■□上川隆也□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通行人さん@無名タレント
上川隆也さんについてマターリと語りましょう。

■2ちゃんねるに関する質問《初心者質問板》
  http://saki.2ch.net/qa/index2.html
  を見て、慣れてから書き込んで下さい。
■荒らし行為・煽りは「完全無視」。反応する事は荒らしへの加担です。
■sage(さげ) 今書き込んでいるスレッド(話題)の並び順を維持(ageない)
          →「E-mail」欄に sage と記入します。
■荒らしを呼び込まない為にも基本的にはsageでお願いします。
■2ちゃんねるの情報を表のサイトに出すのはやめてください。
 上川さんに迷惑がかかる可能性があります。
2通行人さん@無名タレント:2001/05/12(土) 02:52
マターリ
3通行人さん@無名タレント:2001/05/12(土) 02:53
このスレすぐ消えそう・・
4通行人さん@無名タレント:2001/05/12(土) 03:15
大好き〜★

5sageなくていいの?:2001/05/12(土) 03:32
ホントにできたんだっ!? 嬉しいっ!!
ありがとう、スレ立ててくれて!
6通行人さん@無名タレント:2001/05/12(土) 04:48
>>5
sageは継続しましょう。
ただスレが過去ログの下のほうに下がっていたら、
みなさんで消えないうちにageで上げてください。
その繰り返しでいきませんか?
7通行人さん@無名タレント:2001/05/12(土) 04:49
と言いつつ寝る前にageときます。
8さげ:2001/05/12(土) 06:07
ありがとうね。ご苦労様。朝だから一応あげときますけど、OKかなあ?

上川さん、最近、濃厚ラブシーンが減ってるのは、規制がかかっているのかな。
あまりそれを必要とされてないドラマ・役柄に出演してるのが残念だよ(変な意味じゃなくて)
『白いx』でも、演じたりないって本人言ってた見たいだし。
どうでしょうか?


9さげ:2001/05/12(土) 07:10
「宮本武蔵」スレで暴走したものです。
ファンの皆様にはご迷惑をおかけしました。
新しいスレを立ててくださった方ありがとうございました。
10謝罪と感謝:2001/05/12(土) 07:44
私も「宮本武蔵」スレで暴走したものです。
上川さんと上川さんファンの皆様には大変ご迷惑をお掛け致しました。
深夜にも関わらず、新しいスレを立てて下さった方 本当に有難うございました。
お疲れ様でした。今後はこのような事がないよう気をつけたいと思いますので
又よろしくお願いします。
11祝スレ新装開店:2001/05/12(土) 08:01
スレを立ててくれた方ありがとうございます。
これで誰にも気がねすることなく
上川ヲタ話が出来るね。嬉しい!
12上川ベスト・ラブシーン:2001/05/12(土) 08:34
ってありますか?
私は
●大地の子の月梅との再会シーンの表情
●君おしのともさかちゃんとの遊園地デート

子供っぽいチョイスで御免ね。1さん、スレッドたててくれてありがとう!嬉しいです。

1)下がっていたので上げておきますが、どこまで下がっていたら、上げるべきですか?
2)ここではクッキーをオンにしてください・ってメッセージがよく出て送れないけど何でですか?


13通行人さん@無名タレント:2001/05/12(土) 09:33
他の掲示板の批判は書かない
14通行人さん@無名タレント:2001/05/12(土) 09:35
書かない。わかってますか。
15通行人さん@無名タレント:2001/05/12(土) 09:38
!優命!
!優命!!優命!
!優命!!優命!!優命!
!優命!!優命!!優命!!優命!
!優命!!優命!!優命!!優命!!優命!
!優命!!優命!!優命!!優命!!優命!!優命!
!優命!!優命!!優命!!優命!!優命!!優命!!優命!
!優命!!優命!!優命!!優命!!優命!!優命!!優命!!優命!
!優命!!優命!!優命!!優命!!優命!!優命!!優命!
!優命!!優命!!優命!!優命!!優命!!優命!
!優命!!優命!!優命!!優命!!優命!
!優命!!優命!!優命!!優命!
!優命!!優命!!優命!
!優命!!優命!
!優命!
!優命!
!優命!
!優命!
!優命!
!優命!
!優命!
!優命!
!優命!
!優命!
!優命!
!優命!
!優命!
!優命!
!優命!
!優命!
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
16名無し募集中。。。:2001/05/12(土) 10:10
素直に応援したいなぁ。
17メッセージ:2001/05/12(土) 10:55
インフォメで日刊ゲンダイ記事(結婚)についてのコメントは、
上川さんから何もなかったね。やっぱり予想通り。
18日刊ゲンダイ記事(結婚):2001/05/12(土) 10:57
本当でもいいけど、いい人だといいね。個人的には、女優さんじゃないほうがいいなあ。
性格の良くて、頭の良くて美人だといいけどな。
>>15 何ですか?

19通行人さん@無名タレント:2001/05/12(土) 10:59
なんか、皆さんいいひとっぽいというか、初心者さんみたいなので、
ちょっと心配だけど、あえて偽悪になることもないので、注意点を。

・一応、2chはアングラなので、気軽に表のサイトで紹介しない
・個人のHPへの直リンは避ける(http〜のhを抜かすなど←理由は直接飛ぶと、
                向こうの管理人さんには、どこからきたか判ってしまう為)
・煽りを無視出来ない人が、一番の荒らしになります。
・「かちゅ〜しゃ」なんかを使って、自分であぼ〜んもいいかも
           http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/
・2ch内の検索 「大先生の検索」
         http://come.to/amezo_scape
・初心者板は必ず見る!
20>18:2001/05/12(土) 11:15
私も女優さんじゃない方がいい。
料理の上手な家庭をしっかりと守ってくれる人がいい。
上川さんを癒してくれる素敵な人がいいなあ。
21通行人さん@無名タレント:2001/05/12(土) 11:15
>>19
すでに遅し。矢風でヴァカが紹介してます。
どなたか、ID持ってる人、注意してやってくれませんか?

書き込む前に、「初心者板」へ逝こう!
  http://saki.2ch.net/qa/index2.html
22通行人さん@無名タレント:2001/05/12(土) 11:24
1です。
>>12
ageとsageのタイミングですが、「51以下のスレッドはこちら」の中で、
一番下からかなり近くなっていたら、各自でageで書いてください。
スレが無くならないように注意してください。あんまり上にあってもいいこと
ないですけど、せっかくスレを作ったので消えるのはちょっと…。
質問は1のリンクから初心者質問版へどうぞ。
>>18
1の注意を呼んでください。荒らしについて書いてあります。

スレは立てましたが、管理人のようなことはなかなかできそうもないので、
みなさんで管理していきましょう。注意や誘導は気づいた方、お願いします。
23通行人さん@無名タレント:2001/05/12(土) 11:29
1です。
やふー(矢風)で紹介した方。1の注意を読んでください。
すいませんが、やっていいことと悪いことの区別がついてから、
行動してください。お願いしますから。
24あ〜あ:2001/05/12(土) 11:58
せっかくできたばっかりだったのにね。知〜らない!
25和知親誠:2001/05/12(土) 14:23
毛利隆元殿を暗殺したのは私ではありません!
26役者上川さん自身が:2001/05/12(土) 14:30
一番好きなドラマってどれなんでしょうか?
個人的には、「大地の子」と「武蔵」「竜馬」かなって想像してますが。

ところで、来年当たり、大河主役ってうわさ本当ですか?
27うーん:2001/05/12(土) 17:18
屋不ーでの紹介って単なる面白半分でしょ。
純粋な上川ファンが来るには
ちょっとここの板はねぇ
2ちゃん知らない人にはショック大きいと思う。
2827:2001/05/12(土) 17:25
>>26
大河主役の噂は毎年のようにでてます(笑)
なぜか上川さんがいつか大河の主役になれると思ってる人が多い。
ほんとにそうなればいいけどね
29すみません:2001/05/12(土) 17:33
実は、YAHOOのリンクから来てしまったものですけど、いいですか。
YAHOOでは、書き込み一度もしたことなくて、常連さんのお話ROM専門でした。
「君おし」のパートII楽しみにしてたけど、ないみたいですね。
「少年たち」IIは、期待してるけど、硬派・社会派路線だから、ロマンチックシーンはなさそうですね。
残念。

最後に、一応、上記のBBSルール読んだんですけど、sageてトークってどういう意味なんでしょうか?
それと、今ひとつ、YAHOOとの違いが分ってないというか同じBBSって気がしました。
30これで:2001/05/12(土) 23:54
どうだ
31ファザコン隆元:2001/05/13(日) 01:34
kawaii。90age
32 :2001/05/13(日) 01:35
33通行人さん@無名タレント:2001/05/13(日) 01:53
中谷美紀「銃」好きなんだってぇ。
34通行人さん@無名タレント:2001/05/13(日) 01:56
菜々子に捨てられたイメージが消えん
35通行人さん@無名タレント:2001/05/13(日) 01:58
なんか、無理矢理でしたよね。お水での復活って。
36通行人さん@無名タレント:2001/05/13(日) 02:08
いいんじゃない。菜々子は菜々子でしあわせそうなんだし。
37そろそろだよね:2001/05/13(日) 07:25
再来年の大河の内容、そろそろ発表になるころだよね。
中堅・若手が主役の題材となると、すわ、主演か、って
ファンは期待するけど、若いのが二年続いたから、
次はどうかなあ。
ちなみに、ファンだけでなく時代劇サイトなんかでも
よく予想で名前はあがるようだ。
38社会派モノに出て欲しい:2001/05/13(日) 11:42
「白い影」は個人的には話は好きだったけど、内容は????でした
(ディレクターが、上川見込んで頼んだと何度も言ってたのが不可解)

でも、もし、「白い巨塔」がリメークされるなら、是非、里見教授か
財前やって欲しい。(版権持ってるフジTVもリメーク考えてるかも、最近流行ってるから)
「大地の子」つながりで、作者の山崎豊子さんも押してくれないかな。
39>38:2001/05/13(日) 12:59
社会派モノいいですね。
テレビなら「白い巨塔」、映画なら「沈まぬ太陽」の恩地元役を。
どちらも山崎豊子さん原作だし。
40「沈まぬ太陽」:2001/05/13(日) 13:23
どんな話でしたっけ?
41>40:2001/05/13(日) 14:13
1985年の日航機墜落事故をモチーフにした話。
労使闘争、航空会社の不正と乱脈、政官財の癒着などの話を絡めながら、
人間の生き方を描いた社会派感動作。
42「太陽は沈まない」:2001/05/13(日) 14:58
ってドラマがあったけど、別物ですかね?
山崎作品は、「大地の子」といい、倒錯された・したという論争が多いですね。
ノン・フイクションってそういうこと言われ易いジャンルなのか。

大河の主役はいいかもね。毛利元就は消化不良だったし。年下の富田靖子が母親
多分年下の橋のスケさんが父親。…。
当時、共演者が既婚者が多かったから、上川は話題についていけなかったそうです。
4341:2001/05/13(日) 15:37
「太陽は沈まない」というドラマはタッキーが出演していたドラマですかね〜
「太陽〜」がどんなドラマなのか、よくわからないので何とも言えませんが
「沈まぬ太陽」はまだ映像化されていないので違うと思います。
実話が元になったフィクションだけにテレビだといろいろと難しい問題があるようです。
映画化の話だけはありますが・・・。
左遷されたりする不遇な恩地元と陸一心がどうしても重なってしまいます。

それから、中村橋之介さんと上川さんは同じ年だと思います。
44通行人さん@無名タレント:2001/05/13(日) 15:45
上川さんは演技も上手いしカッコイイ。
鼻筋が通っていて鼻が高〜い。
だから私は上川さんの横顔と斜めからのショットが好き。
目も好き。おまけに声も好き。
45>43:2001/05/13(日) 17:33
>中村橋之介さんと上川さんは同じ年
父・息子には、ちょっと苦しいかも(W)
細長顔と、丸顔でまったく似てなかったね。
確か、この大河の後で、母・富田靖子と恋人役で共演してた(近親相姦)
46通行人さん@無名タレント:2001/05/13(日) 18:00
あげ
47通行人さん@無名タレント:2001/05/13(日) 18:02
中居の主役なんて見てられん買った。
48通行人さん@無名タレント:2001/05/13(日) 18:17
>>47
ですよね・・・
49通行人さん@無名タレント:2001/05/13(日) 20:17
白い影の公式BBSでは、上川が適役だと絶賛されてたのはなぜ?
50白い影:2001/05/13(日) 23:48
つまんなかったね。
51白い影:2001/05/13(日) 23:55
ごめん、見てなかった。噂によると影が薄かったって?(藁
52普通の:2001/05/13(日) 23:59
兄ちゃんのような顔をして
なにげにフェロモンふりまいてる上川
萌え〜
53通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 00:08
あげ
54:2001/05/14(月) 00:22
クッキーオンじゃよ。
55:2001/05/14(月) 00:24
普通のOLだと〜?
ナナコに鼻で笑われそう。
56:2001/05/14(月) 00:42
ナナコってそんなにいいか〜
普通のねえちゃんやん
57通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 01:40
中居君との競演、光栄でしたよね<上川氏
58白い影:2001/05/14(月) 01:41
ジャニーズドラマに出れば名前も売れるし(藁
59暴走上ヲタねえさんたち:2001/05/14(月) 02:22
どうしてる〜
萌え話し面白いから来てよ〜
60通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 02:38
テレ東の時代劇いいよね。
61通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 05:56
ジャニーズドラマ御用達? <上川氏

62月曜日は武蔵:2001/05/14(月) 06:55
たけぞうは禁固3年、一心は労改に何年いたんだっけ…(涙)
63暴走オタです:2001/05/14(月) 08:34
ただ今思想を改め立派な上川ファンになるため
労改に在ります。
64労改なんて:2001/05/14(月) 09:02
脱走しちゃえ
品行方正、かまととヲタのほうがキモイです。
65通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 10:17
kinki2人に「兄貴」として慕われてるそうですよ。
また、共演あるかもね。
こんどは、キムタクあたりとありそうな気がする。
やはり、演技力・存在感をジャニから買われてるのね。
66通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 10:56
>>65
っていうか、これだけ大勢ジャニタレがドラマに出てるんだから
共演も仕方ない気がするが…。買われているかどうかは…???

67ナレーション:2001/05/14(月) 11:08
今日は「地球ふしぎ〜」のナレーションだね〜。(声にも萌え〜)
テレビステーションの上川さんの写真も本当にス・テ・キ。
精悍になり洗練されて男の色気も出てきたね。うっとり・・・
40代、50代になると渋みも加わり益々ステキになるんだろうなあ〜。

68通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 11:24
いつまでたっても二番手。ジャニなんかの二番手じゃあ価値が下がるばっかり
もっと、仕事を選んで欲しい。幼稚っぽい物が多いぞ。奈々子が去る筈だよ。
69>68:2001/05/14(月) 11:37
たしかに、ファンから見たら「そりゃないだろ」って仕事も
あるけど、本人が自分で決めてるんだから…。
まぁ、もどかしい気持ちは分かる。
70ななこは:2001/05/14(月) 11:43
売れてるけど、はたして一級品だろうか・・・?

事務所変わらない限りゴールデンの主役なんて
まわってこないでしょ。(w
71>68:2001/05/14(月) 11:51
菜々子ちゃんとの別れとは関係ないと思うけどなあ。
恋愛ってどうしようもない部分ってあるでしょ。
タイミングが悪いとか・・・。
72通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 12:07
奈々子は上昇志向が高すぎた。上川は、己の技量を知り、とにかくテレビに出ることを
選んだ。その結果だ。
73通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 12:08
ここはゲイ専用スレですか?
74>68:2001/05/14(月) 12:43
>いつまでたっても二番手。
>奈々子が去る筈だよ。
GTOとチープラブでは一番手かも知らんが
その位の数だったら、上川氏だって充分一番手の物を持っているはず。
そんな論理は成り立ちません。
たとえ幼稚っぽい物が多くても
「大地の子」「竜馬がゆく」「宮本武蔵」
上川氏はテレビに出て数年で、これだけの大作の主役をしているのです。
これは良く考えると、すごいことでは?
事務所の力とか年齢、現代の流行に沿った外見ではないとか
いろいろありますが(私もえらい言い様です)
過去、これだけ主役を張った人はもう脇役に回りませんよね。普通。
メディアの操作の仕方次第で、また本人が頑なに仕事を選び続けていれば
主役だけで伝説を作りえたかもしれません。
でも、そうじゃないところが上川氏の上川氏たる所以では。
スターや、一番手にこだわるのではなく色んな人間を演じたい。
それが上川氏の唯一の野心なのではなかろうか・・・
と私なりに考えてみました。
語っていったら、あなたの意見はもしかしたら正しいのかも。
だって、一級品かどうかはさておいて、奈々子さんはまるっきりこの逆を
進んでいるような気がします。
恋愛だから、頭でっかちの部分ばかりでは語れないけど
やはり結婚まではいたらなかったでしょう。
ありがとう。やっと整理がつきました。
75通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 13:06
まあ、あまり選んで無いように感じるけど、存在感のある役者を目指すなら
アイドル物だけは、辞めたほうがいい。なんの、印象も残らないから。
76>74:2001/05/14(月) 13:09
素敵だ・・・
77通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 13:14
>>70
>事務所変わらない限りゴールデンの主役なんて まわってこないでしょ。(w

出演作選びに関しては、よく話題に上るみたいだけど(w
確かに、妙な作品にも出てるよね(EX:シンデレラは眠らない、見てないけど)
劇団の事務所から移籍して、舞台には、客員として参加するって言うのは選択肢にないのかな。
どうみても、TVに関しては、政治力/人事権なさそうだから。今の事務所。
 選ばないというスタンスよりも、選べない状況に見えますが。

78上川さん:2001/05/14(月) 14:33
モード系のお洋服、案外似合うんでちょっとビックリ。
79私も元暴走上ヲタ:2001/05/14(月) 15:14
>63あなたは労改に・・・。
私は武蔵のように修行(精神修行)の旅に出ております。
お互いに精進致しましょう。
80おおっ!:2001/05/14(月) 15:20
「TV station」 見た人いる? 66ページ(関東版)に
「地球・ふしぎ大自然」の収録の写真があるよ。
どこのにいちゃんかと思った! なかなかイケてます♪

>>74 パチパチ!(賞賛)
81通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 15:41
いつもファンの中で熱く語られる仕事選び及び事務所のこと。
上川さんとファンとの間に温度差があるような・・・。
ファンの熱い想いに早く気付いて欲しい。答えて欲しい。
目指せイチロー、見習えイチロー
あなたの実力に見合った所で見合ったお仕事をして欲しい。
益々実力をつけ「演技」を追求し極めて欲しい。
だって、あなたにはそれだけの素質があるんだから・・・。
宝の持ち腐れにはならないでね。上川さん。
82>80:2001/05/14(月) 15:51
TVステーション見たよ〜ん。イケテルね。
素敵過ぎ。それにしても近頃益々いい男になったね!!!
83スマスマ:2001/05/14(月) 16:23
今日のスマスマのビストロスマップのゲストは長嶋一茂らしい。
「新・お水の花道」の話が聞けるかな?
84通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 16:32
でもさ、独立とかすると、仕事干されたりするじゃん。
そんなのめんどうだから、事務所を変わらなかったりするのかも。
あと、案外本人がTVドラマの仕事好きなのかも。
バラエティに出てないだけ救いがあると思う。
85私も元暴走上ヲタ:2001/05/14(月) 16:45
>59
優しいお言葉を有難う。ウウッ(感涙)
86>84:2001/05/14(月) 16:51
独立なんてとんでもない。
変わるとしたら大手プロでしょう。当然。
87通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 16:56
>81
激しく同感。
>84
堤真一は移籍したよ。現在考えられる最強の環境の事務所だよ。
同じクソいそがしいんでも、中身と質が違うんだな。
今年は舞台漬けの毎日なんて、うらやましい限り。
88通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 17:03
いまいちだからお声がカカラナイのかもよ。
89通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 17:14
>>82
上川さんて「いい男」って表現がピッタリだよね。
ホント、パッと見普通のあんちゃんなのに…(w

>>84
バラエティーは、当然あり得ないでしょう。(藁
でも「おしゃれカンケイ」は登場きぼ〜ん!
90通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 17:17
『1年に1度は必ず舞台に上がれる環境ならTVに出る。』
もしかしたら、この契約条件がネックになっているのかもしれない。
<2番手続き
91通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 18:48
>88
その言い方はないでしょ、セニョリータ。
よい移籍話があったとしても、その時点ではその気がなくて
もう断った後かも・・。
これじゃ外部舞台で鍛えられている人にどんどん水をあけられるぞ。
92通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 19:15
渡辺謙も早い段階で、劇団ひまわりから「円」の舞台を見て感激し、
試験受けて入団(移籍)したそうだ。
若いうちか今か、どっちにしろ、
40過ぎたら動きづらくなるから、30代のうちに、
大手の映画放送部がある劇団事務所に移籍したほうがいいよ。
93通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 19:43
>92
確かに。野心なくて、穏やかな性格もいいけどね。
40歳過ぎたら、ただのお父さん専門・俳優になりそうで嫌だな。

>大手の映画放送部がある劇団事務所に移籍したほうがいいよ。
ほんと。今の事務所って、外部の舞台に出るのを規制してるわけ?
キャラメルボックスって、TV局とのコネなさそうだから、イマイチなドラマにも
出るんだろうか。それとも、あれが、上川さんの好みなの?


94通行人さん@無名タレント :2001/05/14(月) 20:00
あのさぁ、キャラメルファンにしてみれば「事務所移れよ」て
すっごく失礼な言い方なのよ。
上川の方がキャラメルにしがみついてるんだから。
置いてやってるのよ。

95しっ、しっ:2001/05/14(月) 20:27
演劇ヲタは、演劇版にお帰り!>>94
96事務所と劇団は一応別では:2001/05/14(月) 20:30
事務所に力がないから移ったほうがって話にキャラメルファンが
なぜ怒るのかよくわからないが。
演劇板からこんなとこまでついてきてご苦労様ですね。
97通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 20:45
>96 同意
事務所の話してるのにね。
しかも「置いてやってる」なんて、キャラメルの人が聞いてもいい気はしないと思うなぁ。
98演劇かぁ:2001/05/14(月) 21:01
演劇って、どうしても敷居が高い気がするの。
地方人には、気軽に行けない環境だし。
万難を排しても観に行きたいのは上川さんだけなんだけどね。
99通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 21:17
いつの間にか「演劇」板の「上川」スレになってますね。
同じスレ上で語るのは畏れ多いです。


100 :2001/05/14(月) 21:20
101上川オタって:2001/05/14(月) 21:22
最悪
102 :2001/05/14(月) 21:24
何様のつもりだよ
103 :2001/05/14(月) 21:25
あーすっきりした
さよーなら
104ヲタ話も演劇話も:2001/05/14(月) 21:27
どっちも聞きたいのは、ヘンですか?
105>104:2001/05/14(月) 21:44
私もどっちも聞きたい。

上川少年も木登りは得意だったんだろうか?<地球〜
(今日はヒョウの親子)
106通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 21:48
舞台っきゃないのよ。役者修業には。
板の上が基本なの。
映像だけで役者続けるのは、
よっぽどいい映画監督にしごかれないと、
続けていくにはしんどいだろう。
主役級張りつづけるんだったら、
いい監督につかないと。
いい脚本家、いいPにもめぐり合わないとね。
107通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 21:54
上川さんをまたーりと話すとこだから、なんでもいいと思うけど。
>104
私もそう思った(木登り)
108そのためには:2001/05/14(月) 21:56
良い事務所に移籍するしかない・・・。
堂々巡りだ〜ね。>>106
109通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 22:01
どんどん回りに追い越されてくのが、
歯がゆいです。
舞台とTVドラマの両立ができてる
役者はたくさんいます!
110通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 22:05
舞台とTVの両立ができてる役者だってたくさんいます。
それができないから、見てて歯がゆいったらありゃしない!
111通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 22:13
上川ってたいした力量があるわけじゃ無いのに、
ヲタが勘違いして高望みしてるんだよね(藁
むしろ同情しちゃうよ。
112通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 22:15
その人それぞれのスタンスがあるからね。
今年は舞台にも出るみたいだし、いいじゃん。
追い越すとか追い越されるとか、基準が分からない。
113通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 22:17
>111
余計な心配されてる上川に同情。
114通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 22:21
事務所移れって言っても、引きとってくれそうな所あるの?
115mai:2001/05/14(月) 22:21
後ろ盾とか、事務所のちからって言うけどNHKという強い見方が
あるではないですか。NHKにおける彼の評価は抜群でしょう。
116通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 22:23
今の事務所ってそんなに悪いの?
私は劇団の事しか知らないんだけど。
117今日の:2001/05/14(月) 22:23
ナレーションよかったですね。
豹って意外に弱い動物だったと知りました。
「えっちら、おっちら」がツボしました。
118通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 22:24
キャラメルボックスの俳優さんって、上川以外ではTVに出てる人は
あまりいないの?
119:2001/05/14(月) 22:24
「ツボりました」の間違い
120通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 22:24
>115
NHKに愛されてるのはスーパータカヤ1号だけ(笑)
121通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 22:25
>118
近江谷が脇でいろいろ。
あと大内も少し(CMとか)
あとはあまりいないね。
122通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 22:27
>>116
劇団としては、どうか知らないけど。げいのうぷろだくしょん
としては、弱小・マイナーだから。
ろくな役がまわってこないんじゃないの?

