新垣結衣 その92

このエントリーをはてなブックマークに追加
391通行人さん@無名タレント
新垣結衣ブログ 2011.03.25
再生 皆さん、体調等どうですか?
余震が続いていますね。
11日の大きな地震の後から何をしてても揺れてる気がして、ん〜って思ってたのですが地震酔いという同じ症状で悩んでらっしゃる方が多いようですね。
皆さんはどうですか?
お母さんがね、ベッドで何も考えずに深呼吸をしっかりする事で症状が軽減するはずって教えてくれたよ。
私はおかげさまで地震酔いなくなってきました。試してみてください。

先日、高校時代の友達が大学を無事卒業しました。
こんな状況だから式じたいはなくなってしまったのだけれど、その日の友達の日記というかBlogを読ませてもらってね、
「図らずもいつもと変わらない普通の日を過ごしました。でもこの普通の日を過ごせるって事が今の私たちにとってどんだけ幸せなことかっていうのを改めて感じました。」って。
日々に感謝して4月からもまた頑張るって。社会人になるからさ。

あとね、休みの日に気分転換に撮りためてたデカワンコを見たのね。
たくさん笑って
たくさん泣いて。
重かった気持ちが少し軽くなった。
こうあらなきゃいけないなって思った。
392通行人さん@無名タレント:2011/03/26(土) 05:26:35.28 ID:oA3DPw610
つづき

最初の大きな地震の日からバーっと二週間が過ぎて。
心苦しいニュースの連続で、節電と募金は勿論の事だけどその先がみえなくて。
この立場だからこそ無責任な発言はできないし、自分勝手な事はできないって恐がってました。
デリケートな時期だから、そんなつもりはなくても皆さんを不快にさせたり傷つけてしまうんではないかってこわがってました。
この状況なのにやりたい事とやるべき事のギャップに悩んだり。

不謹慎とは何なのかって同じように悩んでる方がたくさんいました。
でも皆さんはちゃんと答えを見つけて動き出していました。

私は、偉そうな事言っといて、いつの間にかこの空気に埋もれて、気持ち的に前を向いて動き出す事ができなくなってしまっていたなって思いました。
何もしなかったら、悪いことが起こる可能性と同時に良いことが起こる可能性もゼロになってしまうよね。
もちろん、皆さんにメッセージを送った時の気持ちに嘘はないんだけどね。

私は今日も仕事をします。

いろんな事に配慮しながら、
なるべく沢山楽しんで、笑って。
喜んでくれる人達がいる事を信じて。

卒業の日を迎えた皆さん、心からおめでとう!
自分がやるべき仕事をやり続けている皆さん、お疲れ様です!ナイスファイトです!
被災地の皆さん、皆さんのメッセージや頑張りを見て、逆に元気づけられた時がたくさんありました。ありがとう。
笑顔がもっともっと増えていきますように。
すーーーーー

はーーーーー