◆季節毎の似合う色を身につけた時
春 : 表情が生き生きして若々しくなる。
顔色が明るくなり血色が良くなり肌にツヤがでる。
夏 : 顔色が白くなりすっきりする(顔色が悪くならない)。
肌がきめ細かく滑らかになり、綺麗に見える。
秋 : 肌の色味が増してあでやかになる。
輪郭が立体的になり肌が滑らかに見える。
大人っぽい印象になる。
冬 : 輪郭がシャープになり肌にツヤが出る。
冬の暗い色を着ても顔の目立たせたくない線や 色素が目立たない。
肌の色味が出て顔立ちの印象が強くなる。
◆テンプレートについて
テンプレートの結果は 「 絶 対 で は あ り ま せ ん 。」
直した方がいいところは、逐次話し合い、修正をしていくようお願いします。
またセカンドパーソナルカラーがある人も多くいますが、 テンプレートはメインのパーソナルカラーについて記述しています。
「パーソナルカラーが謎な人」というのは、話題には上ったもののその後討論がされていなく、
決定にいたらず保留になったままの、複数シーズンにまたがった意見が出ている有名人たちです。
各シーズンの「疑惑」の人とともに注目してみてください。
【春パステル (キュートフレッシュ)】
ttp://hhtmoon.hp.infoseek.co.jp/color/cute_fresh.jpg 相田翔子 、相武紗季 、赤西仁(KAT-TUN) 、秋吉久美子 、井川遥 、石原さとみ 、伊藤淳史 、伊東美咲 、井上和香 、
イ・ヨンエ(韓国女優) 、上戸彩 、乙葉 、加藤あい 、加藤ローサ 、川瀬智子 、菊池凛子 、木村カエラ 、キャメロン・ディアス 、
国仲涼子 、クリスタル・ケイ 、小林聡美 、小林麻耶アナ(TBS) 、SAYAKA 、SHIHO 、JIRO(GLAY) 、高島彩アナ(フジ) 、
高島礼子 、高橋由美子 、タケカワユキヒデ(ゴダイゴ) 、デイビッド・ベッカム 、手越祐也(NEWS・テゴマス) 、デヴィ・スカルノ 、
永井大 、永作博美 、長澤まさみ 、中谷美紀 、中野美奈子アナ(フジ) 、新妻聖子(舞台女優) 、ニコール・リッチー 、
西山茉希(モデル) 、浜崎あゆみ 、雛形あきこ 、藤井隆 、藤原紀香 、牧瀬里穂 、松浦亜弥 、松田聖子 、眞鍋かをり 、ミムラ 、
めざましテレビの出演者達、森光子 、矢作兼(おぎやはぎ) 、山瀬まみ 、山本太郎 、YOU 、吉岡秀隆 、リア・ディゾン 、
レイチェル・リー・クック(ハリウッド女優)
【春ビビッド (トロピカルヘルシー)】
ttp://hhtmoon.hp.infoseek.co.jp/color/tropical_health.jpg 青田典子 、安藤美姫(フィギュアスケート) 、生田斗真 、市村正親 、井上聡(次長課長) 、蛯原友里 、
大桑まいみ(モデル) 、岡田准一(V6) 、小沢真珠 、片瀬那奈 、加藤夏希 、金城武 、小池徹平 、佐藤隆太 、
三遊亭楽太郎(落語家) 、瀬戸朝香 、武田久美子 、土屋アンナ 、徳沢直子 (モデル) 、友近 、妻夫木聡 、吹石一恵 、
福田沙紀 、ベッキー 、松本莉緒 、観月ありさ 、宮村浩気(ヘアメイク) 、美輪明宏 、森公美子 、山田優 、米倉涼子 、和田アキ子
【春確定だが、分類未確定な人々】
安達祐実 、新垣結衣 、石川梨華(春パス?) 、故・石原裕次郎 、上田晋也(くりぃむしちゅー・春パス?) 、
太田光(爆笑問題) 、大塚愛 、大貫亜美(PUFFY) 、木村拓哉(SMAP) 、黒沢かず子(森三中・TVでイエベ診断) 、
黒柳徹子 、小泉今日子 、桜塚やっくん(春ビ?) 、ソニン 、タモリ 、堂本光一(Kinki Kids) 、冨永愛(春パス?) 、
中居正広(SMAP) 、中川翔子(春ど真ん中?) 、仲間由紀恵(春ど真ん中?) 、博多大吉(春パス?) 、
博多華丸(春ビビ?) 、パリス・ヒルトン 、氷川きよし 、ビヨンセ 、ブラッド・ピット 、辺見えみり 、宮沢りえ 、
持田香織(ELT) 、矢口真里(春パス?) 、矢田亜希子 、柳原可奈子 、山口もえ 、山田隆夫(「笑点」座布団運び・春パス?) 、
横峯さくら(ゴルフ・春パス?) 、若槻千夏
【春疑惑、現在確認中】
相葉雅紀(嵐) 、有野晋哉(よゐこ) 、有村実樹(モデル) 、エドはるみ(春ビビ?) 、ギャル曽根(春ビビ?) 、
小出恵介(春ビビ?) 、 サーシャ・コーエン(フィギュアスケート) 、桜井裕美(モデル・春ビビ?) 、釈由美子 、
鈴木杏(春ビビ?) 、ソン・ヘギョ(韓国女優) 、大悟(千鳥) 、田中美奈子 、チョン・ジヒョン(韓国女優) 、
つんく♂ 、中村俊輔(サッカー・春パス?) 、夏川純(春ビビ?) 、西田ひかる(春ビビ?)羽鳥慎一アナ(日テレ・春パス?) 、
藤本美貴(モー娘。・春ビビ?) 、ブリジット・バルドー 、三原じゅん子(春ビビ?) 、YOSHIKI
【夏クリア (ピュアロマンティック)】
ttp://hhtmoon.hp.infoseek.co.jp/color/pure_romantic.jpg 蒼井優 、浅田舞(フィギュアスケート) 、綾瀬はるか 、及川光博 、小倉優子 、夏帆 、神木隆之介 、川島なお美 、
河野明子アナ(テレ朝) 、黄川田将也 、草g剛(SMAP)、黒川智花 、黒木瞳 、劇団ひとり 、小泉孝太郎 、倖田來未 、
小林麻央 、小雪 、坂井真紀 、坂口憲二 、佐藤江梨子 、沢尻エリカ 、椎名林檎 、品川祐(品川庄司) 、
村主章枝(フィギュアスケート) 、鈴木京香 、高木美保 、高橋マリ子 、堂本剛(Kinki Kids) 、長山藍子 、夏川結衣 、
二宮和也(嵐) 、林真理子 、広末涼子 、福山雅治 、藤崎奈々子 、藤村俊二(オヒョイさん) 、細木数子 、松嶋菜々子 、
松嶋尚美(オセロ) 、宮崎あおい 、村上知子(森三中) 、森きみ(モデル) 、矢部浩之(ナインティナイン) 、山本耕史
【夏スモーキー (ソフトエレガント)】
ttp://hhtmoon.hp.infoseek.co.jp/color/soft_elegance.jpg 青木さやか 、浅田真央(フィギュアスケート) 、杏(モデル) 、瑛太 、江角マキコ 、小木博明(おぎやはぎ) 、押切もえ 、
オダギリジョー 、桂歌丸(落語家) 、木村多江 、上川隆也 、小泉純一郎(前首相) 、佐々木蔵之介 、真田広之 、
庄司智春(品川庄司) 、白石美帆 、鈴木えみ 、関めぐみ 、筑紫哲也 、中島美嘉 、野村萬斎 、速水もこみち 、樋口可南子 、
ほしのあき 、松雪泰子 、みのもんた 、安田美沙子 、山本裕典
【夏確定だが、分類未確定な人々】
秋篠宮紀子様 、石田ゆり子(完全夏意見だがメイン議論中) 、池内淳子(夏スモ?) 、大島美幸(森三中・TVで夏診断) 、
大塚寧々 、大森南朋(夏スモ?) 、グウィネス・パルトロウ 、河本準一(次長課長・夏クリ?) 、酒井法子 、
酒井若菜(夏クリ?) 、CHEMISTRY堂珍 、戸田恵梨香(夏クリ?) 、濱口優(よゐこ・夏クリ?) 、
松田翔太(完全夏意見だがメイン議論中) 、水野真紀 、美智子様(皇后) 、向井理 、山崎静代(南海キャンディーズ)
【夏疑惑、現在確認中】
明石家さんま 、安住紳一郎アナ(TBS) 、伊藤由奈(夏スモ?) 、 稲葉浩志(B'z) 、稲森いずみ 、上原美佐(夏クリ?) 、
ウェントワース・ミラー(プリズンブレイク主演・夏クリ?) 、大沢たかお 、国分太一(TOKIO・夏クリ?) 、
佐藤健(仮面ライダー電王) 、三遊亭好楽(落語家・夏クリ?) 、田辺誠一 、田辺聖子(作家・夏クリ?) 、
筒井道隆(夏スモ?) 、TERU(GLAY) 、徳井義実(チュートリアル) 、豊川悦司 、中井貴一 、中村俊介(俳優) 、
ノブ(千鳥) 、袴田吉彦 、bird(歌手) 、藤井フミヤ 、藤木直人(夏クリ?) 、松坂大輔(野球)
7 :
秋の有名芸能人:2008/05/01(木) 15:48:04 ID:TpeBtxYc0
【秋ソフト (ナチュラルシック)】
ttp://hhtmoon.hp.infoseek.co.jp/color/natural_chic.jpg 天海祐希 、飯島直子 、ウエンツ瑛二 、岡田斗志夫 、オーランド・ブルーム 、香椎由宇 、川畑要(CHEMISTRY) 、川原亜矢子 、
国谷裕子アナ(NHK) 、ケイト・モス 、酒井彩名 、櫻井翔(嵐) 、篠原涼子 、島谷ひとみ 、鈴木紗理奈 、竹内結子 、成宮寛貴 、
ヴィクトリア・ベッカム 、深田恭子 、BoA 、堀内葉子(モデル) 、万田久子 、水川あさみ 、ユン・ソナ 、ヨンア(Oggi専属韓国人モデル)
【秋ハード (スパイシーリッチ)】
ttp://hhtmoon.hp.infoseek.co.jp/color/spicy_rich.jpg 秋野暢子 、安室奈美恵 、上野樹里 、後藤久美子 、沢村一樹 、滝沢沙織 、TAKURO(GLAY) 、田村裕(麒麟) 、中田英寿 、
長谷川潤(モデル) 、原沙知絵 、平井堅 、丸山和也(国際弁護士) 、山口智充 、優香
【秋確定だが、分類未確定な人々】
AI 、絢香 、安良城紅 、江波杏子(秋ソフト?) 、香取慎吾(SMAP・秋ソフト?) 、後藤真希 、小柳ゆき 、長島一茂(秋ソフト?) 、
倍賞美津子 、長谷川理恵 、ボニー・ピンク(秋ソフト?) 、真矢みき(秋ハード?) 、余貴美子(秋ハード?)
【秋疑惑、現在確認中】
大久保佳代子(オアシズ・秋ソフト?) 、オドレイ・トトゥ(フランス女優) 、賀来千賀子 、キャサリン・ゼタ・ジョーンズ 、
国谷裕子(キャスター・秋ソフト?) 、ジェニファー・ロペス(秋ハード?) 、笑福亭鶴瓶(秋ソフト?) 、
田村亮(ロンブー・秋ソフト?) 、西尾由佳理アナ(日テレ・秋ソフト?) 、橋本麗香(モデル) 、平田満(秋ソフト?) 、
ベネロペ・クルス 、松本孝之(B'z・秋ハード?) 、宮迫博之(雨上がり決死隊・秋ソフト?) 、渡辺裕之(秋ハード?)
8 :
冬の有名芸能人:2008/05/01(木) 15:49:05 ID:TpeBtxYc0
【冬クリア(クールシャープ)】
ttp://hhtmoon.hp.infoseek.co.jp/color/cool_sharp.jpg 荒川静香(フィギュアスケート) 、有田哲平(くりぃむしちゅー) 、イライジャ・ウッド 、 上田竜也(KAT-TUN) 、
岡野昭仁(ポルノグラフィティ) 、故・オードリー・ヘプバーン 、加藤浩次(極楽とんぼ) 、ソン・イェジン(韓国女優) 、
大地真央 、ダニエル・ラドクリフ(ハリー・ポッター) 、チェ・ジウ 、チャン・ツィイー 、常盤貴子 、長瀬智也(TOKIO) 、
中山美穂 、松本潤(嵐) 、リブ・タイラー 、りょう 、若村真由美
【冬ダーク (ラグジュアリーモダン)】
ttp://hhtmoon.hp.infoseek.co.jp/color/luxury_modern.jpg 相沢紗世(モデル) 、阿部寛 、アンジェリーナ・ジョリー 、石原良純 、大杉漣 、川島明(麒麟) 、黒木メイサ 、
佐田真由美 、田中聖(KAT-TUN) 、成海璃子 、福士誠治 、松下奈緒 、松本人志
【冬確定だが、分類未確定な人々】
池上希実子 、石川亜沙美 、稲垣吾郎(SMAP) 、今井翼(冬ダーク?) 、ウィノナ・ライダー 、キアヌ・リーブス 、
草刈民代 、ジェニファー・コネリー(ハリウッド女優) 、玉山鉄二(完全冬意見だが、メイン議論中。冬ダーク寄りか?) 、
トム・フォード(デザイナー) 、中村あずさ 、葉月里緒菜(冬クリ?) 、ブルック・シールズ 、本木雅弘 、
桃井かおり(冬クリ?) 、ララ・フリン・ボイル(ハリウッド女優) 、RYO(オレンジレンジ・冬クリ?)
【冬疑惑、現在確認中】
アンジェラ・アキ 、市川海老蔵 、三遊亭円楽(落語家・冬ダーク?) 、三遊亭小遊三(落語家・冬クリア?) 、竹野内豊 、
チバユウスケ(元thee michelle gun elephant・冬クリ?) 、夏木マリ 、原田泰造(ネプチューン) 、美波(冬クリ?)
【あ行】
aiko : 春パステル?≠夏クリア?(プリティグループで意見一致)
青木崇高 : 夏スモーキー?冬ダーク?
麻生久美子 : 夏スモーキー?秋ソフト?
安部なつみ : 春パステル?夏クリア?
新垣結衣 : 春パステル?夏クリア?春ビビッド?(春意見が多い)
飯島愛 : 春?夏?(秋冬っぽく作りこんでいるが実は違うシーズンでは?という意見が多い)
磯野貴理 : 春?夏?
市川由衣 : 冬クリア?>春ビビッド(ブリリアントグループで意見一致)
イチロー : 春?夏?冬?
インリン・オブ・ジョイトイ : 春パステル?夏クリア?
宇多田ヒカル : 夏?冬クリア?(ブルベ意見が多い)
内山理名 : 春パステル?夏スモーキー?秋ソフト?(春意見多し)
梅宮アンナ : 春ビビッド?秋?(秋でテンプレ入りしていたが再推察)
榮倉奈々: 春パステル?春ビビッド?秋ソフト?(イエベで意見一致)
エドはるみ : 春ビビッド?
えなりかずき : 春パステル?夏クリア?
江原啓之(スピリチュアルカウンセラー): 夏スモーキー?>秋ソフト?
大野智(嵐) : 秋ハード?春?
緒川たまき : 春パステル?夏クリア?
奥菜恵 : 春?冬?(ブリリアントグループか?)
【か行】
皆藤愛子 : 秋ソフト?≠春パステル?(イエベ意見は一致)
香取慎吾(SMAP) : 春?秋?(プロ診断で秋ソフト談あり)
叶恭子 : 春ビビッド?秋ハード?
叶美香 : 春パステル?夏クリア?
亀梨和也(KAT-TUN) : 夏クリ?冬クリ?
唐沢寿明 : 冬クリア?春ビビッド?(ブリリアントグループか?)
香里奈 : 春パステル?秋ソフト?(イエベ意見が多い)
貫地谷しほり : 春パステル?夏クリア?春ビビッド?(春意見多し)
神田うの : 春?夏?秋?(イエベでは?という意見多し)
菅野美穂 : 春パステル?夏クリア?(プロ診断で春ビビッド談あり)
菊川怜 : 春ビビッド?冬クリア?
北乃きい : 秋ソフト?春パステル?(イエベ意見が多い)
北村一輝 : 夏?秋ハード?冬ダーク?
君島十和子 : 春パステル?夏クリア?冬?(冬でテンプレ入りしていたが再推察。プリティグループ意見多し))
キム・ヨナ(フィギュアスケート) : 春パステル?≠夏クリア?(プリティグループで意見一致)
キム・テヒ : 冬クリア?夏クリア?春ビビッド?(冬クリアでテンプレ入りしていたが再推察。ソース付プロ診断冬クリア談あり)
木村佳乃 : 冬クリア?夏クリア?(プロ診断で冬クリア談あり)
清春 : 春パステル?秋ソフト?
栗山千明 : 春?夏クリア?冬クリア?(冬クリアでテンプレ入りしていたが再推察)
小池栄子 : 冬クリア?夏クリア?(プロ診断で夏クリア談あり)
小島よしお : 秋ハード?春ビビッド?(裸のため判別困難)
児玉清 : 春パステル?夏クリア?
小西真奈美 : 春〜秋にかけて推察多数(夏クリア?>春パステル?あたりが濃厚。プロ診断秋ソフト談あり)
【さ行】
サエコ : 春?秋?(黒髪と薄いピンクが似合わないという指摘あり)
桜塚やっくん : 春?夏クリア?
柴咲コウ : 冬クリア?夏クリア?春ビビッド?(冬でテンプレ入りしていたが再推察。プロ診断冬クリア談あり)
ジョニー・デップ : 春パステル?秋ソフト?
城咲仁 : 春パステル?夏クリア?秋ソフト?
新藤晴一(ポルノグラフィティ) : 春ビビッド?夏?秋ソフト
杉本彩 : 春〜秋にかけて推察多数(イエベ・春ビビッド説が一番多い)
杉良太郎 : 冬クリア?夏クリア?(ブルベ意見が多いが、常にメイクしているので判定困難)
鈴木亜美 : 春パステル?≠夏クリア?(プリティグループなのは意見一致)
鈴木杏樹 : 春パステル?夏クリア?
Sowelu : 春パステル?夏クリア?
【た行】
高垣麗子(モデル) : 春パステル?夏クリア?
滝川クリステル : 春パステル?≠夏クリア?(プリティグループで意見一致)
武田真治 : 春パステル?夏クリア?
谷原章介 : 春パステル?夏クリア?
多部未華子 : 春パステル?春ビビッド?秋ソフト?(イエベで意見一致)
玉木宏 : 春パステル?春ビビッド?夏クリア?
檀ふみ : 春パステル?夏クリア?
知花くらら : 春パステル?秋ソフト?(秋ハードや春ビビッドに見せたがっているという意見あり)
塚本高史 : 春ビビッド?≠冬クリア?>夏?
ともさかりえ : 春パステル?夏クリア?
【な行】
中島知子(オセロ) : 全季節推察あり(夏、冬意見が比較的多いか?)
中野友加里(フィギュアスケート): 夏クリア?春パステル?(夏クリアでテンプレ入りしていたが春意見多し)
ナスターシャ・キンスキー : 春パステル?秋ソフト?
【は行】
hyde : 全季節推察あり(冬クリアではないという意見多し、春夏に意見が集まる)
長谷川京子 : 春?冬?
浜田雅功 : 春パステル?≠夏クリア?(プリティグループで意見一致)
原田知世 : 春パステル?夏?秋ソフト?(夏意見が多い)
久本雅美 : 春パステル?>夏クリア?(春意見が多い)
平岡祐太 : 春ビビッド?>夏?(夏でテンプレ入りしていたが再推察。春意見多し)
平野綾(声優) : 秋ソフト?春パステル?(イエベで意見一致)
ひろゆき : 夏スモーキー?秋ソフト?
深津絵里 : 冬クリア?夏クリア?(ブルベで意見一致。プロ診断で冬クリア談あり)
藤森慎吾(オリエンタルラジオ) : 春パステル?夏クリア?
藤原竜也 : 春?夏?
保坂尚輝 : 春?夏?
堀北真希 : 春パステル?>夏クリア?
【ま行】
益子直美 : 春パステル?秋ソフト?
松下由樹 : 全季節推察あり
松平健 : 春パステル?夏クリア?秋ソフト?(メインはイエベで意見一致)
松たか子 : 春パステル?夏クリア?(メインは春パステル意見多し)
松本明子 : 春?夏?
マドンナ : 春?夏?
三船美佳 : 秋ハード?≠冬ダーク?(ゴージャスグループで意見一致)
MEGUMI : 春パステル?秋ソフト?
モニカ・ベルッチ : 秋ハード?春ビビッド?冬?
【や行】
山口智子 : 春パステル?秋ソフト?(プロ診断は秋らしいが、秋に見せたがっている春という意見あり)
山下智久 : 春?秋?(黒髪が似合わないという意見多し)
山田孝之 : 冬クリア?春ビビッド?
山ちゃん(南海キャンディーズ) : 春?冬? (めがねが邪魔で判定困難)
YUCALI : 春パステル?秋ソフト?
YUKI : 春パステル?夏クリア?
【ら行】
梨花 : 春?(プロ診断で秋談あり)
う
凄い・・・テラ乙!
しばらく来ないうちに見本画像増えてるね
>>1乙!
>>1
乙です!
>春パス向けの淡い色だとボケてもっさりしてしまう
自分は透明感が出て可愛いと思うんだけど見る側の好みも有るのかね?
