女性のほうがIT向き、だぁ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1男性IT技術者
今日放送のテレビ埼玉「美女とやじ馬」でのゲストの発言。
「お前はIT技術者失格だ」と逝っているように聞こえたぞ。
フザケンナ!!逝って良し!!
2 :01/11/10 11:44 ID:xeeOYTYi
>>1はさいたま県人
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 11:48 ID:o8PRTYq1
もう、そうやって意味もなく女性を持ち上げるのは
そろそろ、やめてほしいですよね。女をいい気分に
させて男を嫌な気分にさせると言うか、、、

『女性の時代』なんて、その典型ですよね〜
じゃあ、男の子は生まれない方が良かったのか!
みじめな人生を送らねばならないのか!!
なんて怒ってみたりして♪

『21世紀は男性の時代』
『男性の方がPCの呑み込みが早い』
『男性の方が技術が上だ』

なんて事をテレビで言おうものなら
女性軽視発言に取られそうなのに。
と言うか、まず誰も言わない。

女性軽視的な発言は抗議が来るから、抗議しない方を
貶めるというやり方は、いい加減にしてほしいです。

と、そんな事を思った次第であります。
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 14:11 ID:f0mPanbi
いまの地上波は、よりジェンダー的発言が多いよ。
ジェンダーフリーに寄った気風の世の中を、
正そうと気負っているのかも知れない。
あるいは、ジェンダーフリーを嫌う郡部に媚びているか、
製作者側の多くが、古い体質なのか。
民放は特に営利企業だから、そういう人間相手の商売が儲かると思ってるんだよ。
女性を持ち上げるのだって、たぶんはお金を良く落としてくるか、
女性を持ち上げるのが、男性の所にまで女性を「持っていってあげる」事だと、
思い込んでるんじゃないかな。

男女で二分化しちゃってる時点で、もうダメダメなんだよね。
セクハラと同じ。TVが進んでこう言う事やってるんだから、
なにをかいわんやだね。

男女に分けて煽ってることに気が付かないんだよね。
BS/CSはまだそんなにひどくは無いよ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 14:59 ID:KBMoXgBN
アメリカでは、いくら女のコンピュータ技術者を増やそうと努力しても
当の女の子たちが、どうしてもコンピュータ技術を学ぼうとしないという
傾向が明確に出ているそうです。
もう、どこまで言っても女に機械技術は不向きということが明確に出ています。
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 16:10 ID:cMSw71RR
> 当の女の子たちが、どうしてもコンピュータ技術を学ぼうとしないという
> 傾向が明確に出ているそうです。

この点なんですね〜、フェミニストが分かっていない(とぼけている)
部分は。これは『全ての女性が機械的な事が苦手』というのでは、もちろん
なくて(中には凄い女性もいます)男性・女性それぞれが何に対して、より
強い興味を持つのか? という“傾向”には偏りがあるという現実を無視
しているんですね。

つまり『機会の平等』と『結果の平等』を穿き違えているんです。
例えば最近はタクシードライバーにも女性が進出していますが、
まだ圧倒的に男性ドライバーの方が多いです。これは男女差別の
せいで、もし完全な男女平等社会が実現すればタクシードライバー
はピッタリ男女半々になるんでしょうか? そんなバカな、、、

なったとすれば“たまたま”です。分かりやすい単純な考え方として
その職業に就きたいと希望する人間が男女同数ぐらい居ないと話に
ならないでしょう。仮に同数だったとしても適性の無い人、その職に
就いても、やめてしまう人達が男女で同数になると考える方が不自然
です。

しかも、この世には、あらゆる“分野”があるというのにです。
国会議員を男女同数に! という主張も、いかに無理があるか、
適正のある人を差別して押さえ込まないと結果が平等になる訳が
ないんです。

なんて話を書かせていただきました♪
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 10:06 ID:ghsHlKbc
>>1

>テレビ埼玉「美女とやじ馬」でのゲストの発言。

どういう流れで誰が(男か女か)そういう発言を
したのか詳しい状況が知りたい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 10:11 ID:bHADXKvo
日本のテレビ業界なんてアホばっかりだよ。
いちいちカリカリすんな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 12:03 ID:2QqgY3yV
>>8

>日本のテレビ業界なんてアホばっかりだよ。
>いちいちカリカリすんな。

なぜ『女性偏重なのか? 男性差別的表現を容認するのか?』
と言う部分が問題なのであってテレビ業界がアホかどうかという
話は、また別の問題でしょう。

ここは男女板ですよ。そういう話はテレビ番組板で
やってください。
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 12:21 ID:Oh8xVfih
>女性偏重なのか? 男性差別的表現を容認するのか?

