松本人志と太田光は和解できるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
数年後にプレイボーイかなんかで対談しそうなきがする。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 00:07
椅子フェチ太田
3.com:2001/04/24(火) 00:14
松本が落ちてきたところを記者たちがおもしろがったり?
4名無し:2001/04/24(火) 00:18
土下座させたんだっけ?
51:2001/04/24(火) 00:23
浅草キッドの本に詳しくかいてある。
6.com:2001/04/24(火) 00:25
なんて言う本?
7.com:2001/04/24(火) 01:04
おれは10年はできないに1票。
なんとなくしかこの内容おぼえてないけど。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 01:23
思ってたより爆笑問題が伸びなかったから(メインのゴールデン番組ほぼ全滅)
そろそろやるんじゃないかなあ

99は伸びたからやりにくくなってるみたいだけど
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 01:24
太田次第だが、噛み合わんだろ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 01:27
松本が太田に興味無くなってる
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 01:30
>>10が結論っぽい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 01:33
話術に差がありすぎて駄目だな。
太田とガチンコできんの
限られてるし。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 01:35
もう爆笑問題のピーク過ぎたの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 01:38
爆笑問題のピークっていつ?
15名無し:2001/04/24(火) 01:44
>>6
お笑い男の星座
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 01:51
>12
対談する人みりゃな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 02:01
アディダスの広告塔だぞ?
完全に舐めきってら。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 02:04
松本の発想にならされた後
太田のダジャレ聞かされても。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 02:11
>17
確かに。話術に長けてるからね。
松本じゃ転がされるね。天然だけど。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 02:13
爆問もう息切れか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 02:15
松本はトークが基本てきにむり。対談なんてもってのほか。ようは頭わるいね。
22 :2001/04/24(火) 02:15
ぶっちゃけみたいの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 02:26
和解する前に太田が消えるから無理。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 02:31
絡む必要ないでしょ。
太田は松本とは別の道でやってるんだから。
別に影響受けたわけでもないしさ。
たけしと太田が対談するなら見たいかな。
松本は吉本の若手と絡む方が良いよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 02:40
「明日があるさ」にゲスト出演すればいいか。
出たくないっていう可能性もあるが。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 02:43
そらないな
27名無し:2001/04/24(火) 02:45
>24
でも1回くらいは絡むとこ見てみたい。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 02:46
うんちょ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 02:52
>>27
そうだね、俺も見たい。
松本の前でダジャレ連発してほしい。
それはそれで見物。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 04:12
太田が嫌がるとおもうよ。
チャップリン知らんし、RC知らんし。
最近、RCのVoと対談してたよね太田。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 07:03
大田は、多分いじめられっ子だったよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 07:54
絡むところなんかみたくない。
33名無し:2001/04/24(火) 11:33
あれ?
そもそも土下座事件自体がデマだったよね?
キッドも認めたんだっけ
34ナナシサン:2001/04/24(火) 11:45
対談ねえ・・・。
太田のブランド好きってどうにかならんの?
35 :2001/04/24(火) 12:11
まつもとが、土下座させたの?.なんで?
36名無し@お腹いっぱい:2001/04/24(火) 12:14
終了
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 12:23
たけしと松本の対談はどういう経緯で成立したんだ?
38名無し@:2001/04/24(火) 15:34
>>33
そうなの?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 17:00
>>37
2人とも何とか話題作りがしたかったんだろう。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 17:07
自分が松本の立場なら、あんな侮辱されたら
土下座して謝って欲しいと思う。たとえ相手が
太田でなくても。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 17:13
>>40
随分ヒステリックな人だな。まるで韓国人だ。

「直接、人生をねじ曲げられるような仕打ちを受けた」とか、
「経済的な打撃を受けた」とかならいざ知らず・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 17:14
アディダスの広告塔は、うまいとこついた。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 17:15
同意w
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 17:47
アディダスなんて着てねーだろ、最近。ボケっ!
45 :2001/04/24(火) 17:55
 
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 17:59
キッドって、さんざん本を売ったあとで
「土下座事件はデマでした」だもんなー。
腐ってるよこいつら
47名無し@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 19:16
太田はキッドの本よんだのかなあ?
48名無し:2001/04/24(火) 19:31
松本が最近アディダス着なくなったのは太田のせいかな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 19:43
>>47
読んだんじゃないかなぁ。
ブロスで特集までしたし。
太田はキッドのやってることに怒るようなバカじゃない。
芸風理解してると思うよ。
博士の日記でつい最近爆笑太田と談笑したって書いてある。
本人たちは仲が良いけど、談笑してる姿に周りが緊張してたそうだ。そんなもん。
50名無し@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 21:03
>>47
松本は読んだのだろうか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 21:08
浅草キッドは水野晴夫ホモ説のデマも流してたんだろ?
そーいうのは犯罪にはならんのか。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 21:11
そーいうのはならんね。

デビの酒井ホモ説怪文章は罪。w
53名無し@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 23:12
今年の27時間とかでないかな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 23:24
水野晴郎ホモ説は本当だろう。
てゆーか、男の映画評論家なんてみんなホモなのは常識じゃねーか。
水野晴郎金に汚い説、嫌われ者説ももちろん本当。

でも、土下座事件はデマ。
55名無し@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 01:19
土下座はデマか・・・
ちょっと安心したな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 01:37
太田が土下座するわけないでしょ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 01:43
デマじゃないよ。
デマだって言ってるのがデマ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 01:44
水野晴郎ホモ説はデマだよ。
金に汚い説は本当。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 01:49
故・淀川長治がホモだったのは本当みたいね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 01:52
おすぎと淀川長治がホモだったから、
水野晴郎もホモって事にしてしまえってなったんだと。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 06:15
>>37
たけしが編集長を務めた「コマネチ」で
きっと断られるだろうと思って適当に対談相手を3,4人軽く決めてった。
しかし、全員対談を引きうけてきた。
その中に松本も含まれる。他に野球の古田とか、いたような。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 06:31
とりあえず「キッドがデマだと言った」というののソース希望
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 22:35
確かにそのソースは見あたらないな。
どこで言ってたの?
まー土下座なんかさせるお笑い芸人なんか
いないと思ってるけど。
 
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 00:05
実は東のりを通して
大の仲良し。
65名無し@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 00:07
>>64
まさかね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 00:09
飲み仲間。
67低い:2001/04/26(木) 00:12
スレ主、レベル低い
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:27
>>62
キッドはデマが好きというソースなら沢山ありそうだけどね。
当時の流れから見て土下座どうのこうのはただの週刊誌ネタだと思うが。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:37
出所が週刊誌なのにどこかのファンサイトが
マジネタとしてログを残してるから
厨房くんが信じてるだけだろ
70 :2001/04/26(木) 04:04
でも24時間テレビで爆笑が司会したコーナーで
ダウンタウンがビデオ出演した時、明らかに空気が変わったよ。
71名無し@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 20:42
>>67
レベルが低いとかそうゆう問題か?
みんな見たいんじゃないの?この2人がいっしょになるとこ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 23:19
今は松ちゃん自身が他の芸人に対して
優しくなったから、共演できるよ。
ただ、まわりが二人の絡みにどう対処していいか
わからないだろうけど。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 23:30
東野やYOUがうまいことパイプになってくれ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 23:45
>72
太田が嫌がる。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 23:59
松本が笑わせること以外で稼ぐようになったら世間に対して土下座すべきだな。
巧妙な言い訳で土下座を免れ続けているあの老醜のようにならぬよう祈るしかない。
人間、年を取る巧みさに長けてくる。その巧みさを見抜けない奴ら相手に巧みに商う。
しかし、それは老醜でしかない。

太田は取るに足りない存在。笑いの歴史の端役。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 00:02
しっかし数字取れんな爆笑。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 00:07
みたかねーよ。清志郎とていきてきにやれ。それでいい
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 00:09
爆笑問題がDXの芸人枠に普通に座って
ゲストに出てたら笑うのにな。
79綺麗な薔薇には棘がある。:2001/04/27(金) 00:12
>75
天才を理解してないね。
80名無し@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 00:20
爆笑のゴールデンは面白くない。そりゃ数字もとれん。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 00:25
単に爆笑が面白くないんだろ
82名無し@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 00:27
企画だろ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 00:28
太田と松本を比べるの馬鹿らしい。
インテリべしゃり芸人で通る太
つまらん馬鹿で通る松
TVタレントは叩く気にもなれん。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 00:28
爆笑も企画も悪いからだろ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 00:29
太田は清志郎一派。松本眼中ない。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 00:30
何をネタに話すの???
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 00:32
対談は太田お得意だからなー。
太田じゃなくして誰がいる?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 00:35
爆笑が生きる企画ってどんな企画?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 00:35
無い>88
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 00:41
>87
以外に岡村。
91名無し@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 00:42
ないでかたずけんな。ヴァカ。
そう思うのはおまえに発想力がないからだ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 00:44
もうそろそろ番組当てないとヤバくないか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 00:44
二人で何しゃべる?
マジレスきぼ〜ん。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 00:45
一方的にチャプリンとサザン。
95名無し@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 00:45
冠番組をやれ。
96山びこ:2001/04/27(金) 00:46

ヤッホー
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 00:49
爆笑は芸人としてしんでる。。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 00:51
清志郎10年来の信者。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 00:56
>>95
ゴールデンでやるとなると、深夜と違って
スポンサーになれる位の事務所に入らなきゃ無理でしょ。
オフィス北野のようにバーニングに守って貰うとか。

100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 01:00
企画が悪い、事務所が悪い
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 01:01
>100
人のせいばっかりなんだね。
102名無し@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 01:02
タイタンはダメか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 01:04
>>101
それはしょうがないよ。
ゴールデンの番組見るとVTRばっかの安い作りになってるから。

号外の視聴率は深夜じゃ高いし、
深夜の爆笑の番組は長く続いてる。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 01:07
あれだけレギュラー持ってるから業界の評判はイイんだろ。
一般ウケしないけど。
おーきい意味での楽屋芸人。
105名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/27(金) 01:07
所詮深夜止まり
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 01:13
ビデオリサーチで好きな芸能人の5位だったから
一般ウケ良いと思う。

ただ、爆笑のゴールデンは2ちゃんで人気。
一般人にはただのヤラセだが、ガチンコをお笑いとして面白がる
2ちゃんではワレワレとかこれマジはコント番組だから。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 20:04
と思ってたら、アンアンでも5位だった。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 21:10
>>81
>>84
>>89
>>97
>>101
本当に頭簡単な奴等だ。
109田川:2001/04/27(金) 21:20
それでよい、すべてこのまま
110名無し:2001/04/28(土) 22:54
松本は丸くなった。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 23:19
ホントは超仲良しなんだよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 01:38
気持ち悪い。
仲が悪い方がオモシロイ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 02:17
チンポなめ合ってます
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 02:19
ブサイク社長vs美人女優
松本の勝ち!!
115名前:2001/04/29(日) 04:07
淀川さんはゲイではありません。ただ、純情過ぎた。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 04:13
>>114
感覚おかしい。
美人女優とは??????
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 10:51
顔面凶器のこと。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 06:36
太田がしないよ。
119名無し:2001/05/02(水) 01:31
松本がドラマにでるこのご時世だからあるかもしんないよ。
120  :2001/05/02(水) 01:41
あーあ
1214:2001/05/02(水) 01:46
◆△◆△女子中学生、オマ○コ丸見え動画置いてるよ!◆△◆△
ユミコのアソコや、明日香のアソコまで!!
なっ○やひろ○えなんかも置いてるよ!!
http://www.rr.iij4u.or.jp/~co-gal/index.shtml
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 02:13
流行にのって爆笑も連ドラ出るのかな。
やだな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 03:53
しなそー
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 00:49
そうだね、爆笑はないね。<ドラマ
ドラマ断ったしね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 00:53
和解以前に喧嘩もしてないと思ってる。
が、絶対に!!!共演してほしくない。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 00:55
無理
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 01:05
松本と太田意外と合うと思うけどなぁ。
二人とも笑いについてよく考えてる人だし。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 01:08
>>127
どういう部分で合うと言ってるのか分からないのでそのへんよろしく!
129126:2001/05/03(木) 01:09
太田は深い
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 01:18
>121
関係ないやん。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 01:20
いや太田は浅いよ。
132 :2001/05/03(木) 01:24
深すぎる!!!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 01:25
太田の方が頭を下げるマネごとでもすれば、今すぐにでも
修復可能だと思うが。
逆は絶対無理だから太田しだい。今すぐやる必要も無いのだろう。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 01:27
>>133
太田は何をやらかしたの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 01:31
>>133->>134
いい加減にしようよ。頼むからさ。お願いだよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 01:46
松本が、気にさわる発言をした太田を呼びつけて
土下座させたと言われている。

が、この事件のソースは週刊誌なので、実は真実か
どうかも解らんのだよ。
もし、二人の仲が険悪でそれを修復したいのなら、
序列からいって太田が折れるしかないと言う
当たり前の話だ。

俺は両方好きだよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 01:49
>>136
そんなん明らかにガセじゃん。
そんなもとねたでこのスレたったの?
知らずに書き込みしてた…
136さんわざわざありがと
138就職戦線異状名無しさん:2001/05/03(木) 01:49
太田も99も松本に近づかない方が賢明だよ。
みんながみんな仲良くする必要などない。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 01:53
なれ合いが、必ずしも良くはないと言うのは正解だね。
140名無し:2001/05/03(木) 01:54
土下座が嘘にしろ真実にしろ、
「アディダスの広告塔」
と言いのけた太田、断然支持!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:20
太田 服だけが流行の最先端で、中身が田舎クサいヤツってカッコ悪いよな!地方出身者って意味じゃなくて感覚が田舎くさいヤツ。
田中 コメディアンってそうじゃない?
太田 そう!たけしサンがカンサイ着て出てきて以来、未だに「お笑いは流行の最先端」ってイメージがあるけど。どーなんだろな。この間もダウンタウンの松本が全身アディダスで固めて雑誌に出てた。アディダスの広告塔みたいなの。あの無神経さは信じられない!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:24
太田かっちょえー
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:25
キッドも解説してるけど、太田のツッコミは的外れなんだよな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:27
>>141
こーゆーのすき
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:28
松ちゃん切れんなよ!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:31
そーそー悪意こめてじゃなくて普通の会話なのにねぇ・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:33
もちろん太田支持。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:34
どう考えても週刊誌のつくり
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:34
土下座がデマってことになると、単に爆笑が
一方的に松本の悪口言った事実だけが残るので
すが爆笑ファンはそれでOKなのかな?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:34
>>143
キッドの解説ってどんなの?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:36
太田 服だけが流行の最先端で、中身が田舎クサいヤツってカッコ悪いよな!地方出身者って意味じゃなくて感覚が田舎くさいヤツ。
田中 コメディアンってそうじゃない?
太田 そう!たけしサンがカンサイ着て出てきて以来、未だに「お笑いは流行の最先端」ってイメージがあるけど。どーなんだろな。この間もダウンタウンの松本が全身アディダスで固めて雑誌に出てた。アディダスの広告塔みたいなの。あの無神経さは信じられない!
田中 たけしサンだってお前だけには言われたくないって言ってると思うぞ。
太田 ウッチャン・ナンチャンもヒドかったぞ。一緒に「笑いの殿堂」に出てた時だよ。ま、スタイリストが勝手に着せるんだから仕方ないけど、言われたまんまのかっこうしてるのってヘンだよ。普段の服で全然、いいのにな。
田中 オレなんか宇宙服みたいな銀色のブルゾン着せられてたもん。だけどさ、若いお笑いのヤツってオシャレしないよりはしてる方が売れるよな、確実に。似合う似合わないはともかくとして女子高生とかはゴマかせる。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:36
太田 ウッチャンナンチャンもダウンタウンも「そーゆーのはちょっと」とか言いながら「これ着てりゃゴマかせる」って意識は強い。
田中 俺たちってそーゆー格好しないから衣装を気にしないって言われるけど逆にこだわってるんだよな、「自分の服」に。
太田 「ガハハキング」の時も相当言われたよな、服のこと。プロデューサーから何から全員集まって言ってくるんだから、楽屋に。衣装っぽい服を着せたがるわけ。自分らしくないから結局、カッコ悪くなっちゃうのに。
田中 でもオマエなんか8週目くらいの時にシミのついた服着てなかったか?何十万人の目にふれていい服装ってあるだろ!
太田 お笑いは服なんてどーでもいーんだ!オシャレして見せることが大事なんじゃなくてネタ見せることが大事なんだ。漫才やる時に服に違和感があるとそっちに客の目がいっちゃうから。普段から流行の服着てるヤツがそれで出て行くならいいけど、明らかにそうじゃないヤツが突然、最先端の服で出てったらネタのジャマになるのは当たり前。今でも似合わないくせに浅草キッドとかスポーツウェアみたいなの着て出てるじゃん。バカだぜ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:36
キッドの解説の要約(単行本より)
「松本は単にめんどくさくてアディダスを着たきりなだけで
カッコつけようとは思っていなかった。そこを突っ込む太田は
ちょっと違うんじゃないか」
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:36
浅草キッドさんにきいてみないとね〜
155名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:37
>>151-152
爆笑はたけし、ウンナン、DT、キッドを例に挙げてる
156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:37
太田がコメントした事は事実らしいのだが、その先がな。
爆笑が干されていたのは事務所とのトラブルらしいし。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:38
これぞ太田!!!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:38
まさに太田!!!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:39
週刊誌じゃなくてポパイの連載で言ってたんだろ?
160名前::2001/05/03(木) 03:39
>太田「この間もダウンタウンの松本が全身アディダスで固めて雑誌に出てた。
>アディダスの広告塔みたいなの。あの無神経さは信じられない!」