ビビッドタイプだとしてもセカンド冬じゃなくキューフレだと思う
>>25春ど真ん中っぽいなあ・・・
春ビビ・セカンド春パスか
春パス・セカンド春ビビ
遅ればせながら
>>1乙!
テンプレ、すごくイイヨーイイヨー!
>>25 基本的に同意。
春ど真ん中だろうけど、しいていうならプリティーでまとめすぎると垢抜けなくなるというか。
黒が顔の近くにある時に、春ビビ特有の健康的な艶感が出るね。
限りなくど真ん中に近い春ビビ・セカンド春パスかな。
ちなみにブルベ要素は
>>26と同じく、私も全く感じないな。
春って面白いね。
明彩度の関係だろうけど、他のシーズンよりど真ん中だと感じる人が多いよね。
さらに関係ないけど、ど真ん中と言われている仲間も新垣も沖縄の人だ。
このスレ見てて、黒髪だからと言ってブルベってわけじゃないことが
ハッキリと分かったよ。
うん、春ビビも黒髪いけるしね
33 :
通行人さん@無名タレント:2008/05/10(土) 08:43:49 ID:65mNee4a0
北川景子ちゃんは個人的にとても
好きでよく見てるんだけど、
オレンジの口紅よりピンク味のある方が
似合う気がするけど・・・どうだろう。
ほんと好きなので、私も参考に知りたいです。
34 :
通行人さん@無名タレント:2008/05/10(土) 08:44:45 ID:5u51uCwE0
よしのり
こばやし?
>33
32です。レスありがとうです。
その後画像をもう一度見直してみましたが、
ブルベ(冬クリア)かなーという気がしてきました。
・春ビビだとしたら、色の薄い口紅をつけたら死人顔になりそう。
・いくらメイクが濃くても、春ビビなら、グレーでもっと違和感を感じるはず?
・ターコイズのアオザイ?がいまひとつ似合っていなかったような?
・冬クリアが得意そうな幾何学模様とか大胆ストライプが似合ってる。
他の方の意見も聞きたいです
連投すみません。
新垣結衣ちゃんは私も春ど真ん中だと思う。
ポッキーの赤は、メイクを濃くしているから似合っているように見えるけど
実は色に負けているように思う。服に目がいく。
>22さんのところにあるピーチピンクとかいいと思う。
もう少しだけ色が濃くてもいいけれど。
ナチュラルというか健康的な感じ。
私には、本人の魅力が引き立っているように見える。
>>38 春ビビだね
前にも話題が出た気もする。
ブルベピンクが似合わないねとかなんとか。
>>39 サンクス。この人、謎だったんだ。
いろんなピンク着てるから、春ビビをふまえてブログを見てみるわ。
>>38 本人も自覚してる通り5/10の黒髪ウィッグは似合わないね。老けてる。
ダークブラウン位までが似合うと思う。
上原さくらは春の見本みたいな感じだなー。
ガッキーは春だと思うのだがど真ん中だからこそ、個々の好みがメインに繋がってきてしまっている感がする。
ふんわりした優しげなガッキーが好きか、元気で健康そうなガッキーが好きか。
もう少し時間が経ってから再検討した方がいいのではないかな?
>>25さんの言うとおり、最近のガッキーは春パス秋ソフト系に偏ってるからなあ・・・
とりあえず「春」ということでは意見は合致したのだし、焦らなくてもいいんじゃないかな。
>>36 北川さんという人、雑誌でたまに見かける程度でそんなに知らないが「冬でははない」と思う。
程度によるけど春ビビでも色の薄いリップメイクは平気だし、ターコイズも秋向けだと春の人は負ける。
グレーはブルベでも着こなすのは神業というのは他板でも最近定番だよ。
(夏スモを除いたら、むしろイエベの方が得意では?という意見さえあったくらい)
ストライプや幾何学模様が似合うから冬クリというのも、どちらかというとパーソナルイメージだよ。
実際のいろんな画像がないので何ともいえないけど
(貼ってあるリンクだと同一の画像を見ての意見交換が困難)
何となくレスの内容が、あなたの北川さんへの「イメージ」の枠から抜け出してないような気がするよ。
悪意はないのですが、気を悪くしたらごめんね。
>>43 2枚目のモスグリーンっぽい色全然似合ってないじゃん。顔色最悪な気が・・・
1枚目はいいけど首周りがグレーの上に修正掛かってて判断が難しい。
北川景子はブルベな気がするな。
茶髪があんまり似合ってない気がする。黒に近いぐらいの方が似合うと思うんだけどどうだろ?
上原さくら好きで毎日ブログ写真見てるんだけど
おもいっきり春パスだと思ってた。
春ビビより春パスじゃない?
それかど真ん中か
ど真ん中かもね
しょこたんと同じような感じ。
春以外の色はさっぱりダメそうだ。
上原さくらは前々スレ&前スレでかなり話し合いがあって、
春でもトロヘルではなくキューフレでここでの結論は出てたと思うよ。
確か春ビビ色だと必要以上にきつくなって〜という経緯があったと思うんだ。
あと上原さくらの雑誌の抜粋とか。
(きついピンクが好きだけど、メイクさんやスタイリストさんに似合わないと言われた云々)
次回からテンプレに入れるようにしよう。
北川は島谷ひとみ以来の化粧の濃さで何とも・・・
鳥居みゆきは冬ダーク?
>>48 あんなに濃いメイクじゃ多分判別不能
すっぴんに近い画像ある?
北川景子はブルベじゃない?
>>43の2枚目は似合わなすぎる。
>>32 ブログ01の一枚目と二枚目の画像を比較すると分かりやすい。
ブルベだろーね。
>>52 黒を着た時に顔がグッと前に出る感じがしないから
冬はまずないと思う …夏クリ?
北川、ソフエレにみえる。
えみちぃの二番煎じという先入観からかも。
55 :
45:2008/05/13(火) 01:59:03 ID:lCnBNdC10
>56-57
32です。まとめて下さってありがとうございます。
ひまわり色のカチューシャが全く似合っていないので、
やっぱり春ビビではないですね。
いい加減なこと書いてすみませんでした。
とりあえずブルベでしょうか。私もソフエレのような気がしてきました。
鮮やかな色だときつい印象です。
>>56-57 乙です!ブログのまとめらしいサイト自体が見られなかったんだ。
北川景子さんを全く知らない私が、先入観なしで言ってみる。
何だろ?これといってピンとくるものがないけど、既出のように冬ではないだろうね。
基本はブルベのようにも思うけど、強い色や青みピンクつらいね。
濁りにはある程度耐えうると思う。
薄い黄色やベージュ系(サンドっぽい色合いかな)、からし色あたりは顔が明るくなって悪くないような。
グレーも濃くなければ大丈夫そうだし、デニム系の色合いも健康的に見えるね。
髪の色も真っ黒より多少明るくしている方が軽やかに見えるかな。
チークはオレンジはもちろん、ピンク系もかなり無理があると思う。
入れ方が悪いのではないだろうか?全部頬骨が強調されてしまっていてもったいない。
消去法になってしまうけれど、夏スモ・秋ソフトあたりと予想。
薄いゴールド系がいけそうだし、イエベ要素もあるように感じるなぁ。
関係ないけど・・・・この人、何か(何かはわからない)のバランスがものすごく悪くない?
髪が長すぎるのかと思ったのだけど、骨格というか顔のパーツいうか・・・
言い方が悪いけど、非常に人工的な感じがする。化粧法か?ファンの方ごめんね。
>>56乙です。
>>58 ブルベには同意。でもソフエレかなぁ?
一番薄いグレーはいいけど一番上・濃いグレーは顔に影ができる感じがする。
赤白派手や青紫のトップスは悪くないしまだ冬クリの方があり得そう。
もうちょっと夏クリっぽい画像が見てみたい所だね。
モデルの矢野未希子ちゃんは何でしょうか?
写真は、小さいものや加工されたのだったりで
参考になりそうなものがなかなか見つかりませんでした。。
一応ブログだけ貼ってみます。
ttp://ameblo.jp/mkgirl/ 見た感じキューフレかな?
北川景子、夏クリだと思うなぁ。
薄めのグレーは似合ってるけど、濃いグレーだと顔色が落ちて不健康に見える。
鮮やかすぎる色も服に着せられてる感じがする。
>>61 初めて見たのであまりよく知らない方だけど、夏クリだと思う。
プロフィール画像のオレンジチークと、画像の黄味系色の茶髪が浮いてる感じ。
63 :
62:2008/05/14(水) 19:05:52 ID:jgSdOcH50
ごめん、オレンジというよりはベージュのチークだ。>矢野未希子のプロフィール画像
ピンクチークの時は違和感無く馴染んでる気がする。
65 :
64:2008/05/14(水) 20:07:31 ID:trpLGfeU0
↑すみません、上の書き込みは矢野未希子ちゃんのことです。
北川景子、長い髪でごまかされてるけど濁りそんなに得意じゃないと見た。
暗めの色、鮮やかな色だと顔色が色素沈着しているようにくすんだりてかったりするし
モノトーンの似合い方がブリリアントやゴージャスの人ではないね。
似合うグレーやデニム系の色は夏クリでも大丈夫な色だし、私も夏クリだと思う。
夏にしてはベージュ系の裸族化がそんなにひどくないので、あえて言うならセカンドは春パスかな。
67 :
通行人さん@無名タレント:2008/05/17(土) 17:36:20 ID:AUVp8oglO
北川は春だと思ってた。
話ぶった切るけど、藤原紀香はパーソナルカラー知ってるよ。
レオパレスのポスターもそうだけど、
最近やってた教室のCMでもイエローの衣装で似合ってたし
自身がイエロー得意なのを踏まえて衣装を選んでると思った。
>>67 紀香がパーソナルカラーを自覚してるってのは散々ガイシュツだよ。
でもあまり鮮やかな黄色は負けるよね。
だからこのスレでは春パスって結論が出たんだよね
70 :
通行人さん@無名タレント:2008/05/18(日) 09:58:46 ID:Z6gCNiHW0
山本モナって何だと思います?
夏スモーキーっぽくもあるし、秋スモーキーっぽくもあるような。
72 :
通行人さん@無名タレント:2008/05/18(日) 16:51:52 ID:rOafrMPrO
前(もしくはその前だったっけ?)のスレでは
秋ソフトか春パスじゃないかと言われてたね>山本モナ
>>71 ベージュが妙に可愛く見える以外はイマイチよく判らんね
なんかどれも冴えない感じがする…
75 :
通行人さん@無名タレント:2008/05/20(火) 09:16:18 ID:ppRXQwHSO
DAIGOは何だろう
黒は似合わないと思う
>>71 光沢のある生地だと、何だか安っぽく見える気が…。
秋ソフトな感じがします。
77 :
通行人さん@無名タレント:2008/05/20(火) 11:31:02 ID:VNs640XA0
明るい茶髪が似合ってるから春かな?
でも黒髪にしても似合うかもね。
はっきりした感じの顔だから、春ビビか冬ビビか冬ダークでは?
>DAIGO
DAIGOは春パスに一票
冬や春ビビならそんなに黒負けしない筈だし、
「濃い顔の人=濃い色が似合う」じゃないって事をこのスレ見てると痛感するよ
春パスっぽいけど秋ソフトもいけそうじゃない?
>>81 昨日の食わず嫌いで見た水川あさみは
オレンジの衣装着てて自然に似合ってたけど・・・
83 :
通行人さん@無名タレント:2008/05/23(金) 18:03:50 ID:dzg50YtO0
ラストフレンズをみていると
服のコーディネートの配色が面白い。
例えば夏男の瑛太は普段は全身夏スモまみれ服で
心情が不安定なシーンではあまり似合わないイエベカラーやモノトーン配色で元気なさげに。
パーソナルカラーを知ってか知らずかわからないけど
ドラマ等で似合わない配色を逆手にとったスタイルも
キャラ付けとして面白いと思った。
DAIGOはプリティグループに見える。
夏か春かは写真ではちょっと分からない・・
>74
私も、モナの写真はどれもぱっとしないと思った。
春パスなら光沢感のある淡い色のドレスが似合いそうなのに違和感を感じる。
いつもツヤ肌仕上げみたいだけど、なんだか浮いている。
タイの赤ゴールドはけばけばしく見えるし、春ビビではなさそう。
ベージュが一番似合っていたし、秋かな。
茶色が似合いそうだ。
肌の質感も、白くて薄そうでソバカスがありそうなところとか、
なんとなく秋ソフトっぽい。
DAIGO、春パスにしては目の輝きが少ないなあ。すりガラスっぽい
それに黄みがかった茶髪は違和感がある。
ソフトブラック辺りが顔がスッキリして似合ってると思う。
ビジュアル系みたいな動画?で昔のDAIGO見たけど、
衣装の色の似合い方が赤西っぽかった気がする。
黄味のある茶髪に、
ふわふわの白いファーが首元に付いた、キラキラ衣装。
すごい格好だったけど全体的にやけにハマってた・・・
きらきら感+軽やかな感じがとても似合ってたし、春パスだと思う。
>>84 そういえば自分のパーソナルカラーと違う色の壁や装飾品、カーテンなどの日用雑貨に囲まれて暮らしてると鬱になりやすいらしい。
肌色と調和しないからストレスになるっていうか精神的に疲れるのかも。
>>88 マジで?冬クリだけどインテリアは無印ベージュで統一してるよorz
>>88 自分に似合う色と色に対する感性は別ものでしょう。
その説はいくらなんでも無理がありますよ。
いやでも、あながち間違いではないと思うなぁ。
何らかの影響はありそう。
お部屋に自分に合う色が多いと、心が落ち着くとか穏やかになるとか。
髪や手足の肌色が視界に入ってくる以外
自分の色ってあんまり視界に入らない希ガス
それより、赤一色の部屋に閉じ込めると動悸が速くなるとか
病院の壁に穏やかなピンクが多いとか(うろ覚え
そういうのは共通なんじゃないかな
好きなものに囲まれると落ち着くってのはわかるけど
>>88 冬クリ・春ビビはトンデモ部屋になりそうだなw
春ビビだけど、
自分のカラーチャートの色でインテリア統一したら
目がチカチカでとても安らげないよwムスカになる
95 :
通行人さん@無名タレント:2008/05/29(木) 19:30:19 ID:xXJLgRuB0
田中麗奈って冬ですか?
春パスって色の黒白問わず透明感があって血色良いイメージだったけど
赤西とDAIGOはライト強く当てないと何着ても顔色悪いというかくすんでるのはセカンドの影響?
赤西は常にどよーんとしてるよなあ
ドラマ中での上野樹里【秋】、
スモーキーな濁り色?(カーキとか)の衣装が多いけど
すごく似合ってるよ。
マドンナは金髪ウェーブに、明度の高い淡〜い紫のサテンドレスが似合ってて
春だと意見があったけど(キャメロンみたいに黒髪が重すぎる)
シャロン・ストーンのドレス姿と、黒髪の似合わなさも春かなと思った。
マドンナと同じカテゴリではないかね。
ジェニファー・ロペスは秋だね。安室や梅宮アンナと同じような。
>>88 春キューフレ・セカンド夏(明度の高い色限定)の自分、
身の回りの小物はクリアーなビーズアクセや雑貨は透明の黄緑、
着物や浴衣も淡いピンク系ばかりだ。
どういう訳か自然と選んでしまうし、店員からも
「かわいらしい、女の子らしいイメージだから」ってアドバイスされる。
春だけど、かっこいいイメージとか
言われる方が多いな。
この違いはなんだろ。セカンドや顔立ちの問題?
>>97 クマが真っ黒(!)で髪も長いから根暗に見える。
不健康・不健全って感じ。
パーソナルカラー云々どころではない。
104 :
通行人さん@無名タレント:2008/05/30(金) 13:13:31 ID:tMLVEvPN0
>>102 身長は平均的だけど
何か春にしては、甘いデザインがあまり似合わないんだよね。
>>104 春なのは分かるけど分類はどこ?キューフレ?
私が受けたところではそういう分類がなかったけど、
説明&カラーチャート見る限り、パステルとビビッドの中間ぐらいだと思います。
少しはっきりとした色味。
だからかな。
ブルーベースは黄緑色が鬼門らしいけど
(顔色がカメ虫みたいになるそうだ)
新作映画での挨拶でブルベの常盤貴子が着ていた
新緑の明るいグリーン色ワンピ&黄緑のタイツ姿は
本人に似合っているのか否か判断に悩む。
何でこういうコーディネートなんだ?
パーソナルカラーはあくまでも色の合う合わないであって
デザインや柄はパーソナルスタイルによると思うから甘めが似合わない春だっているんじゃない?
確かにその通りかも。
デザインと色はあくまで別々なんですね。
111 :
通行人さん@無名タレント:2008/05/31(土) 09:53:43 ID:PXYiX8WpO
112 :
通行人さん@無名タレント:2008/05/31(土) 12:02:08 ID:Kmk/+G5SO
>>111 ブログは見られないから詳しくは分からないけど、
水色とグレーの似合わなさからしてイエベに見える
114 :
通行人さん@無名タレント:2008/06/01(日) 12:13:37 ID:Klg4dU0xO
アッコにおまかせ観てるけど、かづきさやちゃんは秋??
ソフトかな。
115 :
通行人さん@無名タレント:2008/06/01(日) 20:42:40 ID:uz2QNzu60
>>111 前にcancamでイエベに分けられてたよ。
熊澤えりこはブルベだった。
来日中のペ様は何だろう。秋ソフト辺りかな?
役作りかもしれないけど、あのロン毛激しく似合ってないね。
杉本彩と菊川怜、高樹沙耶と同じグループじゃない?
ニュアンスが似てると思う。
>>95 今、徹子の取調室に出てるのを見る限りでは、秋以外であることは確か。
くすんだベージュ系の着物来てるけど、全く似合ってない。顔くすみまくり。
120 :
続き:2008/06/02(月) 13:58:41 ID:HIfC51ReO
121 :
通行人さん@無名タレント:2008/06/02(月) 15:51:18 ID:hU/oCfiEO
>>111 個人的には秋ソフトに見えるけど…
他の人の意見も聞きたいな
>>95>>118 春パステル。前スレ後半でも聞かれてたね。
中山美穂は秋だよと母に言われた。
テンプレート入ってないけど
渡辺満里奈は秋メインで(もしかしたら)セカンド春だって。
某カラリストさん診断より。
124 :
通行人さん@無名タレント:2008/06/03(火) 10:52:36 ID:pvCUBgX6O
田中麗奈は春ってイメージじゃないなぁ
というか似合う似合わないの違いがよくわからなくなってきた
極端に似合わない場合以外かわいい人は合わない色でもかわいく見える
>>124 「イメージ」にとらわれすぎちゃってる時点で、一旦考えるのやめた方がいいかも。
パーソナルカラーとパーソナルイメージって似て非なるものだから難しいですよね。
プロじゃないからどうしても「好み」が出てきてしまうし。
このスレの前の方の新垣結衣に関することなんて、まさに「好み」の違いだと思うよ。
誰もが通る道だと思う。ガンガレ!
>>125 この人知らないけど、顔と離れすぎていてよくわからない上にそれってアイシーピンク・・・?
黒髪におそらく黒コンで、人造的に見えるけどな。
少なくとも、画像の黒髪は重すぎて茶髪画像の方が健康的に見える・・・冬はないと思うけどな。
基本は春か夏の人だと思うけどいかがだろう?
松下奈緒のような典型的冬パターンならまだしも
第一声が「冬じゃない?」ってパターンが最近また多いよね。
見てみると大体春夏だったりするし、冬はやはり憧れめいたものが大きいのだろうか?
>>125 黒髪は重過ぎるよ、下一番の赤毛っぽい茶髪の方がまだマシ。
普通にプリティーグループに見える。
そもそも、こんなに顔から離れた色で判断するのは無理なのでは。
>>126 憧れもあるかもしれないけど、先入観が影響強い思う。
大体冬疑惑が上がる人って、シャープor派手な顔立ちとか艶々の黒髪とか
目の印象が強かったりとか、そんな場合が多かった。
それに、日本だとお手本になるサンプルが少ないし。
上の森下悠里の場合、黒髪・艶肌・真っ黒な瞳が錯覚する要素になったんだと思う。
しかし・・・何というかこの人気持ち悪いね
>>128 この人の事は全く知らないので客観的な感想を書いてみる
一番下の夏クリ色がひどいね。たしかに濃いめの方が合うと思う
でも黒髪は重く見えるから、意外と春パス〜春ビビあたりじゃなかろうか
131 :
通行人さん@無名タレント:2008/06/04(水) 21:04:08 ID:m6yCPSvHO
スザンヌってなんだろう
>>128 しっかり黒負けしてると思う。とにかく髪が重くてカツラっぽい。
冬だったら黒でも重苦しくならず、もっと顔立ちがクッキリするよ。
この人の場合、顔が白くなって不健康な感じがする。
>>133 よくわからないけど
黒負けしてる、
グレーで血色とんでる。
真っ白にも負けている。
秋っぽい感じがするなあ。
135 :
通行人さん@無名タレント:2008/06/06(金) 23:22:02 ID:pDzvYF2xO
川田亜子
136 :
通行人さん@無名タレント:2008/06/08(日) 13:28:43 ID:T6IrzqGUO
バレーボールの応援のヘイセイジャンプの山田涼介君冬クリアだと思った
黒髪も白と赤の衣装も負けないで顔がハッキリ前に出てくる感じ
他のメンバーはよくわからなかった
顔色が白く(悪く?)見える子はいたけど若さゆえかクマやくすみは見えず
パーソナルカラーって中学生にも通用する?
