最近【昔の】ジュリーにハマった奴Part60

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通行人さん@無名タレント
ジュリー初等部 新規大歓迎!
このスレは3年前の2007年、
芸スポ板の阿久悠追悼ニュースの派生スレとしてスタートしました。
70〜80年代のジュリーにハマり、
にゅりー (*゜∀゜)=3ハァハァ 
集団で ヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ 妊娠した! 
俺、男だけど ヽ(´ー`)ノ たまらん
「良ちゃんはおいくら?」と、真剣に考えたりします。
タイガース時代〜30代くらいまでのジュリーの話で楽しみましょう。
モフモフジュリタンがおkになったらあなたも立派な解脱組。
本スレへgo!

*********大事なお約束**********
・ニコつべの直リンはしないように
・他人のブログを晒さないように
・動画などの節操無い無心はやめましょう
・ときどき住人のフリして荒らしが現れるけど、完全スルーで
 何をレスしても喜ぶだけなんで、徹底無視 (゚ε゚)キニシナイ!!
        /,  
     _,,,...//〃ー,_/(     
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""''''''''.::"〃、,,,.., /(
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^ \(  
  ~''''ー< ___、-~\(         
      \(      
       ヽ(`・ω・)ノ    じゃないと魚投げるぞ!
         |  /
         UU
過去スレ・関連URLは>>2
動画関係の大事なお約束・ヒントは>>3
ライブDVDの参考資料は>>4にあります
2通行人さん@無名タレント:2010/05/10(月) 20:09:57 ID:qOiecTd10
2 :名無し草 :2010/03/05(金) 12:52:24
オフィシャル
ttp://www.co-colo.com/
沢田研二 Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%A2%E7%94%B0%E7%A0%94%E4%BA%8C
復刊ドットコム(「水の皮膚」「我が名は、ジュリー」他)
ttp://www.fukkan.com/fk/VoteSearch?mask=9&search=%E6%B2%A2%E7%94%B0%E7%A0%94%E4%BA%8C&image2.x=17&image2.y=12

※関連スレ※

【ジュリー】★沢田研二統合スレ54【澤田】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1265746213/

【ジュリーっ!!】愛を叫ぶスレ32【( ゚∀゚・)なんや?】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1266161749/

※前スレ※

最近【昔の】ジュリーにハマった奴Part59
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1267760741/l50


歴代過去スレはここにあるかも
ttp://makimo.to:8000/
3通行人さん@無名タレント:2010/05/10(月) 20:10:49 ID:qOiecTd10
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ニコつべに関しては 【うp主を守るため】 and 【安置対策として】 動画の番組名や動画の出所,
うp主の素性などには触れずにあくまで感想を中心に萌えましょう!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

・知らない単語が出てきたら、質問するまえにググりましょう
 Google: http://www.google.co.jp/
・質問する前にctrl+Fでスレッド内を検索してみよう!
・PC関係で分からないことはPC初心者板へ:http://pc11.2ch.net/pcqa/
・動画投下の書き込みがあったら、まずメール欄を確認
・つべはキーワード(漢字・アルファベット・カタカナ)を登録する
・一度上げてくださったうp神はチャンネルorお気に入りに登録する
・うp神の登録チャンネル者からたどる
・ニコはジュリー・沢田研二・julieでキーワード&タグ検索
・新規動画の話題になったら、つべは追加日を「今日」、にこは「投稿が新しい順」で検索
・情報もよく読んで検索
・動画の保存方法がわからない人は「動画 保存 再生」でググりましょう
4通行人さん@無名タレント:2010/05/10(月) 20:11:18 ID:qOiecTd10
◆◆参考資料◆◆※90年代以降の映像に関する話は該当スレでおながいします
◎スリム度
高い:zuzu(94年10月:46歳)>あんじょう(96年3月:47歳)>Really(94年1月:45歳)
>愛までまてない(97年2月:48歳)>マニア(91年10月:43歳)>ロイヤル(98年1月:49歳)
>サーモ(97年10月:49歳)>生きシア(07年10月:59歳)>ワイルドボア(07年1月:58歳):低い
5通行人さん@無名タレント:2010/05/10(月) 20:13:37 ID:qOiecTd10
難民で一時避難してて一部の姐さん方が
「もうこのスレいらない。」と勝手に言っていましたが
このスレが好き&若ジュリにしか興味ないので立てました。
人数が少なくてもマターリやりましょう。
6通行人さん@無名タレント:2010/05/10(月) 21:02:15 ID:UWU8ZvKw0
スレ立て dクス!
昔だけが好きな私なのでうれちいです
7通行人さん@無名タレント:2010/05/10(月) 23:24:03 ID:iohd03jGP
うわ〜ありがとうw
OCN規制中で立てられなかった者です
誰も居ないのかと思ってたよ〜
のんびり行きましょうw
8通行人さん@無名タレント:2010/05/10(月) 23:30:07 ID:iohd03jGP
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/HEY/index.html

5月17日の「Hey×3」は1982年5月のリクエストだよ
「ほみたい」と「色つきの〜」が入ってた
同窓会は夜ヒットに出演した事があるの?
9通行人さん@無名タレント:2010/05/11(火) 00:52:21 ID:vkgz55vY0
スレ立て乙です。
自分も昔が好きなので、立ててくれて嬉しい。

>>8
出演者一覧が載っているサイトによると、出てなかったみたい。残念。
TG時代は1969年10月20日にSmile For Meで初出演らしいけど。
10通行人さん@無名タレント:2010/05/11(火) 10:54:25 ID:J2VciZeBP
>>9
へぇ〜ありがとう
それじゃあフジは「色つきの〜」VTRを持ってないのかもね
タイガース時代も出演してるのか〜

解散コンサといいたくさんジュリー関連を所蔵してそうだよね
シローが「花の首飾り」を歌ってる解散コンサの映像をちらっと
やってる動画を観たけどめっちゃキレイだったw
11通行人さん@無名タレント:2010/05/11(火) 12:12:43 ID:t4SB7/wU0
今年のお正月からハマったものです。
スレ立て有難うございます!
12通行人さん@無名タレント:2010/05/11(火) 12:34:32 ID:J2VciZeBP
>>11
うわ〜一緒だw
2001年くらい?にジュリーがテレビに出まくっていたのも
阿久さんの追悼番組も全く知らずに
ドームコンサは60歳の記念に復活してやってるんだと思ってたよ
ちらっと見た時は「丸太が飛び跳ねてるようにしか見えへん・・・」だったw

それが「全員集合」の早口言葉でジュリーが帽子をななめに被ってるのを見て
「ジュリーだ!」となり正月休みに何気なく
ジュリー動画ってあるのかな〜?で現在にここに居るw
13通行人さん@無名タレント:2010/05/11(火) 13:21:09 ID:QmaUJUKi0
同じくナカーマ。
別目的で見てた動画をめぐるうちに、化粧濃くなる前のジュリー見つけて、びっくりした。
リアルタイムではケバイ人→太った人という記憶しかなかったからなー。
14通行人さん@無名タレント:2010/05/11(火) 16:53:18 ID:8mi9SvdP0
私もジュリーって 化粧してたおじさん、っていう認識しかなくて
多分懐かしのナントカみたいな番組とかで
昔は気絶する人がいたとか耳にしても ふーーーん?誰それ?だったけど

粗いつべの画像でさえ美しすぎるのを発掘して
うちの親たちはあんなジュリー見てたんだ〜!!!ずるい!!って思ったよ
15通行人さん@無名タレント:2010/05/11(火) 19:46:22 ID:bqjkVMsX0
>>10
解散コンのシローは目がうるうるしてるせいか可愛いよねw
歌声も悪くないと思うよ。
16通行人さん@無名タレント:2010/05/11(火) 23:14:36 ID:J2VciZeBP
結構人いるじゃんかw
今は動画やブログ巡りで勉強しまくってるよ
90年くらいで足踏み状態が続いていて
タイガースやPYGまで時代を遡ってしまったw

何度も言われているだろうけどジュリーは
ライブ>>>>テレビ生歌>>>>>>>>>>レコード音源だね
だから88歳までにはなんとか参加出来るように修行してますw
17通行人さん@無名タレント:2010/05/11(火) 23:18:49 ID:J2VciZeBP
>>15
解散コンサのシローは可愛いよ
同窓会での高音も綺麗だしね
兄弟であんなに声質が違うのもおもしろいねw
18通行人さん@無名タレント:2010/05/11(火) 23:23:52 ID:fBUiCNsW0
>>12
>>13
>>14
私もTOKIO、恋のバット・チューニング、麗人くらいしか記憶になくて
沢田研二=変なおじさん程度の印象だったんだけど

偶然見つけた憎みきれないろくでなしで腰抜けたw
19通行人さん@無名タレント:2010/05/12(水) 00:33:41 ID:KKQ14Tdf0
自分も似たようなものだな。
TOKIOの印象が強烈だったし、ど派手なメークも違和感ありまくりで、
色っぽい?どこが??とずっと思ってた。

つべで同窓会の日劇の映像を見て、素顔かつ地味目のスーツ姿
なのに無茶苦茶色っぽくて、本当に驚いた。
青い鳥でタローに送る視線には眩暈がしたよ。
タローはよく平気でいられたと思う。慣れてるんだろうか?w

なので、派手路線に走る前の方が好きだな。
20通行人さん@無名タレント:2010/05/12(水) 17:52:35 ID:oADhPMNn0
スカパー夜ヒットの”肩ひもパラリ”金キャミが待ち遠しい〜
つべで2バージョン見たけど、5月20日はどっちのバージョンかな
いや、もし見たことない金キャミだったらもだえ死にそうだ
テレビ画面で美ジュリー見れるの楽しみに待ってる!!
21通行人さん@無名タレント:2010/05/12(水) 22:22:10 ID:3MwPUwaSP
>>19
さよなら日劇はもうTOKIO以降だからな
私もお化粧ジュリーは苦手だけどギャル船長はおkだよw
つべのはもう削除されてるから見た事は無いんだけど
「太陽を盗んだ男」撮影中にベストテンの中継が入って
がっつりギャル船長で歌ったそうな

本人は髭を気にしていたそうだけど
だったら城戸先生で歌って欲しかったなw
22通行人さん@無名タレント:2010/05/12(水) 22:31:19 ID:h/bfjHBB0
木戸先生の「OH!ギャル」みたいなぁ
23通行人さん@無名タレント:2010/05/12(水) 23:01:18 ID:LpILDlRe0
>>21-22
だいぶ前にプラトニウム保管場所セット前で歌った
「OH!ギャル」見た事あるよ。
保存しときゃ良かったorz

木戸先生のひげを隠すためにメイク厚塗りしてて
それを気にしつつ歌うジュリーが可愛かった!!
24通行人@無名タレント:2010/05/12(水) 23:14:49 ID:k8g5zo/50
私も見たよ!
手で口を隠してたよね、そのマニキュア塗った手が綺麗だった

ところでこのときのおっかけウーマンの吉川さんって
「朝ズバ」のコメンテーターの吉川さんなんだろうか?
25通行人さん@無名タレント:2010/05/12(水) 23:26:06 ID:6UTnxHwV0
>>23
今見たら保存してあったw
手で口元を隠して黒柳さんが何とか手を下ろさせようとしてたけど、指を閉じたり
開いたりでw
でも最後にちらっと城戸先生に戻った姿が映ってギャップに驚いたけどw
26通行人さん@無名タレント:2010/05/12(水) 23:44:30 ID:3MwPUwaSP
>>25
へぇ〜良いな〜
歌ってる時は顔アップにならなかったの?
そんでも城戸先生ってそんなに髭ありましたっけ?
27通行人さん@無名タレント:2010/05/12(水) 23:59:44 ID:3MwPUwaSP
>>19
紅白後に出演したNYRFで「決めてやる今夜」をやった時も
ジュリーは「ちゅっ」って感じの目配せを送って
裕也さんがマジ照れしてたから
慣れるなんて事は無いんじゃないのw
28通行人さん@無名タレント:2010/05/13(木) 01:31:31 ID:qA/BNECR0
>>26
勿論アップはあったけど、カメラワークが上手に髭を隠してたw
原爆を作ってる時に無精髭みたいなのが生えてたけど、あれは自前だったのねw
29通行人さん@無名タレント:2010/05/13(木) 13:00:40 ID:r+KWNucUP
>>28
観て来たw
うっすら生えてたね
あれを厚化粧でガンガッて隠したのかw

「水と皮膚」も同時期だってんだから
キャラ創りがホンマ凄いお方なんだね
30通行人さん@無名タレント:2010/05/13(木) 14:42:30 ID:s4EfLLyf0
化粧してるジュリーってあまり好きじゃないんだけど
ギャル船長はなぜか許せちゃうんだよなぁ。
煙草を持つ指もセクシーだし。
31通行人さん@無名タレント:2010/05/14(金) 12:21:07 ID:0SolMhzd0
ジュリーは手もきれいだよね
 
手フェチな私にはたまりませんわw
32通行人さん@無名タレント:2010/05/14(金) 17:12:43 ID:7/bHvo400
ジュリーって全身、綺麗細胞+エロ細胞でできてるみたいだ
それに気がついちゃったら最後、抜け出せないようになってる?
70〜80年代ジュリーにハマる後続組って、時代超えてポコポコ生まれそうだ
33通行人さん@無名タレント:2010/05/14(金) 20:00:51 ID:hfJS+8j80
たしかにおしりも脚の線もきれいだ
ティくびもピンク色だし
ジュリーのうなじがわたしゃすきだよ
34通行人さん@無名タレント:2010/05/15(土) 02:04:29 ID:UcGXJQO+0
確かに若じゅりは汗ですら無臭どころか
芳香なんじゃないかと思える・・
35通行人さん@無名タレント:2010/05/15(土) 03:58:37 ID:+lz9WX7h0
90〜01年代デブュリーに幻滅る後続組って、時代超えてポコポコ生まれそうだ
36通行人さん@無名タレント:2010/05/15(土) 06:21:05 ID:OUfw8pbi0
美ジュリーは鼻の穴も綺麗だし
あそこから鼻くそが出てくるなんて想像できんw
37通行人さん@無名タレント:2010/05/15(土) 06:39:28 ID:5H9VkmXQ0
私は指と歯かな〜あの微妙に悪い右側の歯並びが好き(変かな?)
もし新庄みたいに矯正+ブリーチみたいな歯だったら興味なし。
38通行人さん@無名タレント:2010/05/15(土) 08:02:39 ID:/aD6/lJa0
角度によって綺麗に見えたり凹凸が目立ったりして面白い歯並びだよね。
犬歯じゃなくって2番が出っぱってて、重なってもいないレアケースだね。
左側もすこーし2番が出ている。
39通行人さん@無名タレント:2010/05/15(土) 08:53:45 ID:R/K6S22r0
あまりに麗しい顔や阿修羅のようにきれいな体
神様ちょっといたずらして歯をいじったんだね
40通行人さん@無名タレント:2010/05/15(土) 10:38:34 ID:dwgxl0iJ0
他は完璧なのに歯だけ微妙w
でもあの八重歯っぽい所が妙にセクシーだったりするんだよねw
41通行人さん@無名タレント:2010/05/15(土) 11:46:49 ID:R/K6S22r0
あの歯でふみよさんかまれたんだよね
42通行人さん@無名タレント:2010/05/15(土) 12:56:21 ID:tXUq9qysP
みんなフェチすぐるw
あの女性的な丸みをおびた身体だったから
エロいけど下品には見えなかったのかな?

タモリさんもジュリーの手を取ってまじまじと見て
「綺麗な手ですね〜何にもしてない手ですね〜」
って感心?していたそうだねw
43通行人さん@無名タレント:2010/05/15(土) 14:47:41 ID:CubWP12P0
買うの渋ってる間に
ワンステップDVD売り切れとったorz
44通行人さん@無名タレント:2010/05/15(土) 15:17:32 ID:dwgxl0iJ0
>>42
それよく聞くけど見てみたいな〜
45通行人さん@無名タレント:2010/05/15(土) 16:30:31 ID:R/K6S22r0
田宮さんもジュリーの一言で一瞬で惚れた
握手した手を熱く握り続けた
見つめる目はハートでうるんでいた
見ててリアルであんなにドキドキしたこたないよ
46通行人さん@無名タレント:2010/05/15(土) 20:00:53 ID:ZwvH19x10
黛敏郎も熱かったね
題名のない音楽界だったけどあんなに熱くジュリーのこと褒めてくれて
インテリだから説得力あって語彙が豊富
ジュリーラブなんだと思ったよ
もうなくなられたと思うけど聞いててわくわくするほどうれしかったなぁ
47通行人@無名タレント:2010/05/15(土) 23:10:06 ID:YNFr5WRt0
>>42>>44
私も手フェチなので見たかったなー
この前までつべにあった、安産祈願のお守りを勘違いして
本物のお守りとってきた話してたときの放送がそうらしい。

タモさん、さんざん手を触りまくった挙句、
ひっくりかえして「単純な手相ですね」と言ったとかw

私はジュリーの人差し指がちょっと曲がってるのにそそられる
48通行人さん@無名タレント:2010/05/15(土) 23:25:01 ID:tXUq9qysP
私もブログや過去ログで読んだだけで
動画は見てない・・・orz

特に田宮さんのは見たいなぁ〜
白い巨塔の主演俳優ってくらいしか知らんけど
そんな人相手に睨みつけるなんて
よく無事でいられたもんだw
49通行人さん@無名タレント:2010/05/15(土) 23:30:58 ID:tXUq9qysP
>>46
それ初耳だ
それにしても男ばっかりで
女性が熱く語ってるエピって何かないのかな?
50通行人さん@無名タレント:2010/05/15(土) 23:42:26 ID:tXUq9qysP
>>43
そうなんだ・・・
ワンステップも良いけど日比谷野音でやった
前夜祭がDVD化したら即効買いだよなw
51通行人さん@無名タレント:2010/05/15(土) 23:57:36 ID:UcGXJQO+0
>>47
薬指じゃないかな?自分もあれが好き
ちょっと曲がってるだけで、右手の表情がグンと豊かになるんだもんね
本人わかっててマイクは左手なんだよねたぶん
52通行人@無名タレント:2010/05/16(日) 00:34:47 ID:xYZziSKY0
>>51
そうだ!薬指だった、素で間違えました、すまそ。
あの大きな傷跡のある怪我したときの手術でそうなったんだっけね。
53通行人さん@無名タレント:2010/05/16(日) 12:51:49 ID:Jb5huyLzP
細かいトコまで見てるなw
小学生の時に骨折してしばらく左手で生活してたから
かなり左手も器用に使えるそうだけどね

かなり大きな傷らしいけど確認した事ないな
ましてや薬指が曲がってるなんて知らなかったよ
今度しっかり見ておきますw
54通行人さん@無名タレント:2010/05/17(月) 01:03:37 ID:rroSpPgK0
あの傷、肌色に同化してるけど結構ギョっとするくらいすごい
全身美しい人の手にあんな傷あったら、そのギャップでまた惚れちゃいそう
フェチにはたまらないだろうなぁw
本人の意図しないところでミリキ発散しちゃうんだからやっぱスターだね
55通行人さん@無名タレント:2010/05/17(月) 02:43:07 ID:SNdr9ZBM0
年上の男性もイチコロのジュリー
三島由紀夫がもう一、二年生きていて、ソロデビュー以後のジュリーを
見たら、自決なんかしなかったのでは…

三島を連想したのはサムライからだけど、ナチ風で少しコミカルなデザインなので、
妖しさを100%まででうまく抑えていると思う。
あれが三島の盾の会や、特攻隊風の衣装だったら、もう200%だったろう…

昔のビジュアルのジュリーに着て歌ってもらいたいと思う服が有りすぎて…
CGでやって欲しい
56通行人さん@無名タレント:2010/05/17(月) 11:18:37 ID:k1+OyPvgP
三島さんは美輪明宏さんとキスがしたいが為に
「黒蜥蜴」に出演した人だよ
リハでもしっかりキスをしろとかもっと長くやれなど要求したそうなw

もしジュリーを気に入ってたのなら
久世さんとの間で恐ろしい事になってたかもねw
57通行人さん@無名タレント:2010/05/17(月) 11:36:05 ID:vtakSSKk0
三島さんにはジュリーはちょっと難しいタイプ(漢でありすぎ?)かも・・・
彼は美輪さん、玉三郎さんのようなタイプが好きだったらしいからw
58通行人さん@無名タレント:2010/05/17(月) 11:44:14 ID:9g19cJJ50
悪魔に出たかった美輪さんが久世さんの許しで出演
ジュリーとの絡みを生きてた三島さんが嫉妬に狂いながら見る
がだんだんジュリーにはまっていく
それを久世さんが知り四角関係になっていく
藤さんやサリーはするすべもなく優しく見守るだけ
なんちゃて想像した
三島さん生存中にはジュリーみたいなタイプはいなかったからね
目覚めていたらとことんいってたかも
映画で本人を演じているんだよね
三島に見てほしかっただろう
5955:2010/05/17(月) 15:25:45 ID:SNdr9ZBM0
皆様 私の妄想を更にふくらませて頂いてうれしいですw
>>58 MIHSIMAでは本人ではないようだけど別の作品?

勝手にしやがれから数年間のジュリーは阿久悠さんの詞の通りの漢路線、
その後数年間はひたすら時代の十年先を走るエンターテイナー路線だよね。

自分的は72-76年のジュリーのビジュアルが好きで、良ちゃんはその集大成だと思っているけど、
でも演出が「カコイイ=欧米風」なのはまあ仕方ないことだよね。

この時期に和の妖しさをもっともっと演じて欲しかったけど、欧米一辺倒の時代に、カコワルイとされていた
題材をジュリーに持ってくるプロデューサーがいたとしたら神すぎるもんね。

横溝正史の美少年ものとか、松本清張ものの犯人とかやって欲しかったなぁ

60通行人さん@無名タレント:2010/05/17(月) 21:31:16 ID:rroSpPgK0
7☆ショーで「さんげの値打ちもない」を歌わせたのは
その路線をやりたかったのではw
あみあみ黒革ジャンプスーツのあの美貌であの声で
あれを歌うジュリーはめちゃ妖しくて異空間でしたな
61通行人さん@無名タレント:2010/05/17(月) 23:41:34 ID:k1+OyPvgP
寺内貫太郎一家やムーだってDVD化したんだから
そろそろ7☆ショーだってなっても良いのにね
それにしてもジュリーの魅せ方を良く分かってらっしゃる人だw
62通行人さん@無名タレント:2010/05/18(火) 01:11:51 ID:r8MO5Smj0
>>60
不勉強で知りませんでした。見たい…
そういえば良ちゃんが歌う「おふくろさん」もありましたね。
完全に良ちゃんの歌になってましたっけ。
ジュリーはカバーしてる閑もないほど売れまくっていたけど、
カバーの才能もすごいよね。
6360:2010/05/18(火) 02:21:56 ID:zi7coMpW0
62タン、自分もつべで見せてもらっただけなんですよ
ざんげはもうないかな?檻wに入ってるかのような演出で塾長やり放題です
どこかで誰かが、阿久さんはざんげみたいな歌を
最初はジュリーにやらせたかったんじゃないかってあって、なるほろ〜と思いました
「立ち止まるな〜」とか「さよならを言う気もない」あたり、そんな路線ですよね
しかし7☆のジュリーは神がかってるほど素晴らしい声と美しさ・・
一番素敵な時期だったのに謹慎とかww泣ける
長文スマソ
64通行人さん@無名タレント:2010/05/18(火) 03:07:16 ID:fvx+FTXf0
私はジュリー黒塗りのジーザスが好きだ。
あれもクレーンに乗ってむちゃくちゃw
65通行人さん@無名タレント:2010/05/18(火) 08:22:21 ID:QxqFkmqL0
>>62
沢田研二 ざんげ で検索
66通行人さん@無名タレント:2010/05/18(火) 12:27:19 ID:r8MO5Smj0
>>65さま 堪能いたしました。ありがとうございます。
しかし美しい…

これと似た感じの衣装で歌う時過ぎも素晴らしいですよね。
反対に白づくめで歌う「君をのせて」と双璧という感じです。
67通行人さん@無名タレント:2010/05/18(火) 13:25:19 ID:fvx+FTXf0
夜ヒットの時過ぎは
あみあみ黒革ジャンプスーツでも歌ってましたね。
この衣装好きだ。
68通行人さん@無名タレント:2010/05/18(火) 20:20:39 ID:7Axtp2s90
「ざんげの値打ちもない」は
沢田の人生をそのまま投影させている。
69通行人さん@無名タレント:2010/05/19(水) 23:23:07 ID:6bbEWWbU0
明日の夜ヒットは金キャミだよね?
70通行人さん@無名タレント:2010/05/19(水) 23:55:22 ID:EMKZHQhF0
わ〜い金キャミ、楽しみすぐる〜
71通行人さん@無名タレント:2010/05/20(木) 07:29:53 ID:98Vvtu9PO
夜9時だと旦那がいるからリアルタイムで見られない。
こういう時こそ呑みにでも行けばいいのに。
72通行人さん@無名タレント:2010/05/20(木) 11:17:32 ID:I9vJ48/Z0
>>71
酒を呑まして寝さすってのはw
見れる人はレポよろしく〜
73通行人さん@無名タレント:2010/05/20(木) 19:23:43 ID:O70Rvr8F0
今日の金キャミ土下座?
   ↑
って書いてふと思った。これ知らない人が見たらすごいなんのこっちゃの文だよねw
74通行人さん@無名タレント:2010/05/20(木) 21:18:28 ID:DAXrMceU0
金キャミ待ち中wktk.。゚+.(・∀・)゚+.゚
75通行人さん@無名タレント:2010/05/20(木) 21:48:21 ID:O70Rvr8F0
おわちった・・・・土下座かわゆ!
でも、えいやって上着脱ぐ奴じゃないんだな。あの顔好きなんだけど。
贅沢は言うまいw 満足だ
76通行人さん@無名タレント:2010/05/20(木) 22:10:02 ID:DAXrMceU0
金キャミ登場2回目の分だたね
PCで見てた時は、あんなに艶っぽいからもっと女化粧してるかと思ってたけど
結構あっさりしてたんだね
なんとも衝撃の天然美で、もうわけわからん!
妖艶で美人なのに清潔でしかも漢ぽいってどんなバランスやねん
77通行人さん@無名タレント:2010/05/20(木) 22:21:03 ID:RE1ERXPa0
つべにもあった金キャミの夜ヒット初披露は
「新曲です」って言ってるし、正月の大阪フェスが
終わったあたりに出てるっぽいから1月出演だったんだな〜
ってことは・・・飛ばされちゃったんだ〜〜わーん!(泣)
78通行人さん@無名タレント:2010/05/20(木) 23:06:53 ID:bQGpzIBG0
1回目の金キャミの時は微熱があったときかな
だから余計に色っぽい
79通行人さん@無名タレント:2010/05/20(木) 23:10:21 ID:TxMW53Ir0
肩ひもぱらーりとわざとはずす前に、
勝手にぱらーりとしたせいで歌詞つまった方のやつだったなぁ

でも、おきれいだったなぁ

満足! さあ、CS解約しよう
80通行人さん@無名タレント:2010/05/21(金) 01:10:41 ID:m2DvF4wk0
ずーーと待ち望んでいた金キャミ、テレビ画面で見れて感動!!!
色っぽいわ、綺麗だわ、大満足じゃ
最初のメドレーの素顔っぽい黒衣装のジュリーもいいね
綺麗すぎてポカーンと見とれてた
81通行人さん@無名タレント:2010/05/21(金) 01:34:56 ID:TqzVvjos0
最初のメドレーの前に順ちゃんたちと話してるジュリー
黒目きらきらでホント綺麗だったね。
出てきたとき、うわーー!ってオモタ
82通行人さん@無名タレント:2010/05/21(金) 02:29:50 ID:/xc0Hth10
オープニング衣装のジュリーも良かったね。
っていうか、個人的にはあっちの方が好みかもw

歌の直前に真理さんが「まぁ!」ってなってたけど
金キャミ2回目でも脱いだ時に驚くんだね。
83通行人さん@無名タレント:2010/05/21(金) 10:29:57 ID:pCGFytRi0
肩ひもが両方落ちた後、カメラがアップになると服着てないように見えてしまうのだがw
84通行人さん@無名タレント:2010/05/21(金) 10:56:46 ID:IU1qSNNX0
>>83
見えるw
私は契約してないから
つべで見ただけなんだけど
テレビの画面で見てもやっぱお肌は
つぅるんつぅるんなんだろうねw

カメラワークの滑らかな動きに
撮ってる側も楽しいだろうなぁ〜って思ったw
85通行人さん@無名タレント:2010/05/21(金) 14:14:32 ID:ZF63m6LW0
つぅるんつぅるんなだけでなく
しっとりモチっとした感じもあって
あんなんがそばにいたら落ち着かなかっただろうなぁ<井上さんたちw
86通行人さん@無名タレント:2010/05/21(金) 15:01:49 ID:twNKSwJD0
OPのロングネックレスが欲しい!
スポンサー名が出ちゃうせいか
カットされたエンディングが惜しいけど。
87通行人さん@無名タレント:2010/05/21(金) 16:00:48 ID:N3yRuZLz0
じゃらじゃらつけていたブレスレットも欲しい!
88通行人さん@無名タレント:2010/05/21(金) 22:31:43 ID:n1aUQSDR0
元祖ビジュアル系
昔の対談番組で細川隆一郎からあなたは何故、男なのに化粧をして
あんな奇抜な格好をしてるんだ。と聞かれ、軍人は戦場に行く時に軍服を来て
戦場へ行くでしょ?僕も舞台という戦場に行く為に化粧、奇抜な格好をして行くんです。と言い
細川氏を納得させてたジュリーは凄い。
89通行人さん@無名タレント:2010/05/21(金) 23:21:48 ID:lDJSuB6x0
熱愛状態は去年で一応収束したと思ったのに
昨日の金キャミで逆戻り
ジュリーの面影がちらついて
仕事が手につかなかった。
ほんと美しすぎる年上の人だ!
90通行人さん@無名タレント:2010/05/22(土) 00:22:15 ID:D17P577D0
>>89
あー自分も同じだ
現実離れした女神ぶり見ちゃったら
やっぱり若じゅりはイイ!!となったわー
91通行人さん@無名タレント:2010/05/22(土) 01:49:03 ID:sDF9X8MhO
私も一昨年恋に落ちてw
去年は一旦落ち着いたのに、今年に入ってから再燃した。
金キャミは特別好きでもなかったのに
何回も見てるうちにやられた!
すべすべモチモチの二の腕触りたい(*´Д`)
92通行人さん@無名タレント:2010/05/22(土) 03:13:18 ID:EJNk1vR10
同じビョー気の人がいて嬉しい!
さっきまで金キャミリピしまくり。
もう中毒だ・・・
それにしても昨日の夜ヒット
灰汁さん歌詞率の高さにワラた。
93通行人さん@無名タレント:2010/05/22(土) 03:17:55 ID:EJNk1vR10
>>79
勝手にぱらーりのときの歌詞の詰まり方が
可愛くてやけに色っぽくなかった?
こっちが照れてイヤンと言いたくなったw
94通行人さん@無名タレント:2010/05/22(土) 08:58:43 ID:kjrSNUvo0
>>93
うむうむ、イヤン
95通行人さん@無名タレント:2010/05/22(土) 10:59:02 ID:TJPaGF3X0
昨夜のタローのライブで仕入れた情報。
タローが電話をくれとジュリーにメールしたら、夜中の11時頃にかけて
きた挙句、呂律が回らないぐらい酔っていたとか。
あいつ、酒やめたんじゃなかったのか?と、タローはぼやいていたw

その様子だと痩せてくれるのは当分先かな・・・とガックリしつつ、呂律の
回らないジュリーの声を聞いてみたい!!と思った。野々村さんに
語りかける、良ちゃんの囁き声を聞いてからライブに行ったものだからw
もっと色っぽくなるのかな。弟モード全開で甘えてたりして。
96通行人さん@無名タレント:2010/05/22(土) 11:48:25 ID:cLQuV3a50
>>95
TGスレじゃないよw
紅白は眠いって言ってたくらいだから
その時間帯は寝てたとか?w

徹子の部屋も思いっきり寝起きですって感じで出てたけど
逆にすっぴんの自前まつげがはっきり見れたね
97通行人さん@無名タレント:2010/05/22(土) 11:48:45 ID:AL4ovCRw0
ろれつの回らない酒臭いジュリーは地方のホテルのロビーで何回ある
昔の話だけど
夜中の二時頃だったけど、こんな時間に起きてちゃダメぇ はやく寝なさいーって
なんかニヤニヤしてご機嫌だった
すっごいお酒の匂いで半端なく飲んだんだと思うけど
憎めなくてお茶目で可愛くてやさしいジュリーでした。
98通行人さん@無名タレント:2010/05/22(土) 12:04:27 ID:cLQuV3a50
>>97
ご機嫌ジュリーって見てみたいw
つうかそんな夜中までファンの人って待ってたのか!
99通行人さん@無名タレント:2010/05/22(土) 12:25:01 ID:h9aMkbK90
昔自分の知人に酒癖の悪い人がいて、嫌な想いをしたトラウマがあるから酒臭いって
聞いただけで引いちゃうな(苦笑
体質でも何でも無くやはり太るのは酒の飲み過ぎだね
絶対お医者さんも年取ったら少し控えるように言うはずだと思うんだが…
100通行人さん@無名タレント:2010/05/22(土) 12:31:21 ID:AL4ovCRw0
百薬の長なんだよ酒は
ジュリーにとってはストレスと健康両方にいいときてるからなぁ
あの強靭な体力、半端ない持久力 奇跡の老人だよ
101通行人さん@無名タレント:2010/05/22(土) 13:51:16 ID:FbD7bkRI0
>>97
なんと貴重な体験を!うらやましい

アルコール分解酵素量が多いとはいえ
肝機能は大丈夫なんだろうか
あと20年やるんだったら控えめにしてほしいな
102通行人さん@無名タレント:2010/05/22(土) 13:51:29 ID:h9aMkbK90
百薬の長と言うのは量によるんだよ
ジュリーの場合はあのデブリ具合からして明らかに飲みすぎ
手に塩があれば…という飲み方じゃないだろうからつまみも半端なく食べるだろうし
まぁ我々が心配する事じゃ無いから好きなだけ飲んでくれとも思うけどw
103通行人さん@無名タレント:2010/05/22(土) 14:02:36 ID:P81O1Nhs0
>>97
裏山〜
私も上機嫌なジュリーに怒られたいw
104通行人さん@無名タレント:2010/05/22(土) 18:46:26 ID:7fc6lwmj0
怒られてないよ
みんな はぁーいってエレベーターに乗るジュリーを見送って
おやすみなさーいで終わるんだから

別のときは十一時だったけど

こんな夜遅くにおきてたら不良やぞ
はよ部屋に帰って寝なあかんよ
部屋に帰ってから他の部屋にも電話するなよ

って感じ 修学旅行の先生みたいだったよ
私たちも子供だったからね 
105通行人さん@無名タレント:2010/05/22(土) 19:03:17 ID:cLQuV3a50
>>104
キャーw
ホンマに修学旅行のノリやんか〜〜〜!
ピリピリしてるイメージがあったので
そんなほっこり話は嬉しいなw
106通行人さん@無名タレント:2010/05/22(土) 19:33:44 ID:7fc6lwmj0
だからさー全部行きたくなるんだよね
会社辞めて長期休暇とったり修学旅行に行かないでツアー追っかけたり
毎日毎日サプライズで楽しかったもん
まず怒られることはなかったよ
怒られることしないもん
握手もサインもルール違反しなければちゃんとしてくれるし
質問にも答えてくれる
嫌いな子には冷たかったけどね
嫌がることばかりするから自業自得
むしろそれを喜んで好んでしてた


107通行人さん@無名タレント:2010/05/23(日) 02:29:54 ID:AGggOfqM0
阿呆
108通行人さん@無名タレント:2010/05/23(日) 11:29:02 ID:xUHv8Et60
>>102
ショーケンとの対談で酒呑んで食うからねって言ってたね
しかし周囲の人達からあれほど太っちゃダメだとか
いつまでも美しく居なきゃダメだとか
言われ続けて結果がああだからなw

まぁ現在までも現役で歌い続けてる丈夫さは凄いと思うw
109通行人さん@無名タレント:2010/05/23(日) 13:17:32 ID:5oeMpfeS0
>>108
言われつづけたからああなったのかもw
110通行人さん@無名タレント:2010/05/23(日) 13:30:45 ID:tvhygGft0
>>109
じゃあ言われなかったら痩せてたか?w多分それはないw
大の酒好きで食べることが大好きなんだから太るのは当たり前
それを体質とか弁解がましい・・・
111通行人さん@無名タレント:2010/05/23(日) 14:56:03 ID:wuzlWEWj0
また今じゅりのアンチ化にw
112通行人さん@無名タレント:2010/05/24(月) 00:15:20 ID:YHzo163kO
またまた空気読めない婆さんのせいでスレが汚された。
今ジュリーなんてどうでもいいよ。
113通行人さん@無名タレント:2010/05/24(月) 01:39:42 ID:sJyDNZFv0
>>106
ご本人は執念深いからですって言ってるけど
人の顔をよく覚えているみたいだね
追っかけの常連さん?の化粧が変わったのにも
気が付いてたらしく、その彼女の結婚話にも
やっぱりね〜って感じだったってどこかで読んだな
114通行人さん@無名タレント:2010/05/24(月) 02:00:28 ID:xk4JDQYn0
>>104
木戸先生だぁ〜w
115通行人さん@無名タレント:2010/05/24(月) 04:01:29 ID:clxHeWQf0
>>112
ハゲド、今ジュリーイラネ
116通行人さん@無名タレント:2010/05/24(月) 08:54:02 ID:NCyntp9s0
徹底的に今ジュリー否定するなら、
以前の「最近〜ジュリーにハマった奴part○」というスレタイ使わないでほしい

以前は、徹底的に今ジュリー否定するスレじゃなかったよね

 【昔の】だけ付け加えて継続するんじゃなく、別のスレタイ付けて、区別してほしい
117通行人さん@無名タレント:2010/05/24(月) 09:26:25 ID:255cGkcF0
今ジュリに興味持てないけど、昔の話はしたいからこのスレにいるんだ
そういう少数派wじゃないなら他スレ行った方が楽しいと思うよ
118通行人さん@無名タレント:2010/05/24(月) 11:29:17 ID:WDJT94wS0
>>102みたいなスレチで空気読めないお婆がかきまわすから。
ここでは若ジュリー話で萌えたいだけなんだから、
なんで無理やり今ジュリー話ねじ込んでくるのかわからん
119通行人さん@無名タレント:2010/05/24(月) 11:31:25 ID:b5UCX7Gi0
場所とタイトル良くないから仕方ないし今後もあるよ
このスレだいたいいらないって話だし
120通行人さん@無名タレント:2010/05/24(月) 12:37:33 ID:O5Xe9ex00
昔話にワーワー言うからお婆が居座るんじゃないの?
その手の話なら叫びスレでも間に合うのに。
121通行人さん@無名タレント:2010/05/24(月) 12:49:42 ID:FoOSxU4z0
自分は今ジュリー完全否定派じゃない
けど今ジュリーと昔ジュリーを比べたらどう考えてもw

今ジュリーも短髪&金髪やめてくれたらそこそこおK
自分の場合は餅具合より髪が気になるw
長めの黒髪にしてくれたらフラッとするかも

もっとも昔ジュリーの魅力はフラッとどころじゃないが

122通行人さん@無名タレント:2010/05/24(月) 13:27:23 ID:WDJT94wS0
お婆は理解力ないなぁ
スレチの意味がまだわからないらしい
もともと今ジュリーを否定なんてしてないつーの!
今ジュリーがドウタラコウタラ話をここでするかな〜?するなら本スレでしょ?
…って言ってるだけなのに
123通行人さん@無名タレント:2010/05/24(月) 13:43:35 ID:b5UCX7Gi0
ちょっと違うと思うよ
良く読んでみなよ
124通行人さん@無名タレント:2010/05/24(月) 14:49:20 ID:7XWQbNnu0
>>122
同意。否定はしてない。
今ジュリに興味がないだけ。
このスレが嫌な人は「このスレいらない。」とか文句言わず
何も言わずいなくなって下さい。
125通行人さん@無名タレント:2010/05/24(月) 15:58:45 ID:b5UCX7Gi0
↑つ鏡
126通行人さん@無名タレント:2010/05/24(月) 16:12:14 ID:n/N5LTfA0
>>95で酒の話が出た流れで飲み(食べ)過ぎないほうがいいんじゃないと
なっただけで今じゅりアンチ化してないよ
95だってジュリーが大好きな人みたいだし
別人ライブで今じゅりの事とはいえ情報入れてくれてる
空気読めない婆さんとおとしめる方が底意地悪いと思うけどな
まあこう書いてる自分も確かに婆さんだし読めない奴だが
127通行人さん@無名タレント:2010/05/24(月) 16:33:36 ID:b5UCX7Gi0
きにするな
常に何か言いたい奴はいるんだ
だからなんなのさって話
128通行人さん@無名タレント:2010/05/24(月) 18:12:33 ID:et8ku59J0
b5UCX7Gi0は1,5時間〜2時間ぶりに監視に来てご苦労なこった
私たちは昔のジュリーに萌えたいだけなのに
何でスレ違いの話をして荒らしたりジャマするの?

