1 :
通行人さん@無名タレント :
2009/10/17(土) 15:33:13 ID:puyyZsHU0
>>1 乙です。
>>2 いいんじゃないでしょうか。
関東ではいつO.Aだったか分からないが、クイズマンがメレンゲと被ってて、クイズマンの前半30分くらい録れなかったorz
アイドルと童謡と少年ジャンプのクイズだった。
相方いらね
相方いる
>>1 乙。
今日の「ぜんぶウソ」は出ない日なのかな。
>>4-5 ワロタ
メレンゲ、出勤前のオカマのようだったw
>>1 乙林!
痩せたと言われたりしてるけど、やっぱもっちゃりしてたなあ・・・
サービスショット乙でしたw
観そびれた…が同じ時間頃から我が身に呪い。夢で若林になっておりリアルに身体中痛くてうなされ起きた ANN放送中に呪い返ししてみる…すまん若林
今日は待ちに待った週に一度のラジオの日♪
1時からだよね
アメフト話楽しみ
ワクテカ
オールナイトニッポンオワタ 下ネタ喜び過ぎだろ若林w子供か!
ANNパンツネタで御乱心
深夜はこうでなくっちゃ! 楽しかった〜興奮で目がさめたw
オモロカッタ
途中で寝てしまった挙げ句、録音失敗したorz ケツが透けて見えるヤツ以外に話しに発展あったのかな?
またちょっと怒られてたーバカだぁ 楽しそうで良かったぁ つられて笑っちゃうなぁ
>>18 「ち○こダイニング若」で笑いがとまらなくなる男子中学生ぶりを発揮
コーナーつぶれて怒られてたw
下ネタ好きなことが発覚
いつもだけど風邪声だったなぁ 明日姉がスケパンがゴッソリ棄てるかも
>>20 そんなのでコーナーつぶれる程笑うってマジで中学生w
二人のトーク想像するだけで面白い!
ありがとう!
ホントだスマン
さてといいとも増刊号録画チェックするか
ANN面白かった エンディングで若林にも「夢でお会いしましょう」と言って欲しい 棒でも可
それか「おやすみ子猫ちゃん」wwwww
>>30 それいい!ラジオの前でキャーと言うかもw
その後に若林どうしちゃったんだ?と体調を心配する
>>31 お前さんが子猫ちゃんじゃないのかと鼻で笑ってしまいそうだw
上田さんに50万払うって話題になったとき あの若林が50万を用意できるということに感慨深くなった
ホテル4日泊まって50万はないよね
>>34 物欲ないから貯金たまってるだろうしね
子猫ちゃんワロタwハガキ職人は難しくてもそれくらいなら送ってみよかな
>>36 夢でお会いしましょうも言ってほしいwww
電話は地元放送局のリスナー限定なんて。。オードリーのラジオしか聞いてないよorz
でも応募条件クリアしてたとしても電話する度胸なんてないww
固定電話しかダメなんて、一人暮らしの人間にはほぼ無理だ やっぱり中高生向けなんだろうなー
固定電話の女性限定、お尻の透けないパンツを履いてる人で 地元のパーソナリティと下着の色を必ず聞かれる(物真似も必須かな) …なかなか難関なんだぜ
若林正恭(オードリー) 1978年9月20日生 火星人(+)霊合星 最近、若林正恭さんと春日俊彰さんのお笑いコンビ「オードリー」が、 テレビやCMにひっぱりだこのようです。 4月からはラジオで、コンビ9年目にして初めて冠番組を持つことになったとか。 2人が注目をされたのは漫才の日本一決定戦「M-1グランプリ2008」。 敗者復活から勝ち上がって準優勝してからというもの、 バラエティーやトーク番組に出演するようになり一躍、人気者になったようです。 若林さんは昭和53年9月20日生まれの「火星人(+)霊合星」、 ”節約家”としても話題になっている春日さんは昭和54年2月9日生まれの木星人(-)。 準優勝した昨年の運勢は、若林さんが<達成・停止>という複雑な組み合わせ、 春日さんは<財成>という幸運期でした。 地運(相性)は、若林さんにとって春日さんは”大殺界”の<減退>、 春日さんにとって若林さんは<緑生>とチグハグですが、 かえって馴れ合いにならずに済むような気がします。
子猫ちゃんは大泉洋のファンの呼称だ
ぅわ!なんかクラウザーさん浮かんじゃった。何だ?オザケン→根岸か…DMC著者も若さんだ
若林が好きすぎてなんか苦しいよ
右に同じ
顔がうすいせいなのかもしれないけど髪型のちょっとした違いですごく変わるね 昨日の行列は異様にブサイクに見えた 笑顔も常時ひきつってたし それにしてもイモトとのからみは和んだ
Mステんは肌キレイで「9個目〜」とか言った時エクボ可愛かった 仕草もいちいち可愛らしいなぁ。行列では和菓子両手で持って食べてたし
最近ではイロモネア&フレパの時が最強にかっこ良かったと思った 多分髪型マジックなんだろうけど
顔がアニメ顔だと思う。
怒った時や夢中な時のだめみたいに口とんがる人初めて見た
若林を見てると作画の安定しないアニメを見てる気になる
いままでいろいろ若林を表した意見を読んできたが 56の発言が一番納得できた
>>56 的確過ぎてその言葉選びのセンスに感動したw
もういいよw 不安定な外見に一喜一憂しながらハマってしまう それよりレコメンの爆弾発言がスゴイw
まだ実況扱いなんでのちほど
レコメン笑ったー 若林ああいうテーマだと自分のこと語らないのかと思ったけどなかなかのぶっちゃけ そしてちゃんと面白くて最高だった
レコメン良かったね 満足
うんうんレコメンよかった 正しい生活してるんだなww
いまやっと聴いたけど普通におもしろかったね 祭になる理由がわからん
変な論点でマジレスすると 「フィニッシュの際の花火w」を彼女の頭にまで飛ばしちゃって… て近藤ムしてなかったのかなーと気になった。
なんとなくだけど、それの返しで いっちょまえに…と言ってしまう辺り、 彼女も避妊に対してルーズなのかな…とも思った しかし、頑張ってエロ話をしてる割には、 裸で抱き合うのを、ジョンとヨーコみたいな〜と例えるのが、 しょせんは耳すま愛好男なのか
最後の瞬間だけ外で外したか、ピル飲んでるか・・・ って、こんな事で某スレ伸びてるのはなんなんだw
普通に生だろ 妊娠してもいいと思ってSEXしちゃ悪いのかね
72 :
71 :2009/10/20(火) 03:35:57 ID:Axr2YJeK0
間違えた 結局外に出してるんだから単なる性癖か
性癖ではなく
普通に外出しの避妊方法だろう
>>72
生好きな時点で性癖じゃね? いや、性癖とは言わないかw
ひっぱりすぎで生々しくて気持ち悪い ネタじゃん 詳しく分析してどうするの ここ全年齢板なのに…キモイ
>>75 昨日からあちこちの板で同じようなレスをみかけたけど
おこちゃまなの?それかエッチに対して嫌悪感があるとか?
下ネタとしては軽い方、いたって普通ですよ
レコメンだって全年齢聴けるわけだしこれくらいはいいんじゃないかね
いやいちいち実際の性癖として分析してるのが気持ち悪いってことじゃ・・・ネタを
>>77 いや、やたら「全年齢板なのに」ってとこにこだわってるからイラッとしてw
しかもネタって決めつけてるところが痛々しい
ああそこは確かにちょっとずれてるなw>全年齢云々 まぁ実際どういうセックスしてるかの論議が長引いてんのは自分もなんだかなあと感じたもんで
確かに具体的な分析はもうおなかいっぱいかも 昨日は普通におもしろい内容だったから楽しめたわ 次回も若林の暴走に期待
三十路の男芸人なんだし、もっとエロトーク全開でぶっぱなしてほしいw ANN、ぷっすまみたいな童貞くさい悪のりもいいけど 実体験に基づくどエロの方がずっと面白い むしろシャンおじの無理矢理もてない設定みたいな方が むずがゆく感じるなあ
>>81 同意
ぶっちゃけエロ話大歓迎
アイドルじゃないんだから笑いとってなんぼだ
しゃんおじモテない弄り(若林好き芸能人のくだり?)は
ネタとして楽しんでるんでしょ
モテる弄りの時フワッとしちゃうのも気になるが
あれは初々しくてよしとしておくべきかもな
>>81 >むしろシャンおじの無理矢理もてない設定みたいな方が
>むずがゆく感じるなあ
同意。無理がありすぎて、いらっとする。
昨夜のノリでいいと思う。
モテないノリのほうが事務所押しなのかもね
スクール革命ではもてキャラだよね
>>85 そういえばそうだね
あの番組特有のノリw
というか内村さんのかな?
もてない(じゃない方)キャラは本人の好みだと思うけど 最近ワーキャーがすごいってことがバレてるし 「春日のどこが好きなの?」「いや、若林さんの方が…」って ケースも多いから 気の利いた返しができるといいなと思う 自分はフレパの淡々としたツッコミが好きだな
売れたとたん、わーきゃー言われるのに引いてそう…
>>88 ワーキャー言われて天狗になるよりは、そっちのほうがいい
髪の毛花火飛ばしはネタなんじゃないかな? あれの変化形の話は男性誌ですんごい見るよ。 必ず拭きながら彼女が罵るのがパターンなんだよ。 不覚にも毎回読んで笑うんだな、これが。
というか、花火が頭に〜と聞いて、 谷○がエビフライのしっぽを若林の頭に落っことして?だっけ? キレた若林がボコボコにした話を思い出した
92 :
通行人さん@無名タレント :2009/10/20(火) 23:25:12 ID:uq0Xw5XLO
>>89 もう天狗にはなってる
謙虚さも消えてる
ラジオのトークでも直接の言葉として天狗になってることはいってないが、言い方というか言葉のイントネーションの端々にリスナーに対して上から目線の強さを感じるようになった
GyaOからのハチャメチャとは違う威圧感
下げ忘れた……
検定実施中か
電波受信中です
若林が天狗になったらしんでもいいwww それくらいありえねぇわあのネガティブのかたまり
若林って昔3600かなあ 売れる前から天狗ですって言ってたような気がするw
勇気を出して女性自身を立ち読みして来たよ イラストの若林がさわやかすぎて吹いた おばさま世代にも人気でなによりw
東村アキコ本人は春日がタイプなんだよね だいぶ前にブログで書いてたのを読んだ記憶がある しかし若林の人気すごいw 音痴で動物嫌いで人見知り、とか不完全なところがいいんだろうな 保護欲を刺激される感じが
>>99 それならなおさら若林単体で取り上げてくれてうれしいね
記事では本当にすごい人気って感じだった
漫才やトークでは切れ者のイメージがあるから
ヌケたところがあるとおっ?と思うのかも
ギャップ萌えってやつですかw
若林オタの間で若林のお気に入りファンの話とかはしないの?
ちょっと何言ってるかわからない
()えっ僕のこと?
いつ頃から若林人気アップしてきたんだっけ この前イロ&フレパかなんかで若林への黄色い声援聞いてこんな盛り上がってたかとハッとした
>>106 初夏にはもう感謝祭パンツ祭wや彼氏にしたいアンケート一位があったよね
夏のM1ツアーでも声援が一番すごかったそうだ
でも何がすごいってこの人気をスルーし続ける
若林の無頓着さっつーかネガさっつーかw
人気あるのは嬉しいけど今キャーキャー言ってるのってミハヲタが多い気がする 彼女発覚したら離れちゃうんかな?私は芸人若林が好きなんだけど
M1前からファンだった人はいるしそういう人からしたら春日の添え物状態だった頃より 知名度上がったり魅力が浸透してきたのは嬉しいって言ってたけどな。
顔ファンって、・・・ちょいまて 若林の顔はおせじにも顔ファンがつく顔ではないって! 好きにならなきゃ、好くは見えない顔だよ。ファンだから良く見えるだけで。 自分もファンになるまで、若林の良さに気が付かなかった。 ファンになっても決して良い顔とは思ってないけど。大好きなだけで。 >でも何がすごいってこの人気をスルーし続ける >若林の無頓着さっつーかネガさっつーかw これに激しく同意w
なんか分かる。 自分は若林系声のフェチなのですが、トーク番組でのしゃべり声で気になり始めてファンになって、歌ヘタでたまげたw 最初は春日のキャラが濃すぎて若林の顔まで目がいかなかったんだけど、最近若林のキャラや顔にも萌え始めてきてる。
はいはい若林は不細工
きっと春日はイケメンすてち!の人だね
別にファンにならなくても若林の良さに
気付いてる人たくさんいるでしょ
>>111 の目が節穴なだけで
自分の考えを他人に押し付けないでよ
ファンだけど、実際可愛いとかしか自分の周りでも言ってない事が多いのは事実かな 人気有るのはうれしいけど微妙な気分 漫才やってないしなぁ
うちのお母さんあの子かわいいねっていう かわいいよねでも馬鹿だけどっていう
若林おもしろいよねって言う人は多い
ミーハーでも顔ファンでも何でもファンが増えてくれるのは嬉しい そこからトーク面白いなとかすごい文章書くなとか思って貰えれば良いし
家族語りはいらないって何度言ったら 潜在なんか見ててもやっぱ作るネタが独特で面白いし、 そんなことはファンがわかってればいいんじゃないかな その他の人は可愛いでも歌が下手でもいいからきっかけになれば いずれ笑いにも嵌ってくれることがあるかもしれない
>>118 うるさい
ファン上級者ぶるな
くそばばあ
あらあら お口の悪いこと
>>119 一応ヲタなのかアンチなのか自分が下級ファンだと自覚してるのかw
流れを読まずにカキコ ラジオにメール送ってみたことある人いますか? 一回ネタ職人というものになってみたい ANNスレには「スーツ姿で出まちして若林に弟子入り志願」 っていう猛者までいたけどw
>>122 メールはシャンおじの若林の好きな人呼ぶ企画しか出したことない
(あれ結局どうなったんだろ)
以前別の人のラジオに送ったことあるが見事玉砕しました
今はなんとかネタになることはないかと日頃から気にしてるけど難しいなぁ
>>122 若林に弟子入りってなにそれw
行くぜ!っていう話なのか行った人の話なのか
>>125 既に行ってたら放送で触れてくれるんじゃないかね
マジでやって欲しい
ピンクベストよりスーツの方が用意しやすいね
スーツって普通の格好だよな
若林とおそろならメンズっぽいダークスーツにネクタイでしょ ハードル高いわw 思い切り笑ってネタにしてくれそうだけど DTDX楽しかった〜いたたまれない空気になったりしないか ドキドキしたよ モテモテですなww
DXおいしかったなー 飲み会のメンバーすごっ〇〇な話かな?どうゆう流れでそんな話になったのかいきさつが聞きたい
(他)とセコムが面白かったw
気のせいか最近トークに切れ味がでてきたような気がする
多分気のせいじゃないw いいとも増刊号も含め最近若林のトークが面白い あと苦手なクイズ番組もいい意味でお馬鹿キャラが立ってきてる
こないだの雑学王は漢字頑張ってたよね アホアホ言われるの悔しくて難読文字の本でも読んだ?と思わず思ってしまったw
>>133 増刊号で若林がやってた爆笑太田さんのポーズ、
こないだの爆笑レギュラー回のオープニングで太田さんが早々にやっててワロタw
>>134 前から漢字と計算は得意だったよ
一般常識とリスニングが不得意なだけ
自分は若林のアホ解答好きだからもっとクイズ出て欲しいw
ヘキサ以外
>>132 確かにいいとものトーク面白かった
しかしマロンマロンに全部持ってかれたw
なんなのあの謎のこだわりと自信
マロン繋がりで草なぎと共感w
139 :
通行人さん@無名タレント :2009/10/23(金) 16:40:25 ID:VayAOBFE0
崖の上のぽにょ歌ってほしいわぁ
難しい歌を案外すんなり歌いそうな気がする
それはない
でも安奈はぜひ聴いてみたい 甲斐さん本当にラジオに呼んでくれないだろうかw
若林の下半身のラインが妙にエロい なんなんだあの色気
144 :
通行人さん@無名タレント :2009/10/24(土) 08:29:24 ID:dSTDrxDy0
若林は立ち姿が異様に立派なときが多かった 初期のヘキサゴンとか
クイズ番組だとキメポーズが時々難解になるのが面白い 雑学王の結果発表のときは考え倦ねた結果トゥースやりつつそれを隠してるのか?w オーソドックスなのと両手で天を指差すやつは好き
あれ「げっつ」だよ
雑学王の宮崎さんの連答の時リアクション頑張ってたねw
リアクションといえば タモリンピックであっちゃんへの声援が すごく一生懸命でよかったよw
>>148 「あっちゃん落ち着いて!」って必死で言ってたねw
その声は逆にテンパるわ!とおもた
あとワイプの若林が無性に好きなんだけど
今週のスー散歩でJDの胸元が見えた時の完璧な無表情に萌えた
あれは若林が言うところの「興奮しすぎて能面ヅラ」ってやつですか
若林ってやっぱり清楚系より 明るくてケツ蹴り上げて元気づけてくれそうな子が好きそう
本人が清楚が好きといっているのにか
でもアド街で元気に大の字になって子のことこれイイって叫んでたよ その子の顔とかは録画見直してみないとよく分からないけど
清楚が好きでも元気な子には興味ない!と言い切ってるわけじゃないしなw 失敬。
見た目は清楚だけど実はSっ気のある子がいい アド街の子は黒髪の白くてぽっちゃりナチュラルな子だった
春日がピザ熟女好きと言いつつ、若い子と付き合うように 若林も清楚な子が好きだけど、1/8がSっ気のあるだったんでしょ 図書館秘書、女子アナ=妄想彼女
清楚じゃ物足らなくなるはずだw
見た目清楚なSでFA
清楚系はズリネタ 実際は別でFA
すごくどうでもいいです
エースランナーでオフェンスキャプテンってすごかったんだろうなあ テレビでの大人しい感じは完璧に「キャラ」なんだね 部活の話もっと色々聞きたい
華々しい過去と下積み時代の苦悩 抜け出せ若林!!と思ってしまった
ラジオの若林が一番好きだw
ソフトテレクラを楽しみにする若林w (黒で大喜びって清楚好きはどこいった) さて来週いいともは股間わしづかみにされるのでしょうか。
ラジオすっごく面白かったw 最近オールナイト聞いて若林ファンになった人がぼちぼちいて (しかも男性)とてもうれしい
>>164 ですが
男性ファンと言ってもゲイっぽい意味ではなくて
芸人として好きって意味です。連投すまん
いいともの若林www 変な声を昼間から出すんでない!!
あ
>>165 それは嬉しいな
男女ともに面白いってどんどん
認められて欲しい
タケミネット やっぱり昔から仕切りは安定してるね
>>154 アド街を今やっと見たんだけど大の字になってた子は茶髪のポニーテールじゃなかった?
