★日本男はなぜワーストワン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1箱入り息子
強者にへつらい、弱者に厳しい
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 20:54 ID:TGMc4gI1




     却下( ●  ´  ー  `  ● )
3かつおV:01/12/16 21:06 ID:pN2evafa
サザエさんというアホアニメのせいです。
あのアニメのせいで、男はアホであると洗脳されます。
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 21:15 ID:+2cJCdIl
どうでもいいがパールハーバー効果で
反アメリカ国や途上国での日本の人気が高まってるそうだ
日本の男がワーストワンだと?
馬鹿も休み休み言え
このあばずれが
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 21:16 ID:TGMc4gI1
イチロー!!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 21:17 ID:yWr+Bp8Q
てゆーか、何がワーストワンなんだよ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 21:20 ID:IN18IQ1h
>>6
さー世界各国の男を見て周ったのか、日本の一部の男にひどい目にあったためでしょう。
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 21:50 ID:d+z6Bkd7
んなーこたーない。
東南アジア、台湾あたりいくと日本人男は
(・∀・)カコイイ!っていわれるし
ヨーロッパの女も
日本人女よりは日本人男を認めてるんだよ。
イギリス女がはっきり漏れにそう言ったんだ。
日本人女はchildishだけど男はbrightでbraveだって
9fuki:01/12/16 23:10 ID:nBQtxobC
ワーストってなにかソースあっての話なのかな。
それがないと何にもいえない。

to8様・・・bright&braveって、お世辞で言われたんじゃ?
           それとも暴漢から彼女を救ったとか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 23:15 ID:lW11LAi3
知り合いのイタリア系オーストラリア人の女の子も日本の男
が好きだって言ってたぞ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 23:26 ID:DwS8lI5h
でも微妙もてない。クヤシー
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 00:44 ID:LqYa6uUl
あんたらアホ言いんしゃい(w
日本人男がどんだけヨーロッパで相手にされてないことか。
それはもう気の毒なくらい男として見られていない。
まず女の子より背が低いし、足も短いし、顔ものっぺりしててヨーロッパ人好みじゃないし、
気の利いた会話ができないし、女の子のエスコートも下手。
同じアジア系でも、中国人はまだ確固たるポリシーを持って生きてるから相手してもらえるけど、
ヨーロッパで恋人をつくれる日本人男なんてごくわずかだよ(w
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 00:49 ID:3JuXwwfk
>>12
日本の男がもてなかろうが、漏れがもてればそれで十分だよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 00:50 ID:YLe+byJ6
>12
別に肉の食いすぎでくさいマムコもった白人女に気に入られなくても
日本の男はなんとも思いません。
中国人のポリシーっってなんですか?日本では凶悪犯罪の代名詞的
存在の彼らの確固たるポリシーって想像できないな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 00:52 ID:94AptNpM
だから、一体何のジャンルでワースト1なのかと訊いてるに。
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 01:01 ID:h2K9Okuv
ワーストってことは「最悪」ってことだよね?
まず、学力はありえないな。
世界でもトップクラスだし。
なんだろうね、容姿?が最悪?も違うような気がする。
だって最悪と位置付けられる客観的価値基準がないんだもん。
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 01:08 ID:s7dal7Yb
白人基準です<容姿
黒人の骨格・筋肉に、肌、顔が白人なら完璧。
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 01:45 ID:FZr/k26g
日本の年間のSEXの回数は平均で約36回くらい

世界各国と比べたらワーストらしい.....
19名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 01:47 ID:xX9LTYY2
>>18
平均値を引き下げる一年間で0回のヤツらがここにいるからね、イパーイ(w
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 01:53 ID:FZr/k26g
日本は、オナニー平均回数 トップだと思うなぁー....
21メディア評論家女:01/12/17 01:55 ID:tVbYgQTD
日本男は、可愛いよ。日本男を虐める奴を私は
許さないね。外人が我が者顔で闊歩する東京は
どうにかしてる。人の国にきたら、まず遠慮しろ。
ところかまわずナンパする馬鹿外人逝け。
それに群がるヴァカ女は粗大ゴミだ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 01:56 ID:5Q80LQDt
わたしは父がヨーロッパ人のハーフですが、
う〜ん、よく最近テレビで出ているような若者であれば
男女関係なく、あちらの方には嫌われるだろうと思う。

もともとある日本人の良いところで考えても、
日本の女性は、欧米の男性と利害が一致して受け入れられる
動機も多い気がしますが、
日本の男性に関しては確かに欧米女性から見ると、
利害が一致するケースは希で、無理に日本の男性を
わざわざ選ぶこいうことは少ないと思う。