>>136 中学生はまだまだ早いと思う
肌が若い内は強い色にも負けないことが多いからね
アン・ハサウェイはブルーベース冬クリア…いや、スモーキーかな?
歌手の安藤裕子、MEGってブルーベース(夏クリア)でしょうか?
どちらも色白で、水色や青が似合うイメージなんですが。
携帯からで画像貼れなくて申し訳ないんですが、知っている方がいたらよろしくお願いします。
ルーキーズに出演の川村陽介さんはどうでしょう。
http://p2.ms/j3nf7 目がキラキラしてて童顔なのでプリティグループかと思いきや、
ディープな色に色負けしない・黒髪で顔出ちがハッキリする・
真っ白に負けない・でもビビッドな色には負けるので、
冬ダークあたりだと推測しているのですが。
>>140 黒がよく似合う人だね。顔がクッキリして健康的。
フォトギャラリー見たけど、茶髪でヤンキー化して
カーキのジャケットで肌がくすみまくってるから、イエベ要素薄そう。
冬ダークと同じく黒を着こなせる秋ハードってカーキは苦手だっけ?
>>140 左から二枚目、良いね
夏スモ〜冬ダーク辺りかな
>>140 もっといろんな写真を見たいところだけど、ブルベは同意。
久々に冬要素のある人だなとは思うけど、メインは夏スモっぽい気も。
冬ダークはカーキでここまでひどくならないような・・・
144 :
通行人さん@無名タレント:2008/06/16(月) 10:40:45 ID:CHqwn5l6O
145 :
通行人さん@無名タレント:2008/06/16(月) 15:16:11 ID:D1afKCML0
ビートたけしはどっちだろう。彼はウィキによると
ヨウジヤマモトの服を好んで着るそうだからブルベ冬
なのかな。座頭市の派手な金髪も似合ってたし。
冬はあんまり金髪似合わないよ
DQNになる
金髪と一言でいっても、冴えた色と
黄味の強い金髪って無い?
たけし、春パスに一票
濁った色がとことんダメだよね
座頭市の金髪は白に近いプラチナだった気がする
でもまあ冬ってほどシャープな感じじゃないな
たけしわかりにくいね。
どの色もピンとこない。
不謹慎な話で申し訳ないが
車事故後はドスの効いた色もある程度着こなすようになって
ますますわからなくなってしまった。
案外ブルベだったりしないかな。
たけし春パスに1票入れとく
テンプレでは確定されてない藤原達也はどうだろうか
彼がデスノの黒系統の服は似合ってたように感じるんだけど…
藤原達也はデスノでは役柄に合わせてくすんだダークな色の服が多かったけど
ひどく肌がくたびれてみえた記憶がある。
その時プリティグループかな?と思った。
画像がなくて申し訳ないけど。
私も藤原竜也は冬ではない気がする、黒系が似合うなって感じがあまりしなかったから。
あと画像なくて申し訳ないですが、テンプレにない持田香織とつんくってなんだろう…
つんくは明るいオレンジとかが似合うと思うから春かなと思ってるけど、持田はよくわからない…
155 :
通行人さん@無名タレント:2008/06/18(水) 15:11:09 ID:R3mxgpob0
持田はトロヘルのような。
とりあえず黒髪が殺人的に似合ってない。
トロヘルなら、黒髪も似合うでしょ。
テンプレにチバユウスケがあったので便乗して(?)
同じロキノン系ってことで吉井和哉って何だろ?
ゴールドのアクセとオレンジのシャツが似合ってなかったあたりブルベっぽい。
しかし今と昔じゃ顔全然違うから画像選びが困難…よって画像なしでスマソ。
画像貼るのが困難なのは百も承知だが
(画像探しって本当に大変だもんね)
それでもやはり画像あるなら貼ってくれるとありがたい・・・
イメージだけで推察するととんでもない方向へいってしまうからね。
画像あっても、かつてのもこみちパターンが頻繁にあったりするわけだし。
携帯だったりやむを得ない時は仕方ないと思うし、スルーされてOKなら構わないけど。
ウザーですみません。
>>156 持田は自毛の黒髪じゃなくて
カラーで染め込んだような真っ黒の時があるけど
そこまで黒いと春ビビや秋ハードの人でも黒負けすると思うよ。
160 :
通行人さん@無名タレント:2008/06/18(水) 23:23:17 ID:E9uq9pnZ0
161 :
通行人さん@無名タレント:2008/06/19(木) 22:56:09 ID:IP7crnYsO
あ
162 :
通行人さん@無名タレント:2008/06/20(金) 04:21:16 ID:rEmajrAxO
川田亜子ってブルベだよね
たふん夏
163 :
通行人さん@無名タレント:2008/06/21(土) 17:44:13 ID:T1RosbIz0
持田は、初期の茶髪&ギャル風なのがむちゃくちゃかわいかったから勝手に春だと解釈してます。
テンプレで秋ソフトの香椎由宇、黒髪の時は何とも思わなかったのに
茶髪にしたらえらい美人になったなあ。
こんなにクッキリした顔の人だとは思わなかった。
>>165-166 とりあえず、まず最初にテンプレ読もうよorz
スレ内検索かければ、すぐに見つかるのに・・・
深田も香椎も、前は違うシーズンだったけど(深田→春、香椎→夏)
前スレで再推察されて、各々秋ソフトという結果で落ち着いたんだけどな。
テンプレ職人さんもちゃんと新しい結果をテンプレに反映させてくれてるよ。
香椎はテンプレの秋ソフトを踏まえて茶髪が似合ってるねって流れじゃないの?
テンプレ見てたら、その後にわざわざ画像貼って
夏スモ?冬ダ?なんて言わないと思うよ
↑ちなみに、クォーターの子です
テンプレの柴咲コウって何で再推察なの?
分かりやすすぎる冬クリだと思うんだけど。
173 :
通行人さん@無名タレント:2008/06/25(水) 02:27:58 ID:JfrzKyXL0
みんな顔の濃さとかイメージで断定していて収拾がつかないからです。
たしか春ビビじゃない?って意見もあったね>柴咲
かなり長く論議してた記憶が
結局、結論的なものは出てないままだよね>柴咲
冬クリと言われれば確かに納得してしまいそうだけど
実際に画像見ると「黒負けしてるね」という風になったり
かと言ってキュートグループほどパステルなどがなじむわけでもなく
イエベ色だと完全に茶ぐすみしてたり、相当レスついたけど迷宮入りしたように記憶してるよ。
肌色なんて照明や場所で軽く変わるよな・・・?
俺は教室や外だと色黒っぽく見えるらしいけど
トイレの鏡だと病人みたいな青白い肌w
>肌の色
一番分かりやすいのは曇りの日の屋外だと個人的に思ってる。
晴れだと光が強くて分かりづらい。
178 :
通行人さん@無名タレント:2008/06/26(木) 09:50:40 ID:dsIWXjw/0
柴咲は再議論したいところだね。
これだけ出演作も多く目にするのにいまだはっきりしないのもすごい。
個人的には春ビビのような気がする
昔、明るいターコイズブルーのワンピ着てて、それがすごい似合ってた
ブリトニー・スピアーズってなんだと思いますか?
http://gazo.org/britneyspears/gazo3.html イメージ的には春だと思ってたんですが
「overprotected」のPVでのオレンジチークに春ビビっぽい衣装やライブでの黄緑などビビットカラーが似合ってなくて
「toxic」での水色の衣装とシャドウが似合っていたのと
髪の質感がマットで瞳の輝きもあまりキラキラしてないので
夏クリかなと思うのですがどうでしょう?
夏にしてはシルバーがまったく馴染まないなあ。
水色がいけるんなら春パスの可能性もあるんじゃない?
オレンジは無理だけど、ピーチ系のリップは似合ってるし。
182 :
通行人さん@無名タレント:2008/06/27(金) 20:32:48 ID:cObrubg5O
あびる優ってなんだろ?
画像乙です。
とりあえず濁りはだめですね。
冬クリか春ビビだろうけど
こうして画像をみるとイエベ寄りだなーと思った。
ブラウンの髪もそんなに悪くないと思う。
追記ですが。
冬クリ色も悪くはないけど少し下品に傾く。
冬クリの人はあのどぎつい色を
品よく着こなしてしまうはずなので
ちょっと違うかなと思った。
うーん、濁りに弱いのは同意。
ただ黄みの強い茶髪やシャンパンゴールドには妙な違和感を感じるなあ…。
冬クリに一票。
188 :
通行人さん@無名タレント:2008/06/28(土) 09:29:05 ID:L2nnHLu10
昔のレスでもみかけたけど
黄みの強いヘアカラーはイエベでも人を選ぶよ。
春パスでも微妙な人多いし。
私もどっちかって言うと冬クリに一票かな。
オフ白・茶系統・イエベの青などのイエベ色でことごとく顔が疲れて見える。
だからと言って冬色でキター(゚∀゚)ー!!って感じでもないんだけど…無難だな。
>>180 イエベだと思う
この人、地毛は結構濃い茶色だよね
金髪の方がグッと明るくなる
春パスに一票
柴崎、ホントに難しいな
イエベにしては黄色い色に弱過ぎるし、どんな色の茶髪見てもイマイチな印象
冬と春の完全ハーフって事は考えられないかな
この人、季節はわからないけど
どうみてもブルベ要素があるようには見えないんだけどなあ。
>>191 あると思うよ、芸能人じゃないけど友達がほぼ半々>冬クリと春ビビ
ブリリアントなのは間違いないと思うんだけど、メインが難しいね>柴咲
限りなくブリリアントの中間というかど真ん中な人なんだろうと思うけど
イエローやゴールド系のハマり方がイエベメインにしてはいまいちすぎるから
どちらかというと冬クリメインなのかなという感じがする。冬6:4春みたいな。
セカンドがイエベなら、ほんの少しのブラウン寄りの髪の色がなじむのも納得できるし。
柴咲っていつもヘアメイクがいけてないと思う。
イエベ系の衣装なのにブルベメイクだったり、その逆だったり
モノトーンになぜか死人メイクで「顔に赤みを!赤みはどこ?」みたいな。
それが「キター(AA略」っていうのがない要因のひとつでは?
ハマるスタイルがないところが長澤まさみと似た感じだ。
あの人も濁りに弱くて
淡い色ではぼんやりする、
強い色では妙にくどくなる、
茶髪も黒髪も似合うようなそうでもないような、
全身黒の衣服では少し地味め…
なんとなくそう思っただけだがw
柴咲はブルベ要素は全く感じないなあ…
秋でもないし春パスカラーも浮いてるから、しいていうなら春ビビ。
でも完全春ビビでもないからセカンドがありそう。
が、そのセカンドが何か判らないって感じ
196 :
通行人さん@無名タレント:2008/06/29(日) 02:13:34 ID:Q6bBOT8DO
堀北はブルベだね。
>>195にまるまる同感だ。
まあ今回も結論出なそうだね。
>>198 画像追加サンクス
全部見てみたけど、イエベの色が近くにあると持ち前の目の輝きが潰れてる気がする
顔から離すとすごく可愛いんだけどね。下から二枚目とか
どちからというとブルベの色の方が目力が引き立ってると思う
>>198 乙
春ビビメインにしては赤リップでオバサン化してるなあ
春ビビなら肌に艶が出るはずの黄色は艶が無くなってるし
やっぱメインは冬な気がする
201 :
198:2008/06/29(日) 19:51:25 ID:vjQbE6FK0
>>199-200 レスd。
改めてよく画像を見てみたのですが、春ビビ→冬クリに変更します。
黒を着た時に目鼻立ちがくっきりして肌にツヤ出る感じがして、
コントラストがハッキリするから華やかな存在感が出る。
あと、黒と接している肌の色が色に負けず浮き出して、綺麗に見える。
白い帽子の画像も、黒髪,眉,黒目がクッキリして目が輝いている。
これが冬特有な感じがする。華やかな柄の服にも顔が負けてないし。
紺が似合わなく見えたのは、髪の色が悪いのかもな〜
あと、シルバーのネックレスも細過ぎて顔に負けてるのかも。
この人の髪色はほんの〜り茶色位が限度みたい。
柴咲、冬クリにしてはそこまで黒服も黒髪もはまらないから
冬クリではないと思う。
歌番組に黒髪で出てたけど顔色濁って老けて見えてたし。
かといって他のもしっくりこない。が、やはり春ビビに一票。
私もやっぱり春だと思う。
冬色で血色とんでますよね。
>>198の五番目の画像とか生き生きしてる。
髪の色が真っ黒なんで違和感ありますが。
あと、春は透明感命なので
秋っぽいイエベ色が透明度の高いブルベ色よりも鬼門の人がいることも
少し考慮した方がよい気がする。
かといって春と言われてもピンと来ないな
>>198の5番目は顔から大分遠いからパーソナルカラーとあまり関係ないし
どちらかといえばブルベ寄りに思えるけど…
しかし思った通り意見が真っ二つだw
可愛い柴崎コウに違和感を感じない人は春押し
クールビューティwなコウが好きな人は冬押しなんじゃないだろうか
うーん…違和感はまだしも好みは関係ないな。
>>203さんの通り、単純に秋色が映えないからイエベじゃなくブルベってのはないし
かといって、黒がはまらないからブルベ冬じゃないってのもあいまいかね。
とりあえずイエベカラーの濁りに弱い。かといってブルベ要素もないと思う。
やっぱり意見別れるね
207 :
通行人さん@無名タレント:2008/07/01(火) 10:13:00 ID:im8eLVjZ0
大塚愛は??
イエべっぽいかなと思うんだけど
209 :
通行人さん@無名タレント:2008/07/01(火) 21:51:16 ID:C+4dig/uO
顔立ちがくっきりしててブリリアントタイプに思いがちだけど、実は夏だと思う
にしおかすみこって何だと思う?
212 :
通行人さん@無名タレント:2008/07/02(水) 22:35:00 ID:Aja7UOvRO
>>213 たしかに冬色の方が華やかになるね
ベージュで裸族化してないのはトーンの選び方が良いからかな
冬寄りに一票入れるよ
>>213 画像乙です
黄色頭の似合わなさ、黒髪のはまり方にびっくり。
ファースト冬クリに一票
>>213 ベージュの酷さが飛び抜けてるねー
金茶髪より黒髪が一番男前に見えるし、冬色だと唇の赤さが凄く自然に見える。
私も冬に一票
>>213 冬色はどれもこれも似合ってないと思うんだけど。
そこらのDQNじゃん。
特にロイヤルブルーなんて、色に負けまくって顔が変な色になってる。
かといって春色も色だけ浮いてる。
その中では焦げ茶が一番なじんで見えるから
秋ソフトあたりなんじゃないの?
>>217は荒らしデスか?
柴咲であれだけ意見が割れてても
喧嘩腰な人はいなかったんだが。
>>213 金髪はイエベでも特殊なので置いておいて、ベージュの裸族っぷりにワロタw
今、ちょうど主演してるドラマ見てるけど(公認会計士役)ダークスーツが想像以上にハマってるよ。
相手役が完全冬女と評判の松下奈緒なんだけど、塚本も負けてない。
黒髪&ブルベ色だとちょっと肌や唇の赤みが強く出てしまう気もするけれど
強い色にも負けないし、黒や白でも顔がはっきりとして際立つね。
メインは冬クリに一票。イエベ要素もなきにしもあらずだと思うからセカンドで春ビビ要素もありそう。
(イエベ色というより、イエベのにごった色に弱いと見た。オレンジとか。黄色は言うほど悪くないと思う。)
謎の人が明らかになるのって嬉しいよね。
横レスで申し訳ないけど。
茶色の画像は似合ってるけど
この茶は黄みと濁りが少なくて
ブルベでもわりとOKな色だよね。
ベージュも同様、むしろこの色は夏の人あたりが得意そうに見える。
春パスや秋ソフトが着ると少し血色が悪くなるかも。
>>222 なるほど、ブルベでもいける濁りと黄の少ない茶
(ブルベで茶着たい人は参考になる)
夏に合い、春パスな秋ソフトには合わなそうなグレーベージュ
(ベージュが着たい夏の人は参考になる)
こういう分析の面白さがあるからここ好き。
>>213 冬クリぽいね
ところでここって、有名人であればどんな人でもいいんですか?
例えば、おしゃれな女性芸能人の画像であれば、実際のファッションに
参考になりそうだし分析するのも分かるんだけど
単に自分の好きなアーティストを興味があるから分析してもらう、ってのは可?
>>224 写りの良い画像を出せば予想してくれる人がいると思うよ
>>224 テンプレ見たらどんな人が話題に出たかわかるっしょ
塚本は冬クリで柴咲はまた見送りって事かな。
やや冬クリ説優勢ではあるが。
>>213の塚本のベージュ、
>>222に同意で春には苦手なベージュだと思う。
>>213の画像の春色は一番上の黄色とベージュ以外はパステルカラーなので
春ビビ説を覆すにはいまいち足りないと思う。
黄色味もないしアイシー系のベージュだもんね
自分も塚本は冬クリに一票
ガッキーは夏だと思う。
231 :
通行人さん@無名タレント:2008/07/08(火) 09:51:00 ID:iU9yU6oG0
羽野晶紀は冬以外と分かるのですが、何でしょうか?
アメブロで人気でてきてますが、キューフレに夏まじりのような。。。
藤木直人は完全にブルベだね。(夏か?)
今ドラマで金に近い茶髪にしてるけど酷いくらい似合ってない
歌手のYUIはどうでしょうか?
>>233 今のドラマの金茶髪とか、あれはイエベでもきついと思うよ。
個人的に藤木はプリティグループで夏の可能性もあるとは思っているけど
前々から言われているように、金髪が似合うかどうかはひとつの判断要素なだけで判断にはいたらないと思う。
米倉は春ビビを疑ったことない。春ビビは黒もいけるし
あと、色白になるかどうかが「似合う」の全てではないよ。
夏クリなら夏色を着ると健康的な色白+肌に艶+目が輝いて若々しくなるけど、
米倉涼子の場合、一見色白になってても血色が悪くなって、肌に艶が無くなったり
ほうれい線が目立ったりして、かえって老けて見える。
春ビビ色で華やかになるのは、彼女がまさに春ビビだから。春ビビ色は派手だから、そう感じるのは仕方ない。
夏は春ビビ色を着ても、色負けして華やかにはならないよ。
基本的に夏の色を当てれば肌は白く見えるし、春の色だと頬に赤みが差すんだよね
それが病的に白くなればその人はイエベ、
春色で赤黒くなるならブルベと大体判別できる
>>242 春や冬の分かりやすい艶じゃないけど、
人によって薄いパールの粉を付けた感じになる。
244 :
通行人さん@無名タレント:2008/07/10(木) 15:33:45 ID:tqIQoyjxO
米倉は春ビビだと思う
玉木はよくわからん
とりあえず黒負けしてる人だと思う
あx
>>247 ブルベには見えないな。
マットが似合うのは秋要素の影響では?
>>247 秋カラーのカーキとマスタードで顔の粗が目立って顔色死んでるね。
純白・真黒・黒髪の見事なはまりっぷり
逆に茶髪のDQNっぷり、似合わなさからして完璧なブルベ。
肌と髪がマットなのは夏と秋の特徴だけど、秋色で顔色がくすんでいる故秋は有り得ない。
だから夏かとも思ったけど、真黒・赤のはまりっぷりから冬要素もありそう。
とりあえずイエベではない。
>>247 山下智久は典型春だと思う。
黒髪は地毛ですら顔色がくすむし
茶髪は少しでもマットに傾いたり微妙にくすんだ色で透明感を失うと似合わない。
春ど真ん中のような気がする。
山Pは冬でしょう
よくわからないけど、ドラマ等テレビの映像では黒髪の時のさえなさっぷりが半端ないからなぁ。
冬ダークはちょっとありえないと思うし質感を考慮ても冬クリアもない気がするよ。
山下もバラバラだねw
自分から見ると茶髪の冴えなさ加減が半端ない。顔色濁ってるし。
黒服と黒髪は完全にしっくりくるなあ。
255 :
通行人さん@無名タレント:2008/07/13(日) 00:12:39 ID:Kef+8MxEO
山下ってブルべ要素ゼロだよね。
黒髪のときの冴えない感じが完全イエベ女の自分と凄く似てる。
物凄く顔がくすんで冴えない。
秋ソフトか春パスだろうと推測。
びっくりするわ。最近たまにあるけどわざとめちゃめちゃ書いてるのか?
秋色で顔色くすんでる山下は秋要素は皆無。春パス要素も全くない。
冬セカンド春ビビだと思うけど、冬クリか冬ダークかが不明。
>>247さんが言う「肌も虹彩もマットな印象を受けた」というのは衣装の関係かもしれないですね。
ドラマではずっと夏スモあたりがビンゴの紺色の手術着で、ガッキーとかも似合わなくて顔がくどくなってますよね。
元々艶肌・光を反射する目ではないようだけど、完全なマットタイプではないと感じる。
黒髪は正直重いと思う。顔に不自然な陰ができて、それで顔の印象が暗くなる。
冬要素があるのなら、紋付袴の画像などでもっと顔に生気と艶が出るはず。
遠目の画像ということを考慮しても、あまりにも黒負けしているのが顕著。
髪色はほんのり茶髪くらいが一番顔に艶と立体感が出て、パーツのよさが引き立つと思う。
(茶髪一番上の朱色・紫・野ブタあたりの色味が限界か?)
