1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
囲碁、将棋のトップの大部分が男で占められているという事実を踏まえて
なんで女は男より将棋も囲碁も弱いの?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 09:53 ID:cPGwCJLn
そうだよなー。
おい誰かフェミ脳論者、反論してみろよ。(プ
囲碁・将棋は脳の言語野とは関係ないってことじゃないの?(w
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 10:35 ID:NwPZAY8O
男脳はアナリシス(分析)、女脳はアナロジー(類比)が得意
男の脳は、大脳新皮質脳であり、
論理的思考や分析力に優れ、自尊心、名誉欲を重んずる。
数学者、科学者、音楽家、画家、囲碁、将棋など、新皮質を駆使する分野では、
圧倒的に男性が多いゆえんである。
これに対して、
女性脳は大脳辺緑系優位脳で、情劾能といわれるように、
より現実的、本能的、反射的で
生命を維持し育くむのに大切な働きを有しているのである。
旧脳の女のみなさんなんで旧脳になっちゃったの?
>旧脳の女のみなさんなんで旧脳になっちゃったの?
女が旧脳になったというよりも
男が新脳へ進化したということでしょ
女は社会的に甘やかされている分、進化からは取り残されたわけだ
>5
ID:NwPZAY8O
ID:kaMxrMFQ
本日のコピペ荒らしだよ。レスすんなよ。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 11:35 ID:kaMxrMFQ
age
9 :
:02/05/26 11:36 ID:lLbSVSdz
女は将棋やるやつが少ないから
すげークソスレ
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 11:36 ID:NwPZAY8O
男脳はアナリシス(分析)、女脳はアナロジー(類比)が得意
男の脳は、大脳新皮質脳であり、
論理的思考や分析力に優れ、自尊心、名誉欲を重んずる。
数学者、科学者、音楽家、画家、囲碁、将棋など、新皮質を駆使する分野では、
圧倒的に男性が多いゆえんである。
これに対して、
女性脳は大脳辺緑系優位脳で、情劾能といわれるように、
より現実的、本能的、反射的で
生命を維持し育くむのに大切な働きを有しているのである。
旧脳の女のみなさんなんで旧脳になっちゃったの?
11 :
_:02/05/26 15:28 ID:nOeBg9TL
天才スレと同じだね。要に女には冒険心が無い。ゆえに
先人のやり方を覚えるのはできるがそこまでで、
今までに無い定石とか打ち方を開発することが出来ない。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:42 ID:4f3Ev82J
囲碁の女流棋士のゼイ=ノイ(漢字が出ない)は男女を通じて
世界でもトップクラスだぞ
13 :
,:02/05/26 15:44 ID:ptcrvg5e
男脳はアナリシス(分析)、女脳はアナロジー(類比)が得意
男の脳は、大脳新皮質脳であり、
論理的思考や分析力に優れ、自尊心、名誉欲を重んずる。
数学者、科学者、音楽家、画家、囲碁、将棋など、新皮質を駆使する分野では、
圧倒的に男性が多いゆえんである。
これに対して、
女性脳は大脳辺緑系優位脳で、情劾能といわれるように、
より現実的、本能的、反射的で
生命を維持し育くむのに大切な働きを有しているのである。
旧脳の女のみなさんなんで旧脳になっちゃったの?
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:36 ID:F/QL9VO8
韓国かぁ・・・
あそこの民族は知能指数が低いしなぁ・・・・
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:38 ID:F/QL9VO8
まあ俺はあの人が特別なだけであって結局女性が弱いということには変わりないと思ってるけど
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 13:29 ID:1g6uI/7e
4PrSPoWJ=金玉不要論は、すべてにおいて弱いよ。
17 :
/):02/05/31 14:27 ID:tKsWviSH
女が囲碁将棋弱いのは、女は囲碁将棋弱いとみんなが思い込んでるから、
実際にも女は囲碁将棋強くなれないのです。
囲碁将棋を極めるのは大変です。ものすごい忍耐が必要です。
おれってアタマ悪いんだ、これ以上強くなるのは無理だ、とひとたび
思ってしまったらもうダメです。
特に女性の場合、この状態に特に陥りやすい。私ってダメだわ、
女は囲碁将棋に向いてないっていう人多いけど、本当にそうなのね・・・
ってなふうに、女であることがデキナイことの正当な理由であるかの
思い込んでしまったら、もうそれ以上進歩はないです。
女性のみなさん。世間の理不尽なオモイコミに屈しないでください。
NEVER NEVER NEVER SURRENDERです!
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 14:34 ID:1g6uI/7e
>>17 男女の差は全て後天的とかホザいてそうな糞フェミの典型だな。
頭悪そうですねおまえ。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 14:49 ID:ajrMAQHF
競技人口の差って理由じゃおっつかない程の圧倒的な差だろ・・・
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 18:17 ID:LnN3Nd1s
将棋とか囲碁にかかわらず、
例えばヨーロッパでは、女性が音楽に親しむ機会が、
男性より少なくなかったのに、
モーツアルト、ベートーベン、バッハ、シューベルトetcと
天才的音楽家は男性特有なものになっている。
さらにシェフ(w
料理は昔から女性の領域とされたにも関わらず、
世界的一流シェフは男性ばかり。
要するに音楽、料理、さらに文学と、
女性が男性より興味や時間を持ちやすく、あるいは向いていると言われる分野でさえ
その道を極めたのはほとんどが男性。
ここで良く聞く女性が「興味なかった」だの「向いてない」って
言うような事は通用しないと思われ。
将棋や囲碁を毛嫌いする女性は多いだろう。
羽生名人だって、最初の頃は「彼氏にしたくない有名人」の一位になったぐらいだし。
単にプレー人口の差じゃないの?
22 :
大島不要論 ◆BobbyTG2 :02/05/31 18:22 ID:PAg9YhMA
囲碁は石を置いていくだけだから二次元的。
将棋は駒を動かしていくから三次元的。
よって囲碁の世界よりも将棋の世界の方で、女性は弱い。
と何かで読みましたが、真偽やいかに?
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 18:24 ID:9QCUm3zB
>>21 うるせぇよ低脳ギロン。氏んじゃえよネナベ。
>21
アフォ。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 18:44 ID:jFmswBIc
>21
女流名人でも、男のプロ棋士の下っ端にも及ばないという差は
競技人口の差とは考えられません。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 19:01 ID:FyTN7Yzh
一つのことを徹底的に極めて成し遂げるのはたいがい男の人のほうが多いしね。
男の人のほうが良い意味でも悪い意味でもアクティブなんだと思う。
裾野の大きさということは考えられないだろうか?
優秀な者が出る確率が同じだとすれば、競技人口が増えれば優秀な人も出やすい。
ただ、裾野が小さいことを利用して有名になることを目指す女流棋士もいたりする。
真剣に将棋が好きな女性がどれだけいるんだろうか?女流棋士の中に。
そういう質の問題とも考えられる。
また、一部の女流棋士を優遇するマスコミがいるのも問題かも。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 19:08 ID:9QCUm3zB
>>27 てめぇは先天的な脳の違いを考えれないのか?
てめぇの屁理屈理論なんて聞きたくねぇんだよヴォケ。氏ね。
>真剣に将棋が好きな女性がどれだけいるんだろうか?