但し、最初に書いた通り日本の今の風潮で言えば
女性も考えものなのですが・・・。
23イタリアーノ:01/12/17 02:06 ID:XagYPLf3
そう言われテ〜も、女を見たら声かけろ!がイタリア人のポリシーなの〜ヨ(w
深い意味はないの〜ヨ。ニホンの男声かけない、消極的ヨクナイネ!
「カワイイね」オンナノコへの挨拶代わりなの〜ヨ。
ニホンのオンナノコ声かけられる慣れてナ〜イ。だから外国人にすぐ群がる。
日本人のオトコもモットヨロ〜ッパ的にならなきゃダメダ〜メ!
一生童貞ケテ〜イね!!
24メディア評論家女:01/12/17 02:09 ID:tVbYgQTD
うぜーんだよ、不細工外人。リッキーマーティンポくらい
かっこよくなってから声かけろ!それ以下はなれなれ
しく声かけてくるな!話したキャ金払え!!
その外国訛りの日本語どうにかしろ!なんて言ってる
のか理解できない。日本人男はな、不細工だから
自分をわきまえて大人しいんだよ。可愛いじゃねーか。
あたしの愛する日本人男の悪口言ったらチンポ
伸ばすぞ!ゴら。
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 02:11 ID:sytYUpau
日本男児のチンコは最強の性能を誇る
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 02:19 ID:FZr/k26g
>>23
日本人が声をかけるのに慣れてないのは、
日本の男女関係は、
ドライじゃない部分もまだ多く残っている部分もある...
という理由も個人的に少し思う。

ただ、近年の若者は違ってきて、積極的になっているのかも..
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 02:25 ID:I3mhwZRb
>>22
昔の日本人女性の気質は、欧米の男性に大変好ましいものとして受け入れられていたようですね。
「マダム・バタフライ」のオペラしかり(蝶々夫人という日本人女性がヒロインのオペラ)、
ゲランの有名な香水にも、日本のある女性に敬意を評して名付けられた「MITSUKO」がありますし。

残念ながら今の日本人女性の気質では、好んで受け入れられることは減ってしまったかもしれませんが、
今でもヨーロッパの音楽家の奥さんに意外と日本人女性が多いのは事実です。
それに引き換え今も昔も、日本人男性はむしろ欧米の女性に忌避される気質しか持っていないようですけども。
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 02:30 ID:RmTfSCBk
日本人男性が欧米女性にもてない理由=価値観が違いすぎるから
日本人女性が欧米男性にもてる理由=すぐこませるから&昔の女は控えめだったから

どうよ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 02:30 ID:nf1cuJD4
>>27
そーか?梅見やとか川崎とか男でも結構いるじゃん?
俺の周りにも白人の女性とケコーンしてる男いるよ?
逆に俺は女で白人とケコーンしたヤツは見たことない。
もちろんたまたまだろうけど…。
白人とやったことある女は結構いるが…(w
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 02:32 ID:RmTfSCBk
男性を立てることを知っていた、昔の女性は賢いね

今の女は尻軽なだけだ(藁
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 02:33 ID:tVbYgQTD
立てようのない男だらけなのに何言ってんだか。
現代男が立つのはチン子だけ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 02:34 ID:mNcuDEhX
>>28
>日本人男性が欧米女性にもてない理由=価値観が違いすぎるから
いや、見た目が悪いのも大きいと思う・・・。
欧米では恋人や配偶者はエスコート役としてどこへでも一緒に行く。
レストラン一つにしても一人では行かないし行けない。
その際自分より小さかったり貧相だったらやっぱりキツイでしょ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 02:38 ID:VPzlQMiG
>>27
てふてふ夫人の棒って難しいんだよ。何故だか解かる?
筋立てが陳腐だからさ。
だから、容易なことでは感情移入させられないの。
それをヒロインだからって単純に好ましい存在とはね。
都合の良い女であることは間違いないけど、ちょっと笑えるよキミ。

>>28
君はもっと笑える。その調子で頑張ってくれ(爆
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 02:39 ID:RmTfSCBk
>>31
魅力のある男を育てるだけの器量がないヴァカがなにいってんだか。
現代女が器量よしなのは股の開き具合だけ(藁

>>32
そりゃそうだろな(w
男だって自分よりはるかにでかい女は連れ歩きにくい
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 02:42 ID:FZr/k26g
男性的で魅力的な顔立ちは、コーカソイド が似合い