夜ヒット#59以降のジュリー出演日決定はまだーーー?
下手したら来月放送ないのか?
百恵も見られなくなったのに、それは勘弁してくれー


129通行人さん@無名タレント:2010/05/24(月) 21:15:29 ID:qCUqNWRw0
夜ヒットスレによると来月は多分ないんじゃないかな。
130通行人さん@無名タレント:2010/05/25(火) 00:05:41 ID:JqMTf0UY0
あーDLし損ねて引っ込められた動画や
見たことない動画、もう出ないかな〜。。
多少へんなのでもいいから、80年代ぐらいまでで。
131通行人さん@無名タレント:2010/05/25(火) 00:06:22 ID:n+9tBbbD0
そうなの?いったん解約しようかな。
TOKIOの時に解約→DABADA始まったら再契約
DABADA兄さん捕獲したら完全解約しようとは思ってるけど。
132通行人さん@無名タレント:2010/05/25(火) 00:50:35 ID:B7iPC9xw0
>多少へんなのでもいいから、80年代ぐらいまでで。

何様かと。こういう奴がいるから貴重な動画うpしようという人が減るんだよ。
133通行人さん@無名タレント:2010/05/25(火) 01:25:37 ID:u85EU6W50
ジャマだから出てけと追い出して
残ったのが物乞い婆さん達になったの?
134通行人さん@無名タレント:2010/05/25(火) 01:41:45 ID:xnp9bmpX0
>>132
画質や内容には拘らないって言う意味では?
つべに若じゅり動画がないとこのスレも盛り上がらないね
135通行人さん@無名タレント:2010/05/25(火) 01:53:20 ID:XcHN4z2c0
(´・ω・`)ナニゴトかしらんがファミ劇のバーテンジュリー見たお
歌は見逃した。お化粧こいめだったよ
136通行人さん@無名タレント:2010/05/25(火) 01:56:06 ID:DELvvENV0
アーッ今日録画失敗したんだ・・orz
レストランボーイのコントとLOVEだった?
137通行人さん@無名タレント:2010/05/25(火) 01:58:36 ID:XcHN4z2c0
コントの中でも出たけどLOVE抱きしめたいの頃みたい
志村がストリップ嬢のマネして「もっと脱げー」って
138通行人さん@無名タレント:2010/05/25(火) 02:03:24 ID:DELvvENV0
ありがd
それは去年捕獲できたやつだヨカタ
1日にやる次回のテーマ「仕事」ってなんだろね?
カサブランカだと和服のと付き人しか知らないけど
139通行人さん@無名タレント:2010/05/25(火) 02:35:58 ID:OUdpfhgz0
>>133
その通りだなw

貴重動画をいまでも持ってる人って、
基本、今ジュリーも好きな人だよな

難民はそれがわかっているから、
モフの人をくそみそにけなさなかった。まっ、自業自得ということでww

>>138
仕事、知らんー
140通行人さん@無名タレント:2010/05/25(火) 02:44:56 ID:XcHN4z2c0
>>138ワカラン
菌キャミ再放映を忘れぬようにせねば(´・ω・`)ハァハァ。
141通行人さん@無名タレント:2010/05/25(火) 07:34:29 ID:0y9WugRgO
ハァハァなのに顔はショボーンなのはなぜ?(;´Д`)ハァハァ
142通行人さん@無名タレント:2010/05/25(火) 09:12:01 ID:Rjizz6am0
「よいではないか、よいではないか」って何?
なんかのコント?
143通行人さん@無名タレント:2010/05/25(火) 12:44:48 ID:XcHN4z2c0
オイオイ懐かしいな
「良いではないか」は昔、デコボコ大学校でみたよ
コントかな。キーボードに声を入れて、鍵盤を押すと音が出る
連続して押すから「よいではよいではよいではないか!」ってワロタ
144通行人さん@無名タレント:2010/05/25(火) 16:05:30 ID:z1ldUHIx0
お仕事で金きゃみさん、見れなかった…orz
145通行人さん@無名タレント:2010/05/25(火) 16:12:09 ID:0y9WugRgO
明日また再放送あるよ。
146通行人さん@無名タレント:2010/05/25(火) 16:17:33 ID:z1ldUHIx0
>>145
ホント? やほーーーーい♪
147通行人さん@無名タレント:2010/05/25(火) 20:13:51 ID:5Sgp5mMV0
>>128
誰も妨害してないのに語らないのか?
寂しいじゃないか
148通行人さん@無名タレント:2010/05/25(火) 21:29:31 ID:OUdpfhgz0
>>147
意外と、後からみたら>>128がageタンたとわかったりしてw
149通行人さん@無名タレント:2010/05/25(火) 22:19:56 ID:KXR4snLq0
>>143
d
ドリフかあのねのね辺りのエロ系コントかと思ってた
同じかw
昔ジュリの頃はテレビが楽しそうだな
150通行人さん@無名タレント:2010/05/26(水) 01:17:13 ID:4bIEHomN0
>>149
そのテレビが楽しそうだった時代
すでに幼稚園〜小学校のテレビ世代だったくせに
ジュリーに関してはタケちゃんマンのオリジナル程度の記憶しかない自分

タイムマシーンがあるなら
良く見とけ!ブォケ!!と自分を殴ってきたい
151通行人さん@無名タレント:2010/05/26(水) 06:31:56 ID:DKcMSrhK0
>>150
同世代のヨカーソ
私も当時はジュリーに全く興味なくて
むしろ衣装をパクったタケちゃんマン大好きだったw
152通行人さん@無名タレント:2010/05/26(水) 12:16:58 ID:g9JvAYsC0
私もタケちゃんマンは覚えてるけど、あれがジュリーのTOKIOの衣装のぱくりだと
今頃になって知ったw
TOKIOの歌は覚えてたのに歌以外はさっぱり記憶にない・・・
どうしてだろ?
153通行人さん@無名タレント:2010/05/26(水) 12:34:38 ID:m/1r6mpg0
>>152
私もパクリ?だと知ったのは最近だけど
パラシュート背負って歌ってるのと
カサブランカでお酒を「プー」は強烈に覚えているよ
あと赤白帽を斜めに被ってジュリーとかやったかなw
154通行人さん@無名タレント:2010/05/26(水) 18:20:47 ID:ZkflzOpc0
遅いな知るのがw
155通行人さん@無名タレント:2010/05/26(水) 19:22:12 ID:DKcMSrhK0
勝手は白いスーツって記憶がおぼろげにあった。
(今見るとレモンイエローだけど)
帽子かぶってたのも記憶にあるけど
投げてたのはつべで見てファンになってから知ったなー
カサブランカ・ダンディーは全然当時の記憶はない
156通行人さん@無名タレント:2010/05/26(水) 19:38:24 ID:4bIEHomN0
>>153
>>155
お酒ブ〜ってやるのは記憶にあるし
勝手にの曲も覚えてる
なのに、肝心のあの美形ぶりは全く記憶に梨
ああ・・・ろくでなし君やダバダ兄さんを (;´Д`)ハァハァ
157通行人さん@無名タレント:2010/05/26(水) 23:37:39 ID:QV004F6N0
カサブランカは録画が上手くいかなかったショボーン
やたら口元ぬぐってたな
ヨイデハナイカ…も小学生だからたんに笑ってた
158通行人さん@無名タレント:2010/05/27(木) 14:02:28 ID:QdyKl1SC0
>>156
結局懐かし系の番組でよく流れるのは
勝手とTOKIOだからその2つが記憶にある感じだよね。
ろくでなし君はヤバイ。一番好きかも。(*´д`)ハァーン!!
159通行人さん@無名タレント:2010/05/27(木) 20:44:48 ID:e8v8YkMY0
ろくでなし君なんか、当時はオカン世代の方がこっそりハァハァだったのかね
160通行人さん@無名タレント:2010/05/27(木) 23:36:28 ID:dRePkHdl0
夜ヒットのサムライは神がかってた。
161通行人さん@無名タレント:2010/05/28(金) 11:14:00 ID:6Bzq5/nKP
>>154
子供の時の記憶なんて結構いい加減だからな〜
「キャンディー×2」が好きでグッズをたくさん持ってたけど
丘の上の王子様がアルバートさんだって知ったのが
大人になってからだったw

何の事か分からんかったらごめんw
162通行人さん@無名タレント:2010/05/28(金) 11:45:04 ID:zkc4Tq++0
http://www.youtube.com/watch?v=sTOpMN9Jhck
ジュリー 6番目の〜
なんでこんな質問されたのかな?
163通行人さん@無名タレント:2010/05/28(金) 11:51:45 ID:6Bzq5/nKP
*********大事なお約束**********
・ニコつべの直リンはしないように
・他人のブログを晒さないように
・動画などの節操無い無心はやめましょう
・ときどき住人のフリして荒らしが現れるけど、完全スルーで
 何をレスしても喜ぶだけなんで、徹底無視 (゚ε゚)キニシナイ!!

ぐっちゃ怒る人が来る前に
謝っときやw
164通行人さん@無名タレント:2010/05/29(土) 06:22:32 ID:tX1jt8ki0
>>161
あー、そうだね。
私も大人になってから文庫マンガを読んで詳しいあらすじを知ったよ。
しかし、なんであんなにキャンディーはモテるんだ?(スレ違いすまんw
165通行人さん@無名タレント:2010/05/29(土) 12:59:59 ID:Stx8j3jpP
ジュリーの男性からのモテっぷりも凄いと思うけどなw
大野克夫さんってジュリーに対して何か熱く語った事あるの?
166通行人さん@無名タレント:2010/05/29(土) 16:24:49 ID:5ER4vpvE0
>>165
他の人に曲作るのとジュリーに曲作るのでは違うみたいなことを何かで語っていた。
細かいことは覚えてないけど私の脳内では「ジュリー以外の作曲はどうでもいい」に
変換されていたw
167通行人さん@無名タレント:2010/05/29(土) 21:21:37 ID:hK0B8iz+0
声のすばらしさについてはスパイダース時代から注目してたって
自分とこのボーカルはすぐ声をつぶすけどジュリーは一週間ぶっ続けでも
ぜんぜん枯れない
全員並んで歌ってもジュリーの声だけ飛び出してくるって
一緒にやりたいとずっと思ってたって
愛がなきゃあんなにすばらしい歌は作れないだろう
詩の理解も深いしね
168通行人さん@無名タレント:2010/05/29(土) 22:53:09 ID:eVywzeE00
大野さんてジュリーの一番いい声の範囲?を意識して作曲してたと思う
どちらかというと一般より低めで、当時のジュリー声の良く響く部分というか・・
久しぶりに組んだ架空のオペラでは「やっぱり大野さん!」て思ったよ

25周年のときだっけ
「また絶対戻ってくる(一緒にできる、かな?)と思ってたんだけどね・・」って言葉が切なかった
169通行人@無名タレント:2010/05/30(日) 00:09:47 ID:9cdNz5CK0
「巣のジュリーは無口でちょっとトロイ」って言ってたとか
大野さんヒドスwと思ったけど、確かに分かるような気もするな

「ダーリング」の前奏を聴くと「コナン」を思い出してしまう
元スパイダースって知らなかったけど、イケメンだったんだねー
170通行人さん@無名タレント:2010/05/30(日) 00:44:28 ID:j+8ExVut0
夜ヒットの、歌の前のトークとかいっつもなんかぼーっとした感じだよね。
あれは、これから歌うことに集中してたから余計そうだったんだろうケド。
171通行人さん@無名タレント:2010/05/30(日) 01:03:27 ID:So1b/Hwt0
集中してる割にはよくトチってたような
172通行人さん@無名タレント:2010/05/30(日) 02:01:16 ID:NbrsL5RG0
要は場の空気読んで臨機応変にふるまえないぶきっちょさん
だからお笑いとか本当は苦手だよね
ドリフがあれだけ面白かったのはやっぱり志村のおかげ
今と違って作りこんだお笑いだったせいもあるだろうけど
173通行人さん@無名タレント:2010/05/30(日) 10:39:56 ID:RPdT2WIq0
70年代のテレビだから映えたんだ。
174通行人さん@無名タレント:2010/05/30(日) 12:53:40 ID:1lTvjwP6P
>>169
それ大野さんだっけ?井上さんじゃなかった?
井上さんもクールなんだけどちょっと「え〜!」って
びっくりする発言があるよね
寝顔に見とれたやジュリーのトイレの後は・・・ってw
175通行人さん@無名タレント:2010/05/30(日) 12:57:59 ID:1lTvjwP6P
>>170
音楽番組は歌ってるトコしか見た事ないんで知らんけど
いっつも端っこに座ってぼ〜ってしてるそうだねw

>>172
ジャズ喫茶でやってた時に井上さんのギターの弦が切れたので
場を繋いでくれって言われた時に
何をしゃべっていいのか分からずにオロオロしてたってブログで読んだなw
そっからガンガってしゃべりを勉強?したんだろうね
176通行人さん@無名タレント:2010/05/30(日) 16:22:14 ID:KBxLypOo0
HEY!HEY!HEY!の今聴きたい名曲〜で1976年5月の曲を募集していて
ウィンクでさよならがあったから投票してきた
よければ是非
177通行人さん@無名タレント:2010/05/30(日) 18:05:25 ID:q3+ZQO1Y0
>>176
それってアフロ・・・
178通行人さん@無名タレント:2010/05/30(日) 21:37:22 ID:57vxiRgu0
ウインク…アフロは別にして曲が好きじゃないのでいらんw
ユーミンの曲は合わない気がする
ああいうのはジュリーのようなドラマチックなシンガーよりサラサラっと歌う
ような歌手が良いんだよ
179通行人さん@無名タレント:2010/05/30(日) 23:03:37 ID:rifO/M4/0
うざいなー
180通行人さん@無名タレント:2010/05/30(日) 23:14:09 ID:OrqQs3Z/0
181通行人さん@無名タレント:2010/05/31(月) 00:17:03 ID:8hGWlwRK0
作曲かと思ったら作詞だったのか
182通行人さん@無名タレント:2010/05/31(月) 00:24:52 ID:jjJG9G/f0
ウインクは加瀬さんだよ
作詞はユー民だけど
かわいくていい歌だよ
183通行人さん@無名タレント:2010/05/31(月) 01:24:25 ID:Hk0R9Hnd0
>>179
また自滅せんように気ぃつけや
気に入らん奴を排除しだしたら
一気に閑古鳥やでぇ
184通行人さん@無名タレント:2010/05/31(月) 01:33:14 ID:YKuATYUH0
なんでいつもこの人は上から目線なの?
185通行人さん@無名タレント:2010/05/31(月) 01:47:36 ID:Hk0R9Hnd0
ワシは>>178とは別人や
それからなスルーを覚えなアカンで
186通行人さん@無名タレント:2010/05/31(月) 06:24:52 ID:SCh3YvGy0
アフロジュリーだめかな?
可愛くて好き。
187通行人さん@無名タレント:2010/05/31(月) 10:42:01 ID:J94OKMoSP
慣れというものは恐ろしいものでw
曲も最初聞いた時は好きじゃなかったけど
ライブ映像のを見たら大丈夫になった

髪型も顔が可愛いから良いやw
188通行人さん@無名タレント:2010/05/31(月) 22:00:49 ID:fY4SgZYW0
ヘアスタイルって大切なんだ!という証明動画と思って見てます・・・
189通行人さん@無名タレント:2010/05/31(月) 22:15:53 ID:K8Rtuvl20
ジュリーの顔立ちって襟足の長さが重要ポイントだと思う
190通行人さん@無名タレント:2010/05/31(月) 23:55:53 ID:YfpEGiiK0
まぁ中性的な顔立ちは襟足が長いとカッコ良く見えるからな。
191通行人さん@無名タレント:2010/06/01(火) 03:23:25 ID:bjhgBTzh0
ウインクは浮気した男が彼女に必死に言い訳してる歌でしょ。
それよりも憎みきれないろくでなしのように平然としてるモテ男タイプの歌の方が
ジュリーには似合ってるね。
192通行人さん@無名タレント:2010/06/01(火) 10:34:02 ID:F9e0TCOj0
>>191
どんな曲が似合ってるとか、個人的感想はブログにでも書けば?
193通行人さん@無名タレント:2010/06/01(火) 10:53:14 ID:OH8PL9w70
別にそのくらいの感想は書いてもいいんじゃないのかなぁ。
昔ジュリーの話だからスレ違いでもないし。

さよなら再放送はこの前の金キャミで最後?
だとすると次は勝手か〜。
衣装のバリエーション多そうで楽しみ。
194通行人さん@無名タレント:2010/06/01(火) 11:01:50 ID:nGWCf9o3P
>>191
色んなキャラを演じ分ける事が出来るお人だから
どの曲が似合うかは人それぞれの好みによるだろうね
テレビとライブでは感じ方が違うだろうしね

TG時代でも洋楽をガンガンロックでやってるのと
可愛らしい歌をやってるのとのギャップがオモロイね
あとMCがみょ〜に爺むさいのとw
195通行人さん@無名タレント:2010/06/02(水) 13:20:00 ID:i98MSrgU0
爺むさいw
つべにあるライブ盤を聴くと若い頃から確かに爺っぽいね。
196通行人さん@無名タレント:2010/06/02(水) 21:57:12 ID:KLUp5t100
恋のバッドチューニングの頃の服装が好き
197通行人さん@無名タレント:2010/06/03(木) 00:09:36 ID:Gdk1ORqQ0
バックバンド共々よくまとまってるよね
シリコン製衣装どういう仕組みなんだろ
ビニールの羽織ものチクチクしそうだし眼は痛そうだし
ネオンのギターは熱そうだし大変そうだけど
198通行人さん@無名タレント:2010/06/04(金) 11:17:43 ID:0zIrj1K9P
>>195
人がいねぇ〜w
チョコの懸賞ソノシートでも
「ジュリーですよ」の出だしからおっさんっぽいって思ったw

どうすればカッコ良く見られるかってのは理解してるんだろうけど
ええカッコしようってのは全く無いんだろうな
あの顔からポンポン京都弁が出てくるのはちょっと衝撃的だったw
199通行人さん@無名タレント:2010/06/04(金) 22:21:10 ID:/kZ4K9Wz0
京都弁て感じはないなぁ。
もっと下品というか気さくというかwそこがいい。

ストリッパー志村にヤジ飛ばすレストランボーイなんか
ハマりすぎて上手い。
200通行人さん@無名タレント:2010/06/05(土) 00:12:50 ID:qql01jYBO
京都の人間は性格が陰険で
ろくな者がいない。
大阪人よりもたちが悪い。
201通行人さん@無名タレント:2010/06/05(土) 14:53:30 ID:nYDBIfc00
特に年輩連中はな。
202通行人さん@無名タレント:2010/06/05(土) 19:16:52 ID:mV5jsOkJP
>>199
全員集合の金魚売りのテキヤさんは上手いと思ったw
カトちゃんもちょっと押され気味って感じがしたな
何歳くらいのなんだろ?
203通行人さん@無名タレント:2010/06/05(土) 23:20:09 ID:R/pRY8My0
そういえば全員集合で志村との付き人でも最後切れて啖呵きる所があったけど
ああいうのが上手いよね
まさか地じゃないだろうなww
204通行人さん@無名タレント:2010/06/06(日) 02:16:07 ID:+jAIF7Pp0
地じゃないよ
地はそれ以上にアレだよ
205通行人さん@無名タレント:2010/06/06(日) 10:50:02 ID:ImEGezLUP
昔ニコにあったらしい
1972年12月30日のラジオ放送
「ジュリーと忘年会?」って内容知ってる人いる?

PYGのメンバーとかなりできあがった状態で
ジュリーも紅白やレコ大前夜なのに声ガラガラで
陽気な感じだったそうだけど

こういう時ってなんで阿久さん追悼番組を
知らなかったんだろうと悔やまれるな・・・
206通行人さん@無名タレント:2010/06/06(日) 10:54:01 ID:ImEGezLUP
>>204
追っかけかライブでキレられた事があるの?
207通行人さん@無名タレント:2010/06/06(日) 12:15:45 ID:WbHKeKdb0
>>205
覚えてるよ。
放送してるはずなのに内輪感丸出しの酔っ払いトークだったような。
内容は…忘れた。ごめん。
208通行人さん@無名タレント:2010/06/06(日) 14:39:31 ID:Q1Dw/ic90
ひとつ覚えてた
「許されないあなたへの愛」だっけ?w
「あなたへの愛」のメロで「許されない愛」合唱してた<宴会ラジオ
あほノリが楽しそうで幸せそうで。
209通行人さん@無名タレント:2010/06/07(月) 12:00:02 ID:yNDHKPrHP
合唱ってw
ショーケンが退場?する時には
「太陽にほえろ」のテーマを演奏したとか
ニコのコメだけをむなしく読んだよw
210通行人さん@無名タレント:2010/06/08(火) 00:27:08 ID:DuLcE6dVP
Hey×3は1981年6月のリクエストで
「渚のラブレター」が入ってるね
8位で12.4万枚も売れてたんだ

ttp://wwwz.fujitv.co.jp/HEY/index.html
211通行人さん@無名タレント:2010/06/09(水) 17:56:31 ID:iMqUXX5R0
ジュリー本人が作曲したんだよな<渚。
ストリッパーも。
212通行人さん@無名タレント:2010/06/09(水) 19:54:24 ID:vewURApQ0
渚のラブレターの作詞は三浦徳子さんだっけ。
この人今も現役でアイドルに詩を提供してるけど
いったい何歳なんだろう・・・。
213通行人さん@無名タレント:2010/06/10(木) 19:02:44 ID:FnDD4htY0
おまえがパラダイスのパフォーマンス、ちょっと荒々しかったね、ごめん×2。
今度は上品なおフランスジュリーになったから安心してレコード買ってね。
という感じ。<渚のラブレター
214通行人さん@無名タレント:2010/06/10(木) 22:07:26 ID:b2BgtgeDO
渚のラブレター好きだ
ジュリーがふられる歌っていうのもいい
ジュリーの作るメロディ好き
麗人もそうだっけ
215通行人さん@無名タレント:2010/06/11(金) 00:40:49 ID:fEfRokl10
渚のラブレターいいよね〜
あの上品な衣裳も好き。
216通行人さん@無名タレント:2010/06/11(金) 11:24:12 ID:2MN3KO5QP
2010年 秋!
9/18(土)〜10/1(金)
9/18(土)〜9/24(金)朝1回と昼1回
9/25(土)〜10/1(金)朝1回と夜1回

☆上映作品☆
9/18(土)〜9/24(金)
『ザ・タイガース 世界はボクらを待っている』
『ザ・タイガース 華やかなる招待』
『ザ・タイガース ハーイ!ロンドン』

9/25(土)〜10/1(金)
作品調整中

●開催場所

シネ・ヌーヴォ
〒550-0027
大阪市西区九条1-20-24
217通行人さん@無名タレント:2010/06/11(金) 18:26:42 ID:jOEcYbxl0
7月の夜ヒットは
#61  1977年5月23日放送の「勝手にしやがれ」だよ
218通行人さん@無名タレント:2010/06/11(金) 21:21:21 ID:ERjfKMKQO
>>216
タイガース映画祭やるんだ
ちょっと行きたい
219通行人さん@無名タレント:2010/06/11(金) 22:35:09 ID:jSPbLL2F0
>>217
ありがとー
可愛いクリームホストジュリーかなあ
220通行人さん@無名タレント:2010/06/11(金) 22:58:20 ID:5ZDE3wIp0
勝手やっときたかー。嬉しい。
なんだかんだで全盛期(個人的には勝手〜カサブランカ・ダンディー)が
見てて一番楽しいんだよね。
221通行人さん@無名タレント:2010/06/12(土) 10:57:22 ID:xJ8szutI0
バルサン事件の勝手さんなのかな?
髪の毛ぺた〜ってなりそうなくらい
スモーク降ってきてもへっちゃらさぁ〜
って感じに歌ってるのが凄いよねw
222通行人さん@無名タレント:2010/06/12(土) 22:29:04 ID:zMjst/ay0
カサブランカの洋酒って本物?
223通行人さん@無名タレント:2010/06/13(日) 00:04:40 ID:7V3IviCV0
>>222
歌の大辞典だったかな
中身はその時々によって違うけど
本物って言ってたよ
224通行人さん@無名タレント:2010/06/14(月) 17:24:39 ID:fAIuFKn50
あの霧吹き、出来そうで出来ないわ。
225通行人さん@無名タレント:2010/06/15(火) 11:19:17 ID:2DxgB+KMP
Hey×3は1980年6月リクエストで
「恋のバッドチューニング」だな
これは自分的には微妙なんでどっちゃでもいいかもw

ttp://wwwz.fujitv.co.jp/HEY/index.html
226通行人さん@無名タレント:2010/06/15(火) 16:18:49 ID:BCWKQyHO0
うん。私も80年以降はDABADA以外興味ないので
どっちでもいいかも。

>>216、タイガース以外もやるといいね。
パリは横浜で見たけどエロエロだよー!
相手役の女優さんがドスコイだけどw
227通行人さん@無名タレント:2010/06/16(水) 12:10:19 ID:48hk4jYWO
うん、ドスコイだったw
彼女、金髪美人で脚も綺麗だったけど。
ジュリーが華奢すぎて、ふたりが並ぶと、女の子と母親みたいだった〜w
228通行人さん@無名タレント:2010/06/16(水) 12:41:24 ID:TaZTsgsdP
DVDになってないんだよね
ボンドガールでしたっけ?
その人の了承が得られないのかなぁ〜
229通行人さん@無名タレント:2010/06/16(水) 14:36:43 ID:y8X7JE9k0
そうかもしれないね
かりにもボンドガールが東洋の可愛い男のこと不自然なラブストーリーw
本人にとっては黒歴史なのかもしれんw
230通行人さん@無名タレント:2010/06/17(木) 23:20:32 ID:XFGp9ura0
ベッドシーンもジュリーが襲われているようにしか見えないしw
231通行人さん@無名タレント:2010/06/19(土) 11:16:53 ID:mhKZVUQW0
やっぱりこの時代のジュリーの方が良いなw
ドーム見て今も良いと思ったんだけど、時間が経つほどに冷静になるとただのブクブク
ぽちゃぽちゃしたおっさんでしかないと言うことに気が付いたw
後追いってどこかで現実が見えて覚めちゃうんだな・・・
232通行人さん@無名タレント:2010/06/19(土) 11:52:51 ID:MPesIACq0
うん、この時代サイコー!
可愛いすぎる。

でも今ジュリーの悪口はいらないから。
今後一切やめてくれ。
233通行人さん@無名タレント:2010/06/19(土) 12:30:09 ID:CQ/XOY2/0
>>231
同意〜あれはドームマジックだったんだろうな…
若ジュリのライブDVDが欲しい。
234通行人さん@無名タレント:2010/06/19(土) 13:32:57 ID:mhKZVUQW0
>>232
2chaで他人を仕切る愚かな奴w
235通行人さん@無名タレント:2010/06/19(土) 13:35:14 ID:rSS8l/8b0
>>232は「盲目ヲタ婆が荒らしてくるから今ジュリの悪口は止めてくれ。」って
言いたいんだと思うよ。違ったらごめんw
236通行人さん@無名タレント:2010/06/19(土) 13:39:22 ID:MPesIACq0
まったく…w
今ジュリ話は他のスレでしましょうね〜
スレ違いですからね〜>>234タソw
237通行人さん@無名タレント:2010/06/19(土) 19:50:02 ID:J6VbRZgW0
んふふふ〜
時様ゲトしちゃった〜。
238通行人さん@無名タレント:2010/06/19(土) 20:18:32 ID:JWxClSGXO
エアマスターの坂本ジュリエッタからここに来た自分は異端でしょうか?
サムライ畳バージョンで落ちました…カッコよすぎというか人間越えてる
239通行人さん@無名タレント:2010/06/19(土) 22:09:21 ID:wKMDa7Ch0
夜ヒットのか?一発撮りであの出来は神業だな。
240通行人さん@無名タレント:2010/06/20(日) 17:32:55 ID:eY7wiekl0
スカパーで畳が飛ばされたら本気で泣く。
241通行人さん@無名タレント:2010/06/20(日) 23:14:33 ID:cl1Cq8bB0
難民時代みたいに昔ジュリーのこと語り合いたいけど今ジュリーも大好きだから
>>231みたいに今を馬鹿にしたり否定してるコメが続くと、げんなりっていう自分みたいな人って
どれ位いる?

需要あるなら、今ジュリー好きな者の昔ジュリーを語る別スレ作ろうと思いますが
本スレ、叫ぶスレで十分かな?必要ない?
242通行人さん@無名タレント:2010/06/21(月) 02:39:07 ID:1DqSWR+e0
>>241
>>231=>>233の嫌がらせ自演だから
気にしなくて大丈夫だよ〜
このままでいきましょう。
243通行人さん@無名タレント:2010/06/21(月) 02:41:07 ID:9RaptKA00
>>241
今ジュリー好きな人は昔ジュリーも当然好きだから
必要ないんじゃなあい?
それと・・・私的には11月まではライブの話題に夢中だから
昔のことは今さらっちゅう感じになってます

244通行人さん@無名タレント:2010/06/21(月) 02:58:49 ID:yWsKY3jkP
>>240
ハーケンクロイツがあるからなぁ
最近の放送局は腰が引けてるから
ちょっとでも抗議が来る可能性があったら
避けるんじゃね?
245通行人さん@無名タレント:2010/06/21(月) 03:09:41 ID:yWsKY3jkP
>>241
どこに行ってもアンチやネガレスは付き物だよw
それを割り切ってスルーすれば良いだけだと思うよ
246通行人さん@無名タレント:2010/06/21(月) 03:15:12 ID:2/666davO
今も昔も同時進行で大好き。
違和感は全くない。
どの時代の話しでも可ってのはどこ?
247241:2010/06/21(月) 07:38:29 ID:0S5dhylX0
そっか レスありがと〜
このスレは「昔ジュリーだけ」好きな輩の声が強くてのっとられてんのかオモタよ
自演のせいか、表向き「今ジュリーも好き派」は少数派に追いやられてるというか、ね

スレ住人が入れ替わればふいんき(ry変わるのはある程度仕方ないけど
うp主さんとのほのぼのしたやり取りも楽しかったな〜なんて以前のこと思い出したり

>>246 叫ぶスレの話題はいまライブ中心だから、本スレかな?
248通行人さん@無名タレント:2010/06/21(月) 09:56:22 ID:QzSQgwMBO
今ジュリーも好きな人は本スレ行けばいいじゃないか。
昔ジュリー好きに乗っ取られるとか何言ってんの?

