男女不平等に大賛成

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
やたらと簡単に男女平等を唱える女性が理解できん。
って言うかそれを支持する男も社会もだが。
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 07:51 ID:cQ5f7C6s
女が男女平等って言うのはまだ分かる。でも、男でそれを言う奴の気が知れな
い。女に媚びを売っているのかなんなのか。
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 08:04 ID:GOTEBQUA
・・・どいつもこいつも、女から生まれたクセに。
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 08:06 ID:/rPrAF5U
>3
また始まった、ワンパターンの煽りが。
男は女から生まれて、女より優れたものに成長するんだよ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 17:12 ID:rLc3kn36
この類のネタは必ず、
「男女差別」と「どっちが偉い」を履き違える人が多い。

まぁそれは置いておいて就職で男性の方が雇用率が多いと、
「男女差別だ」と唱える女性達。
ハッキリ言おうアナタ達は「実力不足」です。

でもって、そんな人たちを「問題だ」と支持する男性達。
ビジネスの最前線に位置する人とは考えにくいです。
リストラされないように気をつけましょう。

話を戻すけど、いつ寿退社されるかわかんないような女性を雇うよりも、
男性を雇うほうがリスクが少ないわけです。一般の企業としては。
会社ってものを、国が運営する福祉機関だと勘違いように。
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 17:23 ID:ZNyXpGks
>>5
最初の2行は良いんだけどさ。
後は厨房丸出しだな。
きょうび、寿退社なんてどんだけいるんだ?
それに企業の定着率について知ってるのか?

知ったかして、書くと恥かくぞ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 17:30 ID:KDLCM25c
まあ、いわゆる一流企業とでも言われるような所で戦力としては
女はほとんどとらないような所に総合職で入った女の子が、一年
とたたないうちに「結婚して辞める」とかウキウキして話してる
のを見るとびっくりするなあ。
「就職したのは社会勉強のためだし」とか言って。
面接ではどーいうことを言ってたんだろうと不思議になったり。
そういうことをあんまりされると将来の世代にわたって女の
就職難が解決されないことを招く気がするんだが・・・。
でもま、考え方ってのはけっこう変わるものなのかもしれんが。
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 17:38 ID:rLc3kn36
>>6
このスレの定義に一番ズレた事を書いてるが、
自分であると言う事に早く気づいてほしい。
中立を見せ付けておいて結局は、
「お前は知ってるのか」を言う人間の真意が解りません。

最後の一言について少し引っかかったのでお返しします。
もしあなたが起業を考えているなら、
日本の倒産率に拍車をかける事になるので是非辞めてください。
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 17:43 ID:4QRlytX2
>>3
バカモン!!!
男も女もおとうちゃんの金玉袋の中で生まれるのだ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 18:02 ID:ZNyXpGks
>>8
ここは厨房板かい(藁
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 18:13 ID:OR9EcN5o
>>7
企業だって馬鹿ではありません、口で何と言おうと
男性社員の花嫁候補になりそうな女子学生を採用するのです。
12:01/09/24 18:13 ID:i3vY5BrA
ティンポ突いてるか、突いてないかの違いだけじゃ
だめなん?
13名無しさん:01/09/24 18:15 ID:imy6ryvQ
就職の件で言えば、女性経営者が積極的に
女を採用しようとしないことが全てを語ってるでしょ
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 18:16 ID:ITF//hPw
>>11
悪いけど、>>7のレスは正論だと思うよ。
花嫁なら一般でいいだろ?
人事や女性進出に前向きな奴らは苦い酒飲んでると思うよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 18:17 ID:rLc3kn36
>>10
確かに。失礼しました。