女性的で魅力的な顔立ちは、モンゴロイドが似合い易いというのもあるかも
36某女装ゲイ高校教師:01/12/17 02:43 ID:jbDmYAjz
「某女装ゲイ高校教師」のスレを見てきました。
このスレの主人公のヤリ専オカマ=宮崎留美子=MR=東京都立広尾高校教諭の城野 博司の存在が、日本男児の評判を下げるのよね。だって、この人は九州男児ですもの。
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 02:46 ID:nf1cuJD4
>>32
それってアリそうだね。
アングロとかデカ系の白人女性とケコーンしてるヤツってみんな背高いよな。
でもラテン系相手なら結構逝けまっせ。
経済的に余裕があるやつは日本でも外国でもモテやすいよ。
もちろん売春とかではない。
38名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 02:53 ID:sytYUpau
ていうか
白人女にもてなくてもいいよ
あんな臭いガバガバまんこ女なんかどうでもいい
年とると太るしさ
やっぱり日本女が最高
男をたてるしマンコはいいし
そして日本男も最高のチンコをもっている
サイズは小さいがよく立つし固い
つまり日本人は世界最高の民族なんだよ
誇りを持とう
39名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 02:53 ID:mNcuDEhX
>>33
知った風なことをいいますね。
もともとオペラの筋なんてみんな陳腐なんですよ(w  特にプッチーニは。
ただし(ちょっと専門的な話になりますが)、バタフライやトゥーランドットのリューは、
恐妻家だったプッチーニが心から愛した、優しく控えめな、とある女性の姿を投影して
えがかれた女性像なんです。つまり彼にとっては好ましい理想の女性だったわけです。
40名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 02:55 ID:1NJRl9f9
肉体的な事や性的魅力について言えば簡単かも。

原理的な部分の話だけど、
男性が女性に求めるものと言えば、母性、柔らかさとか、
はかなさとか、か弱さとか。
女らしいというキーワードに繋がるものね。

女性が男性に求めるものと言えば、たくましさ、行動力、
積極性、等
男らしさというキーワードにつながるもの。

日本女性が頑張れば、世界的にみても能力に遜色はないだろうけど、
(容姿については好みの部分が大きいので置いておきます)
日本男性は、体つきや性的魅力が欧米人(黒人も)と
基本的部分で負けている事が多いので、
ハンデがあるというのは否めないかもしれない。

尚、日本女性が肉体的に迫力に欠けるというのは、
さほど問題がないかもしれない。
華奢であるとか、はかなさとかそういう評価もあり、
女性の評価そのものが多様であるというのもあるでしょうね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 02:56 ID:FZr/k26g
>>38
勝俣 は かたそうだ
42名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 03:00 ID:WZJAVimy
俺の友人に白人女性と付き合ってる奴がいる
そいつは、背こそ高くないもののマッチョだ!
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 03:05 ID:VPzlQMiG
>>39
蝶々はオペラの中でも特に筋が陳腐なんだがね。

ところで、何が言いたのかな?
話の筋って解かる?
オペラに日本の女が出て来ることを元に、理想像が云々言うこと自体がDQNなんだろ。
脳味噌あるのかな・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 03:07 ID:1NJRl9f9
>42
そうそう、白人の女性は日本女性より
たくましい男性がお好みの方が多いですね。
日本人でも、たくましい男性だったら受けるでしょう。
4539 VS 43:01/12/17 03:07 ID:7wlBuwmo
ゴングは鳴りぬ
46某女装ゲイ高校教師:01/12/17 03:09 ID:CpL6jmur
さげ
47名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 03:10 ID:VPzlQMiG
>>39
脳味噌あるか疑わしいけど、期待しないで書き足すか。

レイプもののAVを撮る監督にとって、レイプされてヒーヒー悦ぶ女が
理想の好ましい女か?

ただの、ファンタジーの中の都合の良い女だろ。
現実と空想の世界ぐらい区別しようね(藁
48名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 03:11 ID:mNcuDEhX
>>43
欧米人の男に日本人の女は受け入れられていたという話題にレスしたはずだと
認識していますが?
確かに内容については、女性から見ればかなり首をひねるものですが、
現在でも根強く支持されているメジャーオペラの一つであるのは事実です。
少なくとも日本人男性をヒーローとした芸術作品は欧米には存在しません。
49名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 03:12 ID:1NJRl9f9
39さんじゃないけど、ちょっと話ずれてる。
>オペラに日本の女がでてくる事を元に
ではなくて>>39さんは実在した日本女性がいて、
それを元にと言っているんじゃないかな?