こっちにしてみたら今ジュリーは興味ないんだから
ここでくらいゆっくり昔ジュリーについて話をさせて欲しい。
もちろん今ジュリーの悪口を言う人はイラネだけど。
249通行人さん@無名タレント:2010/06/21(月) 18:26:37 ID:SpUm5hbc0
今ジュリ好きでも構わないけど、今ジュリの話をしなきゃいいだけの話。
いい加減スルーを覚えましょう。
250通行人さん@無名タレント:2010/06/21(月) 19:14:18 ID:DChb70plO
とりあえずまとめてあるCD借りてきた お気に入りはサムライとTOKIOと麗人かな
しかしビジュアルもよくて歌もうまいとかいないだろと思ってたがいたんだな…
251通行人さん@無名タレント:2010/06/21(月) 19:27:33 ID:mALcF6Lx0
自分は正直今ジュリにはあまり興味もてないけど

でも、今ジュリの話がちょっと出ただけですぐに別スレ池とか
今ジュリの悪口や否定話が出るのは正直いい気分じゃない

252通行人さん@無名タレント:2010/06/21(月) 23:54:20 ID:0S5dhylX0
>>248
昔ジュリーだけ好き+今ジュリ悪口言いたい放題 ってのが嫌なだけ
「だけ」と「も」も書いてある 意味合いが違ってくるからそこは読んでね
253通行人さん@無名タレント:2010/06/22(火) 11:07:15 ID:OmHQEOYmP
>>250
私の近所のツタヤにはCDはおろか
「太陽を盗んだ男」や「悪魔のようなあいつ」も置いて無いw

ジュリーの場合レコード<<<<テレビ<<<<<<ライブ音源だと
思ってるんで「'75 比叡山」「'77 武道館」「'74日比谷野音」など
デジタルリマスターしてDVD出して欲しいね
254通行人さん@無名タレント:2010/06/22(火) 12:40:10 ID:0tnsiMp50
比叡山は多くの人は指摘してるような理由でまず無理だと思う

本人はライブが命だと言ってる割に、命を注いだ筈のライブ音源が殆どDVD化
もCD化もされてないというのが納得いかないな
独立とレコード会社移籍とかの利権問題と頑固な本人自身の意志と、問題が山積み
なのかもねw
255通行人さん@無名タレント:2010/06/22(火) 13:12:09 ID:ExOFRaGh0
年をとってからのライブDVDは一杯あるんだけどね。
256通行人さん@無名タレント:2010/06/22(火) 16:28:35 ID:Hb6P+cK70
>>253 太陽と悪魔、買っちゃえば? 
   何度でも楽しめるし〜音なしでも楽しめるし〜加工もできるし〜
257通行人さん@無名タレント:2010/06/22(火) 17:48:33 ID:UFdSbEoY0
太陽を盗んだ男、うちの大型レンタルショップでも置いてない。
あれCSで見たけど面白かったなぁ。
258通行人さん@無名タレント:2010/06/22(火) 19:23:39 ID:05nupGcr0
うちの近所には太陽も悪魔もあるお。
でも、正月気分が抜けないうちに大人買いしちゃったケド

おかげで自分だけの良ちゃんも城戸センセもいるw
259通行人さん@無名タレント:2010/06/23(水) 00:54:45 ID:o9reDh200
宮崎あおいが映画で三億円事件の犯人役を
やるらしいけど、でもやっぱり良ちゃん=
ジュリーが1番よね!!
260通行人さん@無名タレント:2010/06/23(水) 00:57:20 ID:o9reDh200
>>259
すまん、2006年の映画だったorz
261通行人さん@無名タレント:2010/06/23(水) 01:08:48 ID:GPMs6josO
悪夢いつのまにか廃盤になってる!
262通行人さん@無名タレント:2010/06/23(水) 02:48:27 ID:3AA3A81OP
>>260
一瞬またやるのかよって思ったじゃんかw
GyaOでやってるんだね

3億円事件は多数のドラマ化や映画化をされてるけど
「悪魔〜」のリメイクは絶対不可能だろうな
263通行人さん@無名タレント:2010/06/23(水) 02:54:13 ID:3AA3A81OP
>>254
その数多くの問題を乗り越えてまで発売しても
ペイしない可能性も現実としてあるだろうしね

264通行人さん@無名タレント:2010/06/23(水) 03:05:41 ID:XcU5wT/d0
宮崎あおいの「初恋」映画館で観たけど
あおいちゃんの長編プロモーションビデオだった。
犯人が女ってバレない時点でおかしいw

まぁ、悪魔もジュリーの魅力に頼ってるけどね。
後半のストーリー破綻してたと思うし。
265通行人さん@無名タレント:2010/06/23(水) 09:32:49 ID:gYZ0BFsI0
渡辺健の息子と奥田英二が三億円やるんだよ
悪魔がまたクローズアップされるといいな
266通行人さん@無名タレント:2010/06/24(木) 06:40:08 ID:jhZyJl+sO
渡辺謙の息子って謙さんに顔は似てるんだが
色気とかもないし典型的な2世俳優って感じ。

悪魔ってジュリーファン以外に評価されてたの?
私は後追いだからDVDで観ただけだけど
これはジュリーとエロ目的じゃないと
全編観るのは正直言ってキツイなーと思ったよ。
267通行人さん@無名タレント:2010/06/24(木) 10:18:27 ID:ctr5qEGH0
そうかな
うちの旦那面白いといって一気に見ちゃったけど
特別ファンでもないのに
ストーリーがはちゃめちゃで面白いと思う
268通行人さん@無名タレント:2010/06/24(木) 10:41:46 ID:eNA4jFlVP
>>266
昨日ミヤネ屋で3億円事件映画のプロモで出演してたね
顔がそっくりでヅラ被った謙さんに見えたw

801小説の源流作品とも言われてる「真夜中の天使」は
「悪魔」にインスパイアされたそうな
そっち系の女子に見てもらうと良いのかなw
269通行人さん@無名タレント:2010/06/24(木) 10:49:11 ID:1h5vrwff0
そっか。801好きな人の気持ちがイマイチ分からないので
悪魔のストーリーを楽しめなかったんだな。
あとセットでの撮影ばかりだったのも安っぽく見えちゃった。
久世さんのポリシーらしいけど、もっとロケして欲しかったなー。
3億円強奪シーンは映画のフィルムっぽくてすごく好き。
270通行人さん@無名タレント:2010/06/24(木) 10:50:06 ID:1h5vrwff0
あ、今はPCから書いたのでID変わってるけど
>>266です。
271通行人さん@無名タレント:2010/06/24(木) 12:27:29 ID:eNA4jFlVP
>>269
ゴジ監督もラストはロケでって言ったけどダメだったそうな
その分思いっきり「太陽〜」でやっちゃったのかなw
272通行人さん@無名タレント:2010/06/24(木) 19:59:45 ID:mTqHil1I0
悪魔はある種の時代劇的な感覚で楽しめたケド
あとは「あり得ねぇぇぇ〜〜〜」的な設定とかね。
ご丁寧にナースキャップまでかぶってお買いものとか爆笑した

273通行人さん@無名タレント:2010/06/25(金) 00:03:34 ID:PO0wcMfRO
確かにツッコミどころ満載で
そういう意味では面白かったw

ジュリー、誕生日おめでとう!!
274通行人さん@無名タレント:2010/06/25(金) 02:23:17 ID:93wv79oFP
 ∩ ∩
(o^▽^∩" Happy
 ( つノ birthday
" ヽ(_) to you♪
  し^

 ∩ ∩
"∩^▽^o) Happy
"ヽ⊂ )" birthday
 (_)ノ" to you♪
  ^J

 ∩ ∩
"∩^▽^∩" Happy
"ヽ  ノ birthday
 |  |" dear Julie〜♪
⊂___⊃

 ∩ ∩
(o^▽^o) Happy
 ) pq" birthday♪
c( (_)
 し~

 ∩ ∩
(o^▽^〇" to you♪
"о  ノ
 |  |
 し⌒J
275通行人さん@無名タレント:2010/06/25(金) 07:46:30 ID:i0BW2oDMO
ジュリー誕生日おめでとう!
地元ラジオにリク出したから採用されるといいなあ
276通行人さん@無名タレント:2010/06/26(土) 19:54:29 ID:qEcGUV+u0
渚のラブレターが使われた化粧品のCMって見たことないな。
どんなCMだったんだろ?
277通行人さん@無名タレント:2010/06/26(土) 20:55:44 ID:LIJXdz9L0
ジュリーのシングル曲ってあまりタイアップついてるイメージがないね。
つべで車と酒とメガネのCMは観たけど。
278通行人さん@無名タレント:2010/06/27(日) 11:25:22 ID:TJklOI770
本人がタイアップ嫌いだったらしい・・・
タイアップのおかげで売れたと言われるのが嫌だったとかw
だからそこそこヒットはするけど、時代を象徴するような大ヒットってのは無いんだね
ちょっと自信過剰じゃないのかと言う気もするけどw
279通行人さん@無名タレント:2010/06/27(日) 19:03:27 ID:Txhq3R0s0
自信過剰でもいいけど
やらないならやらないと一貫させろと。みっともない。
280通行人さん@無名タレント:2010/06/27(日) 19:26:28 ID:Lv+1GlyhO
>>279
そうもいかないでしょ
いろんなしがらみがあるだろうし
なんでそんなにエラソウなんだよ
281通行人さん@無名タレント:2010/06/27(日) 21:32:55 ID:TJklOI770
ジュリーはしがらみに縛られるような人だとは思わないけどな
282通行人さん@無名タレント:2010/06/28(月) 13:58:24 ID:4GTc0yIf0
>>278
そういうところが良くもあり悪くもありって感じだね。
もっと柔軟だったら、郷ひろみみたいに40代以降にヒット曲を出したり
若い子にも認知されたりして、もっと第一線で長く活躍できたと思う。
でも、そんなジュリーなんかイヤだけどw
283通行人さん@無名タレント:2010/06/28(月) 17:45:16 ID:ggF1OPQ30
損得勘定だけじゃ動かないところがジュリーらしいし、好きだ!
結果もっとうまくやればな〜ということもあったけど
それも含めてジュリーだから。
きらきらの70年代80年代ジュリーは永遠に輝き続けるよ
284通行人さん@無名タレント:2010/06/29(火) 18:48:19 ID:/n8ucmmX0
●んでくれた方が昔のライブとか夜ヒットのDVDが発売されるのかも知れないけど
まぁ気長に待つよw
285通行人さん@無名タレント:2010/06/29(火) 21:32:08 ID:drccQk4K0
>>284
こんなやつファンじゃねえ!
おまえこそ●ねばいい!!
286通行人さん@無名タレント:2010/06/29(火) 22:38:21 ID:GFrFMkhA0
うっかりさんとセック●楽しんでますか?
287通行人さん@無名タレント:2010/06/29(火) 23:54:15 ID:/n8ucmmX0
>>285
きゃー盲目ヲタおばちゃんこわーいwww

>>286
還暦過ぎて勃つのかな?
今ジュリーがうっかりさんと仲良くしようと何しようと
どうでもいいけどさ
288通行人さん@無名タレント:2010/06/30(水) 00:23:01 ID:QFjCoYmxP
>>284
>【●んでくれた方が】を素で
「くろまる」んでくれたかたが〜と読んでしまい
どういう意味だろう?と思ってたw
289通行人さん@無名タレント:2010/06/30(水) 02:18:07 ID:RJp1wvJZ0
あいかわらず過疎ってるな〜 つまんねスレ
●んでくれたほうが・・・とか
あいかわらずおバカな奴も湧いてるwww
290通行人さん@無名タレント:2010/06/30(水) 03:23:35 ID:QFjCoYmxP
日程:9月18日(土)〜10月1日(金)

 ・9/18(土)〜9/24(金)朝1回、昼1回
  『世界はボクらを待っている』
  『華やかなる招待』
  『ハーイ!ロンドン』

 ・9/25(土)〜10/1(金)朝1回、夜1回
  『魔界転生』
  『パリの哀愁』
  『カタクリ家の幸福』


大阪 シネ・ヌーヴォにて
大阪府大阪市西区九条1-20-24

「パリの哀愁」をやってくれるんだ〜w
これは観に行きたいな
291通行人さん@無名タレント:2010/06/30(水) 08:13:51 ID:GUttwdDj0
パリの哀愁は今後もDVD化されないだろうから絶対見た方がいいよ。
カタクリ家は見てないからシラネ
松坂慶子と共演したやつだっけ?
292通行人さん@無名タレント:2010/06/30(水) 08:20:41 ID:4uUWK8qs0
>>291
松坂慶子との共演。ジュリーは50歳くらい?
私も見てないからよく解らない。
TG映画はメンバーを見る物だと割り切らないと退屈。
リボルバーとときめきに死すは既に好みじゃないし。
293通行人さん@無名タレント:2010/06/30(水) 09:17:29 ID:GUttwdDj0
リボルバーとときめきに死すはDVD買って1年以上経つけど
未だに見てないことを思い出したw
作品としては「太陽を盗んだ男」が一番面白いと思うんだけど
大阪では上映されないんだね。
294通行人さん@無名タレント:2010/07/01(木) 07:20:32 ID:o7dlnVoJ0
今日夜9時からスカパー夜ヒットに出るよ。
お忘れなく〜。
295通行人さん@無名タレント:2010/07/01(木) 10:33:19 ID:Jqn2P5+JO
>>293
太陽は、去年上映されたよ。 やはりスクリーンで見ると大迫力だった!

昨夜は、CSドリフのDABADAジュリーで腰砕けました…
コントは、ヌード撮影の助手。女性ヌードに照れる姿が可愛いかったっス♪
296通行人さん@無名タレント:2010/07/01(木) 10:43:51 ID:ek3TDWOvP
>>294
勝手さんだったかな?
ビーズ?の衣装か
バルサン事件のヤツか
見れる人はレポよろしく〜w
297通行人さん@無名タレント:2010/07/01(木) 11:02:09 ID:yX5jyavh0
ttp://otome5.blog56.fc2.com/blog-entry-135.html
ジュリーが発見されてる。コメ欄
298通行人さん@無名タレント:2010/07/01(木) 11:17:02 ID:o7dlnVoJ0
>>297
今ジュリーの話じゃん。スレ違い。

>>295
去年横浜で見たよ。
DVDは持ってたんだけど上映するって聞いて見ないでおいた。
やっぱりスクリーンで見ると迫力違うね。
炎もライブシーンをスクリーンで見られて良かった。
299通行人さん@無名タレント:2010/07/01(木) 11:18:12 ID:o7dlnVoJ0
>>296
おっと忘れてた。勝手さんです。
放送終わったらレポしますです。。。
300通行人さん@無名タレント:2010/07/01(木) 21:36:29 ID:o7dlnVoJ0
クリームイエロースーツ着てバルサン事件だったよ。
あー、かっこ良かった!!
帽子の投げ方がちょっとまだ甘い感じですね。
リリース初期ってわけでもなさそうだったけど。
301通行人さん@無名タレント:2010/07/01(木) 21:49:57 ID:lVUEHmB4O
オープニングの白衣装たまらん!!
かわいかったなぁぁぁ
302通行人さん@無名タレント:2010/07/02(金) 03:57:17 ID:mniuMua/P
>>300
レポありがとうw
つべに上げてくれてるのを見たよ
5月21日シングル発売で23日放送だから
振りがまだ初期系だったのかもね
303通行人さん@無名タレント:2010/07/02(金) 04:01:17 ID:mniuMua/P
>>301
ふと思ったんだけど
オープニングと衣装を変えるのって
ジュリー以外もやってたの?
304通行人さん@無名タレント:2010/07/02(金) 04:06:47 ID:mniuMua/P
>>293
「ときめきに死す」は北野武さんが面白いって言ってた作品だね
残念ながらジュリー映画は「太陽〜」しか見てない・・・
だから今度の「パリの哀愁」はガンガって見に行くつもりですw
305通行人さん@無名タレント:2010/07/02(金) 13:59:11 ID:domFjkYk0
>>302
リリース後2日でもう帽子は投げてたんだ。
怪傑だかで帽子もかぶらず普段着で歌ってるようなのあったよね。
あれが初期型かと思ったよ。
306通行人さん@無名タレント:2010/07/03(土) 16:20:23 ID:RLP3aM6u0
夜ヒット、オープニングの白衣装ジュリーと勝手に〜が同時期ってすごい!!
お姫さまみたいな王子さまみたいな中性的な魅力と
かっこいい男の魅力が絶妙のバランスで両立してたんだね〜
なんでジュリーにこんなに惹かれるのか?少しわかった気がした
あの細すぎるウエスト、激萌え〜!
307通行人さん@無名タレント:2010/07/03(土) 17:55:56 ID:EGbj2as+0

「『絶対太っちゃ駄目だよ』と言われてます」
308通行人@無名タレント:2010/07/03(土) 19:49:49 ID:aoZ1+QG40
>>306
オープニングの白衣装ってドリフん時の、
長さんの美しすぎる年上の人のコントに着てたやつに似てるね。

三つ揃えのスーツはホストを意識してたんだっけ?
かっこええー

バルサン事件ワロタ
この日アッコさんも出てたんだね。
順さんが「アッコを隠すんなら分かるが、なんでジュリーを隠さなきゃならないんだ」とか言ってた気がする。
309通行人さん@無名タレント:2010/07/03(土) 21:21:27 ID:HydsOlWq0
今だったら隠しても良いけどなw
でも今のあの体格は隠しきれないかw
310通行人さん@無名タレント:2010/07/03(土) 23:41:21 ID:+BMRyf7uO
つべやニコ動で子供の頃に聴いた名曲巡りをしていて、がっぷりジュリーにハマったのでやって来ました。
色々なジュリー巡りをして、今は「OH!ギャル」にハマって鬼リピート中w
何だろう、あの艶は。
たまらん。
311通行人さん@無名タレント:2010/07/04(日) 21:00:12 ID:QJ0nglD00
「OH!ギャル」は曲は好きじゃないんだけど
色気とパフォーマンスがすごくいいよね。
しかしスカパーで放送するのに何年かかるかな・・・。
312通行人さん@無名タレント:2010/07/04(日) 22:14:35 ID:G8nOBWOh0
♪ズキューン バキューン DQN
313通行人さん@無名タレント:2010/07/05(月) 03:16:11 ID:1ZmYDBShP
>>310
ちょっとでも70年代〜80年代ジュリーを知っていると
動画巡りで出会う事があるんだね〜
私はリアルで記憶にあるのはTOKIOとカサブランカくらいなんだけど
なんとかここに辿り着きましたよw
314通行人さん@無名タレント:2010/07/05(月) 03:21:21 ID:1ZmYDBShP
>>311
ようやく勝手さんですものね・・・
でもろくでなし君やサムライさんやダーリング君が
あると思えば楽しいかもねw
315通行人さん@無名タレント:2010/07/05(月) 09:05:40 ID:B8me0CKG0
今月の夜ヒットは#61の勝手にしやがれだけってのも寂しい。
#61〜#62の間と#62〜#63の間にそれぞれ2週ずつ抜けてるから
その間にもジュリー出てたのかな・・・
316通行人さん@無名タレント:2010/07/05(月) 17:33:56 ID:5sOjBrOWO
「OH!ギャル」は、ジュリー本人が歌詞が嫌いだった、とハッキリ言ってたが、
嫌いな曲でも、ヒットさせなくてはならない…
あの美女船長を見てると、「こんな歌、聴かなくってもいいから、あたしだけを見てなさ〜い♪」って、言われてる気がするw
確信犯的・攻めのエロにまんまとハマって、一丁あがりw
317通行人さん@無名タレント:2010/07/05(月) 19:47:42 ID:syFqfr8zO
>>316
こんな歌、聴かなくっていいから……

フイタww
ホントにそんな感じww
318通行人さん@無名タレント:2010/07/05(月) 21:22:29 ID:Unnl7iGqO
>>313
私もその二曲と勝手にしやがれはリアルで見ていた記憶はあります。
幼稚園で黄色い帽子を斜めに被って投げたり、水を噴いたり、花火の小さいパラシュートを背中に張ったりした記憶がw

しかしどの曲でも何というか、同じ曲で衣装が違ってもちゃんとその時のその曲を演じているというか、上手く表現出来ないけど、とにかく凄い人なんだなあとしみじみ思う。

そして瞬きしない人だなあとw
319通行人さん@無名タレント:2010/07/05(月) 21:42:07 ID:amsjgboQ0
ギャル船長はもちろんなんだけど
ピンクカウボーイもほんとかわいいんだよなー
歌は嫌いでもあの2種類の衣装は気に入ってたっぽいて誰か言ってたな

んでギャルはドレミファドン!での歌唱とパフォが最強な気がするw
320通行人さん@無名タレント:2010/07/05(月) 22:38:58 ID:5sOjBrOWO
>>319
ドレミファドンのギャル、快傑に入ってるヤツだね。あれは最強だ!
今でも二個動でスゴイ人気で、コメ多過ぎて、コメ消さないとジュリーが見えなくなってる〜w

「女性が演じる男装の麗人を、中性的なジュリーが演じている所に、二重の倒錯性がある…」
みたいな文章を、前に読んだ事あるけど、
自分は、訳のわからん血が騒ぐ理由が、少しわかった気がしたよw
321通行人@無名タレント:2010/07/05(月) 23:51:42 ID:8NCKJYli0
オ○マだと言われようがなんだろうが、
あの格好で歌わせてくれって社長のとこに直談判したとか
漢だねぇ
322通行人さん@無名タレント:2010/07/06(火) 22:44:36 ID:v5xRySvvO
ニコ動にある伝説の畳サムライと沢田課長バージョンのTOKIOをつべで探しているけど見つからないんです。
ヒントだけでも教えて下さい。
323通行人さん@無名タレント:2010/07/06(火) 22:51:38 ID:1iDAq1FK0
OH!ギャルってTシャツにジュリーって書いてるあれか?
女は誰でもスーパースター♪は昭和のSMAPのディアウーマンを
彷彿とさせる。
324通行人さん@無名タレント:2010/07/07(水) 00:00:08 ID:wbffsgw8P
>>322
畳はニコの方がきれいだよ
両方とも同じ人が上げているから
sawada kenji,julie でじみ〜に探してくれろw
325通行人さん@無名タレント:2010/07/07(水) 00:09:44 ID:wbffsgw8P
>>320
>女性が演じる男装の麗人って・・・
女性という設定だったのかw(まぁ違和感ないけど)
そんじゃあ宝塚で使われて正解だったのかな?

>>321
社長さんに直談判したのは知らなかったよ
確かこんな歌詞をまともに歌ったらギャグや
ってことでああいう格好になったそうだけど
326通行人さん@無名タレント:2010/07/07(水) 00:35:30 ID:hwiem8WEO
>>324
ありがとう。
頑張って探してみます。

同僚(20代男)と話をしていたらちょっとジュリーに興味を持ってくれたので、ギャル船長を見せてみた所
「もし船が転覆しそうになったら、真っ先に船長を救命ボートに乗せて助ける!僕は海の藻屑となっても構わない!」そうで。
どうやら気に入ったらしいw
327通行人さん@無名タレント:2010/07/07(水) 00:58:39 ID:3Xb/UuZo0
その気持ちわからんでもないw
328通行人さん@無名タレント:2010/07/07(水) 01:12:14 ID:hwiem8WEO
>>324
見つかりました!
本当にありがとう!

>>327
その後同僚も色んな動画を見たらしく、今はLOVE(抱きしめたい)血染め包帯マジ泣き激萌えバージョン(同僚が勝手に命名)に心を奪われているようです。
329通行人さん@無名タレント:2010/07/07(水) 02:24:05 ID:C77zxSk7O
>>328
見つかってよかったね!
ではその同僚クンも、いよいよ、真打ち・畳サムライと巡り会う時が来た訳だ〜!
彼のフレッシュな感激を、また教えてプリーズw
330通行人さん@無名タレント:2010/07/07(水) 12:35:48 ID:1ILbZzymO
マジ泣き激萌えバージョンw
紅白LOVEはせっかくのトリなのに微妙ガウンバージョンだな。
331通行人さん@無名タレント:2010/07/07(水) 16:26:58 ID:OkdnerIc0
LOVEはFNS歌謡祭のが好きだ。
他の候補者を後ろに従え、スモークが漂う舞台でスポットライトに照らされる姿はまさにスター。
衣装も紅白のより似合ってた。
332通行人さん@無名タレント:2010/07/07(水) 21:08:20 ID:MlyIRUsT0
でもFNS歌謡祭きらい
ジュリーもライブでねたにしてたよ
勝手にしやがれで日本歌謡大賞やレコード大賞各民放ラジオ・テレビも
当時は独自で競って歌謡祭をやっていてどこもぶっちぎり総なめだったのに
ここだけはかすってしまって津軽海峡だった
相当ショックだった見たい 実際見に行ったけど面白くなさそうだったよ
あんなにフジテレビ貢献してるのに当時飛ぶ鳥を落とす勢いの勝手にしやがれ
を完全無視だったからね
会場ほとんどジュリーファンだったからすごいしらけたのを昨日のことのように覚えてるよ
333通行人さん@無名タレント:2010/07/07(水) 22:37:48 ID:8l362g5H0
出張先でメンズストリップ連れていかれました。
馬鹿騒ぎするには良かったけどエロっぽさはジュリーの足元にもw
毎日ダバダ兄さんやろくでなし君を見てる自分としては
笑えはしたけどお笑い止まりだなw
334通行人さん@無名タレント:2010/07/07(水) 22:53:59 ID:hwiem8WEO
その後沢田課長バージョンも無事発見しました。
あのスーツ姿がたまらなく格好いいので、どうしても他の曲も見たかったので本当に嬉しいです。
心の底から感謝です!

>>329
畳サムライは「僕にはまだ早い」そうで、色んなジュリーを堪能してから見る覚悟のようですw
一番感心していたのが、スタンドマイクという歌う時に動きが制限される(歌う時はマイクから離れられないという状況)の中で、あれだけのパフォーマンスが出来るのがすごいと。
確かにすごいなあと自分も思いました。

長文スマソ
課長リピートして来ますw
335通行人さん@無名タレント:2010/07/08(木) 00:46:44 ID:VOfBhobJO
>>334タン
329デス。 報告ありがとう!同僚クンの反応、なかなかユニークw
>「畳サムライはまだ早い」 …あの奇跡の芸術作品に、新規ファンらしい畏敬の念を抱いている所が、好感が持てますw
という事は、彼はあの凄さを知っているんだね。
じっくり、いいファンに育って下さいw
ただし、動画見過ぎて仕事に支障をきたさないように〜
(↑かつての自分)
336通行人さん@無名タレント:2010/07/08(木) 03:43:24 ID:py/P/hd9P
>>330
紅白はカサブランカの兄ちゃんも
シャツやジッパーはきっちりだったw

>>332
レコ大後の年明けコンサのMCが好きだよ
「スタンドが用意された。勝手はスタンドマイクや
いや、FNNの事もあるしな」ってヤツw
昔はテレビ局ごとに賞レースがあったんだね
337通行人さん@無名タレント:2010/07/08(木) 03:50:29 ID:py/P/hd9P
>>333
そうだよね
ジュリーを見てると露出がエロってわけじゃないのが理解出来る
ギャル船長なんぞ左手だけの動きであれだけ魅せるんだから
とんでも歌詞を創った阿久さんもびっくらしただろうw
338通行人さん@無名タレント:2010/07/08(木) 04:07:56 ID:py/P/hd9P
>>334
かと思えばホミタイ君は「俺は絶対マイクコードを絡ませへんど−!」
って感じのすんばらすぃ〜コードさばきをしてるよねw

マイクスタンドだと手の動きの美しさに目がいくな
紅白の勝手さんはただ手を上げるだけの動きが
後ろの人達と何故ああも違うのか?と感心するだけだね
339通行人さん@無名タレント:2010/07/08(木) 12:56:13 ID:QDlsuOh8O
初めて見たのが畳サムライでそれで落ちた奴がいてもいいよね?
今はスーツの色気に参ってるけどw
340通行人さん@無名タレント:2010/07/08(木) 13:37:02 ID:A9cr7PnX0
>>339
私も畳サムライでジュリーに堕ちたよ。
今でもそれを越えるモノはないけど
ろくでなし君とDABADA兄さんと紅白の危険なふたり&勝手と(ryも好き。
341通行人さん@無名タレント:2010/07/08(木) 20:26:24 ID:3NLf8FzI0
>>333
>>337
見せると魅せるのチガイか

>>339
スーツは自分もw
342通行人さん@無名タレント:2010/07/08(木) 23:57:51 ID:vKY6NxIa0
ギャルよりLOVEこそが糞曲。
内容がありそうでない。
ギャルは能天気ソングとして認めたい。
343通行人さん@無名タレント:2010/07/09(金) 02:11:55 ID:NuIqyJAI0
ラブは当時嫌いだったけど
最近歌ってくれて好きになった
ジュリーはいつも泣きながら歌うよね

でも当時神がかって美しかった
344通行人さん@無名タレント:2010/07/09(金) 02:23:30 ID:sNPHVx/Y0
ジュリーが「歌詞が嫌い!」って言ったらしいけど
私もあの曲の歌詞好きじゃない。
LOVEは今年の正月ライブで聴いて好きになったよ。
345通行人さん@無名タレント:2010/07/09(金) 02:38:38 ID:NuIqyJAI0
歌詞が嫌いとはいってないと思うけど

いってたとしたらソースは?
346通行人さん@無名タレント:2010/07/09(金) 04:55:02 ID:BFzjr8hVP
Loveが良くて
ロンリーが何故ダメだったんだろうね
347通行人さん@無名タレント:2010/07/09(金) 06:37:50 ID:S1gmAYMp0
つべに高画質の畳侍きた
348通行人さん@無名タレント:2010/07/09(金) 07:49:43 ID:eMURKzhVO
>>347
つべにすっ飛んで行って来ました。
小窓ありの畳サムライですよね?
起きて速攻テンション上がりました。
今日も一日頑張れそうですw
349通行人さん@無名タレント:2010/07/09(金) 16:21:11 ID:4dgP9MDV0
パーティの後で・・・っていつ頃の放映なんでしょう?
めちゃ好み〜ため息しかでない。あの前後に歌われた曲が知りたいです
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:00:16 ID:EL2QvOPs0
スカパーの夜ヒットで、スモークもくもくの勝手にしやがれで
爆笑させていただいたので久々にここにやってきました。
いつみてもワラエルw
でもすかぱーのおかげで今度は録画できたので感謝
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:11:39 ID:teEiSHkV0
>>349
1979年じゃないかな
その他の曲はLadyとLOVE(抱きしめたい)だったような
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:40:00 ID:x4AhylMd0
パーティの後でとLADYは79年だよね、LOVETRIPて電飾の。
1年くらい前にせっせとつべニコから落としたの確認したら
LOVEは78年で頬に傷メイクして黒革手袋でハッピーレディを歌ってたのと同じ番組。
似たようなセットと衣装だよねー。
それにしても78、79年のジュリーは美しくて最強。
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:25:05 ID:rjy2K0X70
土曜日って「悪魔のようなあいつ」見たくなっちゃって、つい動画漁っちゃう。
DVDもあるんだけどw
354通行人さん@無名タレント:2010/07/12(月) 02:42:25 ID:EyTqMmpMP
>>315
1977年6月20日放送にも出演してるみたいだけど
百恵さんと一緒だからNGだねw
355通行人さん@無名タレント:2010/07/12(月) 12:31:50 ID:MFF1M+Hg0
百恵ちゃん出演分もうスカパー解禁してもいいんじゃないのかなぁ。
DVDもめでたくバカ売れしたみたいだし
今更売り上げに影響はないだろうに。
356通行人さん@無名タレント:2010/07/13(火) 11:04:28 ID:ScLh/8kdP
バカ売れなのか・・・良いなぁ〜
それに調子こいて発売元はジュリーを説得してくんねぇかなw
357通行人さん@無名タレント:2010/07/15(木) 09:33:47 ID:Oh/j19HX0
でも、ジュリーは百恵ちゃんほど売れないだろうね。
百恵ちゃんほど幅広い層に受けてるわけじゃないし。
TV番組でジュリー特集をやれば少しは売れるだろうけど。
358通行人さん@無名タレント:2010/07/15(木) 15:17:41 ID:L9F0bZsC0
そうかな?
ジュリーの方がもっと売れそうだけど。
TGは別にして夜ヒットの頃は幅広い層にウケてた(というか注目されてた)でしょ。
ジュリーは歌手生活長いから(百恵ちゃんの六〜七倍歌ってる、継続中)
反対に印象弱い?かも知れないけど
百恵ちゃんが活躍してた頃、七十年代後半は同等かと思うよ。
ジュリーの方が曲はヒットしてるし。
マア引退してない分「未だ買わない」人も多い?可能性はあるけど。
359通行人さん@無名タレント:2010/07/15(木) 15:39:58 ID:SoPK4W530
盲目はこれだから困るなw
ジュリーファンより百恵ちゃんファンの方がずっと多いよ。
百恵ちゃんは幅広い層にいまでも支持されてるのが強いし需要もある。
ジュリーは少ないコアファンでもってる。
360通行人さん@無名タレント:2010/07/15(木) 18:44:13 ID:Oh/j19HX0
>>358
おいおい、百恵ちゃんの夜ヒットDVD売り上げ知らないの?
定価2万近いものが1週目で1,6万セット売れてるんだよ。
今のジュリーにはそれは絶対に無理。
ジュリワンシングルでさえ初動5千枚切ってたのにw

ジュリーも早くに引退してたり早死にして
人々の記憶が70年代の美しいままだったら
百恵ちゃんと同じくらいくらい売れる可能性はあったと思うけど
今の状況じゃ無理だろうね。
あと、百恵ちゃん側は宣伝の仕方が上手いよね。
昔のVTRをよく流すし、
常にファンのニーズに応えてベスト盤やらなにやらいろいろ商品を出してる。
ジュリーは「常にファンのニーズに応えて・・・」みたいなの嫌いでしょw
361通行人さん@無名タレント:2010/07/15(木) 20:11:37 ID:650/ztCn0
今のジュリーに興味ないけど
百恵話はもっと興味ない
362通行人さん@無名タレント:2010/07/15(木) 20:13:25 ID:J0UrUVY+0
夜ヒットDVDの流れだから別にいいじゃんw
363通行人さん@無名タレント:2010/07/15(木) 21:29:10 ID:jTbmayTe0
興味ないと思うなら他の話題を出せばいいのに。
でもさ百恵DVDが売れることでジュリー盤も出るかも知れないと思って
買った人いるみたい。
個人的には今ジュリーが許可出さないことが問題なんだから
あまり関係ないと思うけど。
364通行人さん@無名タレント:2010/07/16(金) 02:26:38 ID:4Mt5L0Q+O
去年だかに発売中止になったタイガースのDVDセット
復活のタイミングに合わせて出したりしないんかな〜
365通行人さん@無名タレント:2010/07/16(金) 13:19:07 ID:w3/AwLjv0
前回クリアできなかった事がOKになれば出せそうだけどね。
でも、いくつかのライブを2枚に無理矢理つっこんだ構成だったから
かなりカットが多そう。
ビューティフルコンだけでいいから、ノーカットで見たいのぉ。
366通行人さん@無名タレント:2010/07/17(土) 12:48:36 ID:+ArjBrBU0
三十年前引退した人と今歌ってる人を比較して人気云々ってか?
今のジュリーのCDやDVD売り上げと比べてどうするんだよ。
盲・・とか直ぐ言う人こそ大局的にモノを見なよ。
367通行人さん@無名タレント:2010/07/17(土) 14:12:27 ID:KMRGd8i70
おばちゃん、熱くなりすぎww
368通行人さん@無名タレント:2010/07/17(土) 15:56:14 ID:nOxcvZqV0
今というかこれから発売することを仮定して話をしたら
現在のジュリー人気に応じて売り上げが左右されるのは当然なのにね。
70年代ジュリーは大好きだよ。でも、DVDが百恵ちゃんより売れるとかないわw
369通行人さん@無名タレント:2010/07/18(日) 11:46:39 ID:f456t9MN0
ジュリー祭のDVD結構売れたみたいだけど、どれくらい売れたんだろう?
まぁ百恵のDVDよりは全然安いけどねw
こっちは金儲け主義じゃないし、もっと高くてもいいから写真とか歌詞カード
くらいつけて欲しかったと思ったが・・・
370通行人さん@無名タレント:2010/07/18(日) 12:49:59 ID:ISLMsMEj0
ジュリーのCDとかDVDって魅力的なコンテンツ少ないね。
シングルボックスだってすごいかさばるし値段も無駄に高い。
A面コレクションがあるならB面コレクションも一般発売して欲しいんだけど。
371通行人さん@無名タレント:2010/07/18(日) 12:51:42 ID:MeQe9ThD0
祭りDVD買ってない
372通行人さん@無名タレント:2010/07/18(日) 13:02:52 ID:YWajGQHP0
B面コレクション出たらいいなぁ。
遠い旅とか好きな歌が結構あるけど、つベでしか聞いたことないよ。
373通行人さん@無名タレント:2010/07/18(日) 14:07:36 ID:f456t9MN0
>>370
誰がこういう企画立てるんだろう?って思うよねw
自分もシングルBOXは買ってない
それに後追いで今まで見てきたけど、本人の実力は別にして広く視聴者に肯定
される魅力というか、活躍はやはり80年代までなんだな〜と思う
ACTも良いんだけど、段々自己満足の範疇になってるような?・・・
まぁスターがやりたい事とやれることの折り合いを続けるのは難しいかもしれに
けど、この人はその辺が凄く極端で自己主張が空回ってるような印象を受ける
374通行人さん@無名タレント:2010/07/18(日) 14:41:20 ID:ISLMsMEj0
出たら絶対に買いたい物

・B面コレクション(私も「遠い旅」などCDで聴きたい)
・夜ヒット DVD(80年まででいいからお願い!)
・70年代ライブ(できれば全部!)
・7☆SHOW(TBSさんよろしく!)