関係ないけど、ファンの人で、「お水」の役割・扱いに満足してる
人って、70%ぐらい? あれは、『合格作品』なんですかね?
自分は、馬鹿馬鹿しくて苦手だけど。好みの問題だし。
123通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 22:30
舞台とテレビの両立なんて難しいと思う。
両立できてる俳優なんていないんじゃない?
これだけドラマの仕事に事欠かないんだから、
需要があっていいと思う。
124通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 22:32
宮元武蔵とか大作にも出てるってすごい事じゃないの?
いつもいつもいい物に出会えるとは限らないでしょ。
125通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 22:34
劇団って、けっこう、上川のマネジメント料とってるのかな。
搾取?
126>122:2001/05/14(月) 22:38
石崎好きな人。一心好きな人。舞台の上川好きな人。
いろいろいるから上川ファンはおもしろいと思っているの。
ファンなんて欲深いから、『合格』作品なんて、案外ないかもよ。

劇団がマネジメントしてるわけじゃないと思うけど?>>125
127通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 22:39
率直に言うと、移籍か、レンタル?希望。
いちろうじゃないけど。いっそう、逆指名してくれ。
128通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 22:41
ここでスレたてるのやばくない?
諸星スレ等かなり荒らされてるし。
129通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 22:41
>123
段田安則は舞台とTVドラマと両立している。
TVドラマでは脇の立ち役が多い。
舞台はオールマイティで、商業演劇から、
プロデュース公演まで何でもござれ。
フレキシブルでミュージカルまでこなしてる。
言わずと知れた最強の野田さんの事務所所属だ。
堤真一も所属してる。
130でも:2001/05/14(月) 22:44
どっちも食指をそそられない。>>129
131通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 22:49
>130
同感。そそられないが客観的に見て素敵な役者さんだとは思う。
要するに、好みの問題。
ファンだから思う事は沢山あっても、思い通りにならないからと文句言うのもどうかと思う。
132通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 22:50
>>129
123だけど、そういう俳優さんだったらわりといるのは知ってる。
勝村さんとかね。吹越さんとかね。生瀬さんとかね。
でも、テレビでは脇で光る人たち。舞台でもいつも主役ってわけじゃない。
主役・準主役級で、テレビも舞台もやってる人なんている?

余談だけど、堤さんはTPTから去年の夏、SISに移籍したんだよね。
あれは映像の仕事を取りやすくするためって聞いた。
133通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 23:07
123=132だけど、付け足し。
段田さんとかが、連ドラの脇役をこなしつつ舞台に立てるのって、
脇だからドラマ撮影の拘束時間が短い、それだけだよ。
連ドラ出つつ舞台それも地方公演こなしてる人や、
連ドラの撮影と舞台稽古が同時進行、なんて人ばかり。
堤さんを例に出してるけど、堤さんは完全に舞台優先だしね。
134通行人さん@無名タレント :2001/05/14(月) 23:08
個人的意見だけど、移籍ってあんまり好きじゃない。
プロ野球も、芸能界も。
昔からの仲間といつまでも好きなお芝居をする。
それじゃいけないのかなぁ。
別にTVの仕事なんてしなくても良いじゃない。
135通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 23:13
上川さんが現場での評判良いのって、間違いなく劇団で培われた
「役者としての姿勢」のおかげだと思う。
TVで良い仕事して欲しいのは私も同じだけど、劇団との関わりの
良い面も無くさないで欲しい。
136通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 23:20
>主役・準主役級で、テレビも舞台もやってる人なんている?
堤、唐沢、真田ぐらい?内野(?)は入るのか?
137通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 23:31
>>136
堤は舞台がメイン。スケジュールが空いてたらドラマに出る。
唐沢・真田あたりは、ドラマ・舞台・映画と平均的に主演してるけど、
ドラマでの需要はかなり下がってきてるね。
上川さんはドラマ出演の依頼が続いてるんだから、断る理由なんてないよ。
ドラマの仕事が来なくなったら舞台に立てばいいじゃん。
138通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 23:31
キャラメルが昔、演劇界で村八分だったって知らない人もいるのかな?
キャラメルの役者である以上、日本の演劇界で普通の役者扱いは無理なんじゃない?
上川さんは、すごい難しい位置にいる人だから。
本人はそれをよく知ってるから、他の舞台人とは比べられないって。
139でも:2001/05/14(月) 23:33
比較するのって簡単だよね。結論は出ないけど。
他の人はいいから、上川さんのどこが好きなのかを聞きたい気分だぁね〜

私はキタナイ恰好の上川さんに萌え〜(笑
(たけぞう&一心)
140通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 23:37
>138
村八分?
違うよ、高校演劇の延長のような低レベル劇団だから、低く見られてる
だけだよ。
141通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 23:38
>別にTVの仕事なんてしなくても良いじゃない。
>>134
マメにお芝居を見に行けるのは首都圏や大都市圏に住んでいる人たちだけだし
演劇ファンがTVばっかりやってると芝居が荒れると言うのも、わからないわけじゃないが
地方に住んでるとTV出てくれると有り難いわね。
全国津々浦々の公民館まで公演に来てくれるっていうなら、また話しは違うけどな。
そんなメジャー(ある種のメジャーね)な人たちは来てくれましぇん。
とにかくマタ〜リとヲタ話きぼ〜ん。
上川さん萌え〜。
142通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 23:38
>>124
だから、宮本武蔵だって。
>>134
いつまでもあると思うなキャラメルと仲間
TVの仕事しないでどうすんの?
143通行人さん@無名タレント:2001/05/14(月) 23:46
>>138
そうなんだよね。
上に挙がっている人たちとは、全く立っている所が違うからねぇ。
皆に馬鹿にされまくってた劇団の、しかも看板ではない役者が
いきなりテレビで有名になっちゃったわけだから、
いろいろやっかみとか多かったと思うよ。

上川さんは、そういうバランスを考慮して、
今のスタンスでやってるのでは?
144通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 00:00
>143
何故キャラメルは馬鹿にされまくってたの?
説明きぼ〜ん
145143じゃないけど:2001/05/15(火) 00:02
>114
私はかなり好きだけどなぁ。ってより、客の入らない
他劇団のやっかみにか思えない。
146通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 00:10
>>144
143ではないが、なんか芝居中にBGMが流れすぎる気がします。
147通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 00:25
TVに出てある程度顔と名前を知ってもらうことも必要かも。
舞台や映画をやるとき、集客力が変わってくるから。
キャラメルだけに閉じこめておくのは、もったいないしね。
148通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 00:32
>>144
私も143ではないが、理由としては、
・ ファンタジー路線。(超能力、タイムマシン、少女趣味?)
・ 子供にも観せられる「安全」な芝居(舞台はTVと違って放送禁止用語、全裸も有る)
・ 高校演劇で脚本が使われる(1時間ものが有る)
・ 若い女性の客が多い
・ グッズ販売などで、下の役者にも給料が出る!(舞台人にとっては儲けているイメージ)
・ いわゆる、演劇界のジャニーズ?

などが、当時の他の劇団とは異色だった。
なのに客が入るので、その客共々馬鹿にされていた。
とりあえずキャラメルを叩いとけば「通」のような風潮さえあった。
当方、男なので、キャラメルを観ているなどと、絶対に周囲には言えなかった。
149通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 00:35
sageなってのに。おたのもうす。
150通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 00:39
やっぱ演劇界って閉鎖的というか、敷居高いなあ
151通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 00:40
なんか基本的な認識にズレがあるような。
キャラメルって演劇界の位置付けでは、学生演劇の延長なんだよね。
だからいくらキャラメルの芝居に出たって、舞台俳優としての実績には
カウントされないの。高校や大学で演劇やってました、っていう程度。
上川さんの舞台俳優としての実績は、ウーマン・イン・ブラックのみ。
これにしたって、テレビで売れてる俳優が舞台やりました、ってこと。
そうだな、去年椎名桔平がオーファンズやったのと同程度かな。
152通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 00:44
毛深いなあ。
153通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 00:45
>>144
一言で言えば、劇的サプライズに乏しい舞台しか作れないから。
テレビドラマの延長。
野田演劇に見られる時空間の飛躍や、新感線の徹底した美術と娯楽性、
三谷戯曲のような精度の高さ・・・どれもキャラメルでは得られない。
154通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 00:46
>>151
じゃ、どういう舞台に立てば、あなたとしては認められるの?
155だから何なのって感じ:2001/05/15(火) 00:49
>>151
私、演劇興味ないから別にカウントされなくても
かまわないっす。
舞台でのテクニックが上手いからといって
人を感動させられるわけじゃなし・・・。

156通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 00:49
確かに。キャラメルの芝居はTVで十分な気がする。
実際に生で見たいとまでは思えないかも。
157通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 00:51
昨年、再放送でやっと大地の子を見た私って・・・
でも、素直に感動した。
158通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 00:52
>153
キャラメルはキャラメルでいいじゃん。
みんな違って当たり前。
私はキャラメルから観劇に興味を持った。
色んな舞台を観てるとキャラメルも観たくなる。
159通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 00:52
唐沢や堤や真田の名前が出ていたけど、
唐沢さんは宮本・三谷・野田といった演劇界の主流とずっと
やってきたし、
堤さんは野田芝居の中核で10年以上板に立ってる。
真田さんが蜷川氏のもとをアポなしで訪れて、自分を使ってくださいと
直訴したのは有名な話。
そうして舞台の実績を積み上げてきたんだよ。
160通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 00:56
映画より舞台の方が偉いんですか?
161通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 00:57
上川さん、もっと映画にでるべし!
162通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 00:57
>>160
なんでいきなりそういう論理の飛躍が?
なんで映画が出てくるの?
163通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 01:01
だって、演劇会でやっかみがあるっていうから・・・
164通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 01:02
演劇界だった。逝ってきます・・・
165160にあらず:2001/05/15(火) 01:02
>>162
上の2、3の意見読んでるとそういう
鼻持ちならない匂いがぷんぷんするんです。
もちろん映画は関係ないと思うけど。
166通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 01:03
宮本・三谷・野田の舞台に立ったら偉いんですか?
167通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 01:05
>>165
少なからず、そういう気持ちが、上川ファンにはあるんじゃない?
168通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 01:08
>>166
だからさ、偉いとかすぐどうして話を飛ばすのかね?
コンスタントに10年以上もやってきて、だからいろいろな演劇人と
仕事をする機会があったってこと。
そういう俳優と上川さんでは、スタンスが異なるってこと。
169通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 01:13
>>166
偉いです。ついでに蜷川・栗山・いのうえ・西川あたりの舞台も偉いです。

テレビドラマだったら月9の主演とか、大河ドラマの主演とかだと
思ってください。
170通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 01:14
「少年たち2」楽しみ〜

171通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 01:16
>169
大河なら分かるけど、月9???
172通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 01:19
こーゆーのは、テレビでしか知らない人には、なんのこっちゃだろうね。
つまり、大地の子の時点で、テレビに出るなら、
「主役たちがレストランで話してるシーンで、後ろの方で背中だけ映っている客」
ぐらいの位置にいた人が、あんな大作でいきなり主役で嘘だろー!、みたいな。

すごいイレギュラーな売れ方した人だから、
ほかの役者さんと比べること自体無理。
本人さんは好きなよーにやってて、いいんでない?
173通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 01:20
>>169
大地の子じゃだめ?
174通行人さん@無名タレント :2001/05/15(火) 01:21
>>169
どこがエライの? 成井の方がよっぽど感動する本書くよ。
三谷や野田の舞台で泣いた事なんかないけど、カレッジ〜や
去年のクローズ〜はマジ泣いたもん。
175通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 01:23
月9ってことは、ウッチャンが目標だな(ワラ
176通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 01:25
>>172
同意
好きにやってくれていいと思う。
人間的に好きだから私はそれでよし。
177通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 01:25
169じゃないけど、別に泣ける作品がいいってことでもないと思うよ。
178通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 01:25
>>174
泣けるのが偉いというわけでもあるまいに。
179通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 01:26
色々希望が出るということは、気にしてもらってるってことだね。
180通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 01:27
>>174
そういうあなたには、横内戯曲や福島戯曲をおすすめします。
181通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 01:27
ここはアンチキャラメルのスレか?
182要するに:2001/05/15(火) 01:29
ないものねだりは、してもしょうがないって事では?
それから、実力以上のかいかぶりも。
183通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 01:32
今日の「お水」は進展あるのかなぁ?
184通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 01:33
上川スレって、
いつも決まって、他の役者なんかの名前が出るのは何故?
何かと比べないと、気がすまないのかね。

185通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 01:42
>>同感


186石崎さん萌え〜:2001/05/15(火) 01:44
演劇ヲタさん出て逝って欲しいな。
もともとあんたたちが上川スレから追い出したんだし。

あんたたちの揚げてる一部の演出家なんて
演劇ヲタしか知らないわよ。私は平和にTVが見たい。
187通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 01:47
今日は出番増えるかなぁ?
楽しみ楽しみ。
188通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 01:49
>186
そうだよね、どうせもう舞台には立たないんだし。
189通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 01:49
>>186
貧乏人の田舎者で生まれてから一度も劇場に行ったことがない
からって、ひがまなくてもいいのに
190通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 01:50
今日は、ageられたり、sageられたり、忙しいね
191通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 01:56
>>177
>>178
それではどういうのがエライの?
他の舞台は何にも良いところ無かったよ。
野田作品なんてキチガイじみてたし蜷川は意味不明。
やっぱりストレートに感動与えてくれる作品がエライに
決まってるじゃない。
あ、女子供が見にくい作品なんて勿論言語道断。
192通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 01:58
>>188 >>189
ヴァカな演劇ヲタに付ける薬は無いとわかった。(呆
193通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 02:00
偉い、偉くないなんて誰が決めるの?
観客が決めるんじゃないの?
観客数がその舞台への評価でしょ。
客呼べない演劇関係者が何言うのよ。
194通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 02:01
>>191
娯楽に徹したものがすごいと思いますが。
おもいっきり笑えたりするもの。泣きはなくてもよいと思われ。
195通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 02:01
役者の質=ファンの質

ま、そういうことで。
196通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 02:01
キャラメルの夏公演、インターネット生中継あったら、
地方の人でも観られるんじゃない?
画面小さいし、観にくいけど、雰囲気だけでも。
197蜷川が:2001/05/15(火) 02:02
エライのではなくシェークスピアがエライと思われ。
198通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 02:02
全くその通り。小劇場が変にプライドもってるのっていや。
199通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 02:03
>>195
おお、まともな意見が(笑
そう言う意味ではキャラヲタはちょっとなぁ…
200通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 02:04
MXとか神戸の方でもやってるよ。
それで十分です。伝わります。
201通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 02:04
>>197
蜷川がシェイクスピアしかやっていないと思ってるの?
202通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 02:06
どんなにいい役者さんにも、イタイファンはいると思われ
203通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 02:07
>>193
それなら新感線ファンや野田ファンや三谷ファンに
ずっとバカにされるね。
少なくともキャラメルより動員力あるよ。
サンシャインが埋められない劇団のくせにってね。
青山満席にしてから言ったほうがいいね。
204通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 02:09
ところで、ここって演劇論戦わせる所だったの?
(だったとしたら低レベルだなぁ)
205延々と続く不毛な会話:2001/05/15(火) 02:10
暴走上ヲタの暴走会話のほうがまだましだわ。
206通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 02:13
あのー、ここ「上川隆也さん」のスレなんですけど・・・。
207ネット中継:2001/05/15(火) 02:13
あったらいいなー。生でも見にいくけどね。
CSもいいんだけど、中継は、その時間に劇場で実際にやってるっていう
ライブ感が素敵っス。
208通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 02:15
上川さんは好きですよ。
誰かとの比較や、所属劇団に関わらず、単純に
良い役者さんだなぁって思う。
上手いかどうかはまだこれからじゃない?
209通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 02:19
最近PC買ったので、ぜひネット中継してほしい!
上川さんは謙虚なところが好きです。
210通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 02:31
おっ、納まったかな・・・。
口直しに萌え話し所望〜〜〜。
211ネット生中継:2001/05/15(火) 02:35
>207・209
夏は全曲オリジナルらしいので、
可能性は大いに有り、と思う。
ダンスだけでも、何回か観たいし。
加藤さん、お願い。
212つまらぬキャラメル:2001/05/15(火) 03:00
キャラメルは薄っぺら。ほかの世界見ちゃうとつまんなくて
戻れないんじゃない? 上川氏も。
「ウーマン・イン・ブラック」再演望む。
213通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 03:17
>>212
それって、どんな舞台なんですか?
214通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 04:45
>213
今パンフレットが手元になくて、うろ覚えだけど(ゴメン←誰か補足して)
イギリスで10年間ロングランされてきたミステリーホラーの舞台。
上川さんと斎藤晴彦さんの二人芝居だった。
日本では4回程公演されていて、斎藤さんは初演の時からずっとの出演。

二人芝居だったんで、上川さんの出番も多く堪能できた。
最後のどんでん返しには、ゾーっとした。

生隆也カッコ良かったよ〜〜。
すらりと背が高くて顔小さくて(チビ・デブ疑惑払拭)、声もよく通って
演技が上手かった。劇場内を所狭しと走り回っていた。
スゴく長いセリフも見事にこなしていた。
ホラーなのにお茶目に笑わせてくれる場面もあったなあ〜。(可愛い〜)
早くまた生の隆也さんに会いたいよ〜〜〜。
215通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 05:58
>>212 >>214
今まで上川さんの舞台、見たことないんですけど…。
「ウーマン〜」はすごく評価されてますよね。
私もぜひぜひ観たい!! パルコでしたっけ…。


216ウーマン・イン・ブラック:2001/05/15(火) 06:25
ディズニーランドのホーンテッドマンションみたいな感じのお芝居。
ああいうの好きな人は、結構ハマッタと思う。
ジャンルとしては「スリラー」かな。
キャラメル苦手な人でも大丈夫(w

最初は、斎藤晴彦よくOKしたな、金か? とか失礼なことを考えたが、
なかなか良い組合わせだったよ。
演技云々よりも、良質のエンターテインメントだと思う。
でも、この二人での再演はないだろうね。俳優役は変わるんじゃないかな。
同じことやっても仕方ないしね。
217通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 06:46
daikirai
218通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 06:57
>205
>210
ワラタ
219通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 08:48
移籍してもしなくてもどっちでもいいから(キャラメルでもなんでも)、
もちっと、ましなドラマに出て欲しい。
他の板で、「華がないから主役は無理」とか「出演作を選ぶセンスがない」って
しょっちゅう書かれて、うんざり。
疑惑払拭しておくれ!

220通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 08:49
おおっ。
びっくりしたぁ。
一晩ですごい増えてた。
役者の質=ファンの質
何じゃそりゃ?
自分の所属している集団だけが特別。
自分の感性だけがえらい。
思春期には良く見られることですが。
当方、貧乏人の田舎もんで一度も劇場に足を運んだことはありません。
でもこの手の大衆のほうが多いのでは。馬鹿にしちゃいけませんよ。
馬鹿にしたければ他でやってね。
もうそこまで覗きにいって文句言ったりしないからさ。
221通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 08:56
>219
もうちっと、ましなドラマって何?
野田、蜷川が大河か月9って意見があったけど
それのことですか?
「武蔵」みたいな時代劇の主役だけじゃ駄目なの?
あなたが言うのはもしかしていわゆるトレンディドラマの
恋愛ものの主役?
いや、実は私も一度それを見てみたいと希望しているんだけど。
あ。違うかな。(笑
222通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 09:08
上川さんて、ドラマの中でよくコーヒーやジュースを人についだりしてるよね。
結構、マメな性格のかなあ。料理は出来そうにないけど(外食がほとんどかな)
リンゴの皮剥きは上手だった。柿剥きで慣れているんだろうね。
部屋の中って殺風景なのかなあ。洗濯も自分でしてるんだろうなあ。
普段の休みは読書しながらゴロゴロしてるのかな。
料理・洗濯・掃除をやってあげたいなあ〜。
デートするならポカポカ陽気の日にドライブして空のよく見える公園で一休み。
手作りお弁当を食べてもらって膝枕してあげてのんびり過ごす。
その後、湖で二人でボートに乗ったりして・・・ゆっくりと二人で過ごす。
・・・・・・キャー、こんなデートいいよね。
    真面目な話題が続いているのに朝から妄想の世界に浸ってみました。(失礼!)

