1 :
いちご白書をもう二度 ◆wJJYWPIw :
私は男で嘗てはフェミニスト推進派だったが、
今では反対である。私は今では女性差別がないと思っている。
そこであるとしたら、何処にあるのか語ってほしい。
それが差別革新の認識を深める。
2 :
◆Qz/Kssbo :01/12/17 10:26 ID:pe6ayrnX
>1さん
どっちに聞いてるの?
男性女性?
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 12:42 ID:0Po8PMKZ
>>1 つまり、昔は何も考えていなかったが、今も何も考えていないってことだろ(藁
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 12:44 ID:WefF0ovX
5 :
いちご白書をもう二度 ◆wJJYWPIw :01/12/17 12:46 ID:MAUQYXXN
>>2 どちらにも。→フェミ
>>3 否定することが相手に関する事を考えないということなのだろうか?
変な人だ。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 12:47 ID:Wb93ZVfA
7 :
いちご白書をもう二度 ◆wJJYWPIw :01/12/17 12:49 ID:MAUQYXXN
>>6 その山ほどを克明に説明してよ。
そうじゃないと何もいえないでしょ。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 12:50 ID:/igOjW0d
ハァ?男性差別の方があんじゃん
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 12:55 ID:Qd1WY5ku
女性センターって家の近くにあるけど男性センターってない。
テキヤとかボウリング場で女性半額とかレディスデーってあるけど男性半額ってない。
掃除婦が男便所入ってるけど掃除夫が女便所に入ったとこみたことない。
間違えて男子更衣室に女が入ってもごめんなさい、で済むが
男が女子更衣室に入ったら悲鳴の嵐。後は罵声の嵐。最悪警察に身分引渡し。
強姦罪は男性に適用されるが女には適用されない。
離婚の際は大抵男が慰謝料を支払っている。
嫁が原因でも嫁が支払ったという話はあまり聞かない。
学校の先生が鉄拳制裁を食らわすのは男子生徒のとき。
女子のときは、"もうやっちゃだめよ"だけ。
女はズボンはいても別に問題ないが男がスカートはいたら世間が許さない。
ソープランドで、男と女の、対等で一対一の行為なのに男がカネを支払っている。
男の子は困難な局面に直面しても、男なんだからくよくよしない、とか
ゴタクだけ聞かされた挙句助けてもくれないことがよくある。
男が駅の中で具合悪くなって倒れていても誰も見向きもしない。
女がチョッとしゃがんだだけで、それもただの酔っ払いなのに
大丈夫ですか?なんてみんなで声を掛けてくれる。
コンタクトレンズ落としたときも同じ。
見知らぬ街を歩けば、それが男だとそこの住人は敵意と警戒心を顕わにする。
女だったら頼みもしないのに、良かったら泊まっていきなさい、とかいってくれる。
他にもこんな男尊女卑の一面があったら報告します。
10 :
いちご白書をもう二度 ◆wJJYWPIw :01/12/17 13:00 ID:w9GVrwwB
>>8・9
メンズリブってんだっけ?
それを推進するためにやってるから、
男性差別は除いてね。
フェミの言う女性差別はあるのかという問題を
議論し、その是非を問い、おかしいとこを突きたいのです。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 13:02 ID:0Po8PMKZ
>>5 不毛な議論をする気はないので常識で騙らせてもらうけど。
かつてフェミだったと言う所うわぁ〜
女性差別がないと言う所でまたうわぁ〜
フェミと差別がリンクしているとは、痛いね・・・
常識から遠い処からやってきて、常識から遠い処へ逝ってしまたってことだろ。
常識からかけ離れた主張をする場合、他人に聞く前に、自分からその論拠を述べる。
これもまた、常識なんだけどね。
言っても無駄だろうな(藁
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 13:06 ID:Qd1WY5ku
13 :
いちご白書をもう二度 ◆wJJYWPIw :01/12/17 13:28 ID:rLpuFb1G
>>11 アンタわかってないね。
テレビみて満足してるようなことじゃないのよ。
それにフェミって男女平等主義者って意味で使われてると思ってたんだが、
最近はどうも・・・
そのときから、強硬派。。。
女性差別があったのは科学技術が急激には立つした十数年のみ。
あとは腕力がより高い生産を行っていたのだから当然の相応な待遇である。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 14:07 ID:o3+wqZYe
俺もこの板で何度となく問うたが、
現在存在する女性差別というのは具体的に何も出てこなかったよ。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 15:12 ID:0Po8PMKZ
>>13 >>それにフェミって男女平等主義者って意味で使われてると思ってたん
はぁ〜?笑うしかないよ。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 15:14 ID:0Po8PMKZ
>>13 自分がアフォだから、まわりもアフォだとはあまり思わない方が良いよ。
いくら2ちゃんでモナ−
18 :
いちご白書をもう二度 ◆wJJYWPIw :01/12/17 16:58 ID:6b/+uWU9
>>16 最初はそういう意味だったんでしょ?
何故笑う?
>>17 どうぞご勝手にやっていてください。空っぽの人生を進んでください。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 17:30 ID:tCeKsSuT
男女平等を機会の平等とすると、女性差別はほとんどないんじゃないか?
結果が平等でないのを騒いでいるだけで、むしろ女性優遇、男性差別が目立ち
はじめた。
だからフェミでめし食ってるID:0Po8PMKZみたいのが真実が知られるの
が恐くて必死で荒らすんじゃないか。
女性の意見が聞いてみたい。
20 :
?:01/12/17 17:45 ID:TINWcboC
21 :
ちずこ@白地に赤い日の丸染めて:01/12/17 17:51 ID:9MsVS+gu
たしかに日本は男女差別に関しては先進国の仲間入りを果し始めています。
しかし、家父長制のシンボルたる天皇制に象徴されるように、しっかりと
2流のファシズム精神は生きていますよ。この国にはね。
>>20 韓国は2年以上も兵役のある男性差別社会。基本的前提がことなる
日本と比べてもしかたあるまい。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 17:53 ID:WefF0ovX
24 :
ちずこ@とはいっても:01/12/17 17:55 ID:9MsVS+gu
が、マルクス主義解放の延長線に女性解放がまっていると言うわけでは無い。
社会主義国である中国やキューバ、(北朝鮮はデータ不足の為保留)において
女権拡張が進んでいるかといえば、逆に全然改善されていない、日本やアメリカ
とくらべると50年は遅れているといった感じを受けます。
25 :
謎の人@何故そうなるのか?:01/12/17 18:02 ID:xBC965NV
社会的指導地位についている人のほとんどが「男性」だからだろうか?
これは能力の問題では無いのです。みようとしない人には性差に関わらず
見えないのです。見せる技術と、見る人の立場を確立し、また自身が率先
して進出していかないと「変わらない」のです。
このスレッドの
>>1さんもそのように見えます。みようとしない人にとって
は目の前の差別は事実にすらなりえない。
声を出さなきゃワカラナイのでしょう。私も言われなきゃ気付かないのですから。
>>21さん、昔のHNに戻そうか(><)?
26 :
?:01/12/17 18:03 ID:TINWcboC
>>22 はい。韓国の男性差別を述べよ。
兵役が男性差別?だったら過去の日本は男性差別の国だったんだぁ。
27 :
?:01/12/17 18:04 ID:TINWcboC
>>21 アメリカの大統領は男しかなれないね。何で?
家父長制度なんかねぇ。
28 :
謎の人@アメリカの大統領:01/12/17 18:08 ID:xBC965NV
政治支配を避けてきた意識と「力」という物への恐怖、そして社会状況での
利益を考えた上での結果ではないでしょうか?勿論家父長制も関係しています。
選挙権を持っている人のほとんどはケコーンしていますからね。
29 :
?:01/12/17 18:15 ID:TINWcboC
アメリカに妄想を抱く女が多いけれども、
実際のアメリカじゃあ日本よりも「父親の力」ってのが強い。
母親はけっこう父親にものを聞くし、子供も然り。
女性差別は日本では少ないよ。いや、これまぢで。
女性差別=女性軽視とは違う。日本では女性は軽く見られがち。
何でかって言ったら、本当に軽いから。しょうがない。
夫婦別姓を叫ぶけれども、あれって女が女の首を〆てるようなもの。
アジアじゃあ夫婦別姓はよくある話。しかし、夫婦別姓の根本的な
意味は「お前は家の者ではない。子孫を残す為に腹を借りる為だけだよ。」
と言う考えなんだけれども、どうもそこらへんを分かってない。
なんでもかんでもきゃんきゃん吼える前に、少しは考えて話せよ。
30 :
謎の人@力を持つと力を持たされるの差異:01/12/17 18:18 ID:KNUSAXCJ
アメリカやカナダなのどの新興民主国家は権力を民主配分しています。
しかし、ヒエラルキーはしっかりとそこに存在しているわけで、差別も
しっかり存在します。内心、意識暗号としてのシンボルが欲しいと考えて
いてもおかしくありません(つまりが王様とか天皇が欲しい)。
持たされている権力は女性の特権のように思われています。しかし、権力
自体を意識して求めていくのは女性であってはイケナイという意識がアメリカ
を始めとするヨーロッパ各国に存在します。
これは宗教的な物でしょう。第一に「処女」そして月経を終えた「老女」が
「神」となリえるのです。少女信仰の原点はギリシャ神話に生まれています。
有名なところでジャンヌ・ダルク、最近では風の谷のナウシカといったところです。
31 :
?:01/12/17 18:24 ID:TINWcboC
何故に海外の神話を押戴いて処女神話を肯定するの?
俺は処女崇拝には否定的。日本では処女は取りたてて神ではない。
第一、聖母マリアも処女だというが、そんなのは信じない。
32 :
謎の人@横にレス:01/12/17 18:25 ID:KNUSAXCJ
>>29さん
それは現在の日本で「お父さん」に元気がないだけの話だと思いますけど。
夫婦間や職場、学校ではしっかりと差別は存在しますよ。
父親が声を荒げるのが父親の支配ではありませんよね。
33 :
謎の人@誤配だね:01/12/17 18:27 ID:KNUSAXCJ
>>31?さん
肯定はしていないよう(><)。アメリカと日本の意識差異にちょこっと
ふれただけですよ。
この国(日本国)では母親は自分の産んだ子を自分自身を犠牲にして
自分を蔑むように育て上げるという変梃な家族がいるいる、さらにいる。
自分の母親を尊敬できますか?
35 :
七夕:01/12/17 18:36 ID:RHDnk7CG
もちろんできるよ>母親尊敬
むしろ威張っていた父親よりもね
それってちっとも不思議なことじゃないだろ〜?
っていうかそれよりちずこが全般的にわかりやすい話を
しているのが怖い
36 :
?:01/12/17 18:38 ID:TINWcboC
>>34 当たり前。俺は母親を尊敬している。俺を産んでもらって感謝している。
しかしな。それを言ったら攻撃してくるのは女。やれ「マザコン」だの「子供」だのと
攻撃してくる。基本的な事だろ。親を尊敬するのは。父親の事も尊敬している。
しかし、男が女に「ファザコン」と攻撃する所を見た時が無い。
女は自分の首をここでも自分で〆てるんだよ。
37 :
由美子@即レスだからね(><):01/12/17 18:41 ID:KNUSAXCJ
>>35さん
それは、父親が嫌いなだけではないでせうか(滝汗)。
今から晩ご飯の買い出しです。気が向いたら今晩またきてみますね(><)。
38 :
謎の人@んっ?:01/12/17 18:48 ID:KNUSAXCJ
>>36?さん
感謝と尊敬は必ずしも=じゃないよね?極端を承知で申し訳ないですけど、
あなたは、母親と全く一緒の人生を選択できますか?
あなたの姿勢は評価できるし見ようとしているココロイキも気分が良いですけど、
しっかりした教育環境を経験した人とも思えるのだけど、、、、
あなたには可能性がたくさんたくさんあります。素敵な事です。
大好きな人とキスして、スポーツカーで夜の首都高を爆走して、吉牛でねぎだく
をたのむこともできます(><)。仕事もバリバリ!
でもその選択が出来ない家族がいると思いませんか?あなたの家族に。
39 :
?:01/12/17 19:07 ID:TINWcboC
>>38 選択が出来ない人を選択出来るようにするのが家族だろうが。
育ててもらった、育ててくれた事に尊敬も感謝もする。
家族の一員を個として認めるのも家族の役割だと思う。
何故に別々に生れ落ちた者がまったく一緒の人生を歩まねばならんのだ?
そこに何の意味があると言うのだろうか?母親は母親。俺は俺。
でも、俺が俺が、私が私が、って言う家族はいない方が良いよ。
嫌な事があれば何でも言えと親に命令する俺。
不満を溜め込むような事は絶対にするなと言う俺。
辛い事があれば相談に乗るし、援護もいくらでもすると言う俺。
これが選択の出来ない家族と言うのならばそうなのだろうがな。
40 :
七夕:01/12/17 19:50 ID:RHDnk7CG
ふむふむ
>でもその選択が出来ない家族がいると思いませんか?あなたの家族に。
これは納得。続きが聞きたいな。
ちずこさんっ!
>>37のコテハンはマジですか!!!!!!!!
42 :
?:01/12/17 22:11 ID:FnHuv27J
34 :ちずこ@事実 :01/12/17 18:30 ID:KNUSAXCJ
37 :由美子@即レスだからね(><) :01/12/17 18:41 ID:KNUSAXCJ
晒し上げましょう。
43 :
七夕:01/12/17 22:13 ID:SEScHc2a
>>42 それってジサクジエンとかじゃないでしょ…
そんなのまで突っ込まれるとちょっと気の毒だよ
44 :
?:01/12/17 22:15 ID:FnHuv27J
今度、由美子が出てきた時の為です。
彼女の名前の方に多分残っていたんでしょう。
他の板で使ってるのかな?