少ないから出来るのが居ないんじゃなくて、
出来ないから少ないんだよ。
てめぇって、いっつも間違った持論を偉そうに誇張しやがるけど
うざいんだよ。消えろ。
>>27 正直、何言ってるのか分かりません。
ごめんなさい。
>屁理屈理論
屁理屁理論にみえた。
>>28 あなたの意見には賛成しますが
あなたの口調はどうかと思います
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 19:20 ID:9QCUm3zB
>>30 アイツがわざわざ、匿性別使ってるのが気にいらん。
しかもアイツは、いつも自分の持論を疑おうとしないんだよ。
>>29 競技人口が多ければ、優秀な人が出てくる率が上がることはわかるだろ。
それは元々将棋に興味がある女が少ないことが原因だと思う。
そして、人口が少ないために、女流棋士は男よりなりやすい状況だ。
そうすると、女流棋士であることを利用して有名になりたいという女が出てきてもおかしくない。
(実際にいる。林○直子みたいに)
そうして、実際女流棋士になりやすく、有名人になるのが楽だと考える女が増えれば、
女流棋士自体の質も良いものにならず、質的に男より劣るという状況も考えられるんじゃないかと言ってるのだ。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 19:25 ID:9QCUm3zB
>てめぇは先天的な脳の違いを考えれないのか?
これを無視するあたり、余程のヴァカに違いない。
>27
人気と優秀な逸材の発掘は比例はしても正比例はしません。
クロンボの相撲取りを見ればわかるよね。
日本中から得意な人間を大勢集めた選りすぐりに、
黒人の得意そうなの数名が対等に渡り合っています。
それに奨励会ですらやっていけない女性棋士しか
いないのは競技人口差では埋められないような差ですね。
>>33 一度だけ反論しよう。
脳の差はすでに多くの人が書いているだろ。別の視点も提示したんだがいけないか?
それにどの道女性であればプロ棋士になれないよ。
女性でプロ棋士が生まれたとしたら、
それはほぼ99%「男脳」なのだから。
チンコのついてない男と言ってもおかしくない。
女が女脳のまま棋士になるのは永久に不可能。
女脳に生まれた時点で詰んでます。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 19:30 ID:4/c3woAP
>>32 じゃあ20に答えれ。
都合悪いから無視か?
>>37 横レスごめん
聴く機会が多いのと、職業として専念できる環境にあるのは違う
ブラームスだっけ?シュトラウスだっけ?
天才的なピアニストの妻が彼の曲を演奏しなかったら
世にでなかったんじゃないかって言われてるのって?
>>37 >将棋とか囲碁にかかわらず、
>例えばヨーロッパでは、女性が音楽に親しむ機会が、
>男性より少なくなかったのに、
>モーツアルト、ベートーベン、バッハ、シューベルトetcと
>天才的音楽家は男性特有なものになっている。
まず近代以前のことを現代と同じように語ることはできないだろう。
そもそも受けている教育が違う。
あと、音楽家は日々の糧を得る職業として行っていた。
女はそのころ完全に男に経済的に寄生していただろうから、職業でなくやるとしてもせいぜい趣味だ。
趣味と職業では質に大きな差が出ると思う。
>さらにシェフ(w
>料理は昔から女性の領域とされたにも関わらず、世界的一流シェフは男性ばかり。
これも同様。職業とさらにその延長の芸術に携わったのが男だから。
女は趣味か結婚前の手習いだっただろう。
あと、家庭料理と宮廷料理をごっちゃにするのはどうかと。
>要するに音楽、料理、さらに文学と、
>女性が男性より興味や時間を持ちやすく、あるいは向いていると言われる分野でさえ
>その道を極めたのはほとんどが男性。
これは間違いない。歴史が証明している。
>ここで良く聞く女性が「興味なかった」だの「向いてない」って
>言うような事は通用しないと思われ。
少なくとも、現代に関しては通用しない。
俺の持論は、「好きまたは職業としてやむを得ずやっている」男と、「有名になるためにやってる」女の
意気込みの差だと思うが。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 19:39 ID:9QCUm3zB
>世にでなかったんじゃないかって言われてるのって?
言われてるだけだろヴァカ。
それと、そんなもの一つ例出したからなに?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 19:40 ID:YEhmFtzG
どうでもいい
ギロンって都合の悪いレスには答えないの?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 19:46 ID:9QCUm3zB
>>39 おまえの言ってることって、ほとんど信憑性がないから、常にソース頼む。
>>42 別にそんなことはないが、あまり口調が悪い人だと罵りあいになりやすいので
放置することはある。
でも内容につっこまないのは良くないから、もう一度見直してみるよ。
>ギロン
ここ 例の粘着ID:bqhtAxvuのスレだよ。
将棋が最後の砦みたいだから 放置してあげませう
>>40 粘着と一緒になって楽しい? ID:bqhtAxvuは 生理辛いの〜 卵巣あぽーん
女性差別です!! が口癖の粘着ネカマだよ
>>43 ソースが必要なレスじゃないだろ。
データとか出すような必要性の高い時には出す。
俺は20への自分の考えを述べたのになんでソースが出せるんだ?
ソース出したら、他人の考えのパクリってことじゃないか?
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 19:51 ID:bqhtAxvu
>45
おいおい、ID間違えてないか?
俺がいつ「生理辛いの〜 卵巣あぽーん 女性差別です!!」なんて言ったんだよ?
間違いじゃなきゃおまえ頭おかしいぞ。
>>34 >人気と優秀な逸材の発掘は比例はしても正比例はしません。
>クロンボの相撲取りを見ればわかるよね。
>日本中から得意な人間を大勢集めた選りすぐりに、
>黒人の得意そうなの数名が対等に渡り合っています。
>それに奨励会ですらやっていけない女性棋士しか
>いないのは競技人口差では埋められないような差ですね。
つまり、人数でなく民族のもつ特質の差だということかな?
将棋で言えば、民族の差は性差だと。
男女の脳差がでているのは反論しないが(当たり前だから)、それ以外にも社会的要因があると考えていいんじゃないかな。
俺は特に将棋をやる目的に男女で差があるんじゃないかと思ってるが。
>>47 違ってよかった。ごめん
ここの1は絶対例の粘着だよ。「将棋」だしてるから(w
脳の話持ち出してるし、マンセーだから勘違いした
>>34 相撲は体格、体力、貧困によるハングリー精神もあるからちょっとね。
>>45 ありがとう。でも多分ID:9QCUm3zBだと思うが。粘着は。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 19:59 ID:9QCUm3zB
>>50 はぁ?俺があのage荒らしだってか?
勝手に決めるなよ外れ直感。糞ギロン。氏ね。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 20:00 ID:bqhtAxvu
>48
じゃあ聞くけど社会的要因というものがなぜ生まれたかを考えないのかい?
社会的要因があるから苦手なんじゃない、苦手だから社会的な要因が生まれたんじゃないのか?
そもそも女性がそれほど戦略性に長けているなら男女差別など生まれなかったのでは?
相撲取りを例に挙げたように人種間にこれほどの腕力差がありながら
それが決定的戦力差にならなかったのは戦略性によるものだろう。
ゆえに腕力的に劣っていても女性が世界中で男性に圧倒されると言うような結果には陥らないはずだ。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 20:04 ID:bqhtAxvu
>49
体力差はあって当然、それを考慮して話しているんだが
相撲での黒人の躍進は貧困によるハングリーさでかたを付けられるレベルではないよ。
子供の頃からやっているわけではない社会的要因と言うギャップ、
なんてどうでもいいって感じじゃん。
話がそれたけど・・・。
>>51 それならもっと口調をまともにしないか?