上川さんには料理人の役(板前さん)もやって欲しいなあ。
223通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 09:14
222訂正
マメな性格のかなあ。→マメな性格なのかなあ。
224通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 09:54
新感線の粟根さんは「彼は華やかな料理を作る」って言ってたよ。
225上川ヲタ@若葉マーク:2001/05/15(火) 10:40
いわゆる「芸能有名人」と言われる人で、私がこんなに夢中に
なったのは、上川さんが初めてです。
これほどまで「大好きっ!!」って思える人がいるって
しあわせなことですよね。 ヲタと名乗れる(呼ばれる)
しあわせ♪

…あちらのスレでは、「仲間だよ」ってあたたかいお言葉を
かけていただきありがとうございました。嬉しかったです!
226通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 10:53
目、がいいっていうけど近ごろ左目瞼どした?
形成外科的見地から言うとありや、単に老化現象だっす。
奥二重が延びて落っこちてああなった。
両目がああなったらお釈迦だね。ケアしてくれ〜!
227通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 12:48
>224
上川さんて料理できるんですか?
華やかな料理ってどんな料理でしょう?知っていたらもう少し詳しく教えてください。

>225
私も毎日のように上川さんのことを考えています。
私もこんなに好きになった芸能人の方って初めてです。憧れの君です。
マスク、演技力ももちろんですが、何といっても
真面目で男らしくて誠実で謙虚な人柄に引かれるんですよね。
同じヲタとして、ずっと上川さんを応援して行きましょう。
228通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 13:00
眼瞼下垂とはちがうと思うけど、本人を見てないからワカラン(笑)

今日は萌え話が聞けるかな?わくわく♪
229>226:2001/05/15(火) 13:01
そうかなあ?気にならないけどなあ?
上川さんは、もともと、左右の目は違うから・・。
水泳の田中選手は、まぶたがかぶさってくる病気のため手術したよね。
上川さんは病気じゃないと思うけど、もし気になるなら
手術すれば簡単に治るんだから心配ご無用!
230通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 13:11
昨日の「地球ふしぎ大自然」のナレーション
メチャメチャ良かったです。
隆也さんの優しいお声に癒されました♪

231通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 13:21
上川さんは、テニスも上手らしい。
テニスをするお姿を見てみたい。
ドラマの中でテニスのシーンがあったらいいのにな・・・
232陸一心:2001/05/15(火) 13:25
私はこの大地の子です・・・・・
233榛名弁護士:2001/05/15(火) 13:27
安積く〜ん、茜ちゃ〜ん
234通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 13:36
むかし、松嶋菜々子と付き合ってたねーお似合いだったのにぁー
235通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 13:36
上川さんは運動神経がいいよね。だから、ダンスも上手い。
「さよならノーチラス号」のダンスも素敵だった♪
「月の輝く夜だから」の水泳シーンでの泳ぎも上手かった。
運動神経がいいからあんな難しそうな殺陣もマスターできるんだろうね。
(二刀流は迫力があった)

その上、読書家で語彙が豊富で博学・・・本当になんて素敵な人なんでしょう(ラブ)
236通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 13:43
え、知らなかった。本当にななこと付き合ってたの?
いつの話で、なんで、分かれたの?
237通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 14:43
おおっ、ヲタ発言爆裂だぁ〜
でも、真夜中の演劇ヲタの不毛な言い合いよりはずっとまし!
このスレはマタ〜リ行きたいね。
238ヲタ発言爆裂:2001/05/15(火) 15:04
>>233
久しぶりに「青の時代」見て、血の好きな榛名Bに萌え〜
特に第6話の最後、朱里(安藤政信くん)に「俺にはあの女、
邪魔なんだ。…俺の欲しい女は他にいる」のシーンは
超カッコイイ!セクシィです☆ ゾクゾクしちゃう!!
239上川ヲタ@若葉マーク:2001/05/15(火) 15:41
最近、お肌が荒れてるみたいで心配です。忙しすぎ?
UPで見ると凸凹が目立つけど。メークさん、なんとかして欲しい。
昔は良かったのに。年だからじゃないよね?(爆)
240通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 15:44
演劇ヲタの人たちって
上川さんのことを「たいしたことない」ってどうして言うんでしょう。
演劇界(舞台)では、まだ実績がないかもしれないが
いきなりの主役の大役(「大地の子」)を中国語8割のセリフで感動的に見事にこなすなんて
凡人にはできません。彼は非凡な役者です。
私は日本を代表する名優になれる大器と期待していました。
ただ、「大地の子」であれだけの演技をしておきながら
その後の伸び悩み(特に舞台と映画ではよい仕事にそれほど恵まれていない。)に
歯がゆさを感じてしまいます。(実力をつけるためもっと揉まれてほしいです)
これくらいのこんな位置にいる人じゃないのに・・・って。
そんな不満を持っているファンは多いと思います。
だから、いつも仕事のこと、事務所のことが話題になってしまうんですよね。
上川さんがもっとクールでドライで自己中心的な性格なら
自分のことだけを考えてすぐに事務所も移籍したと思うけど
あまりに人が良すぎて仲間のことが大好きで、いつまでもキャラメルにいる。
でも、そんな昔からの仲間を大切にするところも上川さんの一つの魅力ですよね。
そんな上川さんだからこそ好きだったりする。
でも、もっと羽ばたいて欲しいのも事実です。
この矛盾 そして、結論の出ないいつもの堂々巡り・・・本当に歯がゆい
241通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 15:48
ここの上川スレは活発ですね。
書き込みが多いのにびっくり。
242>239:2001/05/15(火) 16:01
同意。
しばらく休養してあちらこちら(スキンケアなど)メンテナンスして欲しい。
それも俳優さんには重要な仕事。          ↑
                  ロボットって壊れやすいの?
243通行人さん@無名タレント :2001/05/15(火) 16:21
>>239
肌手入れして欲しいなんて思ってなかったけど。
実は、前クールの「白い影」スレで、めちゃめちゃ、叩かれてたので驚いた。
肌が汚いとか色々。
2chの初心者だったから、上ちゃんの悪口を言う人が沢山いて(初めて見たショック)
驚いた。近眼だから、よく判らないけど、そんなに文句いわれてるほど
痘痕だらけで、肌が荒れてるの? 心配だね。ストレス?

かつて、アイドル広末も肌荒れしてたみたいだから。充電希望。
244通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 16:39
菜々子がブレイクする前だよ
245陸一心:2001/05/15(火) 16:46
菜々子を選ぶとは、目が高いね。なんで、別れちゃったんだろう。
もったいないなあ。本来なら、反町のポジションにいたはずなのに。
246通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 16:57
>>243
私もお手入れなんて〜と思っていたけど
確かに、最近はちょっとお肌荒れすぎかも・・・。
やっぱり、働きすぎかもしれない、少し休養と充電きぼ〜ん
ドーランやめて、お肌休めればかなり治ると思うわよん。
247ナナコには:2001/05/15(火) 17:11
ポイズンで充分、お似合いよ。(w
248>236  >245:2001/05/15(火) 17:19
だからぁ〜 女優はもう懲り懲りなんですと。
菜々子に振り回されっぱなしだった上川氏の姿がありありと浮かぶぞ。
当時「2連泊愛」なんてけっこう騒がれてた。(4年前だっけ?)
いつまでたっても「菜々子の元彼」って言われてホント嫌だね。
まぁ、マスコミはそういう「煽り言葉」好きだから…しゃあないのか。(鬱
249通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 17:24
>245
>反町のポジションにいたはずなのに。
そこのポジションでなんかいいことあるの?
リ○インのあの素晴らしいCMでもやらせてもらえるってか?
250通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 17:26
>248
「煽り文句」だね…
自分でつっこむ私。(藁

>247
おっしゃる通り! 最高にお似合いのカップルですこと!御幸せに〜
251通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 17:32
菜々子は菜々子でも、「パラダイス」の菜々子(矢沢心)の方がイイ!
252通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 17:44
>>227
粟根さんも詳しく言ってなかったので分からないです。ごめんなさい。
でも、上川さんかなり手先が器用らしいですからうなずける話ですよね。
253通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 17:45
>250
そうそう、お似合いです。(ほんとは全く興味がない)
ななこさんは自分と上川さんが合わないことを早い時期にわかって、
お別れして頂いて本当に良かったと思ってます。
もちろん二人にはそれなりに悲しみも苦しみもあったことでしょうが。
自分の道を突き進むななこさんはある意味とても賢い。
そう、松田聖子さん並に。
姑根性丸出しで言わせてもらうと
いつまでもまとわり付かれるよりよっぽどまし。
さっさと結婚してもらってほんと〜に、よかった。
離婚しないで反町さんと一生添い遂げてください、ななこさん。
254ななこさんへ:2001/05/15(火) 18:05
別に離婚してもいいけど「元彼」の良さに今さらながら気付いて
よりを戻そうったって、そうは問屋が卸さないからねっ♪
255通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 18:40
>240
同意
早く気づいて!上川さん!
時間がたっては遅いのよ〜!
256通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 19:37
やっぱり、肌荒れしてるってみんな思ってたのね。
舞台化粧って、肌に悪そう。
化粧台に向かって、パックとかマッサージとかをじっくりやってる、上川って想像できないもん。
257肌あれは:2001/05/15(火) 20:32
ちょっとましになってきたように思う。
武蔵直後の「白い影」はかなりひどかった。
そりゃ、あれだけ屋外を走り回り、ロケ弁で栄養が偏り、
過酷なスケジュールで撮影していりゃあ、お肌も荒れる。
もともとあんまり丈夫な肌ではなさそうだし、メイクと撮り方で
なんとかカバーしてやってほしい。
あと唇もすこし色ついてるときのほうが、お顔が健康そうに見える。
258通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 20:40
>>257
白い影は、確かに…。でも、カメラさんももっと気遣って
照明でカバーすればいいのにね。
若い中居と一緒で、ちと肌の張りが違うのは気の毒だった。TBSさん、しっかりして!
上川って、TVの時、メークしてるの? ノーメークに見えるけど。
259通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 20:45
同時期に収録された2時間ドラマとも随分違って見えた。
白い影のスタッフがやる気なかったんだろうか?
260まー優先順位もあるし:2001/05/15(火) 20:56
「白い影」でも「君おし」の吉田Dの回はまだましだった。
びっくりしたのは直江のレントゲン写真を見つめてる驚愕アップ。
あんなに素敵な表情なのに、お肌をクレーターにするような
すんごい照明のあてかた。ありゃないぜー。
まあいい、すんだことだ。
261通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 22:00
なんだ、なおってたヨ、瞼
今日は右目の瞼がかぶさってた。肌はつるんとみえたよ。
フジはやっぱりプロだ〜ね。
262通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 22:04
五郎に対しての敵対心ムキムキが面白かった。
今日は先週よりいい話だった。
もっと出番が増えればいう事なし
263通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 22:07
>260
そうだね。あれは、照明のせいか。
「白い影」は引き立て役というか、ピエロ役だったなあ。
でも、全部見たし、録画もしたよ。
264通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 22:13
「新・お水の花道」が終わってここ見たら
最後の投稿が20:56でした。
当たり前だけど、皆さん見てたのねぇ。
出番少なかったけど、オーナー素敵でしたね。
思わず深読みしてしまいたくなる表情でした。

>259
白い影スタッフのやる気のなさは随所に見られますよね。
そんなんなら、もういっそのこと
一時間ずっと中居君だけにライト当てておけ!
と言いたくなりました。
(これが嫌味でなく、近い演出や回もあった)
二渡さんのまんまで小橋先生をやったらどうなってたでしょうか?
・・・想像したら、暴走しそうになりました。(笑)
265通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 22:13
私も録画したけど、いまいち見直す気になれない。
266通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 22:16
259です。
キャラ的にも意味不明でしたよね…。
中居くんのプロモって感じだった。
二渡さんで小橋先生…私も暴走。
267通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 22:25
国民的スターと一緒にしてもしょうがないじゃない。
268「白い影」:2001/05/15(火) 22:26
全部見て、録画もしたけど内容が???だから
最近リサイクルしようかな〜なんて思ってます。
でも、リサイクルすると後悔するかな?
269通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 22:28
>>266
でも、なんで、こういう役をひきうけるんだよおっていう
気持ちも少しあって、お恨み申し上げました。
270通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 22:32
>>261
上川隆也の瞼って、そういう装置ついてんの?
271通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 22:34
上川隆也の瞼、そんなにおかしい?
自分は、彼の口元が、ちと膨らんで見えるのが、萎えるけど。
272通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 22:39
>266
二渡さんもしくは石崎さんが白衣着たら(医者やったら)
それはもう直江先生役しか似合わないと思うよ。
小橋のキャラはちょっと・・・
273通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 22:39
彼の唇を奪った明菜が・・にくい。
274ななし:2001/05/15(火) 22:45
オーナーの声たまらん。萌え〜。
275通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 22:45
今日は、以前のスレのようにマタ〜リしてて
えかった〜♪
でも、夜中になったらまた怖い演劇ヲタねえさんらが
やってくるのかしら? ドキドキ

オーナー、火花散らしてたね。スパーク!(藁
276教えて:2001/05/15(火) 22:49
マタ〜リってなんすか?
それと、ヲタも。
277通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 22:50
今日の石崎さんもカッコ良かった〜。しかし、出番少な過ぎ。
「少年たち2」の収録があったら、これからも増々出番が少なくなりそう。
長嶋一茂と比べたら上川さんは、かなり華奢に見えた。細かったね。
278通行人さん@無名タレント:2001/05/15(火) 23:05
顔もちっちゃかった。
279石崎オーナー萌え〜:2001/05/15(火) 23:07
オーナー、マジになっちゃって可愛かった〜
>>275
ほんとにね
きょうもマタ〜リ行きたいね。
280275:2001/05/15(火) 23:16
>>276
2ch初心者ですか?
「マタ〜リ」とは「まったり」
「ヲタ」とは「おたく」(熱いファン)
のことよん。あれ?イタいファンのこと
じゃないよね…(藁
281通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 00:35
結婚相手は女優さんでもいい。
だって一般のひとじゃどんな人か気になって気になって・・・眠れなくなりそうだ。
職業柄業界のひとが可能性ありそうだね。

282通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 00:39
明菜と石崎オーナーの恋をもっと描いてほしい。
上川さんの衣装って黒服一着しかないのかな。
石崎オーナーのオフも描いて欲しい。(無理だろうけど)
そうしたらラフな格好の石崎オーナーも見れるのに・・
283:2001/05/16(水) 00:41
一心のころから、右目が二重になったり、一重になったり。
「抱きしめたい」の渉くんとか、「シンデレラ」の剛さん、
慎一さんや石崎さんは両目ともくっきり二重のカットが多いよな。
丁寧に撮ってもらってるときは、まぶたもチェックしてるのかもしれん。
284通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 00:43
最近やけに上川萌え。
上川さん、好きだぁ〜!なんであんなにかっこいいんだろー。
いつテレビをつけても映っている気がして嬉しいこの頃。
285オーナーのTシャツ姿:2001/05/16(水) 00:44
あり得ない気がする。オーナーのラフなかっこ。
春なのに手袋と黒コートなんだよ。ブラックジャックが
Tシャツ姿をさらしたことはないよね。
286Tシャツ〜:2001/05/16(水) 00:47
TVステーションのマイクの前のTシャツ姿、萌え〜!
でも、石崎オーナーのTシャツ姿はないだろう。
「シンデレラは眠らない」の剛さんのラフな黒シャツ姿は良かった〜。
287TV station:2001/05/16(水) 00:59
Tシャツは無理でも、オーナーのガウン姿はどうでしょう?
バスローブとか…へへへ♪
288パジャマ姿:2001/05/16(水) 01:04
きぼーん。
289通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 01:05
オーナーが前髪おろしたとこ見たいよー。
余談だけど、今日の伊藤さんの格好って上川さんだよね??
あの髪型にあの髭の濃ゆさ。
290通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 01:11
上川さん本当にカッコイイね。
男の色気、フェロモン出しまくり。

291通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 01:15
オーナーのバスローブ、ガウン、パジャマ姿・・・いいっすね〜(希望)
292通行人さん@無名タレント :2001/05/16(水) 01:16
正露丸や列車の旅はこの人ではないけど似てる
293Tシャツ:2001/05/16(水) 01:16
といえば、以前雑誌のグラビアでみた
ぴたT希望。
294通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 01:19
>>292声が?
295通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 01:38
>>289
えっ 違うんじゃない?スケベな客の役…。
そりゃ、ないっしょ!
296通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 01:43
>>292
石丸謙ニ郎さんだね、そりゃ。
297オーナーLOVE:2001/05/16(水) 07:27
大塚ねねさんが、離婚したね。
隆元の妻役でいいラブシーン見せてくれたお相手。
中年独身二枚目男優は狙われる。
隆也様、よく心してバリア張ってね。
298通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 07:27
お水メンバーとの誕生会の写真、TV誌に載ってた。
妙に、上川さんだけ、顔が黒い。
地黒だっけ?
299通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 08:22
昨日は出番が少なかったけど格好良かった
300通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 08:28
>285
ブラック・ジャックのランニング姿見たことあるよ。
オーナーのパジャマは、やはり黒のシルク?
それとも。また暴走しそう・・・。

>293
何の雑誌?
どんなの着てたの?
『君が教えてくれたこと』の遊園地デートで
結構ピタっぽいの着てたよね。
ポテトくわえてのがっかり顔が可愛かった♪
301通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 08:30
あの〜
ボクはホモなんですけど、このスレにカキコしても良いですか?
302通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 08:33
>>301
もちろん、いいよ(w
このスレはホモ(つーかゲイ)の人多いはず
もちろん俺もね(はあと
303301:2001/05/16(水) 08:36
>>302
ありがとう
これからちょくちょくカキコしま〜す♪
よろぴく♪
304通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 08:44
nini
305通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 09:04
>>301
質問: 上川のどういうところが魅力ですか?
    演技・髭・濃い顔・小柄で子太り・立振舞い
306通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 09:12
>>305
上川って濃い顔か〜? しょうゆ顔じゃね〜の?
それと子太りってのもやめてけれ!他の言い方あるでしょ。
307通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 10:00
301じゃないけど。
濃い顔なのかしょうゆ顔なのか
不細工なのか男前なのか
小太りなのかスマートなのか
明るいのか暗いのか
全然わからん。生隆也見たことないし。
でもそういう上川さんが大好き!
308通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 10:15
実際見ると、ホリが深くて凛々しい顔してるよ。
それに小顔で細い。
あんな36歳、周りにはいないなぁ。
309通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 10:32
女性週刊誌で「陰の季節」の写真が載ったことあり。
白黒の小さいものだけど、顔の陰影がくっきりして男前〜と思った。
白黒時代劇映画だったら超男前といわれてたかも。

>308
実物を見た方もっと語ってください。
310通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 10:35
明菜と石崎オーナーが最後にシャンパンで乾杯するところが良かった。
二人はラブラブになってきたね。
石崎オーナーが胸に手をあててお辞儀する仕草もキマッテいた。カッコイイ〜
311通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 10:35
308ですけど、何語ればいいですか?>309
312通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 10:52
308じゃないけど
舞台の上川さんは、キャラメルの他の劇団員より細くて小顔なのにまず
驚いた記憶があるよ。顔が小さいから全身のバランスがいいんだよね。
スマートでカッコイイ。それなのに、演技すると大きく見えてきて
存在感が増してくるんだよね。
舞台に立てる嬉しさを体全体で表現していてイキイキしてる。
必ずギャグをやって笑わせてくれるよね。
最前列で観た時は彼の汗とツバが飛んできて、何気に嬉しかったな。

313通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 11:07
>301>302
私は女なんですけど、男性から見た上川さんの魅力をもう少し教えてください。

314通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 11:12
生隆也、見たいな〜
気軽に、舞台とか見に行けないしな
ロケにでも来てくれないかな。

315通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 11:17
追加(312)
舞台のお芝居が終るとオデコが膝につく程、深々とお辞儀をしてくれる。
お芝居が終ると、急にシャイになって客席に手を振ったりはしてくれない。
何度も照れくさそうにお辞儀をするだけ。
素の隆也さんは本当にシャイな人なんだな〜。(勝手にいろいろと書いてごめん。)
316通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 11:24
308ですけど、ありがとう>312
私が言いたい事全部言ってくれてます。
細いのにちゃんと鍛えてる。
体やわらかいんだろうなぁ…っていつも思う。
317通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 11:34
>>300
その頃あんまり興味無かったから、なんの雑誌か忘れたけど
ヘアスタイルはパーマで髭面だったから「抱きしめたい」の頃の写真じゃないかな〜。
モノクロでTシャツがピタっとしていて、おっ、腹割れていそう
案外ガタイいいんだなって思わせる写真だったよ。


318通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 11:49
>312、315
>316
>317
ありがとうございます。まとめてすみません。
もう何もいうことなし、パーフェクトにいい人って感じですね。
写真やテレビ写りが多少悪くても仕方ないか〜。
(何の因果関係が?)
最近あちこちで小太りなんていわれてるから
悔しくてね、でも生見てないから反論できなくて。

「抱きしめたい」のときは、温子さんが細いからか
はたまたラフな服装ばっかりだったからか
ガタイいいって感じしますね。
319通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 11:53
上川さんは両腕もたくましくてカッコイイよね。
筋肉がモリモリしてるもん。
だいぶ前の雑誌に逆立ちの腕立て臥せ(わかるかな?壁で逆立ちしながら腕を上下に屈伸させる動き)
を軽々としてる写真が載っていて、スゴイ〜、鍛えてる〜って思った。
その当時は、ジョギングも欠かさないと書いてあった。
(今は忙しくて、ジョギングとかあまり出来ないかもしれないけど)
320317:2001/05/16(水) 12:41
>>318
いま、屋風オク覗いたらその写真でてました。
Office8の写真も好きだな〜
321通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 13:23
>>319
結局、小太りってのは、ガセですね?
筋肉ムキムキってことで。
322通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 14:05
「大地の子」見て「顔ちっちゃ〜い!」って思った。
細身だったよね、当時はもっと。
羊飼いの一心に萌え萌えでした♪ 
323はい、2ch初心者です:2001/05/16(水) 15:54
<<280「マタ〜リ」「ヲタ」語訳感謝です。
でも訳したのがまたわからない。
「まったり」ってなんすか?辞書に載ってない。
「イタイファン」ってのも。これって業界用語?
324私も暴走上ヲタ(w:2001/05/16(水) 17:02
ここに生息している暴走上ヲタも「イタイファン」の一種。
まわりが見えなくなり、周囲が退いてるのがわからないファンのことです。(w
「まったり」は料理の解説などによく使われますよね。
上手く説明できませ〜ん。どなたか補足おねがいします。
325通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 17:04
「まったり」って、ゆっくりとかのんびりみたいなニュアンスじゃないの?
326通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 18:36
>321 (319です)
筋肉ムキムキという表現もちょっと違う気がするな。
確かに両腕は逞しいけど、胸とかはムキムキじゃないよね。
無駄な贅肉はまだあまりないと思うけど・・・
でも、5年前の方がもっと細かった(無駄なお肉がなかった)のは確か。
今でもまだ、小太りの部類には入らないと思うけど、
以前より少し太ったか、またはあごあたりのお肉が少したるんできたのかも・・・
悲しいかな、それが36歳の現実なのかな。
でも、絶対に一般の36歳のおじさんよりは比べものにならない程若々しくてカッコイイのも また事実です。
(上川ヲタなのにこんなことを書いてしまって失礼ばかりで上川さん本当にゴメンナサイ!)
327通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 18:45
「まったり」って、
意見が合わなくてもムキにならず、
喧嘩せずに皆で仲良く行きましょう・・・ってことでは?
だって言い合いして閉鎖してしまうスレってあるでしょう?
328少年たち2:2001/05/16(水) 19:06
今日のテレビ雑誌には情報なかったの〜?
(仕事忙しくてチェックに行けないので)
麻生さんが出るかどうか知りたいよ〜ん。
あと、ジャニの少年がまた出るんだろうか。
329通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 19:08
テレビガイドの今週の人気投票は75票で4位でした。
結構ベストテンの常連だし今週4位なんて、皆せっせと葉書を書いてるんだね。(ご苦労様です。有難う)
上川ファンの総数はそんなに多くなくても(全国で今どれくらいなんでしょうか?)
熱烈な上川ファン=上川ヲタの数は案外多いような気がします。
上川さんにハマッテしまうと、奥が深くて もう抜け出せませ〜〜ん。


330通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 19:17
テレビガイドにもテレビジョンにも
「新お水〜」での上川さんと原さんの誕生日お祝いの写真が小さく
載っていたよ〜。
上川さんへの花束は、どうしてひまわりの花なんだろうか?(気にし過ぎ?)
原さんへの花束は豪華で大きい寄せ花なのに・・・
331通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 19:23
「少年たち2」には、コーヒーのボスの宣伝をしている俳優さんが出るよ。
ステラに載っていたけど、その俳優さんの名前は忘れました。
332通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 20:50
津田寛治さんだったと思う>>331
私も麻生さんに出てほしい〜>>328
333通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 21:17
>>330
ひまわりの花って、NHKで、「ひまわり」にも出てたから。
因縁のはなというか。(笑)
ある意味、大地の子についで、上川氏のターニングポイントだったドラマだし。
(ななちゃんと出会って別れて、女性観変わったと思うんですよ)

334浴衣姿:2001/05/16(水) 21:45
新・お水の公式HPのスタッフノートにパラダイスの慰労温泉旅行の回について
書いてあるそうです。
ということは、石崎オーナーの浴衣姿が見られる日も近い!?暴走しそう・・・
335通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 21:45
>>327
そうだね。和やかに語りましょ〜って感じだよね。

>>329
上川さんにハマってからPCでいろいろ検索して、上川ファンの
熱心さ、数の多さに正直驚いたものだ。
「え〜この人、こんなに人気者だったの〜!?」(藁
そして、ますます深みにハマった…

336通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 22:05
>333
菜々子ちゃんとのことは過去のことだし、結婚しちゃったしで
上川さんは全然気にしていないかもしれない。
上川ヲタである私が気にしているだけかもしれない。
でも、矢沢心ちゃんの役名は菜々子にはして欲しくなかった。
フジテレビには、もう少し気を遣って欲しかった。
ひまわりの花にもして欲しくなかった。
いつまでも週刊誌が「菜々子さんの元彼」という枕詞を使うのもやめて欲しい。
337通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 22:20
菜々子は良くも悪くも旬の人だからね。

上川氏、
女優はこりごりというよりマスコミにこりごりしてるんだろうな。
338通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 22:20
>336
そだね。
菜々子は人気タレントの名前だから仕方ないかも・・・
と思ってたけど。
お誕生日の花がひまわりって言うのは。
季節的にも早いし。
偶然も二つ重なると故意にかと疑われても
ましてや気配りが足りないと言われても文句は言えないよね。
339通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 22:36
>336
ファンが気にし過ぎ!!
なぜに何時までも言う?変だよ。
何時までたっても過去にこだわるヤツがいる
バッカみたい!!
上川、それなりに上手いことしているさ。
まあ〜ごちってことじゃないですか。
340通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 22:56
>>327
だから、好きなこと書ける言えるんですね。じゃ書こう。
気にしてるのはきっと、ナナコの方でしょ。まだ好きなんじゃない?
NHKで4月にやった、朝ドラ40年特集で「ひまわり」のワンシーンを
選んで放送するのに、リクエストの多かったのぞみの告白シーンをしなか
ったのは、ナナコサイドの意向があったって聞いたもんね。
上川は、さっさと次の恋してるんでしょ。
341生タカヤ見聞録:2001/05/16(水) 23:01
舞台で何度か見たけど、とくに「TRUTH」の時に、頭(顔)が小さいなと思った。
以前、はなまるマーケットに出た時、岡江さんの第一声が
「顔、ちっちゃいですね〜」
だったと思う。
そして、「踊る上川隆也」は、一心、星野しか知らなかった私には衝撃的だった。
……夏公演には、踊る姿が見られるだろうか?
342通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 23:29
>……夏公演には、踊る姿が見られるだろうか?