逆にしたらうるさそうだし、そのほうがウケがいいからでしょうね。
TVは所詮数字だし、抗議の電話とかもすくないほうがいいからね

ってことは、「所詮TVの言うことだ」になるんじゃないでしょうか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 12:37 ID:2p9OXzSJ
民放も営利企業だから客=女を重視していてるのだろうが、
それを男を貶めることでしかできないというのは、発想が
貧困だからだ。
子供への影響を考えたら男を道化師扱いしてすむものでは
ないだろう。

テレ朝の「ダビンチ」という番組の西村雅彦の台詞。
あるガラス技術の紹介での番組の締めくくり。
「女性は○○で夢を見る」
「男は、あー安くて良かった」
台本書いている人間の神経を疑った。
この回に限らず、その番組で紹介されいる技術を開発している
のはほとんどが男性。土曜の午前という時間帯は男性(技術者も含む)
も見ていると思われるが、そこまでして男性を貶めたいのか。
製作者の旧態依然とした意識、公共心のなさには呆れる。

民放連の放送コードには「性別によって取り扱いを差別しない」
と明記してあるはずだ。
抗議というと女性を思い浮かべるかもしれないが、ある第三者機関への
意見の7割を男性が占めるようになっている。男性側の不満の一つの
表れだろう。
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 12:43 ID:WoquEE1t
>>9
まったくそのとおりだと思うが、
製作スタッフに対する不満を語るレスばかりで、
問題の内容についてきちんと論じているレスが無い。
結果的に不満大会と化しているようだが?
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 12:52 ID:2p9OXzSJ
>>9
>>12
人のレスの論評はいいから、自分が問題の内容をきちんと
論じたレスをしてはいかが。
それにテレビ板はスクリプトの実験場で人種のるつぼと
化しているので、一つのテーマで議論を深めるのは不向き。
1の問題提起?だと@ITの男女別の適性、Aそれを根拠も無く
一方的に女性を持ち上げるメディアの体質の二つがあるわけだ
ろう。
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 13:07 ID:Oh8xVfih
今は、@よりAですな、@は論じる理由がないでしょう。
頭、割ってみないとわかんないんだから・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 13:28 ID:1mRWhCoI
>>10

>ってことは、「所詮TVの言うことだ」になるんじゃないでしょうか?

あなたの意見にも一理あると思います。同意しますが
そういう事情があるとすれば今のテレビ等の男性(又は
女性)に対する表現を不快に感じている人は、もっと
きちんと抗議すれば改めてもらえる可能性がありますよ
ね? この2ちゃんの中だけでも(CM板とか)そういう
声が沢山あがっているので、、、

という事は男性も、こういう問題に対してもっと声高に
抗議していった方が、いいですよね。その辺りは、どう
思われますか? 大人はまだしも特に小さい子供達への
影響が心配だと思うのですが。そういうテレビを見て
育った男の子は、今の大人の男性以上のストレスを
感じる可能性は、ないでしょうか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 13:37 ID:1mRWhCoI
>>13
>人のレスの論評はいいから

他の人の書き込みに対してアドバイスする事も
いけませんか? そのつもりで書いたのですが、、、
気に障ったのならごめんなさい。

>自分が問題の内容をきちんと論じたレスをしてはいかが。

そうですね。努力します。

>それにテレビ板はスクリプトの実験場で人種のるつぼと
>化しているので、一つのテーマで議論を深めるのは不向き。

それは知りませんでした。謝ります。すみませんでした。
1710です:01/11/11 13:43 ID:Oh8xVfih
>>15
やっぱテレビはテレビなんだとおもうよ。
実際生きてりゃ、そうじゃないことくらい解ってくる。
テレビで実際の世界の模倣しても数字が出ないから、
女性偏重するんだとおもう。奇をてらってね