それと、確かこの前NHKのドキュメントで見たけど、
ヨーロッパの女性からあこがれて見られていた、
実在の日本女性がいたらしい。
名前忘れちゃったけど。(笑
50名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 03:14 ID:o1RKFHZ9
>>49
プリンセス・テンコー
51名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 03:14 ID:FZr/k26g
>38

ビートたけし や 中島 悟 もかたいとおもうよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 03:15 ID:sytYUpau
欧米人は日本男をひがんでるんだよ
自分達のチンコがやわらかいから
固いチンコがうらやましいんだよ、きっと
53名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 03:15 ID:o1RKFHZ9
>>51
どう考えても、田山花袋だろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 03:16 ID:nf1cuJD4
>>49
>ヨーロッパの女性からあこがれて見られていた、
>実在の日本女性がいたらしい。

それと日本女が持てるという関係は?
話ズラしてない?
55名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 03:18 ID:o1RKFHZ9
確かに49の意見は帰納的推理のなりそこないだな
56名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 03:20 ID:FZr/k26g
>>53

昭和天皇もなんかかたそうだよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 03:21 ID:RmTfSCBk
一応まとも?なことかくと
日本男性は欧米男性に蔑まれ
日本女性は欧米女性に蔑まれる。

一部の例外を出しても意味はない。
58名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 03:32 ID:1NJRl9f9
>54
いつの間にそんなことになったの?(笑
もともと余談話を煽って(>>39さんに対して)
話ずらす方向にしたのはあなただったと思います。
わたしはそれに突っ込んだだけです。あは
59名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 03:37 ID:o1RKFHZ9
あは
60名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 03:39 ID:VPzlQMiG
>>48
>>欧米人の男に日本人の女は受け入れられていたという話題

それが解かっているなら最後の一行は何?
関係ない話でしょ。やっぱり脳味噌ないのかな?

話を戻して、日本の女は云々の例として、てふてふなんぞを挙げるから
ヴァカにされてるんじゃないのかい?

てふてふの斬新な新解釈とか聞いたことある?ないだろ。
要するに、ゲージツって逝ったって、あれはアリア聞きに行くだけの娯楽作品。
筋なんてハリウッド映画というよりインド映画並だよね。

あなたの言っていることは、ハリウッド映画にサムライやニンジャが出てくる
からって、日本の男は欧米て云々と主張するよりもっと、イタタタってこと。
2ちゃんだからいいけど、よそでそんなこと逝ったら失笑買うだけだよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 03:41 ID:nf1cuJD4
>>58
IDよく見ろって…。

あは。
62名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 03:43 ID:FZr/k26g
>>38

石原 慎太郎 渡 哲也 もかたいとおもわれます...
63名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 03:45 ID:nf1cuJD4
>>62
新太郎顔むくんでるよ?ティムポきっともむくんでるって(w
64名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 03:46 ID:1NJRl9f9
ごめん、また話ずれちゃうけど、
てふてふでないにしろ、赤頭巾にしてもシンデレラにしても
あなたの感じだと陳腐になるんだろうな。

何十年、何百年語り継がれるものをあっさり切ってしまうほど
あなたはよっぽど凄いお方なのでしょうね。
どんな方なのだろう。興味深々。
6560の意見の要諦:01/12/17 03:49 ID:o1RKFHZ9
>>1NJRl9f9
各論で総論は語れない
プハァ
66名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 03:50 ID:mNcuDEhX
>>60
あなたの認識と私の意図がずれているようです。
というか、読解力のないのは結構ですが勝手に曲解しないで下さい。

バタフライを取り上げたのは、日本人女性は悲劇のヒロインとして題材になるほどに
欧米男性に受け入れられているということの例にあげただけです。
申し訳ありませんがクラシック音楽は私の専門分野なんで、少なくともうわべの知識や
ストーリー内容だけでオペラを解釈なさるあなたよりは、その本質を理解しているつもりですよ。
>ハリウッド映画にサムライやニンジャが出てくる
ことと、『マダム・バタフライ』というヴェリズモオペラの最高峰の一つに数えられる
オペラが存在することを、いっしょくたに論じるあなたのほうが陳腐だと思われますが。
67名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 03:52 ID:nf1cuJD4
>>66
重箱の隅つっついてほじくりだしてきた、たったひとつの例だけで、
あたかもそれが一般的な傾向であるかのように語るのはやめてほしい。

読解力あるならわかるよね?
68名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 03:53 ID:FZr/k26g
>>63
じゃあ
息子の 石原 伸晃 ならかたそうだ ケイン コスギ もやばそうだ....
69名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 03:54 ID:qe3PdojZ
>>60
いつものパターンだけどさ、
あのね主観で物を言う人が現れると話がいつもそこから
どんどんおかしくなっていくの、おわかり?

