男性助産師を考えよう Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
現在、男性は助産師になることが法律で禁止されています。
男性助産師の問題には、憲法に保障されている職業選択の自由や、
男女平等、それに妊産婦の立場などいくつか問題があります。
この問題、皆さんはどう思っているのでしょうか?

前スレ 「男の助産婦を考えよう」
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1010247123/
2おばちゃん:02/05/03 04:22 ID:q8OzeNN/
2GET〜〜♪
3前スレ995:02/05/03 04:51 ID:hP9FZYJs
すみません。
いきなり前スレ994へのレスです。

性犯罪の事例を挙げることについてですが、
これについて不安を抱く女性は、過去に必ず
痴漢等に遭い、泣き寝入りする等の
苦い経験(深い傷)があります。
もう泣き寝入りをするのは嫌、という思いが
この事例を出させるのだと思います。

決して男性全体を犯罪者予備軍と
考えているのではないと思います。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 09:32 ID:06HnJcQg
患者側の選択権の自由を認めた上での法改正。
それに伴う現行医療制度の見直し。
理念と実践を分けて考えよう。
助産士を認めたからといって、全部が全部、男性になるわけではない。
医療現場で市場原理を導入した場合、残るのは女でも男でもなく、
より安全な現場を確保できる人間だという事も、念頭におくように。


強行派、過激派がいると、正直話がこじれる。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 10:33 ID:w3lS7VlO
>>4
たとえば女性警察官の夜勤が認められた今日とは言っても、
採用人数は男性警察官と女性警察官とでだいぶ開きがある。
特殊な職務における従事人数の差を、すぐさま差別の話に
持ち込むのは妥当ではないと思うな、確かに。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 10:46 ID:V2CZzsBs
>>5
しかし女性の夜勤が認められたと言っても
単独での夜勤が認められたわけではない
これが企業側からすると不便なんだよな
結局、使えない男>使える女ってなってしまう
何かあると責任とらされるのはトップだからな
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 11:24 ID:Oi3yqdxe
>>6
だから助産師を認めても、女性助産師もしくは看護婦の立会い
が必要となったりして不便な状況になればそこまで助産師の
需要も大きくならないと思う(英米でも1〜2%程度だし)。
8前スレ986:02/05/03 11:53 ID:hV3gd5kF
>前スレ989
そうなんですよ。たぶんほとんどがなりたい男性の意見ではないと思います。
過激な発言を間に受けて「だから男って・・・」という判断は、
女性のためにならないと思うんです。
それできちんと判断する目を閉じてしまってはいけないと思いますし。

性犯罪を例にあげるのは、正直私はまずいと思ってますよ。
立場を悪用するということでは女性だって変わらないでしょう。する人はする。
助産師にふさわしい男性だってきっといると思っています。
そういう人たちが涙しなくてはならない理由はないと思います。
それにそういう男性ならきっと自然な配慮ができるのではないかと期待しています。

答えになってませんね。。。ごめんなさい。
これ以上はうまく言えません。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 11:55 ID:P8gUjxk8
パート1に仕事を書いて欲しいあったので、

>陣痛、分娩、産後に渡って妊婦は助産婦に性器をさらし、触れられること、
>助産婦は出産の手伝いだけをするのではなく、
>乳房マッサージ、浣腸、剃毛、性器に当てるナプキンパッドの取り替え、
>そして精神的ケアもしなくてはならないのだということなど。
が助産士さんの主な仕事かと。

で、実際出産した自分ですが、乳房マッサージは乳房を力任せに揉めばいいという
ものではありません。乳輪を指で支え、乳首をつまんでマッサージします。もちろん
乳房全体もマッサージします。
陣痛の最中に、義親等を部屋にいれないようにしてるところもあります。これは
ストレスによって陣痛が進まなくなったりするためで(私はそうだったので、旦那
以外は退出してもらった)はじめに男性助産士を断ってても、いざ出産の時男性助産士
しかいなかった場合、陣痛が進まなくなることもありえるということです。
「男がいたら産めないのか」ではなくて、知らない人、信頼できない人が
いることによって恥ずかしかったり、ストレスで陣痛が進まなくなるのですよ・・・
身体がそう反応してしまうのです・・・

>4さんの言うように、選択権や現行医療制度の見なおしをあわせて考えて
もらいたいものですねぇ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 12:09 ID:wOVUmEMC
選択権あって、初めは良いかなって思ってても、
やっぱり嫌になった時はどうすんだろう。。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 12:24 ID:P8gUjxk8
>10
確かにねぇ・・
10ヶ月は長い。実際最初は月1回の検診が2週間に1回、臨月でも1週間に
1回の検診だけなので、それほど嫌と思う人もいないかも。
でも出産前後は助産士さんとの関わりのほうが多いので、出産までにどれだけ
信頼関係を築けるかってことになるのかね・・
最初は男性がいなかったのに、いざ臨月だよってときにその病院に男性が採用
されたら?転院はむずかしいだろうから、ガマンするしかないの?とかね・・・

資格を与えるかどうかと、実際導入されたらどうなるのかは別問題だろうけども
このまま導入されてどんな問題が起きてくるのかが、考えられてないようで・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 14:03 ID:LpUuJuZy
>>11
何か選択権って一時的なもので、あまり意味が
ないようにも思える。。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 14:53 ID:JrpHqLQ2
出産の主人公は、確かに女性にあると思います。
安心して、お産に臨める環境作りは、必要です。

けど、今、日本は急速なスピードで社会の少子高齢化が進行しています。その
結果、小児科の病院が著しく減ってきたりしている現実があります。
将来的には、日本の人口が、減少に転じるなどといった予測すらあります。養
育費等の負担も、今後益々、増えていくのではないでしょうか。