でパーカーだかTシャツとスカートとリュックで元気な感じな子
一瞬だから若林本人もよく見てなさそうだからあまりわからないけど
風呂の蓋を買う生活臭にまみれた若林
昨日のANN聴いて、以前このスレだったかで「若林ってはとヨメぽい」てカキコがあったの思い出した タモさんにロメロスペシャルって・・・w
トヨタの新しいCMがWebでみれるよwww こども店長と若林可愛いすぎるよ
>>170 そうだったのか
自分も一瞬すぎてわからんかったw
若林なのになぜか店長
とうとう車まできたか
>>173 「夢のコラボ」って言葉を初めて使いたくなった
>>177 自分もw
昨日のクイズマンの本村弁護士との共演でも
密かに思ってた
眼鏡だったしw
いいともの水無昭善さん若林に似てる
トヨタのCM作った人、わかってやってるとしか思えんw しかしこれはカワイイと言わざるを得ないなー
いいともの若林、なんか鼻声だったね
みんな仕事してるから過疎なんだね
若ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ラクティスCMの若林店長はかわいかった ごきげんようの若林は最近では一番かっこよかった 動画ばっかりみちゃって何も手につかんw
若林はこども好きなんかな?やりすぎ見ていておもったんだけど、口調がすごく優しくなる
>>186 黄金伝説の時も膝折って子供の声聞いてあげてたし
メレンゲのロケでお子さんのいるお宅に行った時すごく優しかった
可愛い!とか大げさに言う訳でもなく、ほんとに自然に溢れてるよね
cmとかでパパ役とか見てみたい
>>186 録画失敗してしまった
子供とのどんな触れ合いがあったの?
Wこども店長キター
雑学王の時のポーズは天井プシューでそ 太田さんのプシューを天井めがけてやってる ゲッツでない
>>178 今日のごきげんようでまさかのペアルックキタ――(゚∀゚)――!!
似すぎててどっちが若林かわからなくなった
ラクティスのCM、こども店長より若林くんがかわいすぎてときめいたww
>>192 おいしすぎるあの衣装かぶりw
でも似てはいないっしょ。本村さんと並ぶと若林の男らしさが目立つ
登場時ネタかと思った、二人で示し合わせてとか…
3日分の衣装は揃ってるだろうに、裏で会っても着替えなかったのは、 時間が無かったのか「オイシイ」と思ったのか。 座ってる時も隣同士で、なんかすごい和んだww
>>195 そうそう、似てるって言われてる事知ってネタにしてきたのかと思った
偶然ってすごすぎる
「まさかの衣装かぶりでぇ」嘘つけw 本村厚着になってるぞ
あの糞弁護士は紳助の犬だから嫌い
シャンおじ終わったー 髭男爵山田が事務所のグループのノリがちょっと…て話のとき 若「わかるわかる、わっかるわぁ〜!」て物凄い同意ぷりw サトミツが来るまで事務所内に友達いなかったてのは伊達じゃないな
若林のゲラはいいね あんだけ笑ってくれると話す方も嬉しいだろうね
ごきげんようで土田の話にも手を叩いてゲラってたw 突っ張り棒のポーズがDMの操り人形ポーズと被ってすごくワロタw やっぱトークうまい!
ごきげんようあっという間の3日間だった 関根さんとか小堺さんのほのぼのした笑いに合ってると思う
オードリーってM−1で売れるまえは落ちこぼれで後輩にも見下されて… 以前の若林の「どろだんご」にも「メディアや賞には縁がない自分たちには応援してくれるみなさんがすべて」なんて書いてあったのに、何の何の 朝倉小松崎のブログ見たら、『東京ビタミン寄席』『ラママ新人コント大会』『お笑いフューチャーズライブ』ではダントツ1位で総ナメにしてたって 売れなかったのは事実なんだろうけど、言われてるほど苦労はしてないし恵まれてなかったわけじゃないな ブログあった頃、文面信じて共感した自分が馬鹿だった
小学生なのかな
黙ってあぼーん
>>205 どどどうした 何かあったのか おまえのことほっとけねぇよ…
ノータッチでいきますけども はねトびの予告の特注全身タイツが面白過ぎるんですけども
予告二回目映った時、若林髪ぺったんこになってたし春日の前にチャレンジしてるっぽいね カットされないといいなあ
>>205 あの、釣られるけどブログなんてのは大半が嘘妄想創作
これは芸能人に限らず一般人ブログにも同じこと
一つの文でもよくて2割3割が本当くらいなもんだよ
話のきっかけだけが事実でなりゆきはすべて創作は普に当たり前通なんです
余談だけど、よくあるアイドルが作詞したなんてのもタイトルだけとかサビの一語だけでほぼゴーストライター作
にもかかわらず、アイドルが「頑張って書きました、作詞って大変だけど楽しいからこれからもチャレンジしたい」なんて大口ほざいてるだろ?
そんなレベルです
>>212 どろだんごを嘘妄想創作呼ばわりしないでほしい
あの記事は「(ブレイクにつながるメジャーな)賞に縁がない」と普通に思ったよ
スルーできなくてすまん
昔の写真は険しい顔しているから、やっぱり苦しんでいたと思うよ。
読んだことない人に嘘妄想創作とかそんなもんだとかとやかく言われたくない。 ちゃんと全部読んだ上であなたがそう感じたなら何も言わないけど。
明らかなモメサにマジレスって何なの そもそも何が真実かなんて本人以外わからないのに 恥ずかしいやりとりやめようよ…
Web限定CM繰り返し見てるけど 若林のつっこみが自然だから台本くささが無くて何回見ても笑っちゃう 天野くんが誉めてくれたけどほんとに上手いんだなあ
売れるまでに10年かかったんだから辛いことだらけだったとおもうけど? 若林がどろだんご書いてくれる日はくるのかな
3600もそうだけど真面目に聞いても見てもいない人は その内容について貶したりしないで欲しいわ そう主張するのが恥ずかしいやりとりかい?
恥ずかしいわ
>>219 いや同感だよ
でも明らかなモメサはスルーしようよって事
モメサじゃなく本気だったとしたら尚更、そういう人には何言っても無駄だよ
若林を信じられないんだろ
なに言ってんだこめかみ赤くするぞてめー
なんなら青くしちゃってもいいんだぞ
青になるまで叩くほどお前のこと嫌いじゃねーよ…
えへへ〜
なんかなごんだwwそろそろ漫才見たいなー 近くレッカペに出るみたいだから新作期待しよう
ヘイ! …ヘェイ!
\わかばやーし/
229 :
通行人さん@無名タレント :2009/10/29(木) 22:45:40 ID:1VDRrS0xO
>>215 どろだんごは読んでたよ
>>205 の話がそうだとするならどろだんごに書かれてる話はかなりデコレーションされたもんでしょ
確かに感覚的なもののあるよ
また、逆にオードリーの賞の話書いた芸人もどこまでマジ話なのかという見方もあるからね
ほぼ大半よくできました
231 :
通行人さん@無名タレント :2009/10/30(金) 00:51:56 ID:SDVosXBgO
若林って 国仲涼子が好きだったんだろ?
>>231 それ初耳かも
どこかで好きって言ってたっけ?
国仲涼子は可愛いよねー
若林にキスする動画めっちゃウケるんだけど…
今日の若林テンション高いwwタモさんの肩たたけて良かったねー 今日も草なぎとわちゃわちゃしとったけどあのふたりは見てて和むわー
興味無いかもですが 今からクイズMANの観覧にいってきます。
観覧裏山w 差し障りのない適度のレポ待ってます
いいなー レポよろ!
クイズマン観覧たぶん19時50分頃に終わりました 収録時間は約2時間でしょうか なにをレポすればいいのだろう… あんまりレポとか得意じゃないんで… ある程度はそつなく答えていた印象 解答そのものだったか それの説明だったか 微笑ましい程度の少しお馬鹿っぽい感じ披露してた? 正直自分の記憶曖昧で違うかもですが… 嫌な感じではありませんでしたよ 正解すると両手で空を指差すポーズを何度かしてました あと…「お馬鹿タレントに片足つっこんでます」ってどこかで言ってた 終わったあとこっち向いて客席に聞こえる声で 「ありがとうございましたぁ!」って言ってくれたよ スレチだけど途中で春日が靴脱いで靴下になってた 携帯で書き込むの慣れてないんで読み憎かったら ごめんなさい
>>239 dです!
生若林うらやましいw
そして礼儀正しいのもやっぱり嬉しい
お馬鹿タレントに片足ワロタ
詳しいレポありがとう 微笑ましい感じに映ってたらひと安心だw よかったら見た目の様子も教えてもらえますか?
242 :
通行人さん@無名タレント :2009/10/30(金) 22:00:57 ID:gWlUxnGG0
自分の思い違いかもしれないけど、クイズMANで土田が春日を観るときの 目が恐い・・・。 土田ベテランなんだから、後輩に対してもっと大きい器持てばいいのに って最近特に思う。 流れブッた切ってすまん。
若林に対しても?土田は目つき悪いよ
>>241 微笑ましいって思ったのは
あくまで自分が感じただけです
席がオードリーの後ろ側だったんで
表情が見えてません。
感じ方は人によって違うから
実際オンエアみたら痛々しく感じる人もいるかも知れない
カットされるかもしれないけど
見た目って何?
>>244 服装や表情について聞きたかったのですが書き方悪くてスマン
レポdでした
>>246 あ…そか服装か…自分のが鈍感だったゴメン
9月の後半頃に出た太田総理とほぼ同じ感じでした
白地に黒で細かく花柄?みたいな模様が入ったシャツの上に黒のブレザー
動物?の形のピン
違ったのは白のネクタイじゃなくて
シマシマだった…と思う
色は白と黒だったかなぁ
ベージュのパンツ
ベージュの靴
グレーの靴下
あとくろぶち眼鏡
キャンナイもこのまま眼鏡かねぇ
靴下までレポして自分キモいな…
藤田朋子さんと一緒の収録だった?
>>249 一緒でした
今 藤田朋子さんのブログみてきた
時間的に収録直前だと思われる
後思い出した事とかあるけど
オンエア後にカットされてるようでしたら報告しますね
251 :
通行人さん@無名タレント :2009/10/31(土) 13:23:41 ID:+OLKEDfuO
>>242 ごきげんようでも思った
土田がオードリーに対しての視線や発言怖いw
くじらさんのブログが泣ける 若林はブレイクして人間関係が良くも悪くも急激にかわったと思うけど 昔からの変わらない仲間がいるっていいな 土田のことで少し心配だった気持ちが和んだよw
昨日の三悪人でエキストラ若林見付けられた人いる? やっぱ分かんないよなぁ
M1出場しないみたいだね 出場したいけどみんなに止められる、ネタを練る時間もないって悩んだ上の結論か… 若林の心中思うと胸が痛い
でてほしかったなぁ…
>>254 毎日UNOやったりジム通いできるんだからネタ作る時間がないわけないだろw
ちょっと盲目すぎ
>>256 出ないこと決まったから色々してるんじゃないの?
出ないのは事務所の方針ぽいけど?前にミスフルブログで大人の事情って言ってたけど、これの事なのかな?
>>256 芸人にとってネタ作りも仕事だし
仕事のこと考えなくて済む時間をつくるのは当たり前
>>256 マルチ荒らしにマジレスするけど
例えネタが出来てもライブで何回もかけて客の反応見てネタを磨かないと
M1では使い物にならないって言ってたよ
>>256 はろくにネタも書かない奴のヲタなんだろ
書いたらすぐに本番に持ってけると思ってるんだから
>>239 若林スレだからスレチかもだけど春日w
足蒸れたんかなw
>>258 ファンとしてそれは若林に失礼だと思う
オードリーが自分達で決めたと信じてるよ
事務所はもちろん止めただろうけど、現状を見て決断下したのは本人達だろ
事務所がどうとかミスフルがどうとか所詮言い訳する若林じゃない
M1でないのは天狗になっているか単なる甘えだろうね この際、相方変えたらどうだろう
ここも芸能板・・・
さわっちゃだーめ 本当のことは本人達と事務所しかわかんないんだから どっちにも断定しなさんな ただ、出たかったのに出れなくて若林さんが悲しいのなら私も悲しい
本当のところは本人達にしか判んないからな… 来年は漫才できる機会が増えるといいなと思う とりあえず 口内炎治って良かったなあ
今日の、嵐のみたいな番組出させるならネタ番組出させればいいのになーと思った 裏の事情とか知らないからなんともいえないけどさ
前髪wwww
271 :
通行人さん@無名タレント :2009/11/01(日) 22:39:16 ID:YVo7T2UQ0
>>269 そうそう。
自分も、今日の嵐の番組見てそう思った。
8月のドリームマッチの若林&石田の漫才は最高だった。
若林も春日も本当はネタ番組に出たいんじゃないのかなあって最近思う。
けど、スクール革命のドッキリで、若林がマネージャーさんに
「僕が(仕事を引き受けるか引き受けないかを)決めていいんですか」
って言ってたのを観て、もらった仕事に好き嫌いをつけない低姿勢な
人間なんだと、若林を見直した。
来年はネタ番組出演ふえるといいな。
>>269 確かに、オードリーである必要のない出方だったかもしれないけど、
数いる芸人の中で、オードリーが選ばれた意味もあるんじゃないかな。
今の人気が落ち着かないと、漫才もネタも出来ない気がする。
納得のいく仕事ばかりしてる芸人なんてそういないよね
>>274 そうだね
仕事ってそういうもんだよね、芸人も一般人も
ここの人で学祭行く人いる? 譲りも某所でちょいちょい出てるみたいだし、自分行けないから住人に行ってもらってレポして欲しい
>>276 今規制中の人多いから難しいかもね
普通にblogとか芸人板で探した方が無難かも
もちろんここの住人のレポもあればありがたいんだが
芸能板に学祭のレポいっぱいあがってるみたい 生漫才見たいなー
生漫才見たいね 生で無くてもいいから漫才見たいなー 漫才してるときと、ANNで楽しそうに話してる時の若さんが好きだわ
春日と違って若林は人気あるみたいだね よかったね
282 :
通行人さん@無名タレント :2009/11/03(火) 00:44:59 ID:6CjpA5D40
若林の喉仏に萌える・・・・
どろだんごやGYAOでファンになったような人 まだファンでいてくれてるのかな。 ANNとかはまた全然テイスト違うけど。
そらみなでファンになったんだが、そんなにファン層かわったの?
ジョーブログやくじらブログ見ると ああ変わらないなって思う 多分自分がこの人を好きになった芯みたいなもんは これからも変わんないんだろうなって 信用しちゃってる
月曜から東京はめちゃくちゃ冷えてきてます 若林さん風邪ひかないでねー
こども店長の裏話聞きたかったなー
>>289 ほんと自分の話したがらないよねw
そういう所がらしいっちゃらしいけど
テレビで自分のコメントカットされたりしてるの多いから需要ないと思ってるのかな
…と勝手に予想してみる
わかんないけどね
ピンのラジオはどんな感じなんだろ またフリーすぎるフリートーク炸裂ってわけには行かないだろうけどw 聴ける皆さん裏山だ
明日のは若林さんだけだからね こっちでできるだけ詳細書きますね
ラジオの詳細 録音とかしてなくて 聞いて気になった部分を書きとめてたので 他の方の書き込みと合わせて脳内補完してください (若林さんの話が前後してる部分はこちらでなおしちゃってます) 売れなかった頃に それについて先輩に相談したら 「あまのじゃくなお前は岡本太郎の本でも読んでみろ」と、進められた 本を読んで感銘をうけて、五年くらい前から記念館にも何度も行ってる 本から、絵にも興味を持つようになった 記念館で見た「座れない椅子」 こういうお笑いをしてみたいと思った 岡本さんがいなかったら、今みたいな漫才はしてない 既出の話だけど、春日のスタイルは太陽の塔がモチーフ そういうふうにしてってお願いした
感銘した言葉は 「挑戦した不成功者になれ」 「伝わらないと思って伝えれば伝わる」(これ、ちょっと聞き取りにくくて違うかも) 特に「挑戦した不成功者になれ」 置きに行く漫才じゃなく、失敗を前提に漫才ができるようになった お勧めの一冊は「強く生きる言葉」 岡本太郎が好きだと言ったら色々貰うようになった 元からあったものも含め 小さな太陽の塔、クリアファイル、お皿(なんかおされすぎて使いにくいらしい) 大阪で泊まりの仕事があったとき どうしても太陽の塔が見たくてホテルからタクシーをとばした 公園に入れなくて、上の顔の部分だけをみて しょんぼりして帰ったら高速からすごく良く見えて泣きそうになった 岡本太郎とは? ・・・友だちである 片言の書き留めたものを書き直してるので 読みにくくてすいません
すごく詳しいレポd 相変わらず岡本太郎を語る若林はアツいなw最後の言葉が深いね
レポありがとう〜!!忘れてて聞き逃しちゃった大馬鹿者にはすごいありがたいです。 哲学的だねどろだんご思い出した。 太郎ちゃんがテーマならざっくりマンデー出た時みたいな感じだったのかな? あれもっとがっつり語ってるの聞きたかったのに本当今日は失敗したorz
>>298 ざくマンよりずっと落ち着いた雰囲気だったよ
岡本太郎記念館の館長さんの話をじっくり聞いてる感じで
前にはぜんぜんでてこなかった
渡部さんが振ってくれると的確に答えててよかったよ
あまりおふざけがなくて熱く岡本太郎を語ってたって感じ
すごくいい番組だったなー
最近おバカキャラとか言われてるけど たまにみせる知的っぽいとこすきだわ TVぴあで今度村上龍さんと対談するみたいwwガンブリア宮殿にでたいっていってたもんね
>>295 レポありがとう
太郎ちゃんへの愛が感じられるわ
こういうトークもたまに聴かせてくれると嬉しいなあ
>>302 わぉありがとー
渡部さんて身長高くてすらっとしてるんだな
若林何種類ボーダー持ってるんだろう!?初めて見た柄だ。かわいらしいね!