45 :
七夕:01/12/17 22:20 ID:SEScHc2a
う〜ん 話が見えない…
ごめんね、新参なんで由美子って知らないんだよね
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 22:22 ID:95vyXR1X
ここの板は新スレがあまり立たないんだ。
まだ過去ログにいろいろ残ってるから、見てみるといい。
それにしてもなんてこっただな。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 22:30 ID:+iiujV/F
キライで一度もレス付けなかった。確信犯だとは思ってたけど・・・
同じくなんてこった、です。
なんでバラす気になったかが疑問。
由美子か……何もかもが懐かしい……
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 22:43 ID:hP/xl8m2
結局、女は具体的な女性差別をいえないってことですね。
50 :
?:01/12/17 22:43 ID:FnHuv27J
ミスでしょう。
51 :
七夕:01/12/17 22:45 ID:SEScHc2a
いや〜多分単なるミスでしょう
52 :
親切な人:01/12/17 22:46 ID:xTGK0piy
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 22:49 ID:95vyXR1X
ええ、単なるミスでしょうね。
深い意味のある。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 22:49 ID:rVZOlRyd
制度的には、ほとんど女性差別は無いんじゃないかな?
後は男女の意識の問題。
55 :
?:01/12/17 22:51 ID:FnHuv27J
最後のちづこは@事実か…
56 :
?:01/12/17 22:52 ID:FnHuv27J
>>34 :ちずこ@事実 :01/12/17 18:30 ID:KNUSAXCJ
>>37 :由美子@即レスだからね(><) :01/12/17 18:41 ID:KNUSAXCJ
57 :
七夕:01/12/17 23:00 ID:SEScHc2a
もう来ないんかな…
あんなちゃんと話せる人をこんなつまらんことで失うのは惜しすぎる…
くそ〜余計なレスつけなきゃよかったよ…あぁ後悔…
キノセイダヨ(゚ε゚)キニシナイ!!!!!
ダイタイ昔の事なんか何時迄もオボエテチャイケナイ(><)。
60 :
七夕:01/12/17 23:11 ID:SEScHc2a
ま、そゆことだね
事実は闇と言うことで
62 :
七夕:01/12/17 23:18 ID:SEScHc2a
あ、期待してるんでよろしく〜
由美子さんとかいう人の関連のスレッドは倉庫にも一つも残ってないからね。
キレイさっぱり削除されてますよ(><)
>>62 嬉しいね、その期待を裏切りそうで恐いけど(><)。
OK!今夜、勉強の合間にこのスレッドにカキコしますよ。
明日の朝にでもみてやってくださいな。
んじゃね(ダッシュで逃げる)
65 :
いちご白書をもう二度 ◆wJJYWPIw :01/12/18 08:12 ID:7Ju+x5j2
>>25 とても遅くてすまん。
その差別が見えない人もいるし、見える人もいる。
だから、見えない人にもその差別が明確にわかって、
それを撤廃できるようにしよう、というのだ。
男性差別は例があがっているが女性差別はこのところトンとだ・・・
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 08:30 ID:qZ83xSAK
女性差別の具体例ってほんとに無いですね。
>>37は、結局こういう事でしょ。
21 :ちずこ@白地に赤い日の丸染めて :01/12/17 17:51 ID:9MsVS+gu
25 :謎の人@何故そうなるのか? :01/12/17 18:02 ID:xBC965NV
・・・省略・・・
>>21さん、昔のHNに戻そうか(><)? ← これは、予告?
>>34 :ちずこ@事実 :01/12/17 18:30 ID:KNUSAXCJ
>>37 :由美子@即レスだからね(><) :01/12/17 18:41 ID:KNUSAXCJ
68 :
いちご白書をもう二度 ◆wJJYWPIw :01/12/19 09:18 ID:0s/SkMk7
結局ないのか・・・
どういうつもりなんだろうね。
これだと、慈善で募金運動して途中で横領しちゃうのと変わらないな。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 09:39 ID:+Y3itOcw
由美子ってあれだろ?
「男は女のこを守るべき!!」
とか言ってたマッチョイズムの塊みたいな奴。
70 :
すふ ◆SuF/zQEk :01/12/19 09:59 ID:dUxn2rnf
あたしも話が見えないけど、混ぜてね。
差別は具体的にははっきりとはないと思うよ。
ただね、この板のスレ題でも解るように
あたしたち女を誹謗中傷する時
一部の男性は必ず「性」への攻撃をしかける。
女性の性は男性の理解があって守られるべき物なのに
(つまり、弱いってことね)
中古発言同様、そこをついて出てこられると
性に関しては、物凄い差別主義者いるんじゃないのかな?
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 10:11 ID:3bOmPt1E
男性の差別主義者は女の差別主義者よりマシです。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 10:31 ID:8mAc9OPj
>>70 同意
コテハンにしてはまともなこと言っているな
>女性の性は男性の理解があって守られるべき物なのに
>(つまり、弱いってことね)
これを解っている女性がはたしてどれほどいるものか・・・・・
>>70 確かにそれはあるね。
中古スレを読んだときにアレをやってるのは、もてない男と貞操を頑なに守ろうとする人たちだと思うよ。
僕も貞操を頑なに守るべき派だけどそれならば、男の貞節も守らないといけないよね。
その考え方自体が不純異性交友は駄目って言う下にあるから、スレ題にないから片手落ちだけどね。
そう考えると性の攻撃を仕掛けられるのはどちらも同じなんじゃないのかな?
>女性の性は男性の理解があって守られるべき物なのに
これは駄目。
74 :
いちご白書をもう二度 ◆wJJYWPIw :01/12/19 10:49 ID:14Lg+I5m
書いては駄目ってことね。
暗黙の了解。
口に出したら、平等は実現しないんじゃ?
それとも平等なんて理想世界はないのか。
75 :
すふ ◆SuF/zQEk :01/12/19 10:51 ID:dUxn2rnf
>73
何故?
76 :
すふ ◆SuF/zQEk :01/12/19 10:53 ID:dUxn2rnf
暗黙に了解できてないから、
この板でいがみ合うんじゃないの?
責任は両方に在るけどさ。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 10:56 ID:j2ciHgbr
守ってもらいたいならそれなりの態度を取れ。
守られるべきと言う言い方がもうマンコ臭い。
社会はもっと女を受け入れるべき。
あんた達が何とかしてよと言う他力本願過ぎだな。
78 :
いちご白書をもう二度 ◆wJJYWPIw :01/12/19 11:01 ID:GikDx/lZ
スフさんは女性だと思っているが理解ある人だ。
でも悲しいよね。
それって。
才能の違いはあるけど、どちらも完全じゃないのにね。
どちらが優れているといっている人は、傷を持っているのか。
それと女性は男性差別についてどのような認識をもっているのか教えて。
79 :
いちご白書をもう二度 ◆wJJYWPIw :01/12/19 11:03 ID:GikDx/lZ
>>77 あ、確かにそれは引っかかるね。
守らなければ自己を確立できないかもね。
80 :
すふ ◆SuF/zQEk :01/12/19 11:04 ID:dUxn2rnf
守ってもらいたいとは言ってないよ。
男性は守ろうとしなきゃいけないし、
女性は守られた事を認識した上で、差別の是正をすべき。
「マンコ臭い」という言葉は
同様の発言をあたしがしたら、返してくれる?(w
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 11:09 ID:km71zlYI
>>80 相手に何々すべきと言ってるのがおかしいと言うことだな。
なぜ男が守ろうとしなきゃいけないのか説明してくれよ。
またそのためには女がどうしたら良いのか説明してくれよ。
自分が行動起さないと結果は期待出来ないぞ。
結果だけ言ってもしょうがないだろ。
82 :
いちご白書をもう二度 ◆wJJYWPIw :01/12/19 11:19 ID:fV1SQRPN
>男性は守ろうとしなきゃいけないし、
それを言う時点でもう駄目じゃない?
女性解放を謳う上で男性解放も考えなくちゃならない。
ましてや、法整備されている中で守るべきなんていうことは駄目だよ。
それに守られたことを認識してどうするの?
当たり前のようにして、息巻いている気なのか?
83 :
すふ ◆SuF/zQEk :01/12/19 11:20 ID:dUxn2rnf
あら(w
相手にじゃないわよ<すべき
両性に言ってる。勿論自分も含めてね。
極端な例で端的に言うと、「レイプ」が成立するのは
男性→女性って事ね。
具体的に言うと、重い荷物があったとする
女は手近な男性に「持って」と頼む
力が男の方があるからね。
逆に女性に「御茶」と言うと
「私はお茶くみじゃ在りません」と拒否する。
お茶は誰でも入れられるからね。
肉体的に優れている男性に、守られてる事
女性自身が理解してれば、
お茶を入れる事など、何でもない。
逆に男は、守っている事、肉体的に女性が弱い事
理解してれば、命令口調で言いつけることもないでしょ?
>83
あなたは比較的理解がある方だと思いますが、端的に言うと
従来は「男は荷物運びをやるから、女は食事を作れ」という状況で
うまく行っていたのに、近年になって女が一方的に「女だけ食事を作るのは嫌だ」
と言い出した。しかしそのくせ、「荷物は相変わらず男が運ぶべき」とも
言い張っているから、現在の女性優遇・男性差別の状況ができてしまったのです。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 11:31 ID:pq0jTyu4
>>83 女は男に「ごめん、荷物持ってもらえる?」と頼み、
男は女に「悪い、お茶入れてくれる?」と頼めばいいってことだね。
守る守られるの問題というより、男女お互いが当然のように性差を受け止め、
互いにいたわりあい尊重しあえば、何の問題も無いのに。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 11:32 ID:km71zlYI
>>83 元々はそう言う社会だっただろ。
それを権利を主張した女が勘違いし出したんだぞ。
荷物運びを男がやっていることを忘れ、
ただお茶くみは自分の仕事じゃないと言うことだけを言い出した。
男女平等だから、荷物自分ではこびます。
と言う女はほとんどいない。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 11:34 ID:km71zlYI
84とほぼ被った、しかも84の方がわかりやすく早かったな。(藁
88 :
いちご白書をもう二度 ◆wJJYWPIw :01/12/19 11:37 ID:hvnFx68r
>>83 論点がハッキリしなくなってきたね。
適正で判断するならば、男性は力仕事をして、女性は庶務庶事をすることになる。
それでまず、イーブンでしょ。
重い荷物だって出来るならば自分でするのが当たり前。
で、だ。
酷い言い方をすれば男性が女性を守ったときに何かメリットあるの?
89 :
すふ ◆SuF/zQEk :01/12/19 11:44 ID:dUxn2rnf
女が権利を主張し始めた時
男はどうした?
性的な攻撃を開始したね。
「女の癖にでしゃばりだ。突っ込んでやろう」
「このアマ、犯してやろう」
という考えの男性が、かなりいたと思うよ。
平等は男性側が受け入れ、女性が認識し努力すれば
居心地のいい空間を作り出せると思う。
85さんのおしゃってる「性差」を受け入れるには
男性はまず、性的攻撃をやめ
女性も平等を盾に男性への「性的攻撃」を止めなくちゃ。
女性は「性的なこと」では
同じ土俵に乗れない事、認識せぬまま、
この板では、男性を攻撃してるね。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 11:50 ID:km71zlYI
>>89 社会では男同士も競いあっているぞ。
女はライバルじゃないと思っていたから余裕があったんだろ。
自分のライバルなら優しくはしないのが普通だろ。
それが全部女だから攻撃受けたと思っているのか?
その発想が所詮女はって言われるところなんだよ。
上司から理不尽なこと言われるのは男も一緒。
しかもそれをずっと耐えてきたんだよ。
それをいきなり権利だけ主張する奴が出てきたらな(藁
まず女だからと言う考えが間違っている。
むしろ攻撃されたら一人前として扱っていると思って感謝するべき。
91 :
いちご白書をもう二度 ◆wJJYWPIw :01/12/19 11:58 ID:I/uEC8RZ
>>89 ほんとにはじめた頃の攻撃は酷かったね。
だけど、中期から今に至るまでは真逆だ。
それに今の男性は平等を受け入れている人が多い。
だが、その平等を盾にとって均衡を崩し、権利の裏の義務を全うしない女性が増えている。
>すふ
云ってることはおかしくないのだが、皆が言葉尻を捕らえたのが失敗なのか。言葉尻は可笑しいんだけどね。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 12:00 ID:pq0jTyu4
>>88 メリット・デメリットを言いだしたら社会生活は営めないよ。(「酷い言い方」とは前置きしてるけど。)
自分以外の人間は排除してしまったほうが自分の取り分は多くなるけど、そうしないのと同じように。
男と女が存在し、性差が存在するという事実がある以上、○×で割り切れない部分があるのは仕方ない。
女というものはこの世に必要ない、と言うなら別にいいけど。
>>89 その意見はちょっとよくわからないなあ・・・。
逆に、既に性的な抑圧があったから、女性は女性解放と権利を主張しだしたのではなかったかな?
90さんも言うように、女だから・・・という被害妄想に陥りがちになるのは危険。
93 :
92:01/12/19 12:02 ID:pq0jTyu4
>>91読んで気付いた。
すふさんのは、2ちゃん内での男女間の問題だったのか。ゴメソ。
94 :
いちご白書をもう二度 ◆wJJYWPIw :01/12/19 12:09 ID:ZQ39ibob
95 :
92:01/12/19 12:15 ID:vXxv7cAx
>>94 あ、そうなのか・・・。
だとするとやはり、>89のすふさんの意見がよくわからない。
男の隷属物として女の性も扱われていたことから女性解放は始まったと思う。
それ以前はレイプ泣き寝入り等は当然の事だったはず。
96 :
すふ ◆SuF/zQEk :01/12/19 12:17 ID:dUxn2rnf
わかり辛くてごめんね。
>いちご
>男性が女性を守ったときに何かメリットあるの?
ご自分で「暗黙の了解」って言ってなかったっけ(w
メリット、デメリットではなく「本能」だと思うよ。
盾にとって均衡を崩したのは確かに女性だね。
だけど、その事に全く男性は責任ないとは言えないでしょ?
>>90 あなたも「べき」使うでしょ?
女を見下していた時は余裕があって守れたが
ライバルとなった今は、それどころじゃないって事?