けれど、子どもの欲しがるモノを買い与えるばかりで、精神的なコミュニケー
ションが不足しがちだなのも事実だと思う。物質的に豊かになったけれど、そ
れだけでよいのでしょうか。父親が活躍できる場が、運動会の、ビデオ撮り役
では、なんか「オマケ」的存在で情けないと思う。

「父性の復権」とか復古調の論調には、賛成しかねるけれど、家庭における父
親の存在が、希薄になっている点については、男女問わず、反省する必要があ
るのではないでしょうか。
やはり、家族の「精神的支柱」としての役割を果たしていくのが、本来の「父
親」のあり方ではないかと思う。

話を本題に戻しますが、助産士も、今のまま、女性だけに限定されていると、
この急速に少子高齢化していく社会の中で、人手不足に陥る可能性もあるの
ではないでしょうか。そうなってから、なし崩し的に、「男性助産士」承認
をするのは、妊産婦側の立場から見ても得策ではないと思いますよ。

余裕のある今のうちに、条件つけて受け入れる方が、より現実的対応だと思い
ます。

では、どうすればよいか。携われる職務を、男性でも問題なく、行える業務に
ついてに、扱える職務を限定した上で、承認する、というのはどうでしょうか。

生命の危険が起こる場合など緊急事態を除き、主に父親、胎児の兄姉など家族
への説明など、条件を限定した上でなら、OKなのでは。

職業選択の自由の保障もあるけれど、それだけではなく、男性助産士が導入さ
れることのメリットとして、胎児の出産に夫の父親の出産への関わりを深めて
いくことにもなり、核家族化が進み、母親だけに負担が要求される「子育て」
にも、父親の参加を期待できるのではないでしょうか?「家庭崩壊」の歯止め
の1つにもなるのでは。

以前なら、「黙ってデーン」としているだけでも「父親の威厳」は示せたわけ
ですが、核家族化が進んだことにより、「家父長制」的な「父親の役割」は、
終焉しつつあるように思います。
今後、社会の変化とともに、新しい形での、父親像を構築していく、その中で、
父親の「子育て」への積極的参加を促すヴィジョンの1つとして、「男性助産
士」の導入を位置付けて欲しいと思います。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:52 ID:owILirPl
>>3
前スレで性犯罪の可能性を挙げたものです。すいません。おっしゃる通りです。

童顔で小柄で胸が大きかったので、通学や通勤の際などに何度も追いかけられたり、
自転車に乗っていると後続の自転車の男に胸を鷲掴みにされたり、月一で電車で痴漢
にあったり・・・。数え上げると切りがないんで辞めますが、普通のブラウスに
スカート、パンツといった服装でもたびたび怖い思いをしました。

その度に家族や彼に相談したのですが、「やる奴はもちろん悪いが、隙があるあなたも
悪い」と言われ、下半身丸だしの男に家の前まで追いかられた時は「仕返しされたら怖い
から通報するな」「早朝から牛乳なんて買いに行くお前が悪い」とのことでした。
「女はその気がなくてもセックスできるんだから、油断をするのが非常識」と言われて
育ちました。つまり、“犯罪に巻き込まれそうな可能性は避けて通る。悪く言われるのは
自分なんだ”という図式が頭に叩き込まれています。

基本的に今も彼以外の男性が怖いんですね。もう克服したとは思っていたんですが、
自分の中にものすごく根深く刷り込まれているものがあるのを、ここを見ていて発見
しました。男性全てが犯罪者予備軍ではないと頭ではわかっていても、刷り込まれた
恐怖心とは、簡単になくならないもんだと我ながら反省しました。
158:02/05/04 02:19 ID:6uvbJFVS
>14
そういう気持ちを抱いてるからといって、
私はいくら賛成でも責める気はありません。
男性助産師がいても、拒否するということではなく、
安心してお産に望んでもらうために、
自分から席をはずす等の配慮ができなければ、助産師としては不適格かと。
それは男性でも女性でも同じことかと思います。
今までの大半の助産婦さんには、その環境作りができていたわけですから。

反省することはないと思いますよ。
恋人としてではなくても素敵な人に出会えるといいですね。男性でも。女性でも。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:07 ID:9hZ7bPJI
 でも・・・そもそも、なぜ
法律で「禁じて」までいるんでしょうか?
 制定時期はいつ頃で、どういう理由から禁じられているのか
ご存知の方、いらっしゃいますか?
17助産師 ◆7JgwpSwQ :02/05/04 22:29 ID:qWtaKCvL
実際に現場で助産師として働いてる者なんですが。
男性助産師の導入・・・個人的には構わないと思います。
諸手を挙げて賛成って訳ではないですけどね。
それ程混乱しないと思います。
助産師って職務自体が微妙なものですから。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 14:04 ID:6QtUC2Zr
>16
こんな感じ。読みにくいけど・・・・
<明治32年7月> 
「産婆サンバ規則キソク」制定セイテイ    
産婆サンバ試験シケンニ合格ゴウカクシ年齢ネンレイ二ニ十ジュウ歳サイ
以上イジョウノ女子ジョシニシテ産婆サンバ名簿メイボニ登ノボル録ロクヲ
受ウケタル者モノニ非ヒサレバ産婆サンバノ業ギョウヲ営イトナムコトヲ得エス

<大正4年6月>
「看護婦カンゴフ規則キソク」制定セイテイ    
(付則フソク)准ジュン看護婦カンゴフ及オヨ男子ダンシタル看護カンゴ人ニン    
ニ対タイシテハ本ホン令レイヲ準用ジュンヨウス