都会ではどうか知らないけど、やっぱり出席番号は男が前で、
男を産んだら喜ばれるわけで。

上の例は極端かもしれないけど暮らしていくなかで
ああ、やっぱ男の方が有利だ・・・
っておもうことあるのよ。
で、子供もテレビでゆうことより自分で体験したことを信じるんだと思う

それは日本の昔から残っている風俗だから、しかたないんだけど
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 13:51 ID:SQY6qVYe
>17
>ああ、やっぱ男の方が有利だ・・・
>っておもうことあるのよ。

女の方が有利だと男が思うことの方がはるかに多いというのは
考慮されていないようで。
19名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 13:55 ID:vfv1fYaO
>>17

レスに関する批評ですが、ちょっと気になったもので・・・お許しを。

>都会ではどうか知らないけど、やっぱり出席番号は男が前で、
>男を産んだら喜ばれるわけで。

出席番号に関しては、番号ですからどうしても先と後が出てくるん
ですよ。管理上の都合から男女を分ける必要性は認めてください。
その上で女性の番号を先にしても私は別段かまいません。

それに私は男ですが、名前が「や行」ですし、生まれも2月生まれ
ですから、幼稚園から会社の社員番号まで最後のほうです。番号
の順番を差別と呼ぶなら、私は幼児期から死ぬまで差別され続ける
ことになってしまいます。


男を産んだら喜ばれると言うのは、また男女差別とは違って結婚
制度における嫁入り制度、家業の跡継ぎ制度などと複雑に絡んだ
問題ですので、ここで一例として挙げるにはテーマが重過ぎるの
ではないでしょうか。

一つスレを立てて論じても良いテーマだと思いますよ。
2010です:01/11/11 14:04 ID:Oh8xVfih
>>18
女のほうが有利だとおもうこともあるが、なんかショボイ・・・
レディースデイとかしか思いつかない、ほかになんかある?

それに上のは俺の住んでる周囲で限定しるからかもなぁ

>>19
おっしゃるとうりだと思います。
それが差別でなく区別ならべつにいいのですが
昔、出席番号に噛み付いてる人をみたきがしたもので
ってことは、腕力とかになってくるんでしょうか?
>>19さんは男が有利だな〜って思うことあります?
2119:01/11/11 14:23 ID:vfv1fYaO
>>20

男が有利なことですか?
ちょっと難しいですねぇ〜。

一般的に男性が有利な点は、社会で認められやすい、また権力や、
高い賃金を得やすいことではないでしょうか。しかし、これはもはや
過去のものとなった気がします。

現在では職場や分野によって偏りはありますが、女性でもその気が
あれば、出世したり、権力を得ることは難しいことではなくなったと思
います。

このことは元々男性にとっても難しいことですから、「出る杭が叩かれ
ない権利」と考えた方が良いような気がします。

この点を除けば男性には常に「責任感」「自己犠牲」が求められる気が
しますので、女性が考えるほどよい点は見当たりません。特に結婚して
いると金銭面でも女性より優位とは言えなくなりますからなお更でしょうか・・・
2220です:01/11/11 14:29 ID:Oh8xVfih
>>21
と、ゆうことは、男の方が不利なんでしょうか
2319:01/11/11 14:35 ID:vfv1fYaO
>>22
>と、ゆうことは、男の方が不利なんでしょうか

場合によっては、という条件付ですが。

出世したい、権力を得たい、高賃金を得たい人にとっては、まだ微妙に
男性の方が有利ですから、この場合は男性であることが有利だと思います。

しかし、それ以外の場合を考えると「選択肢の幅」は明らかに女性のほうが
多彩です。自立するも良し、家庭に入るも良し、趣味に生きるも良し、です。

<でも、「まだ結婚しないの?」「子供はまだ?」のような圧力はかわいそうに思いますが・・・


しかし、結局自分自身がどのような価値観を持つか、価値観に正直に生きられるか
ということの前に男女の差はそれほど意味を持たない気もします。
2415です:01/11/11 14:36 ID:gyC/gaev
>>17
レスありがとうございます。パソコンが固まって
しまいました、、、