シングルBOXはレビューを見ても評価が低いね。
「CD2〜3枚組にしてくれた方が聴きやすいし
値段も安価になるはずなのに」とか書かれてた。納得。
375通行人さん@無名タレント:2010/07/19(月) 00:14:03 ID:wal0GrEsO
80年代前半で既に空回りしてない?
麗人の三つ編みとか誰が求めてるの?って感じ。
376通行人さん@無名タレント:2010/07/19(月) 00:31:39 ID:VqQ/Sx+n0
流れぶった義理スマソ

はまっちゃったよ、ストリッパーと酒場でダバダで墜ちた
この連休、ずーーっと繰り返し見てる、風呂や食事の時間も惜しいと思ってしまう
人と話してても上の空
夢の中でも見てるしw
常に頭の中にいて、なんかコレは初恋以上の「何か」w

当時を知らないんだけど、今、こんな人、いないですよね
ハイビジョンだとか3Dだとか、映像技術が進化しててもそんな画面で見たい人がいないのが残念
夜ヒットDVDも激しく欲しいけど、「水の皮膚」復刊してくれないかな
377通行人さん@無名タレント:2010/07/19(月) 13:24:04 ID:6cncu0OV0
>>375
でもね、あの頃はまだ誰が見てもキレイだったからw
化粧に拒否反応の人は多いだろうけど
他の人があれやったらお笑いにしかならない
麗人はまだ「ジュリーしかできないことやってる+変でも美貌で許せる感」があるもん
378通行人さん@無名タレント:2010/07/19(月) 13:46:09 ID:iEiYHGAS0
>>376
わーい、新規さんだ。いらっしゃ〜い!!
ニコつべは偉大だなぁ。こうしてまたジュリーに堕ちた人を増やしておる。
379通行人さん@無名タレント:2010/07/19(月) 13:46:40 ID:TynJ9WFH0
>>376
よーこそ
自分もハマりたてのときは、動画探索にかかりっきり
その素晴らしさを人にもわかってほしくてジタバタしてたわw

自分も麗人まで来ると興味ない
大爆笑も82年に入ったみたいだしツマラン
今ンとこ楽しみは夜ヒットくらいだな、
ろくでなしサムライ期待したい
380通行人さん@無名タレント:2010/07/19(月) 15:42:09 ID:iEiYHGAS0
麗人は私も興味ない。
ジュリーと同じくらい井上バンドが好きなので。
唯一好きなのはDABADAかな。

夜ヒットの勝手は結局バルサン事件だけなのかな。
キンキラ衣装も見たかった(´・ω・`)
381通行人さん@無名タレント:2010/07/19(月) 16:42:24 ID:Eh7ySpJu0
>>380
キンキラ衣装のCMばんばん流して釣ったんだから
それ流れなかったらクレーム入れる
382通行人さん@無名タレント:2010/07/20(火) 00:15:17 ID:OLFL1uKr0
自分は麗人までくると興味無いというより、麗人という曲があまり好きじゃないから
その後の「架空のオペラ」はソバージュといい、曲といい大好きなんだけど
オクでアルバムと二枚組の記念盤を買い揃えてこれは宝物だ
90年代は声はいいんだけど好き嫌いが激しいし、2000年代は声までが野太くモフって
きてるので声フェチとしては駄目だな
383通行人さん@無名タレント:2010/07/20(火) 05:49:17 ID:klEGgMdl0
はあ、もう駄目かも

つべの音楽はBGMとしてかけながら他の作業するんだけど、
この人のはBGMにならんわ、顔、手、指が見たいし動きが見たいし、
じーっと見てるだけで時間が。

A面コレクション買ったけど、歌番組での歌唱のほうがずっと素晴らしいですね。
楽譜に忠実にという意味ではCDの方なのかもしれないけど、
つべの歌番組のは、ためて歌ってたり、ちょっとあえいでたりで色気がたまらん
「抱きしめたい」っていつも涙を流されてたんでしょうか?すごくご自分の世界に入られる方なんですね。
384通行人さん@無名タレント:2010/07/20(火) 11:11:14 ID:ylULpsWS0
つべでジュリーの歌う「愛するアニタ」を聴いたんだけど、
やたら色っぽくて、もう犯罪かと思った

あの若虎の頃の容姿でこれを歌い、ア〜ンとかアハ〜ンとか
言ってたなんて、想像するだけでも眩暈がしそうだ
385通行人さん@無名タレント:2010/07/20(火) 13:47:26 ID:SNe01C/M0
どこにあるのかわからない
386通行人さん@無名タレント:2010/07/20(火) 18:35:13 ID:klEGgMdl0
そういうの、今の大画面テレビでハイビジョンで見られないのがつくづく残念。
つべにあげてくださった方に感謝しながら食い入るようにw見てるけど、
多分、当時の視聴者も、お茶の間の14インチとかの画面で見てたんだろうからと自分を慰めてみたり。

「我が名はジュリー」と「沢田研二という生き方」って本を取り寄せ待ち。
この人の全てが知りたくなってきたw
387通行人さん@無名タレント:2010/07/20(火) 18:38:32 ID:klEGgMdl0
>>385
「ザ・タイガース」名義でつべにあるよ
388通行人さん@無名タレント:2010/07/20(火) 20:38:01 ID:nzD5dV6z0
>>386
「沢田研二という生き方」は、不評だよ

なんか上から目線らしいから自分も見てない
389通行人さん@無名タレント:2010/07/20(火) 21:04:21 ID:SvwGsE1A0
>>384
ワイルドワンズに比べるとタイガースの「愛するアニタ」は格段に情けない。
演奏はスタジオミュージシャンのしかも古臭い音だし
歌はド下手糞だし。
390通行人さん@無名タレント:2010/07/21(水) 01:14:44 ID:qgJAlDrM0
でも至上最高のよがり声なんだよね
色っぽいのを通り過ぎて生々しすぎて
ジュリーってああいう声出すんだとか思った
刺激が強すぎて少女のときに聞いてたら大変だったかも
391通行人さん@無名タレント:2010/07/21(水) 01:33:27 ID:OHoNwkl60
聞いた。
ほんと、よがり声w
どんな表情でこんなふうによがるのか想像しちゃったw
392通行人さん@無名タレント:2010/07/21(水) 08:25:56 ID:R+cQ1NbI0
私はよがり声より普通に歌ってる時のかすれた歌声の方に
母性本能くすぐられてキュンキュンするw
393通行人さん@無名タレント:2010/07/21(水) 09:26:27 ID:abjbrOGY0
>>388
 著者が以前ブログに書いてたことをまとめたもので、
ジュリーにインタビューしたわけでもなく、昔のいろんな記事からの引用(事実でないことも含む)、
それに対する個人の感想だから、買うまでの本ではないと思って私は立ち読みで済ませたワ
394通行人さん@無名タレント:2010/07/22(木) 13:00:35 ID:5dPnSCDO0
あの声、ジュリーじゃないと思うんだけど…
395通行人さん@無名タレント:2010/07/22(木) 14:05:44 ID:S9H1WoFo0
「沢田研二という生き方」の中で
前妻が
396通行人さん@無名タレント:2010/07/22(木) 14:17:59 ID:S9H1WoFo0
前妻が入院したとき、前妻の小遣いで入院代を支払えってジュリーが言ったと
書いてあって吃驚したなぁ。
397通行人さん@無名タレント:2010/07/22(木) 19:06:42 ID:y8/cjmFm0
何で12分も経ってからの追加レスなのか気になるw
398通行人さん@無名タレント:2010/07/22(木) 21:49:17 ID:gPL5aPqy0
その本は読んでないけど、そういう書き方は誤解を生むんでは
確かジュリー自身が新聞に連載した自伝の中のエピで
「忙しいときにすみません」とか他人行儀に言う前妻に
ちょっといじわる言ったみたいな感じだったような・・
年上妻の大人な感覚が鼻につく若い夫の「甘えてくれよ」的イヤミなんだよね
だから「じゃあ払えよ」「イヤ」「それでいい」チャンチャンという実はいい話(?)
・・ってみんな知ってると思うけど
399通行人さん@無名タレント:2010/07/22(木) 22:54:20 ID:LovrBBjB0
もうゆうこさんに気持ちが傾いていた時期だったのかもしれない
400通行人さん@無名タレント:2010/07/23(金) 00:21:10 ID:YTA/0Iak0
>>398
詳しいお話、ありがとうございます。
それにしても、新聞に連載枠持ってたなんて、すごい大物だったんですね・・

動画漁ってたら予定外の生理が来たww
401通行人さん@無名タレント:2010/07/23(金) 00:53:54 ID:qctXL08j0
>>400
キモw

そういう人、難民にもいたなw
ジュリーはあなたのようなファンは必要ないと思う
402通行人さん@無名タレント:2010/07/23(金) 01:24:24 ID:b/ij8i3o0
>>394
じゃあ誰の声? 他のメンバーの声なの?? 
403通行人さん@無名タレント:2010/07/23(金) 01:31:06 ID:m5+QiKmN0
>>399
ゆうこさんにはまだ会ってない70年代の話だよ
404通行人さん@無名タレント:2010/07/23(金) 10:17:00 ID:8iD3JSW70
沢田研二という生き方
って本は勝手に本人の名前を使って売ったんだよ
内容は自身のブログからで勝手な思い込みや勘違いや間違いの多い
非常に不愉快きわまる内容
誤解を生むのをあえて確信犯的に望んで書いている
最近似たようなブログがあったが
で、この方はもう何年もジュリーのライブに来ていないし
新参ファンは惑わされないように
ほんとジュリーがかわいそう
405通行人さん@無名タレント:2010/07/23(金) 10:30:24 ID:k9ESCHwG0
ふーん、ただのファンのくせに本を出したんだ。
ジュリーとジュリー関係者(阿久さんとか久世さんとか)以外の意見は興味ないから
そんな本があったこと自体このスレ読んで初めて知ったよ。

あ、ジュリーのプライベートとか考えもあまり興味ないかも。
若ジュリーのルックスと歌声とライブパフォーマンスが素晴らしいので
プライベートは見たくない気持ちもあるw
406通行人さん@無名タレント:2010/07/23(金) 11:33:01 ID:VTfAXX2+0
>>404
沢田研二の名前を利用して…というのはあまりにも悪意的な受け取り方だと思うよ
第一マニアは別にして今更沢田研二という名前を出したからと言って商売になる
わけでもないだろうし(マニアは怒るかな?w
自分もちょっとそれはうがちすぎでは?という所はあったが別に嫌みに感じる
ものでは無かった
むしろ色んな見方が有るな〜と思って面白かったけどね
たかがファンと言うけれど、著者はマニアが高じてミックジャガーに関する本もだしてるし
ジュリーファンにとっては当たり前の知識でも、こういう本ってマニア対象じゃないから
ジャニ並みに熱い(一説にはウザイw)と言われてるマニアから見れば気にいらない
内容かもしれないけど、世の中色んな見方があると思えばいいじゃないww
407通行人さん@無名タレント:2010/07/23(金) 12:42:11 ID:8iD3JSW70
ここ十年以上ライブも言っててない人がジュリーを語るまして本まで出すなんて
おこがましいよ
ジュリーの素晴らしさを否定したいがためといわれても仕方ないよ
ドームのジュリーも知らないだろうし
408通行人さん@無名タレント:2010/07/23(金) 13:09:40 ID:Mt440K5z0
ただのファンが本だしちゃいかんだろw
409通行人さん@無名タレント:2010/07/23(金) 14:17:17 ID:pI/eqcxPP
沢田研二という生き方」は発売時にすごく期待して買ったけど
オリジナルの取材がほとんどなくて「我が名はジュリー」からの引用ばっかでムカついた!
ブログならいいけど、ド素人が本にして何エラソ〜に語ってんだYO〜と。
表紙がイラストで写真1枚載せられない時点でアウト!でしょ。
あんな中身が貧相なジュリー本なのに、タイトルだけ大げさで釣るのがセコい!
410通行人さん@無名タレント:2010/07/23(金) 15:32:33 ID:OilQcOXO0
>>409
確かにセコイ
411通行人さん@無名タレント:2010/07/23(金) 16:43:45 ID:8iD3JSW70
ドームのジュリーバブル便乗でひと儲けしたかったのは見え見え
そういうファンもいるってこと
たぶん今はファンでない
412通行人さん@無名タレント:2010/07/23(金) 17:01:31 ID:UJfmrO7c0
ジュリーに完全に嵌りました!
つべニコ回りに回って・・毎晩寝不足状態ですw
勝手にろくでなしの頃は低学年だったのでTVに出るジュリーは
男前のかっこいいお兄さんという感じで、到底大人の魅力を
解るはずもなく・・・。

ただ中1の時かな、従妹のジュリー大好きお姉ちゃんと京都会館の
コンサートに行きました。今ではなぜ連れて行ってもらえたのかは
定かではありませんが。今でも覚えてるのはその時会場のノリが
悪かったのかな?ジュリーが自分らノリが悪いなぁ・・・と言ってました。
でもまだノリ悪い感じ?・・・もっとノレよぉ〜、京都はノリが悪いなぁと。

はっきりスコーンと言ったので、ちょっとびっくりしたけど
それから皆がノリノリになってジュリーも満足気だった。
カッコつけんともっと楽しめという空気をジュリーが出してくれた感じで
私も体を揺らしながら楽しめました。

今から思えば男っぽい優しさを持った人なんだろうなぁと。
なので>>398さんの話がすごく納得できます。
413通行人さん@無名タレント:2010/07/24(土) 00:19:44 ID:ITUrHiBA0
ジュリーって元奥に冷たかったんだな
裕子さんにはすごくやさしいのにw
414通行人さん@無名タレント:2010/07/24(土) 04:00:31 ID:hAL0iqvi0
はいっ スルー
415通行人さん@無名タレント:2010/07/24(土) 07:41:10 ID:8L23T5oo0
>>411
本の中で、
田中裕子と再婚したのを機にジュリー熱がさめたって書いてるよ

この本は、沢田研二を書いたというよりも、沢田研二の(元)コアなファンの一人による感想、解釈だなと思った。
ファンの数だけ解釈はあるのだろうし、自分の中の「かくあるべし」というジュリー像みたいなのがあるんだろうな。
「誰よりも私がジュリーを理解している」みたいな自負も。
ファン心理ってそういうものだろうから否定しないけど。
416通行人さん@無名タレント:2010/07/24(土) 10:42:59 ID:+EEJ0V3L0
そういう想いは否定しないけど
本にして売ろうという心理は肯定できないw
417通行人さん@無名タレント:2010/07/24(土) 10:56:13 ID:jZsYEVG90
ジュリーにどう思われようと既にファンでないからできること

少しでも愛情があったらできることではないと思う

不快感だけが残る本だ
418通行人さん@無名タレント:2010/07/24(土) 11:16:26 ID:RmtN32Ln0
なんか微妙にスレ違いな気が。
姐さん、冷静になってください。
419通行人さん@無名タレント:2010/07/24(土) 11:33:37 ID:jZsYEVG90
は?

いたって冷静だぜ
420通行人さん@無名タレント:2010/07/24(土) 12:38:54 ID:3a2Jt2ic0
要はジュリーファンは盲目的でジュリーに批判的なものは一切認めないと言う事w
ちっとも冷静じゃないジャンw
421通行人さん@無名タレント:2010/07/24(土) 12:49:54 ID:SCJO+CyK0
ここは若ジュリーの話をするスレなのに
元ファン?の人が出した本を不快だ不快だ連呼してるスレ違い婆さんの方が
こっちはよっぽど不快だよw
422通行人さん@無名タレント:2010/07/24(土) 15:47:46 ID:jZsYEVG90
みんな釣られ過ぎ
スルー覚えてくれ
423通行人さん@無名タレント:2010/07/24(土) 16:11:00 ID:RmtN32Ln0
みんなに叩かれたから釣り宣言。
恥ずかしい人ですね。
424通行人さん@無名タレント:2010/07/24(土) 21:00:56 ID:hAL0iqvi0
↑そういうあなたが一番恥ずかしいよ
425通行人さん@無名タレント:2010/07/25(日) 00:18:27 ID:vIAiYK/wP
>>412
良いなぁ〜ライブを体験してるだけで羨ましい
ジュリーのMCって変に格好つけて無いから好きだよ
京都って地元だから突っ込み易かったのかなw
426通行人@無名タレント:2010/07/25(日) 00:28:37 ID:aV5/bWLE0
ジュリーの「すべてはこの夜に」
最初の第一声から鳥肌たったよ。
かっこよすぎるわ。
427通行人さん@無名タレント:2010/07/25(日) 00:37:26 ID:vIAiYK/wP
>>398
>ジュリー自身が新聞に連載した自伝
って初耳だ〜

他に何か覚えてる話ってありますか?
428通行人さん@無名タレント:2010/07/25(日) 01:17:18 ID:A/HHx7YzO
「それでいい」ってジュリーに言われたい(*´Д`*)

8月はスカパーの夜ヒットに出ないのかな。
最近動く若ジュリー不足だよー。
429通行人さん@無名タレント:2010/07/25(日) 02:20:16 ID:La2JKsN90
>>428
もう殆ど出尽くしたんじゃないかな?70年代若ジュリー映像
当時はビデオテープも高かったから上書きされたものも有るだろうし、80年後半
からはTV出演そのものが激減したらしいからね・・・
早く畳サムライが放送されないかな〜
430通行人さん@無名タレント:2010/07/25(日) 12:00:12 ID:ciA1ql8a0
>>429
その上、70年代前半ごろはオープンリールだからね。テレビ局のマスターも残ってないことが多いし。

たぶん、そんなこんなの理由で夜ヒットも、前田武彦とかの時代は放送できないのかもしれない。
たとえば、タイガースの解散コンサートは8mmフィルム(映画)で撮られていた。

比叡山は、放送の関係上あれ以上画質のいいものはないらしい。
デジタルリマスターしないとだめかな。

ジュリー本人が、結構持ってるって言ってたけどね。
でも、沢田研二ショーがないくらいだから期待しても無駄かな。(うたばんから)
431通行人さん@無名タレント:2010/07/25(日) 13:16:12 ID:2DyovS6I0
>>427
確かスポニチに連載された「ザ☆スター沢田研二」だった思うけど
これは自伝じゃなくて聞き書きですね、ごめんなさい
「自分で払え」発言はここでも何度か話題になったので覚えてました
私も2年前にはまって懸命にw情報収集してた記憶の中のことなので
間違ってたらどなたか訂正よろしくです
432通行人さん@無名タレント:2010/07/25(日) 14:32:15 ID:ZW53K3QG0
>>429
やっぱり出尽くしたんですかねぇ・・・。
それでもあれだけの映像を長年保存していてくれた
姐さん兄さんに感謝ですが。

ビューティフルコンサートはDVD化するなら
ノーカットで第一部も収録してくれなくちゃ意味がないな、と思った。
一部ラストの「ハートブレイカー」が神がかっていてびっくり。
上着脱いで肌着のようなの1枚で歌ってるけどw
433通行人さん@無名タレント:2010/07/25(日) 14:47:32 ID:3D86nqzZ0
昨日スカパーで見たレッツゴーヤング、ジュリーの上手さが際立ってた。
もっと早く生まれたかったなー
434通行人さん@無名タレント:2010/07/25(日) 18:28:37 ID:La2JKsN90
>>432
最近新しい映像は出てないからね〜出尽くしかと・・・
本当に古参の姐さん達には感謝
テープが高かった時代にこれだけの映像を大事に保存していてくれたんだからね
テープって余程気をつけないとカビが生えるしね
自分はそこまで古いものじゃないけど、見れなくなったものがあるw
435通行人さん@無名タレント:2010/07/26(月) 05:54:29 ID:RKZ5Oy8lP
>>431
あっその本の事でしたか(って読んでないけどw)
436通行人さん@無名タレント:2010/07/26(月) 20:00:41 ID:DS+h8lgz0
まぁ、田コロは映像あるんだろうな。ちょっとだけだけど見たことある。
後は、シャボン玉ホリデーなら少し残っているのかもしれない。

このあたりの映像持ってる人って、大体70代以上でうpには無理があると思う。
孫とかがよほど好きじゃない限り(笑
437通行人さん@無名タレント:2010/07/26(月) 20:56:03 ID:kdYLSfRY0
70以上っつうかお金持ちのみじゃね?

今朝ワイドショーで植木等ショーのお宝映像倉庫から発掘!
てやってたし、そのうちどっかから何か出てくるっしょ。
438通行人さん@無名タレント:2010/07/27(火) 11:59:08 ID:DTmODzFpP
>>437
そのニュースを見たよ
当時のテレビ局のマスターテープではなくて
植木さん本人が所蔵の16oフィルム?で撮影したのを
テレビ局側がダビングしていたのが見つかったそうな

テレビ局側が保存していなくてもファンが録画しているのを
デジタルリマスターしてきちんと保存して欲しいね
そんでついでに放送するなりDVD販売してくれれば良いのにw
439通行人さん@無名タレント:2010/07/28(水) 13:05:31 ID:N3PRE0g9P
>>432
洋楽やってぶっ壊れたジュリーは最高だもんね
音源でしか知らないけど映像で見たいよ〜
「愛し合うのはネ〜コ♪」と同じ人物とは思えないw
440通行人さん@無名タレント:2010/07/28(水) 14:42:10 ID:uaoUa1O20
一時期ビュディコン1部もうpされてなかったっけ?
1曲だけ保存してあった。
441通行人さん@無名タレント:2010/07/31(土) 03:23:04 ID:3pIc84dCP
>>440
サリー・ピー・タローの洋楽カバー曲は今もあるよ
DVD化が困難ならフィルムコンサでもやって欲しいね
カバー曲だと権利関係が難しいのかなぁ〜?
442通行人さん@無名タレント:2010/07/31(土) 11:40:46 ID:/5ngAlIL0
>>425
はい、MC・・当時のは正直すべて覚えてないですがw
京都出身だからもっと地元の話するのかなぁ〜と思ってたら
まったくなしw媚びることなく男っぽいですね。。
ホントはちと怖かったですよw京都のそういうとこがキライや!
と言ったので〜wwまぁ今にして思えば駄々っ子?みたいな感じ?w

ダバダでよく歌詞間違いって出てますが、あれは「しちじ」を
「ひちじ」と言ってるからでしょうか?
当方達にとっては「ひちじ」なんですがねw
443通行人さん@無名タレント:2010/07/31(土) 12:04:07 ID:3pIc84dCP
>>442
大阪人の私も「ひちじ」ですよ
ニコ動のコメを見て初めて関西弁だと知ったw

ジュリーの毒舌ってまだ直球だから怖く無いんだけど
サリーやタローさんって柔らかい雰囲気の中で毒をはくから
大阪人の私にとっては「京都のお茶付け」って感じで
こっちの方で怖いなぁ〜って思うんだよ
444通行人さん@無名タレント:2010/08/01(日) 13:55:42 ID:z6HXtYdB0
ごめん 意味わかんない
京都のお茶漬けってとんでもないものはいっているのかしら
445通行人さん@無名タレント:2010/08/01(日) 15:28:29 ID:17CZ0dC00
>>444
恐怖の「ぶぶ漬け伝説」というのがありましてな…
446通行人さん@無名タレント:2010/08/01(日) 17:43:56 ID:z6HXtYdB0
ぶぶってなあに
ぼぼならしってるいえないけど
447通行人さん@無名タレント:2010/08/01(日) 18:24:13 ID:CyXv75Jk0
>>446
京のぶぶ漬けでググれよアホ女
448通行人さん@無名タレント:2010/08/02(月) 04:21:11 ID:5t2JaJqDP
>>444
ごめん・・もう死語なのかも知れんw

ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%D6%A4%D6%C4%D2%A4%B1
449通行人さん@無名タレント:2010/08/02(月) 10:49:32 ID:e+p2VYsP0
>>441
シローはもうないの?
某所で見せてもらったら意外に美声で良かったw
450通行人さん@無名タレント:2010/08/02(月) 12:02:18 ID:6jcmAYxo0
>>449
検索下手なのかも知れないけど無いと思う
「花の首飾り」を歌ってるのは
思い出の映像でチラっと上がってた

451通行人さん@無名タレント:2010/08/03(火) 11:20:10 ID:oEEMUv7u0
ある関西ローカル番組で「懐メロ紅白歌合戦」というコーナーがあって
今日は阿久悠特集だった
男性の1位が「勝手にしやがれ」
8位が「時の過ぎゆくままに」でした
452通行人さん@無名タレント:2010/08/05(木) 12:38:47 ID:ZcH7dwh9O
今月夜ヒットにジュリー出ないみたいだね。
結局勝手は一回こっきりか(´;ω;`)
CMでキラキラ衣装流してたのにね。
453通行人さん@無名タレント:2010/08/05(木) 16:30:50 ID:ibhK2TPY0
>>452
フジテレビTWOなんてジュリーのためだけに加入してるのにあまりにも少なすぎだよね(´;ω;`)
454通行人さん@無名タレント:2010/08/07(土) 10:42:35 ID:Id7Oxt170
月に1000円払うくらいなら
さっさとDVDBOX出してくれた方がトータル的に安上がりになるよね。
455通行人さん@無名タレント:2010/08/07(土) 22:38:33 ID:RQpVyedC0
>>443

京都人は日本一排他的で偉そうで卑屈で粘着質で誰に対しても上から目線で
その上自分の非を認めようとしない。

タイガースなどはその典型だ。
456通行人さん@無名タレント:2010/08/08(日) 11:56:21 ID:dGrd5EYg0
っと、結局ジュリーやタイガースに不服が?

ま、良いわ。
ジュリーファン、タイガースファンは『幸せ!』だし。
京都出身と言うのも何か魅力的なんだよね。
来年、きっと京都でコンサートあるよね。
行ってみたい〜!
457通行人さん@無名タレント:2010/08/08(日) 12:27:53 ID:o/GWfqV70
京都でタイガース公演かぁ〜感動するだろうね
ジュリーのライブって行った事無いけど
タイガースなら行ってみたい

ショーケン&ジュリーの地下鉄動画のうp主さんの
チャンネルそのものが削除されちゃったね・・・
貴重な動画をありがとうございました
458通行人さん@無名タレント:2010/08/08(日) 12:37:10 ID:xT0DirHr0
とっぽもピーもきてたのか
459通行人さん@無名タレント:2010/08/08(日) 14:14:08 ID:G8wyqbnv0
京都は世間的には大阪や名古屋や埼玉のように馬鹿にされていないから
京都人は傲慢でつけあがっている。

とにかく涼しい顔をして人を傷つけるのが京都人だ。
460通行人さん@無名タレント:2010/08/09(月) 04:35:55 ID:SOHupHbM0
ストリッパーのアルバムが1番好き
全曲カラオケにして下さい。
461通行人さん@無名タレント:2010/08/09(月) 06:41:24 ID:XmtByIoF0
>>457
少し前に本スレの姐さんが
1974年夜ヒットをあげてくれると言ってたけど
1974年ってどの曲だろう・・・
462通行人さん@無名タレント:2010/08/09(月) 11:59:41 ID:NVN/xQgJ0
追憶?恋邪魔?
463通行人さん@無名タレント:2010/08/09(月) 12:59:47 ID:Wjd/IVgd0
>>462
どっちも見たいw
衣装ってもうタケジさん担当だよね?
「勝手さん」みたく決まった衣装での
テレビ出演っていつ頃からなんだろ?
464通行人さん@無名タレント:2010/08/11(水) 23:47:10 ID:tH5nvf8SO
夜ヒットのDVDも出してほしいけど、ドリフ大爆笑のDVDも出してほしい。
もちろんコント付きで。
ダメかねえ。
465通行人さん@無名タレント:2010/08/14(土) 12:46:23 ID:AJ2v6oEg0
>>461って結局上がったの?
上がってるのなら探すからヒントぷりーず
466通行人さん@無名タレント:2010/08/14(土) 13:05:14 ID:fGyUwKuO0
>>465
本スレでお願いしたけどレスがなかったからたぶん上がってないと思う。見たいなー。
467通行人さん@無名タレント:2010/08/16(月) 03:24:51 ID:OhHHTlRz0
>>466
レスありがと。上がってないのかー。
最近つべで新しいの上がってこないから飢え死にしそう。
でも、今ジュリーには興味持てないしなー。
嫌いってわけではないので姐さん達はいちいちつっかかってこないでね。
468通行人さん@無名タレント:2010/08/16(月) 06:56:18 ID:PwrAgpiLP
ブログ巡りや過去ログを見てるよ
当時のライブレポやインタ記事など面白い
皆さん記憶力と物持ちが良いのに感心するw
469通行人さん@無名タレント:2010/08/16(月) 20:17:08 ID:NYTxAQNH0
http://news.ameba.jp/domestic/2010/08/76852.html
高値落札タレント本1位は綾瀬はるか、沢田研二、嵐
タレントの人気のバロメーターの一つともいえる、ヤフーオークションにおけるタレントグッズの落札価格。
今年の6月27日から8月1日まで落札された2872冊のタレント本(芸人、ミュージシャン、アイドルなど全て)から
高額落札アイテムベスト5は以下の通り。出品名は原文通り。

1位:20000円
「綾瀬はるかサイン入りエッセイ 【フロート。】」

1位:20,000円
「◆沢田研二写真集◆「僕の中の男たち」◆1977年2刷」
※綾瀬と同額だったのが沢田研二。オークション開始時の値は3000円。30の入札件数があった。

1位:20000円
「嵐 ARASHI IN 「嵐」 相葉雅紀 vs 櫻井翔 vs 大野智 合計4冊」 
※4冊合計で定価5200円のところを当初は1500円で売り出していたが20000円に高騰。
470通行人さん@無名タレント:2010/08/16(月) 22:21:58 ID:5t1NBpi2O
>>461
本スレ姉さんじゃないけど、74年だと恋邪魔とか追憶かなー
探してあったら、こっそり上げておくよ
探し出すのが一苦労なんだよ
471461さんじゃないけど:2010/08/17(火) 02:48:40 ID:9idvfJL4P
うわ〜wありがとう!
皆さんは動画の保存をどうしてるんでしょうね?
整理整頓がめっさ苦手な私はぐっちゃぐちゃですわw
472通行人さん@無名タレント:2010/08/18(水) 00:02:58 ID:6royVpJ4O
義兄から、ジュリーが太陽にほえろに犯人役で出演した事があったはずと教えてもらったんですけど、色々ググっても分からない。
誰か知ってる方いませんか?
473通行人さん@無名タレント:2010/08/18(水) 00:13:09 ID:/uucJHSF0
「そして愛は終わった」でググると色々出てくるよ
474通行人さん@無名タレント:2010/08/18(水) 14:31:48 ID:6royVpJ4O
>>473
おおっ!出て来ました!
多分ショーケンが出演していた頃なんだろうなとは思ってたんですが、全然見つからなくて。
ストーリーを読んだら、本編を見たくなってしまった。
動画探してみます。

ありがとうございます!
475通行人さん@無名タレント:2010/08/19(木) 21:15:51 ID:R1BrWSnA0
今日、本屋で故・栗本薫さんの追悼本みたいなの立ち読みしてたら、
「哀しきチェイサー」の始末記が載ってた。
その中の「殺される役と聞いて二つ返事で引き受けた沢田君」という一文にワロタw
476通行人さん@無名タレント:2010/08/23(月) 17:35:47 ID:zaFSxWQ/0
タイガース再結成もいいけど、去年発売中止になったDVDを発売して下さいまし。
477通行人さん@無名タレント:2010/08/24(火) 11:59:36 ID:syAbsVb9P
>>475
再放送かDVD出してくれないかなぁ〜
裕也さんなんか照れっ照れで演じてそうだけどなw
ジュリーってうそは付けない人みたいだけど
演技となるとありえない設定でもアリになる気がするな
478通行人さん@無名タレント:2010/08/25(水) 14:45:21 ID:HVEHfhy+P
夜ヒット「ろくでなし君」が来るね
9月9日と11日だそうな
グンゼかシャツか井上さんがお休みの時か
見れる人はレポよろしく〜w

それと「さんまのまんま」にジュリー出演してたんだね
相変わらずのおっとり京都弁がよろしぃですなぁ〜w
479通行人さん@無名タレント:2010/08/26(木) 21:01:44 ID:rf41+fQt0
夜ヒットスレ見たら畳サムライの回も出演者的にはNGではなさそうだ
衣裳モザイクでいいから絶対放送して!お願い!!
480通行人さん@無名タレント:2010/08/27(金) 03:56:47 ID:PUu1ZQZT0
その衣装がNGかも知れないぞw
481通行人さん@無名タレント:2010/08/27(金) 14:28:46 ID:13/omzb90
地上波ならNGかも知れないけど、CSならいいじゃんって感じだけどなー。
あー、畳サムライ早く見たい!!
っていうか、2万まで出すからDVD化してくれよー!!
482通行人さん@無名タレント:2010/08/27(金) 22:29:41 ID:bbdvT6OD0
譲歩して、歌リレー無し・チェックインまででいいので是非ともDVD化を!!
2万までなら即買う!!
483通行人さん@無名タレント:2010/08/27(金) 23:20:03 ID:6rpurJMu0
2万なら買う人意外にいるようだね
自分もそれ位ならOK!w
畳サムライが見れるならもっと出してもいいよw
484通行人さん@無名タレント:2010/08/28(土) 01:18:25 ID:Y91M/Sx50
私は歌リレーあり、DABADAまで希望で2万5千円までなら即買い
でもアマゾンあたりで2万着る値段で売ってもらえると嬉しいw
485通行人さん@無名タレント:2010/08/31(火) 19:50:36 ID:tNkml2jX0
つべの畳サムライ、消されちゃった
486通行人さん@無名タレント:2010/08/31(火) 21:01:19 ID:oylyUiG20
>>485
うん…
でも、思いのほか持ちこたえてくれた気がする。
487通行人さん@無名タレント:2010/09/01(水) 16:25:24 ID:gg1vqSwz0
削除するからには絶対放送してくれるんだろうな〜
って勝手に期待してるw
488通行人さん@無名タレント:2010/09/01(水) 19:23:28 ID:hFR9eud30
絶対にしてもらわないとw
489通行人さん@無名タレント:2010/09/01(水) 21:27:18 ID:/JZDjTCt0
そして9日はこれまた待望のろくでなし君!!
でも初登場の回じゃないんだなー
つべで見たオットコマエなジュリーを大画面で見たかったのに
490通行人さん@無名タレント:2010/09/01(水) 23:16:18 ID:69qYwnOX0
グンゼとブラウス、どっちのバージョン?
491通行人さん@無名タレント:2010/09/02(木) 11:02:01 ID:4VgWBQ/c0
初登場は出だしか付き人コントみたいなヤツだと思うけどな
(シャツバージョンねw)
まだフリが固まってなかったし
だとしたらグンゼか井上さんがお休みの日だね
492通行人さん@無名タレント:2010/09/02(木) 14:08:23 ID:ddNAXlfV0
シャツとグンゼ両方観たいなー。
勝手と同じ1回こっきりはイヤン。
493通行人さん@無名タレント:2010/09/03(金) 11:54:01 ID:Ly3txbmc0
グンゼ・シャツ・アラビアチックと3バージョンあるんだよね
全部やって欲しいよね〜
NGの人が居るんだったら総集編で
ジュリー特集ってやってくれれば良いのにw
494通行人さん@無名タレント:2010/09/03(金) 23:49:35 ID:pEZUAWdX0
総集編大賛成!
そういうリクエストが多ければ
やってくれるかな。
御三家などのファンもそういう需要はありそう!
5夜くらいに渡っていろんな人の特集やればいいのに
495通行人さん@無名タレント:2010/09/05(日) 14:33:23 ID:sLgAg/tTO
塾長演出のセブンスターショウもDVD化してくれないかな。
つべで大体発掘はしたけど、メドレーにある「危険なふたり」や「許されない愛」のフルの動画が見つからない。
「ディオ コメ ティアモ」の間奏に入る前の笑顔がたまらん。
496通行人さん@無名タレント:2010/09/05(日) 21:38:48 ID:Oe2BoWZZ0
「危険なふたり」はだいぶ前に拾った音ズレ&画質悪いのなら持ってるよ。
「許されない愛」もあるけど今度。
497通行人さん@無名タレント:2010/09/05(日) 21:40:43 ID:Oe2BoWZZ0
ごめん。許されない愛はフルじゃないわ。
紅白映像が途中で差し込まれてる。
498通行人さん@無名タレント:2010/09/05(日) 22:39:33 ID:sLgAg/tTO
>>497
ぜひともお願いします!