あたし「女だから」と言う甘えた考えで
このスレで発言してないよ。
それにそんな考えもってたら、このスレにはいない。
>92
性の解放と、性の平等は違うと思う。
性的に女性は弱いと言うことを、両性が認識すべきじゃないかと
言ってるつもりなんだけど。
わからなくてごめん。
97 :
fuki:01/12/19 12:21 ID:aVPVN6PX
・・・仕事に色目を持ち込んできて、やんわり断ったととたんに
180度態度を変えるおやじさんはいる。
そういうのは困ります。あんまり角を立てたくはないし、かといって
拒否された事を根にもたれて関係を断たれるのもあとあとやりにくくなる。
正直この手のことで気を遣ったりするのはかなりしんどい。でも、これは自分が
一人で何とかするしかないんだな、とも思っています。
『連帯』したところで仕方のないことだしね。
98 :
fuki:01/12/19 12:23 ID:aVPVN6PX
あ・・なんだか割り込んだみたい。ごめん。
99 :
92:01/12/19 12:24 ID:vXxv7cAx
なるほど、要するにすふさんは、男が女を攻撃する時に、
女には真実には不可能な「性的攻撃」をもってするのが
良くないって言ってるんだね。
不平等というのはそういうことだね。それならわかる。
おりゃー100
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 12:31 ID:km71zlYI
>>96 そう言うくだらないこと言ってると、また話しがくだらなくなるぞ。
自分が行動して結果を求めるなら問題無いといったつもりだが?
男は女を一人の社会人としてライバルとして認めた、
つまり男側は行動を起した、
だからこそべきと言う言葉を使ったのだが?
論点が何処にあるのか見えないのかな?
君は男女の関係がどうなると良いと思っているの?
女がどうしたいのかわからない。
言っていることがそれぞれ違う。
それぞれ自由に選んで良いでしょ。と、言うことなら、
好き勝手選んだ奴のしわ寄せが来るのは当然だと思うぞ。
主婦になってまったり暮したい、自立したい、仕事がしたい、
あれもしたい、これもしたいじゃ要望をかなえるのは無理だろ。
例えば、職場で結婚してやめる女が多いとすれば、
女に重要な仕事を与えるのが、リスクが大きい、男に任せることにしよう。
となっていくのは当然のこと。
それを個人個人で判断しろと言うのは無理。
学歴も学校とかで判断しているだろ?
そこにいた多くの人間はこうだったと言う予想から、判断されるよな?
俺は違うんだ、凄いんだ、俺自身を見てくれと言っても社会じゃ通用しない。
女は、女にもっと文句を言うべきだろ、今のほとんどの問題は、
女が自分で生み出している。
102 :
いちご白書をもう二度 ◆wJJYWPIw :01/12/19 12:39 ID:tqoYZH4T
>>96 >ご自分で「暗黙の了解」って言ってなかったっけ(w
そのつもりだったんだけど性の役割について話すときに云わないと無理かなと。
暗黙の了解って現実での話しなんだけどね。
守ろうとするのは、本能ではないと思うんだが・・・
関係ない人をそれ程守ろうとは思わないが。
・・・反省・・・
責任の所在をここで示すつもりはないんだよ。
それにミイラ取りがミイラになってしまった。
本題に戻りません?
103 :
すふ ◆SuF/zQEk :01/12/19 12:47 ID:dUxn2rnf
>いちご
ごめんごめん。
スレ題の答えは
>>70で、書いてると思う。
具体的に、目に見える差別はされていないと思う。
でも、目に見えない「女性愚弄感」は
加害者にも被害者にもあると思う。
具体的にはない。
これでいい?(w
104 :
いちご白書をもう二度 ◆wJJYWPIw :01/12/19 12:54 ID:14Lg+I5m
>>103 1でいっている通り、それをどうしたら解決できるのかをすすめるのだ!
女性差別を解決して、多くの女性に男性差別を気付いて貰う事が目的だからね。
責任が何処にあるか追求はきりがないよ。
もしかして、オイラすふに馬鹿にされてる?ガチョーン!
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 12:58 ID:km71zlYI
>>104 女が自分達の求めている物が無いことに気がつかないと解決しないだろう。
今有るのは女同士の問題で、一部の女がそれを社会や男のせいにしているだけだろう。
106 :
すふ ◆SuF/zQEk :01/12/19 13:07 ID:dUxn2rnf
>いちご
バカになんかしてないよ(w
そうかぁ・・君の持っていき場所は「男性差別」かぁ。
あたし自身は、女性に「すべき事せずして甘えるな」と言いたい。
男性には「性の罵倒以外で勝負しろ!」
としか言えないよ(w
そうして「差別に屈せず闘え」かな?
105さんおっしゃるように
極一部の女性だと思うがなぁ。
じゃあ具体的に「男性差別が何処にあるか!」
を聞いてみたら?
きりがないか・・・ボソ
107 :
いちご白書をもう二度 ◆wJJYWPIw :01/12/19 13:36 ID:eLs+qccJ
>>106 >じゃあ具体的に「男性差別が何処にあるか!」を聞いてみたら?
おっ、いうねぇ!
たくさん出てくるだろうけど、女性が性の性的役割を拒否したなら、
解決できない問題だらけのような気がする。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 13:38 ID:wYUW/FIo
1さんが「嘗ては・・」って書いてるけど
親世代では明らかな女性差別があったんだよね。
旧体制では経済を夫に握られて
理不尽な我慢を強いられる女性がいたんだから。
でも、今はないと思うよ。
結婚・出産で女性の方が多様な生き方になるわけで
そこで勘違いする女性が増えたのが現状じゃないのかな。
夫と同等の仕事・収入の妻が夫に家事育児の平等を求めるなら分かる
でも、これを専業主婦が要求するのは間違ってる。
その辺が混沌として勘違い女性が増えたような気がする。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 14:55 ID:+UTALwcu
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 14:58 ID:yweyFQQI
>経済を夫に握られて
稼いだ方が金を管理するのは普通。
むしろ妻に給料を渡す今の方が異常。
先進国では日本くらいじゃないの?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 15:28 ID:BLqySSDD
>>110 英書購読の講義の教授がそんなこといってました。
アメリカ人女性に『日本の女性の地位は低い』と言われて
『日本では夫が妻に給料を渡して、そこから小遣いをもらう人が多い』と
反論したところ、そのアメリカ人女性は黙ってしまったそうです。
112 :
戦艦フェミバスター@コピー室:01/12/21 15:34 ID:oxjcfjNn
O
) \
/ノニハ∧
(,,><) ノ<サンタですよ〜♪すふさんの援護射撃にやってきました〜♪
/~ノ::)
,,,,, (´ "ノUU'
113 :
戦艦フェミバスター@コピー室:01/12/21 15:41 ID:oxjcfjNn
給料を妻に手渡す?今は振り込みじゃないの?
手渡したところで「やっぱ、かえして」の一言で逆転可能だと思いますけど。
それにね、リコーンしたらどうなるの?この不景気、旦那が失業したらどうなるの?
オポチュニティーコストを計算すると結局日本は欧米並とは言えないのです。
そこをして「日本は女性の地位が低い」とかいわれちゃうんです(><)
114 :
戦艦フェミバスター@コピー室:01/12/21 15:49 ID:oxjcfjNn
とは言っても、
>>111さんが指摘するようなアメリカンは結構いますよね(><)。
なんだか、アメリカのフェミは日本のフェミより偉い!日本のフェミは何やってるの?という
声がきこえてきそうな語り口です。例えばアニメや漫画の性暴力描写、コンビニの美少女誌、
日本製AV(モザイクがはいっててもレイプものなどは海外では言語道断です)をして集中攻撃(><)。
もうアホかと、バカかと、、、、、、アメリカン気質なのかな?
なんだかね、ドイツ人学者を見ると「本国ではネオナチ問題が大変ですね」と言うのと同じ(実際に言うんだ
アメリカン(><))同じような感じを受けるのは私だけかな?
一旦おちます。んじゃ、ね。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/21 16:21 ID:OCeLUQ0Q
会社で重要な地位に就いていた独身女性について
その部下が「女の癖に結婚もしてない欠陥人間だ」と
陰口をたたいてたのを聞いたことがある。
女性差別って減ってきてると思ってたから驚いた。
上司が公正に評価してくれる男性だったから良かったけど
いろいろ大変だろうなーと思ったよ。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 16:38 ID:AzVunYne
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 16:47 ID:yIGJvFvs
>117
じゃあ単に未婚者差別なのかなぁ。
でも私は「女の癖に」ってとこに悪意を感じたワケよ。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 16:49 ID:AzVunYne
>>118 たぶん女の癖にってのは何かのはずみで付いたものだと思われ。
よく言うのは「いい歳して結婚もしないで」とかだね。
120 :
すふ ◆SuF/zQEk :01/12/21 16:49 ID:DxwaJ7TY
>フェミバスターさん
援護射撃、一緒に撃ち落されようね(w
お金の管理は管理能力のある人がやればいいんじゃない?
111さん、おっしゃってる意味の
「夫が妻に給料を渡す」と
「小遣いを貰う」
は、別の次元でも成り立つよ。
小遣いとして貰わなければ、家計がやりくりでいない場合は
夫がお金に関して「自己管理」が出来ないからじゃない?
121 :
すふ ◆SuF/zQEk :01/12/21 16:55 ID:DxwaJ7TY
>117−118
そうだね。
悲しい事に「未婚者半人前差別」はまだあるね。
女性の場合は、一生を通して風当たりが強く
男性の場合は、一定の時期になるまで、
この差別の目には、晒されないだけなんじゃないかな?
>>113 >>給料を妻に手渡す?今は振り込みじゃないの?
>>手渡したところで「やっぱ、かえして」の一言で逆転可能だと思いますけど。
日本のサラリーマンの実態わかってないね。振り込みでも通帳と印鑑は妻が握っ
てるのが普通。「やっぱ、かえして」で帰ってくるわけ無いジャン。
>>120 >>小遣いとして貰わなければ、家計がやりくりでいない場合は
>>夫がお金に関して「自己管理」が出来ないからじゃない?
妻を信頼して預けているんだよ。日本の男は金の管理ができないってか?
まじめに反論する気にもならんわ。
2人とも独身だな。既婚者ならこんな電波とばさんよ。
あたし、既婚者だよ(w
「信頼関係の上」で預けているのは、理解してるよ。
もう一度、言うけれど
「お小遣いとして渡される」
これって、ご自分で管理してるとは言えないし
信頼されてるようにも見えなかった物で、
聞いてみたの。
>111
>『日本では夫が妻に給料を渡して、そこから小遣いをもらう人が多い』と
>反論したところ、そのアメリカ人女性は黙ってしまったそうです。
言ってしまえば、この一点を持って奴隷制とさえ言えると思う。
だって、自分の稼いだ金が全部、自動的に相手のものになるんだぜ?
その一部を、お願いして「お小遣い」として恵んでもらわなきゃならないなんて。
125 :
七夕:01/12/21 20:38 ID:rrKLlCAR
>>123 「お小遣いとして渡される」ってのは仲良くやっていく手段の一つ
こういう形態の方が我が家の家計は私が預かっていると思えるでしょ?
つまりは思いやり
しかもどうでもいい無駄遣いに抑止がかかると言う
なかなかに結構な効果もある
126 :
戦艦フェミバスター@お小遣い:01/12/21 20:53 ID:l0LYKYMe
日本のサラリーマンの実体は知りませんけど(笑)。知らないので教えて下さいね。
日本の大多数の「夫」は自分が労働で獲た「給料、賃金、賞与、報酬」を自分の「妻」に「譲渡」している
のですか?それを夫自身の判断で選択させられているという事情があるのですか?とすると一旦「譲渡」さ
れたものが返還されなければイケナイというのは無理ですよね。私は夫が妻に家計管理を依託しているだけ
だと思っていましたがそれは間違いですか?私の論理だと依託しているのであるから、依託を中止さえすれ
ば「給料、賃金、賞与、報酬」は夫が所有権を主張できるものだと考えます。しかし、依託ではなく譲渡だ
とすると、あなたがおっしゃられている「お小遣い」は妻にしてみれば夫に支払う義務などなく、夫にはそ
れを請求する権利もないように思えるのですが?
もしコレが真実なら日本の夫はバカですね。夫の労働は妻のものなんて法律はどこにも存在しません。もし
このことを選択していると言うならば、それは夫の自由意志です。真性マゾですか?
さらに、それを肯定したところで妻は家計管理の責任を押し付けられている訳でもありませんし、家事労働
に縛り付ける罠の性格をも持ち合わしてはいませんし。そしてその状況で家計破綻した時の責任は妻のせい
にすることもできません。全て「夫」の責任です。
しかし、それでも女性の立場は好意的な目で見ることは出来ません。離婚したら更に悲劇。離婚女性に対す
る世間のパッシング報告は後をたちません。それでなくとも厳しい就職状況がさらに絶望的になります。オ
ポチュニティーコスト計算が諸外国に比べて低く見積もられる原因の一つがコレです。
専業主婦以外の場合はどうでしょう。妻が弁護士、夫がアド・デザイナーの夫婦だと収入比は(妻3:夫1)
です。夫は年中締め切りに追われる毎日で残業当たり前、この時期は年末進行で家にも仕事を持ち帰ります。
対して妻は弁護士事務所での定時勤務、労働拘束時間は公務員より少ない時間です。さて、この夫婦で家事
をするのは夫?それとも妻?家計管理をするのは夫?それとも妻?(この夫婦、実在しますよ)
答は2時間後(><)。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 21:08 ID:AzVunYne
>>126 じゃ、妻には給与を委託することにします。
不正使用した時点で法廷に訴え、違約金・慰謝料を請求することにしましょう。
ってばかばかしくない?
しっかり運用してよ>妻
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 21:27 ID:KAfB5Xb2
女性差別と言う女は価値無し
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 21:41 ID:QLVbejc5
結婚式でよくある風景。
○○さん(お嫁さん)に質問します。××にはお小遣いは、いくらあげますか?
答えはだいたい、2人で話し合って、あまり無駄使いしないように・・・
今の日本を色々な意味で象徴してますね。
>>126 それは夫の自由意志です。真性マゾですか?
洒落では無くなる可能性があります。言葉はとても大事ですから。
思いやり持ちましょうね。
>>私の論理だと依託しているのであるから
・・・・・
>>そしてその状況で家計破綻した時の責任は妻のせい
>>にすることもできません。全て「夫」の責任です。
一応チェックをいれておきますが、委託というのは委任・寄託契約あたり
を指しているのでしょう?