304 :
295 :2009/11/06(金) 03:17:08 ID:qhe50JAz0
なんかお役にたてたようでなによりです
あんまり細かく書くとストーカーちっくかしらと不安だったんですけど
>>299 さんのおっしゃるとおりすごくいい番組でした
私の中で一番は漫才だけど
こういう「若林正恭」としてのおしゃべりもとっても嬉しい
ラジオの話じゃないんですけど
最近はふちの細いメガネのことが多いですね
ふちの太いの、度があわなくなっちゃったのかしら
岡本太郎さんの本の帯を 若林が書いてるのが 「自分の中に毒をもて」という本。 館長さんが岡本太郎さんの一番の人気のある本を、若林さんが帯を書いてるって、 話を振ってくれた。 依頼された時、すごく嬉しかったそうだ。 のちのち毒の話を少々してた。 岡本太郎と自分の共通点は、「ほめられることをしない」
毒の話してるあたりで、若林もかわいいのに内心真っ黒で毒あるよねみたいなこと言われてたよねw
>>306 目の奥に腐ってるものがあるっていう言い方だったよ
やっぱり毒は持ってなければいけない、っていう。
自分は「どうせ伝わらないと思って純粋さを貫けば、伝わるんだ」
っていうのがよかった。
私からしたら若林の真っ黒なんかまだまだだと思うけどな もっと真っ黒なやつはたくさんいるよね。紳助とかさ
黒いって言ってもいろいろあるでしょ 他タレントの名前出すのやめようよ
>>309 若林の「黒い」って、そういう意味と違うよ。
天の邪鬼、捩じれてる、悲観的、
ピュアで在るが為に荒んでる、というやつ。
外への攻撃でなく、内への攻撃で、自虐的で自暴自棄だったりする。
Sが発揮されるのも、若林の内に入ってる人のみ。
今日のラジオもあのミルクスネークかサンゴヘビみたいな柄の服かな
サンゴヘビわらたw しかも的確w ラジオも楽しみだけど、エンタも楽しみ テレビで漫才見るの、随分久しぶりな気がするわ
314 :
通行人さん@無名タレント :2009/11/07(土) 21:48:21 ID:b9zZ7TSe0
若林の人間性が好きだ。 将来のことに不安を抱いたり、人見知りだったり。 だけど春日同様テレビでは決して嫌な顔をしない。 春日も若林も、根が誠実で真面目で優しいんだと思う。 心の中で毎日いろいろな葛藤があると思うけど、 一生応援し続けたい。同世代として。
>>314 二人がもっと出世してもあのまま変わらなければいいよね。信じたい。
316 :
通行人さん@無名タレント :2009/11/07(土) 21:55:47 ID:b9zZ7TSe0
若林の人間性が好きだ。 人見知りだったり、ブログで綴った言葉の深みとか。 だけど春日と同様、メディアでは決して嫌な顔一つしない。 若林も春日も、根がまじめで優しくて、誠実なのだと思う。 メディアの露出が増えて、戸惑ったりいろいろな心の葛藤があると 思うけど、これからも一生2人を応援したい。同世代として。
昨日のANNの若林はちょっとテンション低めだったね
確かに比較的落ち着いてたね でも今日も面白かった キャスティング王勝ってほしいけど罰ゲームもそれはそれで楽しみ
スポンサー様参観日だったみたいだし、なんか控えめで不完全燃焼なカンジだった。 暴走してこその深夜ラジオなのに、お固めスタッフはいちいち注意するし、スポンサー様にも監視されちゃ、なかなかハッチャけられないでそ。 このまま尻すぼみにならなきゃいいけど…とは思った。
ANN、喋る量もどんどん春日>若林になってる。 台本がある程度用意されててそうなってるのか分からないけど。 若林のゆるいボケと(今日は白い恋人と若林は〜位しかなかった)、 トークが好きなので今回ちょっと物足りなかった。 M1の話とかも聞きたいんだけどな。 疲れてるだろうけど頑張って欲しい。 ビトたけしさんの話と冒頭のツッコミ談義面白かった。
え?そう? OPとテレフォン以外若林ペースな感じがするけど
>>320 いやそれは気にしすぎだよw
いつでも若林ペースだと思うよ昨夜も同じく
あとはっちゃけて暴走するのが面白いとは思わないし感じ方の違いじゃない?
春日の話で若林が面白いと判断して話ふったりするしね
身の回りの面白エピはどうしても春日の方が多いだろうから、それを出してるんじゃないの
夙川のシャンおじは若林の為だけの回みたいになってたしいろいろだよ
>>320 が気にしすぎは同意
自分も若林のトーク大好きだし
アメフト偵察や深夜の会社潜入みたいな面白エピもまだまだいっぱいありそう
もっと聞かせてってメールしてみたら?
テンション低いって言い方が、マイナスな感じになっちゃうのでは スポンサー様がいらしてるから 今日はちょっとお行儀良くやろう、くらいじゃないのかね それならよっぽど大物で無い限り、どのパーソナリティーも同じ 会社潜入は面白かったねw その後が聞きたいなー 絶対ばれてると思うんだけどw
昨日ラジオでのいいともの久本オレ話がツボでした
>>318 あれは若林に罰ゲームやらせたいんじゃないだろうか
テレビだとそういう系は春日にいくし、若林で見たいというか聴きたいw
写真展、本気でやるんだったら見てみたい
聴覚的に面白い罰ゲームって何だろう からくりまたサンゴヘビ林だったw
クイズMANの頑ななまでの「な」押しにワラタ
ここ見て以来あの服はサンゴヘビにしか見えなくなってしまいました 写真展本当にやってくれないかな ポストカードとかもお願いしたいがさすがに無理かしら
ANNのHPに写真あげればいいのにね
夙川のシャンおじは、本来は若林が若林だけの個人的に呼びたいゲストの回でしょ。 春日の為だけのゲストばかりだったから、 若林が呼びたいゲストも呼んでもいいんじゃないかって、言ったら、 春日が若林がしゃべっても誰も喜ばないからとか、(もっと辛辣な表現だったけどソフトに変形) 若林が呼びたいゲストが来ても春日は一言もしゃべりませんよ、 呼びたければリスナーの同意を500人以上とること、という条件で、 見事700人以上のリスナーから賛同を得て、やっと若林の好きなゲストを呼べるって回。 でも若林の性格というかオードリー内の立ち位置というか、 夙川さんをって言った時、「ボクらが2人共」が好きだから、だそう。
で?
>>332 そうだったんだ…
その話 知らなかったから いろんなこと考えた
ラジオってテレビ見てるだけでは解らないことがあるんだね。教えてくれてありがとう
「ぼくら二人共」って言う若林がもっと好きになったよ
自演してまでw
つスルー検定
クイズMANオリラジの分の観覧に行った者です 放送時間からかなり時間がたっていまさらですがレポします 若林については発言したものはほとんど放送に使われてると思います 自分が前に書き込んだ「おバカタレントに片足突っ込んでる」が どのタイミングで言っていたのか思い出せないので確認したかったのですが これカットされてましたね でも放送されなくて正解だったのでは…と思います 漢字の読みを当てるクイズは土田チームからいちゃもんが入らなければ 若林が「恭しい」を答える事になっていたはずだったので若林の口から もしかしたら自分の名前のエピソードとか聞ける可能性があったかも しれないと思うとちょと惜しい気がした 惑星の順番などのクイズで3問とも「な」押しでしたけど ほんとに解らないみたいで他の回答者達が「わかった!」 とか少し答えに近づいた回答者達が「こういうことかなぁ?」 とか出題者のオリラジとやり取りしながら考える中 全然答えが解らない若林はその他の人のやり取りすら「?」で話に入っていけずじーーっと問題が出てる画面を一生懸命に見て考えてる姿が笑えました 後は放送されなかった部分で席順を決める時レベル1の席に座った 若林に対して高橋英樹さんに「君はいつもそこへ座ってるねぇw」 って言われました 英樹さんの言い方も優しい感じでした ここからはちょっと聞き取れなかったんだけど 有田が「いいんです若林はそこでw」みたいな事を言って 若林が「ひどいなぁw」みたいなやり取りがあった 同じチームで打ち解けてるからこその会話みたいな感じで良かったです
続き 他に「記憶力テスト」があって 台所にある道具10個位(おたまとかフライパンとか)が画面に イラストで映されたものを記憶して数分あっちゃんの変な間とか おしゃべりで邪魔されつつ記憶を忘れない様にしたあと さっきのイラストから一個何が消えたかを描くクイズがあって 消えたものの場所と消えた道具とその道具の向きまできちんと描けてる人のみ正解で若林は正解してましたちなみに春日は余計な事描いたり向きが違ってて不正解 もうひとつは白い猫が二本足で立っているイラスト (ちょっと胴長のキティちゃんって感じ) 正面を向いてる姿で右手は降ろしていて 左手は上げている 赤いリボンが右耳に付いている 尻尾が左側に向いている この猫が後ろを向いたらどうなるかというのを イラストで描くテストも正解してました この問題は結構難しかったのか正解者は両チーム合わせて 3人位?しか居なかったような… 説明がくどくなっててかえって解りずらくなってるかもごめんなさい 憶えているのはこんなもんです
回答者×→解答者○ なおしたはずなのに… 恥ずかしい
高橋さんに優しく言われるのって地味に悲しい
>>342 うわあレポありがとう!
昨日の放送分だけでも割と満足してたけど、そんなやりとりもあったなんてほほえましいね
>>335 自演?
どこ見て言ってんだ そんなレスないだろ
>>337 クイズマンレポ、ありがとう!
記憶力の下り、若林好きにはすごい見所だったんだね。
朝起きたらレポ来てたああああああああああ!
>>337 分かりやすいくて詳しいレポ本当にありがとう!
若林が活躍したやつ見たかったな
意外と記憶力いいんだね
何より楽しそうな雰囲気がレポから伝わってきたw
エンタのあの手のネタが嫌い さいきんネタを見る機会が減ったし たまにみても面白くなくなった
レポ乙 若林って変な間違いするくせに難しい問題は解けるんだよねw ところでぜんぶウソのDVDに若林メインの撮り下ろしが収録されるらしいね 楽しみ
>>347 ファンレターには全部目を通してるそうだから率直な意見を送ってみたら?
自分はズレ漫才形式と選挙演説形式、両方あった方が飽きなくていいと思うけど
>>349 レスありがとう
お目汚しごめんなさい、そうしてみます。
オードリー好きなので。
>>348 取り下ろしはセルDVDだけかな?
レンタルでも見れる?
>>348 なんとなく付かなそうかなと思う
売り上げが番組制作資金に当てられるんじゃなかったっけ
サプライズは若林の目元の妙なインパクトが気になって全く内容が入ってきませんでした おかげで4コマで何があったか9割方覚えてません 謝罪を要求する
この人誰かに似てる気がしてたんだけど 年下かと思ってたら5コ上だった友達の元ヒモ男に瓜二つだ ベビーフェイスは武器だね 別れなよ、とか言ってたけど本人見たら可愛いくてペット感覚になるのも仕方ないと思ったもんな
サプライズ、アイプチ+まつ毛だけじゃなくて、黒目コンタクトもしてるのかな? なんていうか…腹話術の人形みたいな造り物感がw
よく口が開いてるしねw
口開けてるのは鼻炎だって言ってたから その影響で癖になってるのかな?
>>332 シャンおじで、「若林とゲストのトークだって聞きたいよ」の意見が700人きて、
初めて自分の背中に力を感じただっけ?と嬉しい嬉しいを連発。
700人の力で2010年からピンでライブとかやっていきたい、とかゆーてた。
春日は若林にこんなにファンがいるとは、思ってもいなかったみたいでビビってた(笑)
若林をくそみそな言い方してたけど、この頃からだんだん変わってきて今に至る。
まだ半年なのに、シャンおじにも早くも歴史をかんじるなー。
>>359 その回聞きたかったー
ラジオってテレビ以上に伝わること多いよね
自分最近のオードリーしか知らないから ちょっと前のこと聞けると嬉しい
もっと早くファンになってればよかったと後悔ばっか
361 :
通行人さん@無名タレント :2009/11/10(火) 18:24:20 ID:8S6PmU4Y0
>>360 >もっと早くファンになってればよかったと後悔ばっか
今からでも全然遅くない。
俺なんかもうDVD・あらゆる雑誌買って、ラジオ聴きまくってテレビ観まくって
ライブ応募して(落ちたが・・・)、毎日が楽しい。
>>361 ありがとう、自分もそうするよ。一度観覧とか行ってみたいなー
ANN、キャスティング王の若林罰ゲームを考えてるけどいいのが思い浮かばない〜 聴覚的にと言うと、やっぱり歌かモノマネだろうか
若林お前も大学いってんの!?と言った声が 藤森に聞こえてしかたない
>>363 微妙なRN募集して笑わずに100個読みきるとかでも良いな
>>365 それイイ!ぜひ応募して!
採用された暁には下ネタばっか大量に押し寄せるんだろうな…w
>>364 土田さんだよね
自分は最初有田さんだと思った
>>367 家族もそういってるです「後輩の藤森がそんなこといわない」って。
あんな高い声でるんだね土田さん
ロンハー 「若林あってのオードリー」って一般人にまで認知されてきたんだね 数か月前までの「じゃない方芸人」が懐かしいw
>>368 高い声出ちゃうくらいびっくりしたんだろうね、そう見えなかったんだろうね
もう解決してるようですがクイズMANレポした者です あの大学に〜の声は土田です 録画見直してみたら 確かに藤森の声に少しにてますね 小声トークの動画で着ている緑のチェックシャツ最近良く見るね この前の潜在の千秋楽でもあのシャツと赤キャップで 打ち上げに向かう姿を目撃しましたw
>>371 DXでも話に出てきた赤キャップ
キャラじゃないような気がするんだけど似合ってるの?
>>371 そらみなでも平和太郎がキャップ被ってたし
結構他でもキャップ被ってるよね
今回色は赤だけど似合ってたよ
374 :
通行人さん@無名タレント :2009/11/11(水) 00:52:47 ID:GTmvdk8l0
平和太郎時代の若林はもう可愛すぎる。 可愛いというか魔性。
思いきってANNにメール送ってみた。読まれたらかなり嬉しいけど。
>>373 プラベで赤をチョイスするのかぁって意外だった
見てみたいなぁ
ありがとう
スタジオでGyaoTシャツ生着替えされた時は チャットそっちのけで画面に釘付けになってしまったw
>>376 ブランチの買い物でも赤のスヌーピータオル選んでたよ
赤結構好きなんじゃない?
去年赤のラグラン長T着てた
この前他の出演者とかっぶちゃった赤チェックも似合ってたし
意外と赤はお好きな色なのかもね
>>375 読まれたらいいね〜
私はいいともの観覧送ったので
当たるように日々祈ってますw
もし当たったら若林さん寄りのレポしますねー
いいともの観覧って、一人での申し込みでもいいんだっけ 昔は必ず二人か複数だったと思うんだけど 平日に休み取ってまで一緒に行ってくれるほどファンという友達がいないよ…
応募ページに一人じゃ駄目とは書いてないからいいんでないのかな多分 アメトークの予告動画見たけど面白そうだなーわくてか
383 :
381 :2009/11/12(木) 01:24:04 ID:Gb155mgc0
>>382 そっか、とりあえずものは試しで一人で応募してみる
ありがとう
珍百景の時の衣装、スク革の制服かと思ったけど、
ネクタイ違うし、あれはあれでスタイリストついたのかな
自分こないだのキャンナイの衣装かと思った
事務所の公式HPのラジオ仕事経歴、最近気が付いたけど 「若林正恭のフリートーカーキング」が「フリートーカーキング」に変わって る。なんでだ? 「若林正恭のフリートーカーキング」の時に一緒にやってたディレクターと 今、ANNを一緒にやってるんだよね。 再会って言ってたから感慨深いだろうな。 3600を全回一緒にやって来たディレクターとも、 また一緒に仕事する機会があるといいのに。 佐藤との3600って3年くらいやってたのか。若林って本当にフリートークが好き だな。
anan読んで思ったけど、若林って人のこと褒めるのうまいよな 他の芸人の名前も出すと、その人も間接的にageることになるし 自然とやってるんだろうけど見習いたい
>>386 褒め上手っていうか本心から褒めてるのがすごく伝わってくるよね
LOVE17のDVDをどうしたものか マネーヅャー演技見てみたいけど、どの程度出てんだろ つかどういう経緯でこのドラマにピンで出たのw
>>389 リアルタイムでドラマ見てたけどDVD買いってほどでもないw
確か主人公?の女の子のマネーヅャー役だったから
出演シーンは1つじゃないしセリフもあるんだけどね(携帯で話したり振り回されている)
とにかく話がつまんなくて見たことを後悔したw
ぶっちゃけM-1前の懐かしい若林が見たいってだけなら良いかと
>>385 3600にディレクターなんて居た?
完全に若林佐藤の2人なんじゃないの
自分も3600は2人だけでやってると思うんだけど ディレクターいたらあのテンションとか内容(自分は好きだが)とか色々注意されそうだが
>>390 観た人いたんだd
見たことを後悔するほど話がつまらないのはちょっと厳しいねw
でもこういうドラマにも出てたんだなという記念の意味で
カモられてみたい気もするw
あー作家の菩薩の事か
>>394 菩薩はディレクターなんて偉いもんじゃないし3600時代はただの売れない若手芸人兼メール職人でしょ
>>396 そうだよ
ただ
>>391 のいうディレクターってのが菩薩の事を言いたいんじゃないのって思っただけ
中島くんメガネだったら良かったのにw
中島くんいじりワロタ 最近若林も良く弄られるようになったな〜 最初の春日ハブられてトゥースと鬼瓦やった時キラキラしとった
若林はアナゴやりたいのに春日が呼ばれてたww
>>399 ホント華が出てきたよね
中島いじり面白かったw
嵐と共演しているときの若林は恐ろしくビジュアルがイイ。 逆に最近のAERAとはらぺこキッチンは びっくりするほど不細工に見えて笑ったwww 例のリンパマッサージ継続して受けて欲しい。
>>388 遅レスですが
正確には兄がそらちゃんのファンでたまに参加するチャッターでした
自分は兄が居ない時にたまに参加してました
おととしのおもしろ荘に初めてオードリーが出た時は兄妹で祭にw
なので兄も自分もそらちゃん経由のオードリーファンですw
>>363 カラオケボックスでリスナー4〜5人相手に3時間若林がひたすら歌い続ける
そこ行ったリスナーにとっても罰ゲームになるだろうけど
>>405 若林の歌下手はなぜか癒されるから、体験してみたい
でも、さすがに3時間はきついかw
菩薩よ、はよー出世たのむぜ。 また若林佐藤でラジオやって欲しい。 若林のイキイキっぷりと、解き放たれた感ただよう悪のりトークが聴きたい。 やっぱオードリーの時は自分を抑えてるし、90%は春日に合わせてるのがわかるからな・・ トークは佐藤と話すのを聴くと、若林ってのりしろこんなにあんの?って驚くし、 漫才は石田とやってるみて、若林って実はこんなに実力があんの?って驚いた。 オードリーでの若林って春日を生かす役割に徹してるよなーってつくづく。
佐藤とのラジオなんて誰がのぞんでるの 気持ち悪い 3600の公録だって公開しないし あんな人間の屑みたいなのイラネ
>>408 同意
とにかくもうかかわらないでほしい
痛い書き込みと他芸人sageはやめようよ アンチの餌になるだけだよ ただでさえこのスレも監視対象にされてるんだからさ
>>410 でも407の春日sageっぷりは酷くないかい?