画像のカーキやマスタードは秋ハード向けの色ですよね。
ブルベ色(ロイヤルブルーやグレーの中の水色)でことごとく浮いていることを考えても
ブルベ要素はなくて、イエベの人だと思う。
春パス向けのイエローでちょっと物足りないし、春ビビにしてはモノトーンがちょっとつらい、
個人的には多少のにごり・くすみには対応できていると思うけど確実に秋ハードではないから
>>255さんと同じで秋ソフトか春パスだろうと思う。
258 :
通行人さん@無名タレント:2008/07/13(日) 03:10:25 ID:SVs6DJ8C0
ジャニーズは化粧激しくて地の色がわかりにくいんでは?
だからこそ意見が別れる。
少なくとも黒には負けてる。
顔に影ができてて冬クリアの自分の黒を着たときの顔うつりとは全然違う。
で濁りにも弱いなぁと思う。
顔がくすんでる。
クリア系だとは思うけどむずかしいですね。
濁りに弱いのと真っ黒の髪がちょっと重いのはよく分かる
でもどちらかというとブルベに見えるんだよなあ
茶髪が似合ってるようには思えない
…夏クリアじゃないか?セカンドが冬で
じゃあ、どうして山下は黒髪が似合ってると言われるんだ?
マスコミの捏造なのか?
>>260 冬ほどハマりはしないけど春ビビなら茶髪より軽めのツヤあり黒髪の方が似合う人もいるよ。
あと明るすぎる茶髪はイエベの人でも微妙になることが多いと思う。
特にセカンドにブルベがくる人はギンギンのブリーチは違和感が出ること多し。
>>260同感
濁りに弱く、黒髪重くてちょっと目が負けるね
茶髪も変で顔が青白く飛ぶ感じ。
肌質はマット
引き算で夏クリしか残らないかも
でも本当に判りにくい
>>262 なるほどなぁ
春ビビ、セカンド夏クリか
夏クリ、セカンド春ビビ?
>>264 うーん、まず自分は彼が黒がハマってるようには見えてないんで少し違うんですが…
ただ彩度高めの色が似合うイエベにみえたので春ビビ要素はあると思う。
でも春ビビの人よりは強い色に負けてみえるので春パス寄りと思った。
ブルベ要素は濁りのあるイエベ色よりは夏クリ冬クリのような色の方がマシという程度にはあると思っています。
ぶった切りですが
テンプレで冬クリアの常盤貴子は再議論の余地はありますか?
個人的には秋ハードにみえるのですが。
>>266 そう思う理由と画像を数枚自分で提示すれば、議論の対象になるんじゃない?
>>266 同意。
最近ではコフレドールのブラウンメイクがハマってた。
>>239>>245 私がプロ診断に行った時の雑談でもその回答でしたよ>米倉は春ビビ
ホステス役で着てた淡い水色の着物が似合ってたなぁ。
プロいわく、米倉はレッド系に強い(レッド系が似合う)んだそうだ。
常盤貴子はフューシャピンクや深いネイビーのドレスが似合う。
明るめ茶髪に、カスタードクリーム系の服を着てた時
ものすごい強烈な違和感を感じた。
顔色がぼやけて貧相になってた(あくまで自分の素人判断)
常盤ゾンビCM時代にもそんな意見があったような。
271 :
通行人さん@無名タレント:2008/07/14(月) 07:08:51 ID:nVuqDOLj0
ゾンビCMって何?
関係ないけど
>>15の常盤画像、うちのPCでは春ビビ赤に見える
カラリストさんにブルベ冬の芸能人は?って聞いたら
常盤貴子とアンジェリーナ・ジョリーの名前が即挙がったよ。
診断時にそんなに幅広く芸能人の話ができるなんてうらやましーですな
私がよく喋るんで、相手のカラリストさんも頑張ってくれたw
知りたい事は聞き尽くした。
常盤さんはカバチタレの時の服や髪色見て春ビビかなと思ったけど
他画像を見ると確かに冬クリっぽい。
でも茶系メイクも映えるから、テンプレ通りに冬クリでセカンドが春ビビあたりかも
>>278 どのあたりが「典型的」なのか教えて欲しい(変な意味ではないです)。
春か夏かなあ。
強い色やモノトーンを着ると顔が沈んだり浮いたり、ちぐはぐに見えるね。
この人が宮崎あおいの旦那だったのか。東京タワーに出てた人だね。
一見春ビビっぽいけど、画像見ると夏に見える。
肌黒の人はわかりにくいな。
もこみちパターン?
秋ソフトに一票
>>281 薄ベージュにピンクリップのやつ良いね、目がクッキリして肌も綺麗に見える。
青系の駄目さからしてイエベはガチだね。
284 :
281:2008/07/16(水) 23:58:03 ID:pXzoO8rhO
黒負けが見事だね。
>>284 春パスか秋ソフトのどちらかだとは思うけど、
濁った緑だとちょっとくすみがちだから春パス寄りかな?
リップも艶のある方が肌が生き生きする感じだし。
287 :
284:2008/07/17(木) 15:29:26 ID:SQRRk++dO
>>285-286 レスありがとうございます。
確かに鮮やかなリップの色だと、明るくなる感じですよね。
秋ソフト、春パスの意見ありがとうございました!
YUIさんは、瞳がキラキラしているし、春パスかな。
秋ソフトの色だと、地味でぱっとしない感じがする。
芸能人のオーラがまるでないというか・・
山Pは、私も夏クリア・セカンド冬だと思う。
画像を見るまでは春パスだと信じて疑っていなかったし、
黒髪にした時は、格好良さが半減したと思ったけれど、
実際に画像を見てみると、金髪とか茶髪だと肌がくすんで汚く見えた。
彼って雰囲気で見せるタイプなんですね・・
動画だと似合わないと感じていた黒髪も、静止画だと似合っている。
真っ黒よりは、少しだけ明るくした方がいいかもしれないですが。
服も、ハッキリした濁りのない色が、くっきりした強い瞳に合っていました。
YUIは作りこんだ秋ソフトかと。
年取ったら似合わなくなりそう。
290 :
通行人さん@無名タレント:2008/07/20(日) 09:46:19 ID:HfGTB2VoO
ビビアンスーは夏クリ?
>>289 春パスに作り込んだ秋ソフトってこと?
それとも秋ソフトに作り込んだ春パスってこと?
>>291 前者では?
春パスの自分からはYUIは春パスには見えない
自分も春パスだけど、YUIは春パスとは違う感じがする。
くすんだ色を身につけてる画像で、春パスの残念さがないから濁りには強いと思う。
秋ソフトだと思う。
春パスセカンド秋ソフトか、秋ソフトセカンド春パスなのかな。
その二つのグループの中間っぽいと思う。
多少の濁りはいけるけど濁り過ぎるのも顔色悪くなるし、クリアすぎる色でもそこだけ浮いて違和感がある。
マット過ぎても艶々しすぎても浮くしイエベの柔らかい色が似合うタイプじゃないかな。
篠原涼子と似た感じもする。
あと上原多香子ってまだ議論されてないですか?
どこかでピュアロマだと見た気がするんだけどテンプレにないので…
295 :
通行人さん@無名タレント:2008/07/22(火) 04:04:34 ID:KBtk+4MYO
グーのおばさんはイエベ
たしか前スレ辺りで話し合ってたよね>エド
春ビビって結論が出てなかったっけ?
298 :
通行人さん@無名タレント:2008/07/22(火) 19:42:46 ID:mLzzK6u70
松たか子と松嶋奈々子が、まったく同じタイプに見えるんですけど。
江戸はるみ、前にテレビで
アイボリージャケット+オレンジのインナー+同じ色の髪飾り+オレンジリップで
えらいキラキラしてた記憶がある
301 :
通行人さん@無名タレント:2008/07/23(水) 03:52:55 ID:VY9hdQ8XO
この色はイエベの人は結構イケルような気もする。
>>298 そういえば、松嶋奈々子ってテンプレ入ってないね。
>>303 服が似合ってないんじゃなくて、ファンデを間違えてるのでは?
春ビビなら秋色が似合わなくて当然。
同じイエベでも春と秋は濁りという点でかなりシビアな関係
エドさんの場合セカンドは冬クリか春パスだろうしね
為末大と中田英寿は同じタイプだと思いますけど、いかがでしょうか。
310 :
通行人さん@無名タレント:2008/07/26(土) 19:33:39 ID:Po3aGus40
上でいろいろ出てたけど柴崎は夏の気がする。
イエベがまったく駄目なわけじゃないし、
強烈な色がまったくにあわないわけでもないけど、
容姿に反してあっさりした夏色(あまりくすんでない)色がよく似合う。
夏クリアと予想、
もちろんいろいろ反論あると思うけど。
柳原可奈子は、春ど真ん中か春ビビしかないと思う
春パスじゃない?>柳原可奈子
分かりやすい春パスだよね
同じく、春パスだと思う。<柳原
セカンドは夏クリアかな?
春パス、セカンド春ビビ、夏クリもいける、秋ソフトはギリギリ
いけるかな…? って感じじゃない?>柳原可奈子
小栗旬はイエベで春?
ブルベだのイエベだのって、@cosmeの中でしか見たことの無い者ですが
皆少しアホくさいって思ってたけど
(青だろーが茶だろーが似合わないモノも似合うモノもある)
ここをたまたま覗いたら、なんだかすごく深くてビックリ。
すごく面白いですね!
私もプロに診断してもらいたくなりました。
全く関係ない者がいきなりスミマセンでした。。。
吉永小百合って夏クリ?夏スモ?
吉永小百合は春パスと思ってたが
321 :
通行人さん@無名タレント:2008/08/05(火) 19:43:30 ID:fNbx4q890
元モー娘の加護ちゃんは?
夏クリ?春パス?
広末に肌の感じとか似ているけど・・
>>322 黒縁眼鏡やめて、眉を白ブリーチした方がいいな
今のだと頑固そうな爺さんって感じで見苦しい。
本人は権威を示せていいと思ってるかもしれないけど。
縁の太い眼鏡を掛けた人は判断が難しいよね
南海キャンディーズの山ちゃんもバラバラな意見が出たし
>>322ちょっと画像が少なすぎるね
>>324 年配の人に眉ブリーチはどうだろ。
大きなお世話じゃない?
佐々木希は春パス?
誰それ
ひでえwww
一応有名人なんだから
ブルーベースの人って老人になると
>>322の画像みたいに真っ白ていうか白銀な頭になるよ
イエローベースの人は真っ白にはならない
いや、真っ白にはなるよ?
うちのばあちゃんはビタミンカラー以外全滅の分かりやすい春だけど真っ白だよ
小泉さんみたいなシルバーグレーはブルベ特有かもしれないけど
>>330 スルーしようかと思いましたが
パーソナルカラーと体質は関係ないです
334 :
通行人さん@無名タレント:2008/08/08(金) 20:11:24 ID:eWftHOcH0
経験上ワロス
ばーーーーか
>>335 私も冬クリに見えるなあ。
春のアイドルとはかなり違うね。
甘い顔だけど黒服では冬らしいドスを感じる。
この子、仲間由紀恵と同じで夏の濃いのじゃないの?
仲間由紀恵は春では
仲間由紀恵は春だよ
若い芸能人でこんな見事な冬は珍しいね>久住
最初「この人は冬ですか?」と始まっても
最終的に春ビビか夏という結論に落ち着くのが多いのに。
冬に一票
アイドルの中では異質だね
瞳が印象的な子だとは前から思ってたけど、
見れば見る程アイドルに多い春の瞳と全然違うのが分かる
>>344 これだけ鮮やかなピンクがハマってるなら冬クリでは?
肌は清純ぽくマットに作ってることが多いけど、個人的にはあまり似合ってないと感じる。
ツヤっと華やかな肌の方が似合うと思う。
あ、でも濁りにも強いですね。
わからないなあ。。
色のハマり方として冬だと思うのだけど、この子は黒コンで有名だよね。
だから肌のマットな感じと瞳のキラキラ感に違和感があるのかなぁ・・・?
>>344の色(この手の色、丸の内ピンクっていう名称になったの?)に負けてはないと思うけど、顔に陰ができているね。
最初はポージングによる手の影の影響かと思ったけど、色による陰に見える。
紺色のハマり方は見事。顔の造作や艶やかさが際立ってるね。
赤+シルバーも綺麗だけど、もっと鮮やかな赤の方が顔色が引き立つと思う。
濁りにそんなに強いとも思えないし、冬クリじゃないかな。
>>347 オーディション時(中1)の写真みたけど、肌の質感は
今と対して変わってなかった。
ただ、確かに冬クリアにしては肌のツヤが乏しいよね。
(
>>335の画像の他メンのほうがツヤ肌で冬クリアっぽい)
純白や丸の内ピンクよりも黒や紺のほうが似合っているから
冬ダークとも思ったんだけど、テンプレ冬ダーク(松下奈緒
とか)と比べるとそのわりに瞳が輝きすぎているし・・・。
冬には間違いないだろうけど、判断が難しいね。
この子、春に見えるわ(^^;
>>350 黄みが入った時のダメっぷりが凄まじいね。肌黄ばみまくりだ
イエベ要素は全く無いと見て良いな
燻し銀はちょっと暗過ぎるかな。目力は出るけど
>>350の画像見てわかるのは、とりあえずマットな肌がNGということだ。
冬クリかもね。
aikoや釈由美子や葉月里緒奈や栗山千明に近い気もするよね。
>>335ですが、たくさん画像追加してくださってありがとうございます
自分では多種類の画像を見つけることが出来なかったんで助かりました
黒コンだと分かりにくいですが、黄みの似合わなさと肌の艶は冬に見えますね
>>350の最後の画像など、濁ると暗い感じになるので
個人的にはやっぱり冬クリかなと思いました
小倉優子ってブルベ肌?
童顔だし、黒髪の方が似合いそうなんだけどな。
今の茶髪も可愛いけど、茶髪だと童顔のせいかボヤーっとしすぎな感がある。
357 :
通行人さん@無名タレント:2008/08/12(火) 03:05:25 ID:o+CRKYKA0
ほどよいブラウンの髪色は垢抜けてたよ>小倉
こうやって見ると、未確定多いな〜
小倉優子は夏クリ代表格だと思う
ピンクが似合って涼しげな可愛らしさがある
ところで、同じく夏クリ代表のような広末涼子って
実は夏クリに見せたい春パスなんじゃないかと思ってる
茶髪やオレンジが予想外に似合う
鈴木えみは冬?
>>361 テンプレ嫁 過去ログも
鈴木えみは過去にさんっっざん議論してるから
>>360 言われてみると、広末は永作と似た感じがする。(永作は春)
一見夏っぽいけど、全身夏では寂しげになる。
春パスでセカンドが夏クリのタイプかもしれないね。
364 :
通行人さん@無名タレント:2008/08/12(火) 17:36:37 ID:FdjDVsmG0
>>357 垢抜けてるからいいとは言い切れない。
・垢抜ける(あかぬける) 容姿や態度などが洗練されて素人離れすること。都会風にすっきりと洗練されること。
つまり、垢抜けるとは「造作的」とも言える。
真に似合うのとはまた別だと思う。白人なんかも実は垢抜けていないし。
ウザイのがキタコレ
白人とか書いてるし。
スルー推奨。
同じ春パスでも、
ブルベの春パスもいればイエベの春パスもいるみたいだね。
スル〜
>>366 白人はあくまで例に挙げただけで、関連性は全くないよ。
どこかへ逝ってくださいな。
垢抜けること自体は悪いことではないよ。
ただ垢抜けすぎると却って不自然になるってことを、だな。
もちろん、全く垢抜けてないのがいいとは言わないよ。
いや、普通に垢抜ける=似合うだと思うけど
小倉優子が似合ってたっていえのは、黄みのない茶髪だったんじゃない?
すごい奇抜でちぐはぐすぎる色合いがかえってモードな感じに見えて
垢抜けるとかいうのはさすがに違うだろうけど
>>374 その人誰だか知らないけど、
大きい画像もあまりないし、まだ若すぎてわかりにくいかも。
もう少し年齢があがればわかるんじゃない?
三浦春馬ってブルベだとは思うんだけどどれだろう
アクアみたら違う人でびびったよw
三浦春馬、短髪でも黒髪が相当重くみえるし、ブルベカラーで血色が悪くみえる。
実は秋ソフトあたりじゃないのかなーなんて思ったり。
イエベ画像が少ないから予想だけどね。
黒髪重過ぎ。
>>382この写真が一番顔映りが良く見える。
秋ソフトかな
自分もテンプレ見たとき長澤まさみが春なのに違和感があった
再考の余地はあるかも
しかし広末が春と言われたり長澤が夏と言われたり面白いね
まさみ、どうみてもブルベには見えないな。
ブルベ色が似合ってみえるのは、血の気がひく感じで色白になっただけでは。
真っ黒な髪も春特有のモサさがある。
絶対ブルベだとおもう
黒髪すごい似合ってるし
ラスフレの茶髪全然似合ってなかったし。
また長澤まさみかorz
彼女は仲間に匹敵するくらい過去で何度も討論して(4回くらい話題になったのでは?)
ずっと夏説と春説があったけど、結局画像出尽くすまで出して
ようやく前スレで春パス、セカンド夏クリ(だっけ?)に落ち着いたんだよね。
ここはパーフェクトではないから異論は出ると思うけど、少し過去ログを読んでみてもいいんじゃないかな?
春パスでも茶髪より黒髪が得意な人も、イエベなのにピンク肌・ブルベなのに黄肌の人もいっぱいいるよ。
ラスフレの茶髪は秋向けの色だと思ったんだけど、どうかな?
この間の米倉涼子の件といい、春の人がブルベ仕様にすると
肌の色が抜けて青白くなり、それがパッと見ると肌に透明感が出たように見えることが多いよね。
それが春パスと夏クリだと顕著だから判断が難しいのは確かだと思うけれど。
>>323 加護ちゃん、昨日のグータン出てたけど春パスじゃない?
392 :
通行人さん@無名タレント:2008/08/14(木) 17:03:26 ID:Gryjpy3x0
加護ちゃんは典型春パス。
セカンドが夏クリじゃないかな。
>>390 ビビアンスーもそんな感じだよね(春の人の黒髪の顔うつり)
春の地毛は真っ黒じゃないし、艶もあれば、顔立ちに元々似合う人が多い気がする。
ただ真っ黒に染め直したりすると酷いことになる。
395 :
通行人さん@無名タレント:2008/08/14(木) 23:19:38 ID:v59YiLLa0
秋じゃない?
自分は春パスだけど地髪が真黒だよ。
春パスで黒髪が合うのは、ブルベ混じりの春パスセカンド夏、春パスセカンド冬に限られるんでは。
セカンドなしの純春パスだと、艶やかであっても黒髪は鬼門。おかしいくらい合わない。
。
私も394は秋だと思う
亀で悪いけど、三浦春馬は黒髪で肌が綺麗に見えるし、ブルベだと思う
>>400 黒髪すごいモサいし黒負けしてると思う。
茶系のリップやベージュが老けて見えて似合わないから春ビビか春パスと予想。
402 :
通行人さん@無名タレント:2008/08/16(土) 00:24:18 ID:QGWMPvhY0
>>400 1枚目の下の黒髪は普通に似合ってると思う
2枚目の黒髪の写真はメイクと服が悪い
>>400 ターコイズが良い感じだから私も春ビビだと思う
黒髪のモサさがハンパ無いから、セカンド冬も無さそう
>>400 ビビッドな色、パステルな色は完全に浮いている。
すっぴん黒で、くすみがないけど元気がなさそうな感じは春じゃなくて秋っぽい感じがする。
秋ソフトの画面が暗くてわかりにくいけど、一番しっくりくる。
>>400 ファンだけどサッパリ解らない
とりあえずイエベかなと
私は一枚目の左上が一番しっくりくるなあ
春ビビじゃない?
背景が茶系の時が一番顔立ちが綺麗に見える。
ビビットカラーや艶肌メイクが浮いてるのと黒で血色抜ける感じが秋っぽい。
間違えてた・・・
>>406は、左上じゃなくて右上でした
パソコンから見たときは気にならなかったけど、携帯で見るとターコイズは若干浮いてるな
でもやっぱりマット肌は老けて見える・・・秋ソフト小西真奈美のような愛らしさがない
ブルベでZARAの似合う人。
画像の投下なくて申し訳ないが、
藤本美貴は相方?のあややと真逆で冬だとふと思った。
広末、眼の色とかすごく春パスっぽくね?
広末涼子は、あげは蝶みたいな色パターンの服がよく
>>411 自分も広末は春だと思ってるよ。
夏にしては目が茶色いしオレンジ寄りの茶髪と春向きメイクが映えてるから。
パーソナルスタイルやイメージは夏かもしれないけど。
デビュー当初は春パス全開の服が多かったよね<広末
416 :
通行人さん@無名タレント:2008/08/18(月) 09:23:12 ID:CWdENW5f0
夏クリも微妙だけど春パスも違和感ある。
肌もマット気味だし春パスのキラキラ感が足りないような。
広末は目髪メイクは春パス
肌のマットさは夏クリ
春パスセカンド夏クリか?
とりあえずプリティーグループだとは思うけど。
夏っぽくする芸能人多いよね
夏は透明感あるイメージになるからかね
広末、秋ソフトセカンド夏スモの可能性はない?