で何を言いたいかと言うと。
先にも挙げた「女子就職問題」やその他にも含めて、
それがなぜ「男女差別」になるのか?って事です。

仮にそれを「男女差別」と言うのであれば、
「男女差別に大賛成」と思うわけで。

別に気にせず無視してればいいんだけど、
昨今で言えば、女性党の主張等を含めて、
「こんな現象に疑問を抱くのは俺だけではないはず」
と思いココで主張しました。

様々なご意見を求めます。
(ってか1で書いとけよ俺)
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 18:39 ID:Bt6P78KI
>15
本来、企業は役に立つ人材を選ぶ権利が与えられるべき。
その「役に立つ」というのは能力だけではなく、他人とうまくやれる
ような性格、きちんと義務を果たして仕事するかどうか、さらに
将来結婚して辞めずに仕事を続けそうか、などという要素まで含んでいる。
これらを全部考慮した結果、企業が男を優先してとるのであれば、それは
正当な企業の判断であり、差別でもなんでもない。

しかるに、「自分たちが企業にとって有用でない」ことに目を向けず、
女性差別だと騒ぐ女たちが存在し、しかもそのような意見が正当な
ものとして取り上げられてしまうことが、歪みを招いているのです。
このような状況を「差別」と呼ぶかといえば、
世間では「差別」と呼ばれているが、冷静に考えれば差別でないと
言うべきでしょう。
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 18:58 ID:aWwFc2CE
まわりで実際に「男女差別」なんていってる人居る?
俺はリーマンじゃないからわからんが
そう思ってるのは居るとしても
はたしてそれを口に出すような奴がいるかどうか
いたとしたらその時点で相手にされないと思うが、どうだろうか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 20:47 ID:4tc9K7b2
確かに周りで実際に「男女差別」と言っているのを
聞いたのは少数です。
まぁテレビ等のメディアではよく聞くんですけどね。
(これはあまりアテにはなりませんが)

ですが現に「婦人警官」と言う名称が消えて、
以前はあった就職雑誌の「男女」の区分けが無くなってます。
そうなった背景は、やはり国民の声ではないかと思いました。
あくまで想像ですが、その声の数の殆どが女性ではないかと。

もしこの場合に「男女差別」が適合するのであれば、
主張側の男女差別と言う定義を明確に知りたいです。
あくまで極論ですが、今の状況をまとめるとこうなります。

雇用や仕事の内容は男女平等にしたいが、
男風呂と女風呂が一緒になるのはイヤ。

これって本当に平等なんでしょうか?
「婦人警官」と言う名称が無くなったわけですが、
しかしながら今後もきっと、
「女子400M走」等は廃止にならないと思います。
もっと言うと、
未だ「男らしくない」なんて言葉も現役バリバリです。

これって都合良く「男女平等」を訴えてるだけと思います。
正直言いますと多少の苛立ちを覚えます。
偏った考えかも知れませんが、
これって間違った考え方でしょうか?
19名無しさん:01/09/24 20:53 ID:GZ1SCGGQ
>>18
あんたこの板に初めて来たのか?
ここではほとんどのスレがそう言う趣旨のものだけど。
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 21:17 ID:ErsS89hY
男女不平等でいいよ。
その代わり専業主婦でもいいでしょ。
イスラムなんかでは女は男女不平等だけど、女は家で家事と
育児だけやってればいいんだって言ってたよ〜。
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 22:15 ID:7xT2sJ1U
>>20
専業主婦で十分だと思います。
男は仕事で稼ぐ、女は家庭を守る。
古い考えですが基本だと思います。