少なくともこのスレに関してはいきなり実名をあげてネカマだのアフォだの言い出したのはそっちだぞ。
それに勝手に決めてるのはそっちにもあるぞ。
俺は何度も自分の性別(29歳、男)を出しているのに、勝手に匿性別を使ってるとかな。
あと、俺がいつ自分の持論を曲げないんだ?
自分が間違ってると認めれば、自分の意見も否定しているのは何度もあるはずだが。
これで、どっちもどっちだと思うなら、「氏ね」とか使わずに静かに意見を出し合わないか?
それをしないなら、放置するぞ。
>>52 >じゃあ聞くけど社会的要因というものがなぜ生まれたかを考えないのかい?
>社会的要因があるから苦手なんじゃない、苦手だから社会的な要因が生まれたんじゃないのか?
激しく同意。
フェミはそこら辺がわかっていないから馬鹿なんだよね
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 20:12 ID:bqhtAxvu
>55
だよね。
だれだって、得意じゃないものを好きなんかならないよ。
だからここで言われている女性が将棋に向かない社会的要因は
女性が苦手な証拠そのものだよ。
数学嫌いだってそうでしょ?
女性の数学人口が少ないとか言わないでね。
小学生の頃はみんな算数やっていたんだから・・・。
でも、苦手なせいで嫌いになっていく。
>>52 >じゃあ聞くけど社会的要因というものがなぜ生まれたかを考えないのかい?
>社会的要因があるから苦手なんじゃない、苦手だから社会的な要因が生まれたんじゃないのか?
社会的要因が生まれたのは腕力の差だと思うが?
元々王制ができたのは、村の襲撃を守るための頭領から始まったと言われてるしな。
また、こういうところから、男は腕力や指導力に優れてないといい生活ができなくなったので、
「男は男らしくしなきゃいけない」みたいな偏見も始まったと思う。
>そもそも女性がそれほど戦略性に長けているなら男女差別など生まれなかったのでは?
これはどうだろうか?俺は腕力の差だと思ってるが・・・・
ただ、少なくとも現代になって腕力が社会的地位を高めるのに重要でなくなって来てからも
依然として男女差別が続いたところなどは、戦略性の欠如といえるかも知れない。
あと、女の中には一致団結せず、男側について女を批判した者も多かったと思う。
>相撲取りを例に挙げたように人種間にこれほどの腕力差がありながら
>それが決定的戦力差にならなかったのは戦略性によるものだろう。
これには全く同意。
>ゆえに腕力的に劣っていても女性が世界中で男性に圧倒されると言うような結果には陥らないはずだ。
現代に関しては全く同意。
しかしだな、将棋と社会的な戦略性が一緒だろうか?
>>56 脳の性差については反論しない。
空間図形が得意な女をあまりみたことがないし。これは間違いなく女が苦手だからだろう。
しかしそれ以外に、今まで女性が将棋が得意でもあまり得るものが無かったことも一つの要因かも。数学も一緒。
最近は逆にそういう女性の少なさを利用して有名になろうというのが出てきて
全体の質が下がっているとも言える。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 20:20 ID:9QCUm3zB
>>54 それならお前も女のカタ持つ発言ばかりするのはやめてくれないか?
中立な立場から発言するのがお前のポリシーなわりには
女のカタ持つ発言がやけに多いんだが。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 20:24 ID:bqhtAxvu
>57
>社会的要因が生まれたのは腕力の差だと思うが?
>元々王制ができたのは、村の襲撃を守るための頭領から始まったと言われてるしな。
???
社会的要因とは女性が将棋と接点が少ないと言うことをいっているのでは?
将棋・チェスは大衆文化ですよ。
どちらも出所はインドです。
世界中でチェスでも強い女性はやはりいません。
>また、こういうところから、男は腕力や指導力に優れてないといい生活ができなくなったので、
狩をする上で当然だと思うけど?
>「男は男らしくしなきゃいけない」みたいな偏見も始まったと思う。
偏見ではないと思う。
その時代ではそれは事実でしょ。
>これはどうだろうか?俺は腕力の差だと思ってるが・・・・
では、なぜ黒人や白人が黄色人種を圧倒しなかったのですか?
>ただ、少なくとも現代になって腕力が社会的地位を高めるのに重要でなくなって来てからも
>依然として男女差別が続いたところなどは、戦略性の欠如といえるかも知れない。
ん?
現代って数十年で人が変わるわけないでしょ?
クレーンや、エンジンが発明された途端、一気に変わると思う?
俺は妥当な変化だと思うけど?
>しかしだな、将棋と社会的な戦略性が一緒だろうか?
一緒だよ。
駒の数も、兵隊の数も、議席の数も、
駒の筋道も、騎馬の道筋も、物資の流通も、金の流れも、
全て置き換えることができる。
そもそもが先を読む能力だからね。
民主主義、人権思想が無ければ腕力があろうとなかろうと
男がいまだ女を支配していただろうね。
>>59 それは言いがかりだろ。
別に女のカタなんか持ってないぞ。
科学技術系や女性専用車両での俺の発言はどうなる?
「科学者や技術者を差別しているのが女だから日本の技術は下がった」みたいなことを結構発言してるが。
まあ読んでないからそう思うんだろうけど。
どっちかというと一方的に男が悪く言われたり、女が悪く言われているときに、
「いや、こういう見方もあるぞ」と意見を出すのをスタンスにしてきたが。
都合悪く、そっちが女の方を攻撃しているときに俺が出てくることが多かったんじゃないのか?
>ID:bqhtAxvu
数学は全員強制だけど将棋はちがうよ。
現状では競技人口が違うから、
「女性」だからか、裾野が違うのか、専念できないからなのか わからない。
が正しいんじゃないのかな?
ちなみに・・私個人は将棋も数学もかなり得意なのです。証明できないけど(笑)
たかが将棋、しかも粘着の立てたスレで頑張る私達って一体(^^;
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 20:26 ID:jFmswBIc
ギロンさんに限らず、一つ聞きたいんだけど。
「女は男に体力で劣っている」ことは、みなさん当然のこととして認めてますよね?
で、それをなぜ認めているかというと、現実にスポーツや日常生活で
女のほうが劣っているからですよね。
で、それを前提として聞きたいのですが、
現実に将棋や囲碁で大幅に女が劣っているにもかかわらず、
なぜ「女は男に将棋や囲碁で劣っている」ことは素直に認められず
あれこれと「社会的な」理由をつけたがるのでしょうか。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 20:28 ID:bqhtAxvu
>58
>しかしそれ以外に、今まで女性が将棋が得意でもあまり得るものが無かったことも一つの要因かも。数学も一緒。
言っている意味がわからない?
将棋は娯楽、プロなら生活のため。
女性だとプロになってもお金をもらえないなんてことはありませんよ。
もちろん自立の道として選ぶのは難ありですが、それを言えば
柔道、テニス、あらゆるマイナーな職業で食べていくことを
選ばないはずですよ。
わたしは、あなたのいう「得る物」というのがわからない・・・。
正当な報酬以上のなにをもとめるのか・・・。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 20:32 ID:bqhtAxvu
>62
>数学は全員強制だけど将棋はちがうよ。
だぁ〜かぁ〜らぁ〜言ってるんでしょ?