この間にいろいろ保健婦規則やら保健婦助産婦看護婦令が制定。
そして
<昭和23年7月>
「保健婦ホケンフ助産婦ジョサンプ看護婦カンゴフ法ホウ」制定セイテイ    
  (附則フソク)第ダイ60条ジョウ    
男子ダンシである看護カンゴ人ニンについてはこの法律ホウリツ中チュウ、
看護婦カンゴフ又マタは准ジュン看ミ護ゴ婦フに関カンする規程キテイを
準用ジュンヨウする.    
  (施行セコウ規則キソク)第ダイ22条ジョウ    
男子ダンシである看護カンゴ人ニンについては、    
国クニ家イエ試験シケン科目カモクのうち「産婦人科サンフジンカ及オヨび
看護カンゴ法ホウ」を除ノゾくものとする.    
(保タモツ助スケ看ミ学校ガッコウ養成所ヨウセイジョ指定シテイ規則キソク)    
臨床リンショウ実習ジッシュウ:第ダイ27条ジョウ    
臨床リンショウ実習中ジッシュウチュウ「産婦人科サンフジンカ」は
「精神科セイシンカ」と読ヨみ替カえるものとする。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 14:14 ID:6QtUC2Zr
>16
うわ・・・・ごめんなさい・・・・・・・・
コピペしたのを確認せずに書き込んでしまいました・・(滝汗

日本看護協会が昭和58年、男性に助産婦免許を与えることを
協議しはじめ、翌59年、厚生省に男性にも助産婦、保健婦の免許の
取得が可能となるように要望を提出。
このあたりから、男性助産師については議論されてたようですよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 23:34 ID:m0nY3X2K
>童貞(処女)の助産士&男性産婦科医議論 (24) 
煽りスレのほうが伸びているじゃねーかw
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 23:48 ID:KIBHpe6r
過去レス読まずにカキコ。

「性別に関わらず、出産経験がある事」なんていう条件つけて、
男女差別ではなくするわけには逝かんのでせうか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 23:52 ID:8dUXEjQM
お医者さんが男性なのはいいけれど、検査の時の技師さんが
男性なのがイヤだという女性は結構います。
検診の現場では、女性の患者さんの場合、心電図などは、
近年女性の技師さんがやる傾向になっていますが。
まるで時代逆行のようですが、そのほうが評判がいいです。
また、産婦人科は診察自体、女医さんでないとイヤだと
言う方も減ってはいないし、中には女性の患者さんで、
内科の診察を受けるのに、女医さんでないとイヤだと言う
方もいます。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 00:17 ID:xXhU3YjJ
>「性別に関わらず、出産経験がある事」なんていう条件

思いっきり性差別だろが!!w
煽りか?
21の理屈はこれと同じ。
消防士になるには性別関係なく睾丸をぶら下げている事
ww
2416:02/05/06 02:31 ID:FU417PHv
 なぜ消防士なのかわかりませんが、筋肉隆々の男性(これも偏見か?)
がわーと走り回っているところを想像しちゃってちょっと(笑)。
 消防士の皆様、日々危険と隣り合わせの現場、火災予防の職場で
お疲れさまでございます。(無駄にコビコビ)
 
 で、>>18さんありがとうございました。
なぜ「男子である看護人は産婦人科を除くものとする」のかは
読み取れなかったのですが、
昭和58年て、もうそんな昔から議論がはじまっていたんですね。
 
 実は産婦人科医が男性っていうのも、ちょっと苦手かも。
漫画でしか見たことないくせに言っていますが、
>検査の時の技師さんが
>男性なのがイヤだという女性は結構います。
 私もその一人です。もっとひどいかも。
 内科で胸を見せなければならないのがいやで、
倒れるまで医者にいかなかったこともあるし。
 
 でも、一度レントゲンを取るときにとても気を遣ってくれた
レントゲン技師がいて、すごくほっとしました。
 多分、特別な環境にいない限り妊婦って
ある程度の時期から出産まで同じ病院にかかるんじゃないかと思います。
 だから産婦人科医&助産夫に男性がいても、
出産の不安を取り除いてくれるようなプロっぽさを見せてくれることで、
頼ろうとする気持ちが男性助産夫であるという不安を
抑えてくれるかもと思いました。
 つまり、7、8ヶ月の間に信頼を築けるかどうかが勝負!って感じ。
 最初は、性器見せなきゃいけないわけだし、それは同性の医者でさえ
いやなんだからと感情面でのみ非賛成派(けっして反対ではありませんでしたが)
だった私ですが、今はとにかく禁じることはないのではないかという
非反対派に傾きつつあります。 
25名無しさん@お腹いっぱい:02/05/06 15:02 ID:tIyR4S5x
既出かもしれないけれど、「資格取得の権利」と「雇用の問題」って別だと思う。
男女が平等にその職種資格を得ることが出来るってのが大事。
実際にどっちが雇われるかどうかってのは、当に需要と供給の問題でしょ?
男性助産師が雇用にあたり、「男と言う理由で雇われないのは不当だ!」
なんて無理やり就職しようとするのは頂けない。
まさか国が「男性助産師を配属しなければならない」とかなんて論外。
(あり得ないだろうけど)
それこそ女性の心理を無視してる行動だと思う。

でも「資格取得の権利」は認めないってのは不当だと思う。
「自分が男性助産師にみられるのは嫌」って言うレベルじゃない。
それは雇われて初めて生じる問題だ。
”男性が助産師の資格を得られるようになる=必ず臨床で働ける”
そうではない。
だから男性に看られるのは生理的に嫌とかって理由で
資格取得の権利を与えないってのは不条理だ。
男性を拒否するなら、男女フェアな状態にしてから男性を拒むべきだと思う。

当方子持ち女です。


26名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 14:32 ID:hdN0AB1n
選択権があっても選択できない場合もあるのが現実。
それはどんなことでもそう。
女性助産士が都合により居なければ、
男性助産士に介助してもらうか、
自力で何とかするしかない。
ないモノねだりはやめようよ。
世の中、足りないものの方が多いんだからさ。