経済的に苦しく、女性が共働きを強いられるケースは、
簡単に言えば、夫の甲斐性が無いのが原因なわけで。
まぁ二人の仲の事に触れる内容なので
一概に全てがそうだと言えないかもしれませんけど。
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 00:22 ID:.nArDLTI
男女間において平等という概念はセクシーじゃない。
よって不平等でよし。
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 00:33 ID:zYgjZ9VY
金持ちの家に生まれるやつもいれば、貧乏な家のやつもいる。
天才もいれば、凡人もいる。
平等ってこと自体には賛成だけど、はじめっから世の中なんて不平等だ。
それに全ての人が能力や個性によらず平等な世界だったらつまんないよ。
男に生まれようが女だろうがその運命を受け入れて、ブツクサ言わんほうがいいと思う。
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 09:49 ID:ivcEUjzQ
>23
わからんやつだな。
能力や個性によるものじゃなく、最初から男だというだけで
扱いを分けられたり、締め出されたりするのが問題なんだよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 12:51 ID:FrvqVS32
変に正義感のかたまりの奴に腹が立つ。
お前の財産をアフリカの難民キャンプの子供に
分ける気もないくせに
善人ぶるなっつーの
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 12:53 ID:YStT5pWE
でも、今度生まれてくるとしてもやっぱり男がいいな。なんでだろ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 13:02 ID:SPMot9xs
私は今度も女がいい。
おしゃれできるし、夫はほしいもの買ってくれるし、
1日中好き放題だもんね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:26 ID:O/3l/9rg
>>2
男で「男女平等」とか「女には優しく」とか言う奴って
ただ単に女にモテたくてカッコつけてるだけだと思う。
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:30 ID:25o5S95g
私は、フリーでデザインの仕事をしています。
んで、3歳の子持ちで別居中。つまり母子手当てなし。
で、周りの取引先に心配をかけつつ、楽しく仕事をしとります。
自営だと、ある意味「差別」がありがたかったりします。
女ひいきの差別・男ひいきの差別。それなりに納得がいくものです。
仕事で「あー、女じゃなきゃもらえない仕事だよなー」と
得した気持ちにもなるし、「やっぱ、女で子供持ってあくせくしてたら仕事もらえないよなー」
と思う事も有り。プラマイゼロ。
男にしろ女にしろ、差別されて得することもあれば損することもある。
昔の封建社会だと明らかにおかしいこともあるけれど、
今の世の中、ある程度、平等じゃないかいな?
自分の努力でなんとかなるし、
差別ってゆーとりかたじゃなくて、区別って思わなきゃね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:31 ID:PnCbsTeU
男性に生まれ変わりたいという女性は40%で
女性に生まれ変わりたいという男性は15%だとどこかのスレで聞いた
(朝日新聞から引用したらしい)
女性で生まれ変わりたいという人は生理痛のひどい人とかじゃないかな
(生理痛のひどい人は吐いて気絶、吐いて気絶を繰り返すらしい)
311:01/09/25 22:47 ID:LzDyl.6I
本来1の人は名前に付けておくべきと他のスレで見ました。
勉強不足ですみません。
1,5,8,15,18は全部、俺の書き込みです。(一応念のため)

色々とご意見が聞けて、勉強になります。
意見も反論も含めてありがとうございます。

俺も生まれ変わったら絶対に男がいいですね。
今自分が男だからそう思うってのもあると思うんですが、
家事ちゃんとが出来るとは自分では思えません。
ある意味365日間仕事があるように思えるので。

また「男女平等」論については、
>>2
>>28
の意見に半分賛成です。
簡単に「男女平等」と言う人の意見には賛成できません。
確固たる根拠があるなら、その意見を聞いてみたいです。
32名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 02:26 ID:j8QFcfcQ
日本人の根底にある国民性は封建社会です。何年後に起こるか分かりませんが、必ず戦争が起きます。
その時に女がいかに弱い生き物かってことが分かるでしょう!この平和な世の中が女を馬鹿にさせた。
戦争になったら従軍慰安婦としてまわしてやる。女はでしゃばるな!世の男も女ごときに負けるな。文句言うなら殴ってやれ!
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 02:43 ID:mVI3cMD.
女は以外と男女平等なんてどうでもいいと思っていたりする。声高にそう言う
ことを叫ぶ女と見られるのは嫌なんだろうし。やはり悪いのは変に女にこびを
うる男。電車の女用車両だって決めたのは男だもん。殴るならこいつらをなぐれ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 03:00 ID:VBoJJ4ls
>29
同意です。
ただ最近は、男ひいきの差別は減る傾向だが、女ひいきの差別は減りそうも無い。
だから此処の男たちは怒っている。
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 03:58 ID:G7oqyTSw
>>34
怒ってるのは、厨房がナンか勘違いしてるだけ。