今日はここで暴れる事に決めたのか
>>411 もちろん
>>407 も含めて言ってる
というか速攻他スレに貼られてたあたりナリヲタかとも疑ってるよ
ついでに言えばあなたもただのモメサだろ
407のどこが春日sageなんだよ。 若林のオードリーにおける現在の状況しか言ってないが。 痛くもなければナリキリでもなし。 客観的に観た一つの意見ということで。 同意できなきゃスルー推奨。
真性だったのか…こんなのに目つけられて芸人として可哀相だな若林orz
春日を生かすことに徹することに 一度でも本人が不満言ったことあるか? 楽しそうにやってるじゃん ラジオも漫才も春日とが一番楽しそうだよ
のりしろって何かね
ラジオだと若林もかなり好きにやってる感じで楽しそうだよね
よく怒られるけどw
ファンなら二人が持ちつ持たれつだってのは見てりゃわかるよ
>>417 説明しに来られたら嫌だからやめてw
>>407 若林がインタビューで「僕は春日の通訳でいい」って言った時には自分も同じ気持ちになって焦ったわw
でも最近は相方と一緒の出演でも頑張った感なく目立つし弄られるし華も出て来たと思うよ
各種ランキングやネットでも高く評価されてる
若林自身めきめき成長途中なんだから
あまり悲観的にならないで長い目で見て応援してもいいんじゃないかな?
長文スマン
3600は本音が聞けておもしろい。 公開をひたすら待っているんだがな。
公開って何?WEBでってこと? 過去のラジオ公開とかあんの
>>416 >>418 全文同意
個人スレだしスルーしてたけど言ってもらえてスッキリした
明日は潜在異色放送なのでお忘れなく!
オードリーキティの若林ネズミの首がもげました つらいです
>>423 オーマイ
修復不可能なの?
若林ネズミ紛失報告色々聞いちゃってケースから出せないんだよなあ…
>>424 頭部があったらくっつけられたかもしれないけど行方不明なんだよなぁ
気が付いたら頭がなくなってたんだ
若林全体がもげたならまだしも首なし状態でしがみついてるからすげー怖いw
いいとものギャップの若林春日さんに度肝抜かれた 春日と結婚したら春日春日って!
先週の増刊号で若林春日さんの話してたから、 「ここ1年くらいで…」って件で、あぁもしかしたらこの人の事かぁーって読めてしまったのが残念。
若林分かってたっぽいね
>>428 言い出したいのに言い出せないのが見ててもどかしかったw
ていうか、「空手家で若林春日って人がいる」って、創刊号で普通に話してたのに、 なんで知らない体なのかがわからない 「こないだの増刊号で話題にしてたんですよ〜」とか言うと、 時間延びると思ったのかね?
>>430 時間云々もありそうだけど、タモさんが
「これはわからないと思いますよー」的に紹介したから
空気読んだだけじゃね
>>430 明日の増刊号で何かしらフォローあるんじゃないかね
初見・初耳のふりするのは普通の事だと思うよ あのタモさんの振り方ならなおさら 今夜は潜在異色楽しみだなあ
434 :
通行人さん@無名タレント :2009/11/14(土) 16:07:35 ID:hRLH4iRn0
>>433 確かに。
あそこはちゃんと初耳のふりしたんだと思う。
増刊号で若林春日さんの話をしたときに居た関根さんも初耳のふりしたし。
この間のVS嵐にも、自分たちもサザエさん出演してるのに
嵐チームだからあえて言わなかったと思う。
いいとも終わりの時観月ありさが「オードリーさんも出演してる」って
言ってくれたしね。
CS見れなくて無念 見れる人楽しんでね
ぜんぶウソ、若林メイン回みたいだね 見たい〜関東に引っ越したい…
重複?
>>438 はマルチ
ぜんウソANN、若林弾けてたな…
ANN、今まで毎回聞いてたけど先週回あんまり…だったし もういいかな〜とか思って今回聞かなかったんだけど… 若林弾けてたんだ。やっぱこれからもちゃんと聞かなきゃかな〜。
>>441 自分は逆に今週のがイマイチだったんだよね
そういう意味でも自分で聴いて確かめないとなーと思う
感性は皆それぞれ違うからねー
>>442 春日スレにも誘導貼ったら?春日オタさん
自分もそんなにはアレだったw今回かなり評判いいんだね 自分の好みはファミレスの奇人の話してた回だな
おかしいなと思ったんだ お笑い部門があるのに芸能にあるなんて
今回のANN面白かった 自分は若林の小ボケがツボだからすごい楽しめた
増刊号の座りトーク 贔屓目抜かしても若林が一番ウケてたね!不良の話ワロタ 前に関根さんとの3人トークも面白かったし、やっぱりトーク力あるなあ 19日のアメトークめっちゃ楽しみ!
>>445 ファミレスの話しは第4回目だね面白かった
谷口の会社にいったエピソードもこの回だし
オープニングで自分磨きとかw
ファミレス芸人若林
若林はおもしろエピソードがまだいっぱいありそう。もっともっと聞きたいよ
「笑ふ戦国史」か「自分の中に毒を持て」の若林の書いた帯を見た人いますか? 田舎ではその本そのものを探すのも大変だw
>>452 笑ふ戦国史は今ネットで注文中
ぜんウソDVDの予約したついでに買ってみようと思って
自分とこも地方で大型書店まわったけど見つからなかった
>>453 戦国史、ネット注文にも帯はついて来るのかな?
実は岡本太郎の本は持ってるので
帯だけ見たいのだけど…
>>454 帰宅したら届いてた
Amazonで買ったけど帯付きでした
歴史興味あるし本自体面白そうだったから買ったんだけど
帯だけのためなら高いよねw
>>454 戦国史の方は持ってないのでネットで注文してみます
帯の件教えてくれてありがとう
連投になっちゃってスマン
>>452 岡本太郎さんの方は持ってますよ
先週の日曜に大型書店で見て無くて
次の日曜行ったら帯付きが一冊ありました
(ちなみに東京多摩地区)
若林さんが帯書いたっていうので
新刊じゃないけど配本したんじゃないかな
青春出版社の文庫の既刊を多少揃えてるお店なら、可能性高しです
ちなみに帯は文字だけですよー
そういえば帯の仕事してたね ざっくりとかプラトンで岡本太郎に興味湧いたから自分も買ってみようかな ずっと大好きだった太郎ちゃんの本の帯書けるなんて嬉しかっただろうなあ
もっとアピールすればいいのに…
Amazonで購入した「自分の中に毒を持て」の帯が以前のものだった と聞いたことがあったので不安だったけど、 今日届いたものは若林さんの帯でした。 ちょっとグッとくるものがありました。
今日探したら若林帯の自分の中に〜が書店に置いてあった 確かにグッときたよやるじゃないの
HPで調べたら、太郎本の帯はそうそうたるメンバーが書いてたんだな しかし若林、本当にアツいメッセージだったみたいだね 明日大きい書店で探してみるか
大好きな岡本太郎の一番売れている本の帯を書けるなんて、 帯コレクターでもある若林はたまらなかっただろうな。
いずれか本とか書いてくれないかな〜?若林の書く文章好き
やっぱりラジオは若林がテンション高い方が面白いなー 今日のシャンおじは15分くらいに感じたw 吉高さんも大好きだし来週も楽しみ
467 :
通行人さん@無名タレント :2009/11/17(火) 23:50:02 ID:Hz/mj/vX0
age
黄金伝説、若林はずっと山なのかなあ? はねトビで潜水したときのフォームがきれいだったからまた見たかったのに
>>468 得体の知れない魚介類を捕まえられると思うかw
でも見たいってのは同意
あのテのロケは若林のヘタレが露呈するから本当は嫌なんだよなあ…
そこが面白いってなればいいけど
黄金伝説の情報ってどこで見られるんですか?
へたれな部分が可愛いじゃんw母性本能くすぐられる。実際前の黄金で若林ファンが結構増えた訳だし
エガちゃんのものまねする前に照れて 「やぁ〜だぁ〜〜〜おまえやってえ〜〜〜」と春日に甘えてたあの声思い出すと かわいくてかわいくてw
>>470 この間のANNで言ってた
あのへたれ具合いがいいんだよね
志村動物園とかあれで確実にファン増えたし
鮎とってギャーギャー言ってるのに
魚を槍で突き刺せるわけがないよなって思うww
サイゼリアの黄金伝説は面白かったけど 志村動物園の若林面白いと思ったことないわ〜 と言うか地上波の若林で「これ面白かった!」っての殆ど、めったにないわ…
志村動物園の若林可愛くて面白い。ペリカンにのられたやつ笑った ロケではどんどんヘタレの部分出してほしい。ギャップが面白し
半狂乱でたこやうつぼに戦いを挑んでいくとこ見たいなー あと、年末の笑ってはいけないシリーズ出て欲しい 真夜中の歌謡ショーで歌われたら秒殺されてしまう自信がある
カワウソに指に触られて「幸せっ」の顔が子供だったなw だんだん動物に慣れてるカンジがするな。
>>473 dでした ANNは所々寝ちゃって聞き逃したわw
若林の動物苦手は人見知りと同じ感じがする
何かのきっかけで心が通じたら溺愛しそうな気もするのだが
そこら辺を特集でやってくれないかな
あの顔だからキレてヘタレても可愛いの一言で済んじゃうんだよね やってらんねぇっ!っていうキレ方も思春期みたいだしさ
今こっちでラストフレンズの再放送やってるんだけど、こないだのANNの話を聞いちゃったもんだから、 井の頭公園の野外ステージが映る度に、谷口(想像)と全裸(妄想)でペチペチやってる若林がチラチラして笑いがこみあげてくる…w
キレてる&へたれてる時の姿がなんか 母性本能擽るんだよなぁww
482 :
通行人さん@無名タレント :2009/11/18(水) 17:05:31 ID:dLox/BOY0
TVぴあの村上龍との対談読んだ。 全然ダメじゃないじゃん。 いい記事になってるよ若林ww 写真はガチガチだがw
>>483 こっちは明日発売だから楽しみ
駄目って言ってたのはもっと聞きたい事あったのに、とかいう意味なのかね
>>484 そうだね。
緊張しすぎてゆとりがなかったんだろうなぁ。
でもライターの茂田さんが意味のある対談だったと言ってくれてたしね。
明日をお楽しみにw
明日は小声トークとアメトークか 小声は行けないけどアメトーク楽しみすぎる
アメトーク楽しみですなあー とうとう一番メインのあの席に座るときが来たのですね ちょっと気になったので質問 「自分の中に毒をもて」の帯 自分赤なんですけど違う色の方います?
自分も赤だったよ
緑もあるらしいね
きつねとたぬきみたいだね
491 :
通行人さん@無名タレント :2009/11/19(木) 15:54:03 ID:J9r+zrrx0
赤
492 :
通行人さん@無名タレント :2009/11/19(木) 18:58:19 ID:GEZaAknz0
緑もあるんだ
人見知り芸人同士うちとけたら濃そうだけど コラボ漫才とかに発展してくれないだろうか
アメトーーク楽しみだ!そういえば石田とはまだメル友なんかな?
>>495 そうだろう
まあメル友って言っても頻度は少ないかもしれんがね
メルトモw
アメトーク楽しみだけど番組スレで今週は期待されすぎてて怖い 無人島で山に行くみたいだけど、慣れた場所でもトイレの方向間違えるんだから遭難しそうw
>>498 アメトーク、観覧行った人からは面白かったって言われてたしだいじょうぶだよ
若林のネガがうつっちゃったの?…自分も緊張してきたけどw
今日本屋で自分の中に毒をもて買ってきた。 帯は赤だったよ。短い文章だけどどろだんご日記思い出した。 44ページの「憂うつと昂揚が〜背が低く〜猪首〜やっぱりぼくは天才なんだな」 ってところで、うっすらだけど若林の特徴と似てないか?って思った。 個人的にこの本好きだなあ…
大好き
ひょっとして緑帯は歴史の本の方なのかな お持ちの方がいらしたら教えて欲しい
赤だった
504 :
通行人さん@無名タレント :2009/11/20(金) 00:40:52 ID:iRB933iIO
若さまカワイ過ぎた!!
アメト面白かったよー本当に DVDにならんかねぇ
雨トークおもしろかった
>>502 文庫じゃなくて単行本の方は緑帯です。
メッセージは若林じゃない。
笑う戦国史は気色系で緑ではないです。
アメトーク面白かった 中学イケてないとか、ああいうネガティブな側面を笑いに変える企画好きだわ 隠し撮りが暗すぎてわろたw
隠し撮り、若林に動きが無さすぎて静止画を見てるようだったw
隠し撮りの若林の顔、Mステの時と同じ顔だったww
今日密林から届いた「自分の中に…」 緑帯だけど若林のじゃなかったーーーー! ショック
周囲の本屋巡ってやっと二冊見つけたけど青春文庫フェアの水色帯オーマイ
>>511 単行本(1470円)の方を買っちゃったのかな?
それとも文庫本(490円)で若林の帯じゃなかったってこと?
これから隣町の大型書店まで太郎帯探しに行ってくるわ ぜんウソ楽しみ プライベートでも苗屋に心酔する若林w
本の増刷って聞いたことはあるけど帯はその増刷分しか刷らないのかな それとも帯だけ刷りまくって在庫分につけて売ってるのかなw
今日初めてオードリー出てるいいとも見たけどびっくりする程つまんねー!! まさに若林じゃなくても良い、ただのほんとにただの数合わせって感じ。 そりゃ世間的にはgyaoなんかよりよっぽど表舞台で素晴らしい仕事なんだろうけど、 いやしかし、マジでつっまんねーな。ファンは欲求不満にならんのか?
511です 文庫本(490円)を購入 本屋で「若林の帯で」と恥ずかしくて注文出来なかったばっかりに… 自分のおバカ!
>>516 しょうがないと思ってる
いいともは目立てばいいっていうもんでもないしね
若林の帯
と書き込みしてから気付いたがケータイからだったな・・・スマソ
自分もアマゾンで明日あたり届くんだけどまずいな 送料ケチったばかりに… 出版社の直販なら送料かかるけど若林帯で送れるってことだった これから買うなら手間ひま考えたらその方が確実だしいいかもしれない 注文時も念押しした方がいいかも 書店だと帯指定の場合、取り寄せに二週間くらいかかる場合もあるといわれた 出版社によっては早いところもあるそう
帯指定注文ってよくあることなのかな もしめったにないことならそっち関係の仕事もまた増えるかもしれないね
>>516 増刊号のトークが冴えてるから見てみたら?
帯ミドリ
>>523 八年本屋にいたけど、帯指定はレアだった
ビジネス街の本屋だからいわゆるヲタの本は知らないけど
帯指定の人はその帯じゃなきゃ意味ないんだろうなって
注文の時にこっちも念を押して頼んだよ
皆にも若林帯が届きますように
昨日はあまりに寒く腹痛で本屋に行かれなかった 若林さん、せめて病院ではお腹痛いを伝えて欲しい
帯なんてどうでもいいだろ
田島さん?のではないです 誰が書いたものでもなし
小声トークレポ読んで、若林が自分を「サイコ野郎」という理由がわかったw ANNでも話せないくらいひねくれたエピソードがたくさんある でも自分はそこも含めて好きだなあ
>>530 そっか。ありがと。
田島さんて、プラトンで曲かけてたオリジナルラブです。
岡本太郎繋がりで、いつか交流持ったりしてww
サイコ野郎
小声レポ面白かった あんなおかしな人がテレビで無害そうにニコニコ喋ってるかと思うと笑える
>>532 田島貴男は甘党、ザーサイ好き、職人気質とか
他にも若林と通じるところがある
いつか何かで絡んでほしいな
面白いレポってどこにあるの?誰かのブログ?
地元のヴィレッジヴァンガードには ちょっとした太郎コーナーがあって 若林帯本も山積みで10冊くらいあった
>>537 ヴィレッジバンガードあるよね!
わたしも太郎コーナーの一角で発見→即買った。
「自分の中に毒をもて」は、すごい売れてますって書いてあった。
若林帯も10冊くらいあった。
ヴィレバンか!教えてくれてありがとう 地元のヴィレバンは以前オードリーDVDの横に本谷有希子コーナーを設けてたし期待できる
谷有希子コーナー
殺人的スケジュールの中新ネタおろしてたね 「カッ」は結構癖になるw
無理だと分かってたけどやっぱ辞退つまんないな。 M1についての若林の意見聞きたいなあ。 ANNじゃ期待できそうにないし…。あーこんな時3600があれば…と思う。 若林はほんとに漫才好きだから機会があるならオードリーとしてだけじゃなく 色んな人と色んな漫才をしたいんだろうか。
潜在でまたやる機会あるんじゃない?
>>542 私は今でも、当日まで秘密で特別枠で出て
優勝かっさらっちゃうって期待してる
ただそうすると来年以降もTVに引っ張りだこで
漫才やれないだろうから本人つまんないのかなー
普通にもうM-1には関わらないと思う またノンスタイルとの対決とか煽られるぐらいなら 出ない方が自分はいい
漫才のネタはモノになるまで舞台で最低50回以上はやらないと駄目だって若林言ってたじゃん たまの漫才は面白いけどテンポも間もネタもM-1じゃ通用しないなって見てて思うよ 去年の敗者復活で今のスケジュールで出場出来るほど甘くないんだって身に染みてわかってるんだろ シードなんて特別な枠だったら万全じゃないと失礼にあたると考えたのかもしれない とりあえず二人が納得して決断した事なんだからあとは見守るしかないんじゃないの? …ってスレチな上に旧本スレで散々話題になったけどもしかしてモメサかコピペ相手にしちゃったか?