いまいち春パスには見えないんだよね。
春パス色でモサくなる感じがして。
うちの母親はブルベパステルカラーが似合うから多分夏クリなんだけど、目は超茶色いよ
それこそ広末並に
まあ自己診断だからなんとも言えないけど
目の色や肌よりもとりあえず似合う色ありきじゃないかな
今度暇なときに広末画像持ってきてみる
ワンピースなら。
カジュアルな花柄ワンピースが似合うのが春のイメージ。
ロマンティックとかノーブルな紺とか水色ワンピースが似合うのが夏のイメージ。
ジーンズなら。
ショーパンにTシャツ(カラフル)が似合うのが春。
キレイ目ジーンズにシンプルシャツ、あまりカジュアルじゃないカットソーが似合うのが夏のイメージ。
広末は茶目だけど、夏メインな気がするなー。
カジュアルだと無理してる、若作り感が出るから。
>>421 パーソナルカラーとパーソナルスタイルは完全に分けて考えた方が良いよ
真逆な人もいるからね
過去ログが見れる環境なら、もこみちの流れを見ておくのをおすすめする
>>421 それはパーソナルカラーではなく、パーソナルスタイル。
しかもイメージ。
スレ違いだよ。
自分秋ソフトだけど(セカンドは春)広末が同じ秋ソフトにはとてもじゃないけど
見えないなぁ・・しかもセカンド夏スモって私よりしっとり渋いんだよね。
いや〜ないでしょ。
同じく、自分は春パスだけど広末は春パスじゃないと感じる。
じゃあ何よと言われてもよくわからないんだけどね。
広末、秋なわけないじゃんw
春パス夏クリハーフとか?
冬要素はなさそうだけどますます判らない
冬はないね。
なんか夏のままでいい気がする。
再議論は画像がないことには先に進まないような。
FRaUで広末が表紙&特集されてるのが出てたのでみてみたのだけど
青いドレス(たぶん)着てピンクっぽいチークつけてるのより
オレンジっぽいチークつけてる方が合ってるように思った
イエベスレによれば、春パスはオレンジチークはほとんど苦手らしいですよ
春パスだけどオレンジチーク得意。
広末はメイクは春パスカラーが似合うけど、全体的に夏クリっぽい
夏クリセカンド春パスか
432 :
通行人さん@無名タレント:2008/08/20(水) 08:19:20 ID:Oo/kzCva0
>>410 ミキティは大穴で秋ではないかと・・・?
>>432 大穴って…根拠を示さないと説得力が欠片もないよ
以前画像が出された時は、春ビビなどの濁り×なタイプ説が有力だったんだけど
歌手の安藤裕子は夏クリかな?黒髪も似合ってるけど。
茶目とか関係ないんじゃない?茶目でも冬の人は居るし。
やっぱり黒髪が圧倒的に似合ってる。
白黒に負けてない(と個人的には思う)し、テンプレ通り冬でいいと思う
>>435 黒がよく似合うし赤にも負けてないと思うな 冬にもう一票
439 :
通行人さん@無名タレント:2008/08/21(木) 22:30:42 ID:4fY5GXtc0
>>440 どこをどうしたらイエベ、しかも秋ハードに見えるのか意見を伺いたい
>>435 茶色(服も髪の色も)を着た時のダメっぷりが坂口憲二とかぶるかも。
セカンド夏の冬って感じがする。
黒を着た時の迫力からすると、冬でも冬クリかな。
クリアな色を着ると目がキラキラするけど、少し濁り色を着ると(赤とかグレー)少しマット感が出るね。
思いっきり判りやすい冬だと思う。
けど、茶目のせいか夏の淡い色と白メインのモノクロもいけるから
セカンドは夏かなと。
うーん
髭なしの時はヘアカラー真黒は少し重い気がしないでもない。
個人的には髪色はダークブラウンが一番似合ってると思う。
冬だとしても春ビビか夏クリかわからないけどセカンド要素が結構強めに出ている人かも。
確かに黒髪は少し重いかも。
ただイメージは黒!って感じなんだよね。
寡黙な役も多いし…
黒髪が重いというより色の問題より
ロングの髪型が似合わないだけないような気がする。
冬クリアだと思うんだけど、皆さんが言うようにセカンド(夏クリ?)の影響が強そう。
常盤貴子あたりと色の似合い方が似てるように感じる。
447 :
通行人さん@無名タレント:2008/08/25(月) 04:45:19 ID:hT3CVo1k0
確かに常盤貴子っぽいね似合い方
常盤貴子もロングなのがいまいちでボブあたりの黒髪がはまるし
なんで急にロングの話になってんの?
>>446 誰もロングとは言ってないのに。
冬クリセカンド夏クリでFAでしょ
今更だけど、ちょっと前に来ていた「米倉は夏クリ」の人は
化粧板のパーソナルカラースレから来てたのか。
あのスレでここが「実際とは全く判断が違う糞スレ、全部住民の好み(pgr」扱いなのは知ってたが・・・
何を今更。
ていうかここの住人はほとんど化粧板からきてると思う。
米倉はオレンジが悲惨と言われてたけど、CM見てみたら悪くないと思った。
夏がオレンジを着た時の惨状は見られない。
それより、夏が得意な水色を着た時のおばさん化の方がよっぽど悲惨。
モンペ米倉の衣装が楽しみで見てる
この人の場合、カラーによって全然顔写りが違うから面白い
紫ピンクのトップス似合ってた
あれは米倉のイメージビデオとして見てる
衣装とメイクが楽しい
常盤貴子といえば、24時間テレビのTシャツが似合ってた。髪型は前髪ぱっつんで裏原系だんごヘアー。
456 :
通行人さん@無名タレント:2008/09/02(火) 04:55:02 ID:ROg6+r+9O
木下ゆきなは何だろ?
457 :
通行人さん@無名タレント:2008/09/02(火) 10:29:50 ID:VvaME2ko0
東原亜希は?
>>458 モノトーンがハマってないから冬は無いと思う
見た感じイエベかな
それにしても美少年だなー
460 :
通行人さん@無名タレント:2008/09/03(水) 04:32:02 ID:BL7waN590
461 :
通行人さん@無名タレント:2008/09/03(水) 10:50:59 ID:cjQ+a/CwO
深田恭子って夏だと思うのですが、どうでしょう?
sdc
464 :
通行人さん@無名タレント:2008/09/04(木) 23:13:16 ID:QgRxuWQWO
>>458 春ビビに見える。
私も春ビビなんだけど強い色を着たときの映えかたが一緒だなーと。
春ビビッドセカンド春パスかな。
あくまで私的な意見なので間違ってるかもしれない。
もはや顔が変形し過ぎて妖怪化してるけど、工藤静はなんだろう?
さんちゃんねる見てると、茶髪と茶服が激しく似合わない…
80年代くらいの、黒髪に紫服に紫口紅がやけにはまってたような気が
466 :
通行人さん@無名タレント:2008/09/05(金) 06:12:58 ID:9c8NUJ8kO
パーソナルカラーなんてないよ
>>465 本人は秋に見せたいんだろうが見事に老け込んでるね
ニコールキッドマンは秋
469 :
通行人さん@無名タレント:2008/09/05(金) 12:39:57 ID:a7b8tJzt0
夏か
470 :
通行人さん@無名タレント:2008/09/05(金) 18:48:50 ID:ik6Xcb/V0
工藤は何着ても品がなさ過ぎてよくわからない。
でもたぶん夏じゃないかな。
471 :
通行人さん@無名タレント:2008/09/05(金) 18:58:24 ID:9c8NUJ8kO
工藤似合ってるじゃん
工藤はあの茶色やアースカラーの不似合いっぷりからして秋ではないし、春要素もない
ブルベだとは思うけど、日焼けのせいか本来の肌色も判らないくらい汚くて夏か冬かも判らない
黒やら濃い紫やらシルク素材のロイヤルブルーなんかを着てたイメージからして冬?
と思ったけど、それらの色がしっくりくるというよりも何か浮いてた気もする
結局判らない
474 :
通行人さん@無名タレント:2008/09/07(日) 16:22:52 ID:mV8D0UVl0
最近イメピタ系の人、多いね。
別にいいんだけど、たまに見れないんだよね(特にピクト)。
476 :
通行人さん@無名タレント:2008/09/09(火) 17:00:12 ID:fFp5b+Ht0
キューフレに1票
ジェームス時、深紅シャツも似合ってたなぁ。
セカンドが冬のイエベかな。
くすみに弱そうだね
480 :
通行人さん@無名タレント:2008/09/10(水) 01:36:37 ID:1eTJupop0
イエベなんだろうけど、秋かな?
カジュアルよりフォーマルな印象
大人っぽい落ち着いた雰囲気
秋ソフトかな?
>>476 黒とグレーのひどさはすごい。
春パスかな。
483 :
通行人さん@無名タレント:2008/09/10(水) 05:27:42 ID:LZ1PZFBqO
484 :
通行人さん@無名タレント:2008/09/10(水) 10:58:58 ID:1eTJupop0
2番目のスタイルしっくりきてるね
春パスの色味の写真が多いけど
秋ど真ん中じゃ?アースカラーが似合いそう
487 :
通行人さん@無名タレント:2008/09/11(木) 08:02:25 ID:DFUQ1DnS0
息子 春パス
娘 秋ハード 春ビビ??
488 :
通行人さん@無名タレント:2008/09/11(木) 10:44:27 ID:DFUQ1DnS0
>>488 >まんべんなく色んな要素持ってそう
いや、そうでもないと思うが・・・w
大倉くんとやら初見だけど、セカンドが春パスの秋ソフトだと思う。
秋ハードまで行くとちときつい。
白黒の映え方からしてブリリアント&ゴージャスグループはなさそう。
ブルベ色でも夏スモが得意そうな色は悪くないけど
夏クリ色その他は顔が不自然にテカり気味に見えて(言い方悪いけど爬虫類みたいな)、
顔つきもきつくなると思う。
肌質がフォギーそうだし、やわらかい色合いだと顔が引き立つ人だね。
>489
同感。
私も、彼はフォギーな肌だと思った。
濁った淡い色だと表情が柔らかく、上品な感じがしてよいけど、
鮮やかな色だとギスギスとしていて違和感がある。
セカンドはよく分からないけど、メインは秋ソフトだと思う。
ごめん、フォギーな肌ってどういう意味?
辞書で調べたら「. 霧の深い; ぼんやりした; 当惑した」とか出たんだけど。
そのフォギーじゃないのかな
492 :
通行人さん@無名タレント:2008/09/12(金) 01:37:59 ID:AKyx4FHl0
秋ハードの色だと、立体感が出て大人っぽく色気が出るね
秋ソフトだと柔らかい上品さが出る
秋中間ぐらいなのかな?
深い渋めの紅色や紫はよく似合うけど
蛍光色系の原色は似合わない
黒髪も似合わない事はないけど、ちと重い。
>489とほぼ同意で
秋中間、セカンド春パス辺りかな
493 :
通行人さん@無名タレント:2008/09/12(金) 12:06:42 ID:OAtqSvARO
>>492 秋ハードの色はそんなには似合ってないと思うなあ。
秋ソフトセカンド春パスで夏スモや秋ハードの一部がいけるかなという感じ。
495 :
通行人さん@無名タレント:2008/09/13(土) 11:44:20 ID:Mqq5/HTP0
>>494 すべて同意
そんな感じだろうね
しっかしこの人髪と服装でだいぶ雰囲気変わるね
496 :
通行人さん@無名タレント:2008/09/13(土) 18:23:42 ID:uuFSm4VvO
小雪が夏クリ?
どう見ても冬クリだろ…
>>499 プリティーグループの典型的な色負けだね
本当の冬の人はこんな色で顔がグッと前に出る
どう見ても夏ですね
>>499 すまんかった。
独特なオーラと黒が似合うって事で冬だと思いこんでたよ。
派手な色も似合うイメージがあったけどなぁ。
小雪は夏だけどわりとツヤ肌の似合う人だね
顔立ちがクッキリしてて骨格もしっかりしてるから冬と間違えやすいよね。
やっぱイメージや顔立ちだけじゃ判断できないんだなあと思う。
小雪の場合、名前のイメージでも騙されてる気がするw
黒が似合うといっても真っ黒ツヤツヤのレザーじゃなくて
ぼんやりふわっとしたモヘアが似合う。
はいだしょうこは間違いなく春パスだよね?
誰ですか?
509 :
通行人さん@無名タレント:2008/09/18(木) 03:35:06 ID:E/JUd/SJ0
511 :
通行人さん@無名タレント:2008/09/18(木) 16:56:15 ID:E/JUd/SJ0
相田翔子のことじゃないの?
うたのおねえさんだった人
スプーの人だよね
元宝塚
借
テンプレだと釈が春になってるけど、釈は冬じゃないかと思ったんだが
髪の色明るいとケバい
なあ… 芸能人でもし整形だったら、
自然界には存在しないカラータイプになるってことも、
あるんじゃね??
この色は微妙、あの色もそこそこ、どの色もほどほど・・・
日本語でおk
豊川悦司は冬クリだと思う
521 :
春パス:2008/09/21(日) 04:15:47 ID:PVq6eZ35O
周りに水色のイメージってよく言われるんだけどなぜ?
このスレって、各芸能人がブルベかイエベかって判定はしないの?
>>522 =
>>524 イエベ=春・秋、ブルベ=夏・冬ということはご存知ですよね?
後藤久美子はこのスレだとイエベ秋という判断ですが
他スレでもpgrされている通り素人判断なので、プロの方や流派によっては違うかもしれません。
>>499さんもおっしゃっている通り、もし違うシーズンだと思われるなら
いくつか画像で提示してくださるとありがたいです。
貼ってくださっている画像だけだと何がおっしゃりたいのかも不明ですし
材料が足りなすぎて新しい判断も難しいかと・・・ゴクミをブルベだと思われてるのかな?
みんながみんな診断をしているわけでも
自分のべストカラーを知っているわけでもないのだから
イエベさんがブルベ色を着る事もあるのは当たり前だと思うのですが。
ブルベカラーの服を着る人=ブルベじゃないですよ。
個人的には
>>526の画像は全て顔色が悪く、似合ってないように感じました。
ごめんなさい、見返したら赤っぽい服は似合ってますね。
黒はギリギリ、他は顔色悪いからやっぱり秋なんじゃないのかなあ。
紫やブルーはひどい。
532 :
通行人さん@無名タレント:2008/09/22(月) 01:13:40 ID:LLoqxZ7b0
パーソナルカラーって結局は肌の色次第かw
>>532 どこをどう読んでそう思ったか知らんがマジレスすると
違います。
他のは千差万別だが秋ハードと冬ダークだけは絶対色黒だよな
色白の冬ダークというのもいると思いますけど。
竹ノ内豊とか
玉山鉄二も色白の冬ダークっぽい。
537 :
通行人さん@無名タレント:2008/09/22(月) 15:00:27 ID:0B+ehukxO
インテグレートのイメガになった、
真木よう子は夏でしょうか?それとも春?
538 :
通行人さん@無名タレント:2008/09/22(月) 17:21:43 ID:T3+QLEhY0
539 :
通行人さん@無名タレント:2008/09/22(月) 17:39:27 ID:Js2SPBF7O
香椎由宇は??
>>538 釣り?
髪型や目の形でパーソナルカラーは変化しないよ。
541 :
通行人さん@無名タレント:2008/09/23(火) 02:38:44 ID:uQGMcejo0
542 :
497:2008/09/23(火) 09:33:28 ID:gUukNhCv0
誰も返答くれないんですけど、麻生祐未は夏クリで桶?
543 :
通行人さん@無名タレント:2008/09/23(火) 14:15:15 ID:jrsLJW3FO
このスレはド素人しかいないだろうなw
>>543 にちゃんのカキコミに何求めてるんすか?
545 :
通行人さん@無名タレント:2008/09/23(火) 18:53:07 ID:ihHOTv0CO
このスレで冬クリと話題の葉月里緒菜だが、この前の米倉涼子主演のドラマで
「キレイだなぁ」
と思い、ケータイで検索したらなぜかネット上にヌード写真が大量にアップされていた。
おそらく写真集のページ。
あれ違法なんじゃ…。
「葉月里緒菜」でケータイで検索するとトップで出てくる写真。
で、本題はそれ見て気付いたのは撮影サイドがヌードだから色っぽいイメージにしたかったのか茶色シャドウがっつりの秋ど真ん中メイクなわけ。
当時26歳だったらしいけれども、合わないメイクで老けてる上に、胸もなくて、あちゃ〜だった。
わざと魅力なくして人気おとすための写真かと思ったよ。
アイメイクをグレー系にしたらかなり印象違ってたろうに…。
元々、普通の格好しててもムードと色気のあるタイプなんだから。
似合わないのなんのって…やっぱパーソナルカラーって重要だね。
グレーとか青系着てる時の葉月のキレイさってムードあって神レベルだし。
547 :
通行人さん@無名タレント:2008/09/23(火) 20:54:27 ID:ihHOTv0CO
>>546 へー葉月ってパステルイエロー似合うなぁ。意外だけど可愛いね。
どうもイメージ的には水色とか青、薄紫や紫が似合う魔性なイメージだから意外だ。
二枚目は、なんか華原朋美に似てる。青みブルーも得意そうだね。
548 :
通行人さん@無名タレント:2008/09/23(火) 21:31:32 ID:oDj7mYUi0
>>546 春パスならセカンドにいきなり冬はきませんよ。
春ビビではないの。
>>546 これだけ顔と離れていたら、よっぽどじゃないと顔色には影響しないと思うよ>1枚目
あと、春パスのセカンドが冬クリって考えられないと思う。
ファーストが夏クリ、または春パスならセカンド春ビビと考えるのが妥当だと思うけど。
どっちにしろ何ともいえないなー。
そういや、春パスセカンド冬クリって絶対ないね
他に絶対ないやつある?
春パスなら大抵はセカンドは春ビビか夏クリか秋ソフトしかこないのでは。
要は近いグループだね。
546の二枚目、酷いなー冬要素は無いんじゃ
画像少ないからわからないけど強い色には負けてる感じだ。
意外にもプリティグループかもね。
春パスセカンド夏クリか、夏クリセカンド春パスとか。
米倉涼子なんか、
春パスの冬クリっぽいけど・・・
>>554 ここ数日のレス読んだ?
春パスのセカンドが冬クリはないよ。
556 :
通行人さん@無名タレント:2008/09/24(水) 12:58:50 ID:WvL3uK0pO
葉月里緒菜はピュア・ロマで、セカンドがクール・シャープだと思う。
どう見てもブルベだし、結構儚げな外見してんだよね。
キャラが濃すぎるから儚げイメージは世間では
もはやないけどまるっきり初対面で何の先入観もなく会ったら
おそらく儚げで大人しそうな印象受けると思うよ。
米倉涼子はどう見てもトロピカル・ヘルシーだと思うよ。
作りこめばスパイシー・リッチにもなるし。
モンスター・ペアレンツではスパイシー・リッチっぽく作りこんでて
似合ってた。
ケイコって何だろ…
訂正。秋ソフトにも見えてきた。
ケイコはロイヤルパープルも着こなしそうなので、
冬の要素も持ちつつ秋っぽい。
なんだか冬とか秋とか考えるのもむなしくなってきた。。
563 :
通行人さん@無名タレント:2008/09/26(金) 00:57:40 ID:uhXcfyTYO
診断の時の条件と違うのに診断できるって不思議
564 :
通行人さん@無名タレント:2008/09/26(金) 04:57:48 ID:KT/YX6FV0
スルー検定
565 :
通行人さん@無名タレント:2008/09/26(金) 09:02:44 ID:fnJyb5ug0
CHARAのパーソナルカラーは何でしょうか?
堀北まき、篤姫でパステルカラーがホントに似合わないね。
画像あさってみてたら、紺とか赤とか濃い色がキレイ。
冬クリっぽくない?
髪も黒髪がキレイだし。
>>568 余計なお世話かもしれないけど、()を半角にするとjpgと一緒に読み込んじゃうから
画像をいちいちネット立ち上げてブラウザで見なきゃいけなくなるんですよ。
全角の()にするか、〜jpgの後にスペースを入れた方がいいと思いますよ。
せっかくこんなに画像を集めてきてくださったからお力になりたいのだが。
堀北、一番最初に話題になった時にいくつか茶髪の画像があってそれがすごく似合ってた。
あれ、もうないのかな?写真集の画像ぽかった(薄いグレーのセーラー服着てた)
濃い目の色を着ると別人のように大人っぽくなるね。
571 :
通行人さん@無名タレント:2008/09/29(月) 17:07:56 ID:sOgU/omO0
堀北は春ビビセカンド冬クリアでは。
でもオールマイティなタイプで濁ってなければまぁまぁ夏色もいけたりするタイプ
だと思う。
>>570 髪の色が黒過ぎるのがミスマッチで非常に重く、独特の雰囲気を作ってる感じがする。
よって、非常にわかりづらい。
本当はブラウンのヘアカラーが似合うと思うけど、そうするとなじみすぎて普通っぽくなっちゃうんだろうな。
見れば見る程さっぱり判らないけど淡い色が全滅だね
鮮やかな色を着るとハッとする程ハマる
春ビビ要素と冬要素はありそう。
うーんそうかなー
強い色には負けてるような…
よくわからないけど…
黒髪が重過ぎるんだよなあ…
強い色もある程度は大丈夫だけど、冬色までいくと疲れた感じでイマイチ
セカンド冬はちょっと無理があるような気がする
私も冬要素はないと思うなぁ。
青みが入った色で見事に顔色抜けてるし。
淡い色が苦手、鮮やかな色は得意だけど厚手素材が苦手、ブルベ色がイマイチ、
黒髪が似合うけど多少の重さを感じ、ほんの少しの茶髪が映えるなどまとめてると
セカンドなしの春ビビじゃないかと思う。
堀北はシャツタイプの制服が一番似合うw
>>576の意見にほぼ同意。
セカンドがあるとしても春パスあたりじゃないかな。
ブルベ系の色は顔色が抜けすぎだよね。
似合う色幅がかなり狭いタイプだと思う。
>>580>>581 すごいなー。
私はイエベブルベの区別がなんとなくつくぐらいで、
春パスと夏クリの区別が全然ダメw
決定的な見分け方はオレンジの合い具合かな?