27名無しさん@お腹いっぱい:02/05/07 23:01 ID:hYDykwv6
まぁね。
絶対にお産には助産師が立ち会わなければならないって法律もないんだし。
嫌なら自分で産むって選択がある。
妊娠自体、お願いされて妊娠するんじゃないしね。
それこそ自分の意志で決められること。
強制的にされるって勘違いしてるというか被害者意識が旺盛と言うか・・・。
女の意見っていつも排他的だねぇ。
28おばちゃん:02/05/09 13:19 ID:5NnUr9X3
>>16
非賛成派から非反対派へとかわった経緯ってどんなものがあるんでしょう?
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 08:30 ID:t9TaoL4I
そろそろあげんべか。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 08:31 ID:t9TaoL4I
age
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 08:53 ID:qDLUCNa4
>27
もう一度ちゃんと前レス読んで、
助産士の役割、その他理解してからカキコしたらどうでしょう。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 09:07 ID:7wHaTtDV
前スレ良く読んでないけど、
諸外国ってどーなのよ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 09:14 ID:8CmjQCOv
別に産婦人科で出産しなくとも個人の助産院で出産すれば男の助産士に当たる
事も無いのでとりたてて騒ぐ程のものではない。
産婦人科も少子化の影響で競争が激しいので求人では男女募集にするが
男性助産士を敢えて雇わない処も多数有るだろうからこちらも心配する
程の事でも無い。
34おばちゃん:02/05/10 15:43 ID:cxeohggw
>>32
イギリスとアメリカでは男性助産師が認められているけど、その
割合はおよそ1〜2%くらいのものらしいです。
35名無しさん@お腹いっぱい:02/05/10 18:34 ID:iKl41nqJ
>>27

私は女だが、最後の一行には同意しますわ・・・。
さっき育児板の「男性助産師論」を見て来たが凹んだ。
あれが反対意見なのかと思うとねぇ(溜息
女性蔑視がなくならないはずだわ。
36名無しさん@お腹いっぱい:02/05/10 21:29 ID:B8JxTqr6
っつ〜か、妊娠した身体に男が萌えるとでも思ってるんかいな?>育児板の連中
金貰っても見たくないっちゅ〜ねん。
ブヨブヨの腹にシミだらけの汚い顔・・・。
「男にみられるなんてセクハラだわっ!!」
信じられん。
魅力的だと思ってるんか!?
自意識過剰もいいところだ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 13:06 ID:AE0p6J4h
もうちょっとみんなでかんがえようYO(;´Д`)
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 13:38 ID:HdBwNESW
>>36
禿同
あんなもん見たくない。はっきりいって気持ち悪い。色気なんて0どころかマイナスだろうな。目を背けたくなる
妊婦マニアはいてもさすがに産後の女に萌えるマニアはいないだろうよ。
自意識過剰だよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 13:59 ID:xwZrlAjC
そうです。
赤ちゃんが生まれようとしている時に
オまんこどころではありません。
女の人はなんか勘違いしてるんじゃ?
40名無しさん@お腹いっぱい:02/05/11 19:27 ID:w1ZMAtZT
腹がデカクなった時点で対象外なんだよな。>女として

乳輪はCDみたくデカくなるし黒ずんだ乳首だしさ。
腹なんか「もう一人入ってんじゃねぇか?」って言うくらい膨らんだまま。
その身体晒して「男性助産師反対!!女性を冒涜してるわ!!」だぜ?
勘弁してくれよ。
男を冒涜してるのはそっちだろーが。
そんな理由で反対するなっての。
自分の身体を鏡に写してから言えよ。

ゴルァァァァァァァァン!( ゚Д゚)その身体に男が萌えるか!!ヴォケ!
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 21:39 ID:Pu3cGZtL
別に、産婦人科だけに仕事場が限られないのでは?>助産師
別スレでも出てたけど、救急救命士の方に「持てるなら(助産師資格)持ちたい」と考えている人もいるようで、救急の現場でも、助産師資格持ってることで、迅速に対応できるケースもそれなりにあるとのこと。
迅速な救急医療の充実の観点からも、導入には賛成。
42名無しさん@お腹いっぱい:02/05/11 22:27 ID:J85imlHO
>>40

ツルッパゲドゥだ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:34 ID:Vhkz25Me
うんちんぐスタイル
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:12 ID:5NC69iRX
>36-40
旦那さんの方が、自分の奥さんが、男性の産婦人科医・助産師に掛かるのを
嫌がるケースもあるのでは?

っていうか、男から見てどうなの?
自分の奥さんが男性助産師にこういうケアをされるのって、抵抗ないの?

>陣痛、分娩、産後に渡って妊婦は助産婦に性器をさらし、触れられること、
>助産婦は出産の手伝いだけをするのではなく、
>乳房マッサージ、浣腸、剃毛、性器に当てるナプキンパッドの取り替え、
>そして精神的ケアもしなくてはならないのだということなど。


45おばちゃん:02/05/12 15:17 ID:tLq/ikFC
>>44
>自分の奥さんが男性助産師にこういうケアをされるのって、抵抗ないの?
私個人に限って言えばあまり抵抗ないですね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:33 ID:nswJgHWd
>>44
オレもない。相手は仕事でしてるんやで
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:35 ID:MuytQIHy
>36
魅力的だと思って無いからこそ、見られたくないという心理もあるよ。
ブヨブヨの腹に黒ずんだ乳首なんて、恥ずかしくて情けなくて、男性はもちろん、出来れば同性にだって見られたくない。
男性だって、包茎とか短小とかのコンプレックスがあると、同性にも女性にも、見られたく無いとか思わない?
自分の身体に、自信が無いのに、他人に見られるのは、相当なストレスになると思う。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:57 ID:N1jTsktc
差別と区別を混同する女が増えたせいでこんな議論までしなきゃならなくなるんだな。
49名無しさん@お腹いっぱい:02/05/12 21:09 ID:kTTOvDt8
>>44