漫才が好きだからこそ、練習不足とかのレベルで出て欲しいとまで思わないな 本人達がどんな立場で何考えてるかなんてわかりようもないけど
今更 M1話題を引っ張る奴らは荒らしか叩きとしか思えない タイトルなんてどうでもいいわ オードリーと若林がやりたい漫才やれる環境になってくれれば それでいい
長文乙です
ANNスレを見ると、爆笑しながら聴いてる自分が盲目ヲタに思えて悲しいw
>>550 まあ芸人枠だし期待してるANNリスナーもいるからね、仕方ないよ
好きでもイラっときたりするのも事実かな
大変ですね・・ 私は自分の努力でどうにかなる範囲外の事で 反省したりイライラしたりしない主義だから楽だよー
はっちゃけてる若林すきだな!けど、ANNのコーナーは微妙だな…ふたりのフリートークは面白いけど…
はっちゃけてる若林はANNでしかないからね CSの冠で見れるといいなぁって期待してるけど
556 :
522 :2009/11/22(日) 15:29:39 ID:mkPn3NOnO
アマゾンから届いた太郎本 念願の赤い若林帯でした 一応ご報告まで
水色帯
GyaOでの若林が一番面白くて好きだ。 もう新作を見られる事は無い、という貴重感が思い出補正の様に面白さに補正かけてるかもしれんけど。 ゲラゲラ笑える「面白い」だけじゃなくて、 若林の頭の回転の早さや思考回路の妙に感心したりする「面白い」だった。 ANNにはそれが無いからなあ個人的にはぶっちゃけトークも微妙だ。 地上波で若林の活躍を夢見るのはもう諦めたから せめてANN位はオタ向けに作っていって欲しいんだが… 潜在や小声なんて倍率高くて普通には行けないし。
え? 自分は昨日のANNでの畳み掛けるような春日弄りに 芸人としての頭の回転の早さを感じて その上に若林らしい腹黒さがプラスしてて、禿ワロタけどなぁ あの部分だけ何度聞いたことか・・・
まあ人それぞれいろんな想いがあるよね もっと軽く考えれば楽なんだとわかりつつ出来ないんだよなー 好きだからこそなんだろうな 自分はちょっとGyaOの若林はあんまりかな 諦めず地上波で頑張って欲しい
>>560 昨日のは賛否両論あるみたいだよ
連投スマン
ヲタって贅沢な生き物ですね 地上波で思いきり好きなように出来ないのは他芸人だって一緒だよ いつまでもこのわーきゃー続く訳ないし
ANNスレ見てみれば 春日age若林sageだよ 大抵のコンビ関係スレはそうだけど
>>559 ファン歴長いのに早々と見限っちゃうんだね
最近アメトークや漫才で活躍してたと思うしMCも成長したと思うけど
わーきゃーが収まって落ち着いた時に 自分たちが好きなことができる位置にいたらいいんだよ とにかく今は与えられるものを頑張ることだよね
>>565 いやいやGyaO見てたからってファン歴長いとは限らないからw
>>564 でも実際問題、春日だけじゃANNはやれないし
春日の言ってることはたいして面白くないよ
というかANNのフリートーク部分は 8割は若林がしゃべって、春日が突っ込んだり聞き役だしなぁ
春日だけじゃ面白くないなんて決めつけるなよ 若林スレで相方sage絶対やめて ANNは若林と春日バランスよく会話して欲しい まだ続くんだし長い目で見るよ
lLVnjel70はオードリーファンじゃなくて若林ファンなんだろ
>>570 バランスよく会話してほしいっていうのは同意
若林と春日のトーク比率はそもそも二人の性格差からきてるから一概に誰が問題とか言えない。 今はANNをより良くするためにお互いに改善点を指摘し合う時期なんだと思う。
嫌だと思うなら聞かなければいい。シャンおじだったら割と普通のテンションだけどね。
この程度で相方sageってw 若林スレに若林ファンがいるの当たり前じゃん シャンおじは春日をメインに押してるし春日の話聞きたいなら そっちを聞けばいい
今安定してるシャンおじだって微妙な時期を乗り越えたしね
>>564 ANNスレは昨日の今日だから仕方ないとして他スレに関してはネガりすぎ
凄いね、若林ファンしかここ覗かないと思ってるんだ どっちも好きなら見るでしょ
>>574 シャンおじ、当初は春日おしだったけど
若林を好きな有名人とか若林と一緒にドライブ行くなら、とか
最近かなり若林寄り(均等なバランス?)な気がするんだが
ってかHPの記事を見るとANNのが春日おしっぽい
トーク比率の不公平を記事で補ってるのかもだが
オードリーでやってるんだから二人の番組だよ。 軌道に乗るまで多少の波はあるものだし、気長に待てば良いと思う。
昨日に限って言えば暴走したからなw テンション高いのと昨日のような暴走は違うからアレだけどやっばり暴走は抑えた方がいいな 上でも言ってる人いるけどラジオは二人のバランスが大事だし若林だけしゃべりまくると言うのも違う 相方さんのファンも一週間楽しみにしてる人大勢いる訳だしその辺り今後に繋げて欲しい 若林今こそ頑張り時だ! 絶対にいい成長になる それでも今の若林のフリートークは最高だw
>>575 ANNスレ落ち着いて来たよ。期待の裏返しという言葉がうれしかった
>>577 若林嘆願メール700通の辺りで流れが変わった気がするね。ANNもこれからだ
たまにネガ投下されても(自分も含む)誰かが冷静かつ熱心に若林について
語ってくれるので勇気がわくわ、このスレw
581 :
通行人さん@無名タレント :2009/11/23(月) 01:11:32 ID:XX503Vp00
Vaya! Vaya! Quina parella de professionals!!!? jeje
自分はANN面白かったけど評判悪いね 頑張れ、若林氏
まだANNの話してたんだ 長い目で見て応援してあげようよ。地上波の若林は安定して来てるしね 今日のシャンおじ公開と日本武道館いく人いる?行けたかたレポよろしゅう
一応M1前からのファンですが(まあそんなファン歴長くはないけど)
M1後からの芸人板オードリースレの雰囲気にすげー戸惑ったわ。地上波での扱いにも。
M1前の芸人スレにいた人ら今どこ行っちゃったんだろう…
>>465 若林の文章絶対売り物になるよね。
エゲツない事で金儲け考えつく癖にこういう肝心なとこはスルーなんだよなこの事務所。
>>584 (含むみんな)の理想とする芸能活動を聞いてみたい
自分は何やかや言っても今の状況は恵まれてると思ってるにわかファンなので
若林の文章が売り物になる… 自分にはその発言がえげつなく感じます
3600有料配信とか裏ケイDVD発売のほうがありがたいです
>>584 M-1前から旧本スレにいた者ですがちゃんと居ますよ
今武道館にいるしな
おっ武道館行った人いたんだ どうだった?
誘導されてきた で、菅谷って何? ぜんうそ関連なのは把握したんだけど
>>584 ここにもいるよ
旧本スレにはもういないけどな
まあ正直ここも夏過ぎたあたりから・・・だけどw
顔の話題とかどうでもいいっつーの
春日の声で再生されるw
594 :
通行人さん@無名タレント :2009/11/23(月) 23:42:07 ID:YDEz/ajI0
明日のシャンおじも吉高ちゃんだな。 若林ファンには悪いが、この間の放送聴いて、若林はガチで吉高ちゃんに 惚れてると思う。若林は何かと心が折れるようだから、いっそのこと 吉高ちゃんに彼女になってほしいと心から思った。 吉高ちゃんにも選ぶ権利はあると思うが・・・・
よけいなお世話だろ
そもそも吉高は玉木と付き合ってる 若林は他の男の女には興味ないタイプだよ
>>596 ほんとに玉木と付き合ってんのかな?と思ってしまう
若林なんか吉高のほうから願い下げだろアホかw
女優はもっと上のランクの男を狙えるから? 若林はスザンヌあたりが気が合いそう なんかいつもニコニコしてて平和主義そうだし
スザンヌはないわーw
選ぶのは若林本人だろ 犬の見合いでもあるめえし適当なの持ってきてくっつけんなよ 仲人気取りならまず旦那の部下の嫁探しの世話でもしてやれよ
>>600 スザンヌ性格良さそうだと思う
男女で態度変わらないし
603 :
通行人さん@無名タレント :2009/11/24(火) 01:09:16 ID:ae9yrECW0
若林は、10代にも20代にも30代にも見える時がある。 服装のせいもあるが。 初めて若林を観た時、スーツ着てたが大学卒業したばっかりの 新社会人に見えた。
604 :
通行人さん@無名タレント :2009/11/24(火) 01:12:18 ID:ZYrADFGiO
何かここ窮屈だね
>>568 みたいな流れ的に出た感想にまで春日sage許さない!キーッ!って言われるし
春日スレなんて平気で相方sageしてるのに
余計な事言うと他行け言われるよ
たとえ他スレがそうだとしても、ここでは相方sageして欲しくない。 二人が望んでコンビになったんだから。
他芸人sageはたしかにやるべきじゃないけど お顔のコンディションの話くらいさせてよ ここの人たちめんどくさい きゃわスレが欲しい
顔スレなんて難民かどっかに立てろよ こっちにまでそんな話持ち込まんでくれ
>>607 相方sageじゃなくて流れ的な感想のこと言ってるの
ちょっと過敏過ぎるよ
区別がつかないなら春日スレ行けば?向こうなら春日sage絶対にないでしょ
>>608 髪型とかファッションならいいと思うけど顔はそんな変わらないでしょ…
ANNで春日が喋ることって家の前に何があったって事だけじゃん。 まーなんにしてもM1後のチヤホヤがなきゃ 春日に熱狂的なファンが付くなんて考えられんかった
ってか春日ヲタの中に不自然に相方をsageることで優越感を味わおうとしてるのがいる 最たるものがあちこちに貼られてる某スレ ラジオでは全然若林の話を広げず話題も振らず、ひたすら自分の話ばっかなのに 春日を激アゲしてるの見ると片腹痛い
スマン誤爆した
アンチスレに乗り込もうとして誤爆ですかい
>>607 同意
例えば話の流れで春日面白くないって言いたいならそれはオードリースレでする話
どっちにしてもスレチだし春日スレが相方sageあろうがそんなの関係ない
過敏とかそんな次元じゃない
若林も春日もお互い相方あってのオードリーってのはここの住人なら痛い程分かってることだし今更だよ お互いダメダメな所も沢山あるし逆に相方に助けられることだって沢山あるよ たまたま…いやどっぷりの若林寄りだけどいくら個人スレでも相方の批判やダメ出しないい気しないし嫌だ そもそもスレ違いだし 上にもあったけどそれこそオードリースレで語ることだよ
617 :
トーク警察 :2009/11/24(火) 10:59:49 ID:pWEGZVX9O
はーい、そこのトーク止まりなさい!!
連続スマン 顔が可愛いくらいはいいのでは?w きゃわ連投はウザイが見た目の感想くらいは個人スレで言ってもいいかと むしろここ以外で言うなといいたいw
>>618 確かに他で言われる方が嫌だなw
自分もここでちょっとかわいい言うくらいなら別に気にならない
暇潰しに覗いてみたら時空が歪んでてびびったわよ
イケタクの録画予約も忘れて来たしふきげんだぜ
ここの人は芸人若林が本当に好きなんだなー 確かにお笑いで輝いてる若林がもち好きなんだけど、容姿も好きなのは否めない。
容姿含めの若林だしな でも漫才の時とか、がんがんトークの若林が一番好き
めんどくさい事になるから春日sageはやめようぜw
若林が選んだ春日を落とすのは若林を落とすってこと 逆もしかり きゃわわは抵抗あるけど 結婚相手選ぶのだってある程度容姿の好みってのがあるんだからさ 芸人だって好きな理由の一つに容姿があったっておかしくないと思うけど 昨日の若林はお顔のコンディション最高だったよ! 昨日書きたかったけどあまりの雰囲気に何も書けなかったよ
武道館ライブ、オードリーファン少なめだったみたいだね まぁそりゃそうかw ファンじゃないのに若林の声援すごかったってすごいな 野太い声ワロタ
>>585 >にわかファンなので
って事はどろだんごにもgyaoにも3600にも縁が無かったの?
かわいそうだね。絶対損してるよ。
クソスレ
茂田さんのブログを読んだ。一生懸命な姿にこちらまでドキドキしたよw
インタビュアーもいいな。人見知り克服になるかもw
>>585 他にもぴあみたいなコラムニスト、
プラトン・ざっくりみたいなコメンテーター姿も時々は見てみたい
好きな物・人について熱く語る若林が見たい
若林アンチってある種ストーカーだから ここにも貼り付きで監視してるんだと思うよ 妙な書き込みがスルーした方が吉
3600もGyaOもどろだんごもその前のも全部視聴したけど見なくても全く支障無し
3600とかGyaoとか、本来の若林が少しでも出てるのをみてると、 ANNはまだまだ相方に合わせてるだけ、という印象は拭えないな。 慣れてないのもあるだろうけど、カラーは出てないよね。 これから変わっていくといいけど。
ロンハー途中から見たけど、テレビつけたら若林がすごく喜んでてワロタ
あの子可愛いから付き合っちゃえばいいのに 並んだ感じもお似合いだし
あの子は元の方が可愛かったなあとオモタ だんだん声かけるのがスムーズになってて微笑ましかったよ オードリーは一日限定で解散して再結成したんだなw
>>630 ANNのどこが春日に合わせてるのか知りたいw
というか二人の「ANNをこうしたい」って方向性が真逆に感じる
感じ方は人それぞれだし自分の思い込みかもしれんが…
シャンおじは若林の漫才に対する想いにホロリときた
やっぱり若林は漫才やりたいんだねーやっぱすきだわこの人w 来年はいっぱい出来るといいんだけど 願わくば全国ツアーをやってほしい
事務所的に稼ぎ頭だから 金にならない漫才はやらせたくないだろうしね・・・ 全国ツアーとかマジでやって欲しいけど 今のTV量ならいいネタも作れないだろうしな・・・
>>629 支障があるとか無いとかそういう問題じゃなくて
オタ同士の中でも「若林」に抱くイメージや期待する事が
見た人と見ない・見たことない人じゃ全く変わってくるだろ。
現に若林本人だって
「gyao見てくれてる人なら地上波でオレがストレス溜まってんの分かるでしょ」
なんて発言してんだし。
まあ地上波のただの数合わせ全く自己表現無し、
モジモジして春日の後ろにいてニコニコしてるだけの若ちゃんきゃわわな人もいたって良いけど。
好みは人それぞれだからね。
謙虚な方だと思ってたけど一発屋にならないと安心してるのかな どんな環境でも学ぶこといっぱい有ると思うんだけど 地上波は萎縮するから嫌ってるのかね
TV向いてないと思ってるのかもなぁ とにかく新しいネタ書きたい、ライブで漫才やりたくてストレスたまってるように思う
どういうこと?若林がテレビ出たくないとでも言ったの? ラジオ聞けないから分からん
>>640 来年はネタをもっと書きたい。ライブで漫才がしたいって言ってた
芸能板に詳細あるよ
>>640 ネタ書いてライブに出たいと言っただけ
地上波云々はいつもの人のネガトーク
リハではスタッフとか笑わせて面白いのにカメラ回ったら弱いって キャンナイスタッフや告っちゃの女の子にも言われてたねw 若林「カメラ回るとピキッて音がして固まっちゃう」だからなー
>>642 最近テレビはストレスたまるって言いまくってるじゃん
まっちゃんクラスが言うのとは違う
干されなきゃいいんだけど
そんなことで干されるかよ・・・あほか
別にTV出るの嫌いつまんねといってるわけでもないし やりたい(漫才)ことができないって言ってるだけだし無問題
若林は誰の立ち位置になりたいんだろう
若林はテレビタレントじゃなくてあくまでも漫才師なんだな 筋が通っててかっこいいじゃん 地上波ではトークやMCやいじられキャラで 少しずつでも着実に足場を築いてると思うんだけど
テレビの現場その場で毒吐くならかっこいいけど
地上波のストレス云々や文句みたいのって上手く結果残せない自分にイラついてるんじゃないかなー 変に照れ屋でひねくれた事ばっか言うから誤解する人がいてもおかしくはないだろうけど よく相方ないがしろにする発言するけどツンだとわかってても悲しかったから シャンおじでああいう風に言ってくれて改めて二人の事を応援してこうと思ったわ
zf0JDmpN0みたいなオタのフリしたアンチはうぜーな ファンのフリしてるの鬱陶しいから消えてくれ
この流れで分かったけどやっぱgyao見てない人のが多いんだな どろだんご読んで共感してくれる様なファンを一番信用してますとか書いてくれてたよな。 そんな風に書いてくれてた若林本人が記事全削除してしまった訳だけど。 確かに今の状況異常だから仕方ないのか。 石田とのM1トロフィーとスケジュールの写メやりとりなんてハハハで済む話なのに何故か炎上するし 春日の彼女の代わりに彼女の事を悪く言った若林をぶっとばすとかいうキ●ガイいるし (まあ真性はごくわずかで面白がってる便乗のが多いと信じたいが)
ケンカ腰はもういいよ 若林は若林 春日は春日 二人揃ってオードリーだ 誰のポジションにつくとかじゃなくて自分たちの居場所を見つければいいし そうしなければならないんだよ それにはきっと並々ならぬ努力が必要だろうけどオードリーなら きっと大丈夫だと自分は信じて毎日を楽しんでるよ
どろだんごを神聖化して読んでた私は若林を全部わかってる、みたいな ちょっと勘違いしたファンがいるからじゃないの?>どろだんご削除 全部視聴したって書いた者だけど、自分にしたらそれが何?って感じ そんなのアピールしなくてもわかってる人はわかってるし文句つける人はつける
上の方みたいに相方sageするのは論外だけど ここでいちいち相方引き合いにだして二人揃ってオードリー!って 強調しなくてもよくね? そんなの当たり前だしそういうことはオードリースレで言えばいいんだし
ファン同士の間でも二人に対する見方に溝が有るって事なんだろね
>>655 655は絶対にどろだんご読んでないよ。
知ったかぶっててみっともない。わかってるから嘘つくな。
お前さんが、「読んでた私は若林を全部わかってる」というファンに嫉妬してるんだろが。
色んなファンや勘違いファンやアンチやナリキリ、多種多様の書き込みのうち、
気になって突っかかって攻撃してるのは何よりの証拠。
若林が削除した理由を、自分の都合がいい思い込みで決めつけてるんだから、
お前さんが毛嫌いしてる「私は若林を全部わかってる」と同類。
同類に敏感に反応して反感持つ見本みたなヤツだw
ファンスレでケンカはやめようよ いろいろ荒らされてるみたいだけど ここくらいファン同士励まし合える場所であってほしい
どろだんご信者うぜええええええええええええええ
確かに。少し落ち着いた方がいいかも。 成りすましが多いから相手しないことも大事。
ブーメランの法則っていうのがあるらしい sageられたりアンチされたりした側が結果的に活躍したりいいことあるっていう 最近しみじみと実感しているよ
でも漫才師だって言うならさ、なんか努力とか勉強してるの? 漫才師って言葉を巧みに操る人たちのはずだけど 言葉を知らないし雑学もないし 発声もあれでいいの? 言い訳って言われないようにね
>>663 今この流れで言うより事務所なりラジオなりにメールしたら?
ファンからの真剣な意見なら聞き入れてくれるのでは?
