ackey4u/takeshi/index.htm

ファンサイトあらされまくり(w
490マンガ狂:02/08/08 21:22 ID:oamKSVaO
今週発売のサンデー最新号のからくりサーカスを読みますた。
電車の中で「うくっ」などといいながら涙が流れますた。
周りの人にジロジロ見られて、恥ずかしかったのですが泣いてしまいますた。
491マンガ狂:02/08/08 21:39 ID:oamKSVaO
あきらめるな!
おまえはまちがっちゃねえんだよ。

キツイ時には「助けて」とどなれ!
ハラが立ったら悪態をついてやれ!!

おとなしくかっこつけてあきらめんな、
あがいてあがいてダメだったら
そん時ゃ・・・・・

にっこり、笑うしかねぇけどよ。
492浦安金蹴り娘 :02/08/09 00:23 ID:/YFWUd1u
>>
浦安の偏愛するスポーツ、格闘モノ
【メジャー編】

◇柔道部物語(小林まこと/講談社)
まこりんお得意のギャグと熱血の融合は、この作品で芸術へと昇華した!
他の追随を許さないリアリティで紡ぐ、部活モノの最高峰。

◇はじめの一歩(森川ジョージ/講談社)
笑いあり、涙あり、熱血あり。ご存知、マガジンの誇る大看板。
大迫力のボクシングシーンはまさに圧巻。二十一世紀のデンプシーロールに酔え!

◇ピンポン(松本大洋/小学館)
頂点をめざし、しかし頂に到達できないことを知る男達の苦悩を描く。
ある意味最も松本らしくない作品ながら、
その鬼のような完成度で熱心なフリークを持つ卓球ドラマ。

◇軍鶏(橋本以蔵・たなか亜希夫/双葉社)
痺れるほどにダークネス!溢れるほどにヴァイオレンス!
回を重ねるごとにドキュソ化する異色格闘漫画。
その勢いはまさに、ブレーキの壊れたダンプカーのごとし。


以上、CM調でお届けしました♥
493マンガ狂:02/08/09 00:51 ID:0JpXvA77
>>492
浦安さんも文章上手だなぁ。
羨ましいなぁ。

さっきからからくりサーカスを語る文章考えてるんだけど上手く表現出来ないや。。。

まぁ、ともかく俺の好きなスポーツ&格闘モノは、、、

甲子園へ行こう(三田紀房/講談社)
ふんとに野球が好きだぁーってのがひしひし伝わってきまふ。
ひたむきな情熱とか、滾る青春とかとは縁の無いマンガ狂ですが素直に感動
出来る良作でふ。
またこの人、某紙でスカウトの話も書いてて縁の下の力持ち的な存在に目を向ける
所に野球への愛を感じて好感がもてまふ。
勿論、ストーリーテーリングも秀逸。

ショー☆バン(松島幸太朗/秋田書店)
マンガ狂、野球は別に好きじゃないです。
だからといって嫌いでもないんですが。
そんな俺も引き込む魅力のあるショー☆バン。
きっと作者が野球を愛していてそれが鼻につかないからでしょう。
とてもひたむきなものを感じます。
まぁ、マンガ狂にそのような属性が備わってないので憧れているだけかもしれませんが。

刃牙(バキ)(板垣恵介/秋田書店)
外せないでしょ、これは。
男だったら誰しも一度はね、地上最強を夢見るもんなんですよ、これがまた。
まぁ、暴漢にボコボコにされるという事件以後、あぁ、俺には格闘は向かない
んだと思って諦めましたが。
だけれども、だけれども、地上最強は素敵なんじゃよ、これがまた。

こんなとこでふ。
あぁ、文章力のある人がうらやますぃ。。。
494マンガ狂:02/08/09 00:59 ID:0JpXvA77
つーか浦安さんも釣られなきゃいいのに(ニガワラ
495おばちゃん:02/08/09 01:07 ID:bFnAFTmf
男女板的には「まいっちんぐマチコ先生」は外せないのではないかと。
496マンガ狂:02/08/09 01:40 ID:0JpXvA77
>>495
それよりは不思議なメルモの方が、ハァハァ
497名前はまだない ◆NYAN.0EM :02/08/09 02:00 ID:srTT2V9/
>492
森 恒二先生の「ホーリーランド」白泉社なんかどうかな。
>495
たしかかなり問題になったかと。
>496
よしかわ進先生の「おじゃまユーレイくん」&「ヒロインくん」
ハァハァ漫画としては結構古め。
498マンガ狂:02/08/09 20:08 ID:0JpXvA77
>>497
どっかの看板でみたキャッチコピーが印象的ですた。

コロコロ少年のムズムズトラウママンガとかなんとかの。
499名無しさん 〜君の性差〜:02/08/09 23:54 ID:rHDbxcp2
お前ら紺碧の艦隊はどうですか?
500名無しさん 〜君の性差〜:02/08/09 23:54 ID:rHDbxcp2
そしてチキータならここで500♪
501名前はまだない ◆NYAN.0EM :02/08/10 00:17 ID:NUTofKqN
>>499
いいすね。アニメしか見てないが気に入っています。
レンタルビデオ屋で続編の「旭日の艦隊」を見始めた。
502マンガ狂:02/08/10 02:27 ID:ZDTawwDi
>>499
ジパングの方がいいなぁ
503おばちゃん:02/08/10 02:38 ID:i+sqWzOF
沈黙の艦隊の方がいいなぁ
504マンガ狂
今日も泣きますた。
最近、泣いてばかりのマンガ狂、犬のおまわりさんも困ってすまいます。
「所属と階級を言え、痛い思いは嫌だろう?」

解る人は笑ってください。
冗談はさておき、聖〜さとし〜(山本おさむ作)、が今週号のビックコミックで
完結しますた。
ご存知の方も多いでしょうが、1998年の8月8日に逝去された村山聖(さとし)八段
の生涯を綴ったマンガです。(確かお亡くなりなってから九段に叙せられた?
いや、マンガ狂、基本的な将棋界のルールは知らんもので誰かお知りなってる
方は亡くなった後に2階級特進みたいな事があるのか、叙すってのは正しいのか
その点、ご指摘お願いすます)

月下の棋士でも怪童丸の異名を取った村森聖なるかの人をモデルにしたような
人が出てきますが、自信の病弱により諦めざるを得なかった性欲に、食欲に、
生きる事に苦悩する村山聖を描いた点では山本節の真骨頂と言っても過言
ではないでしょう。

山本氏は彼の描くマンガで多くのハンディキャップを持つ人を登場させて
います。
しかし往々にして陥りがちな障害者の美化という行為をしません。
ただ、現実にあったであろう事柄やその時現場にいた人たちの気持ちを
マンガ的手法でエンターテイメントにしているだけです。
(尾瀬あきらなんかに爪の垢でも飲ませてやりたいぐらいです)

はっきり言って重いです、暗いです、悲惨です。
この黒い三連星がジェットストリームアタックで迫ってきます。
ですが希望もあります、僅かですが。
僅かな希望を求め、足掻くものこそ人間なんではなかろうか?
なんて事を普段は黒いこといっぱい考えてるマンガ狂に思わせるところに
山本おさむの魅力があると思います。

山本おさむに感動するマンガ狂ですがお風呂カーでは爆笑しました。
ごめんなさい。