ていうか、松本の場合ダサカッコイイ路線ねらいでアディダス着てるから
少し違うと思う。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:39
半年前くらいに太田のブス嫁がはっきりそんな事実は無いって言ってたじゃんか。
いつまで、続けるんだ?
この間のゲスト10で三枝がゲストで、好き嫌いルーレットにダウンタウンの名前も
あった。本当に仲が険悪ならこんな事無いだろ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:40
>>149
そのくらいで悪口と言うのかなぁ?
松本だってナイナイはちんかすって言ってるしなぁ。
それにしても先輩芸人にそんな口叩くってすごいなぁ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:40
>>160
じゃー切れちゃ駄目。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:40
>全身アディダスで固めて
ってのは違うだろうね。ごっつのメンバーみんなあの服だから。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:40
太田って松本の件に限らずツッコミのポイントが
いつもズレてる気がするんだけど。ツッコむのそこか?
っていつも思う。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:41
だから太田しかいねーだろ>all
167名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:41
>>159
雑誌で太田が言ったことを、松本バッシングのネタに週刊誌が
事実無根のことを取り上げた。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:42
太田は都会人と田舎人の両方をわきまえ〜
169名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:42
ここにきてスレの本題に入ってきた。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:43
どーよ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:43
いろいろ書かれてたよ当時は。
収録の合間に金属製のこん棒でAD殴ってるとか。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:43
太田の文章おもろいなー
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:44
太田がpopeyeで「アディダスの広告塔」って書いたのは本当なんだよね。
誰かバックナンバー持ってないのかな。まぁ10年も前の話
だからないか。
174 :2001/05/03(木) 03:44
>>171
うわ、それすげえおもしれえ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:45
>>173
そんな前じゃねぇよ。
95年の話。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:45
キッドはその記事持ってる
177名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:46
どーみても、切れんなよ・・で終了?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:46
太田が有利
179  :2001/05/03(木) 03:46
94年だよ。それにホットドッグ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:47
>>159
それを週刊誌が煽った。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:47
土下座の事実が無いという事は松本は切れてない
ということになるんですが。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:47
>>180
それをここが煽った。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:48
太田のファンやろ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:48
「松本のイジメは相当キツイ。今は超売れっ子の爆笑問題が松本を笑いのネタにしたのに激怒して、彼は爆笑問題の2人を土下座させた上で、テレビに出られないように圧力をかけた。今回の岡村のことも駆け出し時代からネチネチとイジメたのは有名です。人気は松本以上なのに、いつまでも先輩ヅラされたら岡村だってキレますよ」(事情通)
http://geino.gendai.net/contents.asp?c=071&id=908

さも事実のように語ってます(藁
キッドまんせー
185名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:48
太田の何が有利なの? 土下座してないんでしょ?
じゃぁ最初から争い自体がないんじゃない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:49
>>181
だからそうなんじゃない。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:51
>今回の岡村のことも駆け出し時代からネチネチとイジメたのは有名です。

詳細希望!!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:52
さすが太田としかいーよーがない。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:52
新人の頃の岡村と松本になんの接点がある?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:53
さすが太田 土下座の形がキマッテルよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:55
太田の表現能力は他を寄せつけない
192名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:56
アディダスの広告塔
ってそのままの気がするが
193名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:56
>>187
それは、「遺書」なんかを読んでしまった真正厨房の妄想です。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:57
遺書 (w
195名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 04:00
「爆笑問題が売り出し中のころ太田が、ある雑誌でダウンタウンの松本人志を笑いのネタにしたことがあるんです。それを知った松本が激怒して、2人を呼び出し土下座までさせたうえに、テレビに出られないように圧力をかけたんです。太田はそのときの悔しさをいまだに忘れられないんです。いつか松本に復しゅうしようと頑張ってきたんです」(テレビ関係者)
 この分では、松本が爆笑問題の前で土下座するのも夢じゃない!
http://geino.gendai.net/contents.asp?c=071&id=1261
http://geino.gendai.net/contents.asp?c=071&id=1293

ゲンダイは完全にやりましたな、博士
196名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 04:02
爆笑信者はなぜ太田に土下座させた事にしたいのか
全然わからん。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 04:03
198名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 04:03
土下座の有無より文章が秀逸
199 :2001/05/03(木) 04:05
どこが?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 04:05
太田マンセー!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 04:06
この文章、どこがオモロイの?(by相原コージ)
202名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 04:06
>>197
ダウヲタ見苦し〜
203名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 04:07
アディダスの広告塔見苦し〜
204名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 04:09
たしかに太田のつっこみずれてる。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 04:09
爆笑問題信者が何故勝ち誇れるかがよく分からない。
盲信してる太田がどうなったというの?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 04:10
ゲンダイのねつ造記事、面白い。
元ネタを知っているから、
どうやって尾ヒレをつけるのかが分かる。
207太田:2001/05/03(木) 04:14
ふ〜ん♪
208名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 04:21
ホットドッグの記事だけでホントにキレる奴いるかぁ?
事実だったら松本は面白すぎっ!
209名無しさん:2001/05/03(木) 04:24
コントです。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 04:24
>>208
というかさ、たけしとかUNとかキッドとDTだからそれでは切れないよな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 04:34
土下座の噂はウソって太田の嫁が明言したんだろ?
ということは冷静に考えれば、この一件には松本は
まったくなんの関係ないわけだ。土下座もさせて
ないし、太田に対してなにも言ってないわけだから。
これ以上、この話を引っ張ると太田のファンのほう
がおかしいってことになるぞ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 04:40
嫁が釈明したからって、それが事実かどうかわからんだろう。
政治的な判断で発言するんだしさ。
土下座あったよって、イメージ的にもマイナスだし、
認めることで吉本とけんかになったらいやじゃん。
213  :2001/05/03(木) 04:41
誰か松本か太田と知り合いになって直接訊いてこい。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 04:49
てことは土下座はやっぱりあったってことですか?
215212:2001/05/03(木) 04:52
>>214
ま、平たく言えばそうなるかな。
でも太田ファンの俺としてはないほうがいいけどね。
216212  :2001/05/03(木) 04:53
>>214
あったかどうかはしらね。
もしあったとしたらのはなしね。
土下座を認めようと認めまいと、
当事者以外は色々理由をつけたはあっただのなかっただのと勘ぐるから、
やっぱり本人たちしかわからんかもねぇ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 04:53
水掛け論
218名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 04:54
キッドの本によるとあったのは事実らしい。
219212:2001/05/03(木) 04:54
>>215
あ、騙るなよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 04:54
決定。大田のファンはおかしい。
221 :2001/05/03(木) 04:56
タイタンの電話番号
03-3339-6639
誰か嫁にオフレコだからということで聞いてきてくれ。
222名無し募集中。。。:2001/05/03(木) 04:57
だからそのキッドが胡散臭いんだってば。
元はといえばこの論争、キッドが種を撒いたんだからね!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 05:48
>>220
大田→太田だ。
でも言ってることは同感。
いつまでこの話題でひっぱる気だよ。
224名無し:2001/05/03(木) 06:33
太田の名言は身にしみるなー。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 06:41
その遅咲きぶりで松本との才能のは歴然。
松本が太田に土下座させたのは当然。
芸能界での才能の優劣は一般社会での学歴と同じ。
身分を決定付ける。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 06:43
その遅咲きぶりで松本との才能の差は歴然。
松本が太田に土下座させたのは当然。
芸能界での才能の優劣は一般社会での学歴と同じ。
身分を決定付ける。
227名無し:2001/05/03(木) 06:43
太田のみ応援してます
228名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 06:44
遅咲きとかいって。ついてこれないと。置いてかれちゃうよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 06:48
>>225
そのまま来ないでほしー(願い)
230マロン:2001/05/03(木) 07:01
待っちゃンも浜ちゃんも全然面白くないと思うのですが
231マロン:2001/05/03(木) 07:02
「だうんたうん」だやるから面白いのであって
同じことを新人がしてもつまんない

爆笑問題は芸も芸風もある
232マロン:2001/05/03(木) 07:04
最近のダウンタウンは少しは勉強するようになった
みたいだね。特に松本は頑張っている。それは
認める。しかし爆笑の太田とはポテンシャルが違いすぎ。


松本が芸能人だとしたら太田は教授。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 07:24
笑わせた人の数。笑わせた量。太田は一生かかっても松本を抜けない。
234いいもん:2001/05/03(木) 07:29
太田最強!!!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 07:31
>>232
爆笑問題のファンだったら、
爆笑問題の出てる面白い番組を言ってみてよ。
ちっとも思いつかんぞ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 07:33
>>235
まーまー。
笑えんなら仕方がない・・
>太田は教授

あほの太田はしょせん訓古学ってことか。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 07:38
太田しか笑えねぇんだよっ!
面白人生万々歳だよ!
239名無し:2001/05/03(木) 08:54
>>204
あれが太田なんだよっ
240名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/03(木) 10:09
『噂の真相』でも、松本vs太田、松本vs岡村の話はあったな。
背後にさんまがいるという話なんだけど。

松本はパワーが落ちた。マンネリ化してて、オチが読める。
あと、自分の言葉に自分で笑うのはどうかな。

太田はポテンシャリティー高いと思うけど、田中に合わせる
ようになって、昔ほどの鋭さはなくなった気がする。
分かりやすくなったからコンビとしては今の方がいいと思うけど。

土下座のことかどうか分からないけど、先輩芸人を怒らせてほされる
ことになったって話は、太田の『カラス』って本に載ってるよ。
241240:2001/05/03(木) 10:14
松本の関西時代の漫才はすごかった。
その当時のビデオに比べると今のガキの使いとかかなり
レベル落ちたと思う。
自分が見飽きたというのもあると思うんだけど。。
242240:2001/05/03(木) 10:16
>土下座のことかどうか分からないけど、先輩芸人を怒らせてほされる
ことになったって話は、太田の『カラス』って本に載ってるよ。

ゴメン、勘違いかも。スマソ。
243ななし:2001/05/03(木) 10:43
>>242
確かにそんな話は載ってません。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 11:02
この話が未だに出てくるのは、色々な意味で本人同士が全く絡まないから。
あと具体的にはダウンタウンの映像や話が出てきた時の爆笑問題の様子。
要するに、未だに不自然だから。
たけしと松本の事がもうほとんど何も言われなくなっていて
とんねるずと松本の事がまだ言われているのと同じ事。

個人的には土下座話を初めて聞いた時は、そんな間抜けな事を松本が
する訳が無いだろうと思ったが、その後の様子をずっと見ていると
土下座、というよりそれに準ずるような直接的ないざこざ自体があったか
どうかはよく分からない。互いに気まずいのは間違い無い。
245名無し募集中。。。:2001/05/03(木) 11:16
太田が松本のことを「アディダスの広告塔」って言ったから
気まずいのであって、松本側が特に爆笑を避けてるような場面を
見た事がないんだけど。
というか、ここに書いてる太田ファン、松本ファンってともに
キッドの思うつぼじゃないの?
土下座事件が話題になれば、それを確かめようとして
キッドの本が売れるわけだから。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 11:54
つーか売れてるお笑い芸人(コンビ)はからまないのが基本じゃん。
なぜかは知らんが。
ウンナンとダウンタウンくらいしか仲の良い(?)コンビいないでしょ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 14:55
松本の発想で飽きたら
太田の発想聞いてどう思うの?
ま、発想と言うかダジャレなんだけどね。
それとも爆笑のいいところは掛け合い?
松本に飽きた人教えて。
248名無し:2001/05/03(木) 17:07


以前、いいともで東野の話に、松本の名前がでて、太田が爆笑してた。
そんなもんなんじゃない。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 19:33
何時か来るよ
250名無しさん@お腹一杯。:2001/05/03(木) 19:55
この話はもう、決着ついてるのに。なぜ続ける。遅すぎ。
251名無し:2001/05/03(木) 20:00
2ちゃんも色んな人が来るからね。
何年も常駐してる人ばっかじゃないでしょ。
止める権利はないんだし放っておけば?
252爆問ファン:2001/05/03(木) 20:07
別にいーだろ?>DTファン
253名無しさん:2001/05/03(木) 21:39
>>141
まず、これを読め。to all.
254名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/04(金) 00:49
>>141
確かにほんとっぽいね、その発言。
俺は太田に同意だな。
255名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/04(金) 01:54
明らかに松本の方が頭いいじゃねーかよ。ヴァ蚊。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 01:59
>>255
君よりね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 03:44
浅草キッド(のネタ)におどらされている人達へ
自分がまんまと術中にはまったからっていって
何も知らないいたいけな厨房を煽るのはやめろって(藁
258名無し草:2001/05/04(金) 03:47
>>257
2で煽られる厨房なんか自業自得だろ。
オマエは幼稚園の先生かっての。
259名無しさん:2001/05/04(金) 03:49
>>255
頭わるそ〜。馬鹿だから虚勢張るんだよね、君は。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 03:49
>>254
>確かにほんとっぽいね、その発言。
>俺は太田に同意だな。
お前の意図が全く分からない。
太田の何に同意なんだ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 03:50
爆笑信者って最近なんかうぜぇ。
262太田:2001/05/04(金) 03:50
俺はいったけど、あの後なんもないよ。
あんぐらいでいちいち突っかかるなよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 03:51
>>141
は雑誌そのままの記事で「ほんとっぽい」も糞もないはずだが
264名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 03:52
お笑いでは松本の方がずっと勝ってる。現時点じゃなくてね。
で、教養などでは太田の方がずっと勝ってる。
265爆問ふぁん:2001/05/04(金) 03:53
感覚の問題でね、俺は太田がすきだし、太田で笑っとる。
266べべ:2001/05/04(金) 03:54
おいおい、お笑いごときになにまじになってんだよ。
たけしも同じやろ。
「おいら**だから」
とかいって逃げまくってんじゃん。
佐賀バスジャックの男5人と同じだろ。
臆病連中が!
267名無しさん:2001/05/04(金) 03:54
芸能人に教養なんかいらんと思うけど?
ってーか、太田の場合その「教養」がジャマしてそう。
268名無し草:2001/05/04(金) 03:56
>>261
爆笑信者ってもう痛いのしか残ってないよ。
269名無し:2001/05/04(金) 03:57
教養はいるなっ。特に太田は。
教養あるからこそ、宮本や清志郎と、
対談できるんじゃねーか。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 03:57
汁の大喜利やごっつでのコントで、松本の場合は教養じゃなく雑学的
な知識でお笑いを作ってた。
271太田:2001/05/04(金) 03:58
こんなんでムキになるのやめませんか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 03:58
>>270
そうだね、尼崎っていうか下町のガキ的なね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 03:59
>270
雑学というほどかー。
そんなとこで無理するなっ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 03:59
どう考えても、太田の言葉を利用した週刊誌のネタ。
あの頃は、凄かったもん。
松本は周りから「天皇」って呼ばれてるとか書いてた。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:00
>>270
知ってるよ、だからなんだよ。
爆笑の板で何言ってるの?お前。
お前松本ファンだろうから聞くけど、
松本ってお前みたいなやつを一番嫌うんじゃないのか?
276名無しさん:2001/05/04(金) 04:01
>>269
ファンですが対談なんてもううんざり。
太田に残された芸がそれしかないってのなら構わないが。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:02
>>273
雑学ってのは、「種々雑多な方面にわたる、系統立っていない知識」
だからね。
当時のはやっぱ雑学的知識による笑いだと思うよ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:02
太田でしか笑えんなーまじで。
松本で笑えた時期は他の芸人でもそれらしいことすれば笑えたんだけどのお。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:03
>>275
お前みたいな爆笑信者がいかんのやろう。
爆笑の板ってどこだ?
明らかに煽ってるやんけ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:04
>松本ってお前みたいなやつを一番嫌うんじゃないのか?
分からないです、言ってる意味が。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:04
>>276
やじゃやじゃ、今後も対談は継続じゃ。
もっともっとみたいんじゃー!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:04
>>278
オマエ少しは違うこと言えないの?
爆笑スレで叩かれてムキになってるんだろうけど。
爆笑ファンの恥広めるんじゃねーよあほ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:05
>>278
お前さぁ、爆笑スレに書き込むの止めてくんない?
凄い荒れるから。
お前はもう妄想の域に入っちゃってるんだよ。
屋風に逝きなさい。
284名無しさん:2001/05/04(金) 04:05
>279
すまんな、爆笑信者マジ病人が居るんだよ。
ファンもお手アゲ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:06
>>278
はキッドファンだと読んでるんだが…
勘ぐりすぎか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:07
>282
いや別になんてことないじゃん。
太田が面白いってこと。
松本で笑えた時期もあったよでもそのころ堂本でも笑えたかも。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:07
>285
そうかも
288べべ:2001/05/04(金) 04:08
おいおい、おわりおわり!
低俗芸人尊敬してどーすんの??
他にやることあんだろや!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:08
>>286
たけし信者みたいだね
290成功者の余裕:2001/05/04(金) 04:09
>>257
松本は一般人なんか眼中にない。いちいち嫌ったりしない。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:09
アンチ爆問には太田の高校時代一人ぼっちとかなんとか、
全然ちげーよ?まじで。太田が面白いってだけ。
292名無し:2001/05/04(金) 04:10
コイツが来るとどのスレも荒れるな。趣味なんだろうなもう。
293名無し:2001/05/04(金) 04:10
最近、太田壺にはまった。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:10
>>291
落ち着け落ち着け。
キチガイよ