数ヶ月前にジュリーにハマったばかりなので、つべやニコ動で色んなジュリー動画を発掘するのが楽しくて仕方がないんです。
499通行人さん@無名タレント:2010/09/05(日) 23:29:33 ID:Oe2BoWZZ0
危険は上げた
でも、タグは1個しかつけてないので自力で探すようにw
500通行人さん@無名タレント:2010/09/06(月) 00:19:33 ID:TstmSsXzO
>>499
うおおおおっ、ありがとうございます!
今必死で探してます。
しかし目力が足りてないみたいです。
頑張ります!
501通行人さん@無名タレント:2010/09/06(月) 00:33:13 ID:n/SnCHjx0
>>500
横から口はさむようだが、
危険 ぐらいで検索した方がいいと思う
基本、沢田研二タグはついていない

>>499
あの危険、7スターのだっけ? あまりにも前なんで忘れた
502通行人さん@無名タレント:2010/09/06(月) 00:38:13 ID:1iuuTl580
>>499
495さんじゃないけどありがとうw

>>495
「許されない愛」はつべにあるんで
ローマ字で探してみてくれろ

それと土豆で「sawada kenji, julie 」で検索すれば
フルで7☆は見つかるよ
503通行人さん@無名タレント:2010/09/07(火) 00:15:22 ID:QqFHDwQNO
>>501
元の動画に7☆とついてたので
間違いないと思うよ。


木曜は久々に夜ヒットにジュリー登場だね。
ろくでなし大好きだから楽しみ〜。おやすみ。
504通行人さん@無名タレント:2010/09/07(火) 00:24:31 ID:RzL3vrfQ0
>>503
7☆か、じゃ、ぷみー〜〜
505通行人さん@無名タレント:2010/09/07(火) 13:55:36 ID:N9XQcmLO0
昨日のやりすぎコージーSP見てたら、ジュリー映像は無かったんだけど
博多大吉が藤井隆と飲んでるときに、「生まれ変わるなら、さんまさんとジュリーどちらがいい?」
と藤井隆に聞いたら速攻で「ジュリー!」って言われたとw
私もジュリーに生まれ変わりたい。
506通行人さん@無名タレント:2010/09/07(火) 14:03:27 ID:X+3o9tj30
いいことないよってご本人が言ってますがw
507通行人さん@無名タレント:2010/09/07(火) 15:00:47 ID:/vZ+oESk0
>>505
本スレ見るとそんな気無くすw >ジュリーに生まれ変わりたい
508通行人さん@無名タレント:2010/09/07(火) 17:02:16 ID:N9XQcmLO0
いや、今の記憶を持ったままでジュリーとして生まれ変わるなら修正効くんじゃない?
若い頃からいくら太らないからといって馬鹿食いしないで間違ったダイエットもしなければ
同じ体型を維持できるし、奇抜な衣装はそこそこ封印して・・・なんてことを考えてしまうw
509通行人さん@無名タレント:2010/09/07(火) 21:25:40 ID:p32Ep1QG0
いや逆に自分のありったけの想像力を総動員したら、綺麗すぎて追いかけられ
付きまとわれ嫉まれ罵倒され、人気は移ろいやすく自分のヤル気や努力とは
別次元だと知り尽くしてしまう・・・・の果ては今ジュリーになってるわw
510通行人さん@無名タレント:2010/09/07(火) 23:24:26 ID:FaIvtMh8O
ジュリーになれたら、とりあえず金キャミを着てみたいw
511通行人さん@無名タレント:2010/09/08(水) 00:24:27 ID:XKswa4Tl0
ろくでなしを着てみたい
512通行人さん@無名タレント:2010/09/08(水) 01:45:10 ID:rDLt9TC20
一度くらいあんな綺麗な人になってみたいけど実際めちゃ大変だろうなぁ
513通行人さん@無名タレント:2010/09/08(水) 04:49:41 ID:dUKv+L8M0
>>505
八代亜紀さんが紅白でのリハの衣装が凄く豪華だったのに
本番では割と地味目だったみたいな事を言ってたね
「灰とダイヤモンド」の時かなぁ〜?
理由は分からないそうだけど有名な話なの?
514通行人さん@無名タレント:2010/09/08(水) 11:50:13 ID:+RmyT5lA0
>>509
同感w
今の記憶を持ったままで生まれ変わって人生の修正を…ってSFの永遠のテーマ
だね
でもジュリーの性格のままだったら、結局はその時の判断が一番正しかったって
オチになりそうだw
515通行人さん@無名タレント:2010/09/08(水) 18:40:12 ID:VCIYX92I0
下手すれば若い頃から太る人生を選択しかねない…最悪の結果だ
516通行人さん@無名タレント:2010/09/08(水) 19:15:25 ID:0YZ0iV3z0
田中と不倫結婚は選択しないだろうなー
517通行人さん@無名タレント:2010/09/08(水) 21:35:43 ID:R0tn23i70
最初の結婚こそ踏みとどまるんじゃない?
518通行人さん@無名タレント:2010/09/08(水) 22:34:13 ID:kvLLr/Wh0
初めの結婚がないと、比叡山の綺麗なジュリーが見れなかったんだよね。
全盛期もなかったかもしれない。
519通行人さん@無名タレント:2010/09/09(木) 07:52:28 ID:85aXBH5O0
いっそ由美かおるとでも結婚して
ずーーーーっと変わらないでいて欲しかった
520通行人さん@無名タレント:2010/09/09(木) 11:48:35 ID:iBUipqzL0
80年に入った途端こっちの興味も失せるから
どう老けようが、どうでもいいやw

74年あたりの井上バンドと楽しそうにやってるのが好きだなぁ。
んhkのショーとか、日比谷ライブとか。
521通行人さん@無名タレント:2010/09/09(木) 12:29:25 ID:0KKM9y2V0
確かに80年に入ってから急に何かが変わったなと言う印象がある
別に井上バンドとの別れだけじゃないと思うんだけど、何だろうな?
70年代のあの何とも言えない透明感が少しずつ無くなって普通の人になっていった
ような気がした
同窓会の時スタジオボイスのインタで記者も(多分女性だと思うけど)
そんな事を聞いてたから同じ事感じた人もいるんだなと…
ウィーン少年合唱団のボーイソプラノがある時期限定の魅力だからもて囃される
ように、少年期(ジュリーは20代だったけどw)だけの危うい魅力だった
のかもしれない…と思う
522通行人さん@無名タレント:2010/09/09(木) 12:59:56 ID:gAi5JIT50
>>520
同じくwTOKIOとかどうでもいいもん。
しかし、このスレ以外で若ジュリ専に会うことないんだよね。
どの時代のジュリーも好きって人が多い気がする。
523通行人さん@無名タレント:2010/09/09(木) 13:30:00 ID:0KKM9y2V0
どの時代も好きって事はもうマニアって事だろうなw
自分はそこまではなりきれなかった・・・
嵌った当初はどんどん深みに…と思ってたのに、何だか違う?と言う気がして
今は若ジュリ専とも言い切れず、一歩引いてみてる感じ
524通行人さん@無名タレント:2010/09/09(木) 14:04:51 ID:T4+/xtKf0
>>522
若ジュリ専って言ったら本スレの姐さん達みたいに
ファンじゃないとか、今ジュリこそ一番って言われるから。
525通行人さん@無名タレント:2010/09/09(木) 15:16:24 ID:yOO4dX6l0
本スレ住人だが、元は難民組だよ

別に今ジュリいちばんって、思ってないよ

ライブに参戦して、カコエーーと思って
このスレ離脱したけど、スレは見ているよ

「ご新規さん、いるのかー」とか♪


でも、たった数年で排除されたらやだなwf
ここは19タンとか、いっぱいいたスレなんだから

思い出しスマソ

526通行人さん@無名タレント:2010/09/09(木) 15:23:53 ID:jdTtzLuO0
今日の夜ヒットは憎みきれないろくでなしだね。
楽しみだぁー!
527通行人さん@無名タレント:2010/09/09(木) 19:28:28 ID:ieAXNj0S0
古参姐さんはしつこいな
空気も読めないし
誰も知らない過去の住人の話をされてもねぇ
528通行人さん@無名タレント:2010/09/09(木) 22:05:34 ID:ulAXAwUlO
夜ヒット、衣装が不意打ち過ぎて軽くショックw
ポリスじゃねぇぇぇぇ
でも歌は最高!うっとりした。
529通行人さん@無名タレント:2010/09/09(木) 22:19:17 ID:jHxGJ3it0
なんかいつも特徴的な書き込みする人いるよね
530通行人さん@無名タレント:2010/09/09(木) 22:20:17 ID:PFAHrhuH0
アラビアンだったな
夜ヒットでしか見られないみたいだし満足だ。
シャツは大爆笑版もあるしね。
531通行人さん@無名タレント:2010/09/09(木) 22:58:10 ID:jdTtzLuO0
憎みきれないで初・夜ヒットはポリス衣装?それともアラビアン?
もしかしてポリスで出た時のは放送されてないってこと?
ポリス衣装好きなのに(´;ω;`)
532通行人さん@無名タレント:2010/09/09(木) 23:50:14 ID:jdTtzLuO0
連投&自己レスになるけど、オープニングでポリス帽無しの衣装を着ていたから
初登場の回は放送されなかったみたいだね○| ̄|_
533通行人さん@無名タレント:2010/09/10(金) 01:14:07 ID:RdC6EuGn0
>>521
確かに70年代は他人にイケナイ妄想を抱かせる魅力があったとw
でもジュリーの中の人って「今、僕は倖せです」で表現されてる様に
素朴なおっさんwだと思うんだよな

ジュリーは当時からビジュアルが「オトコマエ」なのではなく
中身が「オトコマエ」な人だったのに
あの美貌がそれを見えなくさせてしまっていただけなのではないかと・・・

534通行人さん@無名タレント:2010/09/10(金) 01:37:28 ID:R4dqn8hRO
自分も比較的早く今ジュリーおkになってここはROM専になったが

以前カキコであった同僚くん(船長のためなら死ねる)がその後どうなったのかが気になるw
535通行人さん@無名タレント:2010/09/10(金) 01:40:54 ID:9JeXhCGo0
>>531
なんか、頭にぼうしつけて、うーーーーん、
よく説明できないが、普通の衣装だった

あれがアラビアン、といわれたら、まーー、
まったく微妙だが、そうともいえる、かな? という程度だ
536通行人さん@無名タレント:2010/09/10(金) 09:48:41 ID:kl88Aivt0
本人もやった後に微妙だなと思ったから
アラビアンは一回こっきりにしたのかな?
つべで見る限り他でやってるの見た事ないし。

やっぱりいつもの衣装の方がエロかっこいい。
他の回のろくでなし見たかった。
537通行人さん@無名タレント:2010/09/10(金) 10:08:41 ID:EHA8bCl7P
>>536
9月30日放送の#73(77年10月24日)は
グンゼバージョンのろくでなし君が来ると思うよw
シャツバージョンのも見たかったなぁ〜
NGは誰だったんだろ?
538通行人さん@無名タレント:2010/09/10(金) 10:13:27 ID:17nvle6W0
>>533
ジュリーの不幸はそういう「外見と中身?のギャップ」かもしれないな
それともしかしてそのギャップで見る世間に対する反抗心みたいなのが仇になった
のかもw
この人見てると妙に頑固というか肩肘張ってるというか、堅苦しく自分を自縛(?)
してるような気がする時があるんだよね
一見自由奔放そうに見えるけど、それは今思えば周りにいたブレーンのアドバイス
というか演出に身を任せていたからではないかと・・・
まぁ周りの視線がそうさせてしまったとも言えるかもしれないが
何にせよあまりにも人並み外れたもの(才能でも魅力でも)を持つと決して
幸せとばかりは言えないんだろうな
後追いだから当時の事は知らないけど、現在から過去を見てるとそんな感じが
する
539通行人さん@無名タレント:2010/09/10(金) 16:35:30 ID:kl88Aivt0
>>537
HP確認した。
今月2回も見られるんだね。うれしー!!
540通行人さん@無名タレント:2010/09/11(土) 02:48:51 ID:ZsJqywsq0
あの帽子は微妙だったし、2番のオレンジのライトは邪魔だったけど
ろくでなし歌うジュリーの表情を見られるのはレア
ビッグショーもそうだけど、あんなに可愛い顔で歌うんだな。
速水さんとの密着振りもハンパなくて色っぽかった。
541通行人さん@無名タレント:2010/09/11(土) 02:50:06 ID:ZsJqywsq0
あと最後のアップの笑顔もめちゃ可愛かったね。
番組タイトルに思い切りかぶってたけど
542通行人さん@無名タレント:2010/09/11(土) 23:07:41 ID:IR1zVOtgO
>>534
同僚のその後をご報告。
「まだ早い」と言っていた畳サムライも見て、いつの間にか怪傑DVDも購入してました。
畳サムライはただただ感動して、見終わった後しばらく動けなかったとの事。
夕立があった時は、稲光が走る度に右手を高く上げて「♪片手に〜」って一人でやってましたw
順調にハマっているみたいです。
543通行人さん@無名タレント:2010/09/12(日) 07:33:42 ID:cPJAxv0zO
>>542タン
報告ありがとうw
順調に底なし沼にはまりつつありますねw

畳サムライを見たときの反応がかつての自分と同じで微笑ましい
私まだファン歴3ヶ月ですがアルバムもう10枚以上集めましたw
ジュリー、恐ろしい子…!
544通行人さん@無名タレント:2010/09/12(日) 23:01:19 ID:kr/0Ebzj0
ほんっとハマると散財しちゃうよねー
夜ヒットの最後の笑顔、
塾長の好きな「花のような」笑顔だったね。
545通行人さん@無名タレント:2010/09/13(月) 00:06:31 ID:rXC1+BPv0
これまでの趣味で一番散財したかも・・・orz
546通行人さん@無名タレント:2010/09/13(月) 00:43:01 ID:4Yn78TN9O
私もここ2〜3ヶ月の間にジュリーにハマってしまい、毎月散財しまくってるw
でもいい散財だと思っているので、楽しくてたまらない。

「魔界転生」のDVDも購入して観たけど、まばたきをしないジュリーがいかにも魔界から来ちゃった感があっていいなと思った。
冒頭の長台詞を覚えて、一人天草ごっこを楽しもうかと計画中w
547通行人さん@無名タレント:2010/09/13(月) 01:16:40 ID:vHbAgOM70
みんな、甘いなw

散財(まだ余裕)→貧乏(銭、ない…)
548通行人さん@無名タレント:2010/09/13(月) 04:47:29 ID:izyilyf70
>>542
30年の時が経ってもあの映像から
当時の緊張感が伝わってくるもんね
紅白でも年末の授賞式でもなく
週一の生放送でやっていた民放番組であの完成度

今の方が技術は進んでるはずなのに
たった数分間で持って行かれる程の
映像にはお目にかかれないな・・・
549通行人さん@無名タレント:2010/09/13(月) 10:26:04 ID:NJrAMxLE0
放送が無理ならDVDで出して欲しいよね、ホント。
アラン・ドロンのオールヌード前面ボカシ無しDVDが紀伊国屋から発売できるくらいだから、
放送とDVDとでは規制が違うんだと思うんだけど。
550通行人さん@無名タレント:2010/09/13(月) 19:49:16 ID:NLC/TGJa0
えっアランドロンのおちんちん丸見えなの?すごいショックだけど
激しく見たい
画像あったら貼ってくれ
昔シンガポールでキッシンジャー補佐官(当時)のソファーに横たわった
丸出しのオールヌード見たことあるけどクリアな大きな写真でショックを受けた
ジュリーは水の皮膚でずっとすっぽんぽんだったといってるから持ってる人は持ってるんだよね
いつかは拝ませてほしいものだ
551通行人さん@無名タレント:2010/09/13(月) 22:47:30 ID:4Yn78TN9O
>>548
本当にすごいですよね。
ニコ動で「一回限りのPVって所だな」ってコメを見て、何か納得というか、なるほどなあと思いました。

また同僚話しで申し訳ないんですが、ホミタイ君の鮮やかなコードさばきを会得するため、延長コードを使って練習中だそうです。
ただ「カラオケに行ってもコードレスだから、御披露目する機会がない」と嘆いてましたw
何か面白い方向にハマって行ってるような気がしないでもないんですが、暖かく見守りたいと思います。
552通行人さん@無名タレント:2010/09/14(火) 02:06:04 ID:xwBLb5v30
同僚君はジュリーにちょこっとでも似てるんでしょうか。
それならホミタイ君のコードさばき見てみたい
553通行人さん@無名タレント:2010/09/14(火) 05:09:44 ID:Tkjk0hU10
>>551
「勝手にしやがれ」でもマイクスタンドが無い
って書き込みを見た事があるなw

そのうちお祖母ちゃんに「パラシュート作って」
ってむちゃ振りをしないようにって言っとかなきゃw
554通行人さん@無名タレント:2010/09/14(火) 13:18:19 ID:cpiV0EIP0
はぁ・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・

演歌って、本当にいい
夜ヒット、涙の桟橋とか愛の終着駅、いいよ

おかげで、あんなエロいのがまぎれこんでも違いすぎるので
違和感がない!

今なら絶対、クレームだろうなぁ…
555通行人さん@無名タレント:2010/09/14(火) 13:38:00 ID:ktlRvH2s0
>>550
え?貼っていいの?
ちょっと待っててね。
556通行人さん@無名タレント:2010/09/14(火) 14:19:28 ID:cpiV0EIP0
557通行人さん@無名タレント:2010/09/14(火) 15:32:18 ID:ktlRvH2s0
ttp://uproda.2ch-library.com/291192IZR/lib291192.jpg
37才の頃。
ジュリーの太腿のほうがエロいと思うけど…
>>556の画像、以前特大サイズのが貼られてて、
職場のPCの壁紙にして大ヒンシュクかったことがあるわww
558通行人さん@無名タレント:2010/09/14(火) 16:56:46 ID:Hz9abJm40
>>557
誰よwww
顔をジュリーに置き換えて目の保養にはなったけどさwwww
559通行人さん@無名タレント:2010/09/14(火) 19:05:26 ID:Vj+GFd140
>>557
GJ!!!
画像お願いした自分ちょっと興奮
ありがとさん
健康的だからエロくないんだね青空の下だし
白人の外人さんだから長さは日本人よりあるけどちょい細め
ただMAXになるとすごいことになるかも
ジュリーに置き換えたいけどなんか違うから別物と思ってみた
ジュリーはもっと小さくてやわらかそうであまり黒くないと思うから
スパッツはいても恥骨の高い女性より目立たないから
祖チンというよりふにゃチンって感じで自由自在に押し込められるって感じ
やーだ わたしったら マジで書いちゃった
みんなスルーよ わかったこと
560通行人さん@無名タレント:2010/09/14(火) 19:09:12 ID:ktlRvH2s0
>>558
だーかーらー、これだってば↓
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4523215038768.html
561通行人さん@無名タレント:2010/09/14(火) 20:03:11 ID:jlm0df7q0
>>557
556よりいいなぁw
架空のオペラ時代のジュリー、あまり好きじゃない。
それにしてもアランドロンの肉体美はいいねw
562通行人さん@無名タレント:2010/09/14(火) 22:50:18 ID:S5SZfHq30
見ちゃったら妄想の余地がなくなってつまんないよ〜
水の皮膚のぎりぎりのショットが好きだギャランドゥ
563通行人さん@無名タレント:2010/09/14(火) 22:56:02 ID:SEFeOc5U0
ジュリの下にはあんまり興味沸かんなぁ
無用というか。
グンゼの盛り上がりとか、シャツの隙間の方が気になる。
564通行人さん@無名タレント:2010/09/14(火) 23:13:10 ID:Ip1kZ5XrO
>>563
無用ってwwwww
コーヒー返してww
565通行人さん@無名タレント:2010/09/14(火) 23:30:18 ID:cpiV0EIP0
だから、だれやねん
566通行人さん@無名タレント:2010/09/14(火) 23:59:13 ID:TSp+xqbYO
>>552
残念ながらまったく似てませんw
コードが絡んで絡んで仕方ないと落ち込んでました。
「沢田さん、すごいっす」とつぶやいてました。

>>553
カラオケでスタンド貸し出しにしてほしいですよね。
振り回したりする人がいたりしたら危険だから無理なんですかね?
567通行人さん@無名タレント:2010/09/15(水) 00:06:15 ID:MR/E+TDe0
>振り回したりする

マイクスタンドがあったら、おまパラもできますな
568通行人さん@無名タレント:2010/09/15(水) 01:46:40 ID:PSQBkZViO
>>567
隣に髪の毛わしわし要員もいれば完璧ですね。
あとは雨も降らしてもらえれば、ジュリーの曲はひと通り楽しめるかな?
そんなカラオケボックス作ってほしいw
569通行人さん@無名タレント:2010/09/15(水) 01:57:22 ID:C/+N3PAc0
カラオケボックス「ジュリー」作って欲しい
パチンコ島倉千代子よりいいんじゃないかな
570通行人さん@無名タレント:2010/09/15(水) 02:40:45 ID:dnN5ZhHR0
カラオケボックス
571通行人さん@無名タレント:2010/09/15(水) 05:44:14 ID:4svSiLZO0
最近住人の年齢層が高い気がするw
572通行人さん@無名タレント:2010/09/15(水) 09:09:58 ID:fEQMTuoJ0
姐さんのレスは若作りしていてもわかりやすいよね。
573通行人さん@無名タレント:2010/09/15(水) 10:18:15 ID:qTHqNEGGP
>>568
じゃあパラシュートと風も必要だねw
衣装もそれぞれ用意してくれれば
って着用する勇気はないけどw
574通行人さん@無名タレント:2010/09/15(水) 12:41:58 ID:8pHyOqLVO
>>573
パラシュートは用意できませんでした
代わりに風呂敷を…になりそうだw
575通行人さん@無名タレント:2010/09/16(木) 01:10:14 ID:5Wk3843g0
当たり前だけど美男子にもつくもんはついてんだね…
分かっちゃいても結構ショッキングっすw
576通行人さん@無名タレント:2010/09/16(木) 03:13:54 ID:zf/YpFESP
>>574
お祖母ちゃんに作ってもらうしか無いのかw
ニコにあるワッシーとのラジオ番組が良いよね
本当にジュリーが好きなんだなぁ〜ってのが
伝わってくるよ
577sage:2010/09/18(土) 00:23:08 ID:cOv/TzmH0
>574
若かりし頃に飛びまくったパラグライダーでよければお送りするw

578通行人さん@無名タレント:2010/09/18(土) 00:25:13 ID:cOv/TzmH0
ぎゃぁぁぁ・・・
やっちまいました。
逝ってきます。
579通行人さん@無名タレント:2010/09/18(土) 00:50:13 ID:0lleyDmgO
やっとセブンスターショーを全曲発掘する事が出来ました。
うpしてくれた全ての皆さんに感謝です。
580通行人さん@無名タレント:2010/09/18(土) 05:20:19 ID:7wjFlqJFP
>>578
また戻って来いよ〜w

>>579
阿久さんの追悼番組で時過ぎが流れていたけど
すんげー綺麗な映像で残されてるんだね
DVD化が難しければTBSチャンネルでやってくれないかな〜?
ユーミンや拓郎さんのもやらなきゃ抗議が来るだろうけどw
581通行人さん@無名タレント:2010/09/18(土) 22:20:10 ID:Pd+dQjQS0
「甘いたわむれ」を今聞いてるんだけど、
この曲、トシちゃんみたいww
582通行人さん@無名タレント:2010/09/19(日) 00:46:06 ID:hg4EH0Ik0
甘いたわむれ、可愛いよね。
ズズバージョンもいいけど、リアルタイムジュリーが
歌っているところが見てみたい。
583通行人さん@無名タレント:2010/09/19(日) 15:31:02 ID:ulIzs8jg0
今夜ヒットのスカパー再放送分をまとめて見てるんだけど
白い部屋と巴里以前も見たいなぁ。
マスターテープが残ってないわけじゃないんだよね?
584通行人さん@無名タレント:2010/09/19(日) 18:36:02 ID:wZI/JX6W0
nhkの一番初めのビッグショーは局にも残ってないんかなぁ
あれ恋邪魔とか魅せられた夜とか歌ってたよね.貴重なのに
585通行人さん@無名タレント:2010/09/19(日) 23:07:13 ID:bRUAVQ3Y0
んhkビッグ、つべのを接ぎ合わせてDVD作った。
ノイズ入りだけど、テレビで見られるのは嬉しいよ。
頑張ってくれたうp主さんには感謝してる。
586通行人さん@無名タレント:2010/09/21(火) 01:30:36 ID:cpl8ndbp0
>>585
つべからDVDにダウンロードしてるの?
よかったら作り方教えて。
587通行人さん@無名タレント:2010/09/21(火) 11:01:56 ID:J6LFcHmoP
>>584
ビッグショーは見たいな・・・
私がジュリーを好きになったのは今年からなんで
かなり削除されちゃってたからな

若山さんのやジャンバラヤを歌ってるのとか
再放送やってくれ〜NHKさん

あと外国人の女の子(名前忘れたw)と歌ってるのも
ビッグショーなのかな?
588通行人さん@無名タレント:2010/09/21(火) 14:04:43 ID:VflhNq8l0
>>586
自分はDLしたのをflickでDVDvideoにした。

73年と74年のだけで満足して作業は中断なんだけどw
あほーコーラスと鼻声ジャンバラヤが好きだ。

>>587
リーナ(だっけ?w)とのデュエットは74年のだね。
589通行人さん@無名タレント:2010/09/21(火) 17:02:55 ID:aGIU3LTZ0
みんな同じ事をしてるんだねw
私も7星ショーは自作DVD。
ヤフオクで動画を売ってる人がいて腹が立つけど
ここのみんなみたいな人がいてうれしくなった。
590通行人さん@無名タレント:2010/09/21(火) 23:25:21 ID:XRfc8WMJ0
私もやってみようかな。
同じく74年あたりだけ作って満足しちゃうと思うけどw
591通行人さん@無名タレント:2010/09/22(水) 00:00:56 ID:4Nx6Y1bQ0
画質が落ちるけどなんかわびさびの世界に浸れていい感じw
アップ主さんの気持ちが入ってるしね。
592通行人さん@無名タレント:2010/09/22(水) 00:42:24 ID:z4g/+jl50
ノイズ入りだし、音と映像がずれてるんだけど
それでもありがたく見せてもらってるよ。
初期ビッグショー大阪球場7☆比叡山までは頑張りたいな。
他にも初期の必須モノ、お勧めがあれば教えてほしい。
593通行人さん@無名タレント:2010/09/22(水) 00:52:03 ID:4Nx6Y1bQ0
>>592
タイトルはわからないけど、ふるふるジュリーが一杯のやつ。
保存してないから確認できないけどorz
TGの曲とか、許されない愛が入ってたと思う。
594通行人さん@無名タレント:2010/09/22(水) 19:47:30 ID:dUciuevV0
来月スカパーで太陽を盗んだ男やるね
595通行人さん@無名タレント:2010/09/22(水) 22:59:06 ID:PBiYFZ/ZO
教えてください。
歌詞に「シャララ〜」って入っている曲ってありますか?

>>594
ゴジさんのメイキングドキュメントを観てから本編を観るとより楽しめる、大好きな映画だ。
596通行人さん@無名タレント:2010/09/22(水) 23:45:40 ID:FxJNK2N/0
♪シャラララララ〜許してあげる〜

渚でシャララの方ではないわな
597通行人さん@無名タレント:2010/09/23(木) 00:43:44 ID:UfH5c0tf0
おお、そういえば灰とダイヤモンドもシャララら〜だったな
598通行人さん@無名タレント:2010/09/23(木) 01:27:03 ID:G87c2b5pO
妻夫木&深津の「悪人」見た人いる?
あれ74〜75年頃に原作があったら
ジュリーで映画化して欲しかったよ。

久世さんとかもそうだったんだろうけど
ジュリーってなぜか犯罪者役をやらせたくなるw
599通行人さん@無名タレント:2010/09/23(木) 01:34:26 ID:ng0ca+490
悪人評判よくないじゃん 駄作だと思うよ
ジュリーには合わないとおもわれ
600通行人さん@無名タレント:2010/09/23(木) 01:40:03 ID:4xSbP7+HO
>>596
>>597
ありがとう!
つべで探してみます。
601通行人さん@無名タレント:2010/09/23(木) 03:11:30 ID:nawImypB0
>>598
祐一が車好きという設定がジュリーに合わないかも知れないけど
かっこいいのに口数が少ないところは良ちゃんと重なるので合うかも。

>>599
あなたは映画を観てなさそうだね。ネットで評価を読んだだけのように思える。
原作を読んで映画を観ることをおすすめするよ。

602通行人さん@無名タレント:2010/09/24(金) 06:01:42 ID:i86v26Y3P
http://asahi.co.jp/60th/enquate/index.html

↑のシャボン玉リクエストって
ジュリーが出演したのがあるよね?
Vが残ってる可能性が低いだろうけど
一応リクを出してみたw
603通行人さん@無名タレント:2010/09/24(金) 07:12:52 ID:D1Wnj3wsO
ひそかに少しずつアップするから、高額ボラれまくりオクには手を出すではないぞよ
604通行人さん@無名タレント:2010/09/24(金) 07:51:27 ID:0ux2d7CA0
>>603
そんなにお宝映像持ちなの?
605通行人さん@無名タレント:2010/09/24(金) 07:58:55 ID:0ux2d7CA0
特典つきで売ってる人達って同じ人なのかな。日本人?
606通行人さん@無名タレント:2010/09/24(金) 08:27:37 ID:t+ulVhEdO
タイガース時代も含めていいなら「銀河のロマンス」にもシャラララはある
607通行人さん@無名タレント:2010/09/24(金) 08:49:30 ID:WXIk3jj/0
>>606
あのシャララはコーラスじゃまいか?
608通行人さん@無名タレント:2010/09/24(金) 11:23:06 ID:QP2ICS1h0
>>588
教えてくれてありがとう!
アナログ人間なので出来るか分からないけど、やってみます。
自作DVDがあると、急につべで動画が消えたときなんか便利だ
しね。
609通行人さん@無名タレント:2010/09/26(日) 07:15:21 ID:fv4ujMGp0
小学生の頃ダチが「近くのグランドに
ジュリーがいる」って言うから
「アホか!」って返したけど
半信半疑でグランドに行ったら
ほんとにジュリーがいてびっくり
26番(だったかな?)ピッチャーで
メチャかっこよくオーラギンギンだった
因みに好きな曲は「渚のラブレター」
610通行人さん@無名タレント:2010/09/26(日) 09:45:56 ID:6CLTAtqEO
ばぁちゃんが好きって
ばぁちゃん明日で59歳
おすすめベストCDとかありますか?
611通行人さん@無名タレント:2010/09/26(日) 10:44:30 ID:eNo+MNybP
>>609
へぇ〜いいなぁ〜
魔球「ハエ止まり玉」を見る事が出来たんだw
全国ツアー中ってぷらっとメンバー達と
野球をやっていたそうだね
「夜ヒット」でも野球の話とかちらっと出て来るし

何年頃だったか覚えていらっしゃいますか?
612通行人さん@無名タレント:2010/09/26(日) 10:52:52 ID:eNo+MNybP
>>610
おもいっきり直球では
ロイヤル・ストレート・フラッシュ1・2・3ってのは?
お婆様が持ってらしたらゴメンだけどw
613通行人さん@無名タレント:2010/09/26(日) 15:36:40 ID:Dtb0YAhY0
それかA面コレクションだね。
ばぁちゃんが59歳って孫の>>610はいくつよ?中学生かな。
614通行人さん@無名タレント:2010/09/26(日) 20:49:13 ID:wBP/wB7r0
オバさんのオススメは祭りCDだ
6枚組5千円、安いよー
615通行人さん@無名タレント:2010/09/26(日) 21:57:47 ID:O7R/nKga0
中学生がこんな所に書き込むとは思えないがw
616通行人さん@無名タレント:2010/09/26(日) 22:35:46 ID:3pHT15ZM0
>>615
まぁまぁその辺は暗黙のなんとかでw
617通行人さん@無名タレント:2010/09/30(木) 14:52:07 ID:xs/9tQYr0
今日21時からスカパー夜ヒットだよ。
一応お知らせ。
618通行人さん@無名タレント:2010/09/30(木) 21:43:41 ID:gqDnLHIg0
>>617 トンクス!
今月で解約しようと思ったけど、
今日、チャンネル権取られたから来月もずるずる見るよ
619通行人さん@無名タレント:2010/09/30(木) 22:00:25 ID:vvAHKGMs0
グンゼシャツジュリー最強だね。
ポリス帽でエロイ目が見えないのにエロイってどういうこと?(*´д`*)
620通行人さん@無名タレント:2010/09/30(木) 23:43:44 ID:vvAHKGMs0
連投で悪いけど、今日の夜ヒット#73のジュリーはニコつべで検索したけど無かった。
ってことは今までうpされたことなかった初モノだったってことかな?
とにかくジュリーがカッコよかった!
621通行人さん@無名タレント:2010/10/01(金) 08:17:00 ID:bnRVm9T/0
えぇ!
みそびれたorz
誰かうpお願い!
622通行人さん@無名タレント:2010/10/01(金) 09:41:52 ID:90y4Q+Pj0
土曜も水曜も再放送あるよ。
623通行人さん@無名タレント:2010/10/01(金) 23:40:01 ID:0IX5KBlY0
火曜日も再放送あるよ

あと、今日美容院でたまたま見た婦人画報で作詞家の安井かずみ氏に
関するエッセイ内に若い頃のジュリーの写真あり
後ろの方にうすぼんやりだから期待して見るほどではないけど、予期せぬ
遭遇だったからちょっと美容院でニヨニヨしてしまったよw

624通行人さん@無名タレント:2010/10/01(金) 23:59:27 ID:bkIpoJQyO
タイガース時代は歌が上手いって感じではないのに、どこら辺で覚醒したんだろう。
625通行人さん@無名タレント:2010/10/02(土) 00:56:38 ID:etm/HwDE0
自分もそれよく考えたw
初期から聞き比べると、プロっぽい発声になってくるのは74〜75年くらいかな?
全国ツアー始まって必然的に場数こなして喉が鍛えられたのと
結婚してから落花生さんに発声指導とかも受けやすくなったのかなー
なんて思ってたよ
626通行人さん@無名タレント:2010/10/02(土) 01:02:36 ID:YGwVHxCw0
夜ヒット#73の再放送は忘れないように貼っとくね。
10/2(土) 17:00〜17:50
10/5(火) 12:30〜13:20
10/6(水) 18:00〜18:50
627通行人さん@無名タレント:2010/10/04(月) 11:41:14 ID:yblEnZ8iP
>>626
ありがとうw
夜ヒットで「サムライ」ってバッテンでも歌ってたんだ!
白サムライはどっかで見たけどね

「LOVE 抱きしめたい」も同じ様に2度雨降りで歌ってるけど
やっぱ初披露の時の方で気合の入り方が違う気がする
(歌詞はおもいっきり飛んでいたがw)
628通行人さん@無名タレント:2010/10/04(月) 18:08:05 ID:FE1y1Ekj0
リアルタイム知ってる人羨ましいー。
629通行人さん@無名タレント:2010/10/04(月) 22:42:39 ID:zRWi3Jk1O
>>627
初めて動画を観た時は、ジュリーためるねえ・・・と思いながら観てた。
よく歌詞がすっ飛ぶ人なんだと知ってから観ると、思い出せ!思い出すんだ!と毎回ハラハラしながら観てしまうw
630通行人さん@無名タレント:2010/10/06(水) 18:21:29 ID:ITGg3ezRP
>>628
羨ましいね
テレビ欄に「今夜ジュリーの新曲初披露!」ってな
感じで書いてあったらwktkでテレビの前で正座するなw

>>629
ギャル船長の初披露?もつべに上げてくれているね
振りも固まってなければ歌詞も固まってないし・・・
でも堂々と歌いきっておられるよw
631通行人さん@無名タレント:2010/10/06(水) 21:57:00 ID:G+t2QSlM0
さっきセブンスターショーの『時の過ぎゆくままに』が
テレビでながれたね!
632通行人さん@無名タレント:2010/10/07(木) 00:15:25 ID:slvs2K9Y0
>>631
TBSはジュリー映像をたくさん持ってるはずなのに、いつもあの映像ばかり
633通行人さん@無名タレント:2010/10/07(木) 12:31:40 ID:slvs2K9Y0
やっと、つべにグンゼシャツのろくでなし君がうpされた。
634通行人さん@無名タレント:2010/10/08(金) 12:50:57 ID:uvg3NQ+dP
>>632
どうせなら7☆を全部見せてくれれば良いのにねw

>>633
見てきた
上げてくれた方ありがとう〜w
結局初登場シャツバージョンは
飛んじゃったんだね・・・
635通行人さん@無名タレント:2010/10/08(金) 14:50:40 ID:Ps05N5/r0
とうとうカックラキン来た!と思ったらトキオだったorz

夜ヒット見たけど
あれがお茶の間のアイドル、歌謡曲としてくくられてたなんて70年代すごいな。
バックに堯之さん達従えてる贅沢さも当時の子供には分からんし。
河島さんとの会釈も良かったw
636通行人さん@無名タレント:2010/10/08(金) 21:32:18 ID:k4JQVwBe0
別に年寄り好みではないけど、昔から好きになるのはずっと上の人だった
でもジュリーはやっぱり今より昔がいい!
筋肉質はいいけど、色白のデブは駄目なんだw
ジュリーご免ね〜!
637通行人さん@無名タレント:2010/10/10(日) 09:02:58 ID:kDy1EI1K0
28日の夜ヒット、ろくでなしと勝手のメドレーだ!!!
638通行人さん@無名タレント:2010/10/10(日) 15:49:22 ID:6Uy6qyTa0
マジで!?
こりゃ2倍ハァハァできる(*´д`*)
639通行人さん@無名タレント:2010/10/11(月) 04:25:46 ID:NLpVojShP
>>637
本当だ!
ありがとうフジさんw
歌謡大賞も受賞して
次はレコ大も取るぞって気合の入ってた時だね
FNSは残念な結果だったけど・・・w
640通行人さん@無名タレント:2010/10/11(月) 19:39:24 ID:hSaNo3dy0
勝手にの放映が1回しかなかったので嬉しい!
てか77年もこれで終わりか。少なかったよなー
641通行人さん@無名タレント:2010/10/11(月) 20:34:18 ID:n8aT7oly0
久し振りです
先週のSONGSで、母が君だけに愛と危険な二人を歌っていました。
ジュリーを見て太ったと言っていました
642通行人さん@無名タレント:2010/10/13(水) 03:49:42 ID:hYeBiSNwP
ttp://www.mbs1179.com/uta60/futuresongs.shtml

関西ローカルラジオだけど
時過ぎが1位に選ばれていたよ
643通行人さん@無名タレント:2010/10/13(水) 17:46:41 ID:EcobIVx10
>>642
トンクス! 当然の結果でしょう
644通行人さん@無名タレント:2010/10/13(水) 22:17:06 ID:bg7eoXOy0
いや、でもこれはちょっとスゴイかも。
1位で何票なのかが分からないけど・・・
645通行人さん@無名タレント:2010/10/13(水) 23:08:00 ID:/Or2urMFO
>>642
すごいな。

ニコ動にセブンスターショーの衣裳(悪い予感〜の)で時過ぎ歌ってる動画うpされてますね。
あと勝手さんのバルサン事件も高画質版がw
646通行人さん@無名タレント:2010/10/13(水) 23:14:58 ID:DjwKnYMI0
つべの沢田研二タグ検索、マックス3000台にいったのに、
削除されて落ちた。
姐さんたちががんがっても、やっぱりビーズやラルクに負けるのかな

二個も、消されているよな
広報活動は動画しかないというのも、なんかなぁ
でも、ジュリー自身が、テレビ出ないんだからなw どうすりゃいいのな
647通行人さん@無名タレント:2010/10/14(木) 03:31:31 ID:uvlyxDlS0
>>646
>つべの沢田研二タグ検索、マックス3000台にいったのに、
>削除されて落ちた

あんまり詳しくないので何の事を書いてるのか
分からんですw

ビーズやラルクに負けるって???