ぢつは私も今からそれをちょー楽しみにしてる。

343通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 23:34
そーいえば、上川さんは昔から相手役の女優さんと必ず噂になってたなー
(キャラメルファンの一部で
キャラメルの人たちは、みんなすごく仲いいし、恋人役だと、デートしたりするみたい。

>>341
上川さんが出ると、ダンスがハードになって大変だって他の役者さんが言ってたよ。
夏も、現代劇だと思うから、ダンスあると思う。
344通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 23:54
キャラメルの女優さんたちとは、本当に仲が良いよね。うらやましいくらい。
私は、大森さんとのコンビ(カップル)が、好きだったな。
姉弟みたいで、上川さんが大森さんをいつもいじめてるっていうか、怒ってるの。

夏公演、大森さんも出てほしい。
345通行人さん@無名タレント:2001/05/16(水) 23:59
ココにusi
前説の上川さんはおもしろいそうですが、舞台を観たことがないので
良かったら、前説の上川さんの様子を知っている方教えてください。

346通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 00:03
345です。訂正 ココにusi←消し忘れです。
347続き(341):2001/05/17(木) 00:07
「サンタクロースが歌ってくれた」(97年)を見た時、正直
「私の上川さんが壊れていく〜!」と思った。
でも今は、私が壊れている(藁
>>343
ダンス、あるのね?!かな〜りウレシい!
>>344
私は、カップルではなかったけど、津田さんとの組み合わせが好き〜
「四月」と「ヒトミ」。
348通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 00:11
>>345
一緒に出てる“ボケたがり”たちに間髪与えずツッコミます。
“光速ツッコミ”の異名を取る所以が垣間見られます。
水を得た魚のように活き活きと弾けています。
TVの中ではまずお目にかかれないVer.であることは確かです。
349通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 00:25
345です。
>>348 有り難うございました。
     一度でいいから、上川さんの生の光速ツッコミを拝見してみたいです。
     いつか、そんな幸運に巡り会えればいいのですが・・・
350通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 00:48
ダンスは「さよならノーチラス号」が最高でした。
夏の舞台はダンスもすごく楽しみですね。
5月18日にはキャストがいよいよ発表ですね〜。

「四月になれば彼女は」の津田さんと上川さんのコンビも良かったです。
耕平君、可愛いかったですね。
「カレッジ・オブ・ザ・ウインド」や「グッドナイト将軍」などの
大森さんと上川さんのコンビも好きでした。
菊川や杉山もカッコ良かったですね。
351通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 01:28
私の観た高速ツッコミ帝王は、4人相手にツッコンでいたよ。
ウムも言わさない速さだった。
それまでお通夜だったような後説が上川さんの飛び入りで
会場が活きかえったよ。笑い過ぎて腹が痛かったよ。
上川、いろんな才能一人占めだな。
それに劇団だけではなくロケスタッフにもツッコンでいるようだ。
TVでは見られない姿だね。
352通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 01:29
>>335
「え〜この人、こんなに人気者だったの〜!?」

年末「大地の子」からこっち、ネット巡りをして私も同じ感想持ちました。
外見の地味さも手伝って、ホントに意外だった〜。(w
しかし今、はまりにはまってビデオ三昧。
地方なので生舞台と「武蔵」がみられないのはとっても残念。
「シンデレラ〜」のレンタルも見つかりません。(涙

353通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 01:58
>>351
>上川、いろんな才能一人占めだな。
TV写りが悪かろうと、仕事選べと言われようと、
多分「神様に選ばれた人」ではあるんだな上川氏。
しかし、ステージでそれほどつっこめるのに
なぜトーク番組ではオドオドしてるって言われてるの?
TVにいじられるのがイヤで隠してるのかな?
354メール欄に半角sageで:2001/05/17(木) 03:34
>>345
君教放映時のトークライブにて、トークの最後にゲストの今後の予定

加藤P 「僕は今、水曜9時から・・・」
上 「それ俺だ!」
(客 笑)
上 「しかも曜日間違えてるし」
(客 笑)
上 「木曜日だし」
(客 笑)
上 「今、一瞬迷っちゃったじゃねーか! 突っ込もうかどうしようか」
加藤P 「迷ったのに速かったねー」
上 「電波がピピッて来たんですよ。ボケてますよっていう」
加藤P 「さすがメカ」

こんな感じ。
355光速ツッコミ:2001/05/17(木) 04:38
光速ツッコミの様子がうかがえる舞台といえば、
「さよならノーチラス号」の近江谷さんとのやりとりと、
「また逢おうと竜馬は言った」再演での竜馬ですかね〜。
356通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 05:10
ステラの写真では以前腹毛があった。胸毛はなかった。
パンツ一丁で劇団をうろうろしてるそうで。(男性だけ)
357>339:2001/05/17(木) 06:15
次の恋をしてるだろうってことぐらいわかってるよ!!!。
マスコミは、いつまでも、人の古傷に触れるな!!
古傷をわざとネタにするなってこと!!
358通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 06:19
生隆也さんを見た皆さん、
とても楽しく読ませていただきました。
また何か思い出したことあったら話してくださ〜い。
明日が夏公演のキャスト発表ですか。
上川さんの名前があるといいな。見に行けないだろーけど(涙
359通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 06:30
>>351
あーわかるなー。
キャラメルの人たちは、結構マタ〜リしてる人が多いもんね。
上川さんが入ってくると、急にテンション上がる。

リーダー西川さん曰く
「普通に歩いているところに、F1カーで突っ込んでくる男」
360通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 08:05
上川さんって、銃マニアなんだよね。
寝るときも、銃を枕もとに置いたり、ロケのときも鞄に入れて持っていくらしいけど。
飛行場でチェックされないのか。
穏やかそうに見えるけど、過激なんだろうか。銃にスリスリしてるらしいけど、
そんなの想像つかない。
361通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 08:17
上川、過激だと思う。
好きなもの銃・戦闘機だもんな。
362陸一心:2001/05/17(木) 08:38
>>361
>好きなもの銃・戦闘機
ショックだよ。嘘だと言って。優しそうに見えるけど、右翼なの?
銃なんて、第一、日本で買えるの?
363通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 08:41
右翼ってとこに発想が飛ぶあんたの方がやばいって(笑)
男なら少年時代一度はそれらにあこがれるもんだしね。
俺だってそういうもの嫌いじゃない。
364通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 09:06
銃と言ってもモデルガン。キャラメルの公演で初めて飛行機に乗った時、
モデルガンを機内に持ち込もうとして没収されたらしい。
到着してからモデルガンは返してもらったと言っていた。
それ以来、そんなことはしていないらしい。
上川さんは銃も普通のおもちゃ感覚で、「一丁連れて行ってやろう」という軽い気持ち
だったと言っていた。〜ラジオ出演のトークより〜

大人になってもモデルガンや戦闘機が好きだなんて
いつまでも子供のままのビビットでピュアな感性を持っている方なんでしょうね〜
右翼なんてとんでもない。
人それぞれ趣味嗜好はちがうんだから、銃が好きでも全然構わないのではないですか?


365通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 09:08
あう。
銃と言ってもモデルガンのことだと。
実は私もショックはあったけど
好きなもんはしょ〜がないかなー、と譲歩できるように。
前にも書いたけど
文科系なのか体育会系なのか、いろいろわかんない人だよね。
運動神経よさそーなのにスポーツ観戦は興味がないとか
趣味は読書とお絵かき?
女優さんに犬ころのようになつく人といわれたり
共演が多いのに心を開いてくれないといわれたり。
銃と戦闘機趣味は理解できないけど
それを差し引いても上川さん以上に魅力的な人って
他にいないものねぇ。私的に。
366通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 09:53
>銃と戦闘機趣味
質問ですが、何で、そういうのが好きになったのか不思議。
きっかけご存知の人がいたら教えてください。
上川=銃と戦闘機趣味、ショックだな。温厚そうに見えるけど、
運転させると、過激に暴走するタイプかなあ?
367通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 10:07
銃と戦闘機、別にショックじゃないなぁ私は。
何か雑誌に好きな理由を言ってたけど、忘れてしまった…。
368通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 10:14
小学校の時の将来の夢、パイロットだったらしいよ自衛隊の、
メカ好き何じゃないの。
ところで上川さんは車何乗ってるの?
369通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 10:32
車は買い替えていなければBMWだと思う。色はシルバーメタリック。
370通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 10:35
上川さんは車に乗ると、人が変わるそうです。
結構、安全な、飛ばし屋さんだよ。

銃が好きなら、戦国モノの主役がいいかも、大河。
371通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 10:39
>353
テレビの生トークだと極度に緊張するらしい。
上川氏は人見知りだから・・・。
気心の知れた劇団の仲間の中では、思いっきり弾けて話せるようだ。
372今宵のコテツ:2001/05/17(木) 10:54
やっぱり、血はキライじゃないらしい。
373通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 11:05
いずれ、大河の主役まで行きそう。
374353:2001/05/17(木) 11:06
ありがとう
なるほろ、人見知りね(w
でも、生見たわけじゃないから、いちがいには言えないけど
>>354のカキコみた限りでは、TVのバラエティには
出ない方が無難かもね・・・。(w

唐突ですが、
私上川氏のシェフ姿みたいな、フレンチとか洋食の。
375通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 11:09
>357
あのねー、マスコミに古傷さわられたぐらいでピイピイ言わないの。
もっと、なんつーか、マスコミを逆手にとって利用してさー、のし上がる
くらいのずるさがあってもいいんじゃない?菜々子みたいに。
あ、菜々子の事書くとまた【!!!】←これもんかい・。
376通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 11:20
「宇宙戦艦ヤマト」とかアニメも好きだったよね。
上川少年…。
377通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 11:33
>>376
少女漫画も大好きだよ。単行本全シリーズ集めたりとかね。
378通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 11:45
>375
上川さんには、のし上がるずるさなんてないよ。
そんなシタタカな人じゃない。
上川ファンならわかるでしょう?
腹黒菜々子なんかと一緒にしないで!
379ななし:2001/05/17(木) 11:49
>378
まぁまぁ...。
375じゃないですけど。
私的には多少したたかになってもいいのになぁと思いますー。
380まったく:2001/05/17(木) 11:51
乙女が多いな。(藁
381通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 12:02
確かに、計算しない人みたいだけど。
役者としての貪欲さ・あざとさがあるのかどうか。
382通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 12:59
夏公演出演決定!!
それにしても公演数多いね。
あ〜、生隆也が拝める。
383通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 13:16
doudemoiicchadoudemoiigana.
384通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 13:29
私は舞台から入ったので、上川さん=デンジャラスなイメージだったなー
銃と戦闘機は、ほんとに子供の時から好きだったみたい
加藤さんは、「上川は銃や刀を持たせると、目つきが変わる」って言ってた
加藤さんもガンヲタ

これなんか、参考に www.katoh.to/cgibin/news2001/news.cgi?vew=33
385夏公演:2001/05/17(木) 14:04
チラシが来たってことは、公式発表ということでいいのかな?
・チラシはアストロノーツ
・メインはTRUTH3人組?
・全ステージ抽選予約(CSC)
・ハーフプライス有り(東京)
・神戸7月20日〜8月3日
・東京8月8日〜9月10日
・公演中、神戸、東京でビデオライブ開催
・大千秋楽に神戸でクローズドサーキット有り
・東京チケット、4500円
・神戸一般前売り 6月10日
・東京一般前売り 7月1日
386嬉しい!:2001/05/17(木) 14:07
隆也さん夏公演出演決定だそうで、嬉しい〜〜〜〜〜
もうすぐ生隆也に逢えるのね(感涙・・ウゥ)
「ウーマン・イン・ブラック」以来の生隆也。
56ステージもあるんですね(お体大切に頑張って)
それでもチケット取りが大変そう・・・
華麗なダンスも期待してま〜〜〜す!
387通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 14:16
>385
詳しく書いてくれて有り難う。
現代劇ですよね?
上川さんはどんな役なんでしょうか?
それにしても楽しみだ〜。ウキウキ・・
388通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 16:02
キャラメル夏公演のタイトル
「月光旅人」〜ゴーストファンタジー〜
389夏公演は嬉しいが:2001/05/17(木) 17:11
「月光旅人」ってタイトルはしゃれてると思ったのに、
またゴーストかあ・・・。好きだねえ、ゴースト。
上川さんがゴーストなのかしらん。あっと驚く登場の仕方、
消えたり現れたり変化自在・・・ってか。
390通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 17:45
>>365
戦闘機と銃マニアって。すごい驚きました。
軍事オタクってわけじゃないよね?
上川って、意外性の男の子だねえ。
391通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 18:46
初恋の女性が、メーテルなんだよね。
銀河鉄道999の。
392通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 18:58
違うよ、幼稚園の先生だよ>391
393通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 21:11
>戦闘機と銃マニア
危ない人のような気もするけど。
394ヲタです。:2001/05/17(木) 21:17
ちょっとあぶないところも好きよ(はぁと)
395通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 22:05
なるほど、時々、上川の危ない眼つきの謎が解けた(笑)
396最近上ヲタ:2001/05/17(木) 22:20
「君が教えてくれたこと」ビデオめっけたので
借りてきて見てるけど、やっぱり男前には見えない。
でも、素敵・・・。支離滅裂。
397ヲタっくす:2001/05/17(木) 22:37
めっぽう男前の時と、かなりブサイクな時と落差が激しい。
だけんどナマ隆也は、顔良し姿良しムチャクチャサイコー!
ヒャホー、夏だタカヤだ、ワッショイワッショイ!
398ふふふ:2001/05/17(木) 22:54
楽しそうに壊れてますな。>>397
399時々とっても男前:2001/05/17(木) 23:04
>>396 「君おし」の慎一さんは、髪の毛の長さが
中途半端なので、全体的にはいまいちかっこよくなかったけど、
時々とっても美しいことあったよ。特に中盤。
400通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 23:24
>>388
一応、正式なタイトルは、
「ミスター・ムーンライト〜月光旅人〜」  (ゲッコウリョジンと読むらしい)
内容が、ゴーストファンタジーになりそう、ということです。
401君教:2001/05/17(木) 23:28
リアルタイムで見てたのにな〜
この時は、ツボにハマらなかったのよねぇ…。
ビデオ屋にもないのよぉ。(泣
402通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 23:45
ブサイクな時って、どういう時のこと?
怒ってむくれ顔の時(自分は怒りで、青筋立ててる表情好き)
403通行人さん@無名タレント:2001/05/17(木) 23:58
ハテナ(キャラメルの公演情報が載っているDM)の写真、
なんか、髪すっごく短いんだけど、いつ撮ったんだろう?
3月の土方歳三のお墓参りの後、4月くらいかな。
上川さんは髪型コロコロ変わるから、忙しいなー。

宣伝写真と実際の舞台では、かなりイメージが違うんだよね。
この写真はスッキリしてて、爽やかそうだけど、
舞台では、長髪・ヒゲという可能性もあるから(笑
404通行人さん@無名タレント:2001/05/18(金) 00:03
うんうん。
TRUTHのときも、宣伝写真と実際とがかなり印象ちがった。>403
405通行人さん@無名タレント:2001/05/18(金) 00:11
>>403
そうそう。「ウーマン」の時は
チラシが長髪・黒髪だったのに、舞台本番では、栗色の髪で短髪。
406396:2001/05/18(金) 00:20
でも、デジカメの中のアップの写真可愛い!
407通行人さん@無名タレント:2001/05/18(金) 00:43
なんだ、上川以外と身近な存在なんじゃん。
銃とか好きな男、結構おおいぞ。俺もそうだ。
しかし、女の子には理解できないらしい。
それが原因で別れた事もあるし。
上川、今度自衛隊を題材にした映画とかに出てみれば?
つーか、誰か監督さん、作ってよ!上川主演で!
408通行人さん@無名タレント:2001/05/18(金) 00:46
age
409自衛隊だと:2001/05/18(金) 00:49
ヘアスタイルはGIカットだな。ちょっと〜〜だけど
上川氏はやるだろうな〜
410通行人さん@無名タレント:2001/05/18(金) 00:51
>>407
自衛官の役なら「ガメラ3」でやってたな〜
ワンシーンのみの出演ということだったが、アップもあったし
制服も似合ってた。
411通行人さん@無名タレント:2001/05/18(金) 01:06
ガメラ3に出てたね。
エキストラみたいな役だったけど、めちゃ嬉しかったみたいだ。

「シンデレラは〜」のビデオもし見れる人いたら、
ロッカーから出した銃に注目してみ。
ビデオ持ってないから確認は出来ないけど、
もしかしたら自前かもしれない。
ドラマで使うような銃じゃなかった。
412通行人さん@無名タレント:2001/05/18(金) 02:23
>> 369
フェラも持ってるよ♥
413通行人さん@無名タレント:2001/05/18(金) 03:01
男なら、銃や戦闘機にあこがれをもつのって
めずらしくないみたい。要は、銃フェチってことかも。
414フェラって:2001/05/18(金) 04:07
>>412
フェラーリ?すごーい、お金持ち〜
やっぱり、売れたが勝ちだね〜。
お金がすべてとは言わないが、無いよりは有る方がいいわよね〜。
415通行人さん@無名タレント:2001/05/18(金) 05:42
銃フェチって、何ですか?
416通行人さん@無名タレント:2001/05/18(金) 05:44
上川氏の銃好きは有名だったよね。
こんなことも言われてました(こっそり
ttp://caramelbox.com/news/nakamura/0104.html
417通行人さん@無名タレント:2001/05/18(金) 06:09
>405
えーっ?
茶髪の短髪?意外だわー。
見たいなぁ。ちなみに似合ってましたか?
418通行人さん@無名タレント:2001/05/18(金) 06:14
419ウーマン:2001/05/18(金) 07:17
>>417
たしか、英国人役者の役だったと思います。
公演の最初のほうに観たので、髪はかなり真っ茶っ茶でした。
というより、ゴールドっぽく見えました。
意外なほど、お似合いでした。
420ウーマン:2001/05/18(金) 07:46
弁護士の若い頃を演じる役者という役でしたね。
なので、コスチュームは若手弁護士としてのコートやチョッキ姿。
かっちょよかった。
421通行人さん@無名タレント:2001/05/18(金) 08:31
>>416
ありがとう。
>何年か前にそういう話しになったときに、目を輝かせていくつか聞かれたことがあったように思うのですが、上川さんの役に立つことはなにも答えられませんでした。
> なぜなら、彼の方が何十倍も詳しいからです。 っていうか、彼はプロです。
 あの身のこなし、モデルガン(らしきもの)の取り扱い、とても素人とは思えません。拳銃の小道具を作成しているときの目つきを見て僕は確信しました。『この人は芸能界を引退しても活躍できる場所がある!!』と。いやー、でもまじで詳しいんですよ。
笑えますね!

> 僕なんか何百丁も拳銃を見てきましたが、種類は限られているんですね。でも、上川さんなんかは、どこからどういった製品が作られているかとか、知りつしているわけです。
> ほんと、あの才能は芝居以外にも使わないともったいないですね。引退したら、いつでも闇の社会を紹介しましょう!!

この才能を活かす企画・役柄はないのでしょうか?

422通行人さん@無名タレント:2001/05/18(金) 10:51
>411
「シンデレラ」で使っていた銃は自前だって!
剛が撃たれて落とした銃は上川さんのでは無いようです。
423通行人さん@無名タレント:2001/05/18(金) 11:00
銃は自前?
どこで買うんだろう?
424通行人さん@無名タレント:2001/05/18(金) 11:14
4、5年前、上川さんは銃(モデルガン)を15丁程持っていると仰っていました。
凝り性(オタク)のため、自分の興味があることには物凄く造詣が深いですね。
(銃・戦闘機・車・アニメなど、)

あと、趣味は読書(ミステリー小説など)、ドライブ
好きな食べ物は柿、麺類など
425通行人さん@無名タレント:2001/05/18(金) 11:24
”渡辺多恵子”っていう少女漫画家(キャラメル関係者の友達?)の大ファンらしいです。
単行本も持っていて、幕末ネタで盛り上がったみたいですよ。
(↑「ファミリー」だか何だか)
426通行人さん@無名タレント:2001/05/18(金) 11:27
車を2台も持っているのも、車好きのためでしょう・・・。
子供の頃からスーパーカーに憧れていたそうですから。

でも、ファッションについては全くダメで、門外漢だそうです。
ファッションの中で一つ興味があるのは、フライトジャケット。
飛行機乗りが昔から着ている服。
何着も持っていて、「大地の子」の極寒(マイナス20度ぐらい)の地での撮影の時
内側の保温がとても良いフライトジャケットがとても役に立ったと仰っていました。
427通行人さん@無名タレント:2001/05/18(金) 11:33
フライトジャケットって、何ですか?
無知で御免なさい。
428 通行人さん@無名タレント :2001/05/18(金) 11:37
普段どんな格好してるんだろう?
おしゃれではなさそうだが
429通行人さん@無名タレント:2001/05/18(金) 11:47
洋服、何処に買いに行ってるんだろうね?
デパートか?
430通行人さん@無名タレント:2001/05/18(金) 11:49
普段は、もっぱらラフな服装。
ジーパンにTシャツがほとんどのようです。
スーツは自分は似合わないと思っていたそうですが、ドラマの中で度々着るうちに
自信をつけてこられたようです。
431ヲタヲタ:2001/05/18(金) 12:02
2台の車にまたがって、柿を食いながら、銃をかまえる
アブナイ奴
432通行人さん@無名タレント:2001/05/18(金) 12:03
フライトジャケットは、飛行機乗りが着ていた服です。
Gジャンのようなラフなジャケットだけど、
皮とかビニールみたいな生地で作られている服です。
ワッペンがペタペタついているようなヤツ・・・
上手く説明できなくてすみません。
フライトジャケットは、「リアルマッコイズ」というお店で買われていたと思います。
普段のTシャツやトレーナーは、ファンからの贈りものでも
気にいったものは、着てくれるみたいです。
433通行人さん@無名タレント:2001/05/18(金) 12:04
>431
ナイス。。。。
434通行人さん@無名タレント:2001/05/18(金) 12:05
>430
TシャツGパンかぁ。萌え〜。
あんまり洋服にこだわるのもキャラじゃない感じだし。
いいな。
435416:2001/05/18(金) 12:13
>>421
おーい、半端な引用すんな ( ゚Д゚)ゴルァ!!
何の為の(こっそり)だと思ってんだぼけー(泣
意図的にやっているなら良し。 悪気無くやってるなら逝ってよし!

初心者さんに言っとくけど、ここはあちらサイドにはチェックされてるよ。
だから、ギリギリのところで遊べない奴はくんなー!
後ろめたさも少し持てー
sageて書けー
あほ〜 (ヲレモナー

なーんて(w
436通行人さん@無名タレント:2001/05/18(金) 12:14
>>432
ありがとうございます。
フライトジャケットって、アーミージャケットみたいなものですかね?
ミリタリールックもお好きかも?