落ち着いて考えろ、たけしのANN聞いたことあるか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:11
>>291
コテハンにしろ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:12
>>294
なんでビートたけしが出てくんだよ?
太田が面白いって。ただそれだけ!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:12
>>296
たけし知らないから太田に夢中になれるんだろ?
298べべ:2001/05/04(金) 04:13
たかが芸人だろ?
そんなに美化してどーすんの??
柳沢慎吾のほうがおもろいで!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:15
>>297
何でビートたけしなん?
てーかみてねーよ。
太田が面白い!それだけじゃ。
300べべ:2001/05/04(金) 04:18
おまえらにお笑いの真髄を教えてやる!
モーニング娘をみろ!
今めっちゃおもろいぞ!
そして今のダウンタウンをみろ!
めちゃくちゃ寒いぞ!
要は、グループがどれだけうまいこといってるかっちゅーことやで
301べべ:2001/05/04(金) 04:22
そしてたけし。
いわなくてもわかるね?(ぷぷぷ)
302名無しさん:2001/05/04(金) 04:23
>>300
良いこと言うねえ。
そういう意味では爆笑も蜜月は終わってるな。
303薬師丸ひろ子@メインテーマ:2001/05/04(金) 04:25
>ぺぺローション

何言ってるかわかんねーよ、ハゲ―
304べべ:2001/05/04(金) 04:25
そう!>302
そして、2chをみろ!
なんかいい感じかも・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:26
モーニング娘は面白いじゃなくてほほえましい。
306ペペ:2001/05/04(金) 04:27
つまり、つんくにゃだれもかなわねーってこと。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:29
>ぺぺ
太田と松本、全盛期で比較してどっちが面白かった?
308ぺぺ:2001/05/04(金) 04:30
ちょっと松本が上
309ぺぺ:2001/05/04(金) 04:30
断然太田だね。
太田タイプの芸人は貴重だよ。
飛ばすとこまで発想を飛ばせるし、それを表現する言葉も適切。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:31
>ぺぺ
ナイナイ岡村とロンブー淳を比較して、
笑いの才能、センス、能力はそれぞれどっちが上?
311 :2001/05/04(金) 04:31
>>309
具体例が聞きたいね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:32
>>308-309
ワケワカンネェヨ
313ぺぺ:2001/05/04(金) 04:34
>>311
田中の金玉事件。
太田「取れた金玉で金メダルですから」
314ぺぺ:2001/05/04(金) 04:34
>>308
は偽者です〜ん
315 :2001/05/04(金) 04:35
松本、ヤクザ好きの浜田を評して、
「こいつ、ヤクザの油絵かいてますからね」
3161000は頂き!!:2001/05/04(金) 04:36
「ヤクザのブロマイド持ってますから」
317べべ:2001/05/04(金) 04:36
>307
こらこら!そんなんいったら、やすきよとかいとしこいしなんかも入るぞ。
ま、大田と松本だったら松本かな。
時代によって質も違うからいちがいにはいえないけど
318名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:36
太田しかおもしろくねぇんだよなー。
松本で笑ってた頃は太田毛嫌いしてたけど
今となっちゃ太田たまらんね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:38
>>313
いいねーそんな発想も。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:38
「赤い車の男」のような世界観を出してた頃の松本は好きだった
321名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:38
>>313
小学生かよっ!!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:39
語感センス
松本>>>>>>>太田
323名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:40
太田の発想はそれなりのお頭がいるよっ。
回転悪いと笑えんかも。昔そーだった。
324べべ:2001/05/04(金) 04:40

ちんぽ!!!ちんぽ!!!ちんぽ!!!ちんぽ!!!ちんぽ!!!ちんぽ!!!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:40
>>323
これで確信した。
お前はただの煽り
326夜組用暇潰し:2001/05/04(金) 04:41
ぺぺ、つまんねぇよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:41
松本しょぼい!!
変に正統化すんおも寒いし。
爆問派の俺からみりゃ。
328夜組用暇潰し:2001/05/04(金) 04:42
>>327
正当化といいますと?
329323:2001/05/04(金) 04:42
ハァ?マジだって!!!
330夜組用暇潰し:2001/05/04(金) 04:42
>>313のドコが面白いの?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:43
爆笑信者もアホが増えました。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:44
九九なんかもそーかな。
アディダスの広告塔に怒んなよっつー話。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:44
>>329
今までの太田のギャグで一番面白かったのは?
334名無しさん:2001/05/04(金) 04:45
煽りだろうが、じゃなきゃ相当気の毒な人だよ。>323
爆笑にハマリ過ぎるとそうなってしまうのは分かる。
がんばれ。
君もいつか目が覚めるだろう。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:45
>>332
いやだから怒ってないだろ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:45
313ではないがあの発想もすきなんだっ。
DTファンにはわからんだろなー。
何でレギュラー増えてるか考えてみー。
337 :2001/05/04(金) 04:46
ぺぺ逃亡
338ななし:2001/05/04(金) 04:47
爆笑ファン、ここまで煽りどもにコケにされていーのかよ。(藁
339爆笑ファン:2001/05/04(金) 04:48
マジ反応してシマタ、反省。
340名無し:2001/05/04(金) 04:48
>>334
何が気の毒ですかーっ!
松本でも笑ってたよ、でも飽きたんだよっ!
太田は多分一生飽きないと思ってんだっ。
く〜リアルタイムで「アディダス〜」みたかったあ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:48
>>336
発想じゃねぇよ、ギャグだよギャグ。
言わば連想。
発想ってのは談志とか、あるいは4年前までの松本の笑いを言うんであってさ。
まぁ、松本の場合はいろんなの織り交ぜてたけど。
発想にはヒラメキが伴うんであってさ。
いくら説明してもわからないか?
342名無しさん:2001/05/04(金) 04:49
>>340
そーそー。
遺書とか格が違うわな。
343 :2001/05/04(金) 04:49
>何でレギュラー増えてるか考えてみー。

文句いわん。ギャラやすい。扱いやすい。企画内容はどうでもいい。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:50
太田が「写真で一言」やってもつまらなそぅ。
ほとんど下ネタで逃げそう。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:51
何で視聴率取れないか考えてみー。

てなもんだ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:51
>>343
だろ?でもちがんだなー。それ昔の俺。
太田をリアルでみれる幸せを感じてら。
347 nanasi:2001/05/04(金) 04:52
>>344
松本のコラムもつまんなそ。
風呂敷狭いから一ヶ月で終わり。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:52
まーええよ。太田みていくぅ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:53
お題「旅館にて。「うちの家族完全にナメられてる」と思うのはどんな時?」
松本:「女将がTシャツ」
松本:「座らされたときに、おもいっきりCCD仕込まれてる」
350名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:54
太田で笑えるかが味噌。
俺は爆笑できっけど壺が難しー
はまったらヤミツキ。
351 :2001/05/04(金) 04:54
大田はコラムニストか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:55
>>349
わおっそれだよ、もろ飽き。
今みると誰でもできそ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:55
>>349
アンド、爆笑はできんなー。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:55
>>350
それはどんな芸人にも言えるんじゃないの?
355べべ:2001/05/04(金) 04:55
まー、そうあつくなるな!
つまんなくなった芸人の変わりに、品川庄司とかおもろい若手が
でてきてるから
356 :2001/05/04(金) 04:55
大田のおもしろいギャグおせーてー
357名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:56
「風呂敷狭い」って?
俺はさ、文中の「ケツ毛サワ〜」とか「しわしわ金玉」とか「やわらかうんこ」
とかの表現が見たいんだよ。
358出たよタモリ:2001/05/04(金) 04:56
私の手のひらでま〜
359名無し:2001/05/04(金) 04:56
>>351
号外のコラムしらんで太田にイチャモンつけるな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:57
>>357に追記

例えば、電車でアホな餓鬼を見てさ「このヤワラカうんこ」とは
太田にも他の芸人にもいえないだろ?
千原ジュニアにもさ。
そういう松本が好きなんだ
361名無し:2001/05/04(金) 04:57
>>356
“点”がないからやじゃ。
362名無し:2001/05/04(金) 04:58
>>360
まーもーいいって。すききらいだろ。
わしはもー駄目。
363名無しさん:2001/05/04(金) 04:59
>>360
つまらん。
松本は文字で見て笑うタイプではないのか。
364 :2001/05/04(金) 05:00
>>359
あのことかー。君の中であれが大田の最高傑作なのね・・・・・・・・

なんかしみじみしちゃったね。
365名無し:2001/05/04(金) 05:01
松本の発想がどーのこーの言っとるが
それも「アディダス〜」から読んでよ、
太田の言いたいことを。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 05:02
>>364
ほらほら、“点”がないですぞっ(笑
367359:2001/05/04(金) 05:03
誰も太田の最高傑作なんて言ってないじゃん。
ていうかこっちは聞かれてないし。
あんたが絡んでだのは他人。
太田に写真の一言やらせるなら松本にコラムやらせろよってこと。
個人的に最高傑作は爆チューのいっこく堂が来た回かな。
368名無し:2001/05/04(金) 05:03
>>364
笑えるか笑えんかでしょ、俺は笑えんだっほっちょいてくれ。
369 :2001/05/04(金) 05:03
>それも「アディダス〜」から読んでよ、
> 太田の言いたいことを。

松本とほぼ同意見ってことですか?
370名無し:2001/05/04(金) 05:05
>>369
ちっち、もっかい読めぇえ
371名無しさん:2001/05/04(金) 05:05
>>368
お前マジ煽り。359は俺だっての。あほ。
372 :2001/05/04(金) 05:08
>>371
まー>>368じゃないけど、コラム面白いからつい。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 05:09
>>372
コラムどれ好き?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 05:09
松本はコラムぐらいできるよ。
読めばいいだけだろ?
375タモリ :2001/05/04(金) 05:11
で、対談してほしーの?
376 :2001/05/04(金) 05:13
>>375
くそっ。笑っちゃったじゃねーか。
377名無し :2001/05/04(金) 05:14
>>373
探られるとゆー気なくす。
378>377:2001/05/04(金) 05:15
やっぱニセモノ決定。ばぁか。
379名無し :2001/05/04(金) 05:18
nandesuka?
380宮沢:2001/05/04(金) 05:25
ホメラレモセズ

クニモサレズ

オオタデワラエル

サウイフモノニ

ワタシハ

ナリタイ
381名無し  :2001/05/04(金) 05:26
ナンデスカ?
382名無しサン:2001/05/04(金) 05:29
太田はいいよなっ。
383名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/04(金) 05:30
384太田はいいよなっ。 :2001/05/04(金) 05:31
ナンテヨムンダ?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 05:32
立会人のタモリはどこいった。
386無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 05:37
そして誰も居なくなった。
387:2001/05/04(金) 05:38
388名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/04(金) 05:44
松本が一生懸命おしゃれしてるように見える太田の感覚ってすごいな。
389名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/04(金) 05:54
最近の松本は誰が見ても一生懸命おしゃれしてるようにみえるよ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 05:59
夏はBVDにサンダルの男がか。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 06:14
松本なりに一生懸命おしゃれしているんだよ。
今の松本は10年以上前にはやったファッションだけど・・・
392結論 :2001/05/04(金) 06:37
ロンブーの勝ち!!!!!
393爆問ファン:2001/05/04(金) 07:40
要はさ、太田で笑えるかだろ?
めっさ笑いぇるよ。

対談どーかだろ?しねーよ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 07:58
笑いぇるかなあ。
395名無し:2001/05/04(金) 08:01
>>204
おめーのお頭が足りねぇんだぁ。
396 :2001/05/04(金) 08:02
そーそー。
397 :2001/05/04(金) 08:11
田中の突っ込みありき
398名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 08:17
お頭足りないかなあ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 11:21
松本にはスタイリストがついてます。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 17:14
あれはあの当時の松本をネタにしたという事にしか意味がない。
ネタ自体はしょぼい。
ネタにしただけでも中々凄いとも言える。

逆に言うと、その後全くと言っていい程触れないのが情けない。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 17:21
>>400
君の書き込みで、アディダスネタは終了してしまったね。
402名無し:2001/05/05(土) 00:07
太田はpopな深さがあるわけよっ。
わかるかな〜。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 00:15
>>402
うんうん分かるよ。
社会の不条理をポップやシュールに切り取り描いてるんだよね。
君、一生の友達きゃも。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 00:32
>>403
あっ!和解の兆し・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 00:46
>>403
なるほど。それがあのダジャレか。
君、一生の友達きゃも。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 00:46
>>402=>>404
ほのぼのさせてくれて有り難う。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 01:24
>>405
ダジャレと捉えても何でも
笑えるかどーかだよ。
408見たい:2001/05/05(土) 01:31
なあ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:08
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=988948423&ls=50
爆問の笑い。(7、9、14、25、29)。笑えた?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:09
>>409
面白くない。月並み。
411爆問ファン:2001/05/05(土) 03:17
>>410
じゃーだめ。みんといて。俺は14、25でもろ笑った。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:18
「荒野のダッチワイフ」
が面白いの?
コノ位なら、大喜利苦手の東野でも「汁」では答えたレベルだよ。
413爆問ファン:2001/05/05(土) 03:20
>>412
面白いよー。
なんか見えてきた。
414爆問:2001/05/05(土) 03:24
松本、飽きた。もーだめ。
25と29はさいこーやね。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:27
この程度か....。
416名無し:2001/05/05(土) 03:28
>409
めちゃ笑い。太田ぽいーぞぉ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:29
http://www.sol.dti.ne.jp/~h-jinno/ekkyou/kera1c.html

ここで、ケラが土下座事件の真相語ってる。
殴られたんだって。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:29
「汁」で同じようなんあった。
【今全米を恐怖のドン底にたたきおとしている
 全く新しいタイプのホラー映画 そのタイトルは?】
松本 「これはもう全米で震え上がりますわ
   「アメリカ人しばくぞ」」
松本「ハメリハヒンのホヘ〜」
419名無し:2001/05/05(土) 03:31
太田でしか笑えんの。わりーな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:32
http://i.am/megumu/
にダウンタウン汁は載ってる。
見とけ。
太田とのレベルの違いを思い知れ!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:34
ガキのトークはつまらんなー。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:35
>>419
末期かと思われ
423名無し:2001/05/05(土) 03:36
わりーって、太田しかいねーんだっ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:37
松本じゃー笑えん。他にいるから。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:40
第三者として。


