山本耕史 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
570通行人さん@無名タレント:2005/04/16(土) 22:32:14 ID:oe85RoJg
舞台も多いけど、ドラマもメジャーから単発ドラマまで色々やってて
「ドラマ現場」にも、硬軟の演技も当たり前にできるくらい馴染んでいるさw
番宣見ても監督の指示が出ているし、期待に応えて上手いと思ったよ。
571通行人さん@無名タレント:2005/04/16(土) 22:43:23 ID:bVJgPtYV
>>570
同意。固いと感じた人は全部のシーンそう思ったのかなあ。
冒頭の団欒のとこはマッタリした中にテンション高いやつがいたら
浮くのはあたり前だと思うのだが。
まり子の前で張り切っちゃってるのもあるし。
572通行人さん@無名タレント:2005/04/16(土) 22:48:43 ID:qNIEk3Tk
ようするにヤマコーは演技下手ってことだなw
573通行人さん@無名タレント:2005/04/16(土) 23:04:30 ID:WEkWXMo/
>>571
テンションが高いから浮いてる…て感じではないんだよね。
自分が感じたのは、なんというか「作られた不自然さ」が感じられた…て感じかな。
(どんなにテンション高くても、それに違和感はなく自然に感じる役者さんは沢山いるよ。)
574通行人さん@無名タレント:2005/04/16(土) 23:07:15 ID:FdRgEA3M
まーそう感じた人もいるってことでいいんじゃないの?
感じ方それぞれだから。
あんまくどくど持論を展開するのは正直うぜーーだ。
575通行人さん@無名タレント:2005/04/16(土) 23:07:38 ID:4t49NQPq
>>571
居酒屋の冒頭、島男の大声にもびびった。
まり子のおにーちゃーん倒産しちゃったのー にもびびったw
下町組があのノリでと監督が考えてるのなら、この先まさにこわいもの見たさ。
どうなるか見物だね。楽しみ。
ま、誰が演出するかにもよるんだろうけど。
576通行人さん@無名タレント:2005/04/16(土) 23:12:09 ID:qNIEk3Tk
ヤマコーがこの先どれだけ空回りした演技をするか楽しみだな
草なぎとキムヨシの失笑にも注目w
577通行人さん@無名タレント:2005/04/16(土) 23:13:20 ID:wBFpZERo
今日、鮪食べたよ
578通行人さん@無名タレント:2005/04/16(土) 23:16:22 ID:qNIEk3Tk
ID:FdRgEA3M
ヤマコーが少しでも貶されると「スルー」「うぜー」は
ヤマコーヲタの常套句だなw
これだから痛いって言われんだよ(プゲラ
579通行人さん@無名タレント:2005/04/16(土) 23:20:15 ID:PdFkDNBA
魚屋さんに毎日魚届けてもらいたい…。
鈴木家が裏山。
580通行人さん@無名タレント:2005/04/16(土) 23:42:18 ID:yIR6V7a2
ITがらみのデフォルメ具合から考えたら下町組もあの位のテンションになるか。
番宣でみた感じだと、ああいう「芝居がかった」感じにやるように指示でてたのかな。
劇中の人物が芝居がかった台詞を言ってるのを演じるのって難しそうだ。

ところで次回の魚は何だろうね?
鯨と言いたいとこだけど問題あり?
581通行人さん@無名タレント:2005/04/16(土) 23:46:05 ID:/67M1vmi
>>573
私も作られた不自然さを感じた。
最近はあくまでも超自然に演じるのが
はやりだから(例えばキムタクみたいに)、
多分違和感を感じたんだと思う。
でもヤマコー大好き。
582通行人さん@無名タレント:2005/04/16(土) 23:55:54 ID:PSe1BDDP
今テレビ雑誌眺めてて初めて気がついたんだけど、4/18の深夜に
「24時間だけの嘘」が再放送されるんだね(関西ローカル)。
これ、見たことある人いますか?
583通行人さん@無名タレント:2005/04/16(土) 23:56:17 ID:qNIEk3Tk
ようするにヤマコーは演技が下手な上に
空気がまったく読めないってことだなw
584通行人さん@無名タレント:2005/04/16(土) 23:58:24 ID:bVJgPtYV
>>580
魚のデパートのくだりは明らかにそうでしょう。
コメディにはよくある。