648通行人さん@無名タレント:2010/10/14(木) 14:30:41 ID:bRJiLjp10
ジュリーがライブで歌わない曲(演奏が難しい曲)
どん底
渡り鳥はぐれ鳥
649通行人さん@無名タレント:2010/10/14(木) 15:12:47 ID:cWE4Sowh0
>>647
>ビーズやラルクに負けるって?

うpの数。難民前は2ケタしかなかったのが、3ケタになったというだけでもよしとしよう
650通行人さん@無名タレント:2010/10/14(木) 17:18:00 ID:764FPeJY0
そんな比較イランがな
651通行人さん@無名タレント:2010/10/14(木) 17:56:50 ID:xWdlAHd20
違法行為の数を競うのかw
652通行人さん@無名タレント:2010/10/14(木) 18:27:08 ID:DjiQZc0V0
いらんな
653通行人さん@無名タレント:2010/10/14(木) 23:10:27 ID:Y4LIdaT10
>>648
その歌嫌いだから歌って欲しくない
654通行人さん@無名タレント:2010/10/15(金) 10:15:54 ID:IJL9sQOi0
その歌というかその時代が既に興味がないから歌わなくていいよ。
夜ヒットもDABADAが確保できたらスカパー解約する予定。
655通行人さん@無名タレント:2010/10/15(金) 11:04:24 ID:IaBfsEfa0
今何歌ってるかはどーでもいい。
自分は79年までとdabadaは要るけど、トキオもバッチュニンも要らない。
夜ヒット月またいでそうで嫌だな。
656通行人さん@無名タレント:2010/10/15(金) 12:30:51 ID:7u4sWgBK0
え〜自分はTOKIOはいるよw
バッチュニンはいらないけど
でもCO-CoLOの頃の楽曲も好きなんだよね〜
657通行人さん@無名タレント:2010/10/15(金) 12:57:19 ID:cONoSgjR0
夜ヒットはせこいからなw

9月末に解約しようと思ったのに、
憎みきれない、再放送でまたいだし
658通行人さん@無名タレント:2010/10/15(金) 16:08:59 ID:IJL9sQOi0
さっさと夜ヒットDVD出してくれた方が
最終的には毎月スカパーを契約するより安上がりだよね。
私もTOKIOいらない。
659通行人さん@無名タレント:2010/10/15(金) 17:31:11 ID:Q1qgtX4/0
カックラキン見逃した。
コントもやってたのかな?
660通行人さん@無名タレント:2010/10/15(金) 22:30:39 ID:Sx+qO8Ub0
>>659
やってたよ
661通行人さん@無名タレント:2010/10/16(土) 00:30:56 ID:TGKkFkyLO
全盛期時代からちょっと外れてたからスルーしてたけど、「ときめきに死す」を観たらものすごく面白かった。
お腹はたるんでた。
あまり予備知識なく観たので、ラストにおったまげた。
662通行人さん@無名タレント:2010/10/16(土) 10:41:31 ID:xnmJU5jS0
ジュリーは面白い所に目をつけるなと思うけど、それがことごとく外れるというか、
不発に終わってるというのが残念だよね
それに仕事以外は何も運動らしいことをしてないみたいで、外見だけじゃなく
肉体の老化が早かったような気がするし・・・
663通行人さん@無名タレント:2010/10/16(土) 13:15:09 ID:G4IJi8Be0
ジュリーはセルフプロデュース向いてないと思う
664通行人さん@無名タレント:2010/10/16(土) 13:25:22 ID:Uvr9tpzw0
>403 名前:名無しだョ!全員集合[sage] 投稿日:2010/10/16(土) 02:25:46 ID:???
11/16(火) 21:00〜21:50
世良公則&ツイスト「あんたのバラード」 #79

郷ひろみ / チェリッシュ / 八代亜紀 / 渡辺真知子 / 小川知子
/ 林与一 / 沢田研二 / 井上堯之バンド / 伊東ゆかり
(1978年1月9日)

------------------
いよいよサムライかな?
665通行人さん@無名タレント:2010/10/16(土) 14:09:49 ID:VJd1MAts0
もう予定出てきたのかー
畳は1/30なんだよな
サムライ初披露は別にあったっけ?
666通行人さん@無名タレント:2010/10/16(土) 14:44:44 ID:co9kps4E0
>>665
初サムライは桜吹雪じゃなかった?
見た事ないけど。
667通行人さん@無名タレント:2010/10/16(土) 16:49:37 ID:G4IJi8Be0
桜吹雪も良さそうじゃん
でも動画泣かせだねw
668通行人さん@無名タレント:2010/10/16(土) 18:54:16 ID:dvKf1mmM0
桜吹雪は評判がイマイチなのよね。
やはり畳サムライに勝るものはないと思う。
飛ばされたら泣く…。
669通行人さん@無名タレント:2010/10/16(土) 22:21:54 ID:4y03z7jz0
泣きながら歌うサムライも畳と並んで素晴らしい
670通行人さん@無名タレント:2010/10/17(日) 02:35:40 ID:j+LEdBZ00
結局リアルタイムで知ってる人ばかりかー。
671通行人さん@無名タレント:2010/10/17(日) 03:27:43 ID:h4XibpFH0
桜吹雪って初めて聞いたw
そんなサムライあったのか
672通行人さん@無名タレント:2010/10/17(日) 04:06:56 ID:H5azFUwhP
私も知らんかったw
初披露が畳だと思ってたよ
じゃあ「サムライ」は桜吹雪・畳・バッテン・白と
4回もやってくれたんだね

桜吹雪をやるという事は
ちょっと嫌な予感がするけど・・・
大丈夫ですよね?フジさんw
673通行人さん@無名タレント:2010/10/17(日) 05:45:07 ID:WhQ50vGC0
さっき夜ヒットのリクエストのところポチッて
「沢田研二さんが”畳を敷き詰めた上”で歌ったという、
伝説の『サムライ』映像をぜひぜひ見たいです!」ってメールした!
1番これが見たくてスカパーe2のフジテレビTWOチャンネル契約してきたんだもん。
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/909200031.html
まだリクしてない人、よろしかったらたのんます〜
674通行人さん@無名タレント:2010/10/17(日) 13:43:52 ID:9t1IRoR00
桜吹雪やるならバッテンじゃないサムライをやるということだよね
なら畳も放送する可能性増えたとも読めるのでは
675通行人さん@無名タレント:2010/10/17(日) 14:24:04 ID:j+LEdBZ00
>>673
NG歌手がいたらいくらリクエストしても放送されない
特にいないなら普通に放送するでしょ。
676通行人さん@無名タレント:2010/10/17(日) 18:20:00 ID:piNBotuH0
>>670
私がリアルタイムで知ってるのはトキオ以降だなw
しかも微かな記憶しかない。
最近このスレを知って来たんだけど話に全然ついていけないお(^ω^;)
677通行人さん@無名タレント:2010/10/17(日) 20:28:56 ID:d4MbDLsQ0
>>676
ダイジョブb
結構みんな短期間でジュリ勉習得してきてるハズだから
ていうか、ジュリー動画は寝不足をものともせず、短期集中して
見たおしてしまうんだけどw
678通行人さん@無名タレント:2010/10/17(日) 21:24:43 ID:h4XibpFH0
嵌った直後は寝不足をものともせず集中してついにライブにも足を運ぶように
なるが、満足できずに舞い戻ってくる自分のような少数派もいるw
679通行人さん@無名タレント:2010/10/17(日) 21:26:33 ID:piNBotuH0
>>677
ありがとう。
いまニコニコ見てて、皆が言う「畳サムライ」っていうのがやっと分かったお(^ω^ )
なんか、昭和っていい時代だったなぁと思ってしまった…
680通行人さん@無名タレント:2010/10/17(日) 21:59:17 ID:Kh2kDeQ+O
>>679
その、語尾に「お」ってつけるのやめてくんないかな

今どき、イラつくんだけど
681通行人さん@無名タレント:2010/10/17(日) 22:06:41 ID:XTKPhH0o0
>>680
別に問題ないじゃんか

そこでつっかかる方がむかつくおw
682通行人さん@無名タレント:2010/10/17(日) 22:07:59 ID:piNBotuH0
>>680
すみませんでした…。

でも、私もその「やめてくんない」っていうのにイラつくんですけど…。
今どき「やめてくんない」とか言います?!
そういう古い、ダサい感じの話し言葉はやめて頂けますか?
683通行人さん@無名タレント:2010/10/17(日) 22:21:39 ID:RHzkswu40
>>680は2ちゃんじゃないところで遊んだ方がいいと思われ
684通行人さん@無名タレント:2010/10/17(日) 22:29:50 ID:XTKPhH0o0
>>683
だよな
685通行人さん@無名タレント:2010/10/17(日) 22:53:29 ID:Kh2kDeQ+O
>>682
今時、「〜お」とか言ってるほうが古くてダサいんじやねーのwwwww
ばかじゃねwww

>>683
あほか
2ちゃんに来るか来ないかなんて自由だよww
まとめてばかじゃねーの、おまえらwwww
686通行人さん@無名タレント:2010/10/17(日) 22:59:39 ID:XTKPhH0o0
ID:Kh2kDeQ+O

おとなしくしていればいいものを、
ageか…
687通行人さん@無名タレント:2010/10/17(日) 23:11:47 ID:Kh2kDeQ+O
なるほどー、こうやってなんでもかんでもage認定するわけだ
自分がage呼ばわりされるとはwww
今までage呼ばわりされてた人達もageじゃなかったかも…ってことだね
688通行人さん@無名タレント:2010/10/17(日) 23:17:21 ID:XTKPhH0o0
>>687
sage推奨は本スレ他のスレでわかっているんでね?


すまんこういうやつはスルーだったなw
689通行人さん@無名タレント:2010/10/18(月) 01:03:41 ID:QiUwVpHLO
>>677
すごくよく分かる。
今まさに寝不足になるのは承知の上で、動画やDVDを見倒している真っ只中なのでw

しかし畳サムライの動画を初めて観た時の衝撃は凄まじかった。
綺麗とか凄いとかではなく、何て表現したらいいか分からない衝撃と言いますか。
畳サムライを観てなかったらここまでジュリーに嵌ってなかっただろうなと思うと、うp主に感謝です。
690通行人さん@無名タレント:2010/10/18(月) 01:26:20 ID:VNdz1iwi0
全くどいつもこいつも・・・。

私も一昨年くらいはしょっちゅう徹夜で動画見たりしてた。
今は夜ヒットがあるからどうにかジュリーを好きでいられる感じ。
姐さん達が持ってる動画も出尽くしちゃってるみたいだし
若ジュリ専は辛いわ。
691通行人さん@無名タレント:2010/10/18(月) 09:10:16 ID:GX5r9a5H0
まだお持ちの人もいるのでは、と思うよ
でも、このスレの雰囲気もだいぶ変わったし、
わざわざうpしてまで見せる気分にならないんじゃないかと
692通行人さん@無名タレント:2010/10/18(月) 10:53:35 ID:XYgvAKOL0
昔の雰囲気を知らない・・
693通行人さん@無名タレント:2010/10/18(月) 11:06:47 ID:BVbDySqX0
いや〜もう殆ど出尽くしたと思うよ
だいたいジュリーがTV中心で活躍したのは80前半までだし、毎日のように
TVに出ていた70年代は、まだデッキもテープも高かったしね
ジュリーファンって生活に余裕の有る人が多かったんだな〜って思った位だからw
694通行人さん@無名タレント:2010/10/18(月) 11:22:12 ID:Bd/XOuqE0
出尽くしたけど、まぁ、ほとんど消えたよなぁ…
695通行人さん@無名タレント:2010/10/18(月) 11:27:54 ID:389C2Dd6P
>>679
技術的には今の方が格段に発達しても
結局人間自身がやる事だからね
ボーカル1本で勝負出来るパワーを持った歌手が
今の時代に居ないって事なんだろうな

ちょっと前に出たスーザン・ボイルさんは
その一人だったかも知れないけど
容姿とのギャップで話題になっただけで
その後に続くものがなかったね

10年も続けばやっぱりスーパーなんだと思う
696通行人さん@無名タレント:2010/10/18(月) 13:44:11 ID:wXt8/Q6H0
>>693
よく考えたら70年代にテレビ録画する装置を持ってて、
今それを高画質でうpできる人って凄いなぁ。
697通行人さん@無名タレント:2010/10/18(月) 15:24:26 ID:VNdz1iwi0
うm
うちなんて80年代後半になってやっとビデオデッキ買ってもらったよ。
70年代に録画していて、なおかつテープを保存してた姐さんは凄い。
感謝×100だよ
698通行人さん@無名タレント:2010/10/18(月) 21:59:32 ID:rtrt8uHq0
またビデオテープならではの編集の粗さが何とも…(惜しいけど)
高額なテープにジュリーばかりピンポイントで撮り集めたんだろね
エアチェックとか楽しかっただろうなー
699通行人さん@無名タレント:2010/10/18(月) 23:09:44 ID:GX5r9a5H0
>>696
うp方法を知らなかった姐さんに、何人かの詳しい難民住人がやり方をレクチャーして
その数日後、みんなで神動画を見たことがあったよ すごい感動した

その勉強熱心な姐さんはどんどん技術を磨いて、うp達人に・・・
動画だけじゃなくて、当時のこともいろいろ教えてもらって
スレを見るのがとても楽しみだった  姐さんの動画コメントが大好きだったよ
700通行人さん@無名タレント:2010/10/18(月) 23:38:23 ID:wXt8/Q6H0
>>699
そうなんだ!そんなことがあったのかぁ…
それは感動するだろうなぁ。
ていうかうp達人になったっていうのが面白いねw
701通行人さん@無名タレント:2010/10/18(月) 23:45:13 ID:wtad6pJ50
深夜組のSOHOの人たちのおかげです。ありがたかったなぁ
702通行人さん@無名タレント:2010/10/18(月) 23:45:35 ID:+kUvmhH/0
>>699
●もってるから過去スレ探してみるかなw
と思ったら今更ながらこのスレってPart60だったのね
無理だー;;
703通行人さん@無名タレント:2010/10/18(月) 23:49:11 ID:wtad6pJ50
>>702
確か板移る前後、ご新規さんが増えたから、
難民の過去スレを投下してくれた人、いなかったっけ?
704通行人さん@無名タレント:2010/10/19(火) 00:16:19 ID:xT3DlHwCO
なるほど。
姐さん達が頑張ってくれたおかげで今でも堪能出来るんだね。

PYG時代の動画って少ないと思うんだけど、あまりテレビ出演しなかったのかな?
活動期間が短かったってのもあるんだろうけど。
DVDが出たら即買いなのになあ。
705通行人さん@無名タレント:2010/10/19(火) 06:24:19 ID:jWiyr3YN0
スカパーから「お好きなチャンネル1〜2つ1ヶ月無料!」ってDMが来た。
11月のドリフにジュリー出るのならファミ劇契約するんだけど。
フジテレビは契約済みです。
706通行人さん@無名タレント:2010/10/19(火) 09:07:06 ID:bon6xh/AO
>>699
そんなことがあったのかぁ…
なんか感動するww
そんな頃にこのスレに来たかったなぁ
707通行人さん@無名タレント:2010/10/19(火) 10:35:16 ID:wUoVAIXHP
>>704
PYGは以前16歳の子が上げてくれていたらしいけど
速攻削除の憂き目にあったようだね
私も見た事がないから見たかったな〜

夜ヒットろくでなし君グンゼも
削除されてチャンネルもなくなったしね
後からやって来るジュリーファンに見てもらいたいと思っても
忍耐と精神力が強くないと出来ないだろうな
708通行人さん@無名タレント:2010/10/19(火) 16:19:54 ID:KI/qiCkr0
>>705
夜ヒットはマークしてたけど、
ファミリー劇場のドリフはノーマークだったw
チェックしとかないとな。
709通行人さん@無名タレント:2010/10/19(火) 20:08:52 ID:jWiyr3YN0
ファミリー劇場のHPを見てみたら今月のドリフは結構ジュリー出てますね。
11月も期待していいのかな。早く来月の番組表出してくれ〜。
710通行人さん@無名タレント:2010/10/19(火) 21:32:33 ID:xT3DlHwCO
>>707
削除か・・・。
ジュリーとショーケンが揃って出てる動画とかもあったのかな?
見てみたかった。
PYGの再結成は無理だろうしね。

携帯の目覚まし音を「花・太陽・雨」にしてると、最初のゴォォォンて音でビックリして瞬時に起きられるw
勝手さんも結構ビックリする。
711通行人さん@無名タレント:2010/10/19(火) 21:41:58 ID:01p+Aw0/0
本の30秒ほどだけど、ジュリーとショーケンが一緒に歌ってる映像があったよね
大事に保存してある
それだけかも・・・
712通行人さん@無名タレント:2010/10/19(火) 23:09:34 ID:xT3DlHwCO
>>711
それは貴重な動画だー。
まったくない訳ではない事が分かっただけでも感謝です。
PYGの活動期間がもっと長かったら、その後のメンバーの活躍もかなり変わってたんだろうね。
713通行人さん@無名タレント:2010/10/21(木) 22:22:11 ID:rbG1611n0
>>712
一徳さんが音楽続けてたら、俳優じゃなかったかもしれないよね
714通行人さん@無名タレント:2010/10/22(金) 15:33:59 ID:cLvfOBgK0
ジュリーの昔の記事を載せてくれるファンブログは後追いのファンにとっては助かるわ〜
読んでいて涙が出ることもある。
よくぞ昔の記事を大事に持っていてくれてありがとう。
715通行人さん@無名タレント:2010/10/23(土) 17:18:37 ID:VGXDJlXn0
しかし、何で夜ヒット、月ほまたぐのかなぁ
今日あると思ってたのに…がっかりしたw
716通行人さん@無名タレント:2010/10/24(日) 09:18:12 ID:pu/qEXxT0
やっぱり契約料を儲けるために月をまたぐんじゃないの。
スカパーは旦那の口座から引き落としされてるから自分の懐が痛まないけど
自腹だと毎月1000円とか出すよりさっさとDVD出してくれりゃいいのにって思っちゃう。
717通行人さん@無名タレント:2010/10/24(日) 15:59:55 ID:HzJrCZ0Y0
うちはケーブルテレビだけど、ワンツーネクストは契約コースによって
見られないんだよね。
夜ヒット見るためだけに別途料金支払うのはもったいないね。
見れるチャンネル多い方のコースにしてて良かったわ。
718通行人さん@無名タレント:2010/10/26(火) 12:07:03 ID:ZfVREosy0
来月のドリフ大爆笑にもジュリー出るみたいなので
ファミ劇一ヶ月無料申し込んでみた。
でも、DABADA以前だといいんだけどなw
719通行人さん@無名タレント:2010/10/26(火) 19:00:04 ID:5K1OTro00
>>718
一ヶ月無料とかあるんだーいいねぇ。
ドリフ関連の番組で出るジュリーって、たいてい宣伝だよねw
コントの中でも新曲宣伝しててわろすw
小さいときは気付かなかったよ。
720通行人さん@無名タレント:2010/10/26(火) 20:59:33 ID:NNuD+KaP0
うーん、自分はなんかの音楽劇の時に16日間無料使っちったw

フジツーからファミ劇に変えようかなぁ…
なんか、夜ヒットの月末越しは、わざとのような気がする

721通行人さん@無名タレント:2010/10/26(火) 23:09:05 ID:JjZDl0AG0
>>718
最近のドリフはやっとダーリングあたりだよ
これから先は絶対見るべし!
自分は去年必死で録りためてたのに
美ロンリーさんを唯一ゲトし損ねて泣いた・・・今年こそw
722通行人さん@無名タレント:2010/10/27(水) 17:47:03 ID:F7N9hypO0
>>719
「スカパー契約2年おめでとうございます。好きなチャンネル1ヶ月無料ですよ。」って
DMが届いたの(この前書いたけど)。

>>721
ダーリングなら見たい!
それ以降で好きなのはカサブランカ・ダンディーとDABADAくらいかな。
でも、楽しみ。

音楽劇は元々加入してるフジテレビだったから見たけど案外良かった。
俳優としてなら今ジュリーも受け入れられるかも。
723通行人さん@無名タレント:2010/10/29(金) 11:06:48 ID:Vb7AkZWn0
11月7日(日)はスカパー無料の日だよね?ってことで
ファミリー劇場    21:30〜23:00 ドリフ大爆笑#53 「松田聖子、沢田研二、浜田朱里」
フジテレビTWO   20:00〜20:50 夜ヒット#77 「憎みきれないろくでなし→勝手にしやがれ(メドレー)」 
724通行人さん@無名タレント:2010/10/29(金) 20:16:50 ID:SwJhQQkH0
>>723
トン。テレビの主導権、日曜は微妙だけど取る!
725通行人さん@無名タレント:2010/10/30(土) 01:08:27 ID:Bf3ssJer0
519 名前:名無しだョ!全員集合[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 00:40:39 ID:???
11/30(火) 21:00〜21:50
河島英五「酒と泪と男と女」 #81

あおい輝彦 / 井上堯之バンド / 原田真二 / 和田アキ子
/ 太田裕美 / 森進一 / 沢田研二 / 河島英五 / 石川さゆり
(1978年1月30日)

↑これって畳サムライの回?
726通行人さん@無名タレント:2010/10/30(土) 03:01:13 ID:uHesD6310
そう
727通行人さん@無名タレント:2010/10/30(土) 03:07:50 ID:rEihLFCY0
>>725-726
やた\(^0^)/

これも月をまたぐ?
なら無料の日で見れるのか??
728通行人さん@無名タレント:2010/10/30(土) 07:50:42 ID:Fiyr7Pzu0
>>725
ええ???マジでーー!?
大画面で見られるの???畳サムライ

うわ、ドキドキしてきた〜〜〜〜
729通行人さん@無名タレント:2010/10/30(土) 11:06:28 ID:UnIN79uYP
畳が来るかぁ〜!
ところで「ろくでなし〜勝って」メドレーって
どんな感じだったの?
オープニングはつべで見ました
いつもお世話になってますw
730通行人さん@無名タレント:2010/10/30(土) 11:18:36 ID:Bf3ssJer0
>>726
d!
待ってたんだ〜!とうとう来たね!!
731通行人さん@無名タレント:2010/10/30(土) 11:26:01 ID:zHx45Bv90
>>729
藤色のジャケットでメドレー歌ってたけど、つべでは今まで見たことが無かった。
732通行人さん@無名タレント:2010/10/30(土) 11:43:26 ID:UnIN79uYP
>>731
あ〜ありがとうw
藤色のジャケットって
ミュージックフェアでユーミンと
「あの日にかえりたい」を歌った時のかな?
733通行人さん@無名タレント:2010/10/30(土) 12:09:56 ID:zHx45Bv90
>>732
「静かなまぼろし」を歌った時と同じ回かな?
だとしたら同じジャケット。でもズボンは黒で、タイは赤。
734通行人さん@無名タレント:2010/10/30(土) 12:22:26 ID:UnIN79uYP
>>733
そうそう同じ回です
あのジャケットで歌うろくでなし君か・・・
なんか新鮮ですなw
735通行人さん@無名タレント:2010/10/30(土) 12:45:07 ID:/3lxrES50
うわーーーとうとうキタキタ、サムライ

でも月、またぐのかよ。
今月で解約したのに、フジはせこい!
736通行人さん@無名タレント:2010/10/30(土) 16:37:37 ID:Lq8D+lsY0
>>735
とりあえず畳確保するまでは解約するべきじゃないでしょ。

NG歌手いなくて良かったね。
とうとう長年の(といってもジュリーファンになったの一昨年だけど)夢が叶う。
畳サムライを大画面で見られたら、もう何も思い残すことなくなったわ。
737通行人さん@無名タレント:2010/10/30(土) 16:53:04 ID:ksywB+y70
夜ヒット、番組丸ごとダビングするべき?
捕獲分を保存用にディスクに移したいんだけど
他の人の部分要らない、でもちらジュリあるしバッサリ切るか悩む。
738通行人さん@無名タレント:2010/10/30(土) 17:08:12 ID:zHx45Bv90
>>737
私は一応、ジュリーが出てる回は丸ごとダビングしてる。
何度か放送あるから、丸ごと&ジュリーだけでダビングするのもいいかもよ。
739通行人さん@無名タレント:2010/10/30(土) 18:37:06 ID:Lq8D+lsY0
私はジュリーが映ってる部分と歌部分のみ
それぞれDVDに焼いてるよ。

740通行人さん@無名タレント:2010/10/30(土) 21:15:46 ID:/3lxrES50
特番で回想する窓付きサムライ持ってる自分からすると、
丸ごとの方がいいんでね?

子どもの頃はわからずに録音したけど、
後で見ると時代の空気みたいなのがあるよ。
741通行人さん@無名タレント:2010/10/30(土) 21:40:41 ID:tz95Z7umO
畳サムライってスタンバイ前のトークってあったのかな?
あったなら、どんな事を芳村真理と井上順と話してたのかが知りたい。
見られないので、皆さんのレポを楽しみに待ってます。
742通行人さん@無名タレント:2010/10/30(土) 21:50:23 ID:/3lxrES50
>>741
自分のは特番だからないけど、
本ちゃんでもスタンバイ前のトークはなかったと思う
743通行人さん@無名タレント:2010/10/30(土) 22:47:22 ID:PTvFVO9i0
エンディング?でアッコさんが何か言ってなかったっけ
メロメロになってたような
744通行人さん@無名タレント:2010/10/30(土) 22:59:44 ID:tz95Z7umO
>>742
ありがとう。
あんなに妖艶な歌の前にまったりトークとかしてたら、そのギャップが面白かったのに残念だ。
トークなかったって事はトリだったのかな?
745通行人さん@無名タレント:2010/10/30(土) 23:18:44 ID:QJZPBuoo0
737です、ヒント下さった方々ありがとう。
教えていただいた通り、丸ごと&ジュリーのみの2種作ります。
この前の河島さんの時のように話振られたり、
順さんが井上バンドをいじってたりするし、全体の空気も楽しもうかなと。
ああでもジュリのみ版はメドレーはどこで切ろうとか、また迷うw
746通行人さん@無名タレント:2010/10/31(日) 09:04:33 ID:bvVpvOocP
>>743
CM開けのトリだから歌前のトークは無かったね
エンディングで畳は50畳敷だとの説明で
井上順さんがジュリーみたく手を組んでマイク前に立ってたw

アッコさんが一人盛り上がってたな
日劇に見に行けなかった
責任とってよ〜とか
芳村さんの「アッコがジュリーの私生活を垣間見たい」など

今年になってその動画を上げてくれていた方がいたよ
747通行人さん@無名タレント:2010/10/31(日) 09:07:07 ID:bvVpvOocP
ろくでなし〜勝ってメドレー見れました
うpしてくれた人ありがとうw

あのジャケットって足元に脱いでる気がするんだけど
カメラの方がどけてくれたんですかね?w
748通行人さん@無名タレント:2010/10/31(日) 13:34:00 ID:qLgRmqSs0
わーい念願の畳が大画面で見れる〜
嬉し過ぎて泣いてしまったよ
はじめて見た時も凄過ぎて泣いたけどね
749通行人さん@無名タレント:2010/10/31(日) 16:41:39 ID:DSnhuZzQ0
なんとかしてジュリーのセブンスターショーがみたい・・・
750通行人さん@無名タレント:2010/10/31(日) 23:50:48 ID:7VoUFyWoO
>>746
うわーその井上さん見てみたい。
動画探してみます。

>>749
DVD化を切に願う。
悪い予感を観ては、何故風が吹いてるのに瞬きしないんだろうと思ってしまう。
扇風機の前で真似してみたけど、5秒も保たなかったw
751通行人さん@無名タレント:2010/11/01(月) 00:21:39 ID:42PIhW3z0
夜ヒットの山口百恵DVDセット発売みたいに、ジュリーも全出演映像
をDVD化したら、わたしゃ、30万出しても買います!
752通行人さん@無名タレント:2010/11/01(月) 00:43:41 ID:Wb7GSWY0P
>>750
ごめんその動画はもうチャンネルごと
削除になっちゃったよ

ニコのコメにコンタクトを入れてるからだよって
あったけどそれで瞬きせずに居られるのかな?

>>751
ご本人さんは保険って呼んでるみたいだしw
今の仕事で食べていけなくなったら
ちょっぴり検討してくれるかもね
753通行人さん@無名タレント:2010/11/01(月) 02:46:36 ID:Hp2xnGwlO
頑張れジェリー藤尾
754通行人さん@無名タレント:2010/11/01(月) 11:26:37 ID:pTkyZPvi0
昔のライブDVD欲しいなと思うけど、ライブDVD90年以前は殆ど無いね
2000年以降は受け付けないしw
90年代も「愛まで待てない」迄は持ってるけど、それ以降は手がでないw
何というか体型含めておっさん臭さ全開でタケジさんの衣装が似合わないこと
夥しい(怒
せめてあの蜷川さん演出の「架空のオペラ」だけでも出して欲しかったな〜
大人の男と麗しさの奇跡的な融合だったと思うのに
755通行人さん@無名タレント:2010/11/01(月) 13:17:48 ID:rgFawPmu0
>>752
じゃ、身体が動かなくなったら過去の映像をDVD化してくれるかな。
まだまだ元気だから5年後じゃ無理かw
756通行人さん@無名タレント:2010/11/01(月) 13:41:37 ID:W0E7K5V/O
>>752
んー残念。
井上さんて、毎回井上バンドにも声掛けてくれるので非常に嬉しく思う。

コンタクトしてると逆に瞬き多くなりそうな気がするんだけど、どうなんでしょうね?
バッチュニンは例外としてw
757通行人さん@無名タレント:2010/11/01(月) 23:41:57 ID:dHn/nZXFO
久しぶりにここ来たけど、みんないくつなのー?
スカパー入るお金と時間がないからうらやましいよ〜

でも長生きしてれば、遠い未来にジュリーが天国に召された後に
解禁されてバンバン出るDVDが買えるよね、、、
不謹慎なこと言ってごめんね、、、モフジュリも好きよ。
758通行人さん@無名タレント:2010/11/02(火) 01:05:55 ID:P48hvWTp0
>>754
文面のほぼ全てに同意です。
俺も「愛まで待てない」までが限度で、それ以降は無理です。
そして「架空のオペラ」についても同様。「女神」でちょいと
違和感のある髪型(笑)になる直前あたりのジュリーはメチャ、
かっこよかった!!
759通行人さん@無名タレント:2010/11/02(火) 01:12:04 ID:OVeyxB6J0


国旗掲揚は軍国主義

古舘伊知郎

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12604437



760通行人さん@無名タレント:2010/11/02(火) 01:18:19 ID:TRV20mHY0
ここに書くべきじゃないだろうが、フジ、ぜこい!

今日、「センセイの鞄」のタイトルも見ながら、指くわえてたw
月をまたいでジュリー出すのはやめて欲しい!

761通行人さん@無名タレント:2010/11/02(火) 01:56:45 ID:z10fc1a/0
>>757
同じく。 スカパー入れる余裕がある人がうらやましい〜
モフジュリは好きじゃないけどw
762通行人さn@無名タレント:2010/11/02(火) 08:27:16 ID:Yz0Q31Wc0
http://www29.atwiki.jp/matome-tera/pages/342.html
こちらの299って もちろん私たちのジュリーのことだよね?
49歳の反応ってこうなのか・・・
763通行人さん@無名タレント:2010/11/02(火) 12:09:49 ID:74VhPMDp0
どこかでThe entertainerに阿久悠が詩をつけた曲を
歌うジュリーをみたんだけど、あれは何の映像?
764通行人さん@無名タレント:2010/11/02(火) 21:42:08 ID:BEr5s/0SO
>>763
セブンスターショーだよ。
765通行人さん@無名タレント:2010/11/03(水) 10:13:34 ID:ZiSONMlq0
黒スーツでシンプルなのがイイ!
ダバダのジャケで萌死にした

40以降は無理…直視できない
こめんねジュリー
766通行人さん@無名タレント:2010/11/03(水) 11:58:02 ID:9LTHxHmR0
ダバダのジャケで萌死多いなw
あれはいいよね〜!
野生と妖艶さとエレガントのミックス!
タケジGJ!!
767通行人さん@無名タレント:2010/11/03(水) 12:38:56 ID:ZiSONMlq0
チクチクするハと痛がった〜
キュン死にする〜声がいいんだな。

あれ、30歳位でしょ?
昨今のタレントやめれ〜子供みたいな顔してんのばっかり。
近畿キッズとか嵐も30位でそ?
  
768通行人さん@無名タレント:2010/11/03(水) 15:17:36 ID:FScGpYsk0
「さよならをいう気もない」が一番長髪ジュリー
「きめてやる今夜」が一番短髪ジュリー

 ですよね・・・。
769通行人さん@無名タレント:2010/11/03(水) 15:46:07 ID:ZiSONMlq0
ミディアムショートふんわりがよい。
シムラとの夫婦コントかわいい!!