お笑いでは松本の圧勝。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:41
>>424
ますだおかだって知ってるか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:41
かなりのスカトロ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:43
爆問で笑ったのは、
田中に太田がタバコの火を近づけてからかってたって話で、
田中「ヤメロヨ!って逃げてもコイツ(太田)タバコ持って
   追いかけて来るんですよ」
太田「それで三島の駅から東京駅まで追いかけたんです」
という返し。
これ想像したときヤバイ位バカな絵が浮かんでオモロかった。
429名無し:2001/05/05(土) 03:43
>>425
そーなん。太田もろすきだけど。
笑えんならしょーがねーな。
430爆問:2001/05/05(土) 03:44
松本みてろって!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:45
ここの太田信者はかなり特異なので相手にしない方が宜しいです。
爆笑ファンは爆笑問題スレッドへ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:45
>>426
ますだおかだって爆笑問題のネタパクリすぎ。
しかも爆笑問題より全然面白くないから困りもん。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:46
>>432
今の爆笑のネタが面白いの?
俺は全然笑えない。

ちなみますだおかだはネタじゃなくスタイルを盗んでるだけ。
昔、爆問がツービートそのままの漫才をやっていたように。
434名無し:2001/05/05(土) 03:48
太田で笑っとる
435名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:52
映画で良く見るチャッチコピー

ダイハードを越えた!!>越えてないって・・・。
松本を越えた!!>越えてないって・・・。

比較した時点で負けの法則。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:54
>>433
スタイルじゃないよ。
ネタ自体をパクってるよ。
ネタ全てじゃなく、太田の最初の発想をパクってる。
太田は最初の発想からどんどん加速していくが、
その加速の仕方が太田の方が数倍凄い。
「あれ?このネタって」と思うことがよくあって、
調べたら爆問の昔のネタだって事が何度かあった。
号外からも最近はパクッてるよ。
「電車の女性専用車両」しっかりやってました。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:56
>>436
こんな糞スレじゃなく爆笑スレでした方がいいと思うよ。
この話題は。

ここは末期太田信者しかいないから。
438 あああ:2001/05/05(土) 03:58
金正男=杉作j太郎
439んな:2001/05/05(土) 03:59
>>435
どっちが比べてんのよ。
太田と松本なら太田が上。個人の自由。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 04:00
>太田と松本なら太田が上。

実に珍しい
441名無し:2001/05/05(土) 04:02
>440
珍しいも何も太田面白れんだよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 04:05
まぁムキになるな。
和菓子食え。
俺は昔、Wコウジと爆笑が同じネタ番組出てるのみテ、
笑いのセンスでは断然Wコウジが上で、マインドでは爆笑が上だと思ったよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 04:07
松本が太田より上などと、吠えてる奴なんかいない。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 04:08
>>443
そっか、それならいいじゃん。
太田と松本なら太田が上ってのが少なくとも一人ここにいるんだから。
445名無し:2001/05/05(土) 04:11
比べるとしたらな。太田だよ。
松本は3年ノーマーク。みてねーの。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 04:16
>>439
「個人の自由」って、オマエ小学生か(藁
447名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 04:18
>>446
個人の自由って言うのが小学生って
どんな頭してるんだ?
448名無し:2001/05/05(土) 04:20
>446
DTもーいー。なんかやんなった。
みてたら、あーいらねーって。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 04:20
>>445
腐されてんのは、自分の一押し芸人がNO.1だと
言い張りたいヲタだけだ。安心しろ。
450タモリ:2001/05/05(土) 04:28
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ウゼーよ。ボケ
\___  ________________
      V
451名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 04:29
タモリは石橋びいき
452名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 04:33
石橋は岡村びいき
453名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 04:33
岡村は今田びいき
454名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 04:57
大泉いつろうは孫びいき
455うふ:2001/05/05(土) 05:07
>>454
朝からワラタ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 05:25
爆笑ファンに質問
>>428
のギャグをダウンタウンが言ってたら、君ら笑った?
>>315
のギャグを爆笑が言ってたら、おそらくDTファンは爆笑に流れるんじゃなかろうか。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 05:34
>>456
その芸人のキャラクターにより言ってウケルこととウケナイことがある。
その質問はちょっとむりやり。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 06:08
東京駅まで逃げた
「逃げ回る」という誰もがする行為を誇張している。わかりやすく、多くの人の共感を得やすい。

ヤクザの油絵をかく
@好きなものを油絵でかく人はおもしろい。
Aヤクザの油絵はおもしろい。
俺は古いお笑いファンなので、長い間、松本はわけのわからないことを言って客を煙に巻く芸人だと思っていた。しかし、最近わかったのは、松本のネタは多重ボケだということだ。こんな短いヤクザの油絵のネタの中に、最低でもこの2つの笑わせどころが含まれている。松本を早くからおもしろいと感じていた奴らはこの多重ボケを、わけのわからないこととしておもしろがるのではなく、瞬時にきちんと受け止めて笑っていたんだろう。だが、俺は一ネタ一ボケの方がわかりやすくて好きだ。この歳で松本の多重ボケについていくのはしんどい。
459名無し:2001/05/05(土) 06:21
太田は進化系だもん。ポップなんだよ。

ガキ使のトークはわけわからん系だから買い被る必要ないよ。
教師から厨房、オバンまで幅広く笑ってる。笑ってた。
爆笑のボケは、小難しい感性を必要とするんだ。
460お腹@お腹いっぱい:2001/05/05(土) 06:24
>>459
いるんだよねーこういう人。。。
461尼崎:2001/05/05(土) 06:25
>>458
んー変に解釈すると笑えないんだよねぇ。
でも自らおっさん名乗ってるからそれでいーよ。
理解してるみたいだけど、、、。
462名無し:2001/05/05(土) 06:28
俺はガキのトークじゃ笑えんから。そーなった。あくまでも俺。
463お腹@お腹いっぱい:2001/05/05(土) 06:34
うーん、
464 :2001/05/05(土) 06:38

ほんとのオバン?やばいね。太田マンセー。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 07:25
>>459
ということは、爆笑の芸はTV向きではなく、いずれ
ブラウン管から消えさるのは必至ってことですね。

バンザ〜イボクラダケノバクショウノタンジョウダ!!
466 :2001/05/05(土) 13:34
んーダウヲタじゃ笑えんかも。爆問は面白すぎる。
467 :2001/05/05(土) 13:51
>>466
同意。つーか来なくていー。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 14:14
おうおう
469名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 15:18
>>417
タケシは「ダウンタウンが良い」と言うと殴るという事?
470名無しさん:2001/05/06(日) 02:20
>>435
んなもんデビューが早いから。志村けんは岡村を越えたのか?なんてないの。
太田で笑えんなら濁さずはっきり宣言しよう。
471名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/06(日) 03:23
爆笑さん、はやくテレビで実績のこしたほうがいいですよ。
10年後、今出てる番組を憶えててくれる人いないですよ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 03:28
>>471
こだわるねー番組に。笑えたらそれでええやん。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 03:29
記憶に残る番組やってないね。爆笑問題。
474名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/06(日) 03:35
痛くも痒くもないぞ!太田ファンより。
475やく:2001/05/06(日) 03:53
関根勤をどついたほうの勝ちにしようぜ
476爆問:2001/05/06(日) 03:57
いーや。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 04:06
>最近の松本の状況は、次のステップへ行くための寄り道なのか休憩なのか
>、あるいは実験なのかは分からない。こうした風聞がまことしやかに芸能
>関係者にも流れ始めたきっかけは、ナイナイの岡村や爆笑問題の太田が
>松本批判(視聴率低下に対する批判やお笑いの質への批判)を展開した
>したことが松本の逆鱗に触れ、岡村と太田を呼びつけて土下座させた
>あたりからである。

↑のはネット評論家からの引用。
どんどん話が変わっていくね(藁
478名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 04:11
>>477
そういうもんです。
→いろんな説が流れる
→どれが正しいのか?という疑問
→浅草キッドのが正しいってことになる
→「正しい」と「真実」がごっちゃになる
479名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 04:18
一番、アホだったのは「三つの選択肢」説。
480てるはる:2001/05/06(日) 04:27
太田と松本の絡み見たい
松本・さんまも見たい
松本のボケにつっこむ田中or矢部もみたい
太田or石橋につっこむ浜田もいっぱいいっぱいみたいよ〜
481名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 04:28
94年の春祭で石橋に突っ込んでるよ、浜田は。
松本さんまなんて昔いっぱいあったじゃん。
482てるはる:2001/05/06(日) 04:31
昔のじゃなく今みたい
それに春祭のはなんか煽ってただけじゃん
483名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 04:35
>てるはる
そうやって、ヤキモキしてる時が一番楽しいんだよ。
新日本プロレスと全日本プロレスが定期的に相交わるようになってから
プロレスつまんねぇもん。
484427:2001/05/06(日) 04:35
>>458
たぶん全く違う感覚で太田の言葉を捉えてると思う。
俺が>>427で書いてる話をそのまま受け取ってるのがまず違う。
最後に「これ想像したときヤバイ位バカな絵が浮かんでオモロかった。」と
付け加えたが、あんまり理解されなかったようだ。
485これは危険だろ?:2001/05/06(日) 04:36
松本のボケにつっこむ田中or矢部もみたい
太田or石橋につっこむ浜田もいっぱいいっぱいみたいよ〜
486名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 04:37
>>485
何で?
487てるはる:2001/05/06(日) 04:39
>483
確かにそうですね
それにしても、あれはなに福岡(レス違いだけど)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 04:39
>>485
浜田と石橋がおにぎりになってるよ。
489名無し:2001/05/06(日) 04:40
太田と松本って何話すの?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 04:40
>>478
浅草キッドのが正しいってなってるん?
>>479
ああ、
パイプイスでなぐられるか、
芸能界からほされるか
土下座するか
選べってやつね。ほんとあほだよなあ。
491仮名:2001/05/06(日) 04:42
492 :2001/05/06(日) 04:43
●くすぐりフェチ●


1 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日: 2000/12/28(木) 23:38 ID:rLShM3WY
いませんか?


2 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日: 2000/12/29(金) 15:54 ID:pGBVQueY
いるよ

>>489
493名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/06(日) 04:45
ケラが太田から
「殴るのを選んで、殴られた」って聞いたって言ってるけど
本当かな。確かに、太田とケラは当時よく絡んでたけど。
土下座ならまだ解るけど、殴ったとなったら、
かなり大きな問題だから、ひた隠しにしてるのかも。
494てるはる:2001/05/06(日) 04:46
>>489
ヤングからの葉書きの紹介
495名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 04:47
事実ならもっと公にしてほしい。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 04:47
>>458
油絵を突如持ってくるってのも松本的じゃないか?
それまでに油絵の話題は出てないのに。
ヤクザの油絵をかく
@好きなものを油絵でかく人はおもしろい。
Aヤクザの油絵はおもしろい。
に加えて。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 04:48
公にしないと「アディダス〜」が生きない
498名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 04:49
公も何も嘘だって。
元ネタが週刊誌。
はやく気づけ。
もうこの板では一度片付いたはずなんだけどなぁ。
新参者はうざいっす。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 04:50
絡みは無理っすか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 04:53
ケラってのと太田絡んでたか?
マジで知らない。
嘘だろ?
俺、94年からはほぼ全て爆笑の番組見てるよ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 04:54
>498
ケラが某所で太田に聞いたって暴露したからじゃない?
キッドとちがってケラは暴露キャラじゃないし。
それも土下座じゃなくて殴ったという新事実だし。
当時爆笑問題に相当肩入れしてたケラの話は真実味があると。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 04:55
やっぱ質が違うから無理でしょ。

太田・松本で「音楽寅さん」みたいな定期でやってみ。凄まじく変になりそー。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 04:56
どっちもとっくにピーク過ぎてる。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 04:57
>>500
いやプライベートで。
ケラはデビュー当時から爆笑問題をかっていた。
ナゴムのイベントに前座でお笑いの爆笑を呼んだりしてたから。
あれはやりずらそうだったので、気の毒に思ったが。
505500:2001/05/06(日) 04:57
>>501
どの番組でケラってのと絡んでた?
雑誌かなんかで対談したの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 04:58
太田は揉めるんすきじゃないし、なんかあの記事みると松本をよく思ってねーな。
前にテレ朝でゲームの番組やってたんだけど、浜田の名前が出て、ちょい嫌な顔してた。
507500:2001/05/06(日) 04:58
すいません。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 04:59
>>506
今でも浜田は駄目じゃん。人気者〜はまだ続いてんのか?とか。
       。
      |  ∧∧
      | ( ・-・)
      | ̄∪ ̄ ̄\
       ̄〇 ̄〇 ̄
510名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 05:02
>>508
それも聞いた話だろ?
収録の合間にテレビを見てっていう…
 ∧∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (゚Д゚)ノ < はーい!
 (|  |    \__________
〜|  |
 ∪∪
512名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 05:07
噂ばっか。
バカばっか。
513も3:2001/05/06(日) 05:07
DTと爆笑なんか一緒にする奴どこに居るんだ?太田なんか浜田にどつきまわされて終わりだろ〜
514名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 05:13
太田て何でこんなに評価されるんだろう?
お笑い板に来るまで、太田ってベタだから集中砲火受けてるんだろうな
と思ってた。

              _、       松
     ____    \  言  本
    -────_  <  っ  伊
    /  ∠_─、  ─'   た   代
 _/ // ∠_    \   ら   と
  ──' ///┴-`    >  す  結
           ミ  <  る  婚
       y       ∠   の  し
     |二二二|     く  か  ろ
     |    丿 _   >   っ  と
     l   //⌒\ /   !?
         (     )///
         /\__ノへ //| V∨\∧
       /    /  у─、
           /   /   |
516名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 05:25
>>513
まーま、落着け。太田は面白いよ。まじで。
517名無し:2001/05/06(日) 05:26
>516
そらわかんねー奴もいるって。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 05:28
>>516-517
自作自演っぽい。
レスの付け方変えて、名前も変えてるけど。
519も3:2001/05/06(日) 05:28
関西の芸人で爆笑なんか認めてる奴1人もいないよ。どんなペーペーの芸人でも(マジで)・・
520名無し:2001/05/06(日) 05:37
>関西の芸人で爆笑なんか認めてる奴1人もいないよ。どんなペーペーの芸人でも(マジで)・・
関係なし!太田で笑っとる。
DTみてるのは笑えんかも。壺つかんだらえー。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 05:42
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/5989/top/yuuyake.htm
のさ「誰が保安官や」ってツッコミどう?
なんか感心した。
浜田本腰入れて笑いやれ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 05:46
>>519
今は関西の芸人のほうがつまんない。
しかもぺーぺーじゃ話にならん。
でも、ココリコは爆笑はスゴイって言ってるよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 05:47
ココリコだってよ(w
524名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 05:48
>でも、ココリコは爆笑はスゴイって言ってるよ。
お世辞に決まってるだろ。
去年の24時間の深夜見たか?
525名無し:2001/05/06(日) 05:49
>>523
認めてる奴いたね
526も3:2001/05/06(日) 05:49
今どこで本腰入れて笑いやる?松本の重いケツをだれか蹴り上げてくれりゃいつでも本気だしてやるよ。あと太田で笑える奴は幸せ者だよ、俺もそんな頭にもどりたいよ・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 05:49
>>521
浜田は5年前くらいから、言葉ではまともにつっこまなくなったからね。
今は頭はたくだけだし。
528名無し:2001/05/06(日) 05:51
>>524
俺はもーDTみないから知らねーけど面白い?