失礼ですが、かなり田舎にお住いなんですね?
都会では女の子の方が喜ばれるという傾向が
あるようですよ。アンケートなどを取っても
確か女の子を欲しいと思っている夫婦の方が
多かったと記憶しています。

>出席番号は男が前
これは以前ニュースで知りましたが都会では
改善されてきているみたいです。でも何故か
ニュースの画面では男子は『くん』女子は
『さん』と呼び分けていました! おかしい
ですよね。

呼称として『くん』は『さん』より下なのに、、、
もし目上の人を『くん』づけで呼んだら失礼
ですよね? 『さん』ならいいけど。

>やっぱテレビはテレビなんだとおもうよ。
もちろん、そうなんですけど、それで割りきって
しまうと、どんなに女性蔑視的な表現があっても
気にするなという事にも繋がると思います。

女性蔑視的な表現は、ほとんど目や耳にしなく
なったのに男性蔑視的な表現は沢山あるので
その不公平さに男性は怒っているのだと思い
ます。
25ババー池:01/11/11 15:08 ID:411Le32t
2620です:01/11/11 15:08 ID:AZfGAs/5
>>24>>23
う〜ん、僕のような若輩ものの田舎者(笑)には難しい問題です。

世界の情勢等はニュースでしか知るすべはないけど
男女がどうあるべきかなんてのは生活のなかで薄々わかると思います

普通に暮らしてるぶんにはあまり問題がないようなきがしました
テレビはちょっとその辺おくれてるのかな?

それにテレビで見せるその人が、その人のすべてではないわけですから
そこだけみて視聴者は判断できないからなぁ・・・
テレビでディレクターとかに女尊男卑のキャラで喋ってて
お願いされてるるかもしれないし・・・

少なくとも今は男女の性差で利害がでるのは
男の場合でも女の場合でもそれなりにあるのだから平等といってもいいと思いました。
断言するのはやめときますが。

しかし、テレビは奇をてらわないと数字がでないのも事実だと思います。
じゃあ、いったいどうするかと言われると。
まだ女性の権利を訴える人が多いから、面倒を避けるために
女尊男卑な放送をするしかないと思います。

上のは想像に過ぎませんが間違っていないかと・・・

ならテレビに抗議するのが正論だと思いますが
僕は黙って見ています。
もうじきそれも飽きられることだと思うからね。
2715です:01/11/11 15:27 ID:gyC/gaev
>テレビでディレクターとかに女尊男卑のキャラで喋ってて
>お願いされてるかもしれないし・・・

仮にそうだとしたら問題ですよね、、、

>もうじきそれも飽きられることだと思うからね。

それだといいのですが。逆に女性差別的な表現が
増えても困るし、、、難しい問題ですね。あまり
神経質になりすぎても窮屈だし、、、
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 15:39 ID:aalc/E8C
女性をバカにする風潮も、その逆もなくなってほしい
ですよね。難しいけど・・・

男性と女性が、憎しみ合わずにすむ社会になったら一番
いいんですけどね。

このスレで苦しんでいる人が居るようなので、sageて
おきますね。ちょっと書きすぎて反省、、、
2920です:01/11/11 15:47 ID:fiHKbX97
>>27 >>28
テレビでいってることは、やっぱり信憑性にかけますね。
自分の周囲がどうか考えるだけでていっぱいだし
信じられるのもそれしかないですね・・・

テレビ局の人も早くきづいて欲しいですね。
そんな番組からは何も訴えるものを感じないことを・・・
そしてそんな番組で傷ついてる人がいることを・・・

僕もさげときます
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 16:11 ID:Yz2eQXZr
>男性と女性が、憎しみ合わずにすむ社会になったら

地球の人口が半分くらいに激減すれば実現するよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。
>28
>女性をバカにする風潮も、その逆もなくなってほしい
>ですよね。難しいけど・・・

つーか、まったく馬鹿にされないのは不可能なので
極端に酷い侮辱以外は、お互いに気にしないようにするのが現実的。