770通行人さん@無名タレント:2010/11/04(木) 02:22:18 ID:/j5GThAU0
某スレで「田中裕子の紫綬褒章受章を本気で喜んでるジュリーファンなんていない」って信じてる人のレスを見た

ジュリーファンは皆、ジュリーに擬似恋愛してると思い込んでるのかな
771通行人さん@無名タレント:2010/11/04(木) 14:36:17 ID:qLELk6ug0
>>770
だろうねw
40年前からジュリー幻想に嵌ったまま抜け出せない人が多いからなw
ジュリーファンは喜んで無いかもしれんが、ジュリー本人は愛する人の受賞を
喜んでるんじゃないの?
ファンも本当ジュリーが好きなら、好きな人の喜ぶ事はファンの喜びでもある
という風に思えないのかね〜
それに本人はお上のお墨付きなんていらん!と強がってるしw
まぁ貰うだけの業績はあると思うけど、過去に随分問題起こしてるから、それが
ネックになってるのかもね

772通行人さん@無名タレント:2010/11/04(木) 15:51:41 ID:Iyh4qiUR0
>>771
叫びスレは、裕子さんおめでとう〜!の嵐だったよ
お祝いコメの多さに驚いた
で、数人のアンチコリンがすごくくやしがってたw
773通行人さん@無名タレント:2010/11/04(木) 18:20:28 ID:GNVk7x9k0
今、若ジュリーとモフジュリとのギャップに苦しんでいる。
774通行人さん@無名タレント:2010/11/04(木) 18:22:43 ID:lZf8MbfE0
>>773
そのうち慣れるよw
775通行人さん@無名タレント:2010/11/04(木) 18:25:57 ID:oiWCY9Qt0
別人と思ってるから無問題
776通行人さん@無名タレント:2010/11/04(木) 20:52:54 ID:+aKaM36m0
一昨年かな、若ジュリにハマって、今も現役でいることに敬意を表しライブにも行った。
別人としか思えんかった。
今じゃ完全に若ジュリ専で満足している。
777通行人さん@無名タレント:2010/11/04(木) 21:52:53 ID:BAfHJe9T0
>>761
別に高くないよ〜。
しょっちゅう登録無料キャンペーンしてるし
地デジ対応テレビ&アンテナなら申し込むだけで見られるし。
ちなみにフジテレビのみの契約だと月額1,000だったかな。
778通行人さん@無名タレント:2010/11/04(木) 22:17:57 ID:PTbgaFKbO
>>773
分かるわー。
でもやっぱりナマ歌は聴いてみたいから、ライブには行ってみたいなとは思ってる。

ピンク髪のライブはいくつか動画を観て気に入ったからDVD買っちゃった。
779通行人さん@無名タレント:2010/11/04(木) 22:27:02 ID:nlhn0o7Y0
>>774
そうそ、慣れるよw

慣れたからモフジュリーもオケーだけど、
このスレは若限定だから話題に出さないだけさ

若ジュリーだけだと、どこかで幻影を追っていることに気がつくんだよねー
そのギャップの惑いに自分はちょいと困ったなw
780通行人さん@無名タレント:2010/11/04(木) 22:37:07 ID:wwE4V+yR0
モフDVD買い揃えたけど途中で見るのやめた物が一杯ww
つべで若ジュリ見てる方が楽しめるなー
781通行人さん@無名タレント:2010/11/04(木) 22:39:27 ID:nlhn0o7Y0
>>780
それはある
782通行人さん@無名タレント:2010/11/04(木) 22:51:21 ID:wwE4V+yR0
モフDVDはジャケ写が紛らわしいよね
痩せてると思って買って何度がっかりしたか…
783通行人さん@無名タレント:2010/11/04(木) 22:55:32 ID:nlhn0o7Y0
784通行人さん@無名タレント:2010/11/04(木) 22:56:05 ID:16o6Gvu50
基本ジュリー声が好きでたまらんので40代はDVD、50代はCDでのみ
楽しんでるけど、一番癒されるのが姿・声ともやっぱ若ジュリーなんだよなぁ
785通行人さん@無名タレント:2010/11/04(木) 23:17:47 ID:RziUS3jH0
>>779
自分は慣れるどころかどんどんダメになっていくw
2000年代の生活感丸出しになった姿はとても受け入れられないよ
今じゅりは尊敬してるし結果論としてOKだと思うけど
やっぱり胸ときめくのは中性的な美貌ながら
男っぷりのよかった若じゅりなんだよね
なによりアートとして完成度が高いから楽しい
昔から追っかけてる人達とは思い入れのポイントが違うんだろうな
786通行人さん@無名タレント:2010/11/04(木) 23:26:27 ID:RziUS3jH0
あ、自分50代の声もダメなんだ
若ジュリの声や歌い方は本当に好きだから
あの姿でもそれが保たれていれば許せるけど脂肪付きすぎで苦しげなんだもん(泣
今のほうが良くなってきてるよね
連投スマソ
787通行人さん@無名タレント:2010/11/04(木) 23:34:58 ID:wwE4V+yR0
>>785
わかるわかる
あとは年もあるかなー
おじいちゃんにはときめかないw
788通行人さん@無名タレント:2010/11/04(木) 23:36:15 ID:4RK/UZZj0
自分は悪魔の良ちゃんでハマり、今ではライブにも行くようになって
どっちも大好きだけど、若ジュリとか今ジュリとかいう言葉を目にするたび
「だって、同一人物だしょ」と思ってしまうw
だけどいわゆる「若ジュリ専」の人たちには違うんだろうなぁ

「解脱」という言葉を見たときも思わず笑ってしまったw
まあ楽しみ方は人それぞれだけど、面白い現象だよね
それだけ長く続けているジュリーは凄いと思います。
789通行人さん@無名タレント:2010/11/04(木) 23:40:45 ID:GNVk7x9k0
直してない歯並びもすき。
化粧しないほうが逆に色っぽくてすきー!

タイガースの同窓会シーサイドで間違えて
舌ペロッと出すの何度見ても萌えたー
790通行人さん@無名タレント:2010/11/04(木) 23:41:12 ID:nlhn0o7Y0
>>785
わかる

難民時代にも書いたけど、
リアリ→ワイルドボア
ビクーリして、即日封印したもん

背中を押されてライブに行ったけど、
ライブに行かなかったら、スレからすら離れたかもしれん
791通行人さん@無名タレント:2010/11/05(金) 01:52:03 ID:iHbRevT60
体型や顔が変わってしまっても、声が昔のままなら
もう少し同じ人として見られるのかもしれないけど
声がぜーんぜん変わっちゃったから残念
せめて全盛期の声は保ってほしかった
自分はソロの初期の甘くてちょっとかすれた声が一番好きだな
792通行人さん@無名タレント:2010/11/05(金) 07:03:51 ID:sD/UT/fd0
私は自分の親よりぶよっているってところが・・・
リアリも最初の芋虫指でテンションぐっと下がって
リピできるまでにかーなーりー時間かかった。

個人的には仏語のあの不安定なフルフルした声がむぎゅってしたくなるくらい
すごくかわいくて好きなんだけど
いつの間にか声も体型もドスコイで・・・今はリアリ=邂逅まで到達
793通行人さん@無名タレント:2010/11/05(金) 08:44:08 ID:tO+XXpSa0
ミスキャストもバッチュニンも好みじゃないから
リピしたのは炎の肖像、良ちゃん、誠先生だけだわ
90年代以降なんてとてもとてもw
794通行人さん@無名タレント:2010/11/05(金) 13:59:21 ID:g+LDXzfy0
?リアリてなに
795通行人さん@無名タレント:2010/11/05(金) 14:59:42 ID:0C3HDzZG0
自分はPYGの時も大好きで、バッチュニンまでは全然OK(でもあの時期はもう私生活
的には微妙な時期のかな?よくわかんないけど)
でもミスキャストからは人相が別人みたいにトゲトゲしくてダメ
売れなくなってきたり、私生活だったりのイライラをファンにぶつけてるみたいに見える
ジュリーに嵌ってライブに行った時(去年の夏前)は今ジュリでもOKと思ったこともあるw
あばたもえくぼな時期もあったけど、やはり目が覚めてしまいましたw
796通行人さん@無名タレント:2010/11/05(金) 15:32:05 ID:bRAq6phg0
70年代だけが好きな者から見ると、これ以降は外見だけでなく
やってることも売り方もガラッと変わった印象。別人のよう。
テレビでお馴染みの歌手(アイドル?この辺わからないw)でありながら
実はやってることは当時としては画期的、というのが好きだ。
もしかしたら本人にとっては不本意な作られたものであっても。
797通行人さん@無名タレント:2010/11/05(金) 21:01:13 ID:TVI72Pwl0
>>794

リアリ= Really(94年1月:45歳)
>>4
798通行人さん@無名タレント:2010/11/05(金) 21:33:48 ID:4BbFW7c70
リアリは巷では評判いいけど
神がかり的な美しさだったサムライさんが
もはやコスプレになっていたのが自分的にはもうorz・・好きな人ごめんね
年齢に応じた良さってあるんだろうけど
私はエンターティナーとしてのジュリーの完璧さに衝撃受けたので
ステージ上でも素が見え隠れし始めてからの彼には冷静になってしまう
ジュリー自身にとってはそれが生き続けるために
必要なことだったんだとわかっているけどね
799通行人さん@無名タレント:2010/11/05(金) 22:13:02 ID:Dglx1wTJO
ドラマや映画だといつの時代のジュリーでも見られるんだけど、唄ってる姿はやっぱり若ジュリが好きだな。
クローンでいいから、若ジュリをナマで拝みたいw
800通行人さん@無名タレント:2010/11/05(金) 23:11:06 ID:nU7aIklt0
リアリもズズも汗だくになって化粧がだらーってなってくのが惜しい
なんだってあんなに塗りたくってたんだろ?
あそこまでしなくても良かったと思うのに
801通行人さん@無名タレント:2010/11/05(金) 23:21:51 ID:484hn9b20
まー仕方ないよな
てか、難民時代とはそりゃ違うけど、文句多すぎ
ぐちってる奴、ときどきイラッときて、
ハイドや嵐スレに逝けばいいんでねーのーw と思う
802通行人さん@無名タレント:2010/11/05(金) 23:28:00 ID:/QGMS+z40
ハイドや嵐が何で出てくるのかわからないけど、そもそもここは若ジュリ専の
スレだから文句多すぎとかケチ付ける人が来るスレじゃないよ
803通行人さん@無名タレント:2010/11/05(金) 23:47:53 ID:484hn9b20
>>802
わかった。老兵は去るべし

でも、あまりに乖離しすぎて、誰も近寄らなくなるということを忘れないでくれ
804通行人さん@無名タレント:2010/11/06(土) 00:17:46 ID:zK+kTtmd0
難民時代の話を繰り返す人がいるけど
2ちゃんって流れだし、
あまり昔と比較されるのもちょっと。
それに偏った好みのファンがいてもいいと思うよ。
805通行人さん@無名タレント:2010/11/06(土) 00:28:24 ID:YW7ekyV00
>>804
そうなんだけどさー、いじいじ、あまりにも今ジュリーのことけなされるとさー

まっ、バランスなんだけど、
自分的にはもうこのスレは無理かなぁ…さみしいお

806通行人さん@無名タレント:2010/11/06(土) 01:05:03 ID:zK+kTtmd0
>>805
いじけないでーw
私は本スレとここを行ったり来たりしてるよ。
とりあえず10日のBSに期待大です。
807通行人さん@無名タレント:2010/11/06(土) 01:58:35 ID:BjJD8Gcv0
そーだよ、使い分ければいいだけの話
人間として昔から現在までのジュリーを丸ごと受け入れられる人は本スレで問題ないわけだし
みんな今じゅりをけなしてるわけじゃなくて
ここは人間性とかでなく、いちアーティストというか偶像としての
輝いていた時代の若じゅりを愛でるスレだと私は思ってる
808通行人さん@無名タレント:2010/11/06(土) 03:20:50 ID:rC7JH2Im0
idスレはやっぱいいっす
おいら感動しったっす
809通行人さん@無名タレント:2010/11/06(土) 07:34:51 ID:1aEtDkbU0
シローがあの人は太陽ですからって言ってたんだって?
時代と才能があんなにがっちりかみ合ったスターって他にいないよ
ジュリはもちろんスタイリストや他の力もすごい。
悪友もブ男(失礼)だからあんな気障な詞が書けたんだな。

810通行人さん@無名タレント:2010/11/06(土) 11:34:12 ID:w43acGiXP
>>809
ttp://abecasio.blog108.fc2.com/?mode=m&no=378

ただ長年のジュリーファンは
やはり彼を「太陽的光源」と捉えつづけたい希求をもちつづけたはずだ。
この「太陽」というのは、僕が岸部一徳からじかに聞いた言葉。
映画『ラブドガン』パンフ制作でのインタビューに当たり
ベース奏者が俳優に転進する例は存在論的、
「本質的」な演技に結実する場合が岸部もふくめ多いのにたいし、
歌手出身の演技は――と視点が移って、沢田研二の話題へと自然に動いた。
このときに岸部が遥かな視線にいきなり転じ、
「あのひとは太陽ですから」とぽつんと語ったのが印象にのこっている。


恐らくこれの事だと思うよ
811通行人さん@無名タレント:2010/11/06(土) 12:01:55 ID:1aEtDkbU0
ビジュアル系や美男子は興味なかったのに
ジュリーはすき。

ダバダをリピしてるけど、低音がすごくカッコイイね。
やっぱり別格だ。
男っぽさと可愛げを持ち合わせてるって素敵だよジュリー

812通行人さん@無名タレント:2010/11/06(土) 12:40:42 ID:RGQUUr0Q0
DABADAの時代は許容範囲外なんだけど、ニコ動でこれとジャストフィット
が大絶賛されてるので興味持ってみたら意外に良かったw
但しこの時限定w
813通行人さん@無名タレント:2010/11/06(土) 14:28:03 ID:1UI7Le6BO
沢田は時代の最先端を行っていたように見えるが
本性は昔気質の頑固親父
814通行人さん@無名タレント:2010/11/06(土) 15:48:30 ID:UEoI27710

あっちこっちに書いてる
815通行人さん@無名タレント:2010/11/06(土) 17:22:11 ID:RGQUUr0Q0
>>813
それはあまりにも周知の事実だからw
816通行人さん@無名タレント:2010/11/06(土) 19:54:15 ID:JC8kKGlP0
みんな文句言いつつも80年代以降もジュリ勉してるんだからエライよ。
私はつべでチラ見してもういいやってなったから
リアリもズズもほとんど知らない。
DABADA以降はもうファッションも髪型もダサく見えちゃう。
70年代は幼少期で記憶があまりない分、かえって受け入れやすいのかも。
817通行人さん@無名タレント:2010/11/06(土) 20:23:23 ID:1aEtDkbU0
カサブランカが一番すきだなやっぱ。
チェックインまでOK
髪切ってメイクに刺繍の入った昔のホストオーナーみたいな
JKは無理。愛のクルーザーみてフツーのおっさんで萎えた…
30後半からフェイスライン崩れてオヨヨ〜
818通行人さん@無名タレント:2010/11/06(土) 21:28:44 ID:OmKpeFJTO
巡り巡って、今は勝手さんのドレミファドン版がお気に入り。
目と指のアップがたまらん。

ものすごく贅沢な欲だと思うけど、可門良ちゃん時代辺りで水の皮膚を出して欲しかったなと思う。
819通行人さん@無名タレント:2010/11/06(土) 21:49:21 ID:1aEtDkbU0
ブログで水の皮膚、ちらと見たけどどこまで写ってたの…?
寸止めでわからんかった。
すね毛もあって安心した。
細いけどけっこうしっかり筋肉あった。
820通行人さん@無名タレント:2010/11/06(土) 22:04:45 ID:i2pUI+PQ0
良ちゃんあたりだと細すぎでいまいちでない?
自分オクで高額で手に入れたけど、本当に美しくてびっくりしたよ
へんに筋肉質でもなくほっそりだけどきれいにお肉がのってすごく中性的だった
お尻はめちゃ桃尻だしw男の尻じゃない!
でも全体に褐色のフィルターかかってるから
多分すごく色白なんだけどそう見えず絶妙な色出しで見事というしかない

>>819
下腹部は毛がぽやっと見えるか見えないかくらいで全然いやらしくないよ
そういう視点で見るのが恐れ多いほどアートな感じ
8歳くらいの女の子と戯れてるのがすごいけど・・
821通行人さん@無名タレント:2010/11/06(土) 22:41:07 ID:OmKpeFJTO
>>820
細すぎる時代のと両方を見たかった。
多分良ちゃん時代でもお尻はぷりけつだったよねw
ニコ動で見たけど、白シャツ一丁の写真がものすごく良かった。
再販してくれないかなあ。
822通行人さん@無名タレント:2010/11/06(土) 23:02:00 ID:1aEtDkbU0
炎のぱんついっちょ見た。
ガリガリのイメージだったけど男っぽかった。

顔立ちも男っぽいと思うんだけど。
目はタレてるけど輪郭とか眉、鼻も男らしい。
そこらへんの絶妙なミックスがあの雰囲気かもしだしてるんだね。
823通行人さん@無名タレント:2010/11/06(土) 23:53:30 ID:SzUWJ/x30
裸で船から海に飛び込む映像はもうないのかな?
調べてみたら、74年だった。
824通行人さん@無名タレント:2010/11/07(日) 00:57:13 ID:SZ/yqQt00
晴れのちブルーボーイまでOKだったな。
きめてやる今夜は、当時大ファンだった自分でさえ、2,3度聞いて
「あー、これは売れんな・・・」と思った。
あの刈り上げヘアもジュリーには不似合いだった。
825通行人さん@無名タレント:2010/11/07(日) 02:41:55 ID:Y3QnVZcz0
いや刈り上げ意外に似合ってたよw
自分は鬱陶しい長髪より好きだな
826通行人さん@無名タレント:2010/11/07(日) 08:24:16 ID:ZEVfTnlS0
ルックス的にはチェックインまでOKだけど
もう既に私生活的にはアウトなんだよね?
不倫のイメージはどうしても印象悪いから
それ以前限定だな
827通行人さん@無名タレント:2010/11/07(日) 08:25:55 ID:SF+2/8KQ0
ニュリーの身長が公表サイズ170センチだったけど、
志村とのコント見るとほぼ同じに見える。
志村は166.7てあったけど、サバ読みはあるとしても
ほんとはどんくらいなんだろ
ま、かっこいいから何センチでもいいけど。
828通行人さん@無名タレント:2010/11/07(日) 10:09:34 ID:tP1prfxjP
>>823
ニコにちらっとならあるけどな
映像で見る〜ってヤツ

>>825
もし戦メリを受けていたなら
こんな感じだったのかなぁ〜って
妄想してみるには良い髪型だと思うw
829通行人さん@無名タレント:2010/11/07(日) 16:12:52 ID:SF+2/8KQ0
ニュリーの声はバリトンのハスキーヴォイスだったのか。

830通行人さん@無名タレント:2010/11/07(日) 16:40:18 ID:zpFftv6S0
>>806
10日のBSってなんですか?
831通行人さん@無名タレント:2010/11/07(日) 19:09:02 ID:FUi8dy0i0
番組表を見てるけど岩谷時子の世界のことかな
それとも70年代ロックの金字塔?
832通行人さん@無名タレント:2010/11/07(日) 23:59:48 ID:b0qxbtJ00
80年代に入ると途端にファッションが微妙になる気がする
服の流行のせいもあるんだろうな 入りすぎな肩パッドとかダボついたパンとか…
もう10年くらい経つと歴史が繰り返してアレがイケてる!と思える日が来るんだろうかw

とりあえず「どん底」のジャケットがきれいな西川きよしに見えてしょうがない…orz
曲は意外と好きなんだけどな
833通行人さん@無名タレント:2010/11/08(月) 09:13:12 ID:DUg3zjZv0
西川きよし…同感。

表に出るならもっと自己管理してほしかったよ。
還暦ライブの水吹き見てショックをうけた。
カサブランカ・ダンディが一番すきなのに…

834通行人さん@無名タレント:2010/11/08(月) 11:34:27 ID:Y5X4HnhM0
若ジュリ専スレなんだからいいじゃないか。

ずっとageてるの同じ人?sageてくれよ。
835通行人さん@無名タレント:2010/11/08(月) 12:03:36 ID:UmvxWtXwP
>>833
いきなり70年代から飛び越えて見ればショックかも知れないけどw
徐々に慣らしていけばなんとか大丈夫になるんじゃね?
っていう私も90年代を行ったり来たりしていますがw

'92年にジャスフェスに参加したのがうpされてるけど
Oh! ギャルを歌っていてびっくりしたw
なんだかんだ言っても歌は上手いし会場の空気を掴むオーラっていうか
やっぱスタジオテイクな歌手ではなくライブ歌手なんだと思ったよ
836通行人さん@無名タレント:2010/11/08(月) 15:10:56 ID:DUg3zjZv0
入院秘話のMCは笑った。
あんなすごい衣装着て!
837通行人さん@無名タレント:2010/11/08(月) 18:59:50 ID:Dr0/uRzx0
自分はたまたまTVで見たドーム映像で、大変申し訳ないけど大笑いしていました
その後ホントに偶然「ろくでなし君」動画を見てしまって嵌りしばらく廃人状態になりましたw
今ジュリも昔を知ったからライブ行くのはOKだけど、いきなり今だけ見てたらスルーのままだったと思う

それと自分が好きなジャニスをジュリーが比叡山ライブで歌ってたのも衝撃的だったし嬉しかったな
自分は昔バンドやってたから、そんなロックしてたジュリーを見て感動したけど、実はそういう系統の
音楽は、ジュリーが自主的に歌いたくて歌ってたわけでもなかったぽいのが後からわかって残念・・・
ブルースっぽい曲もきっと井上さんの勧めとかで歌ってたんだろうなぁ
だって今ジュリの音楽からは全く黒っぽさは感じられないもん
今ジュリの音楽的にはその辺とベースレスなのが不満かな・・
あ、ごめん、スレチっぽくなっちゃったけど、基本は昔ジュリーだから許して

838通行人さん@無名タレント:2010/11/08(月) 19:09:23 ID:Dr0/uRzx0
このスレにいる人ってタイガースが再結成したら
ライブ行く人いるのかな?
やっぱりリアルタイムで記憶がある人とない人では
思い入れが違うよね
音的にもビジュアル的にも当時ならともかく今では...と思ってしまう
839通行人さん@無名タレント:2010/11/08(月) 19:54:25 ID:sIVZVVdy0
今日の21時から放送されるBS2の安井かずみの世界(再放送)には
840839:2010/11/08(月) 19:56:19 ID:sIVZVVdy0
ごめん、途中で書きこんでしまった。
その番組にはジュリーの若い時の写真か映像が少し出たよね?
841通行人さん@無名タレント:2010/11/08(月) 20:14:00 ID:xI61TXrq0
紅白の追憶が流れてた番組かな?
前回見逃したから録画予約するよ。教えてくれてありがと!
842通行人さん@無名タレント:2010/11/08(月) 21:09:16 ID:H+x4cSmxO
>>838
自分は行くつもり。
母と叔母が若かりし頃タイガースのファンで、当時ナマで見た事があるって事がつい最近発覚したもので、再結成したら母と叔母と一緒に行こうかなと思ってる。
二人に「まさかあんたがジュリーのファンだとは。でも何故今更昔のジュリーのファンに!?」って言われたけどw

来年再結成の噂はどうなんだろうね?
同窓会の時は子供だったので、うっすらとした記憶しかないから、再結成したら嬉しいな。
843通行人さん@無名タレント:2010/11/08(月) 22:12:31 ID:iWE4YTui0
>>837
井上さん、大野さん、他にもいるかもしれないけど
こういった人たちに支えられていた頃が一番好きだ。
日比谷とかワンステップの頃のロックジュリ、楽しそうだしw
844通行人さん@無名タレント:2010/11/08(月) 22:20:25 ID:DUg3zjZv0
>837
失礼だけど自分も大笑いしてしまった。
若いって美しいなーとおもた。



845通行人さん@無名タレント:2010/11/09(火) 10:18:26 ID:+s9USObs0
>>843
そうそう
自分も70年代ロックが好きだから、あの時期が一番好き
あの時代にあんなライブをやってたジュリーに惚れましたw
PYG時代の曲もやってて超かっこいい!
あの頃のライブに行きたかったなぁ

>>844
やっぱりそうでしたかww
時の流れは残酷だなと思いました
846通行人さん@無名タレント:2010/11/09(火) 11:33:26 ID:llc2fv7EO
ウインクでさよならは一体何がどうしてああなったんだw
若ジュリ好きだけど、この曲の動画は未だに最後まで観る事が出来ない。
847通行人さん@無名タレント:2010/11/09(火) 12:01:40 ID:+r3u01fj0
ウィンクは曲も合ってないからこそばゆい。

70年代ライブでのロック志向が自ら望んでではなかったのなら
なんか残念だけど、格好いいもんなぁ。
つべから日比谷DVD自作した。
帽子飛ばしてたサワダケンジがこんなことしてたのか!?
と、当時幼稚園児だった自分には衝撃だったな。
848通行人さん@無名タレント:2010/11/09(火) 12:11:41 ID:4HosUGq+P
夜ヒットを上げてくれてる方が
全速力でジュリー動画をまとめて上げてくれているよ
いつもありがとうございます

>>846
顔だけを見れば可愛いじゃんか
衣装もあのでっかい水玉ジャケは微妙だけど
歌はのびやか&さわやか〜で楽しい曲だね
849通行人さん@無名タレント:2010/11/09(火) 14:30:13 ID:EKVfVyPF0
黒背広がいちばん萌える。
若ジュリーの前歯にはさまってみたいww

今の声はあごの肉がじゃまして
なんが詰まったようなタンでもからんでそうな
おじいちゃん声になってる…
オペラ歌手のように太ってる方が声量はありそうだけど。
850通行人さん@無名タレント:2010/11/09(火) 15:17:32 ID:zr+hW9STO
>849
声帯にまで脂肪がついて締め付けた声になっちゃったって感じがする…


ウィンクでさよならは髪型もさる事ながら、あのスーツがまた…orz
あの当時何が流行ってああなったんだ?
でも歌は繰り返し聴くと何かジワジワくるw
「危険なふたり」くらいの頃に歌ってたら違和感なかったのかもね
851通行人さん@無名タレント:2010/11/09(火) 15:31:45 ID:YDXsRoLs0
ウィンクのカーリーヘアは渡仏した時にあんな風にしたと聞いたような。
かわいいからそんなに嫌いじゃないw

声は姐さん達は今の声が一番いいと言うけど
やっぱり声帯が圧迫された感があるよね。
852通行人さん@無名タレント:2010/11/09(火) 16:50:46 ID:smfAiriS0
冷静に聞いてみて今の声は国宝ものだと思う
声質は好き好きだからね
853通行人さん@無名タレント:2010/11/09(火) 17:04:09 ID:+s9USObs0
ウィンクの髪型そんなに嫌?いいとは思わないけど可愛いじゃん
刈り上げのほうが有り得ない、あれは絶対嫌

やっぱり声まで変わっちゃったから余計に別人みたいに思えちゃうのかな
伸ばせなくなった高い音の語尾が時々河村隆一?みたいにひっくり返る寸前みたいになる
歌い方になっちゃったのも残念
やけに野太くてガラガラで・・・やっぱ声帯も当然圧迫されるからああなるんだよ
CDでは多少、昔(いわゆる全盛期)に近い声になってるけど生で聴くと違うよね
854通行人さん@無名タレント:2010/11/09(火) 17:40:46 ID:2cKtAQNB0
>>853
刈り上げは役のためだったから仕方ないよ。
50代の頃、ちょっと声が変だった時があったけど今の声は最高だよ。
855通行人さん@無名タレント:2010/11/09(火) 18:27:43 ID:qsyh/sJ70
>声帯にまで脂肪がついて締め付けた声に

自分も今の声初めて聞いた時そう思った
野太いガラガラ声で確かにロックを歌うにはいいかもしれない
若い頃の声は(特に20代後半〜30代)伸びと艶があって歌い上げる曲(バラード)
語る曲(シャンソン)等にピッタリでそこが好きだったんだけど、本人はその
声が嫌だったみたいで皮肉だなと思う

>>853

カーリーは可愛いと言うより頭が大きく見えるw
大仏とか言う人もいるけどやっぱり形より大きさが目立つからじゃないかなw
856通行人さん@無名タレント:2010/11/09(火) 21:04:02 ID:J2+AsWHj0
>>やけに野太くてガラガラ

最近コンサート言ってないでしょ
太陽聞いてたらそんなこといえるはずがないもん
永久保存したいくらいの声だよ
857通行人さん@無名タレント:2010/11/09(火) 22:22:02 ID:bOCuzS+aO
昔のジュリーが良かった、最高!と言うのはいいんだけど
逆に今のジュリーを悪く言うのはできればやめたほうがいいかも…
なんか一部反応する人いるからね

最初の方にここにお世話になったから悪く思われたくないんだ、余計な口出しならごめん
858通行人さん@無名タレント:2010/11/09(火) 22:36:51 ID:EKVfVyPF0
金キャミ見て転げまわって笑ってしまった。
いろんな事やったんだなぁ…
859通行人さん@無名タレント:2010/11/09(火) 22:41:54 ID:qsyh/sJ70
>>856
それは曲によってはという話でしょw声帯に合えばね
永久保存したいと思うのは個人の好き好きだから構わないけど、ここでは
一般論を言ってるだけだよ
声の善し悪しは好き好きだし、今の声が昔に比べて野太くてガラガラになった
のは事実
ライブのMC聞いててもわかる
860通行人さん@無名タレント:2010/11/09(火) 22:59:18 ID:+s9USObs0
>>859
同意
良し悪しは別として、喋ってる声だけ聞いたら別人みたいだよ
861通行人さん@無名タレント:2010/11/09(火) 23:04:06 ID:EKVfVyPF0
>859
同感。
昔にしろ今にしろ、ジュリーが気になって”どこか”が好きだから
書き込んでるんだよw

しかしどう考えても高齢者がここに来るんだな。
862通行人さん@無名タレント:2010/11/09(火) 23:14:22 ID:zr+hW9STO
>856
>最近コンサート言ってないでしょ

…と言われても、若い頃のジュリーにハマった人のスレだから普通に
今ジュリのコンサートに行っていない人も多いのでは?
863通行人さん@無名タレント:2010/11/09(火) 23:35:31 ID:+s9USObs0
今ジュリ大好きな人たちって、ジュリー関連スレ全部を仕切らないと
気が済まない性質なのかな
ちょっとでも自分の意見と違うとすぐ首突っ込んできてこうなるよね....
864通行人さん@無名タレント:2010/11/09(火) 23:42:07 ID:EKVfVyPF0
>862
同意。
地方ツアーで前列に常連がいたら席移動するってほんと?
FC案内でみたけど。熱狂的ファンは納得するの?
個人事務所?だからできるのか…

自分は今までもこれからもツアーに行くことはないけど
どんなファンがいるのか、それを見に行きたいよ(笑)
865通行人さん@無名タレント:2010/11/09(火) 23:55:18 ID:RAK66sE30
ロイヤルの白黒とジュリー祭りのCDをウォークマンに取り込んでるんだけど
あいうえお順に再生していくと、同じ曲が昔のシングル曲、ジュリー祭りの順でかかる
続けて聞くとさすがに声違うなと思うけど、当たり前だと思う。
若い声のが好きな歌もあるし、今の声のがいい歌もある。
一粒で二度美味しいよ、いろいろ楽しみ方があっていいのでは…

それはそうと、なんで加瀬さんはタイガー「ズ」というんだろうw
866通行人さん@無名タレント:2010/11/10(水) 00:09:38 ID:WwZ4rfuYO
若ジュリだけ好き、どっちも好き、今ジュリが好きな人がいるけどアンチスレじゃないかぎりどうしても来てしまうんじゃないかな

実際ここ若ジュリについて話すスレだけど、どっちも好きな自分も来てしまう(年齢も全盛期ジュリ知らない世代だし)

そういう奴からするとやっぱり今を否定されると悲しくはなるんだよね…
同年代がいっぱいいるから離れたくはないし
867通行人さん@無名タレント:2010/11/10(水) 00:20:09 ID:W70RgCDt0
>>866
それはそれでいいから他の人の意見に自分の意見を押し付けないでほしいと言う事です。
868通行人さん@無名タレント:2010/11/10(水) 00:28:06 ID:flAnQ6re0
だからさ、
最近【昔のジュリーだけ】にハマった奴 Part1 にしてよ

以前はモフネタはあっても基本、今ジュリーもある程度おkなスレだった
そのスレの延長で違うスレ作るから混乱するんだよ
869通行人さん@無名タレント:2010/11/10(水) 00:32:15 ID:W70RgCDt0
>>868
今のタイトルだけで十分だと思いますが?
今じゅりもおkになったら本スレで話せばいいのでは?
価値観が違うファンがいるって事をなぜ理解できないかな〜
何かって言えば「ライブに行った事ないでしょ?」って言われる。
CD聞くだけのファンもファンですよ。
870通行人さん@無名タレント:2010/11/10(水) 01:40:36 ID:yTm0AkvL0
>>869
ジュリー自身がライブ命だからかもしれないけど、ファンもライブに行かないのは
”本当の”ファンじゃ無いとか決めてかかってる人がいるね
ライブは交通費とか時間とか色んな事情で行けない人もいると言うことが何故
わからないんだろう
生とCDとでは違うと言ったって、大音量のライブは苦手な人もいるしただ方向が
違うだけ
871通行人さん@無名タレント:2010/11/10(水) 02:32:07 ID:Aje1odhQP
>>865
知らなかった
阪神と区別する為かなw
関係無いけど星野監督は赤星さんの事を
今でも「あかぼし」って濁って呼んでるなw
872通行人さん@無名タレント:2010/11/10(水) 08:28:49 ID:g/8ce5aI0
>863
仕切って首突っ込んでるのはどっちなんだ。
873通行人さん@無名タレント:2010/11/10(水) 10:36:48 ID:kbhK3qJK0
>>872
今ジュリが好きな人(達)
874通行人さん@無名タレント:2010/11/10(水) 11:06:06 ID:EwAL/JrW0
それでだ
タイガーズはやるのやらないの
875通行人さん@無名タレント:2010/11/10(水) 11:07:34 ID:wtbtwR1M0
「ライブ行かない人は本当のファンじゃない。」って盲目姐さん達は言うけど
興味ないもの(今ジュリ)に金は出したくないよ。
昔のジュリーライブなら何回でも行きたいけど
それはタイムマシーンでも発明されない限り無理だからね。

876通行人さん@無名タレント:2010/11/10(水) 12:20:56 ID:n4/nQzuf0
>>871
ずっと自分も気になってたw <あかぼし

タイガーズ再結成はどうでもいいけど
それに関連して昔映像解禁なら気になるなぁ。
877通行人さん@無名タレント:2010/11/10(水) 13:09:07 ID:Aje1odhQP
>>876
再結成が現実味を帯びてきたから
DVDの発売が延期or中止になったと思ったんだけどな
洋楽のカバーや観客席の人達がバッチリ映ってるから
今の権利事情では難しい点が多かったのかもね

再結成ライブがあれば私は行きたいよ
やっぱあの空気感ってのはその場にいなきゃ
分からないものだろうしね
トッポとジュリーの微妙な空気感を味わってみたいw
878通行人さん@無名タレント:2010/11/10(水) 13:16:20 ID:rya39T+t0
正直世代が全然違うからトッポとか言われてもぴんとこない。
再結成されてもおじいさん集団だから興味ない。
当時の映像なら見てみたいけどなー。
879通行人さん@無名タレント:2010/11/10(水) 13:48:04 ID:wtbtwR1M0
私も今ジュリーは興味ないけど
つべでタイガースの映像見たり
ジュリ勉すりゃ普通トッポくらい知ってるでしょ。