俺もないね。>>抵抗
>>46同様、相手は仕事でやってるんだから。
それこそ専門的なケアなんて夫である自分には出来ない。

男が助産師をする=変態野郎って見方があるみたいだけど、
そう決めつける側に問題があると思うよ。
興味本位で厳しい実習や国家試験は潜り抜けないって。

>>47

「セクハラだ」って声高に叫ぶ女性陣の意見で、”魅力的ではないからこそ見られたくない”
そんな心理が垣間見れるのってなかったよ。○児板だけどね(ワラ
男性で助産師を目指す人は皆”変態野郎”だってさ。
自分が魅力的だって思ってなければ考えつかない意見だろ?
50名無しさん@お腹いっぱい:02/05/12 21:42 ID:ubVr8n3P
>>44
自分も嫁さんが男性にされるのって抵抗ないですね。
無事に子供が産まれてくれればそれでいい。
だて相手は国家資格を持ったプロなんだからね。
それ程男もヴァカじゃないですよ。
51名無しさん@お腹いっぱい:02/05/12 23:11 ID:0DaIXpd8
私も旦那に聞いてみた。>助産師の仕事
で、回答は「別に男がやっても良いんじゃないの?」
私が男にそんなことされても嫌じゃないかと聞いてみたところ、
「イヤラシイ事されてるって感じる旦那の方がイヤラシイよ。」との事。
根本的に>>46>>49みたいな考えらしい。
ま、確かにそりゃそうだ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 23:46 ID:LBd8jP/d
>>47
>魅力的だと思って無いからこそ、見られたくないという心理もあるよ。

この心理はよく理解できるよ。
でも>49がカキコしているように、前スレにもこのスレにも君のような発言はでてきていない。
ひたすら男を変態や異常性欲者、犯罪者とみなした不愉快なレスばかりだったな。
悪いが、女ってのは卑怯だと思うよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 22:34 ID:htFG9Vcg
25さんも言っているけど、これは資格取得の問題だと思う。
実際に男性助産師が認められたとしても、男性助産師なんて需要がないから
わざわざ男性を雇う病院とかはないでしょう、きっと。
それに、就職先がないのにわざわざ助産師になろうとする男性もほぼいない。
需要も供給もないから男性助産師がいないのなら問題はないが、
制度で制限されているのは平等ではない。男性の権利を侵害している。
54おばちゃん:02/05/15 01:35 ID:9TKtgTsa
>>53
そうですよね。資格は認めて、それでもいやなら需要側が拒否すれば
いいだけの話ですもんね。

ところで・・・なんでみんなsageで話してるの?(^−^;
55名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 22:51 ID:9g3ZpPMn
>>53&54

私も>>25の意見に同意です。
反対意見の中には「男性に看られるのは嫌」「女性の権利を侵害している」・・・
どれもこれも冷静さを欠き、感情レベルで訴えている。
「資格取得の権利」が感情で左右され決められるなんて、とっても恐ろしい事だと思う。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 13:11 ID:UeB336pV
男の産婦人科医だってよ、ちゃんと子供をつくるんだよ。
わかる、女抱いて興奮してチンポがたつんだよ。人間だもの。
全く感情を無視して制度がきまっちゃコワイヨ。

その上で、なりたきゃ、男の産婦人科医だろうと助産婦だろうと
なればいいじゃん。
そんなもんで男女の尊厳が傷つくと考えるべきでない。

で、客が(妊婦等)病院及び医者、助産士を選べば良い。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 13:39 ID:eHXns5En
女性の方が会社を辞める率が高いから、就職するのを禁止するのと同じだな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 15:16 ID:2ucyBvRQ
>>57
禁止なの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 16:08 ID:cfDawJOc
60名無しさん@お腹いっぱい:02/05/19 23:19 ID:Tv86F+x5
これが現実的な”意見”らしい。

http://bbs1.parks.jp/06/o3care/bbs.cgi

61おばちゃん:02/05/19 23:38 ID:RRxcroew
>>60
内容がものすごく多いんで・・・おもしろい話題はどれか
なんてことを、わかる範囲で教えてもらえません?
62名無しさん@お腹いっぱい:02/05/20 00:24 ID:vypaoJWz
>>61

それが良く分かりません・・・。
夢中で反対している人達は、賛同意見には耳を傾けないんだなって感想だけは持ちましたけど。
63名無しさん@お腹いっぱい:02/05/20 15:29 ID:JlHEDK5v
女性ってそんなに弱い存在か??
都合の良い時だけ弱者になるんだね〜。
受け手側が嫌だからと言って男性に資格取得の権利すら与えないってさ・・・。
それじゃ「職業選択の自由」を保障してる日本国憲法って何よ?
思いっきり不平等じゃん?
男性に資格取得の権利を認めないって言うなら、日本国憲法を改正してよ。
「オトコの助産師に看られるかもしれない」のと「資格取得の権利」の問題を混同してないか?
男性助産師反対かどうか?って聞かれりゃ「反対だ」って女性も多いと思うけど、
男性の助産師資格取得の権利を認めるのはどうか?って聞けば、反対に「それは認める」って人多いんじゃない?
聞き方が間違ってると思うね。
64名無しさん@お腹いっぱい:02/05/20 17:19 ID:vypaoJWz
ま、男にその資格が認められるってのは時間の問題でしょうね。
ジェンダー云々を持ち出しても、資格を認めないって理由にはならないよ。
男の助産師が実際に働けるかどうかは知らないけどさ。
>>60みたいなサイトで反対派だけで集まって盛り上がっててもダメだと思うよ(ワラ
賛同派の意見なんて無視じゃん?
凝り固まった考え方だからどうしようもないよ。
被害者意識が強いのにはホントに辟易するね。>反対派の意見
>>63の言う通り、資格取得の権利が焦点でしょ?
雇われてから生じる問題は全く別。
必要とされれば男の助産師も増えてくるだろうけど、嫌がられれば淘汰されるって。
逆に受け入れられるかもしれないけどさ。
男もどんどん育児に参加しなきゃマズイ時代なんでしょ?
出産にも積極的に参加するべきなんでしょ?  >>男性
でも助産師としては男性の参入を拒むなんて矛盾してるじゃん。
女の助産師が居て男の助産師も居る。
両方の視点から出産・育児にアプローチ出来た方が論理的だと思うけど。
今は出産・育児は女だけの聖域じゃないでしょ。
助産師の活躍する場は一場面じゃないしね。
目くじら立てて拒むより、共存して行く方向で考えても良いんじゃないかって思うね。
65:02/05/20 20:24 ID:olGEJzXL
はああ…
日頃、馬鹿フェミを罵倒している賢明な諸氏が
うまうまと奴等に加勢するとは…
フェミとアンチフェミが図らずも男性助産士賛成という点で
―理由は正反対に近いのに―協調している。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 21:35 ID:Wa2fbC7v
>>65
結果だけをみてそのようなことを言うのは浅はか。
1+1は、まともに教育を受けた人にとってはすべからく2。
思想の対立構造だけで語るのは、自分たる「意思」が無い証拠。
信念を持って生きているか?
真に分かり合えた親友同士でさえ意見が対立することはある。
憎むべき敵同士でさえ、意見が一致することもある。