確かに、委任・寄託なら委託者の指揮監督に縛られずかつ通常結果責任を負いませんが、
そんな都合の良い契約を出来るのは弁護士や医者だけですよ。
主婦に家計を”まかせた”ことを委託とするのは無理がありすぎますね。
もし、家計管理が請負契約ならば、指揮監督権は請負先にあり、途中経過
の報告義務もありませんが代わりに、委託先は結果に対して責任を持ちます。
また、雇用・業務派遣契約ならば、被雇用者・派遣元は結果責任を持ちませんが、
指揮監督権は雇用者・派遣先にあります。
良いとこ取りが出来るのは、特権階級だけです。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 21:41 ID:yweyFQQI
女に金を持たせると服とかアクセサリーとかくだらない物ばかりに使うからな〜
>>130 男ってあればあるだけバラバラバラバラ使っちゃわない?
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 21:48 ID:QLVbejc5
>>127 委託した時点で、お前はもう氏んでいる。
委託先に故意又は重大な過失があったことを立証しないと、あなたの負け。
あベぇし。
133 :
リーサラウェポン:01/12/21 21:58 ID:HPPp1uZJ
あべし!って誰が言ったんだっけ?
ひでぶっ!はハートじゃんね。
ジード?
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 22:00 ID:h2FqluMj
>>133 北斗の拳じゃ一般用語。みんな言ってるよ。
135 :
リーサラウェポン:01/12/21 22:00 ID:HPPp1uZJ
たわばっ!とかはマッドサージだよね。
136 :
戦艦フェミバスター:01/12/21 22:44 ID:AvYwlfRz
このことに答えてくれる人はいないの(><)
専業主婦以外の場合はどうでしょう。妻が弁護士、夫がアド・デザイナーの夫婦だと収入比は(妻3:夫1)
です。夫は年中締め切りに追われる毎日で残業当たり前、この時期は年末進行で家にも仕事を持ち帰ります。
対して妻は弁護士事務所での定時勤務、労働拘束時間は公務員より少ない時間です。さて、この夫婦で家事
をするのは夫?それとも妻?家計管理をするのは夫?それとも妻?(この夫婦、実在しますよ)
137 :
酔っぱらい@もう一本空いちまった酒ね-ぞ:01/12/21 22:46 ID:QLVbejc5
夫婦で話し合ってきめればぁ〜
他人の家庭に口出す趣味はねーよ。
コンサル料貰えるなら別だけどな。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 22:47 ID:MVGCTLGw
頭悪いからわかんない。なんか差別されてるの。
>>137それを言っちゃ終わっちゃウでショ(><)。
140 :
リーサラウェポン:01/12/21 22:49 ID:HPPp1uZJ
どっちか早く帰れるならそっちがやればいいんちゃうん?
というか、家でも仕事してる奴が物理的に家事できるとも
おもえんし。
無理がたたって倒れたら、それこそ大変もない。
体が一番だ。
141 :
酔っぱらい@もう一本空いちまった酒ね-ぞ:01/12/21 23:01 ID:QLVbejc5
実は話は簡単で、夫の時間換算給料より家政婦の時給が安ければ
家政婦を雇えばいいんだよ。
夫の過労死のリスク及び入院に関するあなたの好きなオポチュニティーコスト
も視野に入れた上でね。
142 :
酔っぱらい@もう一本空いちまった酒ね-ぞ:01/12/21 23:03 ID:QLVbejc5
妻の手料理が家庭内で特別な価値を持つなら話はまたちがうけどな。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 23:07 ID:VBrnaUEp
だから、なんとなく差別されてるの絶対。
144 :
ちずこ@もふ。:01/12/21 23:21 ID:5uqkhP3R
正解者はいませんでしたね(><)。答は妻が家事全般をやってます。
お手伝いさんやとえばいいと思うのが普通のような気もします。
>>141さんが言ってるようにワタシもそう思う。
何故、家事をするんだろうね?
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 23:22 ID:VBrnaUEp
差別しないでよ。
146 :
酔っぱらい@もう一本空いちまった酒ね-ぞ:01/12/21 23:24 ID:QLVbejc5
>>144 奥さんの時給より、娼婦の時給の方が安くても外ではしないだろ
少なくとも、おおっぴらには。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 00:35 ID:inriU3gf
>136
夫が可能なら、夫が家事する。なぜなら夫の方が給料低いから。
しかし、時間的に不可能なら分担、ないし妻の方がするしかない。
でも、そんな超特殊な例だしてどうするの?
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 00:45 ID:Dyj0oNeE
>>147 その家庭ではそれが自然の成り行きのように思えます。
でもわざわざこんな超特殊な例出してるのは、
この条件で男と女という性別が逆転している場合を想定してみると
弁護士の夫が家事をする・・・というのは少ないかなという気がせんでもない。
ネタフリかな?
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 00:58 ID:inriU3gf
>144
正解???
「どうするべきか?」という質問じゃなかったの?
「その家族では実際にどうやっているでしょう?」という質問なら、最初にそう書いてくれ。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 00:59 ID:inriU3gf
>148
逆転というと、「夫は定時勤務で高収入、妻は長時間労働で比較的定収入」
ということになるのか?
……それもやっぱり超特殊な例で、一般化できないと思う。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 01:17 ID:Dyj0oNeE
>150
ごもっとも。
152 :
謎の人@真夜中の病院:01/12/22 01:21 ID:IvxfWHnz
ふむむ、夫婦間の家事分担は賃金格差で判断されるということでいいのかな?
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 01:38 ID:Q6n3XAOf
ちずこ意味不明。
1.
>>149にもある通り「どうすべきか?」なのか「実際どうやっているのか?」
なんだか明記が無い。
2.この質問により何を主張したいのか不明。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 01:40 ID:Q6n3XAOf
よって
>>144の
>何故、家事をするんだろうね?
もこの家の話なのか、全般の話なのか分からない。
155 :
謎@真夜中の病院:01/12/22 01:43 ID:IvxfWHnz
>>153さん
家事労働負担割合いの判断基準を明確にしてみようと罠を仕掛けただけです。
>>147さんから回答はいただきましたけど、あなたは別の意見をお持ちなのですか?
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 01:50 ID:Q6n3XAOf
>>155 つまりこの実在する夫婦が実際にどうしているかはどうでもいい事で
「どうすべきか?」を聞きたかったのね。了解。それならそれで意見
は在るが、「実際どうなの?」だと答え方も違うからね。
「どうすべきか?」
始に金銭的余裕を見て家政婦を雇うか雇わないかでまず選択。
雇う人は家事から開放。雇わない人は次の選択。
時間的に余裕があるのはどちらか?
夫に時間的余裕があるなら、夫がやればいい。妻に時間があるなら
妻がやればいい。
157 :
ちずこ@賃金格差:01/12/22 01:58 ID:IvxfWHnz
もふ、ではこの場合ならどうだろう?賃金格差で夫10:妻0で
労働拘束時間は妻の方が長い(実際にこの状態はあります。
妻が学生の場合)この場合はどうだろう?
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 02:01 ID:inriU3gf
まぁ要するに、「どちらが多く稼いでいるか?」と
「どちらに時間の余裕があるか?」の両方を考慮に入れて
分担を決めればいいということだ。
稼ぎが少ない方が多く家事を分担すべきとは思うが、その一方で
片方が休むひまもないほど仕事と家事に追われて疲れきってしまうような
状況は(お互いを思いやっているまともな夫婦では)望ましくない
状況だろう。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 02:03 ID:Q6n3XAOf
>>157 どうだろうって・・・時間のあるほうが家事するのが当たり前でしょ。
少なくとも家はそうだ。共働きで収入は俺のほうが多いけど、家事は
時間のあるほうがやってる。日によって違うから結果的には50%、50%
になってるけどね。俺が19時妻が21時に帰ってきたのに21時から妻が
家事負担じゃいくらなんでも変だって。俺はベストな選択だと思って
やってるけどな。
世間一般の認識は違うのかい?
オナカイッパイニナルマデ
オトコノミルクシェー液ヲ
ナガシコマレテ悦ンデロ!
161 :
ちずこ@なるほど:01/12/22 02:06 ID:IvxfWHnz
で、現在日本での男女間の労働の賃金割合差額が7:3ですが、もちろんそれを
考慮にいれて検討するべきですよね。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 02:06 ID:Q6n3XAOf
>>158 でもね家庭生活ってのは「稼いでるから偉い」ってもんでもないよ。
俺は沢山カネ稼いでるんだから、家事はお前がやって当然。時間が
無いときだけやってやるってな態度はよくないさ。
ん?
164 :
ちずこ@雪がふりました:01/12/22 02:09 ID:IvxfWHnz
>>159さん
なるほど、それは革新的ですね。収入差は計算しないで時間だけで
分担するということですか?
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 02:13 ID:Q6n3XAOf
>>164 革新的かねぇ・・・
お互い忙しいから、基本的に家事もお互い手抜きの嵐だけどね。
会社での勝ち負けじゃないのだから、家庭生活の基本は共同作業
だろ?(作業、というのは身体動かす作業だけじゃなくてね)
収入はバラバラでも使うのは基本的に同額しか使ってないよ(服とかさ)
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 02:13 ID:inriU3gf
>157
まず、それは「労働」拘束時間じゃないね。
ま、それはともかく、その状態なら
半々くらいで受け持つべきかな。
ただし、それはもちろん妻が学校行ってる間だけの一時的な状態ね。
167 :
ちずこ@>>162が良いことを言った:01/12/22 02:15 ID:IvxfWHnz
家事労働を労働と認めるところでつまづいてるヒトが多いのも事実のようです。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 02:15 ID:inriU3gf
それで思い出した。
この間TVのニュースで、「共働きの家庭でも、妻の方が家事をやる時間がはるかに多い」
などと報道していたが、そのような報道では、共働きの家庭でも
通常は夫の方が働いている時間がはるかに長いという事実を
意図的に報道しないんだよな。
こういうのが、現在のマスコミが差別を助長する手口。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 02:17 ID:Q6n3XAOf
>>167 え、俺も労働だとは思ってないよ。自分の世話くらい自分で見て
当たり前なんだからさ。労働じゃないだろ。
自分の食うもの作って「ああ、今日も働いた!」って言ってたら
馬鹿だよ。
ただその、「自分」が結婚して2人「自分達」に増えただけだろ。
労働とかそんなのじゃなくて共同生活なんだからさ・・・
170 :
ちずこ@あれれ?:01/12/22 02:20 ID:IvxfWHnz
>>166さん
半々ですか?ではその後、妻が博士課程を修了して大学教授になって
賃金格差と時間的余裕が全く逆になったらどうですか?
171 :
ちずこ@面白いぞ:01/12/22 02:24 ID:IvxfWHnz
>>169さん
では「家事」とはなんですか?家事とは食事を作って後片付けをして
洗濯、掃除、日用品の買い物、子供の世話、近所付き合い、ゴミ出し、
これらは労働のような気もしますけど?結婚したらこれらは労働ではなくなるのですか?
172 :
♣お造り ◆hTayLADY :01/12/22 02:27 ID:xtZyCJM9
時間とか収入だけじゃなくって、自分と相手の性格とか家事適性も
計算式にいれてください。
家事好き、整理整頓好きは進んで、あるいは見るに見かねてせっせと
動きますが、そうでない人、多少のルーズは気にならない人は動かないし。
より神経質、よりマメな方がなんのかんの言ってもやってそう。
「マメ人がここまでやって欲しい」と考えても、相手は「そこまでする必要ない」と
思うとやらない。それで納得いかないマメ人が結局、やることになったり。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 02:30 ID:inriU3gf
>170
大学教授って、そんなに高給じゃないと思うが。どうもあなたの例は、ますます
現実を離れていくようだ。
そもそも、>157のまったく逆というのは、夫の収入0で、夫の方が
拘束時間が長いということになる。それはあり得ない。
あり得ないケースについて論議する気はない。
>171
それは労働じゃない。それで終わり。
174 :
ちずこ@一応突っ込み入れとこ:01/12/22 02:30 ID:IvxfWHnz
>>168さん
男女間の労働時間(家事労働を含まず)の割合格差は(6:4)です。
で、男女間の労働賃金の割合格差は(7:3)です。
計算が合わないのは気のせいかな?
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 02:30 ID:Q6n3XAOf
>>171 まず「労働」という言葉をどのように規定しているのか分からないが、
少なくともカネに換算するものではないさ。カネに換算できるのは
他人にやってもらった場合だけ。
じゃあ、仮定だが家事に対する賃金算定を0としたら、家事しないの?
ご飯作らないの?餓死しちゃうよ。ごみ捨てなかったら家中臭くなるよ?
なーんだ0円なんだって家事放棄するの?
自分で自分の面倒見て「ああ、働いた」は無いだろ?(まぁ言葉として
は言うけどね。部屋中掃除して「ああ、働いた」ってね。)
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 02:32 ID:0Ff0v3HJ
労働=めんどくさい仕事ってことじゃ?
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 02:34 ID:0Ff0v3HJ
>>174 よくいみがわからないんだが、
社会の労働(会社づとめか何か?)で能力・職業が同じ場合でも労働時間の比と
給料の比があってないってことか?
178 :
ちずこ@あり得ないかな?:01/12/22 02:34 ID:IvxfWHnz
>>173さん
なるほど夫の収入が0になっちゃうね。では4:6くらいにしときましょうか。
家事は労働ではないと言い切りましたね。確認ですけどあなたは男性ですよね。
179 :
ちずこ@家事は大変だよ:01/12/22 02:37 ID:IvxfWHnz
>>177さん
そうです。その上で家事負担率が共働きの夫婦間で(8:2)なのは
変だよねってことです(どっちが、どっちか言わなくてもわかるよね)
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 02:38 ID:Q6n3XAOf
>>171 175の追加だが、結婚したら労働じゃなくなっちゃうの?って
独身者の家事も労働なの?自分の面倒見てるだけじゃん。
181 :
ちずこ@働いたね:01/12/22 02:41 ID:IvxfWHnz
>>175さん
家事は誰かがやらなきゃやっていけないよね。で、誰がやるといった時にね、
賃金労働の賃金格差が家庭内の支配身分差をつくりだしているんじゃないかな?
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 02:41 ID:0Ff0v3HJ
>>179 夫婦間の役割分担が不公平かどうかっていうのは俺はよくわからないし、
まあ、そのデータから素直に考えればそうかな。
ただデータの不備をあえていえば、
共働きの男女の平均収入の比と平均家事分担率の比を比べるべきで、
その比較はそれほど意味がないんじゃないか?