全員強制であってもほとんどの女性は数学で男性には敵わないでしょ?
数学が得意なら言っていることわかってよ。
黒人の体力差の話でもそう。
素質は環境に勝るといっているのに
>>49で
>相撲は体格、体力、貧困によるハングリー精神もあるからちょっとね。
だからなぁ。
君は数学ができた気になっているのでは?
公式を丸暗記するタイプ・・・。
でなきゃレス先の論理をまったく理解しない反論ばかりだよ?
>>63 ・この板では全人格的な優劣に発展する(たかがスポーツ、たかが将棋が)
・劣ってると指摘する行為に悪意がある。生産性もない。
・根拠がないものまで性差で押し通そうとする人が増える
結局、一個人としてどうか、が問題。
ついでに女流棋士は地方アマと同程度ですよ。
奨励会ですらやっていけないのですよ。
これが競技人口差なんかでは全然埋りませんよ。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 20:38 ID:9QCUm3zB
>・この板では全人格的な優劣に発展する
はい、おまえはこの板で半脳論が出たとき
個人差だ、個人がどうこうって批判しましたか?
で、批判した女を目撃しましたか?
>・劣ってると指摘する行為に悪意がある。生産性もない。
AROに上に書いたみたく、反論してない時点で
悪意があるのは、お前らこそ。
女は自分勝手というか、自己中心的というか、クズですね。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 20:39 ID:jFmswBIc
>66
あの、ぜんぜん理由になってないのですが。
それは「問題を伏せておいた方がいい理由」であって(その成否はともかく)
「間違っていると考える理由」にはぜんぜんなりませんよ。
>>60 >社会的要因とは女性が将棋と接点が少ないと言うことをいっているのでは?
そうか、スマン。
俺はてっきり、将棋以外の社会的要因のことを言っていたんだと思ってた。
>将棋・チェスは大衆文化ですよ。どちらも出所はインドです。
東に分岐したのが将棋、西に分岐したのがチェスと言われてますね。
>世界中でチェスでも強い女性はやはりいません。
これは間違いない。
ただ、やはり外国にも「チェスを女性がするなんて」というイメージはあるみたいだ。
知り合いの意見だから偏りがあるかも知れないが。
>偏見ではないと思う。その時代ではそれは事実でしょ。
だから、その時代では当然だったけど、その後は偏見として残ったと言うことだよ。
>では、なぜ黒人や白人が黄色人種を圧倒しなかったのですか?
集団になってしまうと人数がものをいうこともある。
アジアは米作が盛んで、同じ量なら麦よりはるかに多くの人数を養えるらしい
(これはソースがない。俺が聞いただけだけどな)
逆に、アメリカ大陸の黄色人種(銅色人種かも知れないが)のネイティブアメリカンは駆逐されてしまった。
多分これは戦略性の少なさや武力の差もあるだろうが、人数の差も大きいだろう。
>現代って数十年で人が変わるわけないでしょ?
>クレーンや、エンジンが発明された途端、一気に変わると思う?
>俺は妥当な変化だと思うけど?
これは俺が間違っていたみたいだ。
>一緒だよ。
>駒の数も、兵隊の数も、議席の数も、
>駒の筋道も、騎馬の道筋も、物資の流通も、金の流れも、
>全て置き換えることができる。
>そもそもが先を読む能力だからね。
先を読む能力には同意だが、政治力と数値的な先読みの能力は必ずしもイコールではないと思う。
政治家がすべて数値的な能力があるわけではないし、学者が政治力に富んでいるわけでもない。
政治力は、個人の魅力も含まれる。また家柄や親のコネなど、本人だけではどうしようもない部分も大きい。
それでもすべて一緒だと言えるだろか。
まったく無関係とは思わないが。
>民主主義、人権思想が無ければ腕力があろうとなかろうと
>男がいまだ女を支配していただろうね。
さらに、王制も消えず、奴隷もなくならず、ごく一部の人間が大多数を支配していただろうな。
>67
でもさぁ、
>たかがスポーツ、たかが将棋
こういう結論を持ってくるから女性は大成しなんじゃないかと思う。
つまらないことでもムキになるって以外に大事なんだよ。
負けても「そんなの意味ないじゃん。」っていう女性多いよねぇ・・・。
酸っぱい葡萄ってやつですなぁ・・・。
>>63 一度確認しておきたいんだが、俺は認めてないとは一言も言ってない。
性差として男が将棋で強いのは間違いないが、それ以外にも要因があると言ってきたと思うが。
すぐに男の味方と女の味方に分けてみるのはおかしいと思う。
>>65 全員強制の数学をもって自由参加の将棋の根拠とはできない
素質は環境にまさる、のソースはあなたのレスだけ
相撲の修行は辛いので逃げ場があると長続きしない→出世もない。
当業者は、スカウトの際 貧しさと体力を最重視してますよん
キミより数学できると思うよ。証明できないけど(笑)
>>68 批判しました。削除以来もしました
ここに参加する際、あなたの深層に女を貶めて自分の優位性を保つ衝動が全くなかった?
あとね、1は卵巣あぽーんネカマなの。一緒になってて楽しい?
>>69 将棋のことは割かししってるから、事実としてレベルの差があることは
否定してないよ?ここはその理由についてあーでもないこーでもないするスレでは?
時間もったいないからよそいこっと
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 20:50 ID:jFmswBIc
>72
だ・か・ら。
どうして「それ以外の要因」を出してくるのですか?
>>71 こういう話があった。
「英語は全世界で使える、国語は日本でしか使えない、数学と理科は研究所でしか使えない。だから英語が一番大事。」
ある別板の女の意見。
これを見たとき、日本で男の技術者が(特に結婚相手として)差別されている理由が解った気がした。
「酸っぱい葡萄」というより、本気で「そんなもの意味がない」と信じているんだと思ったが。
そう信じ込むのは、女の中での評価から来ている発想でもあると思う。
そして、将棋のプレイヤーが少ないのもこういうところから来ている発想かなとも思う。
それはともかく、そろそろ遅い夕飯に行きたい。また後で議論したい。
76 :
sage:02/05/31 20:52 ID:HJaPteFV
>囲碁は石を置いていくだけだから二次元的。
>将棋は駒を動かしていくから三次元的。
将棋も2次元だと思うのはおれだけですか?
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 20:52 ID:9QCUm3zB
>>73 >批判しました。
>削除以来もしました
お前が批判したと言われるスレ、レスを教えなさい。
批判したんだし、削除依頼だしたっつ事実があんだから
教えられるよね。
「批判しました」って言うだけなら誰でもできるよね。
>あとね、1は卵巣あぽーんネカマなの。一緒になってて楽しい?
さっきからうぜぇんだけど
”いつ俺がここの1と一緒になったんだ?”
”で、1はどいつだ?”
>>74 ここは男女差を含め、社会批判も扱う板ではないのかな?
脳差だけにしてしまったら、すぐに話が終わっちゃうと思うが。
「幾何学や空間を扱うのが一般的に女は苦手だから。」
で終わりだろ。面白くもなんともない。
これだけ差がついているのは、それ以外にも理由があるんじゃないかと言いたいんだ。
>>74 現在のプロの差は同意ね。
で、同じ土俵に乗ってないのに、
(一度も将棋をしたことがない女性>>>したことがある女性)
性差や脳差で、「女は弱い」って言い切れる根拠は何?