もっと勉強します。
ビビアン、ブラックビスケッツやってた頃の茶髪は凄く可愛かったな〜。
今は黒髪でちょっと寂しい感じになっちゃった。今も綺麗だけど
スーツがやたらハマる人ってブルベ?
小栗旬がスーツ着たら三割り増しでイケメンに見えた。
>>585 春ビビだと思う。
小栗が幼稚園に行ってペットボトルがどうのこうのってCMで
春パスの人だったら相当映えそうなひよこ色のTシャツ着てるけど、
なんかもう一つ物足りない感じで顔だけ浮いてるんだよね。
そのイエベ色の画像でも、
左下の派手な黄色のシャツと緑色のブルゾンの奴が一番似合ってて顔色もいいし。
588 :
通行人さん@無名タレント:2008/10/05(日) 03:58:38 ID:PMc6jlVU0
589 :
通行人さん@無名タレント:2008/10/05(日) 22:00:55 ID:yoiysSsH0
ビビアン・スーって春パスですか?
>>585 左下は色負けしてる。
春ビビではなく、春パスだと思う。
591 :
通行人さん@無名タレント:2008/10/08(水) 15:15:52 ID:KSquWBQTO
ビビアンってロリ系?
>>586 みればみるほどわからない。
ただ、黒負けしてないと思うんだよねえ
perfume3人が全員夏に見えるんだけど、どうだろう?
コンセプト?に合わせてシルバー系に統一してるんだろうけど
みんなよく似合ってる。
かしゆかが夏であ〜ちゃんは春でのっちは冬じゃないの?
少なくとも全員夏なんてことはないとい思うけど。
597 :
通行人さん@無名タレント:2008/10/10(金) 17:21:45 ID:ow1zN8czO
598 :
通行人さん@無名タレント:2008/10/10(金) 17:26:01 ID:ow1zN8czO
599 :
通行人さん@無名タレント:2008/10/10(金) 17:27:12 ID:ow1zN8czO
600 :
通行人さん@無名タレント:2008/10/10(金) 21:31:03 ID:nsnU0H32O
木下ゆきなは春パス?
>>597 お願いしますとか丸投げせずに自分でも考えてみましょう。
602 :
通行人さん@無名タレント:2008/10/11(土) 03:50:41 ID:6i18NQdMO
>>597-599 メインはわからないけどイエベっぽい気がするね。
でも髪色がほとんど茶髪だから推察しにくい気もする……。
>>597 この人、重い色が好きなのかよく黒とか着てるみたいだけど
白とか可愛い感じにしたほうが似合ってるように思う。髪も明るい茶の方が
春かなあ。
>>600 画像無くて悪いけど、ブルベっぽくないかな?
>>605 同意。
春ビビセカンド秋ハードかな?
冬クリの色は血色抜けすぎだもんな。
パーソナルカラーは春ビビでパーソナルスタイルが冬に見える。
直線的でモードな雰囲気がハマるから一見冬っぽく見えるね。
596の長谷川京子が紺着ている画像の隣にいる舘ひろしは冬ダーク?
>>609 ブルベには見えないな。
青味のピンクは似合ってないけど、上から二番目のピーチ色の帽子あたりは顔色よく見える。
春パスか秋ソフトでは?
ゆっきーなは夏クリセカンド春パス
スザンヌは秋ソフトセカンド春パス
里田は秋ど真ん中に見える
>>611にほぼ同意。
(スザンヌは春パスセカンド秋ソフトにも見える?)
あと、ゆっきーなイエロー系よりピンク系の髪色の方が肌が綺麗。
ピンクの口紅も違和感無く馴染んでるし、ノーマルピンクは似合うけど
コーラルに寄っちゃうと暑苦しい。だから夏クリに同意かな〜
613 :
通行人さん@無名タレント:2008/10/12(日) 22:08:53 ID:fiS3JjeV0
ゆっきーなはサトエリよりモー娘の石川っぽい。
>>609 関係ないけど、ちょw6番目の写真wwwww
>>616 ちょっとオバサン臭くない?
赤リップ似合ってないし、顔がむくんで見える。
↑一番最初の画像、間違えました。すみません。
620 :
通行人さん@無名タレント:2008/10/15(水) 19:37:18 ID:NySRD33q0
621 :
通行人さん@無名タレント:2008/10/15(水) 19:45:57 ID:0a0jjdIe0
>>618 その画像だと全部不似合いに見える…
キッパリした色が全く合わないね
>>618 金髪が似合ってるからイエベなのは間違い無いと思う。
夏色は地雷って程じゃないけど、元気が無い感じだね。
ベージュでおかしな事になってるから、濁りが地雷なタイプと見た
こないだ冬診断されたけど、深津絵里を参考にするといいって言わた
深津絵里は冬クリか夏クリか診断ついてないんだね
>>624 冬クリ色の方が似合ってる感じがするけど、
黒の分量が多いと黒が目立つ=黒負けしてるようにも見える。
冬の人から見て深津はどうですか?
冬クリでもセカンドと黒の分量次第で負ける場合もある、って以前他の板で見たことがあるよ
冬セカンド夏と冬ど真ん中の差って結構あるし
深津は前者に見える
田中美保は見事なまでに春パスだと思う。
>>627 なるほど、ではやっぱり冬だろうね。
サンクス。
冬クリの見分けかた試案
1.フランス料理のシェフとか従業員の制服(モノトーン)を着せてみる。
2.クラシック音楽の白いブラウスの服(モノトーン)を着せてみる。
両方ではまったらまず冬クリ。
冬クリの中でも透明感の強い人は、黒に負けることもあるが、
基本は冬クリの適性。
なんだかマニアックだなw
パリッとした白シャツがはまるかどうか、じゃだめなの?
>>630はいまいちわからんが・・・白シャツは夏クリも得意だからなあ
おろしたての白衣とかどうかね
曖昧ですね
小栗旬ってテンプレに無いんだね、意外だ。
とりあえず今の髪色は激しく似合ってない気がする。
イケパラで黒髪だったけど、あっちの方がよかったような。
という訳で夏スモに1票
>>628 イメージ的にはそうだけど青味の白が似合うのとベージュで顔が疲れてたから夏かなと思った
>>636 春パスでセカンドに秋が来ない人ならベージュはあまり得意じゃない気がする。
深津絵里は一応、イエベの線も考慮しようよ
チョコラBBのCMでビタミンカラー着てるけど結構にあってる
639 :
630:2008/10/22(水) 12:14:13 ID:4VkL9ha90
クラシック音楽風のブラウスだと、上は白シャツでも
下は自動的に黒なので、夏クリだと手に余りがち。
冬クリの完璧な似合い度と、頭の中で比べてみれば明白。
>>638 ブルベでもビタミンカラー似合う人はけっこう多いよ。
深津絵里は、ジョアのオレンジのカーディガンが似合ってない気がする
イエベかなぁ?ブルベと思う。
深津絵里は「パーソナルイメージ」が冬っぽくないんだよね。プリティグループっぽい。
だけど「カバチタレ」の時のダークトーンやモノトーンの映えっぷりは見事だった。
ここでは参考にもならないけど、どの流派のプロ診断でも深津絵里は冬だよね。
三浦春馬、前はモサいイメージしかなかったけど茶髪にして劇的に良くなった。
ああいうのが典型的なイエベなのかな。
相変わらずこのスレ無茶苦茶だねw
>>641 診断受けた時に冬クリだったんだけど
芸能人なら深津絵里が手本だと言われてた。
でもなんかしっくり納得できなかった。
春パスのめざましテレビの出演者達って
大塚さんやお天気の愛ちゃんも入ってる?
649 :
通行人さん@無名タレント:2008/10/23(木) 23:22:20 ID:i1KnA9KF0
>>649 余談だけどその写真だと、マナカナに似てるw
>>653 一番下はだめじゃないのか?これ・・・
チャコールグレーの画像はなぜかみれないや
テンプレみると秋ソフで結論出てて、秋ソフなら暗めグレーや紺がダメなのは納得と思うのだけど
なぜこういう話してるの?
竹内結子が秋ソフだったら、
サボテンの淡い黄緑(カクタスグリーン)や、
明るめのピューターグリーンが似合うはずと思うけど、
あのへんは似合わないと思う。画像ないけど。
あと、柔らかくドレスダウンした青や紺なら、竹内結子は得意なのでは?
秋ソフでないとしてもソフトな色、素材が似合うタイプだとは思う
何それ新しい流派の宣伝?
それにしたって紺で顔色抜けすぎだろ・・・
ああ、検定中かそうですか。
この紺の不自然っぷり…竹内はやっぱイエベど真ん中だなあ
ブルベ要素はほとんど感じられない
でも濁ったグレーに顔色が負けてないから、テンプレの秋ソフトに納得
>>661 同意
そういや昔オレンジ髪がやけに似合うと思ってたな。ランチの女王の頃。
今思えば真オレンジ頭より柔らかい茶色が一番似合うが。
アッシュは似合わない?
私秋ソフトなんだけど、グレーや紺は全滅。
でもベージュっぽいグレーや濃いグレーは似合う。
グリーンは春向けな気がする。
カーキほどくすんでればいいんだけど、明るいグリーン似合わないよ。
竹内のあの紺の服のデザインで茶色だったらドンピシャ。
ふんわりしたのが似合うパーソナルイメージ(フェミニンかな?)なのかと。
>653
ごめん、どこがハマってるのかわからなかったw
モナリザは秋ソフトでいいですよね
>>666 あれって劣化でセピアっぽく変色してるだけだよ
ドラマ見てると女優さんが綺麗な洋服着こなしてて、ついついどのシーズンかじっくり見てしまうね。
観月ありさ濃い赤のタータンチェックのシャツ着てて顔が浮いてた。
>>654 結論が出てたらもうその芸能人の話は出しちゃダメなの?
おかしくない?それ。
テンプレ自体が間違ってるかもしれないってことは考えないのかね。
>>669 秋ソフトじゃなくね?って話題振りならわかるんだけど
紺が似合わないねって話だったから…
そりゃまあそうだろねって感じじゃね?
秋ソフトなら基本的に紺は苦手だからねえ
>>649が何と言いたくて話題に出したのかが全く分からない
>671
確定じゃないから話題出しただけでしょ?
それくらい読み取れるけど・・・
>>653竹内、艶素材が似合うね キューフレの可能性も高いかと
反則かもと思いながら、実在の人物ではないけれど、
創作ヒロインとして飛びぬけて有名人なので、
そして、当然ながら画像はないものの、
思わず推察したくなってしまう描写の数々を思い出したので
「風と共に去りぬ」のスカーレット・オハラ(映画じゃなくて原作小説)を。
抜けもあるかもしれませんが、覚えている限りのヒロインの描写を挙げます。
@赤ら顔の父親の肉の厚さを受けついでいる(⇒恐らく血色がよい)
A瞳は茶が少しも混じらない薄碧(うすあお)。殆どエメラルドに近いとの描写も
Bとびぬけて色白、Cばら色が似合う、D青りんご色は一番映りがよい、
E苔緑色のびろうどカーテンのドレスと暗緑の帽子も綺麗に見せる
Fとにかく男を落とすときの勝負服が緑
G黒は肌の白さを引き立てるけれど老けて見える。
Hラベンダーがさっぱり映えない(妹のキャスリンは似合う)
DEFGHからイエベ、@ACも考慮すると春、Eで濃いめの色も大丈夫ぽい
なので春ビビとみました。
スカーレット自身、自分に1番似合う青りんご色のドレスを他の女が着るのを見て
「なんで金髪で青い眼の女(ブルベ?)が着たがるのか。
肌がカビの生えたチーズみたいに見えるのに」と辛らつに評してたりします。
娘時代をいかに男の気をひくかだけに全精力を注ぎ、そのために、
何を着れば自分が綺麗に見えるかをシビアに見極めてきた彼女は
パーソナルカラーという学問?知識は当時なくとも、
直観でどのタイプには何色が似合うかという素養を身につけたようです。
Cがなければ秋ハード、Eがなければ春パスもありかなと思いました。
もっとも原作者がその時代に、今のパーソナルカラーの
厳密な分類の法則に沿って書いているとは思えなので矛盾もあると思いますが。
ただ欧米だと昔から小説でも、「金髪だから水色やピンクが似合う」とか
「赤毛だからピンクは合わない」みたいなざっくりした概念はよく出てきますね。
スカーレット考察は興味深いですね!
ただどうしてもビビアンリーを思い浮かべてしまう・・
>>675 映画のビビアン・リーの季節はわからないです。手元に画像もないし。
あと、映画でのメイクまでそうだったかはわかりませんが、
彼女はスカーレット役をつかむためにプロデューサーに会うとき、
もとは青い目なのを、緑のアイラインを目一杯引いて
光彩に映りこませて緑の目に見せたとか。
光彩の薄い白人にはそういうことが出来る人がいるそうですね。
それってパーソナルカラーにも影響がでるのかなと考えたりします。
青りんご色ってビビッドな黄緑の事?確かに、これは春ビビw
青りんご色=アップルグリーンかな?ちょっと薄目の黄緑な感じ。
スカーレット=緋色だから、赤の似合う女という感じで
春ビビか冬クリのイメージだったけど、ここまでイエベだったとは。
小説のヒロインでここまで詳しく、似合わない色まで描写しているの珍しいね。
普通は髪や目の色くらいで、パーソナルカラーを推察できるほど材料ないよ。
679 :
通行人さん@無名タレント:2008/11/03(月) 09:54:22 ID:yCxmtevAO
パーソナル イメージで検索した上のほうのサイトで
叶恭子 オセロ中島が冬ってプロが書いてた
冬の人は肌が厚いみたいに書かれてたけど
自分はそんなことないと思うんだけどな
クマとか頬の赤み透けるし
ツラの皮は厚いかもな。
681 :
通行人さん@無名タレント:2008/11/04(火) 06:23:09 ID:QUuPr7p8O
>>609 一番上の薄い黄色や水色が特に似合ってるから春パスじゃないの?
堀北真希はやはり夏クリっぽいなぁ…なんて思ってしまうのだが
>>681 でも春パスなら、もっと金髪がかわいい感じになるんじゃないかな。
なんか金髪がヤンキーっぽいのが春パスに見えない。
赤みのあるブラウンくらいが似合いそう。
684 :
通行人さん@無名タレント:2008/11/04(火) 23:10:56 ID:NH/2DxNZ0
>>683 金髪の時が一番垢抜けて見えるんだけどなー
というか、金髪で判断するのはNGじゃ・・・
極端な色だから。
春パスのヘアカラーで大事なのは色よりツヤ感だしね。
686 :
通行人さん@無名タレント:2008/11/05(水) 03:27:17 ID:QLXPrvcvO
杉崎美香って典型的な春パスに見えるんだが
流れ豚切ってスマソ
まあまあ
単に
>>683がこのスレに来たばかりなんだと思うよ
金髪が似合う=春とは限らないって話題は今まで何度となく出てるし
>>686 そうそう。金髪が似合わないから春じゃない!とかねw
見てて笑える。
うーん・・・定期的に叩く人がどの板の住人さんかはわかっているのだけど
そんなに不満があるのならこのスレ見なきゃいいのにと思う。
元をたどればそれで揉めて、住み分けになったわけだし。
それか異論があるならきちんと画像提示して自分の所見を述べればいいと思う。
ここ、この2スレくらいでずいぶん住人が変わったと思うんだよね。
以前は「春は金髪が似合う!論」の人とか冬に妙にこだわる人とかいたけど
最近は
>>688さんが挙げているように、住人の考えも変わってると思うよ。
(現に木下さんについては夏クリじゃないかという意見が多いでしょ?)
そもそも素人判断のスレだから、執拗に「ここアホのあつまり(pgr」されてもなぁ。
ま、結論を急ぐ人もいなくなったせいか反対に話題に出ても意見がまとまるのも減ったねw
このスレでも新たにシーズンが(このスレの中で)テンプレに追加されるほど落ち着いた人がほとんどいないし。
秋ソフトのフカキョンは金髪が意外にしっくりしてて驚いたな。
肌の色艶も良い感じだった。
692 :
通行人さん@無名タレント:2008/11/06(木) 04:41:10 ID:AOnXOlEoO
>>690 ようはド素人しかいないんですよね?
じゃ話まとまる訳ないじゃないですかねー
>>692 そうだよ。でもそれでいいんじゃないの?
君はいつも似たようなこと言ってるが、2chのスレに何を求めてるんだ。
知りたいことがあるならさっさとプロに相談しなさい。
>>693 同意。
ド素人があれこれ言って遊んでるスレとして楽しんでたけど。
勝手に勘違いして文句言われてもw
たまに来る「xxさんは何ですか?」って
判断丸投げしてくる人も勘違いしてるんだろうね。
「推察」スレだっつの。
696 :
通行人さん@無名タレント:2008/11/08(土) 03:55:54 ID:te7fORjj0
佐田真由美ってエラすげーし顔デケーしニューハーフみたいだな
697 :
通行人さん@無名タレント:2008/11/08(土) 04:05:54 ID:J5IyssGiO
>>678 同意。あと色の表現も、ただの薄いグリーンとかじゃなくて
アップルグリーンって所にこだわりを感じる。
こうして書き出すとイメージしやすいね。
風と共に去りぬとまではいかないけど、赤毛のアンもなかなか詳しい描写だったような…
今本が手元に無いが、服の素材の描写もあった
モスリンは×、オーガンジーは○とか。
あそ
うた
ろう
702 :
通行人さん@無名タレント:2008/11/09(日) 21:40:32 ID:/f+B3Y3P0
>>626 2枚目の画像に違和感。まあメイクがオレンジ系だったりでおかしいのもあるのかもしれないけど
黒負けしてる感じがするんだよなぁ・・
ほんと冬クリど真ん中ではないね。
>>703 どこが?メイクは変だけど服自体はすごい似合ってるよ。
これだけ黒に負けずに似合う人もそうそういないと思うけど。
筑紫哲也 夏の人かな。
薄いブルーや淡い色が似合う。
706 :
通行人さん@無名タレント:2008/11/12(水) 09:19:10 ID:QFd/gKtx0
オグシオの潮田、ラベンダー色のアイメイクが似合っていたね。
リップのカラー、スーツの濃紺?黒?も。
夏スモかな?
昨日の会見、神的に可愛かった。
708 :
通行人さん@無名タレント:2008/11/12(水) 14:43:37 ID:pgARV+mT0
>>707 同意です。
なんかあの黒髪短髪のせいで、もっさりした老けたお坊ちゃんってイメージだけど、
一回思いっきり茶髪にして髪型も変えたら相当イメージ変わると思う。
あの人、自分では自分のこと冬だと思ってそうだね。
パーソナルカラーのことは知らないだろうけど、
自分は黒白とかのモノトーンが似合うと思ってそう。
ベロアとか艶のある黒なら似合ってると思う
どっちにしても春ビビだよね
もっと鮮やかな服着ればいいのに
やっぱり春ビビでしょうか
ありがとうございました!
地味〜な色とか黒とか灰色ばっかり着てるから
いつ見ても顔色がくすんでるよね。
たまに春色の服着てても、髪の色や髪型と合わずにちぐはぐな感じだし。
なんかいろいろもったいない。
712 :
通行人さん@無名タレント:2008/11/13(木) 17:28:52 ID:RAth/JBzO
優香はパーソナルカラーなんですかね…?結構分かりやすい顔色してると思います、優香
テンプレを(ry
南明奈は秋ソフ?夏スモ?
イエベかブルベかいまいち判断がつかない。
>>715 本当にそうだね
濃紺のセーラー服は顔色が白く抜けちゃってるし
(でもそれがかえって儚げな美少女風でいい感じ)
秋篠宮様は何だろう、イメージは秋ソフトなんだけど。
スカーレットヨハンソンお願いします。
白〜ベージュ系のラフな格好にブロンドがまばゆい。また、ビビッドなドレスも映える。
逆にモノトーンは服が浮いているように思います。
春でしょうか・・
ちゃんと画像にリンクできてなかったスマソ
やっぱり紫合ってない気がしてきた
>>720 スカーレット
紫は色として似合っていないと思うけど、光沢感でこなしている感じだね。
くすんだ色はものすごく地味に見える(マスタードイエローというかつや消しの金色の衣装とか)。
一番綺麗に見えるのが、クリームイエローのドレスでパールのネックレス、ブロンドに朱赤のリップの写真だと思う。
春ビビに一票。
ナタリー
冬クリかな。
エメラルドグリーン、ピカピカのロイヤルブルーがよく映えてる。
最後の写真の黒もいいけれど、もっと艶のある方がはまる感じ。
男顔で強いイメージだし、目力もあって、艶黒に負けないと思う。
逆に、花柄ターコイズ(春ビビ色?)、モンドリアン風な多色配色のワンピース(強いて言えば秋ソフ?)の
似合わなさっていったらない。病人みたい。
>>695 下から5番目が一番美しい…
茶髪、明るい色が駄目で真っ黒も駄目、マットな方が顔が映える。
モロ秋ソフトっぽいわぁ。
イライジャ・ウッドってどう見ても夏だよ。
貼らないけど最近の画像見てみな。
髪はブロンドに近いブルネットに目は薄いブルーでしょ。どう見ても夏。
ロードオブザリングの黒カツラのイメージで冬ってなってない?
