1 :
通行人さん@無名タレント:
かつて一世を風靡し、北陸や関西ローカルの人気番組を残した
越前屋俵太。
ところが最近ぱったりと姿を見せなくなりました。
公式HPも閉鎖状態。
もしかして会社が倒産して借金を背負ったため夜逃げしたとかでしょうか?
情報交換や思い出話で盛りあがりましょう。
公式HP
ttp://www.echizenya.net/
懐かし芸能人板に立てりゃよかったのに
3 :
通行人さん@無名タレント:04/09/07 04:44 ID:fs67UbED
半年前までみかけたぞ。
今だに再放送をあっちこっちでやってる。
夜逃げしたのなら打ちきりになるだろ
4 :
通行人さん@無名タレント:04/09/07 04:58 ID:n+0G+KiV
こいつ大好きだった。
海中からフリップ持って現れる絵面は最高だった
5 :
通行人さん@無名タレント:04/09/07 12:35 ID:YuOoRieM
普通に歩いてたらつまずいて海に落ちるのが好きだったな
たまにしかテレビで見ない人なのに
いつだったか土曜日の午後テレビをザッピングしていたら
同時刻にTBSとテレビ神奈川の番組に出演していて驚いた。
10 :
通行人さん@無名タレント:04/09/12 06:02:01 ID:wBL9Nmpb
まじで一気に番組がなくなったのが気になる。
裏事情詳しい人キボン。
突然出なくなるのは、病気か犯罪ってのが多いな
ただ犯罪を犯したのなら記事になってるだろうから
病気なのかな?
12 :
通行人さん@無名タレント:04/09/12 14:38:47 ID:I3kwuOZA
ネットでもここまで誰にもふれられてないのが悲しい。
それなりに人気はあるはずなのに。
おたんこナス次郎がすべってしばらく関西でも姿を見ず
たまに地方ローカルで制作した番組をド深夜に放送。
で、達者でござるの終了と同時に消息を絶つ。
13 :
通行人さん@無名タレント:04/09/12 16:56:40 ID:A3gmP70X
>>1 はぁ?まだそんなのに興味持ってんの君?
あのね、そんなのは普通どうでもいいことなんだよ。
君にとっては一生を左右する死活問題かもしれないけどさ。
14 :
通行人さん@無名タレント:04/09/13 00:38:09 ID:gvz+SFqp
昔ナイトスクープで上岡龍太郎にバカにされてた。バカだから仕方ない。
15 :
通行人さん@無名タレント:04/09/13 01:38:09 ID:9BzT0FNj
僕が関東に引っ越したんで見なくなったのかと思ってたんだけど、本当に出てないのね。
モーレツ科学教室とかマジで名作だったと思うんだけど。
情報くれ。
2年くらい前に関西テレビの昼間にやっていた
俵越山先生が全国の職人を訪ねる10分番組が面白かった
18 :
通行人さん@無名タレント:04/09/14 03:36:59 ID:t0dM2GYR
>>16 あの昼上がりど真ん中の中で放送されてなおかつ深夜に再放送されてた
謎の番組か。
職人さんが見れる番組ってあんまりないから好きだった。
あの番組の営業で今職人してるし
いちおうマジレスしておくと、彼は営業コンサルの仕事についてますw
何回か仕事で会う機会があったのだが、エラそーな奴で悪印象。
昔のお笑いの仕事を褒めてやるとつけあがる。
そう言えば見ないな。
越山先生といえば深夜に放送していた原田伸郎の番組の題字を担当していたな
22 :
通行人さん@無名タレント:04/09/15 04:14:51 ID:tKm590nt
>>19 まじですか?
営業コンサルタント?
それにしても公式を閉鎖してなんのお知らせもないってのは
なんか冷たくないですか?
23 :
通行人さん@無名タレント:04/09/18 02:42:51 ID:V6EmDiMR
どくろ
24 :
通行人さん@無名タレント:04/09/18 03:03:20 ID:qVnwtlnB
え?
芸能界やめたの?
25 :
通行人さん@無名タレント:04/09/19 02:11:10 ID:XDkpYwZP
俵太一人より平氏との狂演が見たい。
グローバルヘッドラインもビービーズもチェイスマンもベジタンも
なぜDVDに入ってないのだ。
俵太師匠の蠏のかぶりもの好き
(・∀・)
28 :
通行人さん@無名タレント:04/09/21 23:49:02 ID:aOGmMu+w
30 :
通行人さん@無名タレント:04/09/23 04:42:03 ID:I/ONyTW6
>>28 達者でござるは面白い。
陰険な北陸人をああいう視点から見ると笑える
31 :
通行人さん@無名タレント:04/09/23 04:48:39 ID:2Yii+52F
もう必要無いじゃん
32 :
通行人さん@無名タレント:04/09/24 02:50:40 ID:CBl2+SUV
今日サンテレビで達者でござるをみましたが制作2000年とありましたが再放送だったんですね。最近この番組を見るようになったんですがこの俵太さんは芸人だったんですか?声が紳助さんに似てますよね。
33 :
通行人さん@無名タレント:04/09/24 09:24:09 ID:pDt/IA3+
表太キエタ
達者でござるが最後だったな…
34 :
通行人さん@無名タレント:04/09/24 23:40:11 ID:jAYZRx7H
>>32 「低予算の旅番組でシロウトいじり」よりも「コテコテに作り込んだ
一本の作品」の方が、彼の真価を味わえると思うよ。
運が良ければレンタル屋に置いてあるかも知れない。探してみてみて。
でも
彼の笑いは、もう今の潮流には合わないよなぁ・・・・残念だけど。
たまに深夜に地方の局で製作した番組が放送されてたけど
それほど仕事がこなかったってことだろうか?
36 :
通行人さん@無名タレント:04/09/26 05:10:41 ID:pLmJriAJ
>>35
山陰中央テレビとかの番組してたもんね。
たしかなす次郎か越山のキャラを使いまわしてた気がする。
関西なら需要はあるはずだがなーなんでだろ
38 :
通行人さん@無名タレント:04/09/27 12:31:42 ID:s7QB42LM
世界ふしぎ発見の
レポーターとかやってたな
39 :
通行人さん@無名タレント:04/09/28 00:10:11 ID:o7gEWA3y
俵太の生きものバンザイをもう一度見たい。
どんな動物にも落とし穴を仕掛ける所がツボ。
40 :
通行人さん@無名タレント:04/09/28 04:49:43 ID:zg4bv1X8
上岡がいなくった今こそナイトスクープに戻ってきたほしい
41 :
sage:04/09/28 07:14:33 ID:wcG28acy
ぜんじろうと組ませてM-1出したれや!お前らでプッシュせんかいや!
なんでぜんじろう?
まだ科学教室に出てたもう一人と組ましたほうが。
43 :
通行人さん@無名タレント:
「これが“鳩が豆鉄砲を食らった顔”です」