>>62 のように考えるのが一番論理的だと思うよ?
>ただ、やはり外国にも「チェスを女性がするなんて」というイメージはあるみたいだ。
>知り合いの意見だから偏りがあるかも知れないが。
いや、そんなことないですよ。
少なくともアメリカの独立戦争以降の小説ではよく女性もチェスをやるシーンが
出てきています。
ビリヤードとかはないですがね。
>集団になってしまうと人数がものをいうこともある。
>アジアは米作が盛んで、同じ量なら麦よりはるかに多くの人数を養えるらしい
>(これはソースがない。俺が聞いただけだけどな)
戦はそれを考慮してするものでしょ。
足りなきゃ徴兵し、調教する。
それに土地の豊かさも影響する。
さらにさらに言えば同じ量なら米の方が炭水化物として優れていても
農作物としてこれほど不便なものは無い。
虫に弱かったり、冷害に弱かったり。
あ”あ”〜さらにもう一つだけ言わせて。
戦で遠征に行くとして、「パン」と「オムスビ」どっちが有利だと思う?
っていうか、そもそも男女比なんて1:1.1くらいでしょ。
>逆に、アメリカ大陸の黄色人種(銅色人種かも知れないが)のネイティブアメリカンは駆逐されてしまった。
>多分これは戦略性の少なさや武力の差もあるだろうが、人数の差も大きいだろう。
人数差であって腕力差ではないのだよね?
>先を読む能力には同意だが、政治力と数値的な先読みの能力は必ずしもイコールではないと思う。
>政治家がすべて数値的な能力があるわけではないし、学者が政治力に富んでいるわけでもない。
>政治力は、個人の魅力も含まれる。また家柄や親のコネなど、本人だけではどうしようもない部分も大きい。
>それでもすべて一緒だと言えるだろか。
>まったく無関係とは思わないが。
いや、完全に当てはまるとは言わないよ。
なぜなら人間はいまだ将棋板の上ですら必勝の道を見出せないのだから
偶然・・・人知を超えた読み切れない何かに翻弄されるのは当然だよ。
>さらに、王制も消えず、奴隷もなくならず、ごく一部の人間が大多数を支配していただろうな。
おれはでもそういう世界は嫌いじゃない。
本や小説で読む分にはね(w。
実際100年後俺らの時代を歴史で勉強してもつまらないんだろうと思う。
スマソ。本当に飯食いたい。
と言うわけで、最後に俺のまとめ。いくらでも突っ込んでくれ。
(今度来るの明日になるかもしれんので、レスは遅れるが・・・・・)
男と女で能力ごとに差があるのはもちろんだとして、それ以外にこれだけ男女で差がある理由は無いんだろうか?
多分女性の将棋に対する偏見と、将棋が上手くてもあまり得がないこと(あるいはそう信じていること)と、
女性棋士が、マイノリティであることを利用して、将棋が上手く以上に有名になることを求めてるんじゃないかということ。
>73
>全員強制の数学をもって自由参加の将棋の根拠とはできない
だから言っているんだろ?
お馬鹿さんだなぁ。
みんなやっていても「苦手だ」「嫌いだ」いって女性は辞めて行くの。
結果男には敵わないの。
そして自由参加で得意なもの同士比較しても男には敵わないの。
>素質は環境にまさる、のソースはあなたのレスだけ
?
>相撲の修行は辛いので逃げ場があると長続きしない→出世もない。
>当業者は、スカウトの際 貧しさと体力を最重視してますよん
日本でもハワイでもそうだね。
で、それでも黒人と日本人とではこれだけ差があるの。
選んだ数名が数万人から選ばれた人間と対等なの。
わかる?
>キミより数学できると思うよ。証明できないけど(笑)
いや、君ができないことはわかったよ。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 21:03 ID:jFmswBIc
>78
あなたの最初のレス、
>>21の
>将棋や囲碁を毛嫌いする女性は多いだろう。
>羽生名人だって、最初の頃は「彼氏にしたくない有名人」の一位になったぐらいだし。
>単にプレー人口の差じゃないの?
を読むと、「性差を認めるが、それ以外の要因もある」と言ってるのではなく
「すべて社会的な要因」と言ってるように見えますが、まあそれはいいとしましょう。
で、社会的な要因がゼロであるかと言うなら、まったくゼロであると
示すのは困難ですね。しかし、さまざまな根拠からして
社会的な要因による部分はわずかなものでしょう。
それじゃ、これが結論でいいですか?
>81
いいよ。飯食ってきて。
でもね、悪いけど将棋の男女の能力差は性差が99%だ。
他の要因が無いとは言わないけどね。
私もご飯食べてきまっす。。レス頂いてもくるかどうか不明です
>>81 将棋の話してんだから。
その項目と将棋の類似性が 互換による誤差よりはるかにでかい
って証明した上で出さないと無意味だよ。数学得意ならわかるよね?
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 21:08 ID:9QCUm3zB
>>84 サイエンスにもとづく 99% のソースを出しといてください
でわでわ。
>>83 その前のレスが脳差に基づいていただろ。
新たな議題としてそれに対する極論を出してみた。
それと、その
>>21については、「世論の変化に女は左右されやすい。羽生名人も有名になれば評価も変わる」
ということも言いたかったんだが、それには何もレスがなかったな。
>社会的な要因による部分はわずかなものでしょう。
>それじゃ、これが結論でいいですか?
同意します。今回の俺の意見ではその結論を認めざるを得ないだろうね。
やはり、飯食ったらまた来るわ。
>85
証明されているでしょ?
まさかソースだせとか?
誤差があろうと相撲の例えはより誇張されているのだから問題は無いだろう。
誤差は範囲内のさらに範囲内なのだからな。
-5以下と言う条件で、-10以下での話をする分には問題は無かろう?
結果、将棋以上に相撲では
黒人は女性以上に社会要因により相撲とは接点も無いのに素質で日本人と五分にやっている。
女は将棋との接点は十二分にあるがなにひとつ成果は出ていない。
そしてどちらも男性の得意とされる分野だ。
結局、社会的要因なんて言い訳に過ぎないということさ。
>87
>サイエンスにもとづく 99% のソースを出しといてください
プッ
ガキだな。
まさか本当に「ソースだせ」というとは思わなかった(w
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 21:41 ID:C63bq8Mb
外出かもしれませんが、女性は勝つということにそれほど執念を燃やせないのかも。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 21:43 ID:HNnJrx4E
>>91 言った通りガイシュツ
脳の構造が男女では違う
しかし、それとこれとはあまり関係ないと
>91
最近の女性は将棋やなんかに勝とうというより
男に勝とうと執念を燃やしていますな。
この板だけ?失礼しました。
脳のようにエネルギー消費の大きな器官がダテで大きくなったりはしない
男の脳が平均的に女の脳よりも大きいというのは
それだけ男の方が高い能力を要求されてきた結果に他ならない
よく脳の大きさがそのまま知能を反映しない例として
象や鯨の仲間を例に挙げる学者がいるが
彼らの知的潜在能力が人間より劣っていることを示す証拠は何もない
でも、あまりこうやって女を馬鹿にしすぎるのもいいことではないよな
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 22:15 ID:9QCUm3zB
>それだけ男の方が高い能力を要求されてきた結果に他ならない
男は高い能力要求されたから脳がデカイわけじゃないよ。
ついでにいうと、狩やったから空間能力が上がったわけでもない。
男性にもともとあったのだ。だから狩をしてきた。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 22:16 ID:9QCUm3zB
>男に勝とうと執念を燃やしていますな。
シバき倒せば静かになるよ。
ただいま。
なんかあまり変わってないな。
>>91 ゲームの勝ち負けにはあまりこだわらないかも。
でも金銭の絡んだ勝ち負けにはかなりこだわると思う。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 22:22 ID:9QCUm3zB
>でも、あまりこうやって女を馬鹿にしすぎるのもいいことではないよな
いや、馬鹿にすべきではないでしょうか?