大漁がどこかで出てくるはず。次回かは分からないけど。
585通行人さん@無名タレント:2005/04/17(日) 00:27:41 ID:Foh80TO1
んー、でも私も龍太は「浮いてる…」と思った。
もちろん1話だからまだ役がつかめてないのもあると思うけどね。
でも、なんかあの役めちゃくちゃアドリブ多そうw
「てっちゃん、てっちゃん!」(居酒屋の場面)ってアドリブかなぁ?
586通行人さん@無名タレント:2005/04/17(日) 00:33:22 ID:HrwHKbPo
「鰯」を背負っているヤマコーをみたい。
あと「柳葉魚」とか「秋刀魚」など三文字を縦長い字でぼんぼんぼんと。
587通行人さん@無名タレント:2005/04/17(日) 00:37:44 ID:zGxoBj3W
もう少しセンスよく文字を入れてくれるといいんだが・・・。
衣装さん頑張ってくれ。
588通行人さん@無名タレント:2005/04/17(日) 00:38:49 ID:zGxoBj3W
ageてしまったスマソorz
589通行人さん@無名タレント:2005/04/17(日) 00:39:27 ID:miuQk/Mz
手を変え品を変え一人芝居ウザッ
何でここにも来るんだろ
590通行人さん@無名タレント:2005/04/17(日) 00:42:39 ID:z35jQNXN
浮いてると思ったのは分かったからもういいよ。
散々いってる人いたしさ。
そういう意見があるのも分かったから、あんまくどくどはイラネ。

591通行人さん@無名タレント:2005/04/17(日) 00:43:19 ID:xhAui2Nh
出番ちょっとしかなかったし
あれだけじゃなんとも言えない。
取り敢えず動いてる所見れて良かった。
592通行人さん@無名タレント:2005/04/17(日) 00:46:49 ID:HrwHKbPo
病院でのセリフ回しはうまいと思った。酔ってないからかなw
河原のシーンは、遠景で撮ってくれたのが嬉しかった。
593通行人さん@無名タレント:2005/04/17(日) 00:49:36 ID:sxKsKUpO
まあ意見が割れた場合、似たような意見が続きがちだよね。
肯定意見が続くときはそればっか、否定意見が出ると皆最初に言った人に便乗して書き込む。

自分は最初浮いてると思った派だけど、録画を見直したらデパート以外は
別に浮いてないやと思った。デパートはカメラワークの時点で既に浮いてる。
594通行人さん@無名タレント:2005/04/17(日) 00:54:19 ID:g3oaEcJp
デパートは劇中劇みたいなもんでそ。
595通行人さん@無名タレント:2005/04/17(日) 00:54:36 ID:HrwHKbPo
あともう一つ。
欽ちゃん走り、最初に見たときはぼーぜんとみていたが、
まさか回想シーンで再び出てくるとは。回想されると間抜けすぎてワラえるw
596通行人さん@無名タレント:2005/04/17(日) 00:56:15 ID:f1zlmUO1
カメラワークなんて別にヤマコーの責任でもないしなぁ。
597通行人さん@無名タレント:2005/04/17(日) 00:58:40 ID:IF92gOtw
鯨訂正。次は 鰹

季節物だし。
598通行人さん@無名タレント:2005/04/17(日) 01:00:37 ID:RcFkPaT/
繰り返し言っている人がいるだけでしょ。
599通行人さん@無名タレント:2005/04/17(日) 01:00:42 ID:g3oaEcJp
まり子にフラれた後は鰯
600通行人さん@無名タレント:2005/04/17(日) 01:04:44 ID:zGxoBj3W
魚の名前ってヤマコーが毎回自分で考えるのかな?
601通行人さん@無名タレント:2005/04/17(日) 01:06:55 ID:sxKsKUpO
この際自分で書けばいいのに。「剛州」みたいなビミョー感が
漂ってなかなかいけると思う。
602通行人さん@無名タレント:2005/04/17(日) 01:09:43 ID:Z0OXY+Dz
>>598
そういう風にしか考えられないのはチト痛い気がする。
603通行人さん@無名タレント:2005/04/17(日) 01:16:00 ID:wIRPctml
わかりやすからね。
604通行人さん@無名タレント:2005/04/17(日) 01:19:19 ID:IF92gOtw
さり気ない日常会話が上手なのは土方で知ってるから
(「かっちゃん、唐辛子」「なじまねんだよな」「自分で聞いてみな」あたり)
大袈裟にコメディ風にって言われたんだろうなーと推測。
リンダリンダの台詞で一番良かったのは「サンポ−ル入りまーす」だったけど
ちょっとぎゅっとして戻って来るうんぬんも客席は大爆笑だったのに
言い方はさらりとさり気なかったよね。
605通行人さん@無名タレント:2005/04/17(日) 01:21:44 ID:8o5DBJXy
サンポール
よかったよね・・・
606通行人さん@無名タレント:2005/04/17(日) 01:22:33 ID:Foh80TO1
>>601
「二時間以上おしたら切腹」はなかなか上手だったのでいいかもw
ヤマコーって意外と達筆だよね。
607通行人さん@無名タレント:2005/04/17(日) 01:50:02 ID:H4Hr8rJc
何でもソツなくこなす山本にはバラエティとかでも活躍してほしい。
というか、演技よりむしろそっちが見たい。なかなか面白い番組はないけど。