183 :
ちずこ@労働:01/12/22 02:43 ID:IvxfWHnz
私、独身だけど生活するために行う行動は全部労働だと思ってるよ。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 02:44 ID:0Ff0v3HJ
議論がずれている気がしてよく見えないんだが。
>>180 家事が労働でないとしたらなんなの?
>>183 家事が労働だとしたらなんなの?
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 02:44 ID:Q6n3XAOf
>>179 横レススマソ
思いっきり手抜きして半々の分担なら大して大変じゃないよ。
面倒なときは会社帰りに合流して外食すればOK!
料理も日曜とかに大鍋でメインディシュを大量生産。ご飯も一度に
沢山炊いて冷凍・・・作る早さなら、俺のほうが早いかもな。
掃除は気になったら掃除する。疲れてるときは見えないフリ・・・
洗濯はYシャツは週末にまとめてクリーニング、今なんて一枚90円の
店もある。自分でやるのは馬鹿馬鹿しい。
以上、終了。
186 :
ちずこ@さてと:01/12/22 02:49 ID:IvxfWHnz
>>182さん
平均家事分担率の比と対して数字は変わりません(><)
さてと、おちます。なんだか眠れないので散歩に出かけます。深夜の病院街は
最高ですよ。今夜のこのスレッドは素敵に有意義でした。付き合ってくれた人
ありがとう(><)。またココで会いましょうね。んじゃ、ね。
187 :
♣お造り ◆hTayLADY :01/12/22 02:49 ID:xtZyCJM9
>>ちずこさん
それもあるかもしんないけど・・・・
二人の家事好き度・マメ度・神経質度にもよるんだってば
結局「やらないといけないと感じた」方がやってしまうのが多い。
あと、お互いを気遣って、収入の多いほうでも、忙しいほうでも
愛情のために進んで家事やったり。夫婦の性格の組み合わせによると思うよ
議論の流れ乱してたらごめんなさい
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 02:50 ID:Q6n3XAOf
>>181 いや、だからさ・・・賃金格差を元に家事は当然お前がやれ!ってな
態度はNGなんだってば。そんな態度でうまくいくと思う?
だから、共同生活だって何度も言ってるだろ。カネには関係ない事な
んだから時間のあるほうがやりゃイイだろ。
じゃ仮に家事をカネで換算してだ。主婦の一ヶ月の家事を幾らか知らんが
仮に50万としよう。夫がその倍の100万稼いでいたら、主婦は夫の
半分しか発言権が無いのか?そんなはず無いだろ?夫婦は金の多い少ない
で発言権が決まるのか?もう、馬鹿か、アホかと・・・
189 :
ちずこ@そうなんだけどね:01/12/22 02:58 ID:IvxfWHnz
>>187お造りさん
そうだね、料理と掃除は私は自信がある(><)。でも買い物はダメ....いらないもの
を大量に買い込んじゃう(爆)
向き不向きがあるのも確かですよね。
>>188さん
あなたの苛立ちはよくわかる。その苛立ちこそ
フェミニストが問題としていることなのです。共同生活なのです。
そうなのです。カネは関係ないのです。でも実際の日本の社会は
時間があるほうがやればイイダロ?じゃないのです。
生活費を出しているんだから家事はちょこっと楽したい、、、。
これが現状なのです。
190 :
♣お造り ◆hTayLADY :01/12/22 03:06 ID:xtZyCJM9
>>189ちずこさん
ん?話が見えなくなってきた・・・
>>181がちずこさんの意見と思って
レスしたんだけど、違ってたのかな・・・
夫婦お互いの今週の疲れ度を、顔色や様子から観察して
こいつ疲れてるなと思ったら上手く交渉しあって(話し合って)、
家事をなんとかしたらいいと思う。
○○だから貴方これやってといっても、人間だから素直に全部聞いてくれる
訳でもないし、相手が疲れているときに「約束でしょ!」と言ってやらせようとしても無理。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 03:07 ID:Q6n3XAOf
>>189 はぁ、現状ねぇ。別に苛立ってもいない、いきなり家事は労働(私は
カネと関連づけてるものと受け取ったが)と言い出すから、アレレ・・
と思っただけ。
妻の給料も上がればもっと楽なんで男女の賃金格差の解消は興味ある
けどな(俺の給与を下げて格差をなくすってのは無しね)。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 03:08 ID:EXA6NzyF
>>186 比で比べているのがそもそも間違いだろう。
数の差で比べるべき。
収入1000万円対500万、家事5時間対10時間
収入500万対250万、家事50時間対100時間。
共に同じ比率だが、両方とも公平差に差がないとでも?
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 03:10 ID:0Ff0v3HJ
>>186 収入って共働きの家庭の平均収入の比だったのね。
すまん。
194 :
ちずこ@本日の格言No1:01/12/22 03:11 ID:IvxfWHnz
>>188さん、あなたの↓この発言が今日のブリリアント大賞に選ばれました
「夫婦は金の多い少ないで発言権が決まるのか?もう、馬鹿か、アホかと・・・」
この当たり前の事が当たり前でない夫婦が大多数を占める日本。もう、馬鹿か、アホかと・。
思い出しましょう。お金じゃない。家事は平等分担が当たり前。
ホントに今日は有意義でした(><)ノ<この調子でさくさくいきたいね。
195 :
♣お造り ◆NnN6tDOQ :01/12/22 03:12 ID:xtZyCJM9
家事の時間や労働の時間っていっても内容の濃さや強度にもよるし
家事に求められる完成度も家庭によって全然ちがうし
個人の体力差もあるから疲労度・余力も全然ちがうし
通勤事情でもまた違ってくるし
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 03:14 ID:0Ff0v3HJ
>>194 少なくともそれはありえない。
なんでそれが当たり前?
夫婦生活だろうが何だろうが、
一方でより貢献した人が他方でより優遇されて当然だろう?
197 :
♣お造り ◆hTayLADY :01/12/22 03:14 ID:xtZyCJM9
>>194ちずこさん
ところが平等に分担なんて現実には難しいです。
ふたりともなまものだから。
ああ、またトリップがDQNに・・・(195)
198 :
☆あおん:01/12/22 03:19 ID:lN9Sbdrk
そもそも平等な分配は男だけでもむずい>A・セン
199 :
ちずこ@なんだか燃えてるね:01/12/22 03:19 ID:IvxfWHnz
>>197お造りさん
疲れているからこそヒトは「分担」に逃げると思うのですけど(><)。
好きだから結婚したんだから顔色くらい気付くべき(これって正直難しいと
思うのですが実際どうなんでしょう?)
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 03:25 ID:Q6n3XAOf
>>196 当たり前だってば、貢献って株主じゃあるまいし夫婦間でそれ
いっちゃあオシマイだって。
じゃ一人暮らしして貢献度100%にして殿様暮らしをされれば
よろし。
201 :
ちずこ@おっと!:01/12/22 03:25 ID:IvxfWHnz
これだからココは面白い(><)ノ<
>>196に反論者出現!
ねっ、まだまだ
>>196さんの意見が大半を占めているのです。
「夫婦生活だろうが何だろうが、一方でより貢献した人が他方でより優遇されて当然だろう? 」
ここでは家事=当たり前の構造は消え去ります。
さて、2つの両極の意見が出そろいました。
楽しみはとっておこうね(><)ノ<散歩に行ってきます。明日またお話ししよう♪
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 03:28 ID:0Ff0v3HJ
>>201 人間関係一般に適用されるルールが夫婦間にだけ適用されない
なんてバカな話がありますかって。
別に、夫婦生活への貢献を莫大なものにして家事負担を
ゼロにすることでも目指したいもんだな。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 03:44 ID:0Ff0v3HJ
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 03:55 ID:Q6n3XAOf
>>202 結婚、夫婦という人間関係と会社等の人間関係を同列には扱えないだろ。
家庭は利害関係を基本としてないもの。
自分の事は自分でやる、忙しそうなときは手伝ってやる。当たり前だろ。
アンタは親友と飲むときでさえカネの多い少ないで態度が変わるのか?
ただの知り合いじゃない、親友との場合だぞ?二人で飲みに行くとしよう
片方は偶然持ち合わせが無い、そこでもう一方のおごりとなった。
お金出してくれてるからと、態度を変えるのか?
否、そんなのは親友なんかじゃない。カネなぞ関係ない。あるときに
おごり返せばそれでいい、そんなもんだろ?
いわんや夫婦をや、だ。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 03:59 ID:fjvhu4XE
人それぞれのポリシーの違いが面白いですね。
どうぞこのまま、意見の相違から荒れることなく、話しが良い方向に
進んでいくことを祈るのみです。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 04:00 ID:0Ff0v3HJ
二人の収入が等しくて、家事分担も均等で、
今夫婦の得ている幸福は共に100:と100とする。
またこの夫婦は家事で両方とも−40の幸福(=40の不幸)を得ているとする。
片方の収入があがったとして、
その人があがった収入の量を夫婦生活につぎこまず
全部自分で使ったとしたら幸福は140と100になるとする。
全部夫婦生活に使ったとしたら135と135になるとする。
このとき
@収入がそのままの方は、相手によって35幸せになれたんだから、
35の不幸を与える分だけの家事をやってあげるべき
A収入がそのままの方は相手が5の幸福を犠牲にしてくれたんだから、
5だけ家事をやってあげるべき
B35だけ相手に幸せにしてもらったから、
その半分の17.5の不幸を与える分だけの家事をやってあげるべき。
C無関係に家事分担は今までと同じでよい。
B>Aがまっとうな判断だと思うけど。
しかし全部夫婦生活に使ったとして150と150になるとしたら?
どうかね。
経済学やらなんやらから使ってる概念が成り立たんて批判されるだろうが、
無視してみます・・
>>198
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 04:02 ID:0Ff0v3HJ
>二人で飲みに行くとしよう片方は偶然持ち合わせが無い、
>そこでもう一方のおごりとなった。
>お金出してくれてるからと、態度を変えるのか?
おごるから、変わりに注文係りやってくれ、
ぐらい言うがね。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 04:24 ID:0Ff0v3HJ
>>204 あとあれだ、話の前提が違う。
ここで問題になっている夫婦はそういう関係じゃない。
家事分担をどう「すべき」って問題になっているってことは、
夫婦が家事分担を押しつけあってるか、
少なくとも押しつけあってるとして公平になる分担で分担したがっている場合。
>>204の例だと二人が「おごってやるんだから注文係・会計はおまえがやれ」
「いや、おごってもらう件とこれは関係ない。やだ」っていいあってるようなもの。
>>204の例を夫婦に当てはめるときっと
「(収入の多い夫)家事は均等に分担しようね」
「いいえ、あなたの収入の方が多くて助かるから、私が多めにやるよ」
ってとこだろう。
こういう夫婦には雰囲気なりじゃんけんなりくじなりなんなりで
好きに家事分担してもらって、
仲睦まじく暮らしてもらえばいいさ。
209 :
七夕:01/12/22 08:24 ID:cG7lHR9A
重要なのは家事を分担することじゃなくて
相手の役に立っているという気持ちを満足させることなんじゃないか?
気持ちが満足すれば労働(家事含む)の多少など問題にならないよ
相手に思われる自分でいようとすること、これを忘れちゃイカンよ
平等、不公平もまた然り
それらは量るべきものではなく感じるものではないのか?
少なくともおれはそういう親を見て生きてきた
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 09:59 ID:ZvivTUKY
てか 家事の分担に お互いの給料を計算してってあたりから夫婦じゃないっつうのw
手が空いてるほうがやるし 仕事が速く終わったほうがやればいい
給料が私のほうが1割おおいから 君は家事を1割私より多くして なんてね〜
すげーギスギスした関係だな
平等ってことでこういう話題になってるのだろうが 完璧な平等ってのはありえないし
少しあなたが得してるから 今回は損をしてとか そんな細かいこと 対人関係で言ってたら絶対崩れるな
夫婦間で互いの優劣競ってる夫婦なんてなりたくないね〜
そもそも私の中で家事は労働じゃないし
家事をするということに意味を見つけようともおもわん
衣食住は社会生活を行うにあたっての基本だし
ところで女性差別の板だよね
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 12:05 ID:0Ff0v3HJ
>>209,
>>210 だからな、そうじゃない夫婦が問題になってるんだろう。
お互いの合意の元に分担できてるのなら周りがとやかくいうことじゃなし。
だきてない夫婦の場合が問題。
212 :
210:01/12/22 12:17 ID:ZvivTUKY
211
できてない夫婦 いるかもしれん
けど・・・・・
個人差の問題を論議したところで 結論がでるかな?
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 12:25 ID:0Ff0v3HJ
>>212 できてない夫婦なんてのはお互いの家事分担文句を言う
夫婦のことだが、共働きにはよくあるんじゃないか?
専業主婦にも時々あるありさまだし。
厳密な結論が出ないまでもある程度の範囲でこれくらいかな?