同じくハリーポッターのラドクリフもひょっとしたら冬じゃないと思う。
ブロンドに近いブルネットて意味わからんのだけど
ナタリーは秋にみえるけどなぁ
727 :
通行人さん@無名タレント:2008/11/17(月) 02:48:05 ID:bC+d1IbrO
>>724 白人で青い目ってイエベブルベ関係なく居そうなもんだけど
728 :
通行人さん@無名タレント:2008/11/17(月) 05:27:21 ID:scWlNS13O
短パンマンて何
>>720 スカーレットは春ビビ同意。
ナタリーは春パスではないのかな。
強い色には負けてるし、黒は地味すぎる。
濁りにも強そうには見えないな。
メイクばっちりのときはクリアなビビッドはなんとか着こなせてるけど、やっぱり色に負けてると思う。
元のイライジャは色素薄く軽い感じで全体に強い雰囲気ではない。
冬特有のシャープさ重厚さとは違いそう。
ハリーポッターはグリーンベース?w
キルスティン・ダンストって春かな?
髪色や目の色は参考程度でしょう
それだけで言われてもね…
733 :
720:2008/11/17(月) 21:58:56 ID:JLyLS7XO0
あx
>>733 イエベに見えるなあ…
オレンジチークはちょっと濃いだけで悪くは無いと思う。肌に艶が出てる。
ソフトなピーチピンクのリップは馴染んでるし。
それよりブルベメイクの時の病人みたいな顔色は見てられない…
下から二番目とか肌の艶が無くなって、目元に影が出来て頬もこけて見えて不健康な感じ。
海外サイト見たら、ナタリー・ポートマン秋判定だった。
ナタリーはイエベだと思う。
画像見るまでイメージは冬だったけど、実際画像見るとブルベメイクで顔色は確かに白くなるけど青白くなってクマが目立つ。
ナタリー、春パスと秋ソフトのどちらかがセカンドかな
ブルべがNGなのと強い色に負けてるのはわかるけど、濁り判定が微妙でよくわからん
740 :
720:2008/11/18(火) 22:49:00 ID:Rh05Iqel0
741 :
720:2008/11/18(火) 22:49:49 ID:Rh05Iqel0
>>740 薄すぎると冴えないが濃すぎても駄目なように見える
春どまんなかかなあ。
秋にしては茶系が冴えないし・・・。
>>740 濁りに弱そうだね。
秋ソフ?カラーはすげーおばさんくさい。クマとか目立つ。
春パス夏クリカラーがいきいきだね。
春パスでセカンドが夏クリかな、改めてみると濁りに弱いね。
ほっこり素材やマットな質感も似合わない。
ツヤと透明感命!って感じだ。
メイクが濃い時は春ビビもおkみたいだけど、やっぱり春パスではないかと思う。
なかなか纏まらないね。モニターの設定がバラバラだから?
>>745 同意。自分のモニターの色設定見直してみようと思ってたところ。
そんなに意見がわれてるかな。
ほぼ春ビビか春パスに絞れてるような。
748 :
通行人さん@無名タレント:2008/11/19(水) 06:57:05 ID:G3mqPgn8O
中島美嘉は冬かな?
お願いします。
ナタリーはメインは春パスで確定ということでよさそうですね
セカンドは春ビビか夏クリか・・・うーんわからん・・・難しいなあ
ttp://330way.img.jugem.jp/20060117_120878.gif これが夏色だということであればやはりセカンドは春ビビなのかなと思いますが・・・これって何色なんでしょう?
とりあえず、
スカーレット・ヨハンソン→春ビビ
ナタリー・ポートマン→春パス
ということでテンプレ入りでおkでしょうかね
ありがとうございました
あとちょっと気になったのですが
>>2に「セカンドパーソナルカラーがある人も多くいますが」と書いてありますが
セカンドというのは単純に次に似合うタイプという意味であって、セカンドがないという人はいないとアナリストさんに聞きました
私自身診断前は、両方の要素がある混合タイプの人に対してセカンドという言葉を使うと思っていたのですが
どうもそうではないようです
それともセカンドの意味も流派によって違ったりするんでしょうか?
もしそうでしたらすみません
>>751 うちのモニタでは夏向きの色に見えますねー
青味の強いグリーンで少し濁りもあって夏スモっぽい感じですかね。
>>751 うちのモニターでは水色と緑を混ぜたような青緑(黄みあり)に見える・・・
やっぱ調整しよう
色の見え方って視力でも違うよね。視力が良い程、鮮やかに見えるし。
>>752 dです!
夏スモでしたか・・・となると夏クリをセカンド候補から外すほどには働かなそう・・・かな
モニタ設定で結構変わるんですね
モニタ設定を皆で合わせられるような基準になるような画像がテンプレにあったりすると良さそうですね
ちなみにセカンドの意味を上記のように教えてくださったのは@リスのアナリストさんです
てゆうか
色が似合ってないというより、髪型が似合ってないんじゃ…
知花くららは未確定ですね
森理世はどうですか?
759 :
通行人さん@無名タレント:2008/11/21(金) 14:06:20 ID:wKNjem/YO
木下優樹菜って何だろ?髪の色とかメイクでイエベのイメージだけど
あの3人は髪明るいしカラフルな服着てるし(黒着てるのとか見たことない)
しっかりメイクだしみんな似た印象で見てしまうけど元はどうなんだろう
細くて小顔だとクマとかたるんでるとかがわかんない
勝手なイメージだけどアゲハとかの今風のハーフっぽい顔のギャルは冬じゃなさそう
>>756あー本とだ 冬色に負け負け
海外PCサイトで冬診断だけど違いそうだ
>>756 その中ではスカイブルーが1番はまって、本人もキラキラしているような気がする。
目の色の青も黄味がかっているような感じがするし
他に写真がないから自信ないけど、春じゃないかなと。
そういえば直接関係ないけど、
>>674で「風と共に去りぬ」のスカーレットを春ではと考察してて、
書き出された特徴を見ていたら、彼女って現実にいたら
イライジャを女にしたみたいだったかもと思ってしまった。
目はもう少し緑っぽいんだろうけど、うすあおで茶が少しも混じらなくて綺麗で、
色が白くて赤ら顔っぽくて。
>>756 赤黒、水色の似合わなさに吹いた
秋ソフに一票
ほんとだ ラドクリフ死んでるwwww
冬クリじゃないね、これは。
>>703 どこが?
黒だけが前に来てるよ。
夏の似合い方だよ。これ。
ラドクリフもウッドも夏栗か春パスだね
ラドクリフは、グリーンベースだろう
と言ってみる。
あ、夏クリ色ばかり貼ってしまったw
夏クリ色はそこまで不健康でもない・・・かなぁ?
冬ダークな感じの濃い青とかホラーな画像ばかりでブルベで不健康イメージになってた
>>771 イライジャ、オレンジのもっさり具合から秋はないと思うな。
秋ならもっと上品な透明感が出ると思う。
とりあえずブルべに同意。
やっぱり夏かなー。
モデルの平子理沙ってなんだと思いますか?
イエベ色に茶髪でカジュアルだと若々しい感じで可愛らしくなるけど、目力がすごく強くて黒目がくっきりしてるので黒髪にブルベ色だと顔立ちがはっきりして美人風になる。
雰囲気は変わるけどどちらもそれぞれすごく似合っているのでイエベかブルベかすら判別がつきません。
色や似合うスタイルが多い人なのかな。
ちなみに本人は赤リップが似合わないのでグロスは透明や薄ピンクらしいので黒髪もいける春ビビかなという気もします。
白人って服の色で目の色までコロコロ変わるから面白いねー
とりあえずイライジャ、
>>771の中では薄緑のヤツが一番良い感じだと思った。
濁りの無い色の方が血色が良いね。
イライジャ、夏クリかと思ったけど、薄緑のキラキラした似合い方は春パスでは?
ブルべ色では少し血色が抜けすぎるような気もする。
春パス服がほとんどないから本当に予想だけど、黒を着た時の冴えなさ加減も春パスっぽい。
ダニエル・ラドクリフはさっぱりわからない。
クリアな強い色全般に負けてる感じ。
779 :
通行人さん@無名タレント:2008/11/23(日) 08:05:31 ID:m9u80i/I0
>>778 秋でないとしたら何と思うのか書いてくれないと
多部ちゃんトロヘルに一票
783 :
769:2008/11/23(日) 14:44:55 ID:Vs6tUV6P0
ラドクリフの特徴としては、
・もろイエベでももろグリベでもない
・ある意味古風? な不思議クラシカルが似合う
・真っ黒も真っ白もいまいち
・よくみると、薄緑がかった色が全般的に似合う
以上がグリベの特徴ではないかと判断した。
ついでに、デザイナーのポールスミスさんもグリベでは?
ラドクリフ、目の色は、やっぱり青なのかな?
原作のハリーは緑の目だから、緑かと思ってた。
やっぱり緑の目ってなかなかいないのかな?
水のような淡い水色で目の色が綺麗に引き立つようにも見えるけど、
意外と秋色が落ち着く、というか見ていてほっとするような。秋ソフト?
それにしても、日本人は目や髪が黒っぽいから、
似合わない色を着ても60点くらい取れるけど、
白色人種は光彩が髪が色んな色しているから、
変な色合わせるとハレーション起こして30点40点になっちゃうことがあるんだね。
パーソナルカラーの概念が発達するわけだ。
>>783 その特徴って、思いっきり秋だと思うけど。
画像見ても私も秋だと思う。少なくともブルベではない。
っていうかなんで冬になってたのかが意味不明すぎる。
と思ったら、
>>770のラドクリフの冬クリテンプレ入りの経緯見て吹いたw
何これひどすぎ。でもこういうのが多いんだろうね。
テンプレの意味あんのか?
>>781 イライジャのオレンジシャツは柿色というか彩度を落とした秋向けのオレンジだから、
濁りに弱い春には苦手だと思うよ。
ラドクリフは秋ソフトか夏スモかな?
ベースはわからないけど、淡いスモーキーな色合いが落ち着いて見えるような。
788 :
769:2008/11/23(日) 16:26:19 ID:Vs6tUV6P0
>>785 しかし、ラドクリフには
カクタスグリーン、
ピューター、
など、秋の深みある黄緑が似合わない……
ベージュ系なら似合うけど。
深みのない緑なら似合う。やはり白人は不思議な肌だ。
>「イライジャとラドクリフは冬クリらしい」
ごめん これ自分だわ
海外のサイトに、そう書いてあったからorzプロの言う事でも検証してみないと判らんね
ラドクリフ、ノーブルグループなのは確定でしょうかね
ノーブルグループの人の似合い方があまりわからないのでよくわからないや・・・
>>783 グリベってイエベとブルベ同じくらいどっちもいけるってことですよね?
一番上はグリベじゃなくてブルベの間違いなんだと脳内変換すれば一応納得できるけど
それ以外の特徴はさっぱりわからないんですが・・・
クラシカルとかはパーソナルイメージの話になっちゃいそうなので関係ないし
真っ黒真っ白両方ダメってノーブルグループ(夏スモ、秋ソフ)なのかな?と推測する理由にしかならないように思うし
薄緑がかった色ってのはよくわからない・・・
薄緑が似合う=グリベとは言い切れないよね?
ついでにいえば一番上の特徴もイエベ色の画像がほとんどないのになぜわかるの?と思ってしまう
>>788 ピューターってわからなかったので調べてみたら青灰色と出たんだけど・・・?
カクタスグリーンもわからなかったので調べてみたら結構深緑っぽい濃い色?
それなら秋ソフの人にはあまり似合わなくても普通じゃないかな?と思うのだけども・・・
何が不思議なの?
まあなんかちょっと細かくいやなレスの仕方してしまったけども
とにかく画像貼ってくれないとわからないよ・・・
とりあえず青着た時の酔っ払い具合に拭いたw
うーーーん
イライジャ頬の赤味や唇も黄味がかかった色味で、水色とか夏色だと顔が青白くなって不健康そうに見える。
春パスでセカンド夏クリじゃないかな。
そうだね。
夏クリ色はやや顔色が白くなり過ぎかな。
796 :
通行人さん@無名タレント:2008/11/24(月) 14:20:13 ID:ws6erw6xO
2時っチャオ!の久保田アナウンサー
毎回、秋ソフトかなぁ…と思うんですがいかがでしょう。
画像なくてすみません
>>792 全然しっくり見えないんですが。
むしろなんか違和感があってきもい。
>>781見てみたら、一番上の画像がドンピシャじゃん。
その下のグレー系は打って変ってすごい不健康に見えるし。
分かりやすい春パスじゃないの?この人。
>>799 グレーシャツGジャンとか夏クリ服でも普通にピンク味あって
夏クリでもそこまで血色悪くなってないように思うんだけど・・・
顔どアップ画像の唇のピーチ具合にはたしかに驚いたけど照明が黄味ありのようにもみえる
上記の自然光下っぽい夏クリ服でもそうだけど赤青チェックもピンク肌&唇だし・・・
4枚目のノーメイクっぽい黒画像も血色あるし
それとも服のせいでブルベっぽく肌色変化!?ここまで変わるのかな!?w
どんどんわからなくなってきたw自然光下で白い服の画像はないんだろうかw
>>798の言う画像はジャケットがチャコールグレー?だから純粋に春パス向けともいえない服装だからよくわからないし
目の色ってどの程度考慮した方がいいんだろうね
目が大きくて色の影響がわかりやすい色してるからつい気になっちゃうんだけど・・・
春パス意見優勢だねえやっぱ春パスなのかなあ
おそらくセカンドが夏クリ、その辺の色もそこそこ似合ってしまうけど
やっぱり血色見る限り春パスかなと思う。
まあどっちかといえばベースより彩度明度が強く影響するタイプでは。
>>800 >>798の言ってる画像はインナーが春パスどんぴしゃってことだと思うよ。
わかってたらごめん。
プロ診断行ったらそこの人、小雪はブルベ冬じゃないかと言ってた
ちなみに雅子さまも冬じゃないかと言ってました。
ゴルフの石川遼くんはどうだろ?
いつもすごい色着てる。春ビビっぽいウェア、似合ってるんだろうか。
>>801 798だけど、その通りです。フォローありがとう。
インナーがドンピシャってこと。
インナーがこれだけ似合ってれば、
ジャケットがどんな色でも大した影響はないんじゃないのかね。実際顔色映えまくりだし。
なんか目の色とか肌の色にやけにこだわってる人がいるけど、
パーソナルカラーって肌映りが一番重要じゃないの?
それに私は目の色も春色の服だときらっきらしてすごいきれいに見えるけど。
>>801>>804 うんインナーが春なのはわかるんだけど・・・
ジャケットの影響はそんなにないか・・・スマソ
じゃ、イライジャ・ウッドは春パスでテンプレ入りってことで!
ダニエル・ラドクリフはどうだろうね?
自分はもうあれ以上は画像持ってこれない(と思う)けど・・・
一番有力なのは秋ソフ?
>>806 とりあえず春パスカラーの違和感は異常
秋ストライクな人だと思う。
グレー着た時の青白さも秋っぽい感じ。
ふわふわの毛皮が良く似合ってるし、黒はちょっと硬い感じになるから秋ソフト寄りかな
>>807 綺麗な人だねぇ…見惚れた。イエベ確定の秋ソフかな
関係ないけど、何枚めかの写真のビーチピンクのリップがめちゃめちゃ欲しい
秋ソフト確定っぽいね。
囲み目メイクよりナチュラルなメイクの方が似合ってる。
セカンドはなんだろう。
813 :
通行人さん@無名タレント:2008/11/28(金) 10:18:33 ID:t1WDbmmy0
>>812 このスレをはじめから読むと幸せになれる
ではキーラ・ナイトレイは秋ソフでテンプレ入りでおkでしょうかね?
ありがとうございました
>>811 秋ソフのセカンドって秋ハードか春パスか夏スモだよね?
とりあえずイエベぶりがわかりやすいから夏スモはなさそう
で
>>808さんのいうように毛皮が似合って、
セクシー(ゴージャス?)イメージが強いので秋ハードかなあと思う
>>809の春パス色は確かに変ではないんだけど
やっぱり魅力を存分にひきだしてるかどうかっていうと微妙かなと・・・
>>815 ラドクリフは夏スモだと思うなあ。
とりあえず夏要素があると思うんですよね。
夏スモセカンド秋ソフトを推します。
秋ハードは色が重すぎてまったく似合ってないよーな。
イエベ・ブルべとも重い色はダメなんじゃないでしょうか。
>>815 私も秋ソフトに一票
少なくともイエベかなーと・・・
ブルベ色だと顔色が抜けすぎてかなり不健康な感じがする。
その黄色が似合うかどうかは別として、顔に赤味が足されていい感じな
気がします。
>>815 一番下の画像が一番似合ってる。
私もどう見てもブルベはないと思う。
ブルベ要素は全く入ってないと思うんだけど。セカンドがあるとしたら春じゃない?
ダニエル・ラドクリフ、これ以上はレスつかないみたいなので秋ソフでテンプレ入りでいい・・・かな?
824 :
通行人さん@無名タレント:2008/12/04(木) 00:32:07 ID:/xijsnm70
825 :
通行人さん@無名タレント:2008/12/04(木) 06:29:17 ID:ZnaC3kg50
わかりやすい春パスだなぁ
>>822 うわ、ミア全然分からないね。
何だろう。夏クリセカンド春パスとか?
>>823 愛ちゃんは前も春パスだと判断されてた気がする。
ミアは夏クリに一票。
ベージュでの裸族化が酷いしイエベ色(特に春ビビ色)だとなんか暑苦しい感じ。
ブルベだと思う。
愛ちゃんは春パス。
>>821 朱色リップがメチャクチャ浮いてるね。
マスタードは暑苦しいし、顔がまっ黄色になってる時もあるから秋ハードも×
ベージュは裸族になって疲れて見えるから秋ソフトでもなさそう。
黒は重過ぎるから冬でもない。
薄い黄色はどうなんだろう、悪くは無いけどちょっと違和感があるかも?
夏クリカラーはだいたい良い感じだね。
リップカラーはモーヴピンクが一番似合ってると思う。
うん、夏クリっぽいね。とにかく夏だと思う。
>>821の一番上の涼しげなピンクがよく似合ってる。
結構鮮やかな色だけど、夏の人にも似合う色だよね。
あと
>>822の薄紫の奴も透明感があふれててすごいきれい。
あまりにも鮮やかな色とか濃い色なんかには負けてるから冬ではないだろうし、
黄色っぽい色になると色だけ浮いて見えるから春でもないだろうし。
秋は論外って感じ。
白似合うしやっぱり夏クリでFAでしょうかね?
ちなみに裸族ってのはどういう状態を指すのでしょうか?w文字通り裸みたいにみえるってことですか?
このスレでときどきみかけていましたがよくわからなくて・・・裸族認定のポイントなど教えていただけたらありがたいです
多分同じ人だと思うのだけど、そんなにテンプレ入りとか「確定!」って必死にならなくてもいいんじゃないかな。
海外の人に関しては海外有名人板にでも「海外有名人のパーソナルカラースレ」とか立てたらどうだろう?
その方が需要がありそうというか、分けた方がいいような気がするのだが・・・
同意。
ここで話し合ってもプロ診断ではないわけだし
いまいち話がまとまらない時は
またしばらくしてから話題に出して再考する程度に考えれば。
連投で悪いけど
外タレ専用スレについてはそんなに需要があるとは思えないなー
まあここしばらく続いたようだけど、普段はあまり…って感じだし。
ちょっと必死になったのはラドクリフの時のみって認識なのですが、それで大丈夫でしょうか?
他の人の場合は結構意見まとまってるし、話題を収束させてまとめようとしただけなのですが・・・
認識おかしかったらご指摘ください
ラドクリフの場合はテンプレに異を唱えて話題に出した方は別の人で
まとまらない場合にもう一度画像探して貼って話題に出すような情熱は私にはなく・・・
とりあえず、テンプレに冬クリで入っちゃってるけどこれどうすんの?ということで
スレの意見をまとめた方がいいのでは?と思ってのレスだったのでした・・・
そんなに真面目にやらなくとも
>>833-834 同意。
ちょっと前から同じ人が張り切って仕切ってるよね。
「これでテンプレ入り確定!?」みたいな。
はっきり言ってかなり引いてた。
別にそんな誰でもかれでも次から次にテンプレに入れる必要ないじゃん。
>>837 性分でしょうかね、どうも気になってしまってwすみません・・・
>>838 そうなんですか!?
せっかくスレ消費して推察したのだし
おおよそ意見まとまった場合はスレの記録としてテンプレに入れるものかと思っていました・・・
(なのでまあラドクリフはテンプレから外すという案も出してましたが・・・)
あとは、テンプレって言葉をレスに入れといた方が
次スレたてる時に検索しやすいかなあとか勝手に思ってやってました・・・
どういう場合にテンプレに入れるものなんでしょうか?
話題をふった以上まとめないと!とか思い込んでましたがそうでもないのかな・・・?
それとも、まとめるのはいいけどテンプレテンプレ言うのがだめでしたか?
まあテンプレ作る人が適当にまとめてくれると思うし
次スレの話題が出る頃に自然とそういう話になると思うよ。
>>831 春パスの2番目、瞼が黄色く染まっててアレ?と思ったら黄色のシャドウ塗ってるんだね
842 :
通行人さん@無名タレント:2008/12/07(日) 10:20:26 ID:jYVDx5in0
843 :
842:2008/12/07(日) 10:54:59 ID:fD02pyfr0
ageてしまった・・・ごめん
>>842 力説してくれてるけどごめんね、やっぱり冬に見える。
ゴールド全然似合ってないよ…肌がくすみまくって老けまくってる。
オレンジリップは浮いて見えるし、顔が黄ばんで内臓病んでるのかと思った。
カーキとか顔がぼやけまくってるし、せっかくの目力が消えてしまってる。
くすんだ薄いグリーンはもう有り得ない。
オレンジとピンクのグラデーションはなんかオバサンくさい。肌の艶も無くなってる。
黒いドレスにプラチナアクセは凄く似合ってる。
顔立ちがクッキリして目に力が出てる。この写真の中で一番美人に見えるよ。
髪も茶髪より黒髪がドンピシャ。茶髪はどっかのヤンキーみたい。
>>842 同じく冬にみえる。
あらためて見ると本当にゴールドが似合わないね、この人。
846 :
842:2008/12/07(日) 13:43:52 ID:COmc3IVz0
>>844-845 推察dです。改めて見るとゴールドの服で同化しちゃってますね。
お騒がせしました;;
>>842 冬だけどメインは冬クリじゃないか?