437通行人さん@無名タレント:2001/05/18(金) 12:15
以前は、上川さんは服装には無頓着のようでしたが、
最近 友人が上川さんを街で見かけた時は、ラフな感じの中にも高級感のある垢抜けた服を
おしゃれに着こなしていて華があったそうです。
438上川さ〜ん:2001/05/18(金) 12:30
衿開きの広いTシャツ着けるの止めようねー。
ボートネックとか、なで肩が強調されてだらしなく見えるわよ〜ん。
衿のついている方がみばが良いみたい。
(「君おし〜」ビデオ雑感・・・スタイリストもちゃんと考えてあげればよいものを)

このドラマ5回目くらいまでは見てたんだよね。1回でリタイヤしたBLよか
良い作品だと思いながら、なぜ見なくなったんだろ・・・正直いうと
ブチャイクに見えたからなのよ〜上川さんごめんね〜。
(ヲタになってしまった今では考えられんが。)
439通行人さん@無名タレント:2001/05/18(金) 12:37
>>431
京極読みながらやろ・・もっとアブねえ。
440通行人さん@無名タレント:2001/05/18(金) 12:57
「白い影」は、文句を言いながらも見ましたが、
「シンデレラ」だけは、1回でリタイア。あれって、面白かった?
441通行人さん@無名タレント:2001/05/18(金) 18:16
「シンデレラ」内容はイマイチ。
ラストは雑過ぎて爆ムカだったけどね・・
剛は危な過ぎるほど魅力的だった。
今まで見た事のナイ上川隆也の魅力満載だったよ。
もう一度言うが内容は期待しないほうがいい。
442やろう:2001/05/18(金) 18:20
ブリッコ
443シンデレラ〜:2001/05/18(金) 19:11
上ヲタ垂涎のB級ドラマ!
放送開始の頃は、「何でこんな無茶苦茶なドラマに、しかも
悪役で・・・」と思って嘆いていたが、
実質的な主役ってぐらい見せ場があって、ハードボイルド、
フェロモンバリバリ、最後は拳銃まで構えちゃって、気が付くとはまってる。
あのキャストで、次クール同枠の永遠の仔と同じぐらいの視聴率(一桁だが)だった。
444通行人さん@無名タレント:2001/05/18(金) 19:50
>シンデレラ〜
フェロモンバリバリの上川に萌え〜。
理香子?とのキスシーンは糸が引いていた。
濃厚なシーンに萌え〜。
445確かにB級だが:2001/05/18(金) 20:23
シンデレラは絵は結構きれいにとってあって、
昔のジェットコースタードラマのような展開だった。
つっこみどころは満載だが「青の時代」より、よっぽど面白く見れた。
446そーいやあ:2001/05/18(金) 20:26
タキシード着てダンスシーンもあったね、シンデレラ。
黒い王子様って役割だった。
447シンデレラ〜:2001/05/18(金) 20:33
まだ再放送してないよね? 夕方4時枠でやらないかなぁ。
ビデオ店にも置いてないのよぉぉぉぉ!
ハードボイルド、フェロモン全開上川、見た〜〜〜〜っい!!

昨日、ドラマ板で遊んだ人いる?(藁
448再放送まだだよね:2001/05/18(金) 20:46
シンデレラ、再放送してくれたらいいのにね。
レンタルでもあんまり置いてないし・・・。

>>447
いろんなスレで変な風に遊ばれて不快だったが、
黙ってるのが一番。
10月ドラマスレもやっと他に話題がうつってくれた。ほっとこ。
449は〜い:2001/05/18(金) 20:55
主役落ちと10月(藁 おもろかった >>447
「シンデレラ〜」・・・
ヲタ垂涎のうわさのエロシーン見たいぞ
うちんとこは放送もなかったし、レンタルもなかなか出ない。(涙


450通行人さん@無名タレント:2001/05/18(金) 21:00
「シンデレラ〜」・・・
結構貴重な作品だったんですね。話についていけなくって
1回の15分でやめてしまった。あの、変な質問ですが、
キスはDだったの?
451シンデレラ〜:2001/05/19(土) 01:05
たしか6話だったと思うが、一回の放送の中で、
千堂とはワイルドなディープキスで、安達裕実にはチュッて
感じで、原さちえとは正統派ラブストーリー的なキス(?)を
したことがあった。
452だけど:2001/05/19(土) 01:09
フェロモンバリバリといっても、エロシーンって感じじゃなかったぞ。
全体的に「どろどろしたドラマ」というよりカラッとしていた。
453どんな役だろ:2001/05/19(土) 03:12
二年ぶりのキャラメルの舞台。
どんな役なんだろ。
キャラメルHPの公演情報見ると、月と少年のシルエットだよね。
そんでもってゴーストストーリー。
主人公は岡田くんなんだろか。
(あの写真なんで上川さんの顔写真にタイトルがかぶってんの〜?)
454月光旅人:2001/05/19(土) 03:39
ノーチラスみたいな少年時代の思い出とかそーゆーテイスト?
455通行人さん@無名タレント:2001/05/19(土) 05:44
>千堂とはワイルドなディープキス
見たいなあ。
456通行人さん@無名タレント:2001/05/19(土) 06:56
>>449
10月スレで、もしかして煽りに見せかけて上川自慢?(w
あたしは、純真(ププッ)なヲタ役…。(w 
>>448
つい調子にのって…スマソ。


457通行人さん@無名タレント:2001/05/19(土) 09:15
シンデレラ、レンタルなかったです。なぜ?
458通行人さん@無名タレント:2001/05/19(土) 13:02
うちの近所にはあるよ、シンデレラのレンタルビデオ。田舎だけど。
459通行人さん@無名タレント:2001/05/19(土) 16:17
シンデレラ、内の近くもありました。
460通行人さん@無名タレント:2001/05/19(土) 18:05
>>448のほっとこから急にしぼんだsagaりすぎー
いろんなスレで遊んだほうが元気いいよー!!
461通行人さん@無名タレント:2001/05/19(土) 18:09
↑勘違い屋根おーー。素万個って素。
462通りすがり:2001/05/19(土) 18:21
上川さん好きですよ。
「また逢おうと竜馬は言った」のサカモト役で初めて見たんだけど、
ステキでした。その後も「大地の子」とかチェックしてしまったし。
ごめんなさいね、あんまり詳しくないから・・・。
なのでsageで行こうと思ったんだけど、ここ良くさがりすぎてるみたい
なのでageときます。
463通行人さん@無名タレント:2001/05/19(土) 19:58
んじゃ、私も上げとこー。
上川さんの新作の髪型、短いね。
お水の花道の第一回目、HPの写真と同じ?
と言うことはかなり前からわかってたんだね。
464ドラマ板に:2001/05/19(土) 22:48
遊べそうなスレが出来ていた。(w
465通行人さん@無名タレント:2001/05/19(土) 23:09
>>463
キャラメルは、2年前には演目決めて、劇場押さえてると思うよ。
1年前にはドラマの予定もだいたい決まってるだろうし。
466通行人さん@無名タレント:2001/05/19(土) 23:29
>>460 >>464
最近、やたらドラマ板で話題になってるよね。あれは、アンチなのか?
ヲタがどうでるか反応を見てるのかな?
467通行人さん@無名タレント:2001/05/19(土) 23:35
明日MXテレビでカレッジ・オブ・ザ・ウインドやりますよ
468通行人さん@無名タレント:2001/05/19(土) 23:58
>467
あなた、スレ違いですよ
469通行人さん@無名タレント:2001/05/19(土) 23:59
>>466
ヲタとアンチ、両方を釣って楽しんでいると思われる。
470通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 00:00
>>466
私も同じこと考えてた。やっぱりアンチだと思う。
あとアンチの大半は白影で発生したような気がする。
471通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 00:01
>>467
92年のですか? うちは、東京の隣の県なのでMXが写りません。
というか、砂嵐状態なので殆どラジオドラマです…。(泣
どんな役どころですか?
472通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 00:27
>アンチの大半は白影で発生
なんでまた?
そんなに、白い影板って荒れてたの?
473通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 00:31
舞台見にいける人がうらやましい!
見にいった人、2ちゃんでしか書けないような裏話とか書いてね〜
474通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 00:46
>>472
白影って某国民的スターが出演してたりして、いろいろな出来事があったの…。
とくに矢風のドラマ全般の白影トピでの事はきっとこの先も話題になると思うよ。
475通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 01:04
>>472
あー思い出した。
屋風の白影カテにね、一人、すごいおば厨がいたの。
とにかく、脚本・演出・主演さんが気に入らないらしくて、
的外れな文句言いっぱなし。
しかも、昔の白い影と白い巨塔を混同したり、
見てないのに批判(と本人は思い込んでる)したり、
勝手にリンク貼ったり、上川氏のトピに「皆も文句言え」みたいなこと言って荒らしたり、
最後は無視されて、自作自演してたみたい。
476通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 01:16
ドラマ全般の白い影での、盲目仲居ヲタと盲目上川ヲタの、
熾烈な争いは忘れられない。あれがアンチを発生させたのは納得できる。

なんかまた10月スレに書き込みが入ったね〜。アンチなら無視、
盲目ちゃんなら矢風の方かもね。
477ふ〜ん:2001/05/20(日) 01:21
そんなことがあったのか
某白トピは余りの長文とばかばかしいのとで早々にリタイア
めったに行かなかったな〜。(472にあらず)
478通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 01:43
>>468
あ、そうですか。じゃもうこの話題には触れませんので
479ヲタかアンチかしらんが:2001/05/20(日) 02:00
せっかくおさまった十月スレにわざわざ上川はディープキスがうまいなんて
書く人、ヲタかアンチかどっちでしょうね。
どっちにしても、ここ読んでる人だね。
事実認識まちがってます。シンデレラはね、打ち切りじゃなくて、
最初から9回放送って決まってたの。
480どーかなー:2001/05/20(日) 02:26
白影のときのアンチというと某人気俳優のヲタということに
なるけど、あの人たちはドラマ終われば関係ないのでは。
上ヲタが中居攻撃をしない限りはたぶん棲み分けができるような気が。
(なんたって、あちらは超人気スター)
「演技派人気俳優」として上ヲタがはしゃぐのをうっとおしいと思うのは、
似たようなジャンルの俳優のヲタとかね。
481通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 02:34
今、矢風の某白トピ見てきたけど、これは噂のトピじゃないのね。
全部読んだ私って…。(爆

>>479
アンチならまだいいが、ヲタだとしたら…(鬱
482演劇板で:2001/05/20(日) 03:10
暴走上ヲタの劇場での行動が心配されておった。(w
ここ見てる人は大丈夫だよね?
見に行く人は気をつけてね〜。
483通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 03:55
ヲタとアンチは表現方法が違うだけで、同じようなものだ。
矢風の例の白影トピは削除されてたと思う。
484通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 06:05
ねーねー、
超人気スターが中居君って分かるけど。
なんもそこまで持ち上げんでも。ま、いいか。
某国民的俳優って?津川さんのことですか?
で、演技派人気俳優の似たようなジャンルの俳優って?
なんか熾烈な争いってあったの?
485通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 07:37
某ヤの書き込みで、キャラメルボックスの舞台で上ファンのマナーの悪さを指摘してたけど
それって、極端な例なんだよね?
舞台に行ったことないから判らないけど。
486>485:2001/05/20(日) 08:24
マナーの悪い人は、役者ファン・キャラメルファン・演劇ファンの中に一定の割合でいる。
上川さんの場合、テレビに出ているので、ファンの人数がケタ違いに多い。
その上、「マナーを知らない観劇初心者が劇場に来るきっかけ」にならざるを得ない。
結果的に、上川さんが出るとマナーが悪くなると言われる。

テレビで上川さんを知った人に、特に注意があるのは、
他の役者さんをきっかけに劇場に来るという初心者は、ほとんどいないため。
487通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 09:36
>>485
そんなことないよ。風を継ぐ者の時はすごかったらしい。
488通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 12:31
上川さんが出演すると、キャラメルファンが(私もキャラメルファンだけど)
目くじら立ててマナーが悪い人みんなを上川さんファンだと決め付けるよね。
私は上川さんのお蔭で、興味のなかった演劇に関心がもてるようになった。
テレビから入ると肩身が狭いんだよね・・・。
489通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 12:41
>>487
カーテンコールで「あの上川さんが激怒した」って、もう伝説だよね。

あれからだね、劇団が「おしずかに」なんてカードを配り始めたのは。
490通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 12:44
>>488
昔からの舞台で上川ファンになった人で、今の状況をあまり
好ましく思ってない人いるよね?(くだらないドラマに出すぎ、とか)
じゃ、テレビで有名にならない方が良かったと思ってるのかな?
そこらへん、すごく気になるんですけど…。
491通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 13:01
>489
上川さんが怒ったんですか?初耳。もうちょっと詳しく教えてくださ〜い!
>490
「私は昔から上川さんの事知ってるんだから」って言われた事ある。
だから?って感じだったけど、自分のものだと勘違いしていると思われ。
492通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 13:49
>>490
矢風にも似たような事書いてあったけど、それは極論。
「有名にならないほうがよかったの?」なんて子供の言うこと。
ようするに前回の舞台から2年たって舞台でのルールを知らないファンが
増えたことはみんな分かってる。だから、いろんな人が心配しているんだよ。
だからせめてネットやってる人だけでも、ルールを覚えて見に行こうよ。
493>492:2001/05/20(日) 14:03
観劇のルール云々以外にも
上川さんが出るのでチケットが2枚しか取れない、
激怒してるって書かれたからね。
ちょっと聞いてみたくなったのよ。

494通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 15:28
>491
上川さんの知名度で、劇団は、結構、潤ってると思われるので、
もっと、劇団&個人のマネッジメントをしっかりして欲しいです。
495通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 15:32
別に上川さんじゃなくても、ファンが増えたら色んなのが紛れ込むのは
仕方ないことだと思います。
ファンが少なければトラブルも減るけど、それじゃあ人気稼業についてる意味がないし。
496通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 15:45
>>495
そのとうりだけど盲目上ヲタの隣の席にはなりたくないな〜。
小声でも大声でも「上川さん素敵!」「かっこいい!」
なんて隣で騒がれたらどうしよう…。
497通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 15:53
上川って好きなキャラメルボックスの芝居に出ても
仲間に気を使わなくては行けないの?
可愛そう。。。。
498通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 16:26
抑制してるつもりでも、初めての生お姿についうっかり
「ス・テ・キ」ってため息漏らしそう…。は〜
やっぱり口にタオル突っ込んでおかないとダメかな?(藁
499通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 18:01
おかしな文句つけてくる奴は、
よっぽどの子供か、ただの煽りなので、
真面目にとって、みんなそーなんだ〜なんて勝手に思わないこと。
上川はキャラメルの役者なんだから、
アホが騒がなければ、何の問題も無い。

周りに一人キティがいると、そのステージが台無しになる。
何ヶ月も前から予定立てて、チケット取って、その場にいるわけだから、少しでも良い状況で舞台に集中したいだろ?

「○○ファンは〜」と言ってる奴は無視しろ。
観劇初心者が舞台のマナーを知らないから、心配してるだけだ。
500通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 18:03
上川さんはキャラメルヲタなので、
自分の大事なもの(キャラメルとそのお客さん)に
害をなす(劇の進行を妨げる・客を不快にする)ものは
敵と判断され、排除されます。それだけです。
501そういうこと:2001/05/20(日) 18:05
とりあえず、前説のおじさんのお話はちゃんと聞く。
ケータイは持っていかないのが、一番無難。
(鳴らすと数百万の損害、千人近い人の憎悪が一心に貴方に)
友達と隣の席は避けた方がいい。どうせ観劇中は喋れないんだから。
そのほうが良い席取れるし。
502通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 19:43
TRUTHで時計が鳴って回りからものすごい目で見られてた人がいた。
でも同情はしない。
いいところで芝居潰しやがって、氏ねって光線を送った。
503通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 19:55
事務所も今回は色々上川ファンに気を遣ってるみたいだから
大丈夫では?
上川さんも、自分の人気のあまりに迷惑がかかるかもなんて
心配しなくちゃいけなのは、因果だね。本当は功労者なのに。
504通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 20:40
>>491
亀レスすみません。>>489を書いた者です。
風を継ぐ者のカーテンコールのとき、フラッシュたいたバカがいたんですよ。
それで挨拶をしていた上川さんが黙り込んでしまったそうです。
何度注意しても一向にマナー違反が減らない状態で、しかも上川さんが
その原因になってしまっていたので、客の前でキレてしまったんですね。
私は大地の子の前後の時期をダイレクトに劇場で体験してるのですが、
客質の劣化は悲しいものがありました。
とにかく、上演中のおしゃべりと写真撮影は勘弁願いたいです。

>>494
キャラメルは3年くらい前かな、倒産しかかってます。
客にプリペイドチケットを買わせ資金を集めてしのぎましたが。
505通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 21:11
>>504
なんか、可哀想だね。上川君。自分のせいじゃないのに…。
ファンのマナーは、役者の質とは関係ないよね。本当は正比例して欲しいけど。

キャラメルって、興行的には、いいんじゃないの?チケットも人気あるのに。
上人気で、知名度も上がったのに、3年前って何があったんでしょうか? 経営手腕に問題あるのかね。
劇団って赤字経営が多いよね、なぜだろう。
(小声で、ドラマ板で、上川事務所借金とか変なこと書かれてました、歪曲されてしまったのだろうか)
506通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 21:21
>504
ありがとうございました。
上川さん、かわいそー。私が行った舞台では一度もそんな事なかったけどね。
507通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 21:22
>500
上川さん自身が、キャラメルヲタなら、
「キャラメルやめて、もっと上を目指せ」という上川さん自身を思ってのファンの発言にも、
上川さんは キレてしまうのでしょうか?
508通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 22:18
だーね、今はいいけど、50づら下げてキャラメルでもないっしょー!
とは思うがキャラオタじゃ、しゃーない。
そうそう、劇場は冷房あまり効かないよー。いつも末期色のオット、
まっ黄色のうちわくれるんだわ、これが又涼しくねえの。(すこしage)
509通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 22:20
ごめん、あがっちまった!
510通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 22:44
>「キャラメルやめて、もっと上を目指せ」
>TVの出演作を選べ

この2つって、必ずBBSで話題になりますね。
ほかにも永遠のテーマってありますか?

511通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 23:32
ていうか、徹底的にカメラチェックをやればいいのでは?
あと、一定の場所内で携帯使えなくする装置があるらしいので
それを借りてくるとか。人間、うっかり電源切り忘れることもあるので。
512通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 23:35
係員の数を増やすとか
513通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 23:45
>>511
前説であれだけ言われて電源を切らねえ奴はドキュソ。
逝ってよし!
514通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 23:48
>>511
劇団側のポリシー
「我々はキャラメルの芝居を見にくるお客を信じています。
荷物チェックなどということはしたくないのです」
515通行人さん@無名タレント:2001/05/20(日) 23:59
>>511
カメラチェックをやっちゃうと、
今まで何年もかけて築いてきたものが崩れてしまうしねー。
ケータイの電波妨害装置?は、
照明か音響の機械にも影響を与えてしまうので、今の所だめらしいっス。
516通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 00:05
ヤ○ー掲示板を見てると鬱になる。
あの、オバヲタ達が押しかけてくるのか……
旦那がいるとか上川と同じ歳だとか、
いい年したババァどもが!
517通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 00:06
自分で撮らなくてもいいように、
HPでデジカメ写真公開してるのにね。
こっそり撮っても、あんなに綺麗には撮れないよ。
充分じゃん。
518通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 00:12
そうなんだ。私は別にチェックされても気にならないけどな。
それで、芝居がつつがなく進行するなら。
519通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 00:15
上川さんの公演で白髪のお婆さんに会ったことがある…。
一瞬目を疑ったが幽霊ではなかった…。
520通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 00:34
>519
別に上川さんが出てないキャラメルの公演でも、
老夫婦がいらっしゃったりする。
孫?(小学生くらい)を連れたおじじさま、おばばさまも見たこと有る。
521通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 00:52
なぜチェックすることが客を信じないことになるのかな
522通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 01:07
加藤の今日に開演中は赤外線カメラで客席を見てるって書いてなかった?
たしかビデオカメラ録画事件の時だと思うけど。
それを見て薄ら寒くなったのを覚えてる。
523通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 01:07
なぜってアナタ・・・アキレタ
マナーを守れない客だと疑ってかかるような行為はしたくないでしょ
芝居見に来る人がカメラなんて持ってくるワケないでしょ

カメラチェックのある芝居もあるけどね、いわゆるアイドル芝居
524客席用のカメラ:2001/05/21(月) 01:45
加藤さんが見てるかどうかは知らないけど、
大抵の大きな劇場には、赤外線(?)カメラ置いてあるよ。
キャラメルは足元の灯りがついてるけど、
芝居によっては、本当に真っ暗にするとこもあるから。
客席で何かあったらわかるように、スタッフの人が見てる。
(途中で気分悪くなる人も結構いるから)
525通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 01:53
>>523
赤外線カメラで見ることはよしとして、
カメラチェックはだめだっていうわけ?わけわかんない。
526通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 01:56
>>523
>芝居見に来る人がカメラなんて持ってくるワケないでしょ
どうしてそう言い切れる?現にフラッシュたくような無神経なファンが
いたわけで。


527通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 02:00
>カメラチェックのある芝居もあるけどね、いわゆるアイドル芝居
アイドルの出演しない舞台でも、イタイファンはいるのでは?
それにイタイファン対策だけでなく、海賊商売業者対策としても
チェックは必要だと思われ。
528通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 02:02
>>516
あなたは、亭主持ちになったら上川さんの芝居は観に
行かないんですか?
上川さんと同い年くらいになったらファンやって
ないんでしょうね、きっと。
誰だって、ババァになりますよ…。
529通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 02:03
>>523
いい客のことは信じてるでしょ。マナー違反の客を信じてないって考えられない?
530通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 02:16
つまりね、それまでのキャラメルの客は、芝居を見に来てたのよ
戯曲の魅力で、芝居の内容で、観客動員を伸ばして10年やってきたわけで、
特定の俳優をナマで見たいだけの、イタイファンなんていなかったの
マナー守れない人なんて来なかったの

自分がテレビに出ることで、劇団のチケットが少しでも売れればって
上川さんは当時インタビューで必ず答えてたけど、
テレビの影響力の凄さが、劇団側の予測をはるかに凌駕してたのね
上川=陸一心と思いこんで、不憫だからチケット買って舞台見てあげようと
いう人が押し寄せてきてパニックだったの
531あれ?:2001/05/21(月) 02:27
なんか、へんになってる。
527さん、キャラメルの芝居観たことない人?
ライブとかコンサートとかだとカメラチェックって当たり前だけど、
舞台で、しかも小劇場の劇団の公演でっていうのは、あまり聞かないよ。
ジャニ系のアイドル出演のプロデュース公演ぐらい?
小劇場のお客さんと劇団は、かなり近い関係っていうか、
キャラメルの場合は、チケットに関しても、ちょっと特別なんだよね。
これはくわしくは書かないけど、信頼関係がないと成り立たないシステム。
532通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 02:29
>>531
購入者以外には譲渡禁止とかなんですか?
533通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 02:36
やっぱりわかってない人が多いってことだよね。
大体、カメラ持ち込みチェックを厳密にしようと思ったら、
どれだけのスタッフがいるか、それにどれだけの費用がかかるか、
その分、チケット代金を高くしなくちゃなんなくなるとか、
そういうことに考えがいかないのかね?
こーゆー自己中心的な人間が、今回押し寄せてくるのか・・・
鬱だ・・・
534通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 02:42
先日、400席くらいの小劇場で、松本幸四郎や松たか子の出ている
芝居を見たけど、カメラチェックはなかったですよ。
それって当たり前なんです。
だから芝居見に行ってカメラチェックがあると、ミーハー扱いされた
ようでめげます。
・・・でもそう言えば、ある若手俳優の主演した舞台で、カメラチェックを
やらなかったために、トラブルが発生した例もあったなあ。
535普通さ:2001/05/21(月) 02:45
小劇団からTVの主役に抜擢されても(特にNHKは)大体はマニアの間の
プチブレイクに終わるんだけど、「大地の子」は凄すぎ。
ああいう真面目なドラマはあまり見ない私でさえTVの前で正座して見てしまったもん。(w
>>530
>上川=陸一心と思いこんで、不憫だからチケット買って舞台見てあげようと
いう人が押し寄せてきてパニックだったの
スターが沢山いる大劇団ならともかく小劇団は大変だったろうね。
536531:2001/05/21(月) 02:46
>>532
ごめん、言わないでおきます。
537通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 03:45
上川さんが舞台に出演することで、全ステージ大入り満員立ち見ぎっしり、
追加公演なんてことになれば、キャラメルにとっても かなりの増収になる訳
ですから、あまり上川ファンが責められる?のもどうかと思います。