そのネタクラシック板でやってくんないかな?
第一、見方なんて人それぞれ。
お蝶夫人がいいという人もいればそうでない人もいる。
あなたがどんだけ偉いのか知らないけど、
自分の意見押し付けるような書き方すると荒れるYo!
70名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 03:55 ID:RmTfSCBk
>>66
60ではないが、君が浅薄な自分の知識を持って「日本女性は認められてるんだ」
とどうしても認めさせようとしていることはわかった。

しかし、オペラの題材にされたからといって日本女性は認められていると思うのは
かなりヴァカだと思う。
71名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 03:55 ID:WZJAVimy
>>60
不完全帰納推理だよ
自然の斉一性がない
アパァ!
72名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 03:55 ID:mNcuDEhX
>>67
>重箱の隅つっついてほじくりだしてきた
ヨーロッパにおけるオペラという分野の重要性をわかっていないから、
そんなことを平気で言えるのですね(w
決して欧米の方にそんなことを言ってはいけませんよ。
当時の音楽の最高位に位置するのが、「オペラ」という分野だったのですから。
73名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 03:56 ID:WZJAVimy
>>60→×
>>66→○
74横レス:01/12/17 03:56 ID:dh0LmNUx
>67
言ってることはわかるが(しかも同意するが)
たったひとつの例だけで、
あたかもそれが一般的な傾向であるかのように語らないようにするっていうのは
読解力とは関係ない気がする・・。
75名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 03:57 ID:RmTfSCBk
>>72
だから欧米の男性に君の理屈を語ってみなさい。
ヴァカにされるから
76名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 03:59 ID:mNcuDEhX
そうですね、オペラの話題はクラシック板でやるべきですね。
つい長々と話してしまいました。
オペラにこだわるべき内容では全くないのですが、あまりにもレスを曲解されたのでつい・・・。
皆様すみません。もうやめますね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 04:00 ID:FZr/k26g
>>38
中畑 清 もかたいとおもうけどな...
78名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 04:00 ID:WZJAVimy
>>72
とりもなおさず、キミの意見は不完全帰納推理だよ
サッカーの盛んなイタリアで中田がモテルから
って、日本人男性がモテルわけではないでしょ?
プゥウ
7967:01/12/17 04:01 ID:nf1cuJD4
>>74
67は基本的に65と同じことを繰り返しているだけなのだ。
でも66はわかってないみたいだったから書いてみただけ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 04:01 ID:VPzlQMiG
>>64
あのさ。せめて内容理解してから話ふろうよ。

てふてふ見て日本の女がヴァカされてると感じるというなら、賛同はしない
までもまだ、多少は理解できるよ。
でもね・・・はっきり逝ってゲージツだのオペラだの、その言葉聞いただけで
正常な判断力失なってるじゃねーの。違いうかい。

例えば、ゴーガンの絵を見れば単なる異国趣味以上のもの精神性も感じるけどね。
で、異国女マチアのプッチーニはどう?音楽性は高いとしても蝶々さんはどう描かれているんだ?
内容を見ろよ内容を。

あと、モデルってグラバーの現地妻だろ。嘘か本当かは知らないけどな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 04:04 ID:FZr/k26g
>>38
以外と かつお や なみへい が かたいのかもしれない

孫悟空やクリリンもかたいと思う
82名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 04:04 ID:ZL4xuti+
前にも書いたハーフの女性ですが、
あの、煽るつもりはないので誤解しないでくださいね。
やはり日本男性の立場が悪いと、あまりいい気持ちがしないのは
わかります。
でも、あまりそれに反応しるぎるのもどうかって思うんです。
それだったら逆に日本男性が日本女性より受け入れられる
根拠をあげていった方が建設的だと思うのですがどうでしょう?
日本男性の評価が低くないという具体的な事ですね。
因みにわたしの感覚は前に書いた通りです。
83名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 04:05 ID:a2nlkFKQ
ここまで読んだけど、結局勝俣が一番堅そうだと思うよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 04:08 ID:FZr/k26g
ヤッパリ! ソウダネ!!

ニホンダンジ サイコウダネ!!

