西川史子を芸能界から消そう2

このエントリーをはてなブックマークに追加
13通行人さん@自治スレでローカルルール議論中
数年前なんで細かい記憶は曖昧だから、観てた人は訂正してほしいけど、
「ここがヘンだよ日本人」というたけしがやっていた番組で、この人が出た時がある。

内容は、外国人(イラン人だったかな?)が、日本で医療事故にあって
(麻酔が神経を傷つけたとかだったかな?)、今も重い後遺症に苦しんでいる。
番組でその事故を検証したが、結果、医療過誤の疑いが高い。

しかし、相手の病院側は、自分たちの責任を認めずほったらかし、
また、裁判になっても、医学的にこの事故について証言してくれる医者がいない
(証言者になると「同業なのにあいつは裏切った」と、業界内で村八分にされるから)。
――といった内容と流れだった。

ゲストに来ていた複数の医者たちに向かって「これは明らかに医療過誤ではないか。
この中で誰か、証言者になってくれる人はいないのか?」と訴えるタレントゲスト。
被害者の本人も一生懸命懇願している。

医者たちの誰もが下を向き苦笑いをしているそんな沈黙の中、突如「私がやります!!」との声。
カメラが焦点を絞ったその先には、意を決して手を挙げる西川の姿があった。
会場の外国人からは割れんばかりの拍手。
被害者は西川の手をとり、涙ながらに感謝している。西川は言った。「がんばりましょう」。

義を見てせざるは勇なきなり。その時、
医の理念と良心を説いたヒポクラテスの徒・西川は、また、
医の世界に潜む闇に向かい先頭をかって飛び込む、勇敢なるジャンヌ・ダルクでもあった。
14通行人さん@自治スレでローカルルール議論中:2005/12/21(水) 16:03:12 ID:R0loyCMq
その回の番組では、収録後日のこととして、白衣を着た西川が、レントゲンなどを
持ちながら被害者を再検査している場面が流れてたと思う。

いったい裁判はどうなるのか、西川証言は、そして被害者は救われるのか――
今後の展開への期待をいやがおうにも盛り上げに盛り上げて終わったその週の「ここヘン」。

そして、翌週――

「〜さん(被害者)には申し訳ないですけど、私には小さい子供もいますし、
この子を育てる為にも、これからもこの仕事を続けていかなければならないので…
睨まれたら仕事がやりづらくなるし。本当にごめんなさい…」との彼女の短い
コメント場面を映し、それでこの医療過誤の話自体が終わり。被害者のその後もなにも、なんもなし。

オラずっこけたよ。煽るだけ煽ってそれで終わりかよ、あんまりじゃないかって。
それなら最初から何にもすんなよって。その場限りのええかっこしいすんなよって。
西川にも番組にもほんと失望したよ。
だって被害者の外国人の男に「出口はここですよ!」って教えて喜ばしておいて、
次の瞬間その出口の扉自分たちで閉めちゃったんだぜ。で、そのまま知らん顔。ひでーよ。