っていうか、このネタ、かなり語り尽くされたな。
女性からの意見はないのかな?


67名無しさん@お腹いっぱい:02/05/21 10:25 ID:Cpw4Vjjx
私は「男性助産師反対!」とのスローガンを聞いて、ただ単純に「そうだ!嫌だ!」って
反対派になってた。

でも良く考えてみると>>64の言うように、嫌だけど資格すら取らせないってのは
何だか変だなって思う。
それに女性が拒否する権利をジェンダーだの何だのと託け、職業選択の自由を奪うってのは
筋違いだと感じる。
>>60のサイトを読んだ上で尚更そう感じたな。
どうでも良いけど反対しないと”羞恥心の欠片もない女”みたいな感じで扱うんだね。>反対派の人達
何かの宗教団体みたいだよ(ワラ
自分が出産の時に男性助産師に当ったらどうするか?って躊躇はあるけれど、
資格取得のチャンスを男性にも認めるってのには同意。
それで初めて”女性の権利・主張”が通るんだって思うな。
女性は虐げられているみたいな被害妄想には女ながらコリゴリだよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:02 ID:FozO1vJu
時代は変わったということかね
2年ほど前の助産士スレでは反対派が主流で賛成派は異端扱いだったというのに
69名無しさん@お腹いっぱい:02/05/21 11:41 ID:KQKQZ6J3
>>68

時代も移り変わるんじゃない?
以前は夫が出産に立ち会うなんて有り得ない事だったしね。
精神的ケアと言うなら、夫たる男性の視点から出産・育児に携わる人間がいても不思議じゃない。
これからは男性も当然の如く育児参加するんでしょう?
出産・育児から男性を締め出すって考えは矛盾してるって意見が出されてたけど
それもそうだなって感じた・・・。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 19:12 ID:FozO1vJu
昔は賛成派が俺一人でね
無茶苦茶叩かれていたよ
1対5ぐらいで
本当にひどかった
71名無しさん@お腹いっぱい:02/05/21 20:57 ID:+Jgewi2a
>>69 同意。反対意見に萎えたってのが正直な気持ちだけど(ワラ
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 10:36 ID:LBESzSgt
この板の女性コテに聞いてみたい。
特にフェミ、ジェンフリコテに
知らない男(助産士)の前で
マンコをさらせるか?
マンコの世話をしてもらえるか?
オッパイの世話をしてもらえるかと?

どうよ由美子。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 13:42 ID:1Okuo9S4
ていうか出産するところってダンナにすら見られたくない。
女だけでやるもんだというイメージがある。
まぁまだ子ども居ないから実際できたら考えも変わるかもしんないけど。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 15:45 ID:aOVb7+Wy
フェミは都合の悪い話はきかない
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 15:47 ID:2DA6nDgg
出産はいいとして。産婦人科医も男多いし。