冬ダークにしては濁った色を着ると顔がぼける気がする。
亀だが冬ダーク繋がりで過去に話題になってた佐田真由美
>>697は秋ハードに見える。
ブルベ色が見事に撃沈してるよね。
>>847 同意。
そもそも茶髪でヤンキー化する黒木メイサと違って、
彫りの深い顔立ちが引き立ってるしね。
秋ハード同意。
そもそも、もろイエベに見えるしね。
牧瀬里穂って春だとしてもキューフレじゃなくてトロヘルじゃないの?
エビちゃんにそっくりな印象だよ。黒目とかはっきりしてるし。
画像カム
以前、スカーレットの推察した時に「赤毛のアン」の話をされた方がいらして
あれから「赤毛のアン」が気になって初めてまともに読んでしまいました。
すみませんが、ちょっとレスが少なめな隙にもう一回だけ、
小説ヒロインを推察させてください。
原作小説にあった外見的特徴や似合う似合わないの描写です。
@髪は濃い赤毛(多分赤褐色)
A目は光の加減で緑にも灰色にも見える
B色白
Cリンド夫人いわく「濃い上品な茶色が似合う」
Dピンクは1番好きなのに一生諦めなければならない色
E青のモスリン(生地が強張っている)より白のオーガンジー(柔らかい)が似合う
Fお洒落にやや寛大になったマリラがアンに用意する服が、青、紺、薄緑
@CDが秋疑惑を深めており、特にCは、秋ハードを強く思わせます。
マシューからアンに華やかな流行の服を作ってやりたいと相談された時の言葉で
ローティーンの女の子を着飾らせてやろうとするときに
女の子らしい華やかな赤やピンク、青などの色を差し置き、
真っ先に濃い茶色が思い浮かぶとは、どんだけ秋なのよ?という感じです。
@ABはメラトニンの少ない体質の証であるようなことを読んだことがあり
だから赤毛の人は全体に色素が薄いイメージがあったのに
色素が濃いイメージの秋ハードとは意外な気もしましたが
テンプレの秋ハードに日本人ですが上野樹里さんが入っていたのを見て、
ああ、こういうタイプなのかもと、一人で納得してしまいました。
秋ハードだとするとEの白はどうなの?と思いましたが、
素材が痩せぎすのアンには柔らかい方ほうが良く見えたのかなと。
Dについては、他の小説からも、欧米人のテンプレに
赤毛はピンクが似合わないと刷り込みがされているようでもありますが、
それは赤毛の秋比率が高いせいなのか、
他のどんな季節だろうと赤毛とあまりにも不調和だから禁色にしたのか、
わかりません。
ただ、Dは、カワイイ物が大好きな少女時代に、
既にカワイイ色は似合わないと突き付けられた秋の悲哀に通じるなあと。
そういえば対照的に、スカーレットの推察をしてから、彼女が未亡人になった時
喪服や地味な色しか着られなくなったことを歎いたのを思い出して、あれは、
自分の似合う色を駆使して娘時代を謳歌していた春の人が一転、
地味な色ばかり押し付けられる悲劇でもあったのかなと思いました。
>>855 見事な春パスだね
強い色は浮いてるから春ビビはないな
牧瀬、セカンドが秋っぽい感じもする。春秋かね。
吉川ひなのって春パステル?
>>858 秋って過去に出てた様な?
ところで、パフュームって「何とかファイター」って新曲のプロモで着ているあの辛子色
だけど、黒髪ロングのかしゆかが一番似合ってる様に見える。
>>858 秋ソフトに見える。
確かにかしゆかはあの辛子色似合ってるね。
夏っぽいイメージだけど、秋も入ってるのかな?
でものっちとあ〜ちゃんが全然似合ってないから、
まだマシに見えるだけかも。
フィギュアの真央ちゃん、冬ダーク?秋ハード?っぽい衣装だったけど綺麗だった。
えっと・・・どこが?
似合わないと思って見てたよ
黒に負けてる典型だね。
ものすごい変ってわけでもないけど。
ショートプログラムの衣装はよく似合ってた
黒の色負けっぷりといい、典型的な黄味肌の夏だと思ったよ
真央は肌が黄色いよね。色白じゃない。顔もソフトな女顔。
だからはっきりしたのはイマイチなんだろうな。
水色とかが似合いそう。
真央はやっぱり夏だとSPの藤色で確信したよ。
目がキラキラ輝いてて、肌も明るく滑らかになってパールっぽい艶が出てた。
今までの衣装の中で一番似合ってる色だった。
黒はがっつり化粧して何とか着こなしてる感じ。
夏は夏でもクリアで明るい色より暗めでスモーキーなのが似合ってると思う
浅田真央のSPの衣装は色黒が目立つし貧相に見える
全く似合ってないと思うのだが
874 :
通行人さん@無名タレント:2008/12/17(水) 03:53:59 ID:EdZ4FUJgO
黒は重いしショートの衣装も寒々しく貧相に見えた
こんなこと言っちゃかわいそうだが浅田真央ちゃんは
スケートの衣装に着るようなキラキラ感や露出が似合わないのでは…
何色着てもなんか変
メイクもいつも艶がなくて若々しさがなくて似合ってないなぁと思う
とりあえずタイツの色と上半身のインナーの色を合わせろと言いたい
夏スモだと思う。
若いからゴージャスな感じのフィギュアの衣装に違和感あるだけでは?
夏スモでテンプレ入りの杏と色の映え方もなんか被る。
>>876自分も初め、そう思ってたんだけど
ここで以前、画像みながら議論して夏スモで納得したんだよね
>>877夏スモはキラキラと露出が似合わないんだと思った
杏と似てるには同意
>>876 そもそもその黄色はちょっと濁ってるし・・・春パスど真ん中の色でもないような。
>>880 申し訳ないけど
帽子の色に救われてるけど、朱赤は黄色よりひどい。全然似合ってないよ。
本当にオレンジはすごい違和感。もっさりだね。
http://jp.youtube.com/watch?v=H55-Dwhr0nw ネピアのCMのグレーがかったピンクは肌の色と馴染んで、
肌がとても柔らかにしっとりときれいに見える。
柔らかで流れるようなデザインや、繊細なラインストーンの装飾も似合ってる。
SPやフリーの衣装の衣装より、ネピアのCMの衣装が真央ちゃんの魅力を一番魅力を引き出してると思った。
真央ちゃんはブルーベースで中〜高明度で低彩度の色がベストカラーなんじゃないかな。
真央ちゃんって過去3回くらいだっけ?
話題になって議論して夏スモで比較的みんな納得だったのだけど
夏スモでテンプレに入っていることを知っていての今の議論なの?
それともまったく予備知識なしでのこの流れなの?
私もフィギュアのようなスポーツやってたからわかるけど
衣装が必ずしも「似合うもの」ではないんだよね。
真央ちゃんや中野さんや安藤さんなどの世界レベルになるとずいぶん考慮されるけど
プログラムの内容(音楽や振り付け、プログラムの雰囲気)に合うかが衣装を選ぶ第一優先順位。
ランクが上がるともちろんスポンサーも増えて、似合う衣装も選べるようになるけど。
メイクも「似合う」じゃなくて「氷の上でいかにプログラムを映えさせることができるか」のためのもの。
よくメイクがおかしいとか厚化粧と言われたりするけど、舞台メイクと一緒。
高速スピンやジャンプに耐えうる濃さ、遠くから見ても衣装と一体になってプログラムを引き立たせられるもの。
普通のメイクとはまったく、意味も何もかもが違うものだと考えた方がいいですよ。
だから衣装云々とかよりオフショットなどの写真の方がわかりやすいと思う。
(衣装にはどうしてもストッキングがついてるから、それが首元や肩のあたりにあると顔色の邪魔になり肌色が悪く見えることもある)
長文ごめんね。
>>884はすごくハマっていて綺麗だと思う。
デジカメのCMの青味ショッキングピンクのダウンは、色味は悪くないけどちょっと色が強いように感じた。
キモい
ただ純粋にキモいです
テンプレにのってる人の話題でまわすなら過去ログ読んでからにしろと思うわ
真央ちゃんってすごいレベルなんでしょ?それでなんでアレなんだよ。
キムヨナは毎回曲にも自分にも似合わせてくるのに。
>>885 舞台メイクか…納得
口紅とかやたら濃い色つけてるもんね
たしか過去ログを見られるサイトってなかったっけ?(ミラー変換とか何とか)
そのアドレスをテンプレに貼ったらどうかな
>>883 それすごい似合って見えるんだけど。
もささが抜けて一気に垢ぬけて見える。顔全体がつやつやきらきらしてるし。
夏だ夏だって言ってる人って、顔立ちとか雰囲気だけで見て
肌映りとか全然見てないんじゃないの?
真央ちゃん=春をおしてる人はもっと画像を持ってこないと、
一度満場一致で決まった人の場合は議論にならないと思うよ。
どっちかわからなくて放置→再議論の場合は誰かしら画像を出してくるけど
真央ちゃんの場合は今まであまり揉めることなく夏で決まってるから
新しい見解のある人はとにかく他の人が納得できる画像をいくつか見せないといつまでも平行線。
>>883の画像、焼酎焼けしたオッサンみたいな顔色になってる…。
髪の色まで色褪せてしまったみたいに見えるよ。
可哀相に。
オレンジなんて春どころか秋の人ですら難しい色だもんなぁ。
>>892 サックスブルーの背景と凄く調和してるね。凄く爽やかで健康的。
黄色の時は一際暑苦しくなって、緑はイマイチでピンクは可もなく不可もなく?
やっぱりどう見ても夏にしか見えないんだけどなあ
>オレンジなんて春どころか秋の人ですら難しい色だもんなぁ。
これってどういうこと?
このまま受け取ると春にも秋にも難しいってことになるけどオレンジってそうなの?
秋はオレンジ得意なはず・・・
イエベなら、どぎついオレンジでも
得意とは言えなくても難しいと言うほど苦手でもないと思うよ
なんにしろ、
>>883が似合ってないことは確かだが……
先入観抜きにしても夏でしょ
ちょっとくすんだ感じの淡い水色が最強に似合うでしょ、真央は。
とにかく紫陽花やキキララみたいなメルヘンチックではっきりしない甘い色がはまりそう。
シャープなデザインは違和感はないけどダメで、ふわふわしたのが良い。
顔立ちの雰囲気からすると春が入ってそうにも見えるが夏だろ。
もう浅田真央はスルーで
>>891 どんな画像を持ってきても「似合ってない、夏色の方が似合う」で終わりだもん。
話にならない。
説得力のない画像をひとつふたつ持ってこられても・・・
真央ファンは自分のイメージに当てはめたいだけなんじゃないの?
ふわふわきらきらつやつやってイメージなんでしょ
思い込みが強くて冷静に判断できてなさそう
まあまあ。そこまで言わなくても。
>>901 過去ログの真央ちゃん関係の流れは全部見た?
たしかどの流れも春特有のツヤやキラキラ感はないね、とか
イエベ色を着ると顔色がくすむね、とかそういう結論になった筈
今までに皆で沢山の画像を集めて判断してきたんだよ
仮面舞踏会、モーブの衣装で見たい
ゆずのいい画像がネットになかなかないんだ!
910 :
通行人さん@無名タレント:2008/12/24(水) 13:33:42 ID:Yj9X8kBk0
>>910 ギャーそれ何!?って思ったけどURL二行にわたってたんだね
上一行だけで見たら、君島とわ子と明度が似てるって何それって思ったw
上一行だけで見ると「ナタ」が出てくるなw
春じゃないかなー このグリーンは強すぎ
自分も春に見えるなあ。
1番下のターコイズが、髪の色もあいまって1番自然で若々しく綺麗に見える。
赤毛といってもブロンドがかったような感じ(ストロベリーブロンド?)がいいな。
濃い赤毛(秋色?)はきつく見えてあまり似合っていないような。
赤毛の人って小説だけでなく本当に目が緑か灰色っぽい人多いみたいだね。
自分も春に同意
紫系の老けっぷりがすごいね
「春ど真ん中」って春パスでも春ビビでもないってこと?
中間てこと
両方いけるってこと
921 :
通行人さん@無名タレント:2009/01/02(金) 13:21:19 ID:gBrsHXfcO
マーシアはエミー賞の時に着ていた、ターコイズのドレスが
とてもよく似合っていて、息を飲むくらい美しかった。
手入れの行き届いたストレートの赤毛もツヤツヤで。
出産直後とは思えなかったよ。
922 :
通行人さん@無名タレント:2009/01/03(土) 03:56:10 ID:5AZE4kO30
日本人を誘拐(拉致)して核兵器で脅迫しているのは、朝鮮人ですよ。
HIS初夢フェアのCMの浅尾美和のメイクがなんだかひどい。
この人ブルベなんだろうか?
924 :
通行人さん@無名タレント:2009/01/05(月) 13:38:18 ID:vt8yn/Wu0
もともと、
ブルーベースとイエローベースという概念そのものが、
便宜上うみだされたものにすぎんのでは?
もっと柔軟に見ないと。
40%イエベで60%ブルベだとか。
sqs
辺見えみりみたいな微妙なのもいる。
ネイビーはいまいちだがマリンネイビーが似合う。
赤や朱色は似合わないが紅色は似合う。
928 :
通行人さん@無名タレント:2009/01/11(日) 12:23:50 ID:l0SO00Pb0
あげ
929 :
通行人さん@無名タレント:2009/01/13(火) 18:11:08 ID:xIdFQoNY0
木村拓哉はあれ程、肌を焼いていて茶髪が余計老けて見える。
イエローベースではなくブルーベースなのでは?
キムタクといえば、検事のドラマで着ていた
すごい色のダウンジャケットが…
鮹は春ビビに見える
黒髪の方が不潔じゃなく見えるから、黒髪にすりゃいいのに
テンプレにあったチバユウスケ(TMGE)
冬クリ疑惑ですが、黒だと肌の黄色味が目立つ気がする
服装モノトーンの印象が強いと思うので、黒以外のものを着た画像
ttp://p.pita.st/?m=qtvnxcdi ロキノン系アーティストなら、上で質問のあった吉井さんは
茶髪が似合ってゴージャス&グラマラスなイメージが
ばっちりはまるから秋ハード?
ベンジーも秋のイメージ
>>932 紫でかなり顔色悪いような・・・
イエベ?
>>932 紫の病人っぷりがマジパネェ
ビビッドな青もイマイチだし、冬は無いね
>>932 チバさんはイエベっぽいな…
前にロキノンで黒の囲み目メイク+黒スーツ見たけど、すげー不健康な極悪人に見えた。
吉井和哉が何タイプかすごく気になるけど、
奇抜なメイクと衣装が多いのと、昔と今の雰囲気が違いすぎて画像選びが困難だったw
最近の黒髪はなんだか貧乏神のようだ…
よすぃさんはイエベだと思う
黒髪より金とか茶のが顔色いい
秋っぽい装いだと綺麗に落ち着いてた・・・気がする
血色悪いよね
>>937>>938 レスありがとう。
金髪茶葉のハマり具合からするとやっぱりイエベだよなあ。
血色の悪さからすると春より秋?
古い話だけど、昔CDTVかFUNでエンジ〜茶っぽいペイズリー柄のシャツ(秋アイテム?)着てた吉井さんが自分の中で一番格好いい。
でも髪色は明るい方が良い 春ど真ん中は?
変な柄のシャツ似合うね。
変な柄なのに。
吉井さんは春確定か。
改めてテンプレの顔ぶれを見返すと納得。
浜崎あゆみとか美輪さんも、金髪が地毛みたいなもんだしなw
DAIGOはスペイシー・リッチ
>>946 典型的春パスかと思った
と思ったら946が言ってるのは何か宇宙的な事なのか
DAIGOはクール&スペイシーじゃなくて
秋ソフトな気が??
>>947夏クリっぽいね って誰?この、おっさんw
>>947 名前見て一瞬「誰?」と思ったら今話題のあの人かw
メインは夏だと思うけど、クリアかスモーキーかは分かりかねるな
>>950 レスどうも。自民党から離れた人です。
>>951 やっぱり夏ですよね。
眼鏡シルバーにしてほしい。
麻生首相の話題は出ましたか?
まだです。
なんでDAIGOからいきなり政治家ばかりになってんだw
>>953 あの人はどう見ても秋ハードだと思う。
いっつも紺とかグレーばっかり着てるから貧相に見えてしょうがない。
ダークブラウン系のスーツにしたら
一気にゴージャスな雰囲気になると思うんだけど。
政治家としてそれは無理なのかな。一回見てみたいわ。
あのひん曲がった口元をなんとしてでもマシに見せるカラーを…
天地人の次回予告で出てた長澤まさみ、若草色の着物で顔にカビ生えたみたいになっててビビッた
ホントに春パスなのかなあ?…と思ったら上でも揉めてるんだね
若草色とか黄緑系統が似合わないというのは春としてはかなり怪しい。
961 :
通行人さん@無名タレント:2009/01/18(日) 23:18:08 ID:3/w/C5NRO
>>956 春ビビの可能性もあるかな?あそこまで分かりやすいイエベも珍しいと思う
紺やグレーで上品さや誠実さが出ず貧相になるね
いっぺん朱赤や渋いカーキのゴルフウェアでも着ないかなー
日本人でブラウン系スーツが似合うジジイ少ないからやってほしいよねー
いつも首相とかって堅苦しいグレイッシュな奴ばかりだし
たとえチビで顔は悪くともイメージアップするかもじゃん?
>>960 春ビビセカンド冬クリならあるんじゃない?
自分がそうなんだけど、薄い色、黄色が強すぎる色はだめって言われた。
フカキョン、秋になってたの?自分も春だと思う
>>964 でも長澤の場合春ビビ・冬クリ色は色負けしたり老けて見えたりで、ドンピシャなのって見た事無いなあ
968 :
通行人さん@無名タレント:2009/01/19(月) 02:23:35 ID:l7kYaqOfO
麻生さん目かなり茶色いよね
肌色もゴールドがかった茶色だしね。
あそこまで紺やグレーが似合わない日本人もそういないと思う。
いつ見てもスーツと顔が分離してる。
藤原紀香と深田恭子、
近かったりして
太郎ちゃんて髪が青みがかってるけどあれ染めてるのかな?
麻生さん、色々画像みたけどイエベはガチだね
淡い夏色のネクタイで親しみを出したいんだろうけど、輪郭がボケて逆効果に見える
もし麻生さんの関係者がここ見てたら、暖かみのあるダークブラウンのスーツに
濃いレンガ色orオレンジのネクタイを着せてみてほしいw
>>972 白髪染めしてるんじゃない?
中年以上で白髪じゃないおっさんって大体ああいう髪色してるよね。
しかし太郎ちゃんてw
976 :
通行人さん@無名タレント:2009/01/19(月) 23:12:14 ID:BR9l2QenO
水嶋ヒロはブルベ冬
そもそもケネディが選挙戦に際して映えるカラーリングのスーツで臨んだのがパーソナルカラーの
起源じゃなかったっけか
視覚情報が人の印象の判断を左右するところ大きいんだから、麻生首相のブレーンはマジで
考えるべき
よし、隠れタロサファンなので官邸にメールしてみるよw
いくら色変えたところで本人の能力も人望もなきゃどーしょもない
ありふれた奇跡見てるんだけど
薄い灰色で、端に細かい柄(ピンク、白)の入った
ニットマフラーした仲間由紀恵が柔らかい雰囲気で
いつになく可愛かった
こういうのが春に似合う灰色なのかな?
>>979 マスゴミに毒されすぎ
それともミンス工作員ですか?
こんなところにまで在日朝鮮人が湧いてるのか
>>975 普段のブルベ系スーツよりは断然マシだけど、
そんなに思いっきり似合ってるってほどでもないような…。
この衣装ってたぶん春ビビ向けだよね。
ゴールドだったらもっといぶしたような色の方が似合いそう。
プロトコルって言葉を知らないのか・・・・
987 :
通行人さん@無名タレント:2009/01/20(火) 15:19:09 ID:rpk6EfgB0
>>985 試しに見てみたけど、それ完全に創価信者のスレじゃない?
思想が歪められるから皆見ない方がいいよ…
臼田あさ美は春パスかな?
987
朝鮮人乙
麻生さんて黄色味のつよ〜〜〜い肌してるよね
黄色と言ってもいいくらい
ジローラモは・・・
麻生もジローラモも、
パーソナル・スタイルは「ちょいワル系」だろうなw
伊太利亜人です
パーソナルスタイル : イタリアン・ゴージャス・スパイシーリッチ
アヤパンってイエベかなぁ?ブルベに見えるんだが。
>>932 でもその左上のベージュも酷いなぁ。。。
そんなことより次スレは?
今やってる菅野美穂のドラマ
全然色あってない…
菅野美穂に似合っているかいないかを超えて
全体的に不快感じるレベル
刑事ドラマの「CSIマイアミ」みたいに1エピソードにテーマカラー
みたいなのやってみたかったのかもしれないけど
目が不快
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。