AROが出て来たとき、内部批判をした女が多数いたっけ?
>>95 能力の足りない男は半人前とみなされて繁殖の機会を奪われてきたのだよ
現在でも社会的にそういった傾向は残っている
生物界全体を見れば脳の大きさとその能力に相関関係があるのは自明
ま、それを認めたくない種類の人間がいることも分かってるけど
そして、そういうタイプとは議論しても話が噛み合わないこともね
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 22:28 ID:9QCUm3zB
そう。能力がある男(脳のでかい男)が始まり。
早い話、能力がある男の枝分かれみたいなもんだね。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 22:29 ID:Llz1Vxk9
能力の劣った女には繁殖の機会があるから結果として劣った遺伝子が
残ってしまう。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 22:30 ID:9QCUm3zB
>>101 X染色体の中の劣性遺伝子(能力的にではなく発現性が劣っているもの)
とY染色体に含まれるものは男の受ける淘汰によって
より優れたものが残ってきているのは間違いない
そしてこの部分にこそ男女の能力差が現れる
あの・・脳は体の各器官に指令を出すために存在するから
1 男女の体格差 > 脳の大きさ
2 脳の働きを左右する各要素をすべて考量比較したとき、
総合的に 女<男
が証明できないと、ダメなんじゃないの?
脳の働きを左右する要因(今の学説)は 脳の大きさ・表面積、血流・神経連絡などなど。
大きさが 男>女でも 連絡が 女>男 で
要素として 大きさ<連絡 だったり、
大きさの男女差が 体格差の範囲内だったら意味ないでしょ?
なんでこういう考え方ができないの?
>>104 99の後半を参照
103へ反論できたらどうぞ
将棋=全人格的な頭脳 ってのも(^^;
ハブさんの強さは、左脳と右脳の連携にあるそうです。
棋譜を「画像」で覚えて、直感でとりだすからって言われてるよ
(論理思考では間にあわない速さだとか)
脳の違いはあまり根拠にならないし、将棋だけが頭脳でもないだろうし・・
なんだかなぁ・
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 23:08 ID:yHwGnnR4
>ハブさんの強さは、左脳と右脳の連携にあるそうです。
>棋譜を「画像」で覚えて、直感でとりだすからって言われてるよ
だから?
はっきりした証拠などないくせに調子に乗るなオタ女。
言われてるだけ。
言われてるのは、所詮、女に都合良いメディアにしたいだけ。
脳の違いが一番の根拠。
認めないのはマソコが臭いから。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 23:11 ID:bnphRFJz
Y染色体はちんちん作るぐらいしか機能はない。
X染色体に比べて極めて小さい。Y(矮)小な遺伝子って言われている。
だからこそ男は遺伝的な病のリスクが大きい。
男は淘汰される性故に、女から見れば馬鹿馬鹿しい固執に見えるほど
努力をする。それが男女の能力の差として現れるのかも知れない。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 23:13 ID:yHwGnnR4
X染色体は、健康維持しか役目がない。
Y染色体は金玉以外にも遺伝子はいくつかある。
頭の悪いヴァカは静かにしてていいよ。
頭の切り替えがきかない、糞カタブツは。
>>99後ろ はげしく了解です このタイプには、あなたの論法の方がいいみたい
>>105 ロムに悪いから一言だけ
「女も淘汰され、男にも劣性遺伝子がある。
母体の発現率>精子 なので母体の淘汰の方が影響が大きいが一理あり」 かな?
>>107 脳生理学者が神経伝達物質の速度で計算したデータあり。
「羽生の頭脳」だったかな・・読者はほとんど男性だと思うよ
>>108 >Y染色体はちんちん作るぐらいしか機能はない。
これを認めると
・男の方が15cm程度女よりも背が高くなること
・男の方が筋肉や骨が強大であること
の説明がつかんと思うがね
とりあえずご苦労さん・・・オナニーしてさっさと寝なさい
>106
だれも全人格的な頭脳とは言っていないと思うけど・・・。
ただ、少なくとも論理的思考が人類をここまで進歩させたと言える。
論理的思考は演算だけじゃなく記憶の積み重ねの思考だからね。
だから世代を通してミームを受け継ぐことにより尚進歩してゆく。
>将棋=全人格的な頭脳 ってのも(^^;
>脳の違いはあまり根拠にならないし、将棋だけが頭脳でもないだろうし・・
スパーイ葡萄は止めましょうね。
こういうのは読んでいて見苦しいに、女性と言う存在が情けなくなってくる。
ついでに、
淘汰圧は女性にもかかってはいますが、基本的に男のほうがよりかかっています。
これにより男性のほうが優れていると言うのは事実でしょう。
ただ、淘汰圧がかかって優れているというのは
「幸せ」と言うことではないのでうらやむことではないですよ。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 23:18 ID:yHwGnnR4
>脳生理学者が神経伝達物質の速度で計算したデータあり。
>「羽生の頭脳」だったかな・・読者はほとんど男性だと思うよ
具体的なソースを表示せよ
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 23:20 ID:yHwGnnR4
108はファッションセンスの悪い、頭もついていけない
時代遅れのヴァカだから。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 23:22 ID:mIIXyPjb
また例によって、女による男への根拠のない罵倒と化したか。
要するに、またしても女の負けってことね。
>>112 言ってるでしょう。流れを見てごらんよ。
私はプロ棋士に差がない、なんて一言も言ってないよ?
あなたの脳内に「私=根拠もなく男にはむかう女」とかいう図式がかってにできてないか?
さっきから態度が悪いし。
逆に、なんでそこまで余裕がないの?と思ってしまうんだけどね。
>sower grape
私個人は小学生の頃から将棋センター通ってて、
大人と結構せってたから、で奨励会に誘われたこともあるよ。
でも男の子ばっかりだし、家族に反対されたしその気にならなかった。
何より、スレタイは一般の人もすべて含めて弱いって言ってるよね?
こまに触ったこともない人が大半なのに、なぜそこまで言い切れるの?
誤解しないで欲しいんだけど、私は男女の勝ち負けにこだわって、
将棋について話してるんじゃないよ
根拠がないのに、思い込みで女は・・とかやってるのが許せないの。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 23:29 ID:yHwGnnR4
CA4IPXX1は将棋なんてやってません。
作り話でした。
>言ってるでしょう。流れを見てごらんよ。
言ってませんよ。
そう感じるのはあなたにコンプレックスがあるからでしょう?