母乳マッサージはだめね。
7699:02/05/22 15:48 ID:bmEomB7u

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 15:49 ID:2DA6nDgg
かっこいいひとだったら
いーかも♥
78いとやん:02/05/22 15:52 ID:SmfGRQ4V
過去スレ読んでなくて申し訳ないんですが。
反対派の気持ちがわからないので賛成 少なくとも資格取得の権利を
奪う理由にはならない気がする。
実際産婦人科医にも男性多いし、仕事上、医療上の行為なんだからそんな
気にする方がおかしいと思う。
男でも女でもこっ恥ずかしさの程度は大して変わらないよ 自分の場合。
返って女相手に変な声出しちゃった時の方が恥ずかしいと思われ(笑
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 15:57 ID:2DA6nDgg
変な声っていつ出すんですか?
80いとやん:02/05/22 16:03 ID:SmfGRQ4V
>>79
内診の時不意打ちで器具入れられた時とか…
いや、半分冗談です。スミマセン
81/):02/05/22 16:08 ID:Y/SvF9wI
 泌尿器科の診察で男の医者にちんちんさわられるよりも女の医者に
ちんちんさわられるほうがいい。
 女にちんちんさわられるのは慣れてるけど男に触られる経験は
ほとんどないから
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 16:18 ID:2DA6nDgg
不意打ち
なんてことをっっっ
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 18:14 ID:mvFPOaAr
乳首のマッサージ、痛くて当たり前と頭ではわかっているけど
女性助産士だと「こういうもんなのねぇ〜」と思えたが
男性助産士だったら「加減がわからないからね!プンプン!」
となってしまいそう・・・・・・
少しでも至らない所があると、殆どの女性は
経験、知識等のせいにする思考があぼ〜んされて
「男性だから」と感じてしまうでしょう。
そんな風当たりの強い道を自ら選らんだ男性は尊敬に値しますが
冷静になった時に、男性助産士を温かい目で見守れなかった事を
後悔し、自己嫌悪に陥ると母乳の出が悪くなりそうなので
私は次回も女性助産士にお願いします。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 20:30 ID:l9HAzH3/
わんぱく相撲全国大会に女子の県代表が出場出来たら其れも認めよう。
(過去に四国の県優勝者が女子だったが全国大会で女子なので土俵に上がれなかった)
トンネル工事にて女性の作業員や技術者が工事現場に入れる様になれば其れも認めよう。
85 ◆KDQN2ch. :02/05/22 21:07 ID:UzltG/+C
>>84
本気で相撲を職業にしたいと思う女性がいればおして下さい。
大人のまわし姿の女性の相撲をすなかぶりで見てみたいです。
明らかに無理な物を持ち出さなくてもいいのでは?
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:12 ID:VJsl7xK+
相撲って、法律で「女は土俵に上がってはいけない」って決まってるんだ。
どういう刑罰が適用されるの?
トンネル工事も、女性がやったら罰せられるの?

聞いたことがないな……
87名無しさん@お腹いっぱい:02/05/22 21:56 ID:W8BzBXNz
文化は不変的なもの。
医療とは根本的に違うよ。
医療は進化・発展していく職種だから。
関取力士と助産師は比べられない。
88へなちょこ1等兵ニダ  ◆KDQN2ch. :02/05/22 22:02 ID:UzltG/+C
でも、本当に女性が土俵に上がって、相手がてっぽうしてきたら、
女に手を上げるなんて最低〜といったり〜。
まわしに手をかけたら、準強制猥褻とか?セクハラよ〜とかでしょうか?(w
89名無しさん@お腹いっぱい:02/05/22 22:09 ID:PONAI2O1
考えてみれば(自分も女だが)確かに男性の助産師って言うと抵抗があるかも。
でも”だから資格取得の権利を認めない”とは思わない。
どれくらいなりたい人がいるか知らないが、そのチャンスを得る権利はあるでしょ。
乳房のケアにしたって、世の中には「機能別看護」というものがある。
乳房ケアを外れて活動することも可能<男性助産師
強制的に抵抗感のあるケアをされるのは論外だが、倫理的にもそんな事をするのは不可能だし。
「いや、酷い目に遭う女性が必ずいます!」って意見とは永遠ループだろうけどね。
女性助産師に酷い目に遭わされてる妊婦が皆無ってなら話しは別だが。
性別よか人間性で決まる気がするけど。
好き勝手に振舞う意地悪な女性助産師よか、余程精神的に気を使ってくれるであろう
男性助産師に優しく接してもらった方が有り難かったりする。
90名無しさん@お腹いっぱい:02/05/22 22:11 ID:PONAI2O1
>>88

・・・・取り組みするなら男女別でしょ・・・。
他のスポーツと一緒で・・・。
91へなちょこ1等兵ニダ  ◆KDQN2ch. :02/05/22 22:24 ID:UzltG/+C
>>90 >84が女性も上げろと言っているのです。はい。
職業としては女性の相撲がないので男の世界に入るしかないでしょうけど、無理
そもそも、比較の対象では無いけどね。
92おばちゃん:02/05/22 23:54 ID:S60m3D2R
>トンネル工事にて女性の作業員や技術者が工事現場に入れる様になれば其れも認めよう。
あれってさ、女性には危険な仕事はさせてはいけないっていう優遇措置なんだけどね。
炭鉱内労働とかさ。ほかにもいろいろ女性にさせてはいけないことってあるけど、
基本的には差別ではなく優遇。
それすらも差別といって問題視するとはねぇ・・・。
93名無しさん@お腹いっぱい:02/05/23 00:18 ID:NRyWBnym
そうだねぇ・・・。
男性助産師が社会通念として認知されるかどうかは分からないけど、
資格についてはチャレンジ出来るように改正しても良いんじゃないかな。
その資格を認めること=男性助産師に嫌な事されるって決まってる訳じゃない。
誰かも言ってたけど、嫌な助産師って女性でもいるんだし。
競争率があがって(助産師の)より良いサービスが提供されるようになるかも。
目くじら立てて拒否するって程じゃないなぁ。
実際に男の医者にはみてもらってるしな。
男でもcureは良いけどcareはダメって変なもんだしね。
本当に女性心理として受け入れられないのなら、医者だって受け入れられないはず。
個人的に言えば根本的に男のほうが優しいなんて思ってたりする。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 11:23 ID:mx5CJ+aN
感情抜きに制度など作れない。
制度に従うのは人間なのだから。
人間心理を抜いた制度は失敗する、例えば共産主義。
感情抜きに思想を語るモノを理想主義者と言う。
人間が作る制度は人間の為であり、その制度を作るのも人間だ。