カツマタ ニハ ガイジン カナワナイ!!
85名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 04:09 ID:VPzlQMiG
>>66
本当にお笑いだね。
筋も人間描写も陳腐なことは解かってるんだろ。
作者が異国女マニアなことも。

で、オペラの権威にしがみついて、強弁したいのかな。頼むからさ頭使ってよ。
別に専門家でなくとも簡単に解かることだと思うけどね。
あーアフォらし
86名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 04:11 ID:dh0LmNUx
しかも現代の日本女性じゃないし。>てふてふ
87名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 04:11 ID:ZL4xuti+
>>85

貴方は男性ですか?それとも女性?
88名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 04:11 ID:RmTfSCBk
>>82 因みにわたしの感覚は前に書いた通りです。

っていわれても……君の出したのは過去の女性の話しで
現在の女性にはとてもじゃないが当てはまらないと思われ……

そもそも、容姿体型はアングロサクソンにモンゴリアンが
勝てるわけないじゃない。

ちなみにね、自立した一人の人間としての場合欧米人に
日本女性は認められたことはないよ?
男性でも認められているのは少数派。
89名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 04:13 ID:VPzlQMiG
>>87
ティムポなら付いてるけど。そんなこと聞いてどうすんの?
90名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 04:14 ID:dh0LmNUx
>88
なくはないと思うよ。
「日本女性」としてじゃなく一個人としてならね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 04:16 ID:WZJAVimy
NJRl9f9
は己の蒙昧に気付いてトンズラしちゃったのかなぁー?
ヒョウ!
92名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 04:16 ID:RmTfSCBk
>90
あーそだね。一個人としてなら男も女も認められている人はいるね
でも『日本人』とカテゴライズした場合はほとんど皆無だね
93名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 04:18 ID:ZL4xuti+
>>88
実はわたしもそう思うのです。
それをわたしが指摘して怒らない大人な方で
あればいいのですが、
はっきり言って精神的な意味での自立という事で言えば、
日本の人の方が幼い傾向がある気がするのです。
(勿論全ての人ではありませんが)

本当の大人の男女であれば、大人しか相手にしないと
思うので・・・。
9460:01/12/17 04:19 ID:WZJAVimy
>>92

俺が>>60でたたみ返すように返答したのに
その意味がわからなかったみたいね
ほっ
95名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 04:24 ID:nf1cuJD4
>>93
女だけが世界の男から認められているっていうのは、
痛い幻想だってことでいいですね?
それさえわかってもらえれば、別にいいんだよ。
9692:01/12/17 04:25 ID:RmTfSCBk
>>94
自分の知識に舞い上がってたんじゃねーの?
9760:01/12/17 04:25 ID:WZJAVimy
誰がどう評価されようが、田代が何をしようが
どうでもいいが
キミは感情で訴える誤謬をなさってる
9860:01/12/17 04:26 ID:WZJAVimy
キミとは、すなわち>>93である。
9960:01/12/17 04:29 ID:VPzlQMiG
>>98
60は私なんだけど、番号間違ってないか?
10092:01/12/17 04:29 ID:RmTfSCBk
「日本の男性は欧米の男性にすべての面で勝っている!」なんて
ネタじゃなくてマジメに言えちゃう男なんていないと思うがな。
「てうてう」を持ち出したヤツはその辺がまったくわかってないと思われ
101名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 04:31 ID:ZL4xuti+
わたしの考えでは、
女性の方がもてはやされる傾向があるのは、
原理的に自分の奥さんにする場合、女性に比べどの国の男性も
ロマンチストが多いと思います。
それだけ男性の方が選択が多様な気がするのです。
それに反して、女性は現実的。保守的な人も多い。
そういった理由があると思います。

それを勘違いして、女性の方がもてはやされるから
日本女性の方が日本男性より価値かあると叫ぶのは、
ちょっと子供じみた感じというのが正直な所です(笑)
10265:01/12/17 04:32 ID:WZJAVimy
>>99
なんたる蒙昧!
御仁の言うとおり
俺は、しがない65さ。
テヘッ!
103101:01/12/17 04:33 ID:ZL4xuti+
すみません。
101は>>95さんへのレスです。
10492:01/12/17 04:41 ID:RmTfSCBk
101はオレ的に結構話せる女性だと思うがどうよ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 04:42 ID:nf1cuJD4
>>101
あるカップルが街を歩いていて、女性のほうがナンパされて、
男性の方はナンパされなかったからと言って、その女性の方が
モテルというわけではないですね。
もてはやされるのと、認められているのは別というのが正直なところです。
結構勘違いしてる人は多いようですが…。

マジレスしちまったよー(藁
106名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 04:44 ID:nf1cuJD4
>104
欧米的価値観に基づいて日本人の人間性を評価しているところが少し腹立つが、
欧米によくいる一般的な人だと思う。
107名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 04:59 ID:ZL4xuti+
>92さん
ありがとう。よかったらまたお話しましょうね。

>106さん
不愉快にさせてしまった事はごめんなさいね。
やはり文化の違いなんですよねー。
わたしは生まれてから13まで向こうでして、
今は行ったり来たりしているものですので。
それから、わたし自身の結婚問題でも具体的に色々あったのです。