インターネットや前説の説明で、腹が立つ程 マナーをあれだけ厳しく注意されると
普通の人は、だいたいきちんと従うものですがね・・・
その中で一人でも、違反する人がいると「上川ファンはやっぱりダメね」と言われ辛いものがあります。
538通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 03:57
>>537
そういう思い上がった考えも、上川ヲタの特徴ですね。
まるで屋風のトピのヲタの言い草。
539通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 04:00
>537
儲けさせてあげるんだから、
マナーの悪いのは我慢しろってこと?
呆れた・・・
540>537:2001/05/21(月) 04:07
あなたがちゃんとしているなら、それでいーじゃん。
もし周りにルール知らない人がいたら、
「これはこういう理由でダメなんだよ」って教えてやればいいし。

自分を勝手にカテゴライズして、被害者意識持たれても困る。
541通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 04:35
2ch(お水スレ)で矢風のトピのコピペは見たけど、その逆も
あるんだなぁ…。
542通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 04:36
そんなに思い上がった意見でしょうか?(537)
じゃ、上川ファンは舞台を観たらいけないんですか?
お年寄の方は観たらいけないんですか?
私は6年前の「大地の子」でファンになり、キャラメルをその後初めて観に行きましたが、
あれだけ何度も説明されると、キャラメル初観劇の時でもマナーのことはきちんとわかりました。
(その後、キャラメルのファンにもなりましたが)
だいだいの上川ファンには一般常識はありますよ。
キャラメルのマナーを知らない人に、今から事あるごとに知らせていけば
きっと大丈夫だと思います。今回も加藤さんは対策を十分考えてあるようですから。
今からピリピリと キャラメルファン×上川ファンの対立みたいになるのが
どうかと思います。

543通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 05:43
上川って、倒産しかかった、劇団を経済的に十分支えてると思うけど。
客観的に見ての話。
544おっは〜:2001/05/21(月) 07:00
なんか、夜中に頭の不自由な人が来てたのか?
真面目に答えてあげてる人たちが不憫じゃ。
っていうか、みんな、寝ろ!(w
545542って:2001/05/21(月) 07:14
ネタ・・・だよね?
大丈夫か? 気をしっかり持ってね。
消防じゃないよね?
546通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 07:30
>>542
上川ファンには一般常識あるって本気??
無いから問題になってるんじゃない。

○フー掲示板でもそうだけど「さすが○○さん!」なんて
気持ち悪い内輪の誉め合いしてるようじゃ、自分達の
イタさ、解ってないね。
547通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 07:33
>>537
こういう傲慢ヲタがいるから叩かれるんだよ。氏ね。
増収になる以上に困った奴らが大挙して来るんだよ。
548通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 07:34
しかしなあ〜カメラチェックはしてほしいよ。
上川が出ていない公演で犯人扱いしてなかったか?
下等Pも西川も(日記にて)。
それまではチェックな〜んてって思ったけど必要だよ。
キャラメルヲタも一緒になって犯人探ししていた、爆怖!!
あの場にいたものとしていい気はしなかった。
芝居を観て良かっただけに青ざめた。。。。。。
犯人探しをファンに依頼する下等P・西川に幻滅した。
最近は下等P嫌い!!
549このもめごとは:2001/05/21(月) 07:49
やっぱり上川のテレビでの知名度と学生演劇の延長みたいな劇団運営の
キャラメルとがかみあわないからな〜。
他の劇団ではあまり例をみないよなあ。普通、小劇場の役者はテレビで人気が出たら辞めてるし、
辞めない場合はもっと「芸能人」ファンの扱いにたけた大手劇団所属の場合だもん。
550しかし・・・:2001/05/21(月) 07:54
チケット売り出す前から、早くもキャラヲタVS上ヲタのバトル。
大地の子の後すぐにCSCに入ってる上ヲタはもう5年以上の
キャリアがあんのに、やっぱりひとくくりにされるんだね。
(加藤P自らがわざわざ某サイトに釘さしにやってきたし)
551おーい:2001/05/21(月) 08:43
ここ演劇板ぽくなってないですか?
向こうを追い出されたとたん舞台の話題になって。
オタ話OKって聞いたからここでもかまわないんだけど。
自慢、思い込みもオタ話のうちだよね?
なのにチッ!なんて舌打ちの聞こえてきそうな反論。
おまけに屋風のおばオタがどーのこーのって必ず出てくるし。
そーかー。分別のつくいい年してキャラメルなんて見るなってことなのね。
大人の鑑賞に耐えられないってことか。
言っとくけどけんか売ってんじゃないよ。
(537の人も儲けさせてるからマナーの悪さ我慢しろなんていってないよ)
被害者意識もたれても困るっていう人もいるけど
上川ファンは一般常識がないのがキャラメルの常識。
おとなしく一歩下がって売れ残ったチケット分だけ買え。
そう言われているみたい。
堂堂巡りになることは分かってるけど549の意見のように
やっぱり上川さんにはキャラメル止めてもらいたいなー。
もしチケット手に入れられても
「私は上川さんのファンじゃありませんよ」って顔してないといけないようだし。
何でお金払って卑屈な気分にならないといけないんだろね。
チケット代が他と比べて安いから?
私は行かないから、というか行けないから、
劇場でオバオタ見ても石投げたりしないでね。私じゃないから。
552とっても初心者:2001/05/21(月) 08:59
k一般人チケット買えないんですか。キャラメルのファンてどんな人たちなの。  
553通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 09:22
私(542)は「大地の子」で上川さんのファンになりキャラメルを観始めました。
上川さんが出演していなくても、キャラメルの公演に行っていますが、
それくらいでは、キャラメルファンとは言えないのでしたら、上川ファンです。
上川ファンの友人がほとんどですから。

ただ、上川ファンはダメ・・・と最初からひとくくりに決めつけないで欲しいです。
キャラメルファンも上川ファンも仲良くして欲しいです。
486、492、499、501の意見に賛成です。(まともだと思います)
もうここには来ません。失礼しました。
554通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 10:08
私上川ヲタだけど、今回は心配してるよ。だってマナーを知らない人って確実に
増えてるから。酷いことにならないといいけどやっぱり不安。下等Pがあそこに
書いてくれてよかったと思ってる。
なんかさ、上川ヲタが悪者にされていて嫌だと言う方、肝心なこと忘れてますよ。
見に行って隣で馬鹿騒ぎされて困るのはみんないっしょ。だから注意して当然です。
私も隣にそんな奴がきたら、即座にスタッフに通報しますよ。
555通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 10:53
加藤Pは先行投資と言ってパソコン関連事業にお金をつぎ込み過ぎ。
浪費家と言われても仕方がない。
それが原因で、3年前にプリペードチケットを発行することになったのでは・・
556通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 11:06
>554
忘れてませんよ。
大騒ぎをしたいのでそれを容認してくれなんて誰も言っちゃいないと思います。
ファンサイトのおしゃべりをそのまま持ってくると勘違いされては困ります。
ここのルールを実社会で通用させようと思っている人はいないでしょう。
それと同じです。
私551なんですけど、ここでああいう発言した方に対して
自分の意見を撤回するつもりはないです。
でもそれ以外のキャラメルファンの方には失礼な言い方をしたと少し反省してます。
ごめんなさい。そして考えました。
昔からキャラメルを支えてきた人たちにとっては
上川さんの存在って、サポーターが増えて嬉しくもあるけど
正直言って重たくなりつつあるのかなと。
ファンあってこその劇団、ファンあってこその役者
それも熱狂的な部分がないと成り立っていかないとこですよね。
だからテレビとは違う上川さん、それも実に魅力的だと聞けば
見に行きたいというのは単純な欲求だと思うんです。
でも、上川さんが自分がキャラメル好きだからここにいたいという気持ちは
いろんな立場の人にとってそぐわないものになって来たのかなと思います。
今までは上川さんの役者人生に誰が責任取れるわけじゃないんだから
本人の好きなようにすればいいと考えていましたが。
実際色んな影響が出ているようだからそうもいかないかなと。
キャラメルなんて演劇界から相手にされてないとか
上川だって演技派なんていえないよ、
との意見もある中でどちらも人気があるのは否定できませんよね。
上川さんは自分が思うより人気者になってしまったことに対して
思っていたのとは違う道を進むことをそろそろ観念しなきゃいけないのかも、
と思いました。ま、個人的な意見です。似たような意見があったと思いますが。
あ〜、それにしても舞台を見に行ける人は羨ましいです。
今夜は武蔵とナレーションで上川さんに逢えます。
私はそれでよし!としようっと。
557通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 11:07
やっぱり同じスレ上で語るには、無理があるのかなぁ…。
確かに、マナーを守れないイタイ上川ヲタは忌み嫌われても
当然だけど、こんな争い見るためにここ毎日覗いてるわけじゃ
ないんだよね…。
558通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 11:20
>>557
>こんな争い見るためにここ毎日覗いてるわけじゃ
ないんだよね…。
同感。
私はお芝居見に行けないし、言いたかないけど・・・
演劇板に逝けよ〜と言いたい。
559通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 11:36
上川さんが出てない舞台観に行った時の
「たっちゃん、たっちゃん」ささやきは怖かった。
560通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 12:00
>546
ファンサイトで盛り上がることのどこがいけないんだろうか?
561通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 12:09
>>557,558
同意。演劇板でやって欲しいよ。
562通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 12:27
全然関係ない話ですが、「少年たち2」秋には放映されますよね。
相手役は、麻生さんですか?
お似合いだったので、又共演でもいいけど、もし違う人ならば、
夏川ゆいさんとか、鶴田真由さんなど、落着いた演技派美人(私的見解ね)がいいなあ。
 で、原さちえさんは嫌いじゃないけどご勘弁して欲しい(w
563通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 12:34
あ〜っ もう我慢できないっ!!
無茶を承知で言わせてもらうけど
拝み倒して、演劇板で上川スレ作らせてもらえよぉぉぉぉぉ!!!
もう、すぐヤ○ーがどうのこうのって人を見下した発言ばっかり。
うんざりだね。さぞやご自分たちは、レベルの高いファンなんでしょうね。
今までず〜〜〜〜っと思ってたこと書いちゃいました。以上!


564通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 12:45
あのさ、演劇板でやれやれってうるさいけど、
演劇ヲタさん達の書き込みは、ここんとこ無かったじゃん。
それを、舞台が始まるからって、
上川ファンのマナー云々について聞いてきた、
>>485>>490みたいな書き込みが発端でしょ?
自分達から話をふったんじゃん。
被害者意識は、みっともないよ。
565通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 12:46
話題を変えたいなら自分で違うこと書き込まないと。
それが2ちゃんのルールだろ。
566通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 12:57
>>563
屋風の方?
はい。あなた達よりは、遥かにレベルの高いファンです。
これで満足?
567通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 13:03
あー、上川カワイイ!
568通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 13:03
>>562
麻生さんの出演は、まだわかりませんねー。
缶コーヒーのCMで有名な、津田寛治(?)さん出演とか?
インフォメでまた発表されるかしら?
569通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 13:08
麻生さんの出演は???


570通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 13:13
>>562
原ちゃん、「お水」のマヤは良いけど他のはちょっとね〜。
上川さんともう少し年の近い、落ち着いた雰囲気の女優さん
と共演のドラマみたいよね。
ドラマ自体も落ち着いたやつを・・・。
571なんだかな:2001/05/21(月) 14:04
なんだかとっても すごい世界 びっくりしました。
私は 「大地の子」の ビデオ見て 静かに暮らしたい。
上川さんの未来は 上川さんのものだから 幸せになってほしい。
572通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 14:05
>>570
原ちゃんとは、お水2回、白い影、シンデレラと、異様に?(W)
共演してるね。もうお腹一杯とお互いに思ってないかな。
お水はPARTIIになって、勢い落ちたけど、今後は二時間スペシャル版が
あるかもしれないので、又共演あるかもお。

個人的には、常盤さんと共演してもらいたいな。2人で関西弁でやりとりのLOVE STORY希望。
上川さんって過去に大阪弁ドラマありました?
573ビデオ&TV鑑賞雑感:2001/05/21(月) 14:19
「青の時代」平常
「お水〜1」平常
「梟の城」平常
「抱きしめたい〜」太ってる?
「君が教えて〜」平常
「武蔵」見れない(涙
「白い影」論外(人間30代も後半になると容姿ガクっと来るから
        気を付けよう、一応人気商売なんだから・・・。)
「お水2」回復しつつある?
574通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 14:45
293 名前:上川隆也 投稿日:2001/05/21(月) 12:54
ずーっと「大地の子」
確かにB級どころか、C級ドラマに出てるけど、事務所が実質彼しか稼ぎ手が
いないから、仕事選び出来ないそうな。おしん俳優。

296 名前:上川って 投稿日:2001/05/21(月) 13:30
これから先もずっと、
「ああ、大地の子の人?」って言われ続けるんだろうね。

297 名前:上川って 投稿日:2001/05/21(月) 13:55
「大地の子」の遺産で、駄作ドラマ出演して、ファンをがっかりさせ続けるのか。
連ドラで主役は無理だろうね。

298 名前:上川の人気って 投稿日:2001/05/21(月) 13:56
「大地の子」に出てたのにあんなのやってるよ〜
「変な人〜」ってものも有るような気がする。

299 名前:>298 上川人気って 投稿日:2001/05/21(月) 14:22
上川「変な人〜」って__?
変なドラマに出てるかわいそうな人ってこと?
最近、顔がむくんでいる様で心配です。

300 名前:>299 投稿日:2001/05/21(月) 14:41
>最近、顔がむくんでいる様で心配です。
働きすぎです。
かわいそうとは思わない、単に「変な人」。
575すまんが・・・。:2001/05/21(月) 14:48
わたしは常盤さん、パスです。>>572
576通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 14:50
背のあまり高くない女優さんと共演して欲しい。
577観劇ノスゝメ:2001/05/21(月) 14:57
恐らく成人されてる方に、こんな言い方は失礼ですが、
「○○ファン」とご自分や他者を一まとめにしないで頂きたい。
キャラメルの芝居を観ている人(1回、数回拘らず)が観劇初心者に注意をするのは、
初めての方も含めて、そのステージを最高の環境で観たいからです。
マナー違反をして一番ショックを受けるのは、その人自身。
せっかく劇場に来たのなら、楽しんで帰らないと嘘でしょう?

「上川ファン」「キャラメルファン」などというものは、ありません。全て個人です。
>>540さんも仰っているように、ご自分がきちんとしていれば、
舞台を観る切っ掛けや好きな役者さんは関係のないことです。

>舞台は観られないと諦めている方
事情は人それぞれですが、キャラメルはその日劇場に行けば、
無理をしてでも全員入れる努力はしてくれます。
夏休みですので、家族持ちの方でも、東京旅行の一環としてどうですか?
サンシャインには、ホテル・博物館・水族館・ショッピングセンター・子供のイベントなど、
何でも揃っています。ユニクロもあります(笑
578通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 15:11
>577
いい人ね〜。
そうなの。上川さんと同年代で旦那もちなの。子供もいるの。
家族旅行の一環でキャラメルを見る。
そんな日がくればいいなぁ。
あ、また(鬱 なんて言わないでね。そこのあなた。
579通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 16:09
>>562
夏川結依さん、いいです〜 「青い鳥」見て好きになりました。
鶴田真由さんは、ちょっとお腹いっぱいかな?
若村真由美さんなんてどうでしょう?
>>578
たしか託児サービスありましたよね。がんばれ〜!!
580通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 16:23
若村真由美さんいいですね。
それと私は、大竹しのぶさんとも共演して欲しいです。
581若村真由美さん:2001/05/21(月) 16:40
いいね。
金曜時代劇かなんかで見てみたい。
582通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 17:08
これからの上川さんは時代劇中心の方がいいのでしょうか?
時代劇の方が依頼が多そう(良い役や主役が来そう)な気はしますが、
私としては今まで通り現代劇・時代劇どちらもやって頂きたいです。
583現代劇なら:2001/05/21(月) 17:28
ビジュアルがバキッと変わったもの見てみたい。
石崎テイストでもなく、慎一さんテイストでもないやつ・・・。
ガテン系?職人系?(w
584通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 18:07
またテレビ板で上ヲタを釣っているようですが。
無視ですね?
585通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 18:10
>>580
若村真由美さんいいです!!!凄く好き。「アリーmyラブ」みたいなキャラで
上と組んだら、面白いと思う。上川がビりーみたいな優柔不断だけど
女の心のツボを押さえた台詞言ったらいいだろうな。
(アリー見てない人には意味不明だよね、ごめん)

586通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 18:17
>>584
今日は私、不参加です。(w
587通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 18:35
テレビの現代劇なら、やっぱり コメディが見たいです。
う〜〜んと明るく弾けた役を見たいです。
588テレビ板:2001/05/21(月) 19:11
さかんにいろんなスレに出没して「上川」の名前を連呼する輩。
2ch的にシニカルにやってるつもりかしらんが、
端から見たらただのイタイヲタ。君らのバカにする「盲目ヲタ」と同じだっつーの。
589通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 19:17
>>588 激しく同意! 見ててイタイ・・・。でも口挟むと傷口を
広げそうなので我慢。

麻生さん、出演情報まだないの〜? 共演の少年たちも山下くんみたいな
かわいいのきぼーん。
590通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 19:25
職業ものやってほしい。
仕事で真剣にわたりあっていて、ほのかにラブストーリーも入るほうが、
上川さん、かっこよく見えると思う。「ひまわり」もちょっとそうだったね。
まあ「少年たち」もその部類かなあ。
591ところで:2001/05/21(月) 19:28
「武蔵」再放送中のこの時間にここにいる人って、
仕事中か放送の映らない地域かな・・・。私は前者。仕事しよっと。
592通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 20:59
>>590
「ひまわり」少し観てた。暗い青年の役立ったね。
弁護士役は似合うと思う。ななちゃんとの共演は無理だろうけど(身長がxxxx)
松雪さんとか深津さん、鈴木京香さんとの共演みたいな。
若村さんいいけど、上川と組むと、少し地味かもね。
593通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 21:29
鈴木京香さん、深津絵里さんあたりいいですね。共演して欲しいです。
594通行人さん@無名タレント:2001/05/21(月) 22:21
鈴木京香さんは、身長が?
深津さんは、2人とも丸顔だから、、、
松雪さんがいいな。職業ものでラブストーリー
595通行人さん@無名タレント:2001/05/22(火) 00:05
麻生さん、さすがに老けたね。
もっと若くて可愛い人の方がいい。
596お水の花道:2001/05/22(火) 01:07
明日はラブラブな場面が増えてるといいな。
597そう〜?:2001/05/22(火) 02:21
二年前の「少年たち」の麻生さんはきれいでかわいかったと思う。
あの人、十年以上前のトレンディドラマ(「君が嘘をついた」とか)に
出てたときより、味が出てきたと思う。あの頃は、きれいだけどおもしろみが
ない人って感じだった。
ひとまわり以上違うような若い女優さんとの組み合わせが普段
多いから、麻生さんとか浅野さんとの組み合わせで見せるかわゆい上川さん、好きだけどな。
598通行人さん@無名タレント:2001/05/22(火) 07:09
浅野さんって、温子 ゆう子 どっち?
「抱きしめたい」スペシャルでは、上川君浮いてた気がしたけど。
しかも、おまぬけな役で。トレンディドラマ(死語)は、パスした方がいいと思った。
出来れば、文芸作品希望。夏目漱石とかね。
599希望ドラマ:2001/05/22(火) 08:57
「ぽっかぽか」みたいなあったかいドラマの明るい頼りになるお父さん。

何だかボロボロのかわいそうな救いようのない男。

600通行人さん@無名タレント:2001/05/22(火) 09:04
のほほんとした普通の人の上川さん、見てみたい。
渉君みたいにお洒落じゃなくて。
601通行人さん@無名タレント:2001/05/22(火) 10:44
映画「東京夜曲」は普通の人だったけど…思いっきり浮いてた。
あれは共演者がねぇ…。

黒木瞳相手に不倫する男はダメ?(藁
602通行人さん@無名タレント:2001/05/22(火) 11:13
上川さんてどこでも浮きまくってるのー?
「東京夜曲」は浮いてるというより映画全体のトーンが
暗くて沈んでて私はいつのまにか寝てしまいました。

不倫は嫌。上川さんがやってたら肯定せざるを得なくなる。
そこそこ綺麗でまるっきり大根じゃない女優さんで
上川さんに合う年齢の人って、もしかしていない?
鶴田さんくらいかな。やっぱり。
二人のツーショット現代劇で見たいな。綺麗だと思うよ。
603通行人さん@無名タレント:2001/05/22(火) 11:15
今朝、TVで有名な舞台俳優さんのインタビュー見たんだけど、
上川さん、このままでいいのかなーってちょっと心配になってしまった。
しかし、ああいう風に舞台に専念されてしまうと、
私のような超遠隔地方組は、ちと困るんだよな・・・。ジレンマだ・・・。
604603:2001/05/22(火) 11:26
上川さんのドラマ見て、ここで萌え萌え話しするのも
好きだし・・・。(w
605通行人さん@無名タレント:2001/05/22(火) 12:10
>603
人と比べるのはやめましょ。
上川さんが幸せであれば、いいやって思う。
606浮いてるって:2001/05/22(火) 12:20
いつも浮いてる?上川さんに注目して見ているせいだと思っていたけど
やっぱりそうかあ。でも「お水」は浮いてていいんだよね。
607通行人さん@無名タレント:2001/05/22(火) 12:44
いいの、いいの。
45分の男だし。
あんな訳分からん台詞に感情入れて喋れるのは
上川さんしかいない、見ててとても照れてしまう。
オーナー、好きよ。今夜はどんな顔見せてくれるかな。
608通行人さん@無名タレント:2001/05/22(火) 12:56
ねぇねぇ、水野真紀はどうっすか? 綺麗で大根でもなくて
年回りもちょうどいいぞ!