って結論はだせるんじゃない。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 13:52 ID:ogJmPoy3
本来夫婦というのは、そういうギスギスした関係ではないんだろうが。。。
まあ、自分だけ家でごろごろして家事もやらなきゃ暇だから、
夫=奴隷みたいな妄想を持ち出すのもわからなくはない(藁
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 14:39 ID:0KH+aJ2S
家事を賃金を得る労働と同一視したら空しいよー。
なんでもかんでも平等、平等って、個人差があるんだから。
相手が出来ない事をしてあげる、してもらうで良いんじゃないの。
その程度の思いやりがないんだったら、一緒に住む必要が無いと思うけど。
で、家事と賃金労働を同じ土俵に上げていると思われる方々に俺の言い分。
(スレタイと少し違うのは勘弁してくれ)
俺、子供が二人いる女性と3年程同棲した経験があるけど、
家事はすべてやっていたよ。もちろん子育ても。ようするにヒモだね。
でも正直なところ楽だったよ。
政府が家事を給料に換算すると・・・これ位になるとか言ってたけど、ウソだね。
今は別の職種だけど、料理長の経験がある俺から見るとほとんどの主婦には給料払えないよ。
プロは、冷蔵庫の掃除、まな板の手入れ、包丁研ぎ、鍋みがき、ガス台、換気扇、
調理場の壁や床の掃除、買出し、300人分以上の料理、皿洗い、その他。
これらを毎日すべてこなして初めて時給900円とかの世界だよ。俺はもっと高かったけど。
バイトの大学生だって滅茶苦茶働くよ。自宅ではどうか知らないけれど。
洗濯や掃除だってプロが存在するだろ。プロである以上厳しさは同じだと思うよ。
それらを普通の主婦がやる家事の賃金として計算したら、悪いけど時給100円にもならないよ。
そして出来ない奴ほど時間ばかりかかる。つまり雇えない。
役人の計算した給料はプロの仕事に換算してだから大ウソ。労働の中身を考慮していない。
同棲していた期間は毎日朝6時半に起きて朝食と子供の弁当作って、幼稚園に送って、
洗濯、掃除、買出し、夕食。余った時間でスポーツ・ジムにも通って、今の職種の勉強もした。
主婦ってなんて楽なんだろと思ったよ。自分が経験してきた労働と比べると天国だった。
家事を賃金労働と同一視するなら、バイトで同じ職種を経験してみなよ。
賃金労働は、そんなあまいもんじゃないから。
きちんとしている主婦もいると思うけど、今だに見た事がない。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 15:27 ID:vdXwa+Rh
>204
>否、そんなのは親友なんかじゃない。カネなぞ関係ない。あるときに
>おごり返せばそれでいい、そんなもんだろ?
「あるときにおごり返せば」、そうですね。
でも夫婦の分担はその例えとは違い、ずっと続くものですね。その例えで行けば、
親友の片方だけが延々と何年も何十年ももう片方にたかり続け、もう片方は
ひたすら払うばかりということです。
早晩、友人と縁を切ることになると思いますが?
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 15:31 ID:vdXwa+Rh
>215
>政府が家事を給料に換算すると・・・これ位になるとか言ってたけど、ウソだね。
>今は別の職種だけど、料理長の経験がある俺から見るとほとんどの主婦には給料払えないよ。
その通りですね。家事労働と仕事では、要求される水準や責任がまったく異なる
ということをその種の計算は無視しています。
もし家事を仕事と見なすのであれば、
・どれだけの水準の仕事ができるのか前もって保証する
・要求水準が満たせなかったら、契約違反として賃金を返却する
・仕事が必要とされないときには賃金を受け取らない
くらいのことをする必要がある。
218 :
釣人 ◆JpNMUxxY :01/12/22 15:47 ID:yPehpXcm
「女性差別」、難しい問題ですね。
差別ってのは、差別「されている」方にはよく解っても
「している」方には解らない、てなことがありますからね。
例えば、セクハラ。テニスの指導者(男性)が受講生(女性)の後ろから抱きつくようにしてスウィングを
それこそ手とり足とり教えていることありますね。
あれってセクハラ?
水泳の指導でも似たような場面ありますよね。
何でも「女性が、いやらしいと感じた時点ですべてセクハラになる」んだそうです。
でも、そうなるとマッサージなんて職業は男性はできなくなってしまいますね(w
あ、話題がそれた・・・・・。すいません。
要するに女性にはあまり差別問題に対して「敏感」にならないで欲しいと。。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 15:49 ID:O5OeTp20
>>216 204ですが、
ではあくまで家事をカネで換算するとして、「どうあるべき」だと?
カネは無視して時間・余裕があるほうが家事を分担するので構わない
という家のスタイルなどは「在るべき姿」から外れていて、収入面で
多めに受け取っている私は家事を(原則)半々にすることによりデメリ
ットを受けつづけているということになるのでしょうか?
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 16:00 ID:/ihUn6p9
そういや高橋尚子がシドニーで
金取ったときに、オーストラリアの新聞が
この出来事が
女性解放につながるという
みたいなコメント出していたよ
みんなはどう思う?
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 16:01 ID:O5OeTp20
222 :
♣お造り ◆hTayLADY :01/12/22 16:15 ID:psxtjbn3
>>199ちずこさん
>疲れているからこそヒトは「分担」に逃げると思うのですけど(><)。
>好きだから結婚したんだから顔色くらい気付くべき(これって正直難しいと
>思うのですが実際どうなんでしょう?)
分担は、「お約束」ですよね。お互いが守りますよという前提の。
守られてこそのお約束なんですが、
これを守れなくする要素が現実には満載です。
計画通りに分担するには、時間や余力(物理的な要素)と
意志(精神な要素)の両方を、夫と妻両方が(これが大事)条件満たさないと。
ギスギスしてまで、そこまで決めて遂行する必要も感じないですけどw
○物理的な要素
やってあげようという気持はあっても、現実的に時間や体力に余裕がないと無理。
その場合、反故にされたパートナーも「仕方ない」とあきらめざるを得ない。
けど人間だから不満も出たりして。
○精神的な要素
よっぽどお互いが「決めたことは守る。いやでも疲れていてもこの位はやろう」
という意志と実行力がないとだめ。
(片方が守っても片方が反故にし続けると、人間だから不満が出てくる)
223 :
♣お造り ◆hTayLADY :01/12/22 16:15 ID:psxtjbn3
>>ちずこさん
一人の生活なら、自分がやった分の家事で自分自身を納得させることが出来ますが
相手がいる生活は、自分と相手の状態をすりあわせないといけないと思います。
そういう意味で、「夫婦お互いの今週の疲れ度を、顔色や様子から観察して
こいつ疲れてるなと思ったら上手く交渉しあって(話し合って)」って書いたんです。
それに夫婦にはセックスやスキンシップの要素がありますし・・・
お互いのセックスに満足していると相手にも優しくなったりw
しっぽり仲睦まじくなって、ちょっとの相手のミスや気に入らないところも霧消w
同性のルームメイトなんかだと、こうはいかないので厳密なルールを決めて
運営するのがお互いのためだと思うんですが。
夫婦の場合、小さな矛盾点はスキンシップ効果により解かされて(しかもお互い納得)
和合してしまう面があります。それは幸せなことと思う〜
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 17:02 ID:mx8y8yD6
>>215氏
まったくもって同感です。
家事=労働(=仕事)というのであれば。
そういう言葉を使う人に限って、肝心なところを無視してると思います。
「労働」と言う言葉には簡単に二通りあって
@体力、知力を使って「働く」
A「収入」を得るために労力を「提供」し生産やサービスなどに「従事」する。
ここで言われてる「労働」はお金の話しもでてることですし、当然後者ですよね?
ってなると当然
>>217氏の言ってる事も発生するんだが・・・
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 17:26 ID:0Ff0v3HJ
話を共働きの家庭の家事分担に限っていえば、
少なくとも同じ土俵というか、同じ単位を使って、
その貢献の差を考えないといけない。
賃金労働も家事も同じ「労働」かどうかは置いておくとして、
単純に食事を作るのに一時間かかったから1000円分ね、
という換算ができるわけはないね。
どの程度の率で換算するかも考えないとね。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 17:34 ID:mx8y8yD6
ちなみに私は家事を「労働」だなんて思ったことは有りません。
私は妻子持ちです(専業主婦)が仕事の時間帯が特殊なため、自分の
ことは全て自分でやってます。(炊事洗濯)
要はやれる人がやれる時にやれる事をやる。これだけでしょ。
その1歩先が「思いやり、優しさ」等の「気持ちの行動」ではないでしょうか?
個人的にちずこさんが何をどうしたいのかあまり見えないんですが、
ちずこさんが思うところの「平等は夫婦関係」とはどんなものですか?
専業主婦、共働きそれぞれのケースでお聞かせ頂けませんか?
227 :
釣人 ◆JpNMUxxY :01/12/22 17:39 ID:yPehpXcm
>>226 うん。そう。
要するに気持ちですよ。・・・と思う。
228 :
♣お造り ◆hTayLADY :01/12/22 19:28 ID:p0QJiQGp
貢献の差できめるっていっても・・・
厳密にするならあらゆる細密な条件いれなきゃだってば
その個人にかかるコストも全て出して決算しなきゃw
人間がナマモノで状態が一定でないこと、感情があること、突発的な状況の
変化があることを無視して計算式で算出しようとすると、
見逃してはいけない要素を抜かすから、おかしな結果になって
納得いかない、実行のむずかしいものになると思う。
実際には人間は優秀だからそんな要素を全てふくめて出した結論を
出せると思う。(その結果は、厳密に計算した結果にも似てると思う。)
それでいいんじゃないの?
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 22:29 ID:uc9EObTp
>>226 ちずこはパブリックイメージをもって是とする立場ですので
妻が家で家事をするのが当然という古い価値観を支持するも
のと思われます。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 22:39 ID:QhfzPi4b
>>229 ?どこのカキコの事を指して言ってるの?
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 22:46 ID:QhfzPi4b
>>229 妻が家で家事をするのが当然というのが古い価値観ならば
現在のパブリックイメージは
妻が家で家事をするのが当然ではないというのが
現在の価値観ということになるのでは?
もっともパブリックイメージなんてものがどこからきたのか疑問ではあるが。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 22:49 ID:uc9EObTp
>>230 本人に聞いたら?
たぶん親切に教えてくれるよ。
233 :
230:01/12/22 22:52 ID:QhfzPi4b
>>232 煽りなのか?君はそう判断してるんだろ?
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 01:03 ID:bqxMwopV
専業主婦なら家事ぐらい快くやれ
共働きでも安月給なら配偶者の高給に感謝して家事ぐらいやってあげようと思え
ってもんよ。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 01:07 ID:bwd2netB
法律上、その運用上はすべて女優遇だ。
女が不利なものなどない。
年金は明らかに女が男にたかっている制度だ
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 01:08 ID:Rlg2i55t
無いから言えるわけ無いだろ。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 01:19 ID:bwd2netB
>>237 流行りなんだよ
例えばナンなのか是非聞きたいよ
本当に聞きたいよ
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 10:54 ID:gBQkdpgK
>>189 > あなたの苛立ちはよくわかる。その苛立ちこそ
> フェミニストが問題としていることなのです。共同生活なのです。
> そうなのです。カネは関係ないのです。でも実際の日本の社会は
> 時間があるほうがやればイイダロ?じゃないのです。
もしも現実のフェミニスト達(含運動家,政治家)があなたの
言う通りに、家事は金の稼ぎとは関係ないと考えている
のなら、離婚時に専業主婦が内助の功に相当する金を
分与可能となってしまう現行の離婚裁判に猛烈に反対
していなければ筋が通らない!
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 10:59 ID:gBQkdpgK
例えば、
>>201 >ねっ、まだまだ
>>196さんの意見が大半を占めているのです。
>「夫婦生活だろうが何だろうが、一方でより貢献した人が他方でより優遇されて当然だろう? 」
とちずこがめのかたきにする貢献度評価の
基軸が消滅したら、家事の貢献度を理由に
財産分与に与かる理由も無くなり、各々が
稼いだものをそのまま持っていくのが唯一の
正しい解決法という事になるのです。
(もっとも、婚姻時に離婚時の財産分与に
関して私的な契約を結んでいた場合は
違ってくるけど。)
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 12:11 ID:5rOpcEw9
ちずこじゃないが、家事とカネは関係なしと書いた張本人なので。
一応書いときます。
個人的ケースなので「そうすべき」かどうかは別として・・・
現に不満がある人たちが居るから家事分担という話が出てきている
のだろう点から不満なくうまく行ってる例を挙げるのも無駄ではない
でしょう。
夫婦で収入格差があっても支出は同額にしてますよ、家の場合は。
つまり、分けろといわれたら半々で分けてますよカネは。
「俺は稼ぎがいいからお前より沢山カネつかって当然」とか言い出した
ら線引きが大変だし、前にもあったけどそんなギスギスした生活は
ごめんです。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 12:50 ID:TJjD5N4A
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 19:23 ID:aQOzvtM4
>>241 240みたいな離婚時の分与問題に対しては
無意味な話ですよね?
離婚する夫婦が円満な訳ないんだから。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 19:35 ID:+6fcat0A
さぁてと出掛けてくるか
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 19:40 ID:AD8tRU+W
コスト計算の根本を説明不足だから誤解するんだろうね。
ちずこはそこの理解をしてても説明しなきゃダメだね。
早めにね。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 19:41 ID:0YpQSFb5
女性差別はない。メス豚と女性を差別しているだけ。
なぜちずこが特殊な例ばかり出してくるのか、全く理由がわからないのですが、
今までの流れから行くと、そういう特殊な状況がないと女性差別(らしきもの)は
顔を出してこない、という事なのですね?
個人的に言うと、結婚後の女性は
・専業主婦になるなら文句を言わず家事全般をする。
・兼業主婦になるなら金を出し、分担相当の家事をする。
のは基本。
その決定(専業か兼業か)を夫が独断でしてしまうことは差別かな、と思いますが、
自分が決めた道に文句を言う馬鹿は一辺死んでこい、と言うことですかね。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 05:47 ID:l39i98yv
女性側の意見が少ないですねぇ
てか、個人的には早く色んな事が平等になればいいなぁって思います。
だって、女性って色んな意味で優遇されてるでしょ?
「じゃぁ、生理云々・・・・」ってな、話しはパスね。
女性の方、ドンドン書き込んでくださーい
てか、すっかり「夫婦スレ」になってしまってますねー
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 11:34 ID:G7OkEgRk
差別ないんだから、書ける訳無いだろ。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 11:42 ID:NJo3NJov
メリークリスマス
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 11:46 ID:smDgmuvr
女性差別の捏造だったらいっぱいありそうだな。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 12:08 ID:8tJusyv0
バカフェミって、他人の夫婦の男のことをご主人とか
旦那さんとか呼ぶのを嫌って、夫さんとか実に言いにく
い呼び方をする(もっぱら文章だが)。
しかし、反対に女の方をお嫁さん、奥さんとは勿論呼ば
ないが妻さんとは絶対に言わない。何で?