痴れものに告げる。

これは、男性助産士になりたいモノを否定しない、男性助産士に
マンコとオッパイの世話をしてほしい女性を否定しない。
95おばちゃん:02/05/25 05:15 ID:oBZoNl9C
>>94
概ね同意なのですが、感情だけでは社会は成り立たないって
ことも追加しといてください。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 09:52 ID:Q96zFAkN
>>94
感情抜きにして発言しているのは反対派だが?
剥き出しにしている感情しか、掬い取ることができないのか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 11:26 ID:12RPgLvv
>>94
ジェンフリの間でも、意見が割れているらしいね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 13:41 ID:+Zd/1j2t
男性助産士がめちゃくちゃカッコ良くて、自分の担当になって
優しく接してくれたら、間違いなく惚れる。
そして別れも惜しくなる。。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 15:04 ID:x7Ega5Ul
>>98
その考え方嫌い
不細工な助産士なら来るな、近寄るな!
かっこいい助産士なら見ていいよ!
勝手な事抜かすな
助産士は仕事をしてるの 助産士に顔の形関係ないだろ
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 15:04 ID:x7Ega5Ul
100げっとしとこ
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 18:05 ID:WPbmPs2J
別に認めれば良いだけだな。
実際頼むかどうか本人の問題だろ。
なれないことは問題だろ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 11:52 ID:3Zp4s+mB
>>101
こうやってジェンフリが、価値観を一つずつ乱して。
混乱した社会を造っていくのだろうな。
一つずつゆっくりと確実に。

そのうち土俵にも女性があがるんだろうな。
どうでもいいが
103名無しさん@お腹いっぱい:02/05/30 12:09 ID:zJVaZSN5
>102

別にそんなことないと思うが。
何時の世でも価値観は変貌する。
男が出産可能かもと言われる御時世だからねぇ。
資格取得の問題なんて可愛いもんだな。
104重要スレにつき:02/06/08 18:32 ID:nd+ghLqn
            | |                                | |   _ _
     ____| |______        | | ______| |__\_\_\
     ____  ____  __       .| | ______  ___
         _____.! !___| |          | |             | |
       /___  ____  .\        | |             | |
     //    | |     | |\\.      .| |             | |
     | |      .| |   //  | |.      .| |             | |
     | |      .| |  //   | |.      .| |             | |
     | |___.| |//     | |.      .| |             | |
     \______/     //       .| |          //
105おばちゃん:02/06/19 21:04 ID:sMxJi0Dc
なんとなくageの気分
106 ◆xvCTTvEM :02/06/19 21:09 ID:EsltawqD
>>101

どの助産士を頼むかって選べないと思うけど。。
107R:02/06/19 22:03 ID:Kl7o69R0
>>102
ジェンフリと自称する人でも意見が分かれているようです。
感情抜きに、制度は決まらないということでしょう。
108名無しさん@お腹いっぱい:02/06/19 23:22 ID:ZhjHEkTP
>>106

助産師選べなくっても病院選べるじゃん。
そもそも妊娠する事自体自由じゃん。
109名無しさん 〜君の性差〜:02/06/19 23:32 ID:D33MeOW5
いち早く実現してほしい
110 ◆KDQN2ch. :02/06/20 01:12 ID:SCtjUI0P
医者はいいけど助産師は駄目?の理由がバカらしい。(w
111名無しさん 〜君の性差〜:02/06/20 06:01 ID:fEfY7plr
>>41の御指摘に膝を打った。スルドイっすね。

実際に現場に導入するか否かはともかく資格取得の道は開いた方がいいでショ?
イチオ、職業選択の自由は憲法の保証事項なんだし、母体云々を言うのならば
「女性限定」ぢゃなく「経産婦限定」資格ぢゃなきゃスヂが通らないよね。
まぁ↑コレは極論ではあるけれど・・・。
112 ◆KDQN2ch. :02/07/03 00:06 ID:5/oyILco
良スレあげ
113おばちゃん:02/07/03 00:29 ID:TLkPTv8O
>>112
あげてないじゃん(^^;
114名無しさん 〜君の性差〜:02/07/06 01:52 ID:dDyg06UD
115名無しさん 〜君の性差〜:02/07/06 09:34 ID:koiqTvSn
保持
116名無しさん 〜君の性差〜:02/07/06 10:34 ID:IpkldbYW
妊娠はまだまだ先の話だけど、
男性でも女性でも「この人なら安心・信用できる」と思える人ならどっちでもいいや。
極端な話をすると女性でもピリピリするような人だったら嫌だなぁ。

でも、助産師になるには男性は女性以上の努力が要求されるとは思う。
そこを潜り抜けて試験突破できたなら、それでいいじゃない。
117名無しさん 〜君の性差〜:02/07/06 10:38 ID:SsLOsIhe
>>116
男の人に、ナプキンの取り替えやあそこの洗浄、
胸のマサージをしてもらって平気なの?
118名無しさん 〜君の性差〜:02/07/06 10:47 ID:IpkldbYW
「男の人」という塊だけで物事を見るのが良いものか・・

じゃあ女性なら誰でもOK!ともならないと思うよ。
>83の気持ちもわかる気がするけど・・女性だからといっても、
「あなた、自分のお産の時を忘れてしまったの?」
みたいな人はいるんじゃないのかなぁ。
119名無しさん 〜君の性差〜:02/07/06 11:06 ID:JTxZarCz
最近もあったよね、麻酔専門の医者が病院内で女性に
麻酔をしていたずらした話。
制度と努力では性欲は克服できなくてよ。
20代の男なんて、ちょっとのことですぐ勃起するわよ。

私も、全身麻酔で子宮経口を縛る手術をしたことがあったけど、
麻酔担当の医者(20代に見えた)があとで様子を見に来てくれたんだけど。
あそこは痛くないですかって聞いてきた。
あんたの担当じゃないでしょっと思ったけど。
そのときの顔つきは、私にはニヤニヤ笑ってるように見えた。

しょうがないけどね、けど男の助産士だけはたえられない。
あなたが好きならいいのだけどね。私は絶対にいや。
120名無しさん〜君の性差〜:02/07/08 22:05 ID:zGZ3Dy4k
>119

そりゃ自意識過剰ってものじゃない?
孕んだ女にそんな魅力なんてないよ。
そんなおヴァカな意見を書くなっちゅ〜の(;´д`)
121名無しさん 〜君の性差〜
オマンコマンセー。