>>524
それはやめたほーがえーよ。徳光に「ココリコつまらん」言われてるから。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 05:51
>>524
見た!
爆笑のパワー凄かった。
ココリコが完全に圧倒されてた。
だから凄いって言ってるんじゃない?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 05:51
それに比べ田中は…
まぁ上手くなったけどね
531名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 05:52
>>529
あの日の2ちゃんは凄かったよ。
「爆笑問題つまんねぇ!」とか「ココリコ、太田にマジ切れしてる」とか。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 05:53
>>528
もう一回レスしなおせ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 05:53
昔の田中はひどかった。
でも今は上手になったと思う。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 05:55
>>526
そまま返しちゃう。DTなんか眼中にねーよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 05:56
>>531
なんでだ?
あの徹底した馬鹿さが太田の凄さだと思うんだけど。
それで田中じゃなきゃ相方つとまらない事がよ〜くわかった。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 05:56
>>526
ハ?、爆問で笑ったことないオバン黙れ。
537も3:2001/05/06(日) 05:57
爆笑のパワーに圧倒される芸人はいないよ・・君は世間知らずすぎて羨ましい。そのまますくすく成長してね・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 05:58
>>532
だからよーお前は徳光なの(藁
539名無し:2001/05/06(日) 05:59
>>37
だからお前は笑えんのだからDTスレ帰れ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 06:00
ここって爆笑スレ?
541わしは、:2001/05/06(日) 06:01
太田>松本、です。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 06:01
>>537
とりあえず24時間テレビじゃ圧倒されてたよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 06:01
やっぱファンに問題があるなこりゃ・・
544名無し:2001/05/06(日) 06:02
>>540
帰りましょー。俺はDTいらねーから。
545ムカツクん。:2001/05/06(日) 06:04
何時からかな、太田がすきになって松本嫌いになったの。嫌いになると笑えんね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 06:04
馬鹿なアンチにも問題があるなこりゃ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 06:04
本当に太田信者?
煽りだろ?
548も3:2001/05/06(日) 06:05
いいとも見てる?東野が困るのであんまりベタは連発しないように注意してやってね。
549@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 06:05
               /
               /
              (
               )
           , ─ ̄ ̄ ̄-、
         /        l
          /           |
       /           |
       |            |
       |            |
       | ・  ・        |
       |             |
  ,- ̄ ̄ ̄ ̄             |
 l______           |
  | | | | | | | | | | |         |
  ~~~~~~~~~~T~~~          |
          |            
550名無し:2001/05/06(日) 06:05
>>547
俺は爆問ファン。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 06:05
ベタというかもはやオヤジギャグだよな。
552ムカツクん。:2001/05/06(日) 06:07
松本はトークんときこーなんや、こーなんやうるさい。おもんない。
553名無し:2001/05/06(日) 06:08
ベタ言われて笑えるからねー。
554!?:2001/05/06(日) 06:09
  / ̄ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 │  │       /           ヽ
 │  │      │   / ̄ ̄ ̄\  │
 │  │      │  │      │  │
 │  │       ヽ_/       │  │
 │  │                 /  │
 │  │               /  /
 │  │              /  /
 │  │             /  /
 │  │            │  │
 │  │            │  │
 │  │            │  │
 │  │            │  │
  ヽ_/              ヽ_/

  / ̄ヽ              / ̄ヽ
  ヽ_/             ヽ_/
555:2001/05/06(日) 06:13
ダウヲタのオバンまじうぜー。爆問に突っかかるなよ。興味ねーよ。
556も3:2001/05/06(日) 06:15
太田も昔にくらべりゃ可愛げはあるよ・・DTに真正面から向かい合えるなら認めて、よ。ココリコランクで扱ってやるよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 06:15
爆笑つまんないって言ってる人は
ラジオ聞いた上で言ってるのかなぁ?
面白いよ、火曜深夜1時〜3時TBSラジオ。
558:2001/05/06(日) 06:17
>>556
トシマに言われたかねーよ。DT=浜崎。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 06:21
アンチ、信者ってみてて悲惨やな。
560名無しさん@仕事完了:2001/05/06(日) 06:36
和解しなくていいよ。信者がこれじゃ、さ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 06:42
所詮お笑いオンチなんだろ?こいつら>アンチ・信者(藁
562名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 06:50
お笑いオンチなのはアンチ。
信者なだけではお笑いオンチではなく、
わざわざ、ダウンタウンつまらんとか言う信者はお笑いオンチ。
563:2001/05/06(日) 06:52
>>561
ダウヲタのオバンうぜーって。和解しなくていーから。
564:2001/05/06(日) 06:54
561じゃなくて562かな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 06:55
はいはい、どっちもどっちご苦労さん。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 06:57
チッ、めんどくせーな。
>>562
はいはい、どっちもどっちご苦労さん。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 07:02
人が面白いって言ってるのを「つまらない」っていう人より
人がつまんないって言ってるのを「面白い」っていう人の方が
よくない?
いやなんとなくね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 07:10
>>567
全然わからんねんけど。
で、君はDT信者なの?それとも爆笑信者なの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 07:12
>>568
同じくらい好き。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 07:14
以外な応えが返ってきた・・・。
あっそうなんや。なら別に話はない。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 07:20
>>570
じゃあちょっと過激な言い方をすれば、
爆笑つまんないとかダウンタウンつまんないとか
安易に言える人は笑いに鈍感だと思う。
そういう人達は面白いとこを見つける能力が少し足りないんだと思う。
ただウンナンの面白さはどうしても見つけられない…
572名無しさん:2001/05/06(日) 12:07
>>567
とてもつまらない判断基準と価値観だね。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 12:10
>>567
無理することないでー面白い方をとれば。
俺なんか松本みてた時期は太田じゃ笑えんかったけど。
今は太田一本。今、ゆーかこれからわ。
574ナナ資産:2001/05/06(日) 14:52
>>567
笑いの判断基準って周りから影響うけ”やすい”もん
周りが面白いって言ってたら、それに流されることもよ〜さんあります。
そやから、みんな面白いって言ってるのにNOを言えるヒトは、自分なりの基準をもってる”可能性”はあると思うね。

「周りに流されやすい」を例をとって言えば・・・・テレビの笑いやさんとかが笑ってるところが、必ずしも面白いってかぎらない
ドリフだったらおばちゃんの例の笑い
最近の傾向では撮影スタッフとかが下品に笑ってるのとか
(ちなみに上岡龍太郎は、「どこで笑うかは視聴者が決めるもんや」って考えてたから、スタッフが笑ったら、撮影中でも説教しとったけど)

最近の笑ってイイともとかじゃ、観客ほとんど笑ってないのに、スタッフの品のない笑いだけ聞こえてくるときもあるし・・・・
こんなのをちゃんと見極められないと、笑いの基準がずれて「あいつは、面白くないやつだ」って判断されかねない。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 14:54
いいとも駄目ですか・?
576名無しさん:2001/05/06(日) 15:00
ふつーにおもしろきゃ笑うよ。
みんなが笑ってるものは必ずつまらないんか?
もちろん人が認めなくても自分で笑えりゃそれで結構。
考えすぎて単なるヒネクレモノになるなよ。
577ナナ資産:2001/05/06(日) 15:02
面白いのもあれば、そうでないのもアルとおもう。
なのに、作ってる側が「ここは笑うトコだ」って押しつけてくるみたいなのはヤですね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 15:03
別もんだと思って観てる。
共演なんかしなくていい。
579ナナ資産:2001/05/06(日) 15:05
みんなが笑ってるものは、必ずつまんないとまでは言ってないよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 15:07
気質は似てるけど価値観が違うね。
581名無しさん:2001/05/06(日) 15:21
でもさー
「みんなが面白がるものに笑わない俺ってちょっと上等」
てな感じになってない?
お笑いファンの痛いところ。
たかが笑い位で優越感浸ってんじゃねっての。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 15:24
>>580
気質も似てないと思うけどなあ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 15:25
>>581
確かになってるかものぉ
584ナナ資産:2001/05/06(日) 15:37
でもまわりに流されっぱなしじゃ、
「たかがお笑いのセンスの問題」って言ってもチョット痛いような

それに面白くないことばっかり言ってるヤツって、実際煙たがられるしね
やっぱり、オモロイやつは社会でもツヨイって思うね。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 15:40
>>584
ダウンタウンです!なんて言ったら終りだけどな。
言うなら、テンション低めによろしく。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 01:07
あげ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 02:04
爆笑問題はビデオリサーチでもアンアンでも
人気あるよね。ファンが番組数減らしたがってる
一方でけっこう安泰だよなー。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 02:06
記憶に残らない番組
それは爆笑問題の番組
589名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 02:08
>>587
人気あるんだ。安泰なくらいに。
鬱だよ。マジでちゃんと番組やって欲しいのにな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 02:08
残るよ。爆笑の番組は。
俺いまだに黒い電波覚えてるもん。
秘密の爆笑問題も視聴率良いし、
4年も深夜で続いてるから固定ファンがいるんだろう。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 02:10
爆笑好きには残るよ。
でも、爆笑を好きでも嫌いでもない人たちに残らない。
とんねるず、ダウンタウン、ウンナンなどなど
嫌いなやつらでも番組は知ってる。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 02:17
>>591
残るってどんな意味で残るの?
爆笑の番組だって知ってる奴いっぱいいるじゃん。
「やるやら」とか「みなさん」とか面白いって印象ないっすよ。
面白いって印象なくてもいいなら
嫌いな奴でも番組は知ってるでしょ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 02:22
爆笑問題の出てる番組の番組名を言えって言われたら
言えない。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 02:24
「黒い電波」って番組名は爆笑問題から腐るほど聞いたけど内容なんて知らん。
10年も前の番組。しかも無名。
だれが内容を覚えてるんだ?
「さよなら爆笑問題」のテキスト読んだだけだろうよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 02:26
一時期の中山ヒデのようなもの。
バカみたいに本数やってたらいいと思ってる。
仕事選べよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 02:26
「さよなら爆笑問題」の管理人て明らかに今の爆笑問題を見限ってるよね
597名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 02:26
>>591
お笑いファンには入ってこない情報だと思うけど
スパスパ人間学って意外とお笑いファンじゃない人に人気あるんだよ。
それも十代の女の子とかに。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 02:28
>>597
人気はあるかもしれんが、十代の女は見ないだろう。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 02:37
太田って浅い
600名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 02:38
>>598
それが見てるんだって。
番組名こそ言わないが、特集された内容をそのまま番組で言ってたりする。
でも爆笑問題のことなんか眼中に無いだろうな。
とりあえずついてるから見てるとか、もしくは加藤晴彦が出てるからとか。
要するに人気はあっても、それは決して爆笑問題の人気ではない。
やっぱラジオでしょ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 02:39
>>600やっぱラジオでしょ

sou?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 02:42
爆笑問題ってイマイチ一般受けしないんだよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 02:43
>>602
それがわからない。
千原兄弟ほどシュールをしてるわけでもないし、もはやダークな面などない。
やっぱり華はないから?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 02:44
千原兄弟はシュールでもなんでもない。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 02:44
>>601
スマン。適当に書いた。
別に爆笑問題の番組はこれが好きでこれは嫌いだとか無いんだ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 02:45
>>604
ごめん。表現悪かった。
でも、爆笑って分かりやすい笑いじゃんか。
ベタというと失礼だけどさ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 02:46
608名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 02:46
爆笑はタレント部分の華が少し足りないかも。
松本が何故守りに入ってしまったのか。
それは40才目前にしてなお女に不自由しないからかも知れない。
もちろん若い頃から女に不自由しなかった松本ではあったが、
若い頃はまだそれでも何かしら笑いに対する理想を持っていた。
「まだまだこんなもんやない。俺の力はこんなもんやない。」
毎夜女の尻に指を突っ込みながら松本はなおも理想に燃えていたのだった。

時は流れ現在。気が付くと鏡の前には随分年を取った自分が居た。
昨夜も鼻フックと縄遊びはやめられなかった。
「しょーもな・・」
自慰の後の侘びしさに似た感情にしばし浸りながら、
局へ出かけるため投げやりな動作で寝巻きを脱ぎ捨てる。
「また再来週が私の番だからね。また電話して。絶対よ。」
ベッドから女が声をかける。「おぅ」と生返事を残して部屋を後にする松本。

松本はなんだかんだいってやはり煩悩の固まりのような男である。
これまで運と実力で笑いの世界で頂点に上り詰めてきたが、
実際、笑いの世界に身を投じなければ尼崎で女衒稼業に
手を染めていたかもしれない。
「愛のあるセックスより愛のないセックスの方がええねん。
快楽のためにわざわざ神経すりへらす方がおかしやろ。」
笑いの世界でひたすら気を遣ってきたこの男にとって、
お手軽に得られる情交が何よりのご褒美だったのだ。
男が世間に忘れ去られる日まで、この毎日は変わらないことだろう。
現状に満足している松本に新しい事を期待するのは少々酷といえるかも知れない。

太田は別の意味で現在守りに入っているといえるかも知れない。
太田は一時芸能界から干されるという憂き目を見た。
やっとここまできたという思いが通常の芸人以上に強い。
だから今の地位を手放したくない・・当然の思いといえよう。
ただ松本と決定的に違うところは、文学青年という過去を持つ
太田が未だその内面に純情を抱えているということである。
結婚し奥さんと独立プロダクションを作ったが、浮気には
二の足を踏んでしまう。しようと思えばできないことはないのだが、
内面の純情がそれを押しとどめてしまう。
そのくせ下ネタは大好きなのだ・・。

時々芸能マスコミが必死にスキャンダルをでっち上げようと画策するが、
余り効果はない。番組で若い女の子に下ネタをぶって喜ぶだけの太田。
今時若い女の子が下ネタくらいでキャーキャー騒ぐ訳もないのだが。
少年の頃恥ずかしくてできなかったスカートめくりを今している・・。
太田はノスタルジストなのかもしれない。

そんな太田は時としてすべてをかなぐり捨ててもいいとさえ思うのだ。。
「相方には悪いと思ってる。だけど俺ァ海外で暮らすって決めたんだよ。」
そういって突然全てのテレビからその姿を消してしまうかも知れない。
そんな男なのである。太田という男は。

・・と以上好き勝手書いてみた。
これはフィクションなのでファンの方はくれぐれも真に受けないように。
なんてね・・。真に受ける厨房さんはここにはいないか。
松本も太田も好きなわたしであった。
批判もありありでこのスレは何かおもろい。
614名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/07(月) 04:03
age!
615まにうけたノスタルジスト:2001/05/07(月) 04:14
>>613
太田ファンです。かなりオモロイ。
616 :2001/05/07(月) 04:50
>>599
わからんか?深いよ。

>>603
太田に華あるよ。

と、俺はおもう。
617第三者:2001/05/07(月) 05:13
ココのスレ名、「松本信者と太田信者は和解できるのか?」にしたほうがおもしろそう。
和解にむけて歩み寄る両者の様をみてみたい。

それと、突然本当に松本と太田が対談でもして、お互いのことを褒め合ったりでもしたら、
ここにいるやつらどうなっちゃうんだろ。
618>613:2001/05/07(月) 07:06
DTが全盛の時に好きになってだらだら今日まで至ったタイプ?
そして現在は太田の人間性まで大好きってタイプ?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 08:25
俺は断然太田支持なんだけど、松本ファンは対談してほしいの?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 08:27
>>619
おいおい。
太田ファンが望んでるんじゃないのか?

まぁ、どっちよらずの厨房が望んでるのかもね。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 08:30
太田ヲタからみると、大してしてほしくないのよ。アディダス発言について松本がどーおもてるか知りたいだけ。
こんなもんある種コントなんだからもっと大々的に取上げてほしいのお。
622エモ:2001/05/07(月) 08:37
松本の最大の敵は太田ではなく、飯島愛だ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 08:38
松本って大変だね。
岡村やら太田やら石橋やらたけしやらいろいろ勝手に敵にされて。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 08:41
>エモ
何故飯島なんだよ?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 08:43
>>623
そーなん?あくまでも太田は松本に絞ってないみてたら。
石橋は別物だし、たけしって対談したよね。となると岡村か。
626エモ:2001/05/07(月) 08:45
 芸無しタレントの走りである飯島愛を松本がつぶさないと
 人脈戦術によってやられる。
 これは、実力のある芸人にとって危機だと思う。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 08:46
>芸無しタレントの走りである飯島愛
芸無しのタレントなんて、浅田美代子とかオニャン子クラブとか
今まで山ほど居た。
飯島はいい方。
628エモ:2001/05/07(月) 08:50
 しかし、松本にとっては、最大の敵である。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 08:50
エモへ。
飯島とDT。
「汁」以来松本が飯島を嫌ってるのは事実。
ガキでも飯島のパネルをへしおったりした。
しかし、飯島はスカパーの番組で松本をマジメでかっこいいと言った。

この位の知識はもっとけ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 08:52
>飯島はスカパーの番組で松本をマジメでかっこいいと言った。

詳細きぼんぬ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 08:53
>>629
やだねーそんな松本(ファン)がやだな。飯島とかにさーったく。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 08:55
スカパーの番組に飯島がゲスト出演して、
そのときに「松本人志360°」って番組が紹介された。
で、ホストが飯島に松本について話をふってのこと。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 08:56
>>631
何でだ?
別に何も自慢はしてないぞ。
634エモ:2001/05/07(月) 08:56
 飯島は、本当のことをあまりいわないので、
 好きだというのは信用できない。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 08:58