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 13:19 ID:QSAhYVs6
>>252 >バカフェミって、他人の夫婦の男のことをご主人とか
バカだから
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 01:46 ID:Fk/EAbFC
>>252 「妻さん」はもちろん聞いたことないけど、
「夫さん」ってのも聞いた(読んだ)ことないなあ。
いずれにしても変な言いまわしだね。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 02:40 ID:cWui3Y2g
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 03:56 ID:h/fpHIvH
力仕事を女性に与えるのがセクハラ、っていうのが全く理解
出来ません。
基本的には、同じ給料貰っているわけなんだし。
これこそ、セクハラの捏造以外の何者でもありません。
御意見ありますか?>女性
給料その分減らしてもいいから、力仕事は勘弁っていう意見なら
OKですが、給料も優遇もどちらも、って言う方は御退室ください。
>>256 ほとんどのフェミニストがいなくなります。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 12:53 ID:8L45bs+U
>>255 妊婦の夫(妊夫)さん ですか・・・・
もうアフォかと、馬鹿かと
259 :
名無しさま:02/01/04 02:09 ID:uEX9ZGUx
有給の労働と主婦の家事を比較しようとすると、
内容以外に、「競争」の要素も必要になる。
他の人に追い越されないように精進する部分は、
たいていの職業についてまわるからな。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 17:16 ID:ntIXnFuo
女性差別の具体例募集
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 17:35 ID:N62mNyX1
よく、女性差別は無いって言う人おるけど
ホントに無かったのか?ガッコーじゃ、あったみたいな感じで習ったんだけど。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 17:40 ID:ntIXnFuo
>>261 学校で習った内容っていつの時代の話?
まあ覚えてる範囲でいいから学校で習った女性差別の具体例を
あげてみて。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 17:52 ID:N62mNyX1
>>262 んー、中学の時とか・・・・・。
歴史でもそれっぽい事が。
よく覚えてないけど、銭湯が云々・・・・戦争が云々・・・。
ただ、ここに来て「女性差別はなかった」って言うから
俺は騙されてたのかなぁと思って・・。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 17:55 ID:N62mNyX1
あ、
>っていつの時代の話?
は差別のことか。
戦争がどうこうって時だったな確か。
>>264 でも、それは今フェミニストがどうこう言っても仕方ないことだよね。
今、女性は差別されてるの?
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 00:54 ID:Y6vFw9Vb
はあ女性差別なんて2ch以外ではこの何年も見たことが無いよ
あるのは男性差別だけだろ
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 00:56 ID:QqG68Rqn
>>263 あれは選挙権が無いとか職業選択の自由が無い程度の昔の話でしょ。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 01:13 ID:hGdL0qWI
つまり、日本女は本当は昔、
差別はあったとしても特にヒドイ差別は受けてなかったって事?
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 01:24 ID:3cSPMo9j
昔も差別はなかったんだ。
昔は肉体労働しかなかったから女は責任を果たせなかった、
だから権利がないのは当たり前だ。
単に権利がないのを差別されたと主張しだした。
権利だけほしがる寄生虫ってとこですね。
270 :
「女性は最後の植民地」 :02/01/13 21:35 ID:umj6nRm6
田嶋陽子先生
女性差別というのは、やっぱり男女共生社会を構築するに当たって
最大の障害になっているんですね。
なぜ女性差別があるかというと、言ってみれば、例えば黒人たちは
綿摘みのためにアフリカからアメリカに連れてこられて奴隷になりまし
た。女性は子供が産めたから男社会に連れてこられて、そして最後の
植民地になってしまったわけですね。これはフランスのフェミニスト
の言葉ですが、女性はまだ最後の植民地です。これは、結婚制度を見れ
ばわかりますが、植民地化された国というのは、まず、朝鮮がそうでし
たが、名前を奪われます、これは今夫婦別姓で頑張っていますが。それ
から、ただ働き、労働を提供させられます。それから、財産を奪われま
す。女性の場合は専業主婦となり、あるいは家事労働をすることで不払
い労働。
欲しものがそこに無ければ自分で作るなりすればいいと思う。
そういうMOVEであれば悪く言ったりしない。
問題なのは、「男がこういう社会にしたんだから、男の手で女も住みやすい社会に
作り替えなさいよ!」と言い放ち、自分は腕組みしてかまえている態度の人間も
いるってこと。
272 :
duablos:02/01/15 14:05 ID:roi/7CRe
>>1 まだまだ、たくさんあるよ。
企業内外の社会情勢なんか代表的な例だよね。
あとは、外見に関することだ!!
女は外見が良くないといけないなんて、誰がきめた!!??おお!??
ならよ、男も外見が良くないといけないじゃあないのか??!!ああ!!?
全く、貴様らのような愚民どもは、これだから困るよ。
悔しかったら、反論して見ろ。
男女の違いで生じる不公平が一番ムカツクんだよ!!
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 15:26 ID:zhVHhmOk
age
>>272 女は外見じゃないなら、みすぼらしいカッコでもしてろよバカ。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 12:33 ID:ZfQmNtZC
女は外見じゃないなら、化粧しなければいいと思います。
276 :
ねえねえ知ってた?:02/01/21 12:47 ID:O1xfi967
男は可哀想ね。生まれ持った不細工を一生引きずらなくちゃならないんですものね。
俺は違うと思ってるそこのキミ!彼女がいないってことはキミも不細工のお仲間ってことなのよ!
女はいいわよ〜。小学生の頃はブスだって言われてた子が、お化粧する年になったら
モデル系の美人に大変身できちゃったりするんですもの☆
お化粧って不♥思♥議♥
男があまりにも不細工だと、結婚はもちろん、就職にも差障るって知ってた?
まあ不細工な男は、せいぜい顔で落とされないような、技術系、特殊技能系の資格でも
身につけておくことね♪ じゃね、ばははぁ〜〜〜い☆
277 :
fuki・今日は口紅だけ。:02/01/21 12:56 ID:KkHVLrhk
化粧か・・・
きれいな「ふり」でもそれを自覚しながらもしていたほうがよいなぁ・・・・
「化粧しないと外にでられん!!」はやばいが。
誰だって(それが自己満足でも)「きれい」なほうが好きなのだと思うけど。
「化粧は嫌い!!」という人もいるのだけれど実は化粧をすることは
なかなかよい気分転換にもなるのであります。
落とし切れば気分は爽快でもあるし。
「不便」や「めんどくさい」の拘束は、それほど嫌いじゃないな。
わかっているけどソレヲするあたり。ん〜〜〜。
をっ!!「化粧をする女は世をたばかっているのかっ!!」
とか言うスレぢゃあなかったね。ここは。
許されよ。
結局、女性差別はないのね。ふーん。
いちごさん、こんな良スレほっといて、どこ逝っちゃったんだ・・・。
279 :
七夕:02/01/21 14:19 ID:kxrpwYtX
偲ばれて去るというのはなかなかいいものだな…
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:23 ID:OZutKdof
age
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:26 ID:dHtdhdCa
女性差別。
痴漢冤罪
女はでっち上げがうまいな
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 19:10 ID:T3tGXCTV
結局、女性差別はないのね。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 19:28 ID:o/qm62dC
うーん、「性差による差別」を発端とする裁判、係争中のものが(良くも悪くも)
結構あるんだけどな。弁護士の力借りてではあるけど、みんな個々人で差別と戦ってるんだと思う
284 :
デュアボロス:02/01/24 15:00 ID:nRqEDDbI
/ \
|_ --――― - _ |
/ _ -――ヽ\ |
/ / ̄ ヽ \ .|
| / -―、 ,-―- ヽ \ |
| |  ̄ヾゝ/ ヾ/_/ ̄ \_\|
ヽ | >==、 ,,==< ミミニ |
\| }_(o;)」 》 L(o;)_{ ミ/ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (⌒ ミ / | < もっとあげ
| (_ ゝ ^ _) ミ ゝ / \ 女を贔屓する男はアホなだけ
| ヽ ̄⌒ ̄ ̄ / ミ_/
| \, ―-―、ノ /|
ヽ  ̄二 ̄ / |
\_ _/ |
\  ̄ /
\
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 15:07 ID:qYq/GYDq
>>デュアボロス
そういうレスする時点で、君の負けとみなす。
286 :
デュアボロス:02/01/24 15:19 ID:nRqEDDbI
┌───────────
│女性差別って残ってるかな?
└──────v────┌──────────
.│男の頭は筋肉だから馬鹿としかいえないよね
.└────v──────
/\ /⌒\ /⌒\ /\
/ /\ / /'⌒'ヽ /'⌒'ヽ \ /\ |
/ \( (● ,,●) (●,, ●) )/ |:
ヽ | \ ヽ冊< >冊/ ./ |: /
ヽ| / 彡 ⌒ヽ /⌒ ミミ \ 〆
| r|::| \ ヽ / / |::|入| |
イ |::| ミ7 ̄ | |√7ミ |::| ト |
ハ_V |:|\ | |./|:| V_.ハ |
| V_ノ\ /|_V | |
N i. N N .i N ∧|∧
VN. i |、ヘV λヘ、| i .NV /⌒ ヽ)
W/V V\W | | |
>>1 ( 、 ∪
|| |
∪∪
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 15:31 ID:qYq/GYDq
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 05:39 ID:QXxeB3Se
女性差別反対age
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 02:38 ID:gyZdYFwY
女性差別はない。
女はその具体例を出せない
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 01:02 ID:9/R/cx6p
由美子は九州人
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 11:01 ID:TDz1XX+0
age
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 11:12 ID:D26LiRVD
個人的な経験だから具体例になるかわからないけど、いい?
地方の個人商店でバイトするとき、
「本当は男性を入れたいけど、お給料良くしなきゃいけないから」と雇ってもらいました。
これはかえって男性差別なのかな?
そのときは「労働基準法」がどうだというより、あーまだまだこういう感覚が普通なのかなと思いました。
特に不満もなく働いてしまいましたが、ちょっと悔しかったです。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 14:54 ID:HadCoM51
>>292 やな感じの店長だね。
それが本音だとしても、
面接に来た女性に面と無かって
そんなこと言わなくてもいいじゃんね。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 15:06 ID:DBDTz56p
ここの板のほかのスレも覗いてンだけど
処女マンセーだの肉便器だのってゆー
言葉を使う男性がとても多く、それらの
人々を、同じ男性が変える事が出来ない限り
すくなくとも、ここの板の男性は女性差別を
行ってるといわれても、反論する権利はないと思う。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 15:09 ID:3GDPS9nW
↑理由になってない
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/05 15:11 ID:0dPobyQ0
>294 そうだね。
「差別なんかねぇよ。捏造ばっかしやがって
女ってほんとクソだよな!」なんて書き込みを
見かけるけど、「女って」ってとこで
自分が差別してるのが露見してることに
気付いてない(W。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 15:15 ID:+mxXJL9H
>>294 男は内部批判ができるとか偉そうに言ってる奴は、大嘘つきだね。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 15:17 ID:gJ5RYi/O
目で見ようとするから駄目なのじゃ!心の目で見るのじゃ!!
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 15:17 ID:HadCoM51
232の誤字、正しくは
面と向かって
>>294.296
とりあえずスレにのっとって、
性差別と思われる体験談書きなよ。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 15:20 ID:DBDTz56p
>296
ほんとほんと。
でもさ、誤解しないで欲しいんだけど
差別はいけないけど区別はあってあたりまえだと
思うんだ。
基本的にフェミニストは嫌いなんだけど(あ、私女だけどね)
どうしても男女の体の構造の違いとかって
無視しきれないと思うの。
例えば仕事においてもやっぱガテン系の力の
いる事は、女性が進出しても仕事の進行が遅くなって
迷惑掛かっちゃうだろうし、実際営業職私自身がやってても
くやしいけど男の人のほうが話が早い人多い。
でも、出来る出来ないは個人の差であり
比例はあったとしても一概にはきめつけられない。
女だからだめだって頭ごなしなのは、ユダヤだから
だめだっていうヒットラーと相違無いと思います。
お互いの役割を尊重しあう、もっと優しい気持ちに
なれるスレが欲しいこの頃だよ。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 15:20 ID:HadCoM51
>>297 そんなことはない。
たまにみかける。
そんなこというんだったら、
同じ女性に対する内部批判してからにせい!
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 15:21 ID:3GDPS9nW
さっきから自作自演してんなよARO
調子に乗ってるとアクセス規制も考えるぞ
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/05 15:21 ID:w0XLbvdL
体験談のスレなのか?
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 15:24 ID:3GDPS9nW
つーか差別っつってもこんな匿名掲示板での話だされてもなあ。
実社会に影響なければ意味無いし。
第一、この板での男性差別もよく見かけるぞ。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 15:24 ID:HadCoM51
>>300 区別は差別に直結するんだよ。区別はいけない。
大事なのは「機会の平等」であって、「結果の平等」ではないってこと。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 15:28 ID:HadCoM51
>>303 スレの呼びかけに答えるとしたら、自分の体験談を話すことになるだろう。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/05 15:32 ID:w0XLbvdL
>306
個人的体験談を書いても良いけど
どうせネタだ!とかそんなもの差別ではない!とか
言われちゃうんだろうなぁ。
そんなこと言われるためにわざわざ自分の
精神的外傷を晒すのにはためらいがあるなぁ。
308 :
名無し:02/02/05 15:40 ID:d0Dc04Xa
>>300 その分業が女性は家事だったのでは?
つうかつまんねぇ流行に流されて高いバッグがんがん買う
馬鹿女の存在理由がわからん
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 15:40 ID:HadCoM51
>>307 そう思うんだったら、このスレに書き込みすることないね。
真面目な体験談の書き込みだったら、意地悪な煽りも来る
かもしれないけど、真面目に聞いてくれる男性だってちゃんといる。
それが性差別かどうか認めるかは別としてね。
とりあえず真面目に書き込むんなら、煽りにかまわないように。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 15:46 ID:DBDTz56p
>308
わたしもブランド女の気持ちはわからない(w
ただ、存在理由を無理矢理求めるんならあると
思うよ。
そゆ人いなけりゃ店もうかんないしね。
実際、デパートとかってほとんどが女性物ばかりじゃん?