スルー
>>630 春日に合わせてる、カラー出てない同意。
でもそう思ってはいない人の方が多いみたいだね。
つまんないなら聞かなきゃ良いだろと言われるだろうが
やっぱ何だかんだ言ってファンだからいつか面白くなるだろ〜なるだろ〜と思いつつ
つい一生懸命聞いてしまうんだよね。
>>664 663はファンではないでしょ。たぶん春日ファン。
どろだんごの頃と今とでは環境も違うし、その後いろんな人にいろんな話聞いたりして 多少なりとも考え方とかは変わってるんじゃないの 一般人のわれわれだって数ヶ月で成長したり考え方変わったりするんだから ああいう世界でいろんな経験してるような人はもっと急激だと思う どろだんごやGyaoで見た若林は今はもういないんだよ
>どろだんごやGyaoで見た若林は今はもういないんだよ いなくなったわけじゃないよ 去年茂った葉っぱは、地面に落ちて土に還って冬を越えて 次の年に伸びていく樹木の養分になるんだよ
3600やGyaoが本来の若林かどうか 若林の持つ一面にすぎないような
地上波の若林もラジオの若林もGyaoの若林も全部奴の一部です
そりゃそうだ
>>670 どろだんごは若林の内面を無防備に晒してる面が少しあるから、
今は尚更無理だろうけど、
ファンは根気よく公開or出版を熱望してた方がいいと思う。
いつか若気の記録と割り切って出してくれるかもしれん。
とにかく、若林ファンに限っては、とても重要な記録だよ。
若林に興味無い人、嫌いな人には何の意味もないだろうけど。
ブログで発散してた分を今はサンドバッグ叩いて発散してるんだろうね
お母さんたち落ち着いてください
サンドバッグでストレス発散… やりたいことやれないのは相当しんどいよね テレビ局とか余裕なさそーだし 若林どう切り抜けるんだろ
ストレスのたまらない社会人なんかいないよ ゴミみたいな仕事して小金しかもらってない人ばかりなのに 好きなお笑いやって大金もらってんのに甘えるな
>>671 どろだんごも3600も全部保存してるよ
そこまでムキにならんでもいいじゃん
>>670 のような意味で書いたんだけどね
ここの住人は3600もどろだんごも見てないんだーなんて放漫な言い方する人にイラついたもんでね
だから何?って気持ちは今も変わらないわ
>>676 お笑いというか漫才がやりたいんだよ
若林は大金より漫才の方が好きなんだから仕方ない
しかも若林は金に特に執着ないようだしな
本音いうとANNと全ウソと後自分達の冠番組がもてたら
後の時間はネタ書いて、ライブで漫才やりたいんだと思う
若林はそう言うけど漫才にそこまで執着してるようには見えないんだよな〜 自分達の番組持って好き勝手やりたいってのは感じる かっこいい仕事がしたいから、おバカいじりされたり滑り笑いにされる現状が嫌なんじゃ
>>678 それすっごい贅沢じゃん
冠持ってANNやって舞台出てって
誰だってそうなりたいわ
若林の考えてることなんて若林にしかわからないよ 妄想気持ち悪い
>>680 ワロタw
漫才は新ネタ作りもいいけど既存のネタのツッコミの精度あげてほしいな…
dvdの漫才みたいにgdgdが若林の好みなのかね〜何かダレてる時多くない?
地上波のイメージで言われる草食系だとか可愛いだとかしっかりしてそうだとか
そういうのは全然ほんとの自分じゃないって本人が散々愚痴ってるじゃん。
それは別にしてもANNまでが地上波の空気で行くのだけは絶対辞めて欲しいわ。折角の機会なのに面白い面が全然出ない。
始めが肝心なのにスタートダッシュもいまいちだし
スタッフがどの辺の層やファンをターゲットにしてんのかも何だか良く分からんし。
>>679 色々若林の過去の文章やもろもろ見てたらそんな言葉出て来ないと思うけど。
ナリオタさんですか。
なんかファンじゃないような書き込みもあるけどなんなの?ちょっとこのスレ雰囲気悪すぎ
面白くなけりゃ聞かなきゃいいし見なけりゃいい 文句ばっかり言う人は少しオードリーから離れてみたら
>>685 同意
マンセーしろとは言わないが
否定意見も愛のあるダメ出しであってほしい
ファンスレなら根底に応援の気持ちがあってほしいよ
うん。なんか、ほんとにファンスレなの?って思う。 棘ばかりで愛感じない。
とりあえずCS冠に期待。 …自分の見られるチャンネルだといいなあ。 やっぱ日テレプラスが有力かな。
日テレプラスは再放送ばっからしいから 他じゃないかと言われてるね Gayoかなとか
せっかくID出る板に移ってきたのに意味なくなるわー CSは日テレプラスかな、日テレっ子だしね CSだったら通常よりも好きなことができそうでいいように実現したらいいね ただきゃわスレ?住人は来ないでいいわ
オードリーのファンであり若林のファンなら誰が来てくれてもありがたいよ そんな人達と語り合いたい
いまきた
>>691 同意
上に書かれているような、不完全な未完成な、でも進んでる
若林がすごく魅力的だ
だからファンしてる
>>691 アナタとは気が合いそうだw
他にも色んな若林ファンの人と語り合いたいよ
>>686 >>691 同じ…気持ちだよっ
色々言われたりもするが今後も若林を応援したい
ネタもトークもキャラクターもみんなツボだし大好きだ
でめ吉本芸人にくらべたら若林は草食系だと思う M迫とかM本とかすごいじゃん
何が何でも揉めさせたいのね
若林が甘いのは分かってるけど 気長に応援したい もちろん春日も
>>697 何かいちいち一言多いね
甘いとか上から目線だし
あと春日については春日スレで言ったら?
あれだけのスケこなしてるのを見てたら 自分はとても甘いとか言えない
>>698 おまえの方が上から目線だよ
いちいち突っかかるなよ
きゃわきゃわ言ってるやつらの方がずっとマシだ
カリカリしなさんな オードリーが好きなら両方応援していいでしょうよ 今日の珍百景でもスカシ系の反応してたけど(お魚さんがイシダイに伝えて〜のとこ) 今二人の中で流行ってんのかなw
睡眠時間3.4時間なんだっけか? 7時間は寝たいっていう若林には辛いよね しかも色々考え込むタイプだから 精神的にきついだろうなーって思う 偏頭痛の具合いは大丈夫なんだろうか・・・
若林はそんな甘くないと思うけどなぁ〜 大丈夫だよ!
諸手をあげて応援したい人もいれば ちょっとダメだししたい人もいる それでも若林が好きっていう共通項があるんだけどねー 仲良くいきましょうよ
705 :
通行人さん@無名タレント :2009/11/26(木) 01:42:29 ID:C6AnOKxj0
ぶさいく
>>685 自分は一時期ちょっと離れたよ。
M1前からどっぷり若林贔屓でオードリー好きで
去年とかは敗者復活会場行けないから、見る為にスカパーのch新しく契約したりしてた。
大好きだったんだけどね。M1後の春日のおまけ添え物扱いが空しくてね。
折角M1準優勝したのに何かすげー空しかったわ。
テレビや何やかやも全部チェックするの辞めた。
で、夏のノンスタ石田とのDM見てやっぱり好きだ〜ってなってまた見始めた。
けどいいとももANNも何だか…と思ってたんで上の方のレスの流れ有難かったわ自分には。
同じように思ってる人他にもいたんだなあと思って。
上手く言えんけど、どんな事を残念と思ってるかって事が
最近ファンになったって人には伝わらないから。
以前の様な感じのはもう見られないのかもだけど、
つかず離れずこれからもまったりファンでいたいわ。
1月2月で離れた人結構いたんじゃないのかなあ。んな事ないかな。
音楽でも小説でも漫画でも、どんなに好きな作家だろうと普通のファンだったら
もう自分の望むような作品この人からは見られないんだと思ったら離れるから。
長い
708 :
通行人さん@無名タレント :2009/11/26(木) 04:56:39 ID:MeNyjduF0
_
//.|
//./|
//./| |
//./ /|. |
//./|/::/| | _______________
□/ / // | |. |
| |/.;;;;//. | ||. | じゃあ、
>>1 は死刑という事で・・・。
| | ;;;;;;// | ||| |_
| |.;;;// | |.|| ∧ ∧ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |//.. | | ||. ( ・∀・)
| |/. | |. || ( ) ワイワイ ガヤガヤ
______.| |___//| ||__ / | | |__
| | // |. ̄∠/(__(__) /.| ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧ (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ. //| (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←
>>1 // | ∧∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧∧
( )  ̄| |/ (⊃ / ⊂.⊃. // | (∀・ )( ´,_ゝ)( )(´∀`
| | |. | | / └─┘ // /. ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_) | | / // / <_` )(´・ω)(д゚` )(
| |/ // /. ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
~~ // / ( )( ゚∀゚)(` )( )(゚д
. // / ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
. // / (д- )( )( ´,_ゝ)(TдT)(∀` )
>>706 685を書き込んだものだが
自分が一番のファンであったような過去のことの自慢はどうでもいい
これからのオードリー且つ若林を応援したい人がこのスレにいてほしい
>>706 自分似たような経過をたどってる
物凄く深く頷いてしまった部分があったよ
珍百景のズボンの柄ワロス
遅レスですがオレワン若林の必死な走りっぷりのカッコよさと その後のはしゃぎっぷりのかわいさのギャップに萌えた 珍百景の季節感のないズボンには吹いたよ。なんで、アレ?w
ぶっちゃけると面接王リアルタイムで見てて、顔と名前は知ってたけど、 絶っっ対売れねーだろーなーと思ってたw 古参が新規に対して話通じねー!みたいに思うことはまああるだろね。 けど今はもうファンの絶対数が古参<新規だからそういうのは仕方ない。
>>706 すごくよくわかよ
けど過去は過去だし(なかった事にしろって意味ではなく)
今の媒体で見る気がしないならそれはもうしかたないじゃんと思う
今は無き映像や音源を見たり聞いたりしなくてもファンがついたのも現実だから
自分は地上波のコメントでもっと笑わせてほしいって希望持って気長にファンやってる
某所で2007年ぐらいの今の原型の漫才観たけど 若林のツッコミが凄い冷たかった 事務的というか あれだったら、今みたいに売れてないだろうなと思ったよ 研究を重ねて今みたいになったんだろうな
どろだんごやGyaoが真の若林っていう意見にだけは 頑なに反抗したいんだ あの頃は売れて無くてやけになっていたし 売れなくてもいいんだって捨て鉢になっていたところもある でも今はテレビに出るようになって自分の出た番組をチェックして いろいろ研究してるし勉強もしてるし 日々進化しようとしてるし実際進化してるし これからも進化していくと思う つまり何が言いたいかというと 若ちゃんきゃわわ
>>716 すっげーわかる
どろだんごやgyaoや3600での若林はあの頃の若林であって
今の若林は今の若林なんだよね
>>667 はそういうことが言いたかったんだよね
>>716 うんうん・・と読んでたら最後でふいたw
そんで同意
やっぱファンは芸人に似るんだな。 さすが、ナイツ塙の結婚式で 「真面目な若林君が真面目に作った漫才です!」とか 紹介されちゃうだけのことはあるわ。 こういう多面性も若林の魅力かな。
722 :
誘導 :2009/11/26(木) 15:17:41 ID:w9DIUW180
みなおか、若林の出番少なかったけど面白かったー
あまり目立ててはいなかったけどああいう現場にいられてよかったなぁ
本当にwww ゆるい番組でファンだけが楽しめるってのもいいけど 芸人としてあんな神回に出演出来て光栄だろー 今まで出たみなおかイマイチだったから期待してなかったけど… 若林水鉄砲ワロタwww
すぐれた人間を相手にしていても、こちらが無知だと相手の真価をわからず 粗末に扱って、それでいい気になっていることがあるものだ
>>726 何それ誰の言葉?それ普段すごい思ってる事だからびっくりした
>>715 私は冷たいツッコミのが面白くて好きだけどね。
あなたが春日大好きだから若林にも春日に優しく大好きでいて欲しいんでしょ。
>>716 散々「地上波はストレス溜まる」、
「ほんとの自分じゃない(=やりたい芸風しゃない)」と主張してるのに?
>>728 自分も冷静で冷たいツッコミ好きだw
最近は中々やってくれないんだよね
何か感じわりぃ…
仕事でストレスたまるとかほんとにやりたい事じゃないとか 普通の一般社会人でも口にする程度のことじゃん 主張とか大げさだな〜
ダブルネームMー1準決勝までいったんだね ジョーのブログに若林の事書いてあった 本当いい関係だね
ジョーブログ見てきた 芸人としても友人としてもジョーくじら若林の関係は羨ましくらいいい関係だね 電話してきておめでとうと言った直後に憎まれ口叩くのが若林らしいw ダブルネームがんばれ!
きゃわわ言われるようなのは割り切ってやってるだけで、 それこそ「捨て鉢になって」どうでも良いどうにでもなれと言う感情で 完成させてる仕事じゃないんですか。 そこにばっかりファンがつくんじゃいつまで経っても地を出せないし 本当にしたい、伝えたい表現なんてできるわけない。 ファンに潰されるってこういう事。 「本当の自分じゃない」は 本当の自分じゃない自分の事を好きなファンへのメッセージだと思うよ。
わかったよ、でもここで討論してもどうにもさあ… あなたって前のレスでも一方的なヲタ認定したり何かズレてるよ
自分も若林の冷たいツッコミ好きだなあ〜 春日いわく「東京人らしい無機質」なかんじ? 大声でガヤるよりもボソッと鋭いことを言う方が若林らしい
いろんな手法を使いこなせるようになるための過渡期だと思えば楽しいよ 芸人だったら手持ちのカードは多ければ多いほどいいんだから
>716 最後の二行まで同意w イケタクSPの収録の時に、 劇団ひとりが、「ネタを作らないとオレみたいになっちゃうよ」 って上島に言われたという話をしていたとき、 若林が深くうなづいて真剣に聞いてるのを見て、感慨深くなったよ ちゃんとネタ作って漫才やりたいって考えてるんだと思うな
地上波でいい子ちゃんキャラなのは、春日の上からキャラが定着した余波だと思う この間おもしろ荘総集編(海苛ちゃんの回)見てたら、まだあの頃はかなり淡々としてて愛想なかった 芸能界って一回キャラが定着すると勝手に一人歩きを始めるから、必然的に春日をなだめ助ける常識人みたいな役割が回ってくる その内また別のイメージが付くよ
gayoみたいな本来の若林キャラをTVで出すのは難しいのかな? ちょっとずつ出していって欲しいよな そしたら、若林もちょっとはストレスたまらないかなぁと思うんだが 好感度的に無理なんだろうかw
TVに出続ける限り、どうあがいても若林はストレス抱え続ける事になるんじゃない? そういう性分っぽい
次課長井上はピークのミーハー人気の事を「一度死ぬ」と表現してた。 本人にとって仮面だろうと演技だろうとこんなの違うと思っていようと 一度テレビ電波に乗ってしまえば、見る側にすればそれがその人の本質だと思うし。 純粋に疑問だけど地上波バラエティ「だけ」の若林見てファンになる人いるのか。 あの独特な脳みそのニオイもしない、本気でこれがやりたいんだと言う本気度も感じられない、 演技っぽい貼りついたような笑顔で風が吹けば消えてしまいそうな存在感、影薄ぶさいく 全く魅力を感じないので本当に疑問なんだが。
どこに魅力を感じるかなんて人によって違う 君が否定している部分だって純粋に好きだと思っている人は当たり前にいるよ
ストレスって現在の良い子キャラが窮屈とかそういうんでもないとも思う 振られた時のコメントが上手くいかないとかアドリブが苦手とか、すごく単純な理由な気がする まあ本人にしかわからんし本人が打開してくしかないからね 嫌だろうが苦手だろうがお金貰って仕事してるんだから あまりファンの前で愚痴らないで欲しいかなーとは思ってる 大変なのはわかるんだけどね
芸人が売れちゃって大変とかストレスたまってるっていうのなんて ネタとしてよくあることなのに重箱の隅つつきみたいでなんか気持ち悪いなー ファンに言語統制させられて潰されるってのがリアルに思えてくるわ
>>742 同意。慣れる慣れないではなくて性格上そういう溜め込むタイプだと思うからね
>あまりファンの前で愚痴らないで欲しいかなーとは思ってる 散々ANNスレでも愚痴り過ぎ、やり過ぎだの何だの言われてるけど ラジオってそーゆーもんかと思ってた gyaoが無くなった今、ANNがホーム的存在になるのかなと思ったけど
なんかちょっとクドいですね皆さん・・・
楽しもうぜ〜
>>749 同意
今大御所と言われてる芸人さんだって自分の好きなことだけやってきたんじゃない
やりたくないことだって普通にやってきたんだ
若林がやりたいことができるようになるまで自分は応援するよ
>>748 自分の場合GyaOでもストレスどうの言ってるの嫌だったからラジオだとか関係ないので
ファンだけには弱音吐いてほしいって人もいるだろうからそういう人にはいいんじゃないかな
空気悪くしてゴメン
ぜんウソDVD届いたから大人しくそれ見てるわ
いいともまた名前覚えられてなくて失礼ながら吹いたw 白紙の演技アドリブが色々光ってて面白かったよ
アドリブ弱いって事はないでしょ。 何年も春日のしょーもないアドリブにライブで付き合って面白くして来たんだから。 しかしANNや他ラジオが「gyaoの様な」ホーム的存在になるなんて今のままじゃ考えられない。 スタッフ・作家の狙いも明らかそこじゃないでしょ。 大体大多数のファンの感想が ちょっとツッコミいれれば春日に冷たい若ちゃんなんて嫌〜春日の話もっと聞いて〜とか 相方をないがしろにするツンな若は寂しい〜だの 彼女をいじれば彼女を悪く言うなんて許せない〜だの春日に嫉妬してるんだ〜だので 愚痴を言えば佐藤なんかとつるまないで〜とか若ちゃんの陰の部分が見えて嫌〜 もっとテレビで売れててかっこ良いのと人脈広げて〜だの。 もうね、ズレてんのはどっちだよっていう。
・・・・・
ANNはオードリーあってのラジオじゃなく スポンサー多数ついてるから まず良い広告塔になる方優先しないといけないんでは
みんな今の若林は嫌なのか?がんばってると思うけどな〜これやりたいって若林だけで決めれる訳じゃないからね 売れてない頃と今じゃ状況全然ちがうしw好きな事自由にってのは難しいてかANNちょっと規制きびしすぎじゃない?
今の若林も好きだからファンでいる 根っこの部分が変わっているようにも見えないし
新参の自分は今の若林が好き 潜在面白かったし漫才面白いしアメト面白い
みんな違ってみんないい
>758 うん 全然変わってないよね その芯の部分が好きなんで、変わらないことは嬉しい ラジオでは全部は無理だろうけど、本音をちらりと見せて欲しいなーと思う CS冠ではgyao的な若林が見れるといいね
若林の大変なところは 「あたしは若林のこと分かってるから!本当の若林が見たいのに!」 っていう勘違いオタが多いところだなぁとつくづく思うわ 本当の若林って何かね? オーディエンスはただ食卓に出された料理をおいしく頂けばいい話だと 思うんだけどな
ANNスレ見てると、若林にとっては
ホームというよりアウェーなんじゃないかと思ってしまう。
新規の人に聞きたいんだけど若林のイメージってどんな?
何見て好きになったの?どういう所が好きなの?
>>762 新規やM1後の春日寄りのファンには気持ち分かんないよ。絶対に。
>>763 別にあなたに認められたいとは思ってないから…
ホームだろうがアウェーだろうが若林がやりたいようにやれればいいじゃないの
それをファンがどう応援しようが自由だよ
気持ち分かってもらえないって思うならブログかミクシーに引きこもってなよ
そういう利己的な感情をぶつけられても、悪い印象しか持てないから
若林のあのしつこいとこが自分は好きだな Gyaoでの春日へのフライデーへの追求は凄かったw
新規だM1後だ言ったってそれ以前もせいぜい去年の元旦のレア芸人からでしょ
古参ぶってわかったような顔するヤツ若林嫌ってたじゃん
>>763 には本当の若林じゃなくて
>>763 の妄想に都合の良い若林が見たいだけなんだよ
もっと力抜いて応援してあげればいいのに
ANNスレに書いてあるような内容の感想が公式サイトにも送られてるなら やりたい様になんてできないんじゃない。 やりたい様に進めても需要と合わないからファン→アンチに進化するのが増えるだけ。
>>767 アンチになりたきゃアンチになりな
なにもあなたにファンでいてくださいなんて言ってないよ
人の意見に左右されるより自分はどうなのかで判断しなよ
若林をどう思ってるかなんて人それぞれだよ 賛同を求める必要もないし否定する必要もない 同じ芸人を好きな人たちが集まって叩き合うのは悲しいよ 楽しもうぜ!