>エモ

君は引き篭もりか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 08:59
>>633
いや飯島に男前いわれても萎える。ファンじゃないからいーけど。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 09:00
太田と松本と飯島で三角関係
638名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 09:01
飯島は全く関係ないだろ。
エモ、ふざけんな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 09:02
>エモ
逃げたか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 09:03
飯島にすかれてもしょーもないかも。鮫島ぐらいじゃないと。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 09:10
飯島とトーコには好かれても仕方が無いということで宜しいでしょうか?
642まりっぺ:2001/05/07(月) 09:11
へタレだなエモは。
情けない。
コテハンにはまだ半年早い。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 09:20
エモ攻撃してるけど、なんでしてんのかがわからん。
エモを理解できんのはエモしかいないよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 09:21
ていうか喫煙者は何ミリ吸ってる?
645まりっぺ:2001/05/07(月) 09:22
>>643
エモとかさぁ、他の掲示板感覚でこの板でもコテハン使ってるアホが
イヤなんだよね。
俺みたいに二年のお笑い板経験が必要だよ。
646名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/07(月) 09:27
>>645
そんなに・・。(藁)
がんばってるな〜。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 09:31
まりっぺヒッキー?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 09:35
847 名前:まりっぺ 投稿日:2001/05/07(月) 09:28
いまから出かけなきゃならんからてめぇらおばはんの相手はできない。
逃げたわけじゃねぇぞ。

によると違うみたいだよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 09:37
どこから抜粋?>>648
650おやつたべよっと:2001/05/07(月) 14:53
太田ファンとか松本ファンとか…
もうやめなよ。ふたりともちっとも面白くないだろう。
昔はともかくとしても、今なんか特に。
だいたい太田ファンなんてそもそも鑑識眼がおかしいし、松本ファンに
至っては過去の栄光にすがってるだけ。全盛期なら妬み、ひがみとかいわれた
かもしれんけど、いまこれを否定するやつなんてお笑い好きとかぬかすなよ。
お笑い好きなんてミーハーでいいんだよ。ネタじゃなくて芸人自身を評価してる
時点でおまえら全員負け犬決定!
651そうとうの不良:2001/05/07(月) 14:56
>>650
知ったかぶりすぎ。いますぐ寝ろ!
652>651:2001/05/07(月) 15:00
名前が気に入った。

名前のセンスで負けてる>650
653650の母です。:2001/05/07(月) 15:12
うちの息子が皆様にご迷惑をおかけしまして、誠に申し訳ございません。
先程、おやつを食べさせて寝かし付けたところでございます。
二度とこのような事はさせませんので、今回は許していただけませんでしょうか。

失礼いたしました。
654 :2001/05/07(月) 15:17
>>650
太田はいーよ。
松本つまらんけどしょーがない。
655名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/07(月) 15:27
>>653
これはこれはご丁寧なご挨拶痛み入ります
あほなぼっちゃまをどうかお大事になさってくださいませ
二度とおいでになりませんように
656名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 15:32
>>650
君苦しいよ。松本みてりゃいーじゃん。
太田は関係ないから。
657613:2001/05/07(月) 15:36
>>615
ありがとう。
太田ファンって太田の発言に共感して好きになった人が多いんじゃないかな。
つまりどっかしら太田の性格と共通するところがある、と。
松本ファンというのは、単純にあいつすげーな、と思うところから
始まっているんじゃないかと。
で、私は松本の発想には共感することは少ないが、そのセンスは好きだし、
太田の発想は共感が先にくるがやはり変わり種には違いないので好きだ。
一般に松本ファンの方がお笑いに真摯で、太田ファンはどちらかというと
ひねくれ者が多いのじゃないかと、そう思わずにはいられない。
最近、両者を真似する芸人も増えてきたが、松本も太田も、
やはり模倣されるだけのモノは持っているということだろうね。
658613:2001/05/07(月) 15:36
>>618
いやー一度好きになってしまうと、なかなか嫌いにはなれんもんだ。
最近本音をぶちまけ始めた松本はある意味吹っ切れ始めたんじゃないか。
ところで、私は太田のピンはあまり見たことがないから、太田が好きということは、
つまり爆笑問題が好きということだね。太田にとって田中の存在は大切だと思う。
659キュー:2001/05/07(月) 15:44
 なんか、談志がぜったい田中とやっていけーって言ったのが
 大きかったんでしょ?太田の相方は田中しかできない!
 >>658 同感
660まりっぺ:2001/05/07(月) 15:50
>>654>>656
太田のドコが面白ぇんだよ!
オヤジギャグで藁ってりゃぁ世話ねぇな!
661名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/07(月) 15:54
>>650
「ネタじゃなくて芸人を評価してる時点でおまえら全員負け犬決定!」って・・
名画を描いた画家や、名文を書いた作家を評価するのが当たり前なのと
同じ理屈で、おもろいネタをやった芸人を評価するのは当たり前の事じゃ〜〜〜。
662まりっぺ:2001/05/07(月) 15:57
芸人はよぉ。結局は実績で評価されるべきなんだよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 16:04
>>660
まりっぺ怖い〜。世話ないよ。
がんばりすぎ嫌い。
やっぱ冷めてないと。
664おやつはおいしい:2001/05/07(月) 16:12
650のいってる事はわかるなあ
こんなに芸人がアツイとはおもわなかったよ
おれはただへらへらわらってたよ 
665まりっぺ:2001/05/07(月) 16:19
>>663
てめぇみたいな太田ヲタが嫌いなんだよ。
末期だから隔離病棟に入りなさい。
くれぐれも布教活動せんように。
能無しが釣れるかもしれんが(w
>>648
こいつ「逃げたわけじゃねぇぞ」って逝ってる時点でアウトだな。
逃げた逃げないって言うのは厨房の証拠だ。
ま、自分の意見が受け居られなかったら途端に荒らしに豹変
するという部類の奴だろきっと。
667まりっぺ:2001/05/07(月) 16:34
>>666
「逃げた」と判断するのが厨房だろ?
お前、本当にアホだな。
ついでにデブだろ?
668おやつたべたよっと:2001/05/07(月) 16:55
>>665
すでにここが隔離病棟そのものだろうが
>>661
だれそれのファンと言ってしまうと否定的な目で見れんようになるやろが!
意味のわからんギャグにさえ理屈を後付けするファンのイタさがわからんのか?
昔、おもろいこと言ったからってチヤホヤすな!甘やかすな!
そんなん芸人のためになるか!作家や画家と一緒にすんな!

おまえらみたいのが堕ちていった芸人のファン歴とかをなかったことにするんやろが!!
669名無し@ぼんちゃん:2001/05/07(月) 17:44
和解するかしないかの質問から、だいぶはずれています。
670おやつたべたよっと:2001/05/07(月) 17:53
ごめん、言い過ぎました。さようなら
671名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 17:59
俺は笑いは太田でいいや。
672みぃ:2001/05/07(月) 18:03
 和解は若いうちは無理やわぁ〜。(寒くて結構!!)
 でももう2人ともおっさんやから
 する!!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 21:02
ヲヨヨ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 21:16
だから和解しなくていいって。
もともと無い話をでっちあげて、
擦り寄ってるみたいに見えるぜ。
>>667
だから、お前が下らんメンツ気にする厨房じゃないなら、
「逃げたわけじゃねぇぞ」と一々断り書き入れる必要ない訳。
まぁ厨房ならしょうがないがな・・。
大した事言わんくせにそうはしゃぐなよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 23:23
華のあるダウンタウン
華のない爆笑問題
6770.560:2001/05/07(月) 23:37
もう、やめましょう。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 02:17
わしは太田でいいや。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 02:36
>>678
お前もぅうぜえ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 04:50
太田ぁああああ。
小銭をシコシコ貯め込んでうれしいかぁ?
大金つかもうぜぇ。大金。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 04:55
>>680
うるさい。
掴む気もないし、掴めない事も分かってるんだよ、太田は。
女社長の方がわかってるのかもな。
682名無し:2001/05/08(火) 04:58
俺は、とにかく笑いは太田。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 05:04
>>417
本人から直接聞いてたのか。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 05:18
ケラ ああ、そうだね。でも、本当に乱暴らしいけどね。
じんの あ、そうなんだ(笑)。
ケラ 太田君とか本当に殴られたっていってた。
じんの あ、そう。
ケラ 太田君とか、だから爆笑問題の二人は、もう会わないようにしてるって。で、前あったじゃないですか、あの、なんかの雑誌に載った松本さんのかっこがダサイっていうふうにネタで言ったのかな、なんかで言ったら、「ちょっと来い」って言われて、二人で吉本に呼ばれて「土下座しろ」って言われて、「三つの中から選べ」って言われて、
じんの (笑)・・面白いね。
ケラ 三択だったの。この業界にいられなくなるか、ぼこぼこに殴られるか、もう一個なんだっけなあ、気になるなあ。結構、もう一個なんかあったんですよ、で、「殴ってください」って言われて、ぼこぼこにされて、で、ちょうど彼らが干されてた頃なのね。あの太田プロやめて。で、なんかその時は本当に殺されるかと思ったっていうふうに言ってたなあ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 05:20
>>681
てことは、今までどおり「隙間をうめるのに都合のよいタレント」でいくのぉ?
大金掴む気がないんなら、舞台芸人になればいいのにぃぃぃぃ。
そっちのほうがよっぽど好感もてるよぅ。なんか悲しくなったよぅ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 05:21
↑これってかな^り信憑性高いっすね・・・。
キッドが言うよりより全然リアルだ。
マジだったんですね。太田本人から聞いたような感じだし。
正直ショックかな、松本信者の俺としては。
非暴力な松ちゃんで居て欲しかった。でも、本人てんぱってたとかいう時期だったりするのかなぁと弁護してみたり。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 05:22
あ、ごめん。>>686>>684に対して。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 05:29
暴力はたいして気にならない。

2ちゃんねるで煽られてる奴並の間抜けっぷりが情けない。
689名無し:2001/05/08(火) 05:35
>>141これは名言です!まじで。もっと大々的に扱ってほしーの。

>>417
作り話でも、もっと装飾しろ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 06:23
あれはあの当時の松本をネタにしたという事にしか意味がない。
ネタ自体はしょぼい。
ネタにしただけでも中々凄いとも言える。

逆に言うと、その後全くと言っていい程触れないのが情けない。
691ははは:2001/05/08(火) 06:24
コピペうざいっす。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 19:47
ケラ
693おっぱい:2001/05/08(火) 20:10
松本ぉー?太田ぁー?
今、笑いの最前線は竜ちゃんでしょ!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 23:17
センスなさすぎ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 23:23
>>689
作り話なん?何で分かるの?
おら信じてしまっただだよ。鬱だ氏脳。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 00:04
爆笑をTVでしか見た事ないんだけど、ビデオを借りるなら何がおすすめ?
697 :2001/05/09(水) 00:20
>>695
689が417のリンク先を誰かの作り話と勘違いしただけだよ。
少なくとも、ケラがそう言ったことは確かだよ。
じんのひろあきの公式サイトからの抜粋だし。
689はケラ知らないの?
698名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/09(水) 00:44
なんだ、マジ話だったんだ。
松本カコワルー、「殴ってくれ」と言った太田カコイイー
週刊誌ネタだよっ、てすかしてた松本ファンは、
>>417の対談に、何のリアクションもしてないのは
何でなんだろう(w
699名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 01:30
嘘にしたいから
700名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 03:01
>>698
君らが松本ファンを煽りきれてないんだよ。

>「殴ってくれ」と言った太田カコイイー

まぁ、そう言うしかないか・・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 03:02
まーまー
702名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 03:05
煽られなくても、勝手にのさばってくるのが松本信者なのだが。

ま、ぶが悪いと誰でも引っ込むか・・ハハ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 03:12
同意
704名無し:2001/05/09(水) 04:24
どっちがすきかっつーと太田。
色彩感覚とかしゃべり。あとラジオ。
705sage:2001/05/09(水) 04:29
>色彩感覚

あほや
706名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 04:34
>>704
名無し君、一人でよくがんばっとるね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 04:35
>704
ラジオとかしゃべり。あと本。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 04:37
談志はこの事は知っているのだろうか。
709和久井:2001/05/09(水) 14:44
http://www.ntv.co.jp/oshare/guest.html)
ダウンタウンとの事を聞いてやれ!100%採用されないと
思うけど
710夏目雅子:2001/05/09(水) 14:57
>>709
hotmailかなんかで共通のフリーメールを誰か取ってよ。
パスワード公開してさ。
それだったら、俺が聞いても良いよ。
書き込むためにはメアドが必要だからね。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 00:34
>>710
あなたは確か死んだと聞いていますが・・・・。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 00:36
>709
西城秀樹>松ちゃんがモノマネして結構仲良し。
YOU>ヤンタン、ごっつで仲良し。
爆笑問題>わかりまっしゃろ。。。。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 00:52
>>709
YOUはDTの事言うんだろね(当然か。)
初めてヤンタンの出たときの話もするんだろうなー。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 18:30
菅ちゃんがだから爆笑問題を呼びたがるのかなぁ?
715名無しのエリー:2001/05/10(木) 21:42
>>709
本当に、聞いてるやついたな。
716名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/10(木) 22:54
昨日の明石家マンションで、昔苦労したもんなぁとかサンマにゆわれてなぜか狼狽してた太田。
松本との一件をふられると思って帰ろうとしてたのでわないのかなあ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 00:13
スマソ、ケラって誰?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 01:08
>>716
違うよ。
太田プロから干された件だよ。
松本との問題はもうボキャブラ出て復帰したときの話だからね。

>>717
ナイロンのケラ。
719名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/12(土) 02:53
あげ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 07:30
>>718
確かにメインは瀬名話だろうが、
松本話が入ってないとも言い切れない。
少なくとも、さんまの頭の中には確実にあるだろうから。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 07:32
>>720
なわけないだろ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 07:35
>720
考え過ぎ。
723>>720:2001/05/12(土) 22:53
瀬名話ってなに?
厨房質問でスマソ。
724名無しさん:2001/05/12(土) 22:59
>>716
「サンマにゆわれて」
この文盲が。
>>723
この教えて厨房が。
725名無しさん@お腹いっぱい.:2001/05/12(土) 23:08
でも、あかしやマンションの太田のリアクションはちょっとおかしかった。
干されただけなら全然笑いにできるはずなのに、
笑いにはならない不自然なリアクションをとっていた。
なんでだろ?
726名無しさん:2001/05/12(土) 23:13
>>725
教えます。
松本の話なんかよりも、
大手の太田プロが、一タレントを干したことの方が
業界的にはタブーなのです。
爆笑自体も瀬名という当時のマネージャーと手を切ることで
太田プロと和解して業界復帰できたわけです。
ここでまた太田プロのことを蒸し返されると気まずいわけです。
727名無しさん@お腹いっぱい.:2001/05/12(土) 23:14
>>726
でも干されたこと自体はけっこう笑いにしてなかった?
728名無しさん:2001/05/12(土) 23:27
>>727
干された理由や「太田プロ」の名前は一切出してない。
昔太田プロにいたって話はするけどね。
そのくらいタブーなんだよ。特にテレビでは。
さんまは太田プロという名前は出さずに自分の所にも
あるところから「爆笑を使うな」っていう内容のFAXがきた事
言ってたけどね。
松本の件はもっとずーっと後なんだよ。
爆笑がボキャブラで常連になってる頃だから。
729名無しさん@お腹いっぱい.:2001/05/12(土) 23:43
>>728
じゃぁ何で君は知ってるの?
730名無しさん@お腹いっぱい.:2001/05/12(土) 23:46
729だけどちゃんと文見てなかった。ごめん。
731協力求む:2001/05/13(日) 00:48
モー娘。とハロプロメンバーとのシャッフルユニット絶対反対!
↓シャッフルユニット反対の書きこみをどんどんしよう!協力求む

ttp://www.morningmusume.to/bbs/wwwforum/wwwforum.cgi?id=2
732名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 00:50
何でみんな松本に干されったっていってるの?
コレナンテヨムンダ?
734名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 01:02
>>732
何度教えても自分の妄想から抜け出せない子が自演してるのよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 01:06
>>732
もう誰も言って無いでしょ。

さんまに「いろいろ大変だったなー」
・・・太田そのまま帰ろうと・・
↑こんなパターンよくあるだろ。
いちいち話題にすな、ぼけが。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 01:11
元マネージャーの瀬名が爆笑を創価学会に
しつこくいれようとしたため爆笑は太田プロを
やめた。太田プロは怒ってテレビから干した。
いまの太田じゃ考えられないが、当時の太田は
たけし、山田邦子、鶴太郎など売れっ子(あくまで
当時ね)の多数抱えておリ、テレビ界での発言力は
吉本を遥かに超えていた。
737名無しさん@お腹いっぱい.:2001/05/13(日) 01:14
>736
もしそうなら爆笑は単純に被害者だな。
しかも判断も男らしい。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 01:17
たけしは、すでに独立していたような・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 01:18
>>736
そうか。これでペナルティが言ってた、
脇田「太田プロに入ってもらいます」
ヒデ「ライバルの方に」の謎が解けた。
これを聞いたとき、「何故に太田プロがライバル?」と思ってた。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 01:25
太田はぜんぜん面白くないけど、もし「明日があるさ」に
思いっ切り毒づいてくれれば、ちょっと応援するかも。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 01:41
昔はわからないけど今の太田は言わないね。
自分のこともあるし。ま、レギュラーいっぱいの状況ね。
742名無し:2001/05/13(日) 01:46
毒舌は、今となってはデメリットの方が大きいね。
もう誰でもいいから「明日があるさ」をボロボロにけなしてくれ。
イライライラ、イライライラ、イライライラ、イライライラ。
イライライラ、イライライラ、イライライラ、イライライラ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 01:57
>743
お前がけなしたいだけだろ?
ママに愚痴って我慢しなさい・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 01:57
>>743
君がけなせばいいじゃないか。
746743:2001/05/13(日) 02:04

いや、TVで聞いてスカッとしたい。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 02:09
明日があるさに関しての話題はスレ違いなので
よそでやれ!
イライライライラ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 02:12
>>738

当時はまだオフィス北野は
太田プロから独立しきっていなかった
749名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 02:15
>748
あ、そうだったの。勘違いしてた。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 03:48
爆笑問題に逃げられた所から、
太田プロはダメに向かって一直線だなー。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 06:14
太田ト松本、ドッチモ面白イヨ!
両方デ笑エレバ、ソレデイイジャンカ。
下手ニアンチ気取ルト、笑イヲ我慢スルダケダヨ
ソレヨリハ、エロッティーコトシヨウヨー!

大体サ、太田ガ言ッタボケノ面白サヲ、
仮ニ、数値デ表シタ時ニ、300ダトシテモ

人ニヨッテハ、200ニモ感ジルシ、500ニモ感ジルシ、
同ジヨウニ、松本ガ言ッタコトノ面白サヲ、仮ニ300トシテモ、
人ニヨッテハ200ニモ500ニモナルシ。

基準ハ常ニ、自分ノ中ニ有ルノニ
ブツケアッテ「ドッチガ面白イ」トカナンテ
恥ズカシクナイ?

『和解』トカ、言ッテルケドサ、
天皇ノホノボノトシタ映像並二ドウデモヨクナイ?
モメテルトモ決マッテナイシ。

タダ本当ッポイ事ヲ見ツケテ勝手ナ妄想ヲ話シ合ッテルダケナンテ、
エロ小説読ンデ興奮シアッテル童貞ッポクナイ?

ヤバイヨ、ヤバイヨ〜
片仮名にするのめんどくさかったもん。まじで。
752名無しさん@お腹いっぱい。名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 06:38
>>751
不毛ナ論争ヲスルノモ2チャンノ楽シミ方ノヒトツダトオモウヨ。
オレハ結構タノシンデルゾ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 22:36
松本(とその周り)が独立すれば、吉本も太田プロの様に
754名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 22:41
さぶしろアゲイン
755名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 22:43
>>753
無知にも程がある。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 00:00
結局爆笑は売れたんだからいいか。
デビュー当時期待されてれば、
遅咲きも有り得るのを体現したね。
757 :2001/05/14(月) 00:01
でもデビュー当時のファンはほとんど爆笑を見捨てた。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 00:09
↓ドキュソ馬鹿どもを拝めます
http://www2.plala.or.jp/cgi-bin/bbs/petit.cgi/bakumon/bbs
759名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 00:11
>>757
そういうもんでしょ。
俺は好きだけど。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 00:15
>>758
別に普通じゃん。
面白いのはラーメンズと鳥肌の所。
ネプチューンとかはジャニの所と変わらない。
DTの所はあれはあれでキツイ。
761 :2001/05/14(月) 00:23
でも他の芸人よりも初期からのファンが少ない気がするのよわたし。どう思うあなた?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 00:27
>>761
どうかなー?そうでもないと思うよ。
もともと爆笑問題の初期のファンは
順調にいった芸人と比べれば少ないしね。
気にしてる人は多いよね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 00:36
すっかり毒が抜けちゃった爆笑。
レギュラー持ちすぎて・・・。
764751:2001/05/14(月) 00:48
>752

そうだね。そういう楽しみ方があるね。
でも、俺の中では結局、
爆笑>自分<松本
って感じです。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 01:05
普通にレス返す751かわゆし
766名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 23:11
太田と松本は太田の圧勝じゃ。著書みてもわかる。tvじゃね、うまなり最強説あるから。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 23:19
>766
「天下御免の向こう見ず」とかみんとはじまらん
768名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 23:22
爆笑の本はあんなにたくさん出てるのに面白いのが
1冊もないのはなぜ?
松本は「松風95」は面白いぞ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 23:25
>>767
あれ最高。傑作。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 23:29
TV Brosで連載中
771名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 01:33
太田と松本の活字媒体における出来の差=教養の差
772名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 01:39
>771
教養とか言ってるよオイっ
まじでやめてくれ
太田ファンとして恥ずかしい
それとも松本信者の煽り?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 01:54
ボンボン太田。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 02:02
太田は一回きてまたくるんよ、そしたら虜
775名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 02:04
>>774
それわかる。
1回絶望したけど、
見続けたらまた来た。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 02:07
太田信者もいい加減大人にならんと

それ以外楽しみのない落伍者?としか思えない
余裕のない奴とかどうにかしてくれ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 02:10
>>775
ね、くるよね、ラジオきいたら。的得てるし、回転いいし、センスあるし。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 02:11
>>776
確かにお笑いバカかも。
ただ爆笑問題オンリーじゃないよ。
伊集院とか電気とかも同じくらい好きだよ。
あとはロマンポルシェとか。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 02:13
21日は必見!太田×談志、企画つまらんかもしれんから、トーク期待!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 02:28
今この板で、太田信者が一番醜態さらしてるな。

なんか本当に太田しか楽しみが無いみたい。
よりどころが太田しかなさそうで本当に宗教みたい
781名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 02:30
松本信者に言われたくない。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 02:31
>>781
真面目に返してやるけど、
松本信者じゃないよ・・・・ホントみっともないから
冷静になろうぜ
783名無し:2001/05/15(火) 02:31
爆笑好きなのは勝手だけど自分らだけでシコシコしてたほうがいいよ。
DT好きな奴で爆笑意識してる奴なんていないんだから・・・
悲しくなんないか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 02:35
オバンきちゃだめ、ダセ。>>DT信者
785名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 02:36
このスレッド作ったの松本信者
786名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 02:37
かぁ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 02:39
爆笑ファンはもう少しグローバルに視野を持った方がいいね。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 02:40
太田だってどうなるかわからんよ、今は笑っとるけど。
あの切れは凄いなしかし
789 :2001/05/15(火) 02:42
DT好きなのは勝手だけど自分らだけでシコシコしてた
ほうがいいよ。
お笑い好きな奴でDT意識してる奴なんていないんだか
ら・・・
悲しくなんないか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 02:44
グローバルかぁ。
自分の半径1メートルのとこが一番面白い。
791名無し:2001/05/15(火) 02:44
>>789
哀れだ・・・
792 :2001/05/15(火) 02:46
DTファンはもう少しグローバルに視野を持った方がい
いね。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 02:46
>>789
そーだな、意識しとらんな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 02:48
マジレス。
ダウンタウンファンで爆笑の事を語ってる人はあんまり見た事ないけど、
爆笑問題のファンはダウンタウンにこだわりすぎ。
土下座事件で勘違いしてたって事もあるんだろうけどさ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 02:50
反対でしょ。
爆笑問題のファンでDTの話してる人いないよ、マジで。
伊集院とかキッドの話はよくでるけど。

DTのファンHPで爆笑問題の名前よく見るけど。
796U゚ェ゚Uo  :2001/05/15(火) 02:50
スカーリ忘れてた。
          こんな事アタネー
797名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 02:51
>>794
意識してねーよ、DTみてた頃は爆問つまらんな、それだけ。
爆問見だしたらDT忘れちゃう。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 02:53
>>795
それ同意出来ぬ。
2ちゃんの惨状見ると
799名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 02:53
DTのファンで爆笑に興味ある奴なんかいない。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 02:55
>>799
松風だっけ?爆笑の名前でると頑張っちゃう連中。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 02:55
松本つまらん気付いて、その後面白いもんみつからんと萎える。
爆笑が特出で面白いからえーけど。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 02:56
著書には差がありすぎる。
例えば遺書は持ち合わせたくない。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 02:56
DTファンが全く爆笑問題を意識してない割には、
ずいぶん叩くよなー。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 02:57
爆笑を見てると、よほどツービートが好きなんだろうな、
しかしよく他人の二番煎じで満足できてるな、と思うぐらいで、
DTの芸風とまったく別の次元にあるから、興味の持ちようがない。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 02:58
>803
つまらんといえば素直。
ついてこれんの必死な奴哀れ。
806名無しさん:2001/05/15(火) 02:58
>>795
それならいいんじゃないの?
キッドとか相手してるほうがいいと思うよ・・皮肉じゃなくて。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 02:59
>>804
でも叩きたいわけやね。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 02:59
>>803
爆笑ファンが喧嘩をふっかけすぎですな。
爆笑を叩くというよりも、寄ってくる爆笑ファンをあしらってる。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 03:00
著書ならたけしでもえーよ。いくら暴走しとっても様になるから。んなとこじゃないんだが。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 03:01
遺書はやばい
811名無しさん:2001/05/15(火) 03:01
>>803
ケンカ売られりゃ買うけど・・・売ったら恥ずかしい相手って感じかな?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 03:02
>>808
DTファンのが寄ってきすぎ。
ファンスレッドにまで。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 03:02
>>805
だからよー。
爆笑が好きでなくてもテレビで見てたら笑えるわけ。
でもココの太田崇拝は気持ち悪いんだよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 03:04
>>813
そんなもんで気持ち悪がってたら、
811の根拠のない自信なんか鳥肌もんだろ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 03:05
ダウンタウンオバンくせー、って思わん?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 03:06
ドラマやってなんか質変わったかもな。
でも松本は笑いにたして真面目だし、好きだけどな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 03:07
>>813
一人か二人をココと呼ぶな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 03:07
こんなスレ上げるな。うっとおしい。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 03:08
>>813
太田崇拝なんかせんて、その感覚がしょぼいいうねん。
彼は天然の暴走王。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 03:10
和解するもなにも、関わり合う気もないと思うよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 03:12
ホントだよ。
これを作った松本ファンは何を思って作ったのか聞きたいもんだ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 03:14
>>821
スレ主は対談を待望してんだよ、笑っちゃった
823名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 03:17
松本も太田も何も思っていない。
お互い関わり合おうとも思っていない。

騒ぎ立ててるのは、後にも先にも太田ファンだけ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 03:19
当の太田は大御所相手の噂の一人歩きに
心中穏やかでなかったと思うがね。
太田にあやまっとけよ、太田信者。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 03:21
>>823
3回も書くな、気に障ったか?しょーがねえか。
826事情通:2001/05/15(火) 03:21
松本が大田を土下座させたのは事実
827名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 03:21
スレッド作って騒ぎ立てるのは松本ファンなんだよな。
不思議。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 03:23
さんまに媚び付く松本みるとどーなるか。
太田はハナから興味ないけど、松本いきなり仕掛けてくるかも
829名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 03:24
>>826
いい加減かき回すの辞めろ。
松本ファンとして恥ずかしいと思え。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 03:25
情けねぇんだ>松本
土下座に逃げてんなよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 03:26
>>826
オバン?ダサー
832名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 03:27
太田ファン、あんまり無理すんなって。
爆笑困らすだけだよ、ホントに・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 03:27
>830
ださいよな、機転利かんで切れんの
834名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 03:29
太田信者、自作自演恥ずかしくねえのか?
それからもうこんなスレッド立てるな。
お前等は勝手に爆笑を応援してればいいだろ。
835名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 03:29
DT信者=オバン

ほっとけっ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 03:30
また松本スレか、と思うかもしれないけど
実際こんなすごいやついないと思う。
お笑い1本で通して、周りの批判を浴び続けながらも
それをすべて振り払う根性。

はっきりいってナイナイやとんねるずなんかは
お笑い1本で続けることができないから
映画や歌に走るんじゃないのか?って思うんだけど。
そう考えるとやっぱり松本はすごい!
837名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 03:30
スレ主はダウヲタのオバンだろ(藁。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 03:32
上げるなって。空気読めない奴だなぁ。
839名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 03:32
>836
まじですごいのはあんなドラマやらんよ。
みえるとこだけで稚拙な判断下すなよ、しあわせもの。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 03:32
ダウンタウンには女のファンは少ないのでは?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 03:32
本出したりCD出したりしてるじゃん。
「万力の国」とか(藁
売れてないから知らないんじゃねーか?
842名無し:2001/05/15(火) 03:41
そんなこともやってたんだ>841
843名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 03:44
「万力の国」は、ほんとにありがちなお笑いアルバムだよ。
「いとしのゴルゴ」なんて、野沢直子のパクリそのもの。
「生きろ・ベンジャミン」て曲をシングルに切ったんだけど、
「浜田バージョン」と「松本バージョン」の2枚同時リリース。
ジャニーズみたいなやり方じゃん。もちどっちも売れない。
844名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 03:47
―――――――――終了―――――――――
845名無し:2001/05/15(火) 03:53
ファンが多けりゃ馬鹿も多い
ファンが少なけりゃ馬鹿も少ない
846名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 04:13
>>841
懐かしい・・
爆笑もおちょくってやりたいけどなんもないな〜
847名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 04:15
ダウンタウンダサー萎えー
848名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 04:24
ダウンタウンも爆笑も好き。
ダウンタウンの方がおもしろいと思うけど。
どっちも良い意味で古い昔気質の芸人て感じがいいな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 05:43
爆笑ファンの選民意識はイタイよ。
太田で笑うって別に特別な事じゃないのに
「分からない奴は馬鹿」とか「太田しかいない」とか言っちゃってるけど
皆普通に笑ってるって。

自分の場合はダウンタウンの方が好きで爆笑はあんまり興味ないけど。

このスレでもDT支持者は冷静に太田も笑えると書いてるのに対し、
太田信者はただ煽り言葉を並べるだけ。
そういうところがイタイんだよ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 09:19
それは違うよ圧倒的に松本の支持者が多いのに大田信者と言葉が出るほどじゃない。
松本はほんとビートの二番煎じ持ち上げられ方が若くして一緒だから、テレビでの
奴の生き方は!本にのうのうと芸人が書くな、それはこういった、いたい理屈2チャン
のガキが反社会勢力だから仰ぐに決まっている。後ドラマやっぱり俳優に失礼だから
あんなふざけた役にてっしてるんだよ!だって演技へただよあの恥ずかしがりや!
恥ずかしがりや、テレビ本で自分の思想を言う、映画を語る、人の悩みを聞く、
ビートと変わらん、結局彼は新しくも何でもないテレビと社会が作ったダークサイト
的なヒーローです。
851名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 09:24
>ダークサイト的なヒーローです
そう思ってる時点で、松本人志の思うつぼ。
852名無しさん:2001/05/15(火) 09:25
>>850
あなたの文章読めません。

>>849
爆笑信者の選民意識がイタイのは周知の事実だが
ここのは煽りが多いと思う・・・
853名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 09:31
>>850
いや、まじで。
あなたの文章力はきわめて無に近い。
はい!やり直し!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 09:40
太田で笑えんならそれでいーのーん。
爆ヲタに選民意識なんかあるん、そーみえんけど。
アンチにはそうみえるんか、不思議なこった。
855名無しさん:2001/05/15(火) 09:57
こうゆのは放置ね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 12:04
>>848
今のダウンタウンが面白いことないよ。
爆笑のがはるかにおもろい。
857ななしくん:2001/05/15(火) 12:23
>>850の文章すごすぎあげ。
858写楽:2001/05/15(火) 12:26
>>856
今のダウンタウンが糞つまらんってのには同意だが、
爆笑は昔から大したことは無かったが、今は糞つまらん。
狙いとは別のところで受ける始末。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 12:30
皆様、彼らの著書は何を読まれました?
860写楽:2001/05/15(火) 12:32
くだらん。
>>859には答えなくてよろし。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 12:33
写楽は何読んでンノ?
862写楽:2001/05/15(火) 12:34
たけし関係
863名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 12:37
ネチコマとか?
何がススメ?
864写楽:2001/05/15(火) 12:40
>>863
テメェは日本原論でも読んどけ。
幼稚だからすぐ読みきれるぞ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 12:44
>>864
松本氏の著書は?
日本原論は田中無視、田中に気にすんの
真性のどあほ。
866写楽:2001/05/15(火) 12:46
>>865
持ってない。
オフオフダウンタウンは連載してるときの週間朝日全部持ってるから。

97年以降はダウンタウンに失望した。
だから本も買ってない。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 12:49
ビーたけは?
読み応えがあるやつ教えてくれぃ
868偽ノストラダムス:2001/05/15(火) 12:51
>>866
あんたの2ちゃんねらー歴教えて。
869写楽:2001/05/15(火) 12:52
>>867
たけしだったら、逆読みしろ!
こないだの「余生」→「コマネチ2」→…
全部読め!この野朗!
870写楽:2001/05/15(火) 12:55
1年半
871名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 12:57
>>867
「余生」はつまらんよ、売れてるだけ。SIGHT連載時に読んだけど。
あーゆうのじゃなくて。目付けしてるのは「死ぬための〜」だ
872偽ノストラダムス:2001/05/15(火) 12:57
>>870
ダウンタウンに失望した理由は何?97年以降ってことは「ごっつ降番」?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 12:59
>>866
失望しても持ってたでしょ?今はいズ子へ?
874写楽:2001/05/15(火) 13:00
>>872
いや降板より前だ。
分からないかな?
97年の春ごろ。
それから徐々に見るに堪えなくなり、今やあの醜さだ。
>>871
たけし入門者は余生がお似合いなんだよ。
875写楽:2001/05/15(火) 13:01
>>873
いやだから今も持ってる。
ダウンタウンに失望したと言っても、96以前のダウンタウンは今も
どのコンビよりも上だと考えているからな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 13:02
>>874
ビート本の最高傑作ハ?
877>写楽:2001/05/15(火) 13:04
武、松本、太田の著書はどれだけ読んだ?感想求む
878写楽:2001/05/15(火) 13:09
>>876
拍子ぬけするだろうが「愛でもくらえ」じゃないかな
>>877
たけし名義はほとんど、ツービートのもほとんど。
松本のは連載時の「遺書」「松本」
太田のは全部立ち読みで読破。

松本は彼独自の感性(考え云々じゃなく)
太田はなんとも言えない。
879口述筆記の編集者の違いか:2001/05/15(火) 13:12
 途中でゴーストライターが変わったんだろうけど武のはちょっと
文体自体が変わってたりするよ...。俺はさそれちょっとって書き方
がオイラとか違うんじゃないかと思うよって使い方が特に。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 13:17
>>879
ツービート時代のハどんな感じよ?
881880:2001/05/15(火) 13:17
882写楽:2001/05/15(火) 13:20
ツービートの逆襲とツービートのとどめの一撃
883 :2001/05/15(火) 13:24
annを収録したのが文庫本で出とった。
ぶっちゃけ鶴太郎ちょブサ。
884馬場和田遭遇とか:2001/05/15(火) 13:24
 ツービート時代は古すぎてインタビュー記事とかでは忙しいとか
すごいことがあったってネタエピソードがメインで思想的なこと
言ってるのは見当たらない。出来事の箇条書きみたいなのが初期の特徴。
 軍団あたりから中沢(オーム以来縁切ってるのか出てこない...)や
荒俣系の影響出てるみたいです。言われてるほどひどくないんだよね
的見方多いです。事故以後はちょっと距離とったような触れ方で爆笑や
キッドみたいな話題直は減ったかも。そのぶん新聞でって感じ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 18:25
どっちにしろ松本は自分自身の過去の恥部もネタにした方がいい。
ひょっとしたら活路が見い出されるかも知れないし。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 00:59
写楽からかわれてっぞ。気がつけ。
お前らもあんまり気の毒なことすんなよ。
887 :2001/05/16(水) 02:48
馬鹿は駄目
888:2001/05/16(水) 13:36
爆笑レベルなら俺の周りにいっぱいいるよ。
松本レベルはいない、やっぱ凄いよ
889名無し:2001/05/16(水) 14:06
>>888
爆笑からみても同じ事がいえる、堂本とか。やっぱ著書に差がある。
「天下御免の〜」とか「ヒレハレ草」は太田の凄さみた。
日本原論はどっちにもとれっけど。
890名無しさん:2001/05/16(水) 14:07
>>889
人それぞれ
891Mr.名無し:2001/05/16(水) 16:19
和田勉の東スポのコラムはおもしろいねぇ。
太田なんて糞にみえる。
892名無し:2001/05/16(水) 17:02
>>888-891
食いねぇ食いねぇ寿司食いねぇ
火事と喧嘩は2CHの華だよ
893まこと虫を食べた人:2001/05/16(水) 17:54
太田さんの芸はすごい。金払ってLIVEにいけばね・・。
894jk:2001/05/16(水) 17:56
堂本と松本が同じレベルに見えるなら仕方ない。
895jk:2001/05/16(水) 17:57
896名無し:2001/05/16(水) 18:41
どっちもすごい
>>888の周りの人もすごい
897名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 18:42
松本関連の本は持ち合わせたくない
898名無し:2001/05/16(水) 23:15
太田を嫌いな奴は笑えんからみるな、あー狭量。
ただみてつまらん?、ドリフみとけ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 23:18
テレ東の太田の挑戦で登場後に必ずやる1ボケは
ハズレ無しだね!
900名無し:2001/05/16(水) 23:20
きたね!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 23:21
>ドリフみとけ
ホレ見ろ。太田の熱烈ヲタは、こんなもん。
あんたが狭量。
902名無し:2001/05/16(水) 23:27
>>901
ドリフをなめてんじゃなしに思想も何もない
ある意味じゃ幼稚、ある意味愉快なコントみとけ、てこと。
いるんだよね、ドリフは深い、古典だとかがんばってる奴。
じゃードリフみろってことよ、俺は太田コント見続けるから。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 23:58
>>902
急に弱気になるなよ。
それに俺は、お笑いに深いとか浅いとか能書きたれてるような
厨房じゃないから。

「わかる奴にだけ、頭が奴だけが楽しめる」
そんな事言ってるのが他にもいたなぁ〜。
たしかホリヲタとか言ったっけ・・・。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 00:03
何だ?この会話。気持ち悪い。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 00:15
何しとん?ガスって氏んだれ>>903
906名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 00:31
>>904>>905
さがってるぞ、hage。(藁 (藁
907名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 00:33
同一じゃないよ〜
908名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 01:28
太田のコントとドリフじゃドリフだろ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 01:32
>>908
だからドリフみとけ!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 01:36
今、志村じゃ笑えん。加藤は弄ると笑う。
911名無し:2001/05/17(木) 01:43
さげましょう。
所詮好き嫌いなんです。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 15:51
おもしろさなんて相対的価値観なんですよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 16:27
912がいいこといったよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 01:18
TNだめやろ、DTだめやろ、爆笑さいこー
915名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 11:37
914がまたいいこといったね
916684:2001/05/18(金) 11:39
何だかんだでこのスレは太田信者ばかり
917名無しさん:2001/05/18(金) 22:24
レス数が 900 を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 17:37
age!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 17:47
新スレいく?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 23:45
新スレ立てた奴は、間違いなく太田信者。
拠り所を作りたければどーぞ。

松本ヲタ、及び両方を評価できるお笑いファンは、
もう飽きてると思うが。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 23:08
レス数が 900 を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
爆笑問題の太田には頑張ってもらいたいよね。
彼は,自分ではいじめっ子だったといってるけど
実際はいじめられっこだったって思う。
ヒッキ―のみんなには,わかるだろ?
ヒッキ―は,ヒッキ―に敏感だからさぁ。
太田,ヒッキ―代表として頑張れ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 19:14
下手な煽りですね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 19:16
>>922
太田が支持される原因の一番大きいところはその辺。
彼の生き方に自分を重ねてみている奴の多いこと。

新スレはいらんだろ。DT、爆笑関連スレはもうこれ以上いらん。
いいこという奴はDTと爆笑ファンそれぞれいるんだけど、いろんなスレッド
に分散されすぎていて、話がちっとも深化しない。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 03:04
DTファンで924の様なこと思ってるのは、
コイツだけですから、誤解のないようお願いします。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 08:19
>>922
DT信者はドキュンだからな〜
松本のドキュソきいて
自分のドキュソ正当化するみたい。
あ〜ピンク犯罪やてもいんだみたいな。
927名無しさん:2001/05/22(火) 09:39
松本紳助の前にショーモないのやっててウットーシかったけどオンエア時間が
ドンと早くなって松本紳助が上って、爆笑が追い出されたのは…関西だけですか?
928名無しさんだけど:2001/05/22(火) 09:48
お前は厨房か、つーか松本坊主!・・。
929922:2001/05/22(火) 15:41
>926
おれもダウンタウン嫌いだよ。
って言うか、爆笑問題のファンだから。
でも、太田はいじめられっこ、少なくともいじめられっこの要素を持った
人だとは,思うよ。俺も含めて,いじめられっこがテレビで頑張ってる。
そういうところを多くのファンは応援してるんだと思うけどなぁ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 15:42
そんな情けない人気なのか太田って
931名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 15:44
いじめられっこはいじめられてるやつが悪い。
第一、太田はいじめにあったことなんかねーよ。
お前とは違うんだよ。
太田の「カラス」読みな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 15:45
>>930
922だけちゃうん?
松本信者にもいたぞ、
苛めを笑いに昇華させた
とか。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 15:45
太田は田中を虐めてますが
934名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 15:46
>>926
ドキュソ連発は恥ずかしいぞ。

しかも>>929でで同意してるバカもいるし。
935931:2001/05/22(火) 15:47
931は,太田を見てて率直にどう思う?
クラスで必ず一人はいたいじめられっこを思い出さない?
太田を見ていて,おもしろいけど、いじめられっこを連想するのは
おれだけじゃないと思うけどなぁ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 15:48
太田の笑いって近所のおっさんレベル
937名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 15:49
おいしんちゃうんか
938名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 15:50
松本は厨房の延長。だから捨てた。芸ないよって。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 15:50
>>938
釣れた♪
940名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 15:51
太田は笑いを取ろうとしちゃ駄目。
ボロが出る。
もっと格好だけでも鬼才だって見せとかなきゃ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 15:52
太田を見てどこがいじめられっこを想像するのか
理解できん。太田は孤高だったんだよ。いじめられる
とか、そんなカスみたいなやつじゃないよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 15:53
>>938
だから、そのへんでやっとるやん。
談志に馬鹿にされたやん。
もうほっとけ!・。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 15:53
>>935

いや確実にお前だけ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 15:53
太田と他のボキャブラ芸人のボケって大差ないよね。
発想的に。
で、太田ってシュールなボケできないし。

やっぱ若手時代に苦労が良かったのだろうか・・・
945いない扱い:2001/05/22(火) 15:54
 無視って存在消してる人間にとっては同じことだと思う。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 15:54
>>938&>>942
サンキュ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 15:55
いじめられッコの潜在能力って決まって高い
948名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 15:55
>941
太田が,過剰に田中をいじめるところなんて,
過去に自分がいじめられていた反動のように見える。
自分が,いじめられたことがある人は,太田を見ていてそんな風に感じると
おもうよ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 15:55
太田信者ってここだと何か痛さを爆発させるね。
爆笑スレやTHEMANZAIスレだと妙に謙虚になるけど。

イイ(^^)b
950名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 15:56
太田は無視されたんじゃなくて周りを無視してた。
存在消されてるお前に同情されて太田も迷惑
951名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 15:56
>>947
てメェがイジメラレッコだからそう信じてるだけ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 15:57
太田はいじめられッコじゃないけどな(笑
でも、いじめられッコがいじめやってるんと
いじめッコがいじめられてんのは、後者のが
強いよ。
大人でいじめやってるんはアホだから。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 15:57
>950
太田は,無視されるのがいやだから、
自分から,人を無視した。彼は,至極ナイーブな人だと思うよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 15:57
>>948

好きなだけそう思え
955名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 15:58
>>953
見事にオマエガナー
956名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 15:59
太田キショイ
957953:2001/05/22(火) 15:59
でも俺は,太田が大好きだよ。爆笑ファン。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 15:59
>>952

大人でいじめやってるんはアホって、
それお前の感情移入してる太田そのものじゃん
959名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:00
>>952
いじめられッコなんて世間に馴染まんよ。
太田見て、リッチマン!
元からボンだけど。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:00
笑いの流れ
ナンセンス→シュール(〜97)→ベタ(98〜)

爆笑は流れを作った
961名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:01
こんなやつらにファンだと言われる太田に同情
962名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:01
イジメラレッコはここでも虐められるのか・・・・
可哀相に

でも今君を虐めてるのも所詮イジメラレッコだから逆転の余地あり
963名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:01
>>958
わかる?いじめられッコがいじめしてるんほど耐え難いもんないよってことよ。
あー反動きちゃったって。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:01
太田信者逝ってよし!
965953:2001/05/22(火) 16:03
>963
自分を守るためだって。すごく自己中心的な人だと思うよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:03
太田がつまんねぇから意味なし!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:03
>>963

だからそれ、まんま太田じゃん。
お前がいじめられる理由わかったよ。
バカだからだな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:04
太田好きってことは40代後半のおっさん連中か・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:04
>>967
お前が虐められてたのはつまんねぇからだ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:05
いじめられッコはいじめすんな!惨め。
太田はいじめッコだから毒吐けんのよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:05
太田好きだけど一緒にしないでくれー
972名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:05
>太田はいじめッコだから毒吐けんのよ。
どう考えても違うだろ。
所詮、根暗だ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:06
太田は高校時分皆勤賞!!!
日芸合格!!!
リッチマン!!!

一人芝居を一人にみられた。
シューる。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:07
ベタギャグでも太田だから笑える。
太田ってのが一種のカリスマなんだよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:07
日芸って偏差値低いぞ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:08
>>972
あれがいじめらてたら無理だよ。
いじめッコだからこそなの。
逆にいうといじめられッコは太田に
ついてこれんよ。トラウマあるから。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:08
板飛び警報発令
978953:2001/05/22(火) 16:08
>976
ぜんぜん違うと思うぞ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:08
太田は多分このさきも新しい笑いを作ることはない。
適当な笑いだと思う。
でも、爆笑問題ってコンビが居る事自体が俺はいいんだ。
980ミカロス:2001/05/22(火) 16:09
>>977
これぐらいでは飛ばない。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:09
太田はわからん
982名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:10
>>976
太田の虐め芸(芸ってほど大したことないけど)って
学生時代、人を虐めたことがない虐め方。
言うならば、リアリティーがない。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:10
なんだよさっきからその「いじめッコ」って。気色悪い表記。

>>974

じゃぁお前、この前のTHE MANZAIの感想言え。
カリスマが本芸やったんだから当然見てたんだろ?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:11
ある時太田のしゃべりきかしたの、
そしたらいじめじゃねーって言うのいた。
うわー精神病んでるー思った。
太田で笑えなくとも切れてんの!やばいよ。
985ダウンタウン:2001/05/22(火) 16:12
松本も太田も頭の回転ははやいなぁ
986974:2001/05/22(火) 16:12
>>983
まぁ、本調子じゃなかったし、テレビ用の漫才だとしても
あのメンバーの中じゃ一番面白かった。
ずっと笑えてたし。
技術も間もさすがだと思った。
ダイラケくらい巧い。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:14
>>984
意味不明、やばいよ
988953:2001/05/22(火) 16:15
>987
俺も思った。さっきから,意味不明な発言が多いよ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:15
>>986

袋の中からコモドオオトカゲが出てくると面白いんだ。
へー、すげーなお前ら
990名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:15
アンチは頭の耐久性がない。
ついてこれんに等しい。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:16
よく太田信者が「太田は切れてる」っていってたけど、
普通だよ。
「ボスキャラ王」の時は切れてた時もあった。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:16
南波氏ね
993名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:16
1000!!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:17
>>986
太田「心に美しいと書いて「マジ」」
田中「んなわけねぇだろが!」

厨房レベルという意見もあるが
995偽浜田雅功:2001/05/22(火) 16:17
1000はわしがもらう。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:18
>>986みたいな盲目信者が「自分は至って普通」だと思ってるんだ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:18
999
998偽中居正広:2001/05/22(火) 16:18
1000だっつうの。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:18
太田つまんねぇよ。
ベタすぎ。
もう70年代に終わった笑い。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:18
1000
10011000
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。