だから自分を慰めるためにスパーイ葡萄状態になる。
単に反論するだけならスパーイ葡萄にはならない。
>私はプロ棋士に差がない、なんて一言も言ってないよ?
言ったら頭がおかしいと思われますよ(w
>あなたの脳内に「私=根拠もなく男にはむかう女」とかいう図式がかってにできてないか?
さほど根拠があるようには思えないが?
女性のプロ棋士は奨励会にも敵わない地方アマクラスであるという事実を
埋めるような根拠は無いですよ?
あなたはただ、「棋力は無価値」的なことを言っているだけですよ。
これは女流棋士にも失礼ですよ。
>さっきから態度が悪いし。
>逆に、なんでそこまで余裕がないの?と思ってしまうんだけどね。
あなたにレスするのは初ですが?
ID変わったんですか?
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 23:32 ID:mIIXyPjb
>117
>根拠がないのに、思い込みで女は・・とかやってるのが許せないの。
将棋の女流名人でも、男のプロの下っ端にもかないません。
これが根拠でないのなら、何が根拠なのやら。
121 :
85:02/05/31 23:47 ID:CA4IPXX1
>してない
してるよ。どこに目が付いてるんだ。
まず、将棋・スポーツ・科学 だけを根拠に、女は馬鹿・・とやる粘着荒らし(ここの1)がいる。
ここには彼の女性の中傷コピペが大量にある。周知だからみんなここに賛同しないんだよ。
それを一人でレスつけて同調してれば、異性を根拠もなく馬鹿にしてるととられても仕方がない
それと、論理思考=社会貢献 論理思考 男>女 は間接的に馬鹿にしてる
ちなみに私はコンプレックスなんて全然ない。自信過剰の面はあっても。
101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/31 22:29 ID:Llz1Vxk9
能力の劣った女には繁殖の機会があるから結果として劣った遺伝子が残ってしまう
98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/31 22:22 ID:9QCUm3zB
>でも、あまりこうやって女を馬鹿にしすぎるのもいいことではないよないや、馬鹿にすべきではないでしょうか?
AROが出て来たとき、内部批判をした女が多数いたっけ?
>>82なんか最低だと思うけどね
キミは 深夜に粘着して、自分の主張が通らないとどこまでも
人の話を聞かずに逐次レスする人では? 資源スレとかいなかった?
>>120 プロの差、一般女性の考え方は
>>79と
>>62の通りです
未経験者が「弱い」って根拠はあまりない。未知数だっていってるんです。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 00:02 ID:I7w00voN
>>121 必死だな(藁
興奮するな。書いてることがめちゃくちゃで、わけ分からんぞアホ。
それと、自分で数学得意とかコイツって、かなり逆上せてるよな。さっきから。
証明できないから何とでも言える。
>>79では自分で論理的とかホザいてるし。
で、どれが誰へのレスかわけ分からん。
ちゃんと書け。
必死なヲタ女ちゃん。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 00:02 ID:u9vo9IHf
>121
ただの煽りを男全体の意見とするのはなぜ?
根拠も何も無いでしょ?
あなたが反論できないで行きづまったからそういう人を理由に正当化しているのでしょう?
そもそもあなたの将棋は無価値的考えが発端かもしれませんよ。
そうは考えないのですか?
少なくとも貴方がID:TMhGK9gZならその考えを98以前から垂れ流してますよね?
>それを一人でレスつけて同調してれば、異性を根拠もなく馬鹿にしてるととられても仕方がない
1に同調する気はないが根拠がないわけではないのでは?
1は「囲碁や将棋ができないから馬鹿」なんて感じの誹謗中傷をしているのでしょう?
あなたがどうしても1と張りあいたければ、それ以外の価値をもって
女性の性を正当化したらどうですか?
将棋の価値を貶めるのは女流棋士にも失礼ですよ。
それとも他の男性に内部批判してくれと言いたいのですか?
少なくともこの板にはAROさんを内部批判する女性がいないことで
何度も討論になり、結局女性が内部批判ができないことを悟り、失望し
男性もさほどしなくはなりましたね。
それでもこのスレではギロン氏等男性陣で反論があったように思いますがね。
>それと、論理思考=社会貢献 論理思考 男>女 は間接的に馬鹿にしてる
>ちなみに私はコンプレックスなんて全然ない。自信過剰の面はあっても。
ちょっと日本語が意味不明ですが
論理思考=社会貢献が誰を馬鹿にしているのですか?
少なくとも女性より社会貢献はしていますよね。
地球の人口の増加や、科学の発達を見れば。
もちろん大局を見た話ですよ。
>ちなみに私はコンプレックスなんて全然ない。自信過剰の面はあっても。
コンプレックスの裏返しかもしれませんよ。
>キミは 深夜に粘着して、自分の主張が通らないとどこまでも
>人の話を聞かずに逐次レスする人では? 資源スレとかいなかった?
論理的思考とは、まず物事を客観的に見ることですよ。
先にネンチャクといったほうが勝ちですか?(w
お子様ですね。
>>123 あの・・1は話して通じるような相手じゃないです
毎日常駐して、男女を使いわけて10以上のスレを からage荒らしする人です。
ご存知ないですか?
将棋板で同じ説をぶって、なかまからも無視されてる人です。
かれはスレタイが上がってるだけで満足なんですよ
ここは煽りスレだから、関わらない方がいい、って言ってるだけです
1と張り合うとかそんなレベルの話じゃないんですよ
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 00:37 ID:S9LZ0jK4
>124
1の人物が他の板で無視されてるかどうか知らないが、
そんなことは関係ないよ。
1で言ってることは間違ってないのだから。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 00:47 ID:u9vo9IHf
>124
そうわかっているなら、なぜ他の男性を1と同一視するの?
>>126 あなたほとんど誤読してるけど、逐一解説は面倒だし、
ロムも迷惑するからこのままにします。ごめんね
反論できないんじゃなくて、すでにできてるけどちゃんと聞いてない。
してもしても誤読されるからめんどくさい。
スレタイは一般女性を含むけど、一般人はほとんどが将棋やったことないから根拠ない、
強いか弱いかわからないよ。って言ってるだけ。 おやすみ(これで最後)
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 01:20 ID:S9LZ0jK4
>127
将棋やったことない人間は将棋弱いに決まってるだろうが。
やったことない人間がいきなり名人に勝てる?
そこまでいかなくても、いきなり段位でも取れるか?
ばかばかしい。
君はヒステリックなだけなだなぁ。
そういうところがあるから将棋も勝てないんじゃないの?