やはりわたしは向こう寄りなのでしょうか?
自立した男性と、全く新しい世界を開拓しようという考えがありまして。
向こうで経験した恋愛では、その開拓精神についていきたくなる
ような人が結構いました。
一方日本では(今では文化の違いと理解するようになりましたが)
わたしの目から見て、親の顔色を気にする方が多いのにびっくり。
一例ですが、そういう経験からなのですみません。
108名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 05:09 ID:ZQfVWcw4
>92さん
ありがとう。よかったらまたお話しましょうね。

>106さん
不愉快にさせてしまった事はごめんなさいね。
やはり文化の違いなんですよねー。
わたしは生まれてから13まで向こうでして、
今は行ったり来たりしているものですので。
それから、わたし自身の結婚問題でも具体的に色々あったのです。

やはりわたしは向こう寄りなのでしょうか?
自立した男性と、全く新しい世界を開拓しようという考えがありまして。
向こうで経験した恋愛では、その開拓精神についていきたくなる
ような人が結構いました。
一方日本では(今では文化の違いと理解するようになりましたが)
わたしの目から見て、親の顔色を気にする方が多いのにびっくり。
一例ですが、そういう経験からなのですみません。
109名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 05:44 ID:nf1cuJD4
>>108
>やはりわたしは向こう寄りなのでしょうか?
自立云々に関しては欧米的な考えだと思いますが、意見を言うときの
物腰は日本的だと思います。
総じて個性的ですね。

文化の違い…。この板の存在が許されるのも日本ならではかも…(藁
110:01/12/17 05:49 ID:6BaLt0Rb
日本女性は世界最低

貧乳!
111名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 06:47 ID:/igOjW0d
日本人女は外人女からもの凄く嫌われてるくせに(w
外人男に性欲がなかったらお前等、ポイよ?(w
112名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 08:38 ID:SOhI1XX2
/igOjW0dは
議論もできない女嫌いの厨房バカ
113名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 08:43 ID:DTQnz4pc
>>48
> 少なくとも日本人男性をヒーローとした芸術作品は欧米には存在しません。

アメリカの男の子達が熱狂した、ショーコスギの
忍者ヒーローモノはどうよ?

藝術かエンタテインメントか、異論はるだろうが。
114名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 08:47 ID:VBSWt/ok
>>72
> 当時の音楽の最高位に位置するのが、「オペラ」という分野だったのですから。

違います。オペラ華やかなりし頃でも、
歌劇の音楽は純音楽よりも下位のものとされていましたよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 11:07 ID:IKTTVq44
>>114
それは微妙だな。歌劇作曲家が昔の音楽界では一番幅きかしてたんだよ。
オペラを作曲できない作曲家は、西洋の音楽界では認められなかった。
116名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 11:59 ID:WAEeRRN6
>113
それはただ単に、日本人を警戒しろ!!って言う意味合いが有ると思われよ。
ちょうど、映画が作られ放映されたころが日米貿易戦争の時期だったし。
11792:01/12/17 12:04 ID:RmTfSCBk
目くそ鼻くそを笑うのレベルになってるな……
118名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 12:15 ID:0Po8PMKZ
>>115
誰が評価するかの問題だろ。
音楽家にとって世俗的な意味での最高のステータスはオペラハウスの
監督だったけど、芸術家の中での評価はまた別のお話。
パトロンが歌劇好きだったてこと。
119名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 12:19 ID:npyG8pC/

「日本女は肉便器」はアメリカ人が言い出したことですYO
120名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 12:31 ID:QTxGVBeU
アジアでは自分たちを侵略していたものが自分たちちより優れていると言うことを認めたくない気持ちがある。
欧米人には優秀な黄色人種を認めたくない気持ちがある。

みんな羨ましがり、僻み、妬んでいるんだよ。
戦争で買った国も、地下資源の溢れる国も、長い歴史植民地支配で潤った国も
みんな日本の男にかなわないんだからな。

日本の女も同じ、この偉大な日本がおんあの手ではなく男の手で作られたことを認めたくないだけ。
同じ国民でもはっきりとした能力の差があることを・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 12:34 ID:0Po8PMKZ
うあ、アンテナ3本だよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 17:12 ID:npyG8pC/

歴史上、大型空母機動部隊を運用し、四つに組んで戦ったのは
日本とアメリカだけ。
その前も後も、そんな戦いをやれた国は無し、、、というか
工業力が突出してるか、国民の規律や能力が突出してる国しか
空母機動部隊同士の戦いなんてできないだろう。