どうせなら、ドラマ板の予想スレにあがってた日テレのドラマに出て欲しかったなー
といっても、合いそうな役柄があるのかどうか微妙だが
608通行人さん@無名タレント:2005/04/17(日) 02:00:26 ID:wQR4k3g1
バラエティはあんま出て欲しくない。
ドラマや舞台の宣伝で出る時はあるだろうがそれ以外の出演は
して欲しいと思えないなぁ。

変に何でも屋みたいになっては欲しくない。
演技してるとこが見たい。
609通行人さん@無名タレント:2005/04/17(日) 02:17:42 ID:IF92gOtw
ソツ有りまくりだよーw
いいともだってあの短い出演時間で3回も天然っぷりを
披露していたではないかwファンとしてはそこが良かったけど。
舞台が一番いいと思うよやっぱり。
長身で動きが綺麗なの映えるし。
610通行人さん@無名タレント:2005/04/17(日) 02:19:54 ID:Oe7xzanm
そうだよな>>609
そんでもって時々はTVドラマや映画にも出てくれたら嬉しい。
だから今年みたいな活動は嬉しいなー。
舞台も7月と秋にあるし、ドラマも出てるし、映画もあるし。
611通行人さん@無名タレント:2005/04/17(日) 02:28:28 ID:H4Hr8rJc
そういう意味ではなくてさ。
けん玉やらモノマネやら手品やら、なんでもできてしまう芸達者ぶりを
どこかで生かしてくれたら面白いと思って。

自分は舞台までは見にいけねーし…
612通行人さん@無名タレント:2005/04/17(日) 02:40:56 ID:IF92gOtw
勿体無いからいつか一度は観にいくべし!ガンガレ!
613通行人さん@無名タレント:2005/04/17(日) 02:47:33 ID:zGxoBj3W
>>608
でも「抱きしめたい」や「ぐっさんカフェ」は見るんでしょ?
614通行人さん@無名タレント:2005/04/17(日) 02:55:19 ID:IemNuBNO
バラエティにたまに出てくれるのは嬉しいし喜んでみるが
かといって活躍してくれ、って程までは見たくないかも。
やっぱ役者としてのヤマコーが好きだし。芝居で活躍して欲しいからなー。

615通行人さん@無名タレント:2005/04/17(日) 02:59:15 ID:zGxoBj3W
それは同感。
616通行人さん@無名タレント:2005/04/17(日) 03:01:52 ID:H4Hr8rJc
あと自分は男だから、当然かっこよさなんてあまり求めてないわけだ。
「面白さ」を求めてる自分みたいな野郎もいるってことで。

堺や谷原にもそういう面を期待してる。この2人はまた別の意味でだがw
617通行人さん@無名タレント:2005/04/17(日) 03:06:16 ID:qGhYWjQH
芝居するヤマコーに常にかっこいい面を別に求めてはいないがな。
色んな芝居できるんだから、色んな面みたいし。
618通行人さん@無名タレント:2005/04/17(日) 03:31:26 ID:IF92gOtw
昔の舞台のDVDとかと比べると良くわかるけどコミカルな演技随分上手くなったよね。
リンダリンダではあんなに笑ったの久しぶりだったw
観に来てた男性陣も楽しんでたよ。いい演目があったら是非是非舞台へ>>616
次のは切ないラブストーリーだけど。
619通行人さん@無名タレント
ヤマコーに「結婚しね?」って言われたい(*ノノ)キャ