この先テレビ(映画)俳優としてやっていくなら、ここ2〜3年が
正念場かしらね?
609通行人さん@無名タレント:2001/05/22(火) 14:01
水野真紀って、東芝のきれいなお姉さんだよね。
年齢的にも合いそうですね、彼女となら、人妻とバツイチ上川の
恋愛でもいいかなあ。
子供と旦那を捨てて、上川の元に走るみたいな展開。


610通行人さん@無名タレント:2001/05/22(火) 14:07
舞台の観劇マナーについての書き込みを観たり、
603を見て思うけど、外部の舞台でやってく時期かも。
いろいろな矛盾やひずみが大きくふくらんで来つつある。
TVの連ドラでもそろそろ主役を取りにいってくれないとね。
「宮本武蔵」以外に民放で代表作といえるものがほしい。
611関係ないけど:2001/05/22(火) 15:46
浮いてていいって 「スチュワ-デス物語」の風間杜夫を
思い出しちゃった。

612地球・ふしぎ大自然:2001/05/22(火) 16:25
昨日の放送、
「すごい演技力、勉強になります」って・・・。
タコから何を勉強する気だ・・・。

いや、もちろん台本に書いてあるんでしょうけど・・・。
613通行人さん@無名タレント:2001/05/22(火) 16:57
ミミックオクトパスは面白かった。
でもお子様向けなんでしょ。
スペシャルでくさなぎくんが「僕の親友の鯨さん」って言ってたぞ。
すまっぷの中にいないのかー。
614通行人さん@無名タレント:2001/05/22(火) 18:14
>>611
「スチュワ-デス物語」の風間杜夫って、どういう役なんですか?
615通行人さん@無名タレント:2001/05/22(火) 18:15
>>614 教官
616611:2001/05/22(火) 18:42
ぐずでのろまな亀の新人スチュワ-デスの松本(堀ちえみ)を

厳しく鍛える教官の役です。どろどろのドラマ。片平なぎさが

黒い手袋で教官に迫ります。上川さんにぴったりかも?
617通行人さん@無名タレント:2001/05/22(火) 18:46
今当てはめると

亀の新人;原サチエ または 竹内結子
黒い手袋;麻生さん

そう言えば、竹内さんって、上川さんのファンなんだってね。

618通行人さん@無名タレント:2001/05/22(火) 19:03
>>617
そうなんですか? インタビューで語ってたんですか?
619通行人さん@無名タレント:2001/05/22(火) 19:59
617じゃないけど。インタビューで言ってた。
あと、竹内さんの失敗とか奇行を上ちゃんが目撃して、よくからかってたみたいなことを言ってました。
 関係ないけど、NHKの朝ドラ岡本綾ちゃん(18歳)も上ちゃんの大ファンで共演したいって。
  (恋人は、年齢差20才近いから危険だけど、親子も…。)
620通行人さん@無名タレント:2001/05/22(火) 21:20
竹内、岡本、松嶋、
朝ドラのヒロインに好かれる上川
621通行人さん@無名タレント:2001/05/22(火) 22:00
へー。竹内さんははじめて聞いた。
「白い影」で嫌いになったけど見直そうかな(笑
どこがいいんだろ?
綾ちゃんは「かっこいいし、演技上手いじゃないですか」って言ってたよね。
622やっぱり:2001/05/22(火) 22:39
一日も早く結婚して公私共に充実した生活をしてほしい。そうしたら
すっきりしそう。騒がしくなくなると思う。
燕燕のいいお父さん役がどうしても忘れられない。
すごく自分勝手な私でごめん。
623通行人さん@無名タレント:2001/05/22(火) 23:07
そりゃ、ファンなら幸せな結婚を願うのはあたりまえ。
で、でももうちょっと夢を見させて〜っていうのが
正直な気持ちでしょう。
まだまだ独り身でいるうちにお父さん役がいっぱい
まわってきたら、ちょっと…。(w

624アンパンマン・マーチ:2001/05/22(火) 23:42
所々しか見てないんだけど、最後に前にも後ろにも
子供背負って手を引いて、お出かけしていくところは
なんとなく覚えてるな。
上川くん、違和感なくハマっていたのだろうか。(w
625通行人さん@無名タレント:2001/05/23(水) 00:01
お父さん役も似合いそうで怖いなあ。
ジャニJrとかが子供になったりして。

>8月16日から3夜連続「少年たち2」
だそうです。
これも、Jrが一杯かも。
626通行人さん@無名タレント:2001/05/23(水) 01:31
ジャニの父親役だけは勘弁〜 世間で何言われるか…。(w
子役はせいぜい小学生までだな。

今日のオーナーは、なんかとっても武蔵に見えてしまった。
夕方ビデオ見ていたせいかな?
オーナー、どぎまぎして視線が泳ぐところが萌え〜♪
最後のセリフは、過去の恋人のこと? 明菜のこと?

627通行人さん@無名タレント:2001/05/23(水) 01:35
過去の恋人の事じゃないとおもしろくないよ〜。
大荒れ希望。
628ドラマ板で:2001/05/23(水) 02:06
ジャニ御用達俳優とネタにされておりましたわ。

>>627
同意 過去の恋人出現!希望。
629さがりすぎなのでage:2001/05/23(水) 02:15
>>627
そだね! 波乱の方がおもしろい。
回想シーンいっぱい出してほしいなぁ。
元恋人との禁断の愛と苦悩の日々…。くっくっくっ!
ところで、原作のオーナーって予想外。
マンガだからカッコイイのかと思ったら、上川より
地味なんだもん。(藁
630通行人さん@無名タレント:2001/05/23(水) 08:00
>>628
ジャニ御用達俳優?
[青の時代]のことかな。そういえば、「少年たち」もJrだったけ。続編もそうかなあ。

631少年たちの:2001/05/23(水) 08:04
山下くんはかわいかったよ。
上川さんとほのぼのシーン。
632見たいなあ:2001/05/23(水) 08:15
前と後ろに子供背負って手を引く姿。
オ−ナ−は本当は子持ちってのはどうですか?
633通行人さん@無名タレント:2001/05/23(水) 09:03
お父さん役はまだやめて〜。
燕々とのシーンは私も好きよ。
「パーパはお仕事でリーペン行くんだよ」いー声だぁ。
てか犬ころとか子供と一緒だと上川さんほんとに嬉しそうだ。
でもその前にラブストーリー希望。

634ラブスト-リ-って:2001/05/23(水) 09:20
どんなお話がいいの?
おとなの恋って?
浮き浮きドラマばかりで想像できない。
635通行人さん@無名タレント:2001/05/23(水) 09:39
>>634
大人の恋、個人的には「ミセスシンデレラ」みたいなの好きだけど。
(見てた人いる?ラストが麩に落ちなかった)
636林真理子の:2001/05/23(水) 10:23
原作の奴、あんまり読んだことないけど
なんかドロドロしていそう。(w
(無責任でスマソ)
637オ-ナ-の声:2001/05/23(水) 15:43
違って聞こえた。

聞きたくない声に。気のせい?

ビデオ見なおしていったい何分映ってるんだと悲しくなった。

月火とうれしくも疲れる日々。
638通行人さん@無名タレント:2001/05/23(水) 15:47
>637
私も違って聞こえた。かすれてた?
特に嫌ではなかったけど
639通行人さん@無名タレント:2001/05/23(水) 15:47
>637
私も違って聞こえた。かすれてた?
特に嫌ではなかったけど
640通行人さん@無名タレント:2001/05/23(水) 16:06
気がつかなかった。
愛があるのね。
今「少年たち2」と舞台もあるから、
出演時間が短いのはしょーがないと思う。
四話のようにいい見せ場も(最終回までには)あると期待してます。
ところで舞台まであんまり時間がないんですね?
大変だなー。
オーナーの涙目はかわいかったっす。
641通行人さん@無名タレント:2001/05/23(水) 16:24
「少年たち2」
麻生さんじゃないんだね。
山崎努と有森美也さん共演。
642通行人さん@無名タレント:2001/05/23(水) 16:50
有森さんか…。もっと爽やかで清純そうな方はいなかったのだろうか…。
嫌いじゃないけど、可愛らしいより妖艶って感じ。もしかしてそういうキャラなの?
643通行人さん@無名タレント:2001/05/23(水) 17:49
有森さんは若いときはあのキャラでも良かったんですが。
老けるのが早かったような。一色さえちゃんもそうだけど。
若いときは綺麗だけど年とると…の典型のような。
最近見てないので、もしかして演技派に転向しましたか?
あの甘ったれた喋り方は変わったんでしょうか?
644637:2001/05/23(水) 17:54
すごくおこっているみたいでこわかった。
そうか自分自身におこっていたんだ。

明菜さんへの愛の告白は漫画の話だったの?

矛盾してない?
645通行人さん@無名タレント:2001/05/23(水) 18:31
うんうん、たしかにざらざら声だった。で、口調がこわかったね。

有森さんは、「東京ラブストーリー」のさとみ役が強烈な印象。
「少年たち2」は、Jr出るらしい。かわいい子きぼ〜ん!

>>635
「ミセスシンデレラ」は、再放送で見ました。なんでみんなそんなに
内野さんにハマるのか、私には理解できなかったけど…。

646通行人さん@無名タレント:2001/05/23(水) 19:26
有森さん(NHKによく出てるみたいですね)の他にも、
中川安奈って人も出るみたいだけど、宝塚の人で背がとても高いということしか
知らないけど、美人なのかな。

>>635
「ミセスシンデレラ」って、主婦願望を表した作品だったのでは?!最終回だけ観ました。
かなり恥ずかしい台詞オンパレード(中学生だったから???の世界でした、でも
人妻に思いを寄せて眉間に皺を寄せる上川っちもいいかもね)
647通行人さん@無名タレント:2001/05/23(水) 21:41
>>645
内野さん、演技力あるしルックスあるし。
皆がハマって当然。
少なくとも2チャンねらーとヤフーオバヲタにしか
人気無い上川よりは良いよ。

648通行人さん@無名タレント:2001/05/23(水) 21:51
>>647
テレビ板で暴れた盲目上ヲタを「どうしようもねえな〜こいつら」
って思ってたけど、盲目内野ヲタはそれ以上だった…。
テレビ板を通り越して有名芸能人板上川スレに出没…、すごい!
649通行人さん@無名タレント:2001/05/23(水) 21:54
有森さんって、鼻の下が妙に長いのが気になります。
でも、男性は彼女みたいな人好きかも(上川も?)
650通行人さん@無名タレント:2001/05/23(水) 21:55
まえたん。
651通行人さん@無名タレント:2001/05/23(水) 21:56
巡回中まえたん
652通行人さん@無名タレント:2001/05/23(水) 22:43
山崎努さんが、前の地井さんの役(家裁所長?)なのかな?
3夜連続ってテレビガイドにあったけど、3週連続じゃないのね。
麻生さん出ないの残念だ。
でも少年たちは楽しみ。
654通行人さん@無名タレント:2001/05/23(水) 23:20
麻生さんとは夫婦で出てほしかったなぁ。
何か私の知らない人ばっかり。
でも、かなり楽しみだぁ。
655645:2001/05/24(木) 01:37
あ〜驚いた! なんで内野ヲタさんが来てるんでしょう、
こんなところにまで。ご苦労なことです。(藁

若村さんは「麻由美」でした。ごめんなさい。
656通行人さん@無名タレント:2001/05/24(木) 01:38
657ジャニ御用達俳優:2001/05/24(木) 01:38
「青の時代」「元気です。俊平」「白い影」「少年たち」
「毛利元就」の隆元パパ・・・。
言われる所以ですな。(w 上ちゃん。

次はキムタクか?(無理にやんなくてもいいからね〜)
658通行人さん@無名タレント:2001/05/24(木) 03:27
山崎努さんとの共演は、上川さんにとっても得るものが多そう・・・
659通行人さん@無名タレント:2001/05/24(木) 03:50
有森也実さんとは、キャラメルの西川さんが地方制作の札幌のドラマで
共演してましたね。(キスシーンもあったよ。)
今度は上川さんが共演。これも何かの縁でしょうか?

「少年たち2」共演者:山崎努・中本奈奈・有森也実・加納幸和・高岡蒼佑・谷啓他
中本奈奈さんて、どんな女優さんでしょうか?もしかして子役?わかりませ〜ん。
660通行人さん@無名タレント:2001/05/24(木) 04:08
「地球ふしぎ大自然」のナレーションは、少し鼻声のようでした。
上川さん、多忙でしょうけどお体を大切にしてください。
それにしても、ナレーションの声は石崎や武蔵よりもかなり高めのような気が
します。でも、感情豊かでとても、聞きやすかった。
661通行人さん@無名タレント:2001/05/24(木) 06:09
>>659
中本安奈さんて、悪女やると怖いですよ、迫力あるし。
上ちゃんより背が高いかも(確か宝塚でオスカルやったのでは?)
662通行人さん@無名タレント:2001/05/24(木) 06:27
>661
テレビガイドでは中本奈奈になっていますが、中本安奈さんが正しいのでしょうか?
それにしても、中本さんさんが宝塚の方なら、また背が高いんですね〜。
背の高い女優さんとの共演ばかりで・・・ショック!
663通行人さん@無名タレント:2001/05/24(木) 06:28
>>661
ボケ潰してすまん

>>659
芸暦はよく知らんがチャリンコヲタの俺んちにある雑誌にときどき
載ってたので抜粋。
・1978年11月7日生まれ
・時をかける少女のリメイク版主演で映画デビュー
・資生堂アネッサ、ミニストップのCMに出演
・寺岡呼人プロデュースでCDデビュー予定(したのか?)
顔も表現しづらいがモデル系。
あーこの顔見てたら久しぶりに高橋リナに萌えてきた。似てるかも。
664通行人さん@無名タレント:2001/05/24(木) 06:29
662訂正 中本さんさん→中本さん スマソ。
665通行人さん@無名タレント:2001/05/24(木) 07:19
>663
中本さんのことを詳しく書いてくれて有り難う。22歳の方なんですね〜
666通行人さん@無名タレント:2001/05/24(木) 08:11
「ふたりっこ」の内野さんは好きだったよ。
「ミセスシンデレラ」は薬師丸さんも昔好きだったので
一回目見たけど、余りの大根振りに見ていられなかった。
後から結構な人気だったと聞いて意外〜。
主婦願望って、私も主婦だけど、はまれなかったな〜。
薬師丸さんは「恋愛中毒」のほうが良かった。
同じ山本文緒さん原作で、なんか上川さんに合う物ってないだろか?
667通行人さん@無名タレント:2001/05/24(木) 08:17
山本文緒さん原作「紙婚式」良かったけどね。
短編集だけど。
668はまっこ:2001/05/24(木) 08:53
内野さんの実家って地元では有名。
同じ町内なので、これが上川さんのおうち
だったらってちらりと思う。
こわい、自分が。
669通行人さん@無名タレント:2001/05/24(木) 11:24
上川さんの実家は八王子。
実家にはちょくちょく帰っているらしい。
実家で飼われている犬のリキは元気だろうか?
「ひまわり」の犬(ナレーション担当)の名前も偶然同じリキだった。
上川さんは、かなりの犬好きらしい。
670ageとく:2001/05/24(木) 11:32
八王子へ行きゃ、どっかに歩いていないかなーマジ、目で探す!なっちゃって^^。
猫は蕁麻疹が出るくらいキライなんだよね?
でも、ヒョウは可愛いいつってた。矛盾。
671え〜:2001/05/24(木) 12:00
猫嫌い?
じゃ、「君教〜」我慢して猫触っていたの?
672はまっこ:2001/05/24(木) 12:10
横浜線は八王子までだ。わ-い、線路でつながっているのね。
今、気がついた。こんなことで喜んじゃ、私って。
犬好きなの?いいなあ、お散歩しているところ、とおり
かかりたい。
673通行人さん@無名タレント:2001/05/24(木) 12:48
猫嫌いは、本当の話。
「君教〜」でのティアとのシーンは、かなり辛かったらしい。
674通行人さん@無名タレント:2001/05/24(木) 12:55
「さよならノーチラス号」の写真撮影は、たくさんの犬と一緒の撮影だった。
上川さんは嬉々として喜んでいたそうだ。犬を扱うのはおてのもの。
犬好きの上川さんには、犬の方もすぐになついていたようだ。
675通行人さん@無名タレント:2001/05/24(木) 12:56
猫きらいなんだー。なんでかな?
676通行人さん@無名タレント:2001/05/24(木) 13:16
単純に、上川さんが育った家が犬を飼っていたから犬が好きなんでしょう。
人間は結構 犬派、猫派に別れるのでは?
677上川さん:2001/05/24(木) 13:41
お顔も犬派。可愛い。
678通行人さん@無名タレント:2001/05/24(木) 14:02
松嶋菜々子の元恋人・上川隆也が近々OLと結婚へ
B ところで、上川隆也に恋人がいるってウワサが流れてるね。
A 上川って、松嶋菜々子と別れて以来、全く女性絡みの話を聞かなかったけど……。
B 今の恋人は、普通のOLなんだって。劇団関係の友人の紹介で一緒に食事したのがきっかけで、半年ほど前から付き合ってるみたい。
C マジメな性格だからね。キッチリと交際してるんじゃない。
B 上川は松嶋との一件で“もう女優は懲り懲り”と、ボヤいていた。相当、大変だったみたいだよ。
C 松嶋の気まぐれに振り回されっ放しだったという話。一時は、正直いって仕事にも身が入らなかったらしい。
A もともと上川は苦労人だから、すごく下手に出るタイプ。それだけに、調子に乗ってくるタイプの女性は合わないはず。松嶋は、やはり女王様だから(笑い)。
B おいおい、そこまで言うと、ダンナの反町隆史の立場がないよ。とりあえず、あの2人はうまくいってるんだから。
A で、上川とそのOLは結婚までいきそうなムードなの?
B 十分に可能性はあると思うな。あとはタイミングの問題だけでしょう
679通行人さん@無名タレント:2001/05/24(木) 14:04
宮本武蔵また再放送しないかな・・・かっこよかったよね?
680通行人さん@無名タレント:2001/05/24(木) 14:04
まえたん。
681通行人さん@無名タレント:2001/05/24(木) 14:05
上川だったら結婚しようがどうしようが
人気とかそうゆうのは関係なさそうだよね
演技で勝負みたいな感じだからさ
682通行人さん@無名タレント:2001/05/24(木) 14:07
猫が嫌いっていうより、猫アレルギーなんだって。
ザ・テレビジョンかなんかに「芝居に入るとそんなそぶりを見せない上川さんはすごい」
みたいなこと書いてあったよ。
683アレルギー:2001/05/24(木) 14:14
「君が教えてくれたこと」プロデューサー&脚本家様。
続編をもし作られるなら、こんどは犬にしてください。
(ヒョウ、タコでも可)
って、ティアはお亡くなりになってたな。
684通行人さん@無名タレント:2001/05/24(木) 14:34
猫アレルギーなんだー。全然わかんなかったねぇ。
すごいねぇ。
685通行人さん@無名タレント:2001/05/24(木) 14:42
>上川は苦労人だから、すごく下手に出るタイプ
感じ悪いよね。
686通行人さん@無名タレント:2001/05/24(木) 14:59
>>685
うん、大人で、礼儀正しいと言って欲しい。
>>684
上ちゃん、さすがだ。
687アレルギー:2001/05/24(木) 15:12
猫アレルギーは花粉症などと同じ、アレルゲンに対する体の免疫反応なので、
「嫌い」にされちゃうと辛いよー。自分の気持ちは関係ないんだもん。
私も子供の頃猫アレルギーで、猫も犬も大好きだったのに、
親に絶対触らせてもらえなくて、めちゃ悲しかったのさ。
一度内緒でだっこしたら喘息の発作みたいになって、
そりゃ〜こっぴどく叱られました。
上川さんもそうなら、親近感。
688通行人さん@無名タレント:2001/05/24(木) 15:35
上川さんが猫アレルギーなら、上川さんも猫を触ると何か症状が出るんでしょうか?
(友人の子は猫に触ると、アトピー性皮膚炎が悪化していたが・・)

689通行人さん@無名タレント:2001/05/24(木) 15:50
上川さん,
お姉さんがいるそうですが、仲いいのかな。
690通行人さん@無名タレント:2001/05/24(木) 16:45
甥っ子とか姪っ子いたら
めちゃめちゃ可愛がりそーだね。
691通行人さん@無名タレント:2001/05/24(木) 16:51
上川さんにはお姉さんと弟さんがいますよね。
噂によると、弟さんは上川さんより一回り(12歳)ぐらい年齢が下らしい。
上川さんはその弟さんをすごく可愛いがっているそうです。
(弟さんの年齢はあくまでも噂。)
お姉さんとも、仲がいいんじゃないのかな・・・
692通行人さん@無名タレント:2001/05/24(木) 17:07
>686
下手というより謙虚という表現がぴったりでしょ。
上川さんの魅力って、(演技力と芝居に取り組む真摯な態度はもちろんのこと)
正統派の好青年(礼儀正しい・誠実・真面目)なのに
多面的な魅力(劇団で光速ツッコミしたりテレビのトークで固まったり)
があって・・・いつまでも普通っぽいところ(謙虚な姿勢)ですかね〜
あと、マスクも好みだよ〜〜〜。
693通行人さん@無名タレント:2001/05/24(木) 17:15
そーかー。
道理で少年を見る目が普通じゃない。
スタパで最近幸せだなって思ったことは?と聞かれて
「『梟の城』で『大地の子』で子役をした○○君に会った事」って答えてた。
それだけかい!他にないんかい!って思った・・・。
ジャニさんもさぞかし可愛がってるんだろーな。
変な意味じゃなくってよ!
694通行人さん@無名タレント:2001/05/24(木) 17:15
そーかー。
道理で少年を見る目が普通じゃない。
スタパで最近幸せだなって思ったことは?と聞かれて
「『梟の城』で『大地の子』で子役をした○○君に会った事」って答えてた。
それだけかい!他にないんかい!って思った・・・。
ジャニさんもさぞかし可愛がってるんだろーな。
変な意味じゃなくってよ!
695通行人さん@無名タレント:2001/05/24(木) 17:19
二重投稿してしまいました。
逝ってきます。
696通行人さん@無名タレント:2001/05/24(木) 17:44
>>691
>噂によると、弟さんは上川さんより一回り(12歳)ぐらい年齢が下らしい。
弟さん24才ぐらいかあ。顔見てみたいね。
お姉さんはどんな人だろうね。


697山崎努さん:2001/05/24(木) 17:51
共演楽しみ〜。伊丹映画の常連でしたよね。
トヨエツとの卓球のCMも面白かった。
地井さんのかわりとすると、どんな風に上ちゃんと接するのかな。
地井さんは「お前はバカだ」っていいまくってたけど。
698ネコアレルギー:2001/05/24(木) 17:53
えー、知らなかった。ネコアレルギーって。
あんなに気持ちよさそうに抱いていたのに。
役者やのう。
699通行人さん@無名タレント:2001/05/24(木) 18:34
よく見たら普通の顔なのに、かっこよく見える。
フェロモン?
700フェロモン:2001/05/24(木) 18:43
普通の顔だけど、母性本能をくすぐるんだよね。

イグアナも仲間に入れてあげてくんなまし。>>683
701油age:2001/05/24(木) 21:51
ネコ科の女も、苦手なんじゃない?
女王でなきゃいけないしほっといちゃいけないし。
確か昔の「アッコ」に出た時「好きな女性のタイプ」だったかに
「ほっといてもいい女」って言ってなかった?
702>700:2001/05/24(木) 23:03
あ!忘れてた、イグアナ(笑)

少年たち2の共演者の高岡蒼佑くん、「バトロア」に出てたんだね。
好きな女をいちずに探す、健気な男の子の役だった。
なかなか男前。
703通行人さん@無名タレント:2001/05/24(木) 23:06
「ほっといてもいい女」に近いニュワンスだけど、
「ちゃんと立ってることができる人」と言っていたと思う。
それぞれが立っている上でお互いをちゃんと見てる・・ような関係が良いと仰っていた。
でも、この女性観は5年ぐらい前のもの。今はまた女性観が少し違ってきたようなことを
雑誌で仰っていたようでしたが。(詳しくは覚えていませんが)
とにかく、女王のような女は嫌いでしょうね。

704少年たち2:2001/05/24(木) 23:25
TVガイドに「家庭裁判所調査官」じゃなくて
「家庭裁判官」と書いてたけど、
設定変わったのかな? ただの間違いかな。
出世したということは考えにくいし。
調査官から裁判官にはならないよね、普通。
705少年たち2:2001/05/25(金) 01:55
前回見てないので、待ち遠しいです。
706通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 04:51
ここはほんとにマターリしてていいですね。なんだか謝りたくなりました。
>>663で中本奈奈さんのこと書いた者ですが言葉遣いが悪くてごめんなさい。
2ちゃんねるの芸能板にこんなスレッドがあるなんて奇跡のようです。
707通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 07:15
>>703
>「ちゃんと立ってることができる人」
大人の自立・成熟した女性ってことかしら?
708もしかして:2001/05/25(金) 09:40
バツイチの人とかいいのかも?

渡辺裕之みたいに。
709通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 09:43
>>705
私も前回見てないのでとっても楽しみ。

710通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 10:11
>>661
遅レスですが・・・
去年のフジ系の昼ドラに悪女役で出てたのは“中川安奈”では?
ちなみにこの人、ヅカOGじゃありませんよ。 確かに長身ですが。
というわたしは、ヅカヲタでもある・・・ジェンヌにも上川さんファン多いですよ。


「地球・ふしぎ大自然」で上川さん、
“カレイのように華麗に泳いでいます“なんて言ってましたねぇ。
なんだかあの番組の台本を書く人って??

