>>320 >やはり、「猿オナ」という言葉で、メンリバに水をさしているように思えます。
>それでは、あなたが私にしているアドバイスが、
>私に受け入れられなかった場合は、あなたがアドバイスしていることは、
>「猿オナ」なのでしょうか?
>説得力だけを、追求してはいけません。
>説得したいことがらを暖めてから、それに説得力を持たせるべきです。
えーと、違いますよ。つみきさんは「社会運動」をしているつもりなのでしょう?
社会を変えたい、人々の意識を変えたいと望んで「社会運動」しているのでしょう?
説得力なしで、どうやって社会を、人々の意識を変えるのですか?
説得力がなくてもいい、仲間同士で分かり合えるだけでいいというのなら、それは
「社会運動」ではなく、「個人の趣味」ですよ。だから個人の趣味は個人の趣味として
楽しめばいいけど、それを「社会運動」だと思い込んでいる辺りが、「猿オナ」になっている
わけです。
>被害妄想うんぬんの、言葉の魔術でおどすのは、やめてください。
>警戒することを止めさせようとするのは、やめてください。
>被害妄想かどうかは、真実を追究しないとわかりません。
>それは、これからの課題です。
些細な言葉尻に引っかかって、大枠を見失っているようですね。
もっと精神的に強くなられることを祈っています。
>「未熟なメンリバ」を、よく育てようというよりは、
>「未熟なメンリバ」を摘み取ろうとしてるように見えます。
いや、私にはそんな力はありませんよ。私見を言えば、未熟なうちは特定の主義思想に
染まらない方が、ご自分のためだと思います。もっと色々なことを学んだ方がいいです。
>>321 >バカは、言葉の呪文に惑わされる。
>悪口にふりまわされる。
はい、その通りです。気をつけて下さいね。