業界にもよるが日本はまだ、相当に男にとって生きやすい世の中だよ。
もちろん、男の有利さからくる利益は社会的地位の高い者でないと享受できない。

厨房は、自分が社会的にまだ底辺の存在であることもわかってないのが多い。
おまけに、底辺層が特権にありつける訳がないことすら、ろくに理解できてない。
そういうことだよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 11:31 ID:8bDFncD.
>30
別のところで見た調査結果では、女に生まれかわりたいという意見が圧倒的に
多かったよ。どこで見たか忘れたが。

>35
>業界にもよるが日本はまだ、相当に男にとって生きやすい世の中だよ。

証拠を見せてくれ。
3729です:01/09/26 23:16 ID:zqV.Z4CA
>35さん
たしかに業界によります。
でも、それを逆手にとっている強者もいますよね。
建築現場でヘルメットかぶって仕事してる一級建築士の女友達も居るし、
私の娘が通う保育園には保父さん(←正式には男の保育士)も居る。
んで、看護士も知り合いに居る。多勢に無勢、男世界、もしくは女世界に
逆に飛び込んでる人は、差別もうまく利用している感がある。3者3様、楽しく働いているようですよ。

ある意味、仕事でやっていくためには、
タイプ1…今までのセオリーにのっとって進んで行くエリートタイプ
タイプ2…今までにない概念を自分で築き上げる個性タイプ
このどちらかだと思う。

で、女性が「仕事」という社会へ進出しはじめたのは、戦後。まだまだ青い。
でも、それを悔やんでも仕方がない。そうだったら、それを受け止めて、
差別も逆手にとればいい。

たとえば、よく言う、「お茶汲みがいや」「コピーがいや」という件も
楽観的にとれば、
「お茶汲み」…客に近寄れる、もしくは上司の机の上をチェックできる
チャンスである。
「コピー」…みんなに配る書類を自分がまず先に見られる
…という利点があるわけ。
こうなると、差別も差別じゃなくなる。
男性と同じ待遇を受けることだけが平等じゃないような気がする。

以前になにかの本で書いてたんだけど、
身長200cmの人間と、身長150cmの人間に同じ長さのベッドを与えるのが平等なのか、
それとも体の比率に合わせるのが平等か…。
なんか、思い出してしまった。
381:01/09/27 02:52 ID:D/mJq7VM
色々なご意見を見て思ったのですが、
あまり「男女平等」については、
意外にも一概に「男女平等賛成」とは思ってないように感じました。
皆さん俺より全然考え方がしっかりしてます。
さてそれでは、いただいた意見にレスします。

>>32
俺は平和主義なので殴るのは反対です。
まぁやられたらやりかえしますが、それより何か女に恨みでも?

>>33
確かに俺が考えているほど、女性は「男女平等」なんて、
それほど考えてないかもしれませんね。
また電車の女性専用車両については、俺的には賛成してます。
痴漢に間違われるのはイヤなので。

>>34
その意見に大変興味があります。
例えばどういう女ひいきの差別で、
此処の男たちは怒っているんでしょうか?

>>35
自分も男なので「男にとって生きやすい世の中」には賛成です。
特に仕事面では何の不自由も感じた事がないので。
基本的に実力主義派で「女はいいなぁ」と考えた事なんてないです。

>>36
ところで36さんは女に生まれ変わりたいと思いますか?