「少年たち」録画したビデオテープ、ずーっと保存してあります。 すごく好きでした〜!
麻生祐未さんが出ないのは残念。

上川さん、最初のシーンからもうボケボケでいいキャラでした。
711通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 11:17
>>710
中川安奈さんが出演していた昼ドラには、キャラメルの近江谷さんも出演して
いましたよね。近江谷さんは悪役で、中川さんとの絡みもありました。

「少年たち」の広川君は、上司からいつも「バカ!」と怒鳴られているような
天然ボケ+子供のためなら猪突猛進熱血漢タイプ+少しドジでとっても愛すべきキャラクター
ですね。(広川君は、とてもいいヤツです)
いつになく明るく普通っぽい役(優等生でもない)の上川さんなのでとても
楽しめました。あの広川君がパート2でどのように成長しているのか楽しみですね。

712きーぼん:2001/05/25(金) 11:31
前髪、ageてほしいな、今度の広川。
713通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 11:34
夏は忙しいね。
714通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 11:35
なんで?上川さんのこと?
715通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 11:38
>>707
以前の上川さんの理想のタイプは、
成熟した大人の女性とも少し違うような気がします。
若くても精神的にも自立した女性で、自分にあまり寄り掛からないで欲しい・・
という感じでした(上手く説明できませんが)。
716きーぼん:2001/05/25(金) 11:39
ごめんなさい、たった一度の過ちで・・。
ageてしまった。逝った方がいいかも?
717きぼ〜ん:2001/05/25(金) 11:39
前作、再放送。
718通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 11:54
上川さんの憧れの女性は、夏目雅子さんやアニメのメーテルだったよね。
まずは、目に引かれるらしい。目に力のある人がいいと言っていた。
719通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 11:56
>715
当時は、自分のことで精一杯だったのかなぁ。
720通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 12:01
最近は、寄りかかってくれてもいいようなこと言ってますね。
収入の問題かな。
721通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 12:30
>>720
座布団1枚。笑えます!
高納税額者リストに載ってました? あれだけお仕事してれば、がっちり稼いでるだろうな(W
722通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 12:34
>>720
最近は、寄り掛かってもいいと言っていましたよね〜。
悩みなども共有して支え合って生きたい・・・ようなことを。
やっぱり、上川さんの心をゲットする女性が羨ましいよ〜〜〜。
723通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 12:42
>>721
CMが少ないから、仕事の割りにはそんなに稼げていないのでは?
それに、自分自身の懐に入る収入はそんなに多くなさそう・・・

とにかく、CMがもっと増えることを期待!!!
724通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 13:01
>>722
同意
>>723
あんまり収入に執着なさそうに見えるけど、多いに超したことはないものね。
CMは私もみたいなぁ。
725通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 13:04
他の掲示板で「おしん俳優」「馬車馬」と言わないで欲しい。
726通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 13:06
いろんなCM、わたしも見たい〜。オファー無いの〜。
727通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 13:08
CMは車、ウイスキーやお酒、ハム、スーツ・・・なんでも似合いそう
728すいません。:2001/05/25(金) 13:19
ハムやめて、ん〜なんとなく。(w
729通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 13:32
>>728
ハムは別所哲也さん(ハムの人)がやっているからですか?
私の友人は、いつまでも上川さんと別所さんの区別がつかず、
私からマジ切れされました(笑)そう言えば、二人は似てますかね?
私には、上川さんしかフェロモンを感じませんが・・・
730通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 13:45
別所哲也さんて伊集院光さんに似てませんか?
アイライン入れたような下睫の際あたりが。

上川さんに似てるなと個人的に思うのは
ケイン・コスギ、野茂選手、仲村トオルさん。
731通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 14:03
森永オットットのCMってどうなったの?
732通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 14:11
>>731
森永オットットのCMのオファーがあったんですか?
733通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 14:22
>>730
伊集院光さんて、デブ専の人ですよね。
あまりに大き過ぎて別所さんと似てないような気もしますが目だけは似ているようですね。

アイラインと言えば、今週の「宮本武蔵」で武蔵が崖を登った後の上川さんの目のアップで
アイラインがしっかり描いてありました。眉も描いていることが多いですね。

私は上川さんは藤木直人君と似ていると思う。
734通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 14:37
藤木さんって繊細な甘いマスクっていう印象があるな。
上川さんはもっと骨太な感じ。
単に大地の子のイメージが強いだけかも。
735通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 14:56
藤木さんはルックスだけならとっても素敵。
だけどまだまだお若くて私的には魅力を感じません。
上川さんも藤木さんくらいのお年にはあんな感じだったのかな?
皆さんの投稿を読むと女性観とかも変化しているようだし。
736通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 15:54
上川さんには、もっと若い時期からテレビに出演して欲しかった。
30歳からだから(大地の子の撮影が29歳)、あっという間にもう36歳・・・
若い20代前半の上川さんがテレビで活躍するところを見たかった。
欲張りの私です・・・
737通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 15:58
736です。↑
上川さんはキャラメルに入団したのが、23か24歳だったから所詮無理な話でした。(笑)

738通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 16:11
役者としてはまだまだこれから、という年齢だと思います。
739通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 16:26
>>730
私もケイン・コスギに似てると思った!
特に「大地の子」第2部「流刑」のラストシーン。
ベッドに横たわる一心が月梅のことぼ〜っと見てる時の顔! 似ている!!
そして首を傾げて微笑む月梅がいいな〜

上川さんにハマる前、ケインのことちょっといいなって思ってた。(藁
740通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 16:36
人間巡り合わせとか、時期という物があるから、
23〜4歳の上川さんじゃ岡崎Pの目には止まらなかったかもしれないし、
また、やったとしてもあんまり「大地の子」のあの深みは出来なかったかも、
なーんて私は思っておりますがどうでしょ。

>>738 同感。
741通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 17:24
>>738
同意なんだけど。今のTVドラマって、主人公はほとんど20代じゃないですか?
それを思うと、ちょっと残念。35さい超えると、パパ役が多くなりません?
真田さんとか中井貴一さんとか例外もいるけど、、、NHKは年取った人が主役が多いけど。
どうなんだろうなあ。
742通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 18:47
中井貴一さんも独身の頃から、ご主人役や子持ちの役もあったから
上川さんにも、そろそろパパ役が来そうですね。(連ドラでは特に)

上川さんには、将来 目標は仲代達矢さん、朱旭さんで
その他には 山崎努さん、役所広司さん、渡辺謙さんのような
存在感のある渋めの俳優さんになって欲しいです。
743通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 18:56
>>741
わかっちゃいるけど。ヒッジョーに残念に思ってます。
今また特に大人のドラマって少ない感じがします。
真田さんとか中井さんが主演のものって、
ちょっと設定がエキセントリックですよね。
「高校教師」「セミダブル」とか。そうでないのもあるけど。
東芝日曜劇場が路線を変えてから、大人の男が主人公物が多くなったので
ここでいつか・・・と期待していたのに。
やっぱりNHKしかないの?
744東芝日曜劇場:2001/05/25(金) 19:54
いつのまにか、ジャニ専に(涙
でも次、渡辺篤郎(字あってる?)らしい
期待してみる?(w
745通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 21:11
期待したい。
でも今期の冬ドラみたいなのは絶対いや!
746CM@有名人:2001/05/25(金) 21:29
>>731>>732
森永オットットの話は、なんかのTV雑誌に記者が書いてた。
CMとドラマの密接な関係という読者欄で
「それじゃ上川隆也もパラダイスで、オットットを食べていたりして?」
っていうような内容だったかな?
すわ(さるサイト)オットットのCMに?と色めき立った。
ヒゲの濃いフェロモン男が、おちょぼ口でムチャムチャと。
意外性が受けそうだけどな。
747通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 22:34
>>745
「白い影」は△だけど。(なんで、配役されたのか?何で引き受けたのか、永遠のテーマね)

「白い巨塔」
リメークするなら、里見か財前やって欲しいなあ。大人の男の魅力ね。
大地の子つながりね。
748通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 22:44
だよね〜。>>747
749通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 23:02
ドラマ板の「白い巨塔」スレ、面白いよ。
リメークするとしたら、役者は誰がいいか?の話題が…。
750通行人さん@無名タレント:2001/05/25(金) 23:37
リメイクより、新しいもの創作しろってかんじ。
白影みたいな、テイストが全然違うものなら
まだ今やる意味あるのかもしれないけど。
751白影も:2001/05/26(土) 00:59
あの設定と脚本なら、上川さんがたとえ直江を配役されても
やんないほうが良い。(と私は思います)
時代に合わないし、設定変えてまでやる意味も無いと思うし。
752通行人さん@無名タレント:2001/05/26(土) 06:14
「白い巨塔」 財前やってほしい。里見もいいけど、アイドルの引き立てになりそうだからな。

753通行人さん@無名タレント:2001/05/26(土) 07:26
>>746
オットットのこと、教えてくれて有り難う。(732)
ヒゲの濃いフェロモン男がおちょぼ口で食べるところが見たいよ〜〜〜。
754通行人さん@無名タレント:2001/05/26(土) 07:43
5月25日のスポーツ報知に「少年たち2」の小さい記事が載っていました。(一部抜粋)
「少年たち2」の収録が、24日、東京・あきる野市の旧あきる野市役所で行われ、主演の
上川隆也(36)らが参加した。「少年たち2」は、家庭裁判所調査官・広川(上川)の
活躍を通して、少年犯罪に至る少年たちの心の闇と再生を描く。上川は、少年犯罪について
「ひと事で言えば信じられない。僕が過ごして来た10代とはものごとの考え方が
違ってしまっているのかも」と語った。


755通行人さん@無名タレント:2001/05/26(土) 07:45
754 ありがとうね。
「少年たち2」って、3日連続放送なんだよね。どういう企画なんですか?
756通行人さん@無名タレント:2001/05/26(土) 08:06
NHK「少年たち2」は、平成10年に放送された「少年たち」の続編。
矢島正雄脚本。岡崎栄、中村高志演出。
(NHK、8月16日〜18日、午後7時30分より放映)

新聞には夜の7時30分からの放送と書いてあります。
これってゴールデンタイムだよね。
今少年犯罪の関心は高いと思うけど、視聴率も高いといいなあ〜
757通行人さん@無名タレント:2001/05/26(土) 12:47
>午後7時30分より放映
微妙だね。NHKだから、10%もあればいいのでは?
758通行人さん@無名タレント:2001/05/26(土) 20:53
>757
5%de OK

759:通行人さん@無名タレント:2001/05/26(土) 21:03
たしかに、あんまり視聴率とか気にしなくてもいいかも。
まぁなるべくたくさんの人が興味持ってみてくれるとうれしいけど。
760通行人さん@無名タレント:2001/05/27(日) 00:13
8月16日〜18日 なんで、3日も連続で? 見るほうも疲れるよ。

761通行人さん@無名タレント:2001/05/27(日) 12:56
スタジオパーク出てくれないかなぁ?
762通行人さん@無名タレント:2001/05/27(日) 14:22
age〜
763疲れるかな:2001/05/27(日) 20:15
>>760「大地の子」的アピールかも?
岡崎さんは1作目を「『大地の子』を超えたという声もある」とか
言ってた。
ちょっと待て〜!「大地の子」を超えたって〜?
ジャニーズ御用達、NHKよお前もかって声もあるのに〜?
764>763:2001/05/27(日) 20:22
私も“おいおい、それはないだろ・・・”って思った。
上川さんも“えっ?”って顔してるように見えた。
765通行人さん@無名タレント:2001/05/27(日) 20:23
>「『大地の子』を超えたという声もある」

うーん。それは、どうだろう。気持ちは判ります(w
今回はジュニアさんも出るの?
766通行人さん@無名タレント:2001/05/28(月) 00:19
スタパー出て欲しいな。
「少年たち2」の直前、休演日なら出られそうだけど。
Dragon Ash の馬場さんと古谷アナで同級生トリオはどうですか?
上川さん嫌がりそうだな(w
767通行人さん@無名タレント:2001/05/28(月) 02:12
オタ女曝しage
768通行人さん@無名タレント:2001/05/28(月) 05:12
スタパーって、義務なの?
769通行人さん@無名タレント:2001/05/28(月) 08:57
番組の宣伝にもなりますからね。
義務といえば義務みたいなもんかな。
前回の放送で「ひまわり」の映像見られるかもと期待してたのに。
その話題にはかすりもしませんでした。(一言くらいは言ったか)
お約束だと思うんですが〜。見たかったなぁ。
その代わり、民放の「青の時代」の話、思いっきりしてました。
あれ?「毛利元就」の話もしてなかったっけ?

スタジオパーク出て欲しいですね。
見学者に握手を求められて前に進めず、困った顔の上川さん
萌え〜でした。その後、司会の人と比べるからか
(誰に対しても熱心な姿勢で好感の持てる方でしたが、ごめんね)
顔がちっちゃくて、足が長くて、格好良かった〜。
顔色は多少優れなかったような。家のテレビが悪いのか・・・。

770最近の上ヲタ。:2001/05/28(月) 12:01
Part1の再放送とスタジオパーク出演希望!
お願いNHK。
・・・スタジオパークは上川さんにお願いか。(w
771ちょっと昔の上ヲタ:2001/05/28(月) 13:15
>>769
あの時は顔色がすごく白く見えた(前回スタパ)
「少年たち」の放送前日に出演だったけど、
今度は公演真っ最中なので、難しいかな?
でも、見たいな・・・
772通行人さん@無名タレント:2001/05/28(月) 16:36
スタパって、同じ人が何度も出るみたいだけど、話が被らないんだろうか?
司会者も変わるだろうし。
773通行人さん@無名タレント :2001/05/28(月) 19:03 ID:PiVsEzMg
うわ〜、すごい下だ(った)
2週間後からキャラメルの稽古が始まるんだって〜!
774通行人さん@無名タレント:2001/05/28(月) 19:57 ID:???
2週間後からキャラメルの舞台稽古ですか。
「少年たち2」は、もう撮り終えたんでしょうか?
「新・お水〜」もまだ収録はありますよね。
やっぱり、ほとんど休みなしで舞台稽古に突入のようですね。上川さん、頑張れ!
2年ぶりのキャラメルの舞台で、特に弾けた上川さんが見れるのではと期待してます。
嬉しさのあまり犬がシッポをちぎれる程振った状態=テンションの高い上川さんかも?
775通行人さん@無名タレント:2001/05/28(月) 21:52 ID:7wfdvr4Q
武蔵って、視聴率いいのかな?
再放送してるけど。
776某所に「月の輝く夜だから」の:2001/05/28(月) 22:21 ID:???
水泳シーン、カッコイイと書かれていた・・・。
なんだか、妄想が暴走しそう。(w
777通行人さん@無名タレント:2001/05/28(月) 22:55 ID:PiVsEzMg
>776
引き締まった体がかっこよかったよ☆
特に鍛えられた上半身。
778通行人さん@無名タレント:2001/05/28(月) 22:57 ID:???
>>775
再放送の武蔵の視聴率は、低空飛行です。
779通行人さん@無名タレント:2001/05/29(火) 04:09
>>776>>777
「月の輝く夜だから」の時の水泳(クロール)上手でしたね。
体もスゴク引き締まってましたね。カッコイイ。
プールから上がると水もしたたるイイ男状態でした。
タオルで拭いた後の自然で無造作な髪型も好きだったな。
780通行人さん@無名タレント:2001/05/29(火) 06:11
>再放送の武蔵の視聴率は、低空飛行です。
怖いけど知りたい、1%とか?!
781通行人さん@無名タレント:2001/05/29(火) 06:37
>「月の輝く夜だから」の時の水泳(クロール)上手でしたね。
いやーん。録画してたのに消しちゃったわー。
たくろーくん、かわいそーで見ていられなかったの。
上川隆也バージョン編集すればよかった。

782通行人さん@無名タレント:2001/05/29(火) 10:42
「月の輝く夜だから」
これって、ピエロ的な役じゃなかったですか? なんか消化不良でした。
783肩上ヌード:2001/05/29(火) 14:14
「月の」クロールうまかったけど、本人は年に一回も泳がないようなこと
言ってたみたい。だからスタントマンかと思ったくらい。
明日発売「ステラ」に石崎、明菜の温泉入浴シーン載ってます。
これには参った。(w
784通行人さん@無名タレント:2001/05/29(火) 14:27
拓郎はピエロでしたよ。それでも消化不良だけで済んだのでまだ良かったです。
小橋の時は下痢症状まで出ましたんで。

「ステラ」見ました。でも何で明菜との混浴なのにあんなキビシイ顔なの?
明日まで見られない人ごめんなさい。
上川さんのこの写真見て、なんか任侠もの似合いそうだなって思っちゃった。
785通行人さん@無名タレント:2001/05/29(火) 14:34
>>784
同意!!!!!
「白い影」に比べればかわいいもんでした、拓郎さん。

明日「ステラ」見に行ってきまーす。
情報ありがとう。しかし、混浴?
786通行人さん@無名タレント:2001/05/29(火) 18:45
>拓郎
江角には振られて、いいとこなかったね。
しかし、なんで、せのたかいひととばっかり共演するんだろう?
787通行人さん@無名タレント:2001/05/29(火) 20:16
石崎、明菜の混浴シーン、Tokyo Walkerのテレビ欄のとこに載ってたよ。
788やっぱりね〜:2001/05/29(火) 22:25
妄想だったのね〜 混浴。(w
789見たよー:2001/05/29(火) 22:47
上川さんのヌード?
見た見た来週の予告。楽しみだわい。
790妄想でも良いでえす:2001/05/29(火) 22:50
露天風呂の石崎さんと明菜さん
スーツも良いけど、何も着てなくても素敵なんですね。
791通行人さん@無名タレント:2001/05/29(火) 23:48
来週の「お水」の予告を見ると、期待しちゃう。
さてと、ステラに、TokyoWalkerに、関西ウォーカーに、ジュノンか。
6/7はミセスだっけ?誰か覚えてる?
792通行人さん@無名タレント:2001/05/30(水) 01:40
ジュノンに何がでてるの?>>791
793余計なお世話:2001/05/30(水) 02:09
お水に出ているボーイ役の2人のインタビュー記事。>>792
794通行人さん@無名タレント:2001/05/30(水) 02:31
792じゃないけど(私も知りたかったので)「な〜んだ」
変だと思った。ジュノンだもんね・・・。
795通行人さん@無名タレント:2001/05/30(水) 06:36
上川さんのヌード
あんまり見たくない。
796通行人さん@無名タレント:2001/05/30(水) 08:53
石崎・明菜の混浴シーンは、テレビガイド・テレビジョンにも載っていました。
石崎さんは、お風呂の中でもいつもの厳しい顔の石崎モードですね。
いくら明菜の妄想でも、混浴のシーンの撮影はあった訳ですよね。
上川さんも財前さんも、さぞかし照れただろうなあ・・・
797通行人さん@無名タレント:2001/05/30(水) 13:57
真面目くさった上川さんの顔、
ほっぺを突付いて笑わせてみたい〜。
財前さんはそんな衝動に駆られないだろーか。
798通行人さん@無名タレント:2001/05/30(水) 14:00
>>784
「ステラ」の写真見て私も思った。「任侠もの似合いそう」って・・・
的場浩司っぽい顔だった・・・。(藁
799通行人さん@無名タレント:2001/05/30(水) 15:35
>>789
私の知り合いは以前から
上川さんのことを的場浩司に似てると言い張ります(藁
800通行人さん@無名タレント:2001/05/30(水) 16:15
>的場浩司
オールバックにしてヤブ睨みにすると似てるね。(W

某板で、犬顔・たぬき顔って書いてあったけど。うーん。
猫ではないだろうけど…。
801通行人さん@無名タレント:2001/05/30(水) 18:02
>>800
何処で見たか忘れたけど「柴犬の雑種のような顔」って書かれてるの
見て、不覚にも笑ってしまった…。
上川さん、ごめんなさい! ヲタのみなさん、ごめんなさ〜いっ!!
802通行人さん@無名タレント:2001/05/30(水) 18:26
上川さんは、カメラで真正面から写さない方がいいような・・・
真正面からだとちょっと・・・丸顔に見えてしまいます。(上川さんゴメンナサイ)
やっぱり、斜めのアングルから撮った画面の方がカッコイイな。大好き!!
803通行人さん@無名タレント:2001/05/30(水) 18:37
某ファンサイトに「陰の季節」が放送文化基金賞を受賞と書いてありました。
スゴイ!
804>803 :2001/05/30(水) 18:43
すご〜い!!
いい作品出てるじゃんねー。
805通行人さん@無名タレント:2001/05/30(水) 19:15
放送文化基金賞は、以前「大地の子」が番組部門で本賞。
演技賞が上川さんと朱旭さんだったそうです。
上川さん主演の「陰の季節」が、また受賞なんて、
本当ならスゴイしメデタイよー。
806通行人さん@無名タレント:2001/05/30(水) 19:50
おめでとうございまーす!
すごいですね。公式の発表とかないのでしょうか?
TBSだから「エキスプレス」や「ジャスト」でいわないかな?
26回目の受賞は「ビューティフルライフ」だったそうです。
「宮本武蔵」は入らなかったのかな。そんなに欲張っちゃ駄目?
807通行人さん@無名タレント:2001/05/30(水) 20:19
>>801
>「柴犬の雑種のような顔」
可愛いじゃん。
誉め言葉ではないですか?
808通行人さん@無名タレント:2001/05/30(水) 22:36
視聴率低いのに、なんで「宮本武蔵」再放送続けてるのかな。
809:通行人さん@無名タレント:2001/05/30(水) 22:43
>>801
柴犬、なんかわかるわー。
かわいいー。
810他に:2001/05/30(水) 22:55
放送出来るものが無いから・・・。>>808

上川くん、温泉のロケ行かなかったのかな〜。
あらすじ読むとそんな気がします。
忙しそうだもんね、隆也くん。

ところで800こえておりますが・・・作ったほうがよい?
811なーんだ:2001/05/30(水) 22:57
ジュノンは本屋で立ち読みして見。
上川さんのことを褒めてるらしい。
読むと嬉しくなるって。
812武蔵:2001/05/30(水) 23:03
>>808
やめるわけいかないっしょ、始めちゃったんだから
あっちのBBS、オタさん書いてる?
813通行人さん@無名タレント:2001/05/30(水) 23:09
>>810
新しいスレ作るなら。1の注意書きは絶対に入れてください!
前に2ちゃんの話題を矢風に書いた人がいるんですよ。
もちろんすぐに非難されてましたけど。
814今の興味は時計:2001/05/30(水) 23:18
上川さんは時計にとても興味があるらしく、Sinnの時計は上川さんの提案もあって
石崎の時計として採用されたそうだ。(新お水のAPゆきこさんより)
上川さんは、時計も好きだったんだねー。
815通行人さん@無名タレント:2001/05/30(水) 23:36
財前さんのご両親が上京されたと聞いて
もしかして上川さんのご両親と会ったのかな?(もちろん結婚で)
と思った私は重症でしょうか?
816:通行人さん@無名タレント:2001/05/30(水) 23:39
>>815
財前さんは好きだけど、そんなのいやーん。
817通行人さん@無名タレント:2001/05/30(水) 23:40
>>815
私も思ったよ…。大丈夫、一緒に逝こう(藁
818810:2001/05/30(水) 23:54
私のPCはsaki鯖に嫌われている模様。
(私のスキルが足りないだけ、なんですけどね・・・。)(汗
どなたか新スレ作成お願いしま〜す。
819通行人さん@無名タレント:2001/05/31(木) 00:36
1です。ひさしぶりに作りますか。
こんな感じでどない?

■□上川隆也その2□■

上川隆也さんについてマターリと語りましょう。

■2ちゃんねるに関する質問《初心者質問板》
  http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=geino&key=989603391&ls=50
820通行人さん@無名タレント:2001/05/31(木) 00:40
>817
よかった〜。それでは一緒に・・・。
821801:2001/05/31(木) 00:45
>>807
「柴犬」はいいとしても「雑種」が付くと誉め言葉とはいえないのでは?
武蔵を演じるにしては「〜みたいな顔」のため、迫力が足りない
というニュアンスのことが書いてあったと思います。
822通行人さん@無名タレント:2001/05/31(木) 00:49
>1=819
是非お願いしたい。
823通行人さん@無名タレント:2001/05/31(木) 00:56
1です。作ったよ。今回は早くできた。よかった〜。

http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=geino&key=991238038&ls=50
824810です:2001/05/31(木) 01:26
>1=819さん
ありがとうございます。
私はPC修業の旅に逝ってきます。←MUSASHIのつもり(w
825通行人さん@無名タレント
だれ