130 :
ヘコキムシ田中:02/06/01 16:19 ID:8Y300YKo
事例1:シドニーオリンピック100m男子競泳に赤道ギニアの代表として出場した
エリック・ムサンバニ選手は、1分52秒78という記録でゴール。
これは日本の中学生の200mの日本記録とほぼ同じだという。
事例2:少年柔道の大会は、男女混合で行われるが全国大会の出場選手は圧倒的に男子が多い。
事例1を持って、「日本人>赤道ギニア人」の結論を出す人間はいない。
水泳をする環境にめぐまれた日本の代表と、
予選すらなかったらしい赤道ギニアの代表を比較するのは無理があり過ぎる。
また、事例2をもって「少年男子>少年女子」の結論を出す人間もいない。
競技人口に差があるし(たぶん男子の方が多いだろう)、
教育上の既製概念も女子選手にマイナスになっているはずであるからだ。
少なくとも上記の二例に関して、「性差(人種差)なのか、裾野が違うからなのか、環境なのかは判断できない」という見解は成り立つ。
ここまでなら誰もが納得できるはずだ。
131 :
ヘコキムシ田中:02/06/01 16:20 ID:8Y300YKo
続き
翻って、囲碁・将棋はどうか。まず1の事例にはあてはまらない。
競技人口の差はあるだろうが、男性棋士と女性棋士は隔離されているわけではない。
行くところに行けば対局相手も棋譜も手に入る。
接点が多い少ないは問題ではない。競技人口の差もさほどの問題ではない。
例えば日本に留学して日本人選手に混じって練習した赤道ギニアの選手がいたとしたらどうか。
もちろん生活や言語等のハンデはあるだろうが、もともと身体能力に優れる黒人選手のこと、
日本人選手に勝る可能性は十分にあると思う。
続いて2の事例。これは囲碁・将棋の世界に似ているようでいて、実は全く違う。
なぜなら、女子選手がけっこう活躍するからである。
たしかに全国に出てくる選手の人数においては男子10〜20に対して女子1ぐらいの割合だと思う。
ただし女子が男子に勝ってしまう光景は、全国大会においてすら、
「よく」とまでは言えないが、わりとちらほら見られるのである。
以上の点を踏まえて考えを展開してみると、
囲碁・将棋の競技人口が男99に対して女1だと仮定すれば100人に1人、
あるいはそれに近い割合で女性のタイトルホルダーがいないとおかしいのである。
もし女流名人が男性のアマ棋士と同程度の実力だというのが事実なら、
これは「性差」というものの影響がある可能性は否定できないんじゃないだろうか?
ギニアの代表は生物の種類じゃないでしょ。
黒人種
や
女
という生物単位で話してるんでしょ?
130はまさか昨日の馬鹿女じゃないよね?
133 :
ヘコキムシ田中:02/06/02 00:06 ID:bJUam/WC
生物単位での話などしていない。
127の理論が成り立つかどうかの検証をしている。
でも放置プレイよりはまし。とりあえずレスをいただいたことに感謝する。
134 :
108:02/06/02 00:24 ID:tT4F+RCe
叩かれてるようですが。
男性器が作られた結果、そこからの化学物質が
脳が男になるスイッチを入れると理解していたのですが、
そして、男性は第二次性徴を経て、女児と大きく違った身体を獲得する。
男性の骨格・筋肉は、女性が必死でトレーニングしてやっと獲得できる強さを
はるかに凌駕する強さになる。
違ってる?
>>134 >Y染色体はちんちん作るぐらいしか機能はない。
この書き込みから134の内容を汲み取ることを他人に要求するのは無理
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 00:29 ID:lCiaiy7I
Y染色体に空間能力がある、ってのも自覚してない時点で、そうとうな昔の奴だな。
>>136いや、さすがに染色体は染色体なんだからないんじゃない?
Y染色体をもつ個体に空間能力があるならまだわかるけど。
Y染色体だけで男を語るのもどうかと思うが。
ようは男性ホルモンで覚醒する因子のこそが・・・。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:14 ID:T9ZWboc2
age
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 05:05 ID:u4SSc5iH
男脳はアナリシス(分析)、女脳はアナロジー(類比)が得意
男の脳は、大脳新皮質脳であり、
論理的思考や分析力に優れ、自尊心、名誉欲を重んずる。
数学者、科学者、音楽家、画家、囲碁、将棋など、新皮質を駆使する分野では、
圧倒的に男性が多いゆえんである。
これに対して、
女性脳は大脳辺緑系優位脳で、情劾能といわれるように、
より現実的、本能的、反射的で
生命を維持し育くむのに大切な働きを有しているのである。
旧脳の女のみなさんなんで旧脳になっちゃったの?
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 05:06 ID:u4SSc5iH
囲碁、将棋のトップの大部分が男で占められているという事実を踏まえて
なんで女は男より将棋も囲碁も弱いの?
将棋においては大部分ではなく全てだよ
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 17:13 ID:w44pweaC
>142
囲碁は比較的男女差が少なく、将棋は極めて大きいというのは
理由を研究すると面白いことが分かるかもね。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 05:16 ID:dz/mByi/
>1
女は頭が悪いからでは?
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 05:37 ID:dz/mByi/
男脳はアナリシス(分析)、女脳はアナロジー(類比)が得意
男の脳は、大脳新皮質脳であり、論理的思考や分析力に優れ、自尊心、名誉欲を重んずる。
数学者、科学者、音楽家、画家、囲碁、将棋など、新皮質を駆使する分野では、
圧倒的に男性が多いゆえんである。
これに対して、
女性脳は大脳辺緑系優位脳で、情劾能といわれるように、
より現実的、本能的、反射的で
生命を維持し育くむのに大切な働きを有しているのである。
旧脳の女のみなさんなんで旧脳になっちゃったの?
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 05:38 ID:dz/mByi/
男性の脳は女の脳よりも一般的に約15%容積が大きい。
前世紀以来、大きさや神経細胞の数が詳細に研究されているが、
最近の信頼される研究(1997)でも、大脳新皮質の神経細胞は女性で
平均1900万個、男性で2300万個あると算定されている
脳は進化するに連れて、機能の特化・分化が進む。
つまり、男の脳のほうがより進化している、ということだ(複脳)
女脳とは、大脳新皮質の細胞が男の80%程度しかなく、脳のニューロン数も
男より50億も少ない、右脳と左脳の機能が未分化で
機能特化もなく平均的で単純、15歳で脳の成長が止まる
井戸端会議専用の脳。
女は体力的にも知力的にも男に劣る生き物。
世界で一番足が速いのは男で、
将棋や囲碁の世界でも男は強い。
トップクラスの比較だけでなく、
平均レベルでも男の体力、知力は勝っている。
更に言うなら、女はIQも低い。
芸術的センスを比べても世界的に評価の高いアーティストには男が多いし、
一見、女の得意分野と思われている料理の腕に関しても、
トップレベルで評価されているのは男が多い。
チンパンジーの脳と比較してみると人間の脳はチンパンジーの脳の
3倍の容量があり、またチンパンジーの脳の構造とは違い殆どが新皮質で出来ている。
大脳新皮質の主な役割は思考、創造、情操、
(欲求や感情を理性でコントロールすること)等がある。
大脳新皮質は”人間の脳”と呼ばれており、三層構造であるところの
脳幹・大脳辺縁系・新皮質の中では最も高等で緻密な働きをする。
大脳新皮質は論理的な判断をする部分である為、この部分が正常に働かなければ
常識等は理解出来なくなってしまうという。
常識のない人間(自己中心的)、例えばフェミファシスト等は
この人間の脳が未発達であるのかも知れません。
一方、女性の脳は、こうした男性の脳とは大きく違い大脳辺縁系が優位である。
大脳辺縁系とは脳の真ん中にあり、ここには性欲や食欲、体温、
ホルモン、内臓などをコントロールする中枢がひしめいている。
ゆえに、個体維持と種族保存という、人間の本能を司る器官。
大脳辺縁系はいわば、大地に根ざした生命を生むところと言っていいだろう。
その為、生物学の世界で大脳辺縁系は動物脳と呼ばれている。
147 :
女はらくちん人生:
>1 女だからだよ