>>37
最後のベッドの話ですが、なんか哲学的な話ですね。
ベッドがどちらもあるのなら、
比率に合わせればいいんじゃないでしょうか?
そこには「平等」とかあまり関係ないような気がします。
39名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 03:02 ID:rkrLlirw
>>36
妄想厨房めっけ(ワラ

そんな調査どこにあるんだ?
あんまり、荒らして人に迷惑かけんなよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 05:48 ID:yqpKHsKc
男女平等に大賛成だが、男と同じように残業、転勤、力仕事などを文句言わずにがんばる女
男女平等興味なしだが、必ず定時には帰り、きつい仕事はせず、言われたことしかしない女

どっちがいいですか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 06:53 ID:kDS8NzDc
>>40
男女平等に大賛成だが、必ず定時には帰り、
きつい仕事はせず、言われたことしかしない女
      ↑
現状は、こんな女ばかりです。

ちなみに前者と後者では前者のほうがいいです。
42名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 07:35 ID:246uKCu2
>38
>ところで36さんは女に生まれ変わりたいと思いますか?

思うよ。

>39
残念ながら、どこに書いてあったか忘れた。
見たときに保存しておこうと思ったが、どこかに行ってしまったようだ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 07:37 ID:246uKCu2
>37
>で、女性が「仕事」という社会へ進出しはじめたのは、戦後。まだまだ青い。

大嘘。明治時代に既に女は社会で働いていた。
それ以前だって、いろんな仕事をやっていたはず。

>でも、それを悔やんでも仕方がない。そうだったら、それを受け止めて、
>差別も逆手にとればいい。

なんのことだ?
女が差別されているとでも言うのかな?
44名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 12:48 ID:jEKHcx5c
>>43
今の女が言うところの「仕事」は、アッパークラスの仕事のこと。イケてる仕事っていうか。
たしかに女ってどこで何を差別されてんだろね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 13:42 ID:F9yYwcu.
>>43
そんなこと知ってます。でも、戦前・戦後、ずいぶん女性の社会の進出の在り方が違うんじゃないの?
明治に一線でやってた人なんて、ひとにぎりだし。…でも、農家のおっかさんは
ある意味、縄文時代から仕事してんだよなー。
ここでいう”仕事”っつーのは、うーん、”キャリア”とでも言いましょうか?

そういう意味で>>44にも同感。たしかに、
ゴミ収集車とか、バキュームカー(すまんね、ローカルなんで)なんかだと
女性進出…してませんね。警備は増えたけど。

>>43にもうひとつ。
>でも、それを悔やんでも仕方がない。そうだったら、それを受け止めて、
>差別も逆手にとればいい。
言い方を訂正。
「差別されている、と自分で思ってしまっても」とゆーのを頭に付けてくれ。
要は、差別された・されてない、というのは、個人的な主観も入ってるよね。
同じことを言われても、「差別された」と思う人間も居れば、なんも思わん人間も居るわけで。
育った環境にもよると思う。
特に小学時代は女子が有利なような気がする。別スレでも同じような意見があった。
46マツ:01/09/27 16:06 ID:8PGOxp6o
害虫が我らと平等になどなれるわけが無い!!
クズ男どもも然りだ!!
47名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 22:40 ID:mG5wKCiE
>45
>そんなこと知ってます。でも、戦前・戦後、ずいぶん女性の社会の進出の在り方が違うんじゃないの?

ずいぶん、というのは主観が入りますが。
あまり変わってないと思いますね。特に、現代の女性優遇措置を差し引いたら
ほとんど変わってないと思う。

>要は、差別された・されてない、というのは、個人的な主観も入ってるよね。

それは確かにそうですが、言いたい意味がわかりません。
「差別されていると思っても、チャンスに変えろ」とかいう意味?
それなら納得しないでもないですが、限度があるでしょう。
たとえば大学によっては、女子特別枠というのがあります。
これは入学を許可する人数のうち、一定数は問答無用で女子にするというもの。
こんなあからさまなのまで、不平を言わずにチャンスに変えるべきですか?
481:01/09/28 03:18 ID:t0N6aTGg
>>40
俺は前者、後者のどちらでもいいです。
キツく言うと他人事なので関係ないと認識しています。
言われたことしかしない人は男性であれ、女性であれ、
いずれは会社抗争から自然淘汰されると考えています。
もしくは、その位置止まりではないでしょうか。
まぁ才能があれば別ですが。。