私も「再結成はどうでもいいけどDVD発売しろ」派だな。
でも、DVDだと洋楽はカットなんだよな。

880通行人さん@無名タレント:2010/11/10(水) 14:25:20 ID:7YcHFHzZ0
>>875
>盲目

この単語だけでファビョっちゃう人がいるから要注意w

>>864
全文同意w
881通行人さん@無名タレント:2010/11/10(水) 14:38:35 ID:OpKg+bVC0
自分はソロ若ジュリーだけがいいからタイガースは関心がない。
メンバーの顔と名前が一致しないし。。
長い髪のきれいな若ジュリーが大好き。
882通行人さん@無名タレント:2010/11/10(水) 16:35:28 ID:1ABkBXsAO
今の沢田のライブの客層は
殆んどが50代以上のキモヲタババ
若いファンの入る余地もない
883通行人さん@無名タレント:2010/11/10(水) 18:11:04 ID:llo5yeIJ0
>>882
そうw
しかももっと上の年齢の高さがハンパないww
誰がどう見ても「お婆さん」や「お爺さん」もいるから
最初はびっくりしたし、思いっきり場違いで恥ずかしかったです
ライブに行くのは毎回ものすごく勇気が要るよ
884通行人さん@無名タレント:2010/11/10(水) 18:59:32 ID:of09U0kE0
>>883
初めてのライブの時、超絶美ジュリーに敬意を表して
全身ろくでなし(グンゼ)ルックで行ったところ
周りのスルーっぷりに感動したw
たぶん姐さん達ジュリーしか見てないから、
場違いとか気にしないでも大丈夫だとオモヽ(・∀・)ノ
885通行人さん@無名タレント:2010/11/10(水) 21:18:56 ID:KNNGf+wn0
>>884
勇気あるなーw
自分は何も考えず選んだ帽子・シャツ・ジーンズが
良ちゃんぽいことに行ってから気づいて、ひとり恥ずかしくなった。
もちろん誰も気にも留めなかったけどな。
886通行人さん@無名タレント:2010/11/10(水) 21:33:50 ID:t6/sI4OMO
あんじょうやりやのDVDを見ると、客席からの笑い声がまんまドリフの笑い屋のオバチャンの笑い声で、ちょっと引いた記憶がw
今ジュリのコンサートに行ってみたいけど、最後尾のすみっこでひっそり見たい。
それで解脱出来れば、それはそれでいいし。
30代まで限定のフィルムコンサートとかやってくれないかな。
887通行人さん@無名タレント:2010/11/10(水) 22:10:19 ID:7YcHFHzZ0
最前列も常連さんも50代60代以上なの?
888通行人さん@無名タレント:2010/11/10(水) 22:35:22 ID:llo5yeIJ0
>>886
今のライブでもMCの時の笑い声は、まんまドリフの笑い屋のオバチャンの笑い声です
ま、あの年齢層だからしかたがないのかなとw
889通行人さん@無名タレント:2010/11/11(木) 00:12:46 ID:VVVboVheO
若ジュリ好きなこのスレ住人の皆さんは、俳優沢田研二についてはどうなんでしょう?
それぞれの作品スレもあるけど、ここであまり映画やドラマの話題は出ないっぽいので。
自分は歌手沢田研二も好きだけど、最近俳優沢田研二にも興味があるのでDVDを買い漁ってます。
良ちゃんにフルボッコにされたいw
890通行人さん@無名タレント:2010/11/11(木) 00:30:48 ID:6DiR7HFg0
良ちゃんと城戸先生しか見てないな。
時代的にその2作で十分かなとw
悪魔DVDは買っておいてよかったと思ってる。
891通行人さん@無名タレント:2010/11/11(木) 00:38:53 ID:BnlQu13q0
>>866
>同年代がいっぱいいるから離れたくはないし

そんなこと思ってた時期が私にもありました

スレタイ変わるまで・・・・
892通行人さん@無名タレント:2010/11/11(木) 01:43:52 ID:0vOsr7oK0
>>890
炎の肖像は?
893通行人さん@無名タレント:2010/11/11(木) 10:09:05 ID:mlA98NZcO
>>891
空気を読まず今ジュリの話をしたがる人がいるから
スレタイ変えたんだよ。
それが不満なら本スレ行ってください。

炎の肖像は去年お手頃価格でDVD再発されたので
是非購入して見るのをオススメ。
894通行人さん@無名タレント:2010/11/11(木) 10:26:27 ID:L/FMrrCkP
>>886
フィルムコンサより普通にTGや70年代ライブDVDを
出してくれるなりテレビで放送してくれればおkなんだけどなw


895通行人さん@無名タレント:2010/11/11(木) 12:00:01 ID:PNqZHL0s0
>>889
自分は俳優沢田研二も良いと思うよ
ただし役柄を選ぶよね
いや本人がという事じゃ無くて、本人の個性が合う役合わない役があると言うこと
だけど
自分が好きなのは悪魔、太陽、魔界かな?
TG映画は論外として、非日常的なイメージを生かした役所が似合ってた
でもこれも若い時限定で、今は男というより”おとっつあん”というイメージ
だから尚更役を選ぶかもしれないw
昼子とかときめきとか狙いな面白そうだけど、こういう成功したら大きいけど
リスクのあるようなものは歌手兼任では無理だと思うのに、本人はこういう
のは好きなんだよねw
むしろ舞台の方が今の彼にはピッタリだと思う
映像と比べてあまり太ってても気にならないしね(特に春団治はw)
896通行人さん@無名タレント:2010/11/11(木) 14:34:10 ID:8iWL+T5i0
つべにうpされてるワンステップ映像でジュリーや堯之さん、大野さん、加瀬さん、裕也さん達が
和室で打ち合わせしているときに裕也さんの右隣りにいる人は誰?って昔、質問が上がって
タケジじゃないの?ってことで落ち着いたけど、昨日のBSの70年代ロック番組を見て思ったけど
ワンステップの発起人の佐藤さんって人だよね?
897通行人さん@無名タレント:2010/11/11(木) 20:01:05 ID:EhJERpuMO
最近特に排他的になって居づらくなりましたので卒業します

ジュリーにはまったという後輩君の行方だけは気になるけど、多分もう来ることはないでしょう
今までありがとうございました
898通行人さん@無名タレント:2010/11/11(木) 20:27:01 ID:F4QX759N0
匿名掲示板で卒業とかもう来ないとか
馬鹿か
899通行人さん@無名タレント:2010/11/11(木) 21:02:17 ID:Ny4vHqjC0
>>898みたいな人や、昔からのファンで陰湿・陰険なレスですぐに攻撃してくる人が
ジュリ関連スレでのさばってる限り、若いファンはこれからもどんどん減るだろうね
それが目的でやってるんでしょ
900通行人さん@無名タレント:2010/11/11(木) 21:18:50 ID:Brw9EJo4O
>>899
ジュリーが好きなのに、嫌なファンがいるからってだけでファンをやめたりなんかしないよwww
ここに書き込むのをやめるだけ
901通行人さん@無名タレント:2010/11/11(木) 23:01:06 ID:VVVboVheO
俳優沢田研二についてカキコしてくれた皆さんありがとう。
自分は炎〜リボルバーまで集めたんですが、全ての作品が好きなんです。
俳優沢田研二は早々に解脱出来そうな気がします。
しかし、魔界以外全部脱いでますなw
902通行人さん@無名タレント:2010/11/11(木) 23:49:57 ID:Rs8V7EOm0
>>869
>CD聞くだけのファンもファンですよ。

それはそうだと思う。 
でも例えば、70年代のジュリーのレコードを聞いたけど下手だね、なんて
愛情なくボロクソ言われたら、ライブ(動画)はいいんだよ!
と反論したくなるでしょ?ならない?

本スレも叫ぶスレも今ジュリーの話題が多いし、
今ジュリー好きなファンが、昔のジュリーのことを
wktkで話す場が無くなっちゃったね・・・。それだけ残念。
903通行人さん@無名タレント:2010/11/12(金) 00:26:32 ID:1IkkZvGR0
>>900
陰湿で排他的でマナーも言葉遣いも悪いオババと同類に思われたくないってのはあるよ。
そういうオババと遭遇したくないからコンサート等に行き辛いってのも。

若い人や新規ファンに粘着してくるのは一部だろうとは思うけど、
その一部が強烈過ぎてw 沢田さんお気の毒。
904通行人さん@無名タレント:2010/11/12(金) 00:33:46 ID:tNHMCpyhO
>>903
そう思うなら、それでいいんじゃない
離れたければ離れればいいし
もともとジュリーはそういうスタンスでしょ

905通行人さん@無名タレント:2010/11/12(金) 01:03:59 ID:1IkkZvGR0
>>904
別に同意を求めたわけじゃないけどねw

>もともとジュリーはそういうスタンスでしょ
そうなんだ?
てっきり、遠征先にまでいつもついてくる常連オババを嫌ってるのかと思ったよw
906通行人さん@無名タレント:2010/11/12(金) 07:56:01 ID:tNHMCpyhO
やれやれ
907通行人さん@無名タレント:2010/11/12(金) 09:43:43 ID:7MawOXvg0
>>903
全文同意。

自分はまわりにジュリーファンもいないし、ジュリ友もいないからライブもいつも一人で勇気が要るけど
こういうところで一部の常連ファンの実態を知ってしまうと、怖くて安易にジュリ友なんて作る気になれない。
それにやっぱり陰湿で排他的でマナーも言葉遣いも悪いオババと同類に思われたくないからね。
908通行人さん@無名タレント:2010/11/12(金) 11:19:51 ID:5/5PS/9L0
金キャミさんとろくでなしくん、最高です!
ジュリーって笑っちゃうほど楽しい
毎日動画めぐりで寝不足してる
909通行人さん@無名タレント:2010/11/12(金) 11:49:43 ID:+ZTVeuDV0
>排他的でマナーも言葉遣いも悪いオババと同類に思われたくない

同意。今ジュリーいらね
910通行人さん@無名タレント:2010/11/12(金) 12:08:13 ID:HmF/8TXk0
>>908
自分も去年そんな感じだったw
今は集めた映像整理とDVD作りで忙しい。
結局ずっと忙しいんだ。
911通行人さん@無名タレント:2010/11/12(金) 12:29:38 ID:Nzd7BnGMP
>>908
今年に入ってからジュリーにハマった者だけど
今現在も動画サイトやブログ巡りで喜んでる自分がいる
つべにもチャンネルを作ってしまったしw

TG時代のジャズ喫茶ライブレポからファンクラブの会報・インタなどを読んで
ジュリーだけじゃなくジュリーを取り巻く人々にも興味を持って
やっぱ外見がおっとこ前な人なんじゃなく
中身がおっとこ前な人なんだなぁ〜って思っておりますw
912通行人さん@無名タレント:2010/11/12(金) 13:36:24 ID:PewX+u6m0
>>896
そうだね。
若い頃の佐藤さん結構タイプだw

最初はジュリーの映像がないから番組を消去しようかと思ったけど
非常に面白い番組だった。
以前DVD売ってたんだってね。ジュリー以外も見たくなったよ。
913通行人さん@無名タレント:2010/11/12(金) 13:39:52 ID:PewX+u6m0
>以前DVD売ってたんだってね。

↑ワンステップのドキュメントDVDの事です。
 とりあえず今はつべで我慢しよう・・・。
914通行人さん@無名タレント:2010/11/12(金) 14:47:13 ID:Dg1JqqCI0
ワンステップDVDは買うほどのものではないよ
つべで十分
915通行人さん@無名タレント:2010/11/12(金) 17:11:03 ID:n02WBegqO
カラオケに行ったらジュリーの曲は何となく原曲キーで歌いたいんだけど、そうなると低音部が出ない。
しかし自分の音域に合わせて上げるとジュリー度が落ちる。
悩む所だ。

本スレ見てみたら、中森明菜の夜ヒットDVD出るみたいだね。
ジュリーはまだか!
916通行人さん@無名タレント:2010/11/12(金) 23:42:56 ID:fxBh2vxX0
Mon amour je viens du bout du mondeは素晴らしいね!
917通行人さん@無名タレント:2010/11/13(土) 01:11:18 ID:n9+FAS9K0
いまさらですが、「ある青春」っていい曲だなあと思い始めました。
聞いてるとせつなくなってくる・・・。
918通行人さん@無名タレント:2010/11/13(土) 02:12:25 ID:ZojOLBOF0
ジュリカラなんて百年早すぎるとハマってすぐに悟ったわ

ダーリングの音域の広さったら
919通行人さん@無名タレント:2010/11/13(土) 02:44:56 ID:mdWop/CT0
ワンステDVD、オクで廃盤扱いにしてボる人いるけどオフィで買えるのでダマされぬように・・
ttp://www.idol-japan-records.net/online/index.html
920通行人さん@無名タレント:2010/11/13(土) 12:47:14 ID:Cy/E2YmB0
密林中古は倍くらいの値段で出品されてるね。
酷いことする人がいたもんだ。
921通行人さん@無名タレント:2010/11/13(土) 14:08:01 ID:WU72NyC/0
買い手を見くびってるからだろうね、どうせ高齢者の情報弱者だろう、と
922通行人さん@無名タレント:2010/11/13(土) 14:54:28 ID:CQc3kSmS0
んな事言ったら定価2万もしない架空のオペラ86をぼったくり価格で出品してる人も同じだねw
あれはプレミア感があるだけで内容的にはそんな価値はないが。
オクもマケプレも買い手は納得した上だからいいんじゃね?買いたくなければ買わなきゃいいだけ。
廃盤じゃないものを廃盤と騙される方はリサーチ不足。
923通行人さん@無名タレント:2010/11/13(土) 17:18:10 ID:MXUwIWC60
ワンステップは買ってがっかりした。
フルコーラスはカバーナンバー1曲だけだし画質は悪いし。
ジュリー目的で買う価値はあまりないな〜
924通行人さん@無名タレント:2010/11/13(土) 19:15:35 ID:Cy/E2YmB0
画質は悪いしって74年のものだもん。仕方ないでしょ。
ドキュメントとして見るのが正しいのでは?
925通行人さん@無名タレント:2010/11/13(土) 20:27:36 ID:zp+avUmz0
ここにもワンステ情報載ってるよ
ttp://www17.plala.or.jp/suigin/noroi49.html
926通行人さん@無名タレント:2010/11/13(土) 23:01:02 ID:Wg/3Sgze0
70年代の日比谷野音ライブ動画で、裕也さんがジュリーファンの一部に「おい、そこの女番長」とか言ってたり
そのファン数人が何かもめてるのを見てジュリーが「まあ色々あると思うけどー」とか言ってる場面があった。
ジュリー関連スレ全部を仕切ろうとしたり、age潰し(自分の気に入らない人や価値観の違う人間を排除しようとする事)
やってる人って、あの当時のそういう類の人たちなのかな、と思う。
>>925みたいなやつもね。


927通行人さん@無名タレント:2010/11/13(土) 23:56:20 ID:1GXVVAv70
あら、初歩的なもんに引っ掛かってしまった
>>925 は何ら関係ない怖いページ 

呪いは創造主に還っていくよ →→→>>925
928通行人さん@無名タレント:2010/11/14(日) 02:05:23 ID:5VJxSnTcO
一部の盲目ヲタ婆さんってジャニヲタを煮詰めて発酵させた感じだね
40年ものだから相当なもんだ
929通行人さん@無名タレント:2010/11/14(日) 02:37:02 ID:8YeEt3Ls0
まじで一部のジュリヲタって気持ちが悪いねー
なんか想像を遥かに超える次元の気持ち悪さだよ
930通行人さん@無名タレント:2010/11/14(日) 10:42:08 ID:c+s4bxOgP
>>927
ありがとう!踏まずに済んだよw

ワンステップよりも'74前夜祭の方が良いよね
佐藤輝さんのバックショットのカメラワークもおもしろいし
正面のカメラが今みたいにアップで撮れないのは残念だけどw

ラストの観客とのコール&レスポンスはTG時代もやってたけど
今見てもカッケーってなるし良い時代やったんやねぇ〜w
931通行人さん@無名タレント:2010/11/14(日) 12:21:05 ID:jBEuq2/r0
ttp://www.city.koriyama.fukushima.jp/upload/1/2061_2008_9musicpower.pdf
>>925の後で貼るのは躊躇するけど、これは実況の時に貼られていたものです。
ジュリーの写真のとこにはシャンパンシャワーと書かれているけど、どう見ても
缶ビールだと思うw
932通行人さん@無名タレント:2010/11/14(日) 12:42:16 ID:1rEWbTPF0
最近、聴き始めました。TOKIOが好きです。
CDの音源よりも、TV出演とコンサートのクオリティー高いのはどうして?
歌唱力が高いのにその美声を活かしきれてない曲が多いし、
そこら辺が非常に残念。
田中裕子の出会い頃から、確実に質が落ちてるね。
男を駄目にする悪い女だw
Prefab Sproutの美しいパディーがピザにになってしまったのには驚いたけど、
最近のジュリーがピザなのにに驚きましたw
若さって、儚いね〜。
933通行人さん@無名タレント:2010/11/14(日) 14:08:09 ID:+9axRmOJ0
>>931
これは初めてみた!ホント、ビールに見えるねw
貴重なものをありがとう〜!
934通行人さん@無名タレント:2010/11/14(日) 16:22:49 ID:pLAB7SS70
>>932
男を駄目にするような女になってみたいもんだw
というより、祐子さんとの出会いはたまたま悪い時期に重なったんだと思う
80年の井上バンド解散後ロック指向が強くなりファンや大衆が求めているもの
と方向が違ってきた
年齢的にも30過ぎて仕事の内容も外見も変化してゆく厳しい時期だったことで
精彩を欠いてきたのは事実
でも幾ら運命の相手に巡り会ったといえ、仕事の現場で誰の目にもわかるような
あからさまな公私混同の姿勢ぶりが一番問題だよ
これは古参のファンも認めてるから本当に正直と言えば正直なんだろうけど、
男として誉められたものじゃないよな
ファンはまるでジュリーを祐子さんが誘惑したみたいな事を言うけど、むしろ
ジュリーの方が一目惚れだったというし、ファンに取ってはあんな惨めな姿を
見たら祐子さんのせいにでもしなけりゃ納得できなかっただろうけどw
935通行人さん@無名タレント:2010/11/14(日) 18:03:21 ID:rvrtIym00
長文悪口うざっ
しかも昔のこと知りすぎてる古参ぽい
スレタイ読めないのかな
936通行人さん@無名タレント:2010/11/14(日) 21:18:09 ID:1rEWbTPF0
>>934
詳しく説明ありがとう。
あんなにギラギラしていてカッコいい人だったのに。
だけど、ジュリーが惚れてたと言うけど、
可愛い弱弱しい顔しながらも、
悪女は隙を突いて惚れさせるぜw
ここ何日間で、ダーット色々な曲聞いてきたけど、
80年代頃は自分のやりたい方向へ(ROCK方面へ)
向かって行ったんじゃないかと推測しました。

>>935
すまんですね。
今の沢田研二に納得がいかないので、
誰かに聞いてみたかったんだ。
周りに沢田研二について知ってる人おらんもんでw



937通行人さん@無名タレント:2010/11/14(日) 21:21:47 ID:RGNuR1ML0
新参のふりして悪口書くのはあの人でしょ、介護かビル清掃の人
今日は休みだったみたいだねw
938通行人さん@無名タレント:2010/11/14(日) 21:40:14 ID:8YeEt3Ls0
>>937
そう言うあなたは古参のジュリヲタオババだよねw
こんなとこまで遠征しなくていいから
939通行人さん@無名タレント:2010/11/14(日) 21:48:41 ID:RGNuR1ML0
自称若い後追いって、
なんでいつもいっせいに沸いて出るんだろうね?w
いなくなると急に消えるしww
940通行人さん@無名タレント:2010/11/14(日) 21:49:27 ID:dNAeqeT+0
>>938
そうやって何でもかんでも荒らしと決めつけのも古参婆の特徴だけどなww
941通行人さん@無名タレント:2010/11/14(日) 21:52:35 ID:RGNuR1ML0
沸いて出るときはいつも単発IDw
942通行人さん@無名タレント:2010/11/15(月) 10:59:44 ID:JoDXn1sjP
>>931
初めて見た〜ありがとうw
途中で裕也さんに缶を貰ってたけどそれかな?
出演者はノーギャラだったので
ジュリーを出演させるのにナベプロを説得するのが
大変だったそうだね

裕也さんって歌手としては成功しなかったのかも知れないが
やってきた功績ってデカい人だよなぁ〜
943通行人さん@無名タレント:2010/11/15(月) 11:05:26 ID:JoDXn1sjP
>>932
ジュリーの場合
ライブ>>>>>>>スタジオ生歌>>>>>>>>>>>レコード音源だね
スタジオテイクな歌手が多い現在では凄いと思うよ
生演奏・生歌でも元から吹き込んだ歌を被せる口パクの一種で
やってる歌手もいるからね
944通行人さん@無名タレント:2010/11/15(月) 11:10:52 ID:ExC0xHxG0
昔は生歌は怖くて聞けなかった。
ライブはともかくテレビで歌詞はすっとぶ、音ははずす、小道具は壊れる・・・
何もトラブルがなく生番組が終わることをひたすら祈ってたもんだよ
945通行人さん@無名タレント:2010/11/15(月) 11:34:36 ID:eXXLtJ8+0
動画で見る夜ヒットとかの生番組のジュリー、どれも素晴らしいね
緊張感と華やかさがすごく色っぽいしカッケー!
安心して見れるウチラは幸せだ
946通行人さん@無名タレント:2010/11/15(月) 11:39:17 ID:JoDXn1sjP
>>944
そうなんだw
つべで見た感想では
歌詞飛びや音はずしは「やったw」って感じだけどね
当時のファンの心境は「どちどち」だったのかw

小道具は壊れるって何かあったの?
バルサン事件くらいしか知らないな
947通行人さん@無名タレント:2010/11/15(月) 11:54:45 ID:ExC0xHxG0
はっきり覚えてるのはトキオの電飾がつかない、落下傘が開かない
憎みきれない?のブレスがTシャツに引っかかって破れた・・・
壊れてないけど、ダーリングの帽子がうまく頭の上に落ちないで落下、など
まだまだあると思うw
有名な勝手にしやがれのジャケット脱げない事件とかどん底のジャケット落っことしとか、
小さいのを数えると、本当に生OAで何もなく終わることのほうが少なかったような印象。
あと、夜ヒットではほかの歌手の歌を歌うメドレーがあったんだけど、他人の歌が本当にへたくそだった。
たぶん今でもそういう器用さはないと思う。
後期はほとんどラストで持ち歌歌うことが多くなったので安心してられたけどw
948通行人さん@無名タレント:2010/11/15(月) 12:17:38 ID:OKlCcFDh0
949通行人さん@無名タレント:2010/11/15(月) 12:25:34 ID:FPAPzkPQ0
他人の歌が本当にへたくそだった

そうかなぁ
結構うまかったと思うよ
本人とは違う感じで

まああれだけうまくても下手だ下手だと言われて
歌唱賞とっても下手だ下手だと言われ
今鳥肌立ちつほどいい声でうまくても声が悪いとかいまいちとか言われる
一勝言いたい人は言っとけみーたーいーなー
950通行人さん@無名タレント:2010/11/15(月) 13:42:29 ID:+1+9Y/Jx0
>>949
>結構うまかったと思うよ

だよね、ジュリーは何歌っても上手かった。
ただ、歌詞忘れが怖かったw
951通行人さん@無名タレント:2010/11/15(月) 13:47:36 ID:ExC0xHxG0
みんな過去を美化しちゃってるのかなあ。

出を間違ったり、音はずしたり、ヒヤヒヤものだったんだけど。
本人も自覚していて、後半は持ち歌を歌うポジションを希望してたと聞いた。
952通行人さん@無名タレント:2010/11/15(月) 13:54:33 ID:FPAPzkPQ0
ひやひやはいつどんな時代もあるけど
下手ではなかったよ
昔はうまい人も多かったけど
結構いけてたしきちんとした人には評価もされてた
ただ時代が GSあがり 不良 下手のレッテルを常に貼っていた
鳥肌立つような素晴らしい歌唱は数知れないよ
953通行人さん@無名タレント:2010/11/15(月) 13:59:31 ID:+1+9Y/Jx0
>>951
思い出を美化と言うよりつべを見た限り、出遅れてもズレたりしても音は外したことは無いよ。
音を外さないのは天性のものだと思う。
私が好きなアーティストはも超歌上手いけど、ちょっと音が怪しいところが超稀にあったこともあるけど、
ジュリーにはそれがない。
954通行人さん@無名タレント:2010/11/15(月) 14:02:08 ID:O7o7pkykO
>>937
沢田のキモヲタは
介護やビル清掃の仕事を蔑視する最低の糞ババア
955通行人さん@無名タレント:2010/11/15(月) 14:36:38 ID:1U1BWsBq0
>>951とか>>954とか>>947とか古参ってことを隠さないで開き直ってるのが凄いよ。
せめて空気読んで隠すくらいして下さい、姐さん。
スレタイ読めないのかね。ホントこういう風に歳を取りたくないわw

つべで見る限りジュリーはアクシデントは多かったと思うけど
後半は挽回して最後はちゃんと決めるところは決めてたから自分はおkだな。
そもそも好きになったきっかけの動画も
手錠をひっかけてすぐ脱げなかった紅白の「勝手にしやがれ」だったw

956通行人さん@無名タレント:2010/11/15(月) 15:20:56 ID:eXXLtJ8+0
おー、そうだった!
ニコニコでジャケ脱いだら手錠のブレス見て、萌えました!
ジュリ動画がんばって捕獲中。ほんと楽しいね
957通行人さん@無名タレント:2010/11/15(月) 21:39:23 ID:YIQ89vgI0
>>951
歌のリレーでアンカーにしてもらっても、CSでもやってたあなただけでいい
とか、つべでみたストリッパーとか、自分の持ち歌でもトチってますやんw
958通行人さん@無名タレント:2010/11/15(月) 21:42:03 ID:U79XbVXe0
>>955
古参の姐さん達は確かに「最近」はまったわけではないけど
彼女らに対していちいち過剰反応しすぎじゃない?
別に話題がずれてるわけでもないんだからスルーすればいいのに・・
自分は昔の話だって聞きたいよ、新参ばかりで話してても発展性ないこともあるし
ギスギス仕切ろうとするレスのほうがよほど目ざわりだよ
959通行人さん@無名タレント:2010/11/15(月) 22:15:00 ID:Dhnk/5eU0
>>958
同感
960通行人さん@無名タレント:2010/11/15(月) 22:20:41 ID:zCNmiBIY0
>>958
あんたに一票
後追いでネットで情報集めてるだけだと限界ある
昔をリアルで体験した人の話は個人的に嬉しいよ
961通行人さん@無名タレント:2010/11/15(月) 22:26:21 ID:hCsv0NQXO
歌詞忘れは置いといて、小道具を良く使ってるイメージだから、ハプニングも多かったんだろうか。
でもそれが生放送の歌番組最盛期ならではの醍醐味というか、面白さだったんじゃないかなとも思う。
しかし畳サムライは何事もなくて良かったw
962通行人さん@無名タレント:2010/11/15(月) 23:23:58 ID:KRtIfOdX0
左派集会で窮状の歌詞間違えたらアカンでしょう
つい最近の話でスマン
963通行人さん@無名タレント:2010/11/16(火) 10:56:03 ID:+/IT5D6I0
左派でも右派でも、他人の歌詞なら目を瞑っても自分で作詞したのを間違えたらイカンよw
964通行人さん@無名タレント:2010/11/16(火) 12:06:24 ID:hteyJtpoP
>>947
ブレスがTシャツに引っかかって破れた・・・
なんて素晴らしいパフォなんだw

そういや見たことがないけど
カウボーイギャルの時も
「全員集合」で帽子が落ちたそうだね

紅白の勝ってさんは衣装がネ申だったし
肩にかけた後の脱ぎ方もネ申だったからおkだよw
965通行人さん@無名タレント:2010/11/16(火) 12:15:51 ID:hteyJtpoP
>>950
夜ヒットメドレーは他の歌手も間違ってる人が結構いたみたいだしねw
男性が女性の女性が男性の曲を歌うときは音程を取るのが難しいし
演歌歌手がポップスをポップス歌手が演歌をなど
自分が普段歌ってるジャンルと違う曲をやる時は
下手に聞こえるっちゅうか違和感がかなりあると思う

でもジュリーはそういう違和感とかが本当にない歌手だと思うよ
966通行人さん@無名タレント:2010/11/16(火) 14:19:18 ID:WHTpEflo0
>>965
ジュリーって音域かなり広いんだよね。
ジュリーが苦しそうに歌ってるとこみたことない。
967通行人さん@無名タレント:2010/11/16(火) 23:08:26 ID:pwYtoBxO0
じつは、音感もリズム感もかなり良いと思う。
968通行人さん@無名タレント:2010/11/16(火) 23:59:24 ID:iXWFAR+60
スカパーでサムライを見た方、どんな感じでした?
969通行人さん@無名タレント:2010/11/17(水) 00:10:43 ID:J3nEVxca0
>>968
超綺麗だった(*´д`*)
身体も細いし、顔も言うこと無し!
970通行人さん@無名タレント:2010/11/17(水) 00:29:52 ID:G4wUAs8H0
>>969
ありがとー!
つべで探したけどみつからなくて。
いいなー。
971通行人さん@無名タレント:2010/11/17(水) 00:39:43 ID:J3nEVxca0
>>970
衣装は黒シャツに皮パン+ブーツだけど、ニコつべで見たことが無かったような気がする。
途中から炎がいくつか焚かれていて、カメラに向かって流し眼はあるし、
スタジオの空気を一人でさらってしまってる。
972通行人さん@無名タレント:2010/11/17(水) 00:51:00 ID:G4wUAs8H0
>>971
詳しくありがとう!!
見たすぐる…(ノД`)・゜・。
いつかつべに上がるかも知れないから待ってみます。



973通行人さん@無名タレント:2010/11/17(水) 07:38:39 ID:8OT4msaT0
昨日のサムライを見たら、畳の完成度がいかに高いか!を実感した。
ジュリーの歌はもちろん、カメラ目線から目線の落とし方、
セット・衣装・カメラワークどれをとっても。

ついに今月末 畳サムライが放送されるんだね…うれしすぐる(ノД`)・゚・。
974通行人さん@無名タレント:2010/11/17(水) 13:40:10 ID:YDkT6UuVO
>>971
羨ましい・・・
そのサムライは、前の方で出た櫻吹雪サムライとはまた別モノ?
975通行人さん@無名タレント:2010/11/17(水) 14:57:28 ID:J3nEVxca0
>>974
桜吹雪は無いよ。
長いバージョンのせいなのか、あぁ〜んあぁ〜んああぁぁぁ〜ってところで
上手く誤魔化しているけどちょっとおかしいところがある。
このまま、あぁ〜んあぁ〜んで終わると思いきや、まだ続きがあったって感じw
976通行人さん@無名タレント:2010/11/17(水) 15:48:34 ID:8sDrX/iY0
>>975
ちょw
あぁ〜んあぁ〜んああぁぁぁってwww
977通行人さん@無名タレント:2010/11/17(水) 19:35:43 ID:iW0eV0AH0
>>975
何の話と思いきや
なんかそそる
長いバージョンのせいなのか、あぁ〜んあぁ〜んああぁぁぁ〜っ
このまま、あぁ〜んあぁ〜んで終わると思いきや、まだ続きがあった
978通行人さん@無名タレント:2010/11/17(水) 19:57:32 ID:J3nEVxca0
>>977
勝手に中略するんじゃないよw
979通行人さん@無名タレント:2010/11/17(水) 20:46:33 ID:Co1KtZVEO
昨日のサムライはイイサムライだった…
ナイフが最後光らなかったのが残念だったが
980通行人さん@無名タレント:2010/11/17(水) 21:07:13 ID:YDkT6UuVO
>>975
ありがと。
見たかったなあ、上手いこと誤魔化したあぁ〜んあぁ〜んをw
981通行人さん@無名タレント:2010/11/17(水) 21:29:35 ID:+a62cPxX0
ん?あれってごまかしてるのかなぁ?
松明の火の勢いが増したせいで周りの空気が薄くなって
せき込みそうになったのかと思ったよ
スモークで歌いづらそうだったダーリングのときみたいに可哀想な気がした

それとまだ歌いこみが足りなくて、サムライの世界に入り込んでない感じだね
982通行人さん@無名タレント:2010/11/17(水) 23:23:05 ID:4I5ggrnoP
>>980
つべ来たぞw
上げてくださった方本当にありがとうw

途中の「あ〜あ♪」がダメになったのは
のどの調子が悪かった&かがり火で
木ではなく固形燃料を燃やしてるから
変にむせちゃったのかな?

それにバックも妙にゆっくりバージョンだったね
ちょっと歌い難そうに見えたよ
983通行人さん@無名タレント:2010/11/17(水) 23:27:44 ID:8OT4msaT0
>>981 同じくだ
炎の熱気で ケホッ=3 となりかけたのかと思ったよ。
火の勢い強かったし、近かったよね。
984通行人さん@無名タレント:2010/11/18(木) 00:33:50 ID:tc1xvsZ+0
youtube見れん・・・・
985通行人さん@無名タレント:2010/11/18(木) 00:34:14 ID:W9T84P7K0
今ジュリーも好きだけど、サムライとかは歌唱力、表現力だけじゃなく
美貌を含め全てが揃ってるから完成度というか芸術性が高くなるね。
阿久さんは夜ヒットを見ていたみたいだけど、この時もテレビの画面に
釘付けだっただろうね。
986通行人さん@無名タレント:2010/11/18(木) 09:15:14 ID:Opg3S8KCO
>>982
ありがとう!速攻見て来た。
確かに松明が張り切り過ぎてるけど、これはこれで格好いい。
歌前のトークも聞けて嬉しかった。
あんまり喋ってないけどw
トークの時って井上さんを凝視というか、口半開きでボーっと見てる事が多い気がする。

>>985
塾長久世さんも釘付けで見てたのかなあと、ふと思ってしまった。
987通行人さん@無名タレント:2010/11/18(木) 10:32:42 ID:Mye6Gqdh0
おきれいでしたね
988通行人さん@無名タレント:2010/11/18(木) 22:44:11 ID:ygVqrdO00
夜ヒットのラストのテレホンなんちゃらという場面、そこで真剣に「0」を
出しちゃいかんだろ〜というジュリーのKYさにワロタ
しかもあんなキレイな顔して「あ〜マイッタ」と居酒屋オヤジ口調w
このギャップがたまらんわー
989通行人さん@無名タレント:2010/11/19(金) 10:57:46 ID:ULK9Og1T0
正面しか見てなかったから順さんが4出したの気づかなかったのかな。
前回のオールゼロで10万円は「それってアリなんだー」と思った。
990通行人さん@無名タレント:2010/11/19(金) 11:11:36 ID:cn7eCRgl0
一瞬意味がわからんだった<10万円ルール
でもジュリーファンだったらサイン入りレコードの方が嬉しかったかもね
ジュリーのことだからお詫びとかも書きそうw
991通行人さん@無名タレント:2010/11/19(金) 12:57:56 ID:mPWTWKqTP
>>989
あんな真横で順さんが「あ〜!」って声を出してるんだから
気付いても良さそうなのにな
金キャミの時は「0」が出せずに土下座だったしw

良くいえば集中力がある人で
悪くいえばやっぱり歌ってる時以外は抜けてる人なのかなw
992通行人さん@無名タレント:2010/11/19(金) 15:41:51 ID:5XztGhUtO
>>991
そのギャップがまたたまらないw

どなかた次スレお願いします。
立てられなかった・・・すみません。
993通行人さん@無名タレント:2010/11/19(金) 15:45:01 ID:ULK9Og1T0
>>991
あーって声は聞こえてたけど、数字に集中しすぎてるように見えた。
ルーレットひとつであんなに真剣で可愛いw

スレ立てしてみる。
994通行人さん@無名タレント:2010/11/19(金) 15:49:42 ID:ULK9Og1T0
995通行人さん@無名タレント:2010/11/19(金) 15:55:42 ID:5XztGhUtO
>>994
ありがとう!

では埋めって事で熱唱
あぁ〜んあぁ〜んああぁぁぁ〜あぁ〜んあぁ〜ん
996通行人さん@無名タレント:2010/11/19(金) 16:22:20 ID:TFq0ncCx0
>>994
乙あぁ〜んあぁ〜んああぁぁぁ〜
997通行人さん@無名タレント:2010/11/19(金) 22:19:52 ID:WqkfIHHt0
ありがとう〜ジェニー
乙はいい女だたよ
998通行人さん@無名タレント:2010/11/19(金) 22:26:48 ID:uwEoME9y0
ume
999通行人さん@無名タレント:2010/11/19(金) 22:27:40 ID:HwjF+kxr0
出て行ってくれぇ〜
1000通行人さん@無名タレント:2010/11/19(金) 22:44:47 ID:uwEoME9y0
ダーリング
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。