じゃあ下らないV見てワイプで三秒の若林見て面白いの? 何十組もスペースがあって終始空気のクイズ番組とか見て面白いの? 春日の背後霊だのいじられてる若林見て面白いの? 「ただニコニコして春日の隣りに突っ立って彼を引き立てるだけで良いよ」 と言われんばかりのもの見て面白いの? テレビでの活動の殆どがそんなんで、 そういうのが面白い、心に響く、この人応援したい!って思えるの? 応援したいと思う人間が増えると思うの? せいぜい見下されたイメージ持たれてしまうだけなんじゃないかと私は思いますけどね。
>>770 だからあなたが見なければいいだけの話
世の中にはそこから興味持って動画探して漫才にハマる人もいる
映らなければ知ることすらできないんだよ
いい加減自分の我がままのために若林の可能性を
潰すような事ばかり言わないで欲しいわ
こんな人が暴れてたら新規だって来にくいだろうし
なんだかなあ 自分の価値観を人に押し付けるのはやめなよ だいたい今の状況でオードリーに、若林個人に、仕事に対して どうこう言えるようなそんな立場はないようなもの こつこつこなして少しずつ結果を出していろんなことを経験しながら成長していくもんだろ どんな大御所だってそういう下積み時代が今を支えているんだろうに アメトで喋りまくってるのも春日の隣でツッコミしてるのも じゃない方として目立たないポジションに徹しているのも 全部ひっくるめての「今」の若林なんだから ていうかただのモメサかなんかだろうか?
つまり若ちゃんきゃわわぁぁぁぁぁぁ
本当の若林を理解してる自分、に酔ってるんだろう
わーかーばーやーしー
ていうかクイズとかワイプとかああいう番組が多いのは別に若林のせいじゃないしな つまんなそうな番組は見なきゃいいし
私はまだファンになって半年も経ってないのですが、確かにバラエティ番組などで何の気なしに見てた頃は、最初こそ春日の添え物的な印象はあったけど、
オードリーとして気にして見るようになってからは「若林の立ち位置」っていうのを見据えて動いてる人なんだなぁ…
だからこそ、春日ものびのび出来てるのかなぁ…なんて思うようになった。
決してマイナスポイントとは思わなかったです。
これはあくまでも、私の主観ですが。
それに、オードリーを知らなかったこれまでの分を少しでも補いたいと思って、
>>771 の言うように動画サイトとかを漁りまくってるうちに、
漫才やらエルモwやらにハマって、気付いたら若林ばっかり目で追うようになってたかな。
声フェチな私が完璧に若林に墜ちたのは、優勝した歌ヘタだったりしますww
なんだかんだ言って、
>>770 自身が若林を見下した目で見てるだけなんじゃないのかな?
大好きな若林なのに、そういう穿った目で見てても、
>>770 が損するだけだと思う。
自分語り&長文すみません、新規の戯れ言だと思って軽く読み流してください。
若林はザーサイが好きまで読んだ
そんなことより盗塁しようぜ!
中島ぁ〜!
過去に縛られた人間の気持ちなんか知りたくもない 現在が相方の添え物状態だってのは正直若林自身の実力 アドリブも漫才はうまくてもテレビで発揮出来てないのが現状 それでも頑張ってる若林が好きだから応援する
てか、周りの芸人気にしすぎて 前に出られないって感じなんだよなぁ・・・ 自分がここで目立っていいのか?みたいなさ 後、TVでのキャラを優先してて 自分のキャラがだせない 信頼できたり、出していいよ的な感じを出してくれる ナイナイとかの前だとちょっと出してる感じなんだが
テレビなんて編集や進行の都合でいくら面白いこと言ってもバッサリ切られちゃうなんて いくらでもあるけどそれをその程度の実力と言うのは違う気がするよ 上の方のレスも熱すぎるのは引くけどもっと若林の活躍が見たいというのは同意かな 個人的には潜在やDMみたいな他芸人とのコラボやピンネタがまた見られたらいいなと思ってるし これからに期待してる
3600聴くと自分が目立つ事が不本意で とにかく春日を推したい 三年は黒子でいたいとか言ってたし 今も不遇の時代とか言ってるんだから こっちが思うより色々思う事あるんじゃないの? ファンは今はただ与えられた物をただ応援してあげればいいと思うけど
>>781 今の若林見てたら添え物なんて全然思わないよ
あなたがどういうことをさして実力といってるのか解らない
>>785 少し前のどなたかのレス読んで頂けたら助かります
自分だってそんな事さらさら思ってないので悪しからず
つ旦
ぜんぶウソのDVD買った人いる? 若林ヲタ的にはどうなんだろうと迷ってるんですが
>>782 他人を常に気にし過ぎてるよね。気を使いすぎな感じ。
あとスベるのを怖がってる感じ。
神経が細かいんだなとわかる。
>>788 今日買ったよ〜
内容は特に期待してないけど
若林で映像特典付いてるからね…ついw
見たらちゃんとしたレポ投下するね
自分は明日届く 影山さん好きだから楽しみw LOVE17はどうなのかな
>>784 それなら何故事務所も通さず個人的にピンでD関西申し込んだりするんですかね?
M1後の声援が春日ばっかりでやってらんねー
解散しようと思ったとかネタっぽくでも言うんですかね。
雑誌のインタビューとかで自分の考えが春日の言ったことにされる、
その方が読み応えがあると判断されてるようでうんざりだみたいな事言うんですか。
私はネタにしつつ、本心・愚痴の様に感じますけど。
いくら頑張っても結局自分の成果は世間に全く認められないように感じて
内心悲しかったんじゃないかと思いますけど。
とにかく、クレーム処理係りみたいにヘコヘコペコペコしなきゃいけないキャラが
定着するのは何とかならないのかなと常々思いますよ。
仕事として割り切って頑張ってるんでしょうけど、ANNの愚痴とか聞くと、
常に春日のフォロー役に撤さなければならない圧迫感、
圧迫されることによる不安感と欲求不満が大きいんじゃないかと感じる。
>>792 どこを立て読みかしら?
そんなにファンなら当然若林が出演してるDVDとか買ってるんだよね?
LOVE17はどんな感じだったか是非レポって欲しいわ
たくさん出てるとか見どころあるなら購入したいし
ご託いうだけなら誰にでもできるよね?
はいはいわかりました
自分は
>>792 の言いたいこと解る
同じように感じたことある
若林も春日もお互いあってこそだよ
ここ誰かさんのヲタがいつも監視してるよね
荒らしたい過疎らせたい意志は感じる
>>790 ありがとう待ってる
いまいち決心がつかなくてw
ようするに春日と解散したほうがいいって言いたいの? 違うなら何なの?
若林の話をしにくるオードリーファンと若林だけが好きな若林ファンがいるんだからさ お互いわかりあえるわけないのに考えの押し付けあいしたって無理に決まってる
ID出るスレなんだし 頭のおかしい人はスルーするかあぼーんした方がいいよ 多分本当に好きなんだろうけどさぁ 今の一生懸命がんばってる若林を否定されるのはつらいわ ここアンチスレじゃないんだし…
>>792 すごく言いたいことはわかるけど、本人じゃないのに推測で物申しても、誰にも共感は得られないかと・・・
>>806 スルーしてくれないかしら
春日の存在を否定するのがこのスレの総意ってわけじゃないし
そもそも春日は若林が作り上げたキャラクターで
春日は若林が選んだ相方なんだよね
それを否定することは若林も否定することなんだからさ
若林は何十年先も春日と漫才したいみたいだし 外野があれこれ言ってるのもおかしいわね 若林の内内たまってるのは 春日のことじゃなくて、やりたいことができない事だけでしょ
他の芸人さんとか色んな番組とかあんまり見てなさそう
若林の言ってる事は不満というより、ぼやきだと思って聞いてる
相方についてぼやくなんて他の芸人でもやってることなのに 若林のちょっとしたぼやきにいちいち過剰反応してる奴が 「あたしが一番の若林ファン!」面してるのがね…… 恥ずかしくないのかね
視野狭窄的な人がいるなぁ コンビ組んでるんだから一番ぼやきは出るだろうけど、深刻にとらえすぎ 青空レストラン、若林が優しい癒し系と言われてるw
こんなひつこく同じレスしてくる人若林ファンじゃないような気がする
ともかく今夜のANN楽しみだ しいたけブラザーズに若林が優しい人って言われてて 嬉しかったなぁ
816 :
通行人さん@無名タレント :2009/11/28(土) 22:56:01 ID:FrC+6ufE0
(´⌒`) / ̄ ⌒  ̄\ / ヽ { i i i i i i i i i i i. } { 」」」」」l l l」」」」」 .} . \| シtテi ̄itテキ |/ . {(. ,、i_,.、 )} ー| i=='==! |‐' ヽ`===='´/ . ,‐`iー- イ‐、 人\ /人 i´ \\'/ `i
ゴー☆ジャスとか他の芸人にも「若林さんは(春日さん以外には)すごく優しい」って言われてたよねw
若林って複雑そうに見えてわかりやすいよねw
次回の青空レストランのロケ先のブログで若林えらく褒められてたよ 詳しくは芸能スレにて 何か嬉しいなー しいたけTシャツいらねーとか言ってたのにw
パン屋のおばちゃんからはこの子を悪く言う子はいないって言われてたよねw 捻くれてたり天の邪鬼だったりするけど根はいい人のかな
潜在初めの頃スッキリで天の声こと山ちゃんが 若林君の悪いとこみつけられない、感じいい子ですよみたいに褒めてて おいおい若林君の事分かってきたら話しますよーとか言ってたんだけど 今はどうなのかなー
>>821 山ちゃんはもう既に、若林が心を許してる人たちの中に入ってるような気がする
だから結構邪険に扱われたり、メールの返事に空メール送られたり
してるんじゃないなかなw
悪林とか黒林とかGyaoの若林が真の姿だっていう人多いけど ちょっとひねくれてるだけで根は真面目な人のいいお兄ちゃんにみえるけどな
>>820 人をいじめたり陥れたりするようなやつじゃないもんね
友情に厚いイイやつだよ
別に意見に対して賛同を得たい訳じゃないですよ。愚痴りたいだけなんで。 ファンとしてかなり少数派意見なんだって事は分かったんでスルーして下さい。 二人が肩が触れ合うくらい近くで会話してるのが萌え☆ 若ちゃんきゃわ☆着てた衣裳がきゃわ☆春日イケメン☆ みたいな感想が殆どなのはどうなんですかね。 受け入れるべきファン層、それも含めて人気って事なんでしょうが。 やりたい事ができないのは、メディアで一人歩きしてしまった「上から目線+常識人」 キャラに邪魔されてる部分もあるんでは。 ラジオくらいはそれをとっぱらって欲しい。その度ANNスレ荒れてますがね。 別に春日に恨みなんかないですが そんな風にキャラごり押し一人歩きを許してしまった事務所や 使い捨てに食い付いて過剰演出、本質なんか無視するメディアに多少恨みはありますよいちファンとして。 お金いっぱい貰えるならそれで良いんですかね。 表現者ってそうじゃないと思いますけど。
あまりにも長すぎるのでチラ裏にでも書いてください 山ちゃんとは二人でイベントするくらいだしなー 行けなかったのが悔やまれる いつか山ちゃんとのケンカコント見たいw
>>825 え、少数派なの
そんなことないでしょ
とりあえず芸能界って怖いよね
よほど強い軸持ってないと流されそう
どこでもそうといえばそうかもだけどさ
自分を見失わないのが大変そう
春日絡みのことやオードリーの在り方のことは ここじゃなくてオードリースレでやってよ 地上波でも山ちゃんとのああいう共演見られたらいいね 以前TVぴあで言ってた芸人さん達とのコントとかも是非見てみたいし実現するといいな
829 :
通行人さん@無名タレント :2009/11/29(日) 01:22:16 ID:vKP6lVtr0
実家が最近巨大テレビを買ったので、帰省したときにアメトの人見知り 芸人を観たら、どアップの若林は物凄く可愛かった・・・・・ 何なんだあのえくぼ!
>>825 言いたい事はわかるんだけどね、それをここで言ってどうなるっての?
少数派じゃないと思うよ
そういう風に思いながらきゃわわ言ってる人だってたくさんいると思うよ
思い上がっちゃいけないよ
ANN面白かったw 若林のクソみたいな写真見たいけど急で行けないや HPに載せてくれないかな
>>830 触るな危険
ANN面白かった!
今週一番好きかもしれない
しかし若林ってホント楽に生きて行けない人なんだなあと改めて思ったw
だまだまw
>>809 それも捉え方だけどな・・
若林は漫才を死ぬまでやりたい。
漫才をやっていたい、って中学生から今でも常に一貫して言ってるけど。
春日とやりたい、とは言ってないよ。
コンビ組んでる以上は春日とやることになるだろうけど、
春日は、若林の「一生漫才」に同意したことは、ネタでもインタでも一度も無いし。
売れて不安な時期に、マジで相談した時も、春日はパネラー志望って何度も答えてるし。
やりたい漫才やコントが春日とでは出来ない、っていうのも大きいと思う。
でもズレ漫才は、そういう困窮環境から誕生してるから運命的だけど。
(結果は春日のキャラ認知が全開で若林の功績はマニア以外には評価なしだけど)
とにかく、特殊なコンビだよ。
こういう関係って後にも先にもないんじゃなかろうか。
>>831 投票の結果、ワースト10が決まったら是非HPで
公開して欲しいねw
春日の言動についてはここでは一切ダメ出し禁止だから 春日スレかオードリースレに行きなよ ここで愚痴ってもどうにもならないじゃん
愚痴っていいスレかどうかだいたいの雰囲気でわからないもんかねえ・・
とりあえずスレは活気づいているなw
要は解散希望ってことで
なんでこんなスレになっちゃったんだ
春日スレでは若林の話も普通にしてたよ 気楽にいこうよ
気楽に話せないから他所でやってって言ってるんでしょ 普通に話してればファンならいいことだけじゃなくイマイチだったねくらいの 話も出そうなものだけどすぐ相方sage許さない!って噛みつく人来るじゃん 春日やオードリーの話は他でも出来るんだし春日が一生漫才やる気無かろうが ここで言っても仕方ないよ
>>841 相方sageしちゃう人に注意してるんだよ
完全NGなわけじゃないけどここ相方嫌いがいるから荒れる元かも
いやー ここまで空気読めない人に何言ってもムダかと
ぶってる写真展行ってこようと思ってるw混むかな〜?写真好きだから若林の実力を探ってくるよ
>春日は、若林の「一生漫才」に同意したことは、ネタでもインタでも一度も無いし。 「死ぬまで漫才だ」には「そのつもりだよ」って答えてるし 「板の上で死にたい」って言ってるよ 一度もないってのは言いすぎだよ
そういう書き込みはわざとか空気読めない人だから ある程度流した方がいいと思うよ 流れがその話ばっかりになっちゃうし
大手企業・メディアが市場に迎合するあまり 作家のクリエイティビティが歪められるのはままある事。 しかしただの1クリエイターが考え方の食い違いを 大手メディアと戦うのは厳しいし非現実的。 ちなみに若林の大好きな夙川アトムは実はこんな人。(2008年の記事) >「実は彼は放送直後に所属事務所のソニーミュージックアーティストを辞めています。 >業界人キャラを生かしたキャラ芸人として売っていきたい事務所側と >それではすぐに消費されてしまうと考えた夙川アトム側で >考え方に食い違いが起きてこのような結果になったようです。 >夙川アトムは今年いっぱい他のどの事務所とも所属契約を交わさないことと、 >芸能活動をしないという契約書にサインさせられたとのことです」(芸能関係者)。 若林も売れてていっぱいお金貰えてても自身の今の状況色々思うところあると思うよ。
みんなでスルー検定受けようぜ 今年は合格率が高いからみんな受かるよ 楽しもうぜ〜
>>850 そうだよね
ネガキャンしてる人は鬱病か脅迫性なんちゃらかの病気かなんだろ
でなきゃ究極KYだからこっちが何言っても聞かないだろうし
NGIDにさっさと登録してスルーした方がかしこいな
こっちが不愉快な思いしなくていいしね
昨日のANNは本当に楽しそうで和んだわ
ANNは良かった 良い仕事とってくれたよな〜事務所 ぶってる写真も見てみたいんだけど予定あわないわw 行く方レポお待ちしてます
>>851 なんかいじめみたい
やな感じだよ
ANN楽しかったね
写真展期間短すぎ!仕事だわ
>>853 なんでも「いじめ」ってPTAかよw
図星指されて悔しくなった?
平気で「解散希望」とか言う奴がいじめとか片腹痛いわw
まぁ荒らしのせいで雰囲気壊す必要もないか
まったり語ろうぞ ぶってる写真、地方だから行けないけどHPとかで公開されないかな〜
オードリー嫌いな奴なんてこのスレにいらない!