>>42
それは女が男より得だからということでしょうか?
もうしそうなら、興味がある内容なので、
よければ「ここが理由」って言うのを教えてください。


>>47
女子特別枠と言うのがあるんですね。
全然知りませんでした。
確かにこれは女性が優遇されているのは明らかかもしれません。

しかし、それでもそれほど問題ではないと思うのは俺だけでしょうか?
まぁ俺の場合は大学とは無縁で勝手なことは言えないのですが、
大学側の構想で学力主義であればそうしないと思いますし、
女子専用枠を設ける大学には、何かしらの構想があるのでしょう。
49名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 11:14 ID:zyz1AYNk
最近、子供が減ったせいか、男女共学になる学校が増えてる。
数年前は、男子トイレが無い、とかむちゃくちゃな理由で、女子校に固執してたのに。
50 :01/09/28 11:27 ID:agHfWucI
誰か助けて!

白熱の議論 from 育児板
DQNママの思 うつぼのスレッドになってます。

「赤ちゃんが乗ってます」の意味がわからん
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=baby&key=1001399071
51名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 12:06 ID:6/VYzJ8I
>>47

>あまり変わってないと思いますね。特に、現代の女性優遇措置を差し引いたら
>ほとんど変わってないと思う。
変わってると思う。
昔はもっと純粋に、「その職は私の天命だ」ぐらいに思ってイケてる職についている
人か、
純粋に、「生活のため」に差別されようが、関係なくひがちで働いてたか。

今は、↑みたいな人ももちろん居るけど、
もうすこし、「自己満足的な」社会進出に感じる。
政治家の在り方と似てる。
昔の政治家(田中角栄まで)は、企業と癒着しても、
「政治のためのカネ」という感だったが今は「カネのための政治」という
感じ。
女性の社会進出も、今は、「自分が気持ちよく社会の輪の中に所属したい」
という感が強いと思う。それがいい悪いは別として。

>「差別されていると思っても、チャンスに変えろ」とかいう意味?
>たとえば大学によっては、女子特別枠というのがあります。
>こんなあからさまなのまで、不平を言わずにチャンスに変えるべきですか?

別にそれがイヤだったら、真っ向勝負して使わなければいいじゃん。
「特別枠」といえば、男女の別でなく、「推薦枠」っていうのがあるじゃない?
たとえば、偏差値の高い高校へやっとの思いで入学して、なんとか卒業できそうでも
学校はどこへも推薦してくれない。でも、そこそこのレベルの高校へ進み、
のほほんとトップクラスに居れば、学校側は特別推薦してくれる。
実際にデキるのは前者のほうだとしても、そういうことが成り立つ。

差別されてできるチャンスも、使いたくなければ使わなくてもいい。
でも、それに対してぶーぶー言うのはどうかと思う。
52名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 12:13 ID:zyz1AYNk
>女性の社会進出も、今は、「自分が気持ちよく社会の輪の中に所属したい」
という感が強いと思う。それがいい悪いは別として。

男もこうならないとダメ。俺はそうなりたい。
53名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 13:55 ID:4Npb85DA
女に立ててもらわなきゃいられない男は困るんだよね。
職場にいたけどすぐやめちゃったよ。こっちは仲間として
普通に接したいだけだっつーの。奴は職場の女全員を仕切ろうと
してた・・・新入社員のくせに、男だってだけで。仕事は、できなかったねぇ(泪)
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 13:56 ID:4Npb85DA
ここ、あげときますね(千尋)
5551です:01/09/28 16:07 ID:6/VYzJ8I
補足。

政治家というものは、奉仕するのがもっともだから
「カネのための政治」…の自己満足はペケですが、
女性の「自己満足的な社会進出」というのは、
ものが満たされ、ある程度自分で開拓できる自由さがある日本の社会の中では
生き方の一つとして、別に悪くはないと思う。
どんな生き方でも自分が満足してないとダメだし。
ボランティアだって、「ああ、私、人のために役立ってるのよねー」という自己満足がないと
できない。

別に自己満足的なことを批判してませんので。突っ込みを入れられる前に。
561:01/09/29 13:11 ID:f.hmZ5bo
どうやら意見も落ち着いて、
このスレも終幕を迎えているような気がします。
論立てて意見を書いている方々が多かったりして、
非常に俺的にはタメになってるので残念ですが。

>>53
なんか当然の結果って感じがしますね。
少しそれに関係するのですが、
実は俺は女性と仕事するのが苦手で、本音は避けたいと思っています。
この発言には色々反論が出るかもしれませんね。

何故かと言うと、何度か仕事上で何回か泣かせてしまったからです。
そういうのが続くと、徐々に俺の中では、
「女性はすぐ泣くのでやり辛い」のロジックが出来てしまう訳で。

もちろん「周りの目を気にしてるからじゃないか?」
と言う意見もあるかと思います。
しかし否定できず、自分の心の中ではそれもあると思います。
こう言う考えが「社会への女性進出」を妨げる原因かもしれません。

これについての反論や意見は大歓迎です。
57名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 19:57 ID:JVsELGkM
>>56 1さん
うーん、貴方はすごく真面目で思いやりがあるんですね。
しかし、女同志でも「泣かれる」のはツラいっす。
でも、かくいう私もよく泣きました。私が知っている女社長さん
今は、すっごくたくましいけど、昔はすっごく泣き虫だったようです。

別のスレにもありますが、女は感情が先に立っちゃうんですよね。
だから、指摘された「内容」より、「指摘された」という「現象」を
ココロで受け取ってしまう。そして、涙腺も弱くできてるから
泣いてしまう。

でもですね、女の身内(?)、そして30を過ぎた者の意見として、
泣くコはまだいいんです。泣いたあとって冷静になるじゃないですか。
で、割と冷静に分析して、次のステップアップにもつながるんですが、
泣くコより、ふてくされる人。ふてくされて、給湯室で愚痴のオンパレード。
こーゆー人たちには、同性ながら「仕事するなー」と思います。

1さんは、きっと、ちゃんとした仕事上の指摘をしている、と思います。
(こんなスレ立てるくらいだから)
今まで通りでいいんじゃないかな?と思います。
1さんが女性を泣かす(←ここだけだと変な風ですが)ことによって
女性も、社会の上でたくましくなっていくのですから。
58ハコテン:01/10/07 18:56 ID:ALGNyrl.
1です。
遅れましたがレスします。

>>57
レスありがとうございます。
女性の意見として大変参考になりました。


さてスレを立てて、そのまま放っておく訳にもいかないので、
自分なりに纏めてみました。
男女共に「男女平等に賛成が多数」と思っていたのは間違いでした。
特に女性が多く「男女平等賛成」を唱えているとのだと、
俺が思い込んでたのが原因です。

また、それについて様々な意見をいただきありがとうございました。
このスレ自体は「終了」と勝手にはできませんが、
1で挙げた題に関しては俺的に完了したと考えています。

色々と挙げていただいた意見については、
大変参考になり考えさせられる内容ばかりで勉強になりました。
5957へ、質問:01/10/13 14:03 ID:QCwaSuoM
貴重な意見を聞かせてもらい、有難うございます。
私も会社で、何回も女をなかせてきましたが、その女が悪くても、泣かせた男の
私が悪者扱いです。べつに、きつい言い方したわけでもないのに。
女でも、きちんと責任もって仕事してくれれば、男もそれなりに大事にするのに、
自分のわがままが通らないからって、泣くくらいなら、会社をやめてほしいです。
しかも、集団化して、仕返ししてきます。それを注意できない、管理職もなさけない
です。私は、嫌われても注意していますが、そのたびに、陰湿な仕返し(お客の
伝達伝えないとか、お客の注文を、ほったらしにするとか)をしてきて、最近、女に
対して、優しくする気がおきませんし、女は馬鹿にされてもしかたないと思うように
なりました。
 上司も、女の仕返しが怖いのか注意できずに、女のいいなりになっているので、
社長に直接訴えたのですが、社長も3代目のおぼちゃんなので、揉め事が嫌いで
、なによりも、みんまで仲良くが好きな人ですので、他人に迷惑かけている女でも、
注意できずに、逆に男だから我慢しろの一言です。女だからっえt、給料もらっているの
のだから、仕事きちんとしろよ。
 どうすれば、いいのですか。ちなみに、私は、女のご機嫌とりながら、仕事を
頼むのは、やです。仕事なので、やるのがあたりまえと思っていますので。
60名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 16:44 ID:lBYMajA6
はっきりいってかなりまずい会社でですよ。
あなたはそこまで考えているなら辞めるべきです。
不当に女性にばかり甘い会社は異常です。
仕事している間に男女で扱いの差が少しでも存在するのは
よくありません。
61名無し:01/10/13 18:15 ID:F86hMwCg
>>1 男女不平等に大賛成ではないけれど、賛成というかしょうがないと思います。
   ただ、男女どちらが偉いかというのは別。
   昔から男の方が偉いとは言うけれど、それは女子供に飯を食わせられる人の言葉。
   そうでない人がでかい口叩くのはどうかと思う。
   私的には、それぞれ違った面で偉いと思うし。
62ハコテン:01/10/13 21:35 ID:6bDLS.Ow
>>61

1です。
レスありがとうございます。
さて意見の中にあります「男女どちらが偉い」等はこのスレでは、
あまり誰も書いていないと思うのですが、どの事を言ってますか?

少し言葉は悪いのですが、俺の意見は>>5の通りです。
よって、俺はあなたの意見に賛成という事になりますね。
俺は別に男女のどちらが偉いかなんて考えた事はないですね。
「男女どちらが偉い」を天秤で測れるものではないでしょう。

また「そうでない人がでかい口叩く」については、
俺は特に問題とは思いません。
「じゃあお前はどうなんだ?」と言う発言に繋がりますからね。

しかし自分は出来なくとも「理想論」を語り合ったりするのは、
全然悪い事じゃないと思います。
そこから何かを見出して、自分が成長するかもしれない訳ですから。
相手が現在どうなのかは無視して、正論は正論で受け入れたいと思います。
63うっぷっぷ:01/10/21 15:34 ID:LO0OOWvV
このスレ、名スレですね。
>>1さんの人徳か?
>>61さん、つらいですよね。そーゆー女子社員に限って平等を求めたりするし。
でも会社やめるのもシャクですよね。自分は悪くないのに。

>>女のご機嫌とりながら、仕事を頼むのは、やです。
まあ、女に限らず、男でも機嫌をとりながら仕事を頼むパターンもなきにしもあらずですが、
うーん、機嫌っつうか、男と女、同じ人間だけど性質が違いますよね。
同じパソコンでもWINとMACみたいに扱いが若干違うように。
まったく同じ、というわけにはいかないような。…こうゆぅのを差別って混同されるからややこしいんだが

男→男 男→女 女→女 女→男 それぞれ、パターンが違ってくると思います。
64名無しさん@お腹いっぱい。
仕事をしてると、イロイロと不測の事態に陥る事がありますよね。
たいていの会社では事務などのフォロー役に女性がついてるから
女性に気を使ってる気になるのでは?
ルーチンワーク以外の事を頼むのって相手が誰であれ多少は気を使うもんだと思います。
どんな時でも気を使わせる人は最低ですが。

仕事をしてて思うのはちゃんと気を使ってくれる(こっちがそう思わなくても)
人は大体、仕事ができる人ですね。
仕事ができない人ってできないからこそ
フォローしなきゃいけない局面も多いのですが。

女生としては仕事しに来てるんだから最低限の礼儀があればそれ以上はなくてもイイと思いますが。