これでも祖国の男を辱めるのだろうか
123名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 17:15 ID:ns0c5JKj
国民の規律には祖国の女も含まれていると思われ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 17:18 ID:npyG8pC/
>123
当然そうだろう
が、日本男がワーストワンというなら
やはりかつての大戦でアメリカと空母戦を演じることは不可能
125名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 17:18 ID:E1bdLZsq
歴史上、大型空母機動部隊を運用し、四つに組んで戦ったのは
日本とアメリカだけ。

一応英国海軍も有力な空母機動部隊を保有しちょりました。
忘れてしまってはかわいそう。
関係ないからさげ
126名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 17:24 ID:XElpGY/O
朝鮮人ZERO 21世紀最初の祈り

〜 広げてください 「朝鮮人ZERO」の輪 〜
総合司会 筑紫哲也 菅野美穂
出   演 坂本龍一、国内外アーティスト
放   送 2001年4月30日(月)
21:00〜23:24
KNN系列 28局ネットで放映
・スタジオ展開と取材VTR、
・世界各地との中継で構成
・中継地点:ニューヨーク・ソウルほか
キャンペーン
ソング ZERO CHON〜朝鮮人の無い世界 〜
坂本龍一プロデュース
(4月25日WARNER MUSIC KOREAより発売)
朝鮮人廃絶のための楽曲・CDの制作
キャンペーンソングのプロデュースは、坂本龍一氏。
坂本氏の呼びかけを受けて、国内外のトップアーティストが
楽曲・CDを共同制作します。

感動のVTR
死の直前まで朝鮮人廃絶のための運動を続けていたダイアナ元妃の
秘話や、朝鮮人の犠牲になった子供たちのヒューマンストーリー、
そして日本が最先端を行く朝鮮人撤去ロボットの研究など、
愛と感動と知的好奇心に満ちた取材VTRを放送していきます

朝鮮人除去生中継
今回のチャリティープロジェクトの象徴的なシーンとして、
朝鮮人除去のための爆破シーンを、ソウルから生中継します。
世界中に生息する6000万とも7000万ともいわれる"不幸の芽"を、
プロジェクトに寄せられる国内外からの善意によって、
ひとつでも多く摘み取っていきたいと考えています。

CDの収益などを朝鮮人の除去費用に
CDの収益や、視聴者からの寄付などを、
朝鮮人の除去費用に充てます。また、インターネットを
通じたキャンペーンを幅広く展開、
チャリティーの成果(朝鮮人除去数、除去面積など)を、
ネットを通じて世界中に公開していきます。
127名無しさん@お腹いっぱい:01/12/18 12:52 ID:7hs2xmzf
この板には、ワーストワンと言われて
うなづける男がワンサカだね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 14:59 ID:wHTyoGOq
↑やっぱ感情に訴えるしかないんだね
129名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 00:00 ID:EvQ/kSo4
モテない白人男性の妥協用になっている日本人女性(プ
130名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 00:38 ID:pGct1UUO
日本人の男性は、自立してない人が多いですね。
社会的地位に関係無く。仕事も大したことなく、
(経済は男社会がめちゃくちゃに)
女をあまり満足させられず、(大体女性はがまんして
演技してる)、優しくもなく、おまけに容姿もよくない。
世界でこんなに風俗に頼る男たちも珍しい。
いいとこ見つけるのがむずかしい。
でも、しかたないね。そういう国だから。
131名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 00:42 ID:H9pnAaj3
>>130
わかったから年内にも祖国へお帰りください。
132名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 00:45 ID:M92279QC
>>130
鶏頭牛後という言葉もあるが、個人的には割と楽な世の中だよ。
ヘタレが多いから、競争時に始めから員数に入れなくてもよいのが結構いる。
ロクな男が周ってこないなら、外人にでも行ってくれ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 00:45 ID:b/5Lqmh4
このスレの女はみんなチリ人
134名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 00:51 ID:ZvsWHsNU
日本人の女性は、自立してない人が多いですね。
専業・兼業に関係無く。家事も大したことなく、
(育児は女社会がめちゃくちゃに)
男をあまり満足させられず、優しくもなく、おまけに
容姿もよくない。
世界でこんなに男たちを風俗に走らせる国も珍しい。
いいとこ見つけるのがむずかしい。
でも、しかたないね。そういう国だから
135名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 01:00 ID:bwd2netB
弱者保護をなくせばいい
136リーマン
>強者にへつらい、弱者に厳しい
会社でいやいや、そのようにしています(笑)。
多くの人たちは、妻子を扶養するためにそうしているようです(笑)。