>>855 自分も行けないからDVDの特典につけてくれないかなぁと願ってる
選ばれたぶってる写真Best10はHPに来るんじゃないかと思ってるw
859 :
通行人さん@無名タレント :2009/11/29(日) 22:53:37 ID:99NbOkqk0
/ヽ /ヽ / ヽ / ヽ ______ /U ヽ___/ ヽ | ____ / U :::::::::::U:\ | | // ___ \ ::::::::::::::| | | | | | U :::::::::::::| なにこのスレ…… | | .|U | | ::::::U::::| | | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/ | |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::< └___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::| |\ | :::::::::::::::::::::::| \ \ \___ ::::::
昨日のANNでパヒュームの「ディスコディスコ」って口ずさんだの音痴じゃなかった
ラップは得意だよねw
場所は合ってるんだよねw
蒸し返して悪いけど良いんでない思いっきり若林贔屓の意見があっても ここ一応若林個人スレだから。 寧ろそんなのオードリースレに書いちゃいけないでしょ。個人スレ池言われるよ。 とにかくファン皆が皆「春日と若林が仲良く喋ってくれるだけで幸せはぁと」 とか思ってる訳ないんだからさ。 きゃわわも脳みそが好きなんだも仲良くて幸せもみんなここに書いちゃえば良いじゃないの
>>863 悪いと思ってるなら蒸し返さないで欲しいんだが……
別に2ちゃんになんでも書き込む必要なし! 他人を不快にする書き込みなんてファンスレには不要
蒸し返すとかいう以前に前のレス何も読んでない、理解してないじゃん 誰も若林だけが好きで持ち上げるのが悪いなんて言ってないんだけど 少し前の長文の人は相方sageたり比較して若林褒めたりしたからモメサ扱いされても仕方ない
こないだのANNなんだかすごくよかったな うまく言えないけど、若林がまじめで優しい奴だってのが伝わってきた 益々好きになってしまった
本音言うとANNでgyaoっぽい若林はまた見たい。 告っちゃみたいな雰囲気が春日ファンには地雷なの分かるけど 散々ゴールデン地上波でフィーチャーして貰えてんだから ラジオ位ちょっと見せ場譲ってくれても良いじゃんと思う。 メールもしてみてるけど(こんな書き方じゃないよもちろん)でもまあ無理だろな…
テレビは譲る譲らないじゃないだろ 春日で、って望まれてるの 若林じゃ誰?状態で番組にならないよ なんか変な夢みてるみたいだけど 若林には引きがないんだよ恥ずかしいな
そうか? 最近では若林も目立ってきて ピンで仕事もちらほら増えてきてるしなぁー 若林主体の目立つ番組とかもあるし まあgyaoっぽい若林はまだ出せてないけど つーか、ANNではgyaoの60%くらい出せてきてる気がするぞw
ANNではTVと違うじゃん二人とも TVと同じようだったら不満だけど、いいんじゃないかな? これからだよ
>>870 まあまあ、人それぞれ何を望むかは自由じゃん
その望みを若林ファンの総意みたいに言われると困るけどそうじゃないんだし
自分はGyaOノリの若林はちょい苦手なので、あれ以上暴走されるとあんまりなあ…と思う>ANN
暴走自体は嫌いじゃないんだけどね、まわりをないがしろにしすぎな時がちょい苦手w
そんなとこも含め気長に若林を応援してこうと思ってるよ
>>870 は普通ににアンチか荒らしだろ
相方sageは感想のダメ出しすら駄目って言いながら
若林sageは容認なんてどういうファンスレよ
>>869 自分もgyaoや告っちゃっぽいのはたまには見たいね
でも相方とか他芸人引き合いに出さない方がいいよ
>>870 みたいなの呼ぶから
ファンの振りして、叩こうとしてる奴が確実にいるのは分る
>>876 下の番組見れなかったんだけど見た人いる?
いたらぜひどんな感じだったのか教えてほしいな
スケジュール更新!! ざっくりまた出るんだねリピートされて呼ばれるのは嬉しいねwあの番組何気に好きだ
スケジュール見てにやにやしちゃったw 全部楽しみだ!
ざくマンといえば石川の人いたら明日は岡本太郎の回だからお忘れなくねー
ざっくりまた出るんだw楽しみ ホリさま面白そうなのにこっち入らないや
gyaoは相方ないがしろ暴走で不快って言うけどあれ位可愛いもんだよ M1後の不自然な春日春日推しよりよっぽど言ってる事も面白いし。 「ダダ漏れ」だかなんだか知らないけどそっちこそ若林に夢見すぎだよ。
不快なんて一言も書いてない 誰と戦ってるの…?
あのTシャツは…w ゾンビなのにどう見ても悪戯っ子にしか見えなかったよw
>>882 毎回現れるけど巣認定ヲタ認定しないときがすまないの?
わざわざぶり返すKYぶりお前が不快だわ
うぁー!!て叫んでるとこまるで子供だw あれって若林の私物? ちょっと欲しいんだけど
声に迫力ないから子供のいたずらみたいだったw
ここの人達お人好しすぎすぎない? 個人スレにも関わらず若林sageが湧いてもまあまあなんて反応 その一方でちょっとでも春日sageレスがつくと食って掛かる。逆だろ普通。 他の芸人板やANN板じゃ いつも若林ばかりsageられまくり春日はageられまくりなのに。
890 :
通行人さん@無名タレント :2009/11/30(月) 22:26:06 ID:mXaqg3AM0
一体徹子ルームにいつおじゃまするんだ!
元来ここは芸について話し合う目的に建てられたスレ 芸人板にあったころはきゃわわだのがひどかったからこっちにきたけど もともとは結構な駄目だしも多かったよ 今もあるのか知らないけど顔の話したけりゃきゃわスレ、衣装の話したけりゃネクタイスレ そういうすみわけが今はめちゃくちゃになってるからこんなんなってる
ノミカタの時だけ思うんだけど、顎ひげ濃いね 24時間のパーカー林は口ひげだけだっけ? 似合ってたからまた伸ばさないかな〜今はまだ無理か
徹子の部屋忘れてたw いつやるんだろうか? 避難所にあるけど松本が出る大喜利番組に出るらしいwメンバーすごいし大丈夫か?精神的にw実力を出し切ってかんばれ
そういや徹子の部屋あったなw 完全に忘れてたわw
>>893 本当にすごいメンバーだね
楽しみだけどこっちまで緊張するw面白いといいな
徹子の部屋は少なくとも今年中には呼ばれるでしょ…多分w 大喜利番組楽しみだけど地方でやるのか心配だなあ 若林の大喜利好きだけどお目にかかる機会も少ないから絶対に見たい
年末の大喜利楽しみだわ〜他の面子もすごいし 若林の腸の具合が今から心配たけどw
>>889 芸能板関連はおすすめ2ちゃんねるに
ダダ漏れスレとお笑い芸人同人スレがセットでついて来るくらいだから。
ああ見えて結構腐ってるんだよ。
まあ今腐ってないとこなんてどこにもないけどね…
どこ行っても腐女子と春日オタ(重度の)には監視される。
899 :
通行人さん@無名タレント :2009/12/01(火) 00:59:47 ID:K9GuLHS60
/) ///) /,.=゙''"/ 自信があるから、電話はしません ! / i f ,.r='"-‐'つ____ / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ / ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ / ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | / iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
>>898 ずっと鏝になってるよ
ケータイとPCからご苦労様です
>>891 だからそのいつも若林ばかり風当たり強くて
春日はダメ出し一切なしアンタッチャブルな存在っていう風潮どーなの
>>900 腐女子のダダ漏れスレの住人さんですか。
気持ち悪いんですけどあんたら。
>>891 芸の事だったら、
>>834 が真実突いた分析で、本当のこと言ってるけど。
どっちもageもsageもしてないけど。
若林スレはここに来る前は芸人板にアンチが立てたのが始まりなんだよね
スレタイにコンビ名入ってないし
>>901 そういう痛いのはスルーすればいいじゃない。これからもり立てていこうよ
気持ちは解るけど喧嘩売るような書き方じゃアンチや真性を煽るだけだよ
相方さんのことはオードリースレか個人スレで語ってもらうということで
>>903 あなたの言ってる事は何も間違ってないし賛同してるんだよ
でもイチイチ他スレの住人だろとかあんた春日ヲタだからとか一言余計なんだよ
それまでは割とひっそりまったり機能してたのにあなたが来てから荒れてばかりでしょ
鏝になってるよって教えてあげてんのにわかってないし
>>901 若林の風当たり強いのは良くて春日sageは一切無しな風潮どうなのって
ここ若林スレだからどうもこうも春日の話はスレ違いなんだよ
若林の駄目出しは若林スレで当たり前だろ
ダメ出しは当然!ていうのも困るんだけどw 愛の無いダメ出しはアンチスレでやって欲しいわ ここファンスレだし多少の盲目もここだけでなら多目に見て欲しいw 今日はさんま御殿だね また名前弄りくるのかな
この流れMAXめんどくせー!
ヲタがアンチスレで暴れるのは痛すぎるよ ダメ出しもここでいいよ 愛があるからいるんだし
>>909 ダメ出しはほどほどに
それ以上にいい面や愛wを語って欲しいわ
ダメ出しばかりだとアンチスレになってしまうよwここ最近このスレにアンチとゆうか荒らしが来てる事は間違いない あまり過度なレスはスルーしたら?
単なるダメ出しに見える文章が微妙なんじゃね
好きだからこその愛あるダメ出しを書き込んでたとしてもROMする側に
文字だけで愛が伝わらなければアンチのダメ出しと大差ないと思われても
仕方がないよ
>>910 ぐらいでバランスが取れるかと
それにしてもダメ出しダメ出して そんなに駄目かねわかばやすぃ…
スレチな長文の文句とか、他の人にいちいちつっかかったりとか 他スレへのムキになった執着とかは真性厨か荒らしだよ 若林をsageられたくないなら sageられる理由をファンが作るような事すんなよ…本当、頼むからさ
>>913 ダメじゃないよ
実力もあるし、他芸人にも認められてるし
難しい性格だったり、あのグルグルしてる不安定さも好きだ
>>913 ダメなら今頃テレビにこんなに出てないでしょ
若林をまったり語れるのはもうここだけしかないんでしょ?
喪女板の落ちたらしいし…
オードリーの異常な人気は個々に魅力があるからであって 若林がほんとに完全なじゃない方芸人だったら ここまで人気にはなってなかっただろうなと思う
人から認められるられないじゃなく、個々の意見で若林を語ればいいんじゃない? じゃない方ならなおの事厳しい意見が出たりもするんじゃないかな
ダメ出し云々は少し前からのレスの流れでしょ 誰もダメ出しばかりしろなんて書いてないぞw 数日前までは上手くまわってたんだから今まで通りで大丈夫でしょ あからさまなモメサはスルーして楽しくいきましょう 人に意見を押し付けない、決めつけない…大人なら当たり前の事だからね さんま御殿楽しみだなー
なんだかなあ 声が可愛かっただの30代には見えない位可愛いだの。ANNの写真展行きたきゃ行きゃ良いじゃん 何でそんな思考停止したアホみたいな事書かなきゃいけないんだ。 そんな文でスレ埋める事にこだわる必要あるの。 書く事がどうせ同じ無意味な行動で便所の落書きなら もっと本音で思ってる事書けば良いじゃん色々あるでしょ若林派であるならば。 2chは会社の昼休みのくっだらない世間話じゃないんだからさあ。
会社の昼休みのくっだらない世間話は大好きなんだがw
>>920 なんでお前にレスの仕方決められなきゃいけないんだよ
落とさなきゃ面白いでも可愛いでもいいだろ
漫才してる若林以外認めないとか言ってるみたいで痛いよ
さんま御殿面白かったw よー喋ってて生き生きしてたなあ 舞台から芸人の尻を蹴るってくじらさんだよねw
足の上げ方とか、ほんとこなれてる感が出ててワロタw
ダメだしの話は、アンチのナリキリ書き込みに釣られた人が、 アンチ書き込みとダメ出しを見分けられない事が発端だわな。 50円のパンを800円で売った話が聞きたかったな。
くじらやジョーの前での若林をテレビで見れる日は来るんだろうかw
足上げは確かにこなれてたw 身軽だったw
御殿おもしろかったよ いっぱいしゃべってたし名前いじりも見れたし満足だwしかし可愛いは鉄板ネタか?
誰もが言い出したらネタだよねw 最初は地味とか名前なんだっけ弄りだったでしょ
名前いじり好きだわw 今日は初めて聞く話もあって面白かった ケツのあれはくじらのことか
春日がうまく腹黒を伝えられなくて若林に突っ込まれその後の竜ちゃんがらみの団体芸ワロタ
団体芸は笑ったーww 団体芸1回目、竜ちゃんが若林に被ってて見えなくて残念、とか思ったけど、 2回目でむっちゃジャンプしてて良かったw 高須クリニックの人とサイバラさんの時、手前に映った若林が半笑いで頷いてたりするもんだから、 親も一緒に観てたのに、映る度にこっちまで半笑いになってしまったよww
来週の仰天ニュース 内容は既出だけどラテ欄 【謎の呼吸困難!オードリー・若林絶体絶命】2008年のM-1グランプリで堂々の優勝争いをみせ、 今をときめく人気お笑いコンビとなった「オードリー」にも知られざる苦労した過去があった。 今から6年前、若林には大切な彼女がいた。 ライブを終え彼女の元へ向かった若林。そして若林は彼女から別れ話を持ちかけられ…。 果たして彼はどうなってしまうのか? 【MC】笑福亭鶴瓶、中居正広、鈴江奈々アナ 【ゲスト】オードリー、U字工事、有吉弘行、小島よしお、デンジャラス 煽るねえww
>>934 芸人としての苦労話じゃないんかいw
また既出話か…若林で煽ってくれるのは嬉しいけど
すごいアオリw 既出話だけど楽しみだな
まあ、面子的には過呼吸話しは知らなそうだよね ファンは既出中の既出だけど
うん伊勢海老は苦手だと思ってた だが綿ぼこりと虫を間違えて失神とかw
海老クソワロタwあれはこわい 最初の方見れなかったんだけど綿ぼこりkwsk
昔部屋に虫が出てパニックになり家族を呼んだんだけど間に合わなくて失神 よく見たら綿ぼこりだったって話だよ まさかペリカンについで伊勢海老まで背中に乗せられるとは思わなかったわw
若林もどんどん弄られキャラになってきたねw
>>940 アホすぎて噴いたw見たかったよ
そんなに虫嫌いで一人暮らし大丈夫なのか
ほこりで失神初めて聞いたw 現代っ子にも程があるw
失神話はどろだんごで見た気がする 来週は仰天で過呼吸話だし心身弱い子のイメージつきそうw
945 :
通行人さん@無名タレント :2009/12/02(水) 22:10:40 ID:mrm+n31B0
若林なら失神ありえる。 千秋がいじってくれて笑ってしまった。 若林は人以外全部嫌いだな。
失神ってどんだけか弱いんだよw 家にゴキブリ出て、春日に「来てーー!!」とか電話したことありそうだなww
話ぶった切りですんません オードリースレで若林が酒に酔ってどうのってブログに書かれてた みたいな話がちらっとあったんですけど ご存知の方詳しい情報いただけませんか
>>946 自炊をしてないという話は勿論忙しいのもあるけど今日の話を聞いて
G対策もあるのかなと思った
自炊して生ゴミとか出ちゃうと奴らには格好の餌食だからなぁ
Gは建物に住み着くから、集合住宅に住んでいる以上 自分のところだけ気をつけても無駄っちゃ無駄
笑ってこらえて見た 伊勢海老におびえる男・・・そりゃ草食だと思われても仕方ないよなあw その割りにラジオとかじゃとんがるしそういうとこが好きなんだけどw
こりゃ黄金伝説楽しみだわw虫や魚にギャーギャー言うのが想像つく
OLかっ!
生きものに怯える若林見て何が面白いんだかねえ どーーせお前らの考える事なんて春日にすがりつく若ちゃんきゃわとかそんなんだろ 自分が春日に対してそういう欲求があるからってそれを若林で発散するなよ気持ち悪いから 黄金伝説も春日の好感度激アゲ大作戦で何でもできちゃうすごい春日と ついてくだけで何もできない能無し小心者若林みたいな演出なんだろな〜ああやだ
オードリー大好き、まで読んだ
笑ってこらえてやっと見た あれは可愛いw 最初と最後だけ残すことにしたよ
若林ってSっぽいけど、かわいいところ多すぎww
>>956 本人にしたら可愛いと思われるのが嫌で過去のやんちゃ話したがったり
内輪に厳しくしてそれを知ってもらおうと頑張ってるみたいだけどねw
そういう強がりがまた可愛さを増長させる結果になってるジレンマw
面白い人だなあ
腹黒とかドSっぷりを真近で体験してる ジョーとか佐藤とかくじらも若林のこと大好きだもんね やっぱりそれ以上の魅力があるんだろうな 根は優しくて熱いし、笑いに真面目だしさ 鷹林とか男でもキュンとくるんじゃないかと思うw
若林にtwitterしてほし
えーそういうのいらないわ
>>964 あったよ
あっさり流れたし詳細は書いてなかったけど
知らない方がいい事もこの世にはある
>>966 知るかwww
あの流れの早い旧本スレなのにw
毎日チェックしてるわけじゃないんだもん
まとめスレで頑張って見つけてくれ
必死だなあw
>>969 気になるじゃん
結局そのブログ自体はレスした人以外は見つけた人いないんでしょ
芸人板は見てないし プライベートまでつきとめようなんて思わんからどうでもいいわい
何回か見てたら若林の頭で大人しくしてるエビが段々かわいく見えて…こない
ややこしい書き方してゴメン あったってのは旧本スレにその話題があったって事ね 自分もそのブログ見てないし釣り扱いされてたし真実はわからん スレ探してそのレス見つけても詳細はなかったし気になる人は引きずるだけだとは思う
ブログなんて妄想で書くやついるからね 芸人板は釣りが多いし、あんまりかんぐらない方がいいよ
>>973 ありがとう。釣り扱いされてたならいいや。
あの住人の皆さんがそう判断したなら安心だ
安心て・・・ 真実か否かを確かめるんで無く、ある程度の事は流す気持ちでいた方がいいよ 若林だって聖人じゃないんだし
聖人だったらここまで惹かれないわ gyao林が一番好きだ
>>954 うぜーなーだからいらないってそういうの。
若林の事は若林が岡本太郎や村上龍を好きなように好きだし
今後も応援していくしお金も落とすつもりだけど春日は正直どーでも良いし。
思考回路や言動に全く興味ないし。
春日のピンとか全然興味ないし。
アンカーまちがってない?
>>979 いつもの人だから
スレ終盤で揉めて終わりたくないしスルーしましょ
981 :
947 :2009/12/04(金) 01:30:32 ID:iSWULbAe0
なんか揉めさせてしまったのならすいません
酔っ払ってお痛したみたいな書き方だったので
どういう系なのか知りたかった
ゲロろーが女といちゃこらしてようが気にしないけど
何があったのかわからないままってのが落ち着かんかった
>>980 次スレ立てられますか
980じゃないけどスレたて行ってくる
>>981 ハッキリ書かないところとかヒントもリンクも与えない人は大抵釣りだからね
2ちゃんは99%は嘘だから。 そういう書き込みに反応するのは、アンチの思う壷。 981はいつもアンチに釣られてる人かね。
明日のぶってる写真展行く人いる?行きたいけど結構人いっぱい来るのかな?本人登場って事はないよな〜そんな暇ないか
>>989 本人登場は無いとあれだけ口を酸っぱくして言ってたからねえ
でも登場は無くても来場客を裏から見てる可能性は無きにしもあらず…ないかw
近県だったら行ったのになあ
>>989 行きますよー
これ見逃すともう見るチャンス無さそうだし
盛況でも閑散としてても本人は嫌がるんでしょうねw
いいともの最後の最後、つよぽんが若林&あっちゃん誘っての3ショット良かったな。 白紙の演技での仏頂面もナイスだw あんな無表情、普通なら拾われないぞww
>>992 「噛んだのは緊張しぃだからです」
と弄られてたのも微笑ましかった。
>>989 前、警備員のふりして行くって言ってたよね。
実際は無理かもだけど、
時間さえあれば、絶対行ってるとは思う。
マジックミラーの向こうから観察…はないかw ANN的には何らかの形で会場の様子を見たって 展開の方が面白いんだけどな
オードリーのDVDをどんな人が買うのか、ツタヤでスパイ活動してたくらいだから、 自分の写真を見に来る人に興味津々だと思う。
まさか赤いキャップはないだろうなw
次々スレは芸人板希望
DMオメ!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。