458:朝まで名無しさん :2007/03/31(土) 15:23:16 ID:jV5IZSaR [sage]
「児童ポルノアニメの取り締りには新法を作るべき」野田聖子議員
ユニセフ、ECPATらがシンポジウム
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2007/03/30/15252.html と、impress INTERNET Watch で、レポートが出ています。
例のホットラインセンターの連中やyahooの法務部長、別所などが出ていて
別の角度からの記事となってます。
461:朝まで名無しさん :2007/03/31(土) 16:03:18 ID:+qmUE0xn [sage]
>>458 >あと、ロリータマニアが集まる掲示板では、普通の子供の画像が貼られただけで、子供ポルノの公然陳列と見なすことも考えている」(吉川氏)。
問題の無い画像でもエロい掲示板に貼られると
児童ポルノにするとも言われていますね。
これでは単純所持も好き放題に恣意的に利用されますね・・・
462:朝まで名無しさん :2007/03/31(土) 16:13:30 ID:fnozwZn8 [sage]
>>461 > あと、ロリータマニアが集まる掲示板では、普通の子供の画像が貼られただけで、
> 子供ポルノの公然陳列と見なすことも考えている」(吉川氏)。
これ児ポの用件満たして無い画像をどうやって取り締まるつもりなんだろう。
少女性愛者が集まってるからって、法律に違反しない画像を取り締まれるんだったら
何でもありになるぞ。