ま、これも1つのぶんぎょうかしら?(ww
新卒の就職活動
男は、学部卒。成績は下の中、頼りない性格で人間関係も下手。
女は、院卒。成績は上の上、人望・教授の信頼とも厚く研究室のまとめ役。
就職シーズンに男に女の3倍の資料が届き、同じ企業を受けると採用日程が違った。
合格の男は半年でやめてバイト、不合格の女は通産省の課長。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 15:54 ID:ncCTFUZB
>311
女だというだけで、優先的に昇進できるからな。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 15:56 ID:mPNtXDF+
女性陣からのいいわけではなくて、311さんのような具体例を希望。
>>312 どこの職場が、女が優先的に昇進できるか教えて。興味ある。
315 :
名無し:02/02/05 16:05 ID:hhVSsXjr
>>314 そこが女が優先的ではなく
単にその女性に実力があっただけだろ
あなたのように女性と言うだけでちゃっかり出世しよう等と考えるから
世の中おかしくなる
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 16:07 ID:nmgx9AZ9
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/05 16:09 ID:8xoHbH/V
311が出してる女性差別の事例については男性はどう思うのかな。
この例を見ても1の主張は覆されたと思うんだけど。
事例をだせというからにはそれに対する意見も希望。
318 :
311:02/02/05 16:18 ID:Pz9lVqMw
>>315 314=311なのです。。311の真偽を確かめたかったので。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 16:18 ID:nmgx9AZ9
>>317 差別だと思います。
が、たとえば寿退社が当たり前という女性達が
世間にはあふれているため、
そういう人達が仕事で全力投球したいと思ってる女性の
足を引っ張ってると思います。
結局のところ、こういった職業上の女性差別の原因は
「女の敵は女」なんですね。
これ一例だけではとても足りな過ぎます。
女性差別の具体例をどんどんあげててみてください。
320 :
319:02/02/05 16:20 ID:nmgx9AZ9
最後、「て」を一つ書きすぎた。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 16:24 ID:ncCTFUZB
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 16:26 ID:ncCTFUZB
>317
311が客観的な事実であるという根拠がない。
いつものことだが、「自分の体験談」は社会で差別があるという根拠にはならない。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 16:27 ID:F+D3f1to
>321
社会全体として、そういう職場が過半数を超えれば
>>312は一般見解として成り立つけど、
ごく少数だったら成り立たない。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 16:32 ID:K35ucWKa
窓口業務でもない総合職女性も制服着用を義務付けてる会社って何の意図があるのか不明。
出張の時も制服だよ? 変じゃない?
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 16:35 ID:nmgx9AZ9
>>322 いや、いいだろ
自分の体験談を書いても。
それじゃあ、まともな話し合いにはならんよ。
とりあえず、体験談を書いてもらうべき。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 16:38 ID:nmgx9AZ9
>>324 確かにそれは変だ、その会社。
総合職の男性が制服制ではないんだったら、
明らかに女性差別だ。
当事者は会社に抗議するべし。
328 :
327:02/02/05 17:13 ID:ZXv1NhPq
>>311 まてまて。
仮に311が本当だとしても、いつの話なんだ。「通産省」だし.。
いくらキャリアでも本省の課長にはそんなに若くしてなれないぞ。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 18:13 ID:4lOv0owc
age
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 22:10 ID:oc4q6MoW
>>300 そういう正論ぶった書き込みが一番腹立つんだYO!
わかったような口きくんじゃねえ。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 13:01 ID:U8fMOQhT
>>331 寂しい人ですねぇ。
親友っていないでしょ。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 15:34 ID:+gjFZVm1
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 16:24 ID:WupWXNc2
小林よしのりの「戦争論2」の中に、20世紀を振り返って、社会主義思想、共産
主義思想を「カルト思想」と断じているところがあります。確かに、今から振り返る
と社会主義思想はカルトと呼ぶにふさわしい熱病のような現象だったと思います。当
事のインテリの多くがこれに傾倒し、日本でも多くの知識人や大学生が、世界が社会
主義化、共産主義化するのは「歴史的必然」だと思っていた時代がありました。
21世紀になって社会主義カルトは跡形もなく消滅しましたが、いま猛威を振るっ
ているもうひとつのカルト思想があります。それは、「男女平等カルト思想」です。
このカルト思想はわが国では、「夫婦別姓」、「家庭内暴力」、「セクハラ」、「主
婦業の敵視」など、様々な形で人々の心、家庭、社会を蝕みつつあります。
社会主義思想は人を勝手に理想化し、ありもしない人間像をもとに社会主義の実現
を夢想しましたが、当然のことながら虚構の上に構築された社会主義は崩壊してしま
いました。人間は社会主義者が夢想したような生き物ではなかったのです。
虚構の上に成り立っているという点では、男女平等思想も同様と言えると思いま
す。今の男女平等思想は男女の能力差、適性の相違等がすべてないことを前提にして
いますが、これには何の根拠もありません。人類の歴史を振り返ってみれば、大昔か
ら男女が役割を分担して来たことは明白です。いかなる人種も民族も、いつの時代も
この点に変わりはありませんでした。人間は男女平等を求める人達が夢想するような
生き物ではないのです。
月刊誌「正論」1月号の「そんなに家族を壊したいのか」(東京女子大学教授 林
道義)と言う記事で、男女平等の先進国スウェーデンで起きていることが次のよう
に紹介されていました。
〈スウェーデンの国家的破綻〉
スウェーデンでは離婚率が50%だと言うことだけはよく知られている。では、犯
罪率はどのくらいか、知っている人は少ない。犯罪率が人口当たりアメリカの4倍、
日本の7倍。強姦が日本の20倍以上、強盗が100倍である(武田龍夫『福祉国家
の闘い』中公新書、2001年)。何と、スウェーデンという国は世界に冠たる犯罪
王国なのだ。この驚くべき数字は高い離婚率や家庭育児の激減と決して無関係ではな
い。つまり家庭で子供を育てていないために親の愛情不足が生じ、それによってまず
子供の犯罪が増え、やがて彼らが成人すると大人の犯罪が増える。共働きの増加と離
婚率の増加と犯罪の増加は完全に比例しているのである。
20世紀に猛威を振るった「社会主義カルト思想」は、東側の国々に大きな傷跡を
残しましたが、「男女平等カルト思想」が21世紀のわが国に大きな災いをもたらす
ことは確実だと思います。
まったくの偏見で申し訳ないですが、小林よしのりと正論を鵜呑みにすると
人生何かと不都合が生じると思います…
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 17:05 ID:cxeUhyx0
女が採用されないから差別って言う意見がある。
雇用均等法で女がたくさん入ったけどたくさんやめた。
この女たちに費やされた経費は他の労働者に分け与えられるべきだったと思う。
ほとんど搾取に近い。
過去の教訓だと思う。
資本主義で企業は金儲けが目標。
優秀なら性別は関係ない。
女はやめていった過去があるから採用されなくてもそれは自業自得。
誰を採用するかを会社に指示してその結果会社がつぶれたら誰が責任を取るんですか。
無責任なことを要求しているようなものだ。
女の経営者が積極的に採用しようとしないところがすべてを語ってる。
女は自分で起業して見本を見せたら社会は変わるはずだ。
会社を起こす人は男が多い。
女性センターでは女向けに融資をしているにもかかわらず、男がおおい。
俺はもし、会社の株を買うとしたら儲かっている会社の株を買う。
働いている人の性別、国籍なんてどうでもいい。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 19:52 ID:1+ahGZ4t
>334
正しい。
社会主義やフェミニストなど、こうした人間たちの陥っている根本的な誤りは
実際の人間を分析し、それに合わせて社会体制を考えるのではなく、
「人間とはこうあるべき」という理想を勝手に先に決めてしまい、その理想に
合わせて現実を変えようとするところにある。
根本がこれだから、彼らの試みは絶対に成功しない。
のみならず、その過程で大きな被害と不幸をもたらす。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 00:43 ID:qLYYXEjh
結局、レスも300を超えているのに>311くらいしか女性差別の事例はないのか。
しかも311も>329のいうようにいつの時代の話なのかわからないし。
処女の価値と童貞の価値の違いくらいかな?
334は別スレでその是非が議論されてました(科学スレ)
336を言われるとどうしょうもないですが、数年前の話ならたくさんあります。
新卒の就活では、同じ研究室でも男女間で資料の量が倍以上違いました。
某化粧品メーカーで、女性の応募者2000人をあつめて筆記試験をしながら、
一人も採用しなかった(法が煩いからで、初めから採用の意思なしとの噂)
某調味料メーカー説明会では、「今年は女性は採用しません」と人事課がのたもうた。
女子は自宅通勤に限るという裏ルールもざらでした。
この板についても「馬鹿」やセクハラが溢れてます。
(反対もあるのは認めます)
341 :
名無しさん:02/02/17 02:18 ID:47bG3yPm
>>340 俺に言わせると、何故、女達はそういう差別をする企業に対して、
商品不買運動を起こさないか疑問に思う。
化粧品メーカーって、購買者の大半は女だろ。
女が結集して、そのメーカーの不買運動でもすれば、この手の差別は
緩和されると思うが、どうだろうか。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 02:25 ID:lUlNhYm/
結局ほとんどの女性が差別を口実に
現実から逃げているだけに思える。
自分に向いていることをやりゃいいのに
何でそんなにむきになるのだろう。
>某調味料メーカー説明会では、「今年は女性は採用しません」と人事課がのたもうた。
女子は自宅通勤に限るという裏ルールもざらでした。
男女雇用機会均等法が公布されてからもう20年近い。なぜいまだにこういうことを企業がいわざるをえないのか。
この間、女性たちは本当に信頼を得る努力をしてきたのか考えるべきではないか。
344 :
(゚ μ,゚)Bobby ◆kity/lxc :02/02/17 02:30 ID:dLuTTDqn
フェミニストって、日本では旧左翼勢力と結託してるけど、
手法が似てるから結託してるんじゃないんだよな。
目的が似てるからなんだよな。
日本の左翼勢力が一番勢いを持ってた頃、ちょうど団塊の世代。
この頃左翼勢力は
・目的=暴れること
・手段=左翼思想
だったと思う(少なくとも俺にはそう思える)。
本来は手段と目的が逆のような気がするんだが、
当時の様子を見ると、これは間違いない。
また、現代革新勢力ともいえるフェミ二ズムは、団塊世代、またはその子供たちの世代で、
・目的=暴れること
・手段=フェミニズム・ジェンダーフリー
これは、日本フェミニズムの旗手(藁、田嶋陽子を見れば、疑いようがない。
前世代の学生運動は、関係ない労働運動への支援をうたった。
現代のフェミニズムは、ありもしない女性差別をうたう。
同じ経路をたどっているフェミニズム運動が、後世どう評価されるか、明らかである。
345 :
彷徨うリーマン ◆Hell25zY :02/02/17 03:36 ID:rqcPD1Ck
被害者意識を煽る運動から、建設的なものは決して生まれない。
生まれるのは破壊と混乱だけだ。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 11:31 ID:6iDwLxf2
>>322 女性採用有無、は女性も努力しようがあるけど、女性は自宅通勤者のみ、のほうは
「最初から給料格差つけますよー。使い捨てますよー」と宣言してるようなもんだと思うんですけど。
>>344 旧左翼だけでなく現右翼もいれてちょ。いまだに目的暴れることなんだもん。
女性だけ制服着用とか、総合職なのに社内講習受けられないとか、出張制限など女性差別うんぬんより
会社としてその方が出費や面倒も多いんじゃないか? というへんなところも何社か知っていますが、
まあそれは置いておいて。会社では男性だろうと女性だろうと女性社員に対して望むものが
変わらないんだなーというのが私の感想です。
事務職だろうが総合職だろうがその場に女性がいれば、必ず男性の面倒を見るものだと考えるようですね。
上司は仕方ないにしても、同僚の立場だったら図々しいんじゃないかなーと思うんだけどな。
>>346 >旧左翼だけでなく現右翼もいれてちょ。いまだに目的暴れることなんだもん。
??????????
右翼とフェミは関係ないじゃん。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 12:36 ID:+tlI1G3m
>340
>某調味料メーカー説明会では、「今年は女性は採用しません」と人事課がのたもうた。
>女子は自宅通勤に限るという裏ルールもざらでした。
その理由は何だったのでしょうか。
女は役に立たないからじゃないの?
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 13:01 ID:fTXZMxXa
そう。均等法できて十数年。
女たちは「女を採用しても問題無い」って信用を会社に残すことせず、
いいとこどりして寿退社していったってことじゃない?
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 13:06 ID:HWReXrcf
∧(((())∧ お姉ちゃん、結婚したら家事育児は当たり前だってー(泣 せっかく東大出て郵政省のトップ目前グループにまで成りあがったのにー
((( ;・∀・))) ∧(())))
))) ((( (((・∀・〃))) そうね、男女関係なく低学歴と高学歴との結婚はダメね。
__ ((( )))_ ))) (((
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ \((( )))
||\\ \ (((
|| \\ \ )))
. \\ \|(((
. \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
. || ||
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 13:57 ID:TMq9CNKr
>>349 結局結婚したら辞めたんだよな。
説得力0だな。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 14:36 ID:jGxxT7he
会社での差別はある感じする
けど、それ以外の日常では男性差別になっている
女性の優遇が多すぎる
353 :
:02/02/17 14:39 ID:IfWTvkVW
女だから仕方ないだろ。
結婚した理由が男にさせられたっていうのが女だからな。
350は典型だな。
嫌ならやめろって。まぁそういう理屈がわからないのが女なんだけどな。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 02:03 ID:jkX0pIyE
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 22:48 ID:WRwOpK69
age
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 12:21 ID:eZtg3ZbY
保守
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:53 ID:nuENpquw
結局、
「就職の時、表で狩られて半ば地下化した差別がちらりと発露する」
以外なさげ、ですか?
359 :
大和:02/02/26 18:01 ID:ZK5ccmLp
私はやっぱり性別による社会的役割の違いというのを
もっと明確にすべきだと思います。
一人の女としてそう思います。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 13:20 ID:OQHa21aj
age
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 00:10 ID:nQUykG0K
age
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 20:07 ID:Y+LgXWyJ
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:18 ID:HlmaebYF
学校で男子が悪いことしたら男子全員坊主、女子はなにもなし
女子が悪いことしたら男子全員坊主、女子なにもなし
重いものを運ぶときは女子がちかくにいてもわざわざ「男子集合」のアナウンス
危険なことも男子のしごと
なんじゃ、その学校は(^^;
親達に言ってなんとかしてもらった方がいいよ
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 04:10 ID:r4IUyekD
>363
>女子が悪いことしたら男子全員坊主、女子なにもなし
これは、どういう理屈を付けて行われるのか知りたい。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 07:45 ID:GFh2XZ6s
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。: