ナイナイと今田のトーク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1j
やはりナイナイはDTがこわい
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 22:57
今田〜
ええぞ〜
3奥田:2001/03/28(水) 23:07
どんな話してたの?
4名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/28(水) 23:11
今田耕司は天才様!?とかとか
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 23:12
芸人は髪を染めてもいいのか?とかとか
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 23:13
ナイナイはまだダウンタウンを恐れてる。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 23:13
浜田が髪染めたから染めたとか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 23:21
お笑い界の頂点って誰や?とか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 23:22
今ちゃんは若手のベテラン。
10名無しさん:2001/03/28(水) 23:24
アノ話出たとき、ナイナイと一緒にびびってたのは折れだけじゃないはずだ!
11ななしさん:2001/03/28(水) 23:25
今田がDTの名を出したら岡村の顔つきが変わったので今田はつっこんだ
12age:2001/03/28(水) 23:25
今田>さんま
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 23:25
どの話?
14ぴーぽ:2001/03/28(水) 23:36
さっそくスレ作るなんてやるね〜
たしかに顔が変わったね。
なんでも先輩なら怖いんだよ、岡村は。
15岡村名無史:2001/03/28(水) 23:49
せっかくの新しいスレだっていうのに、またVSダウンタウンなの?
もういいじゃん。ダウンタウンなんか、どうでも。
岡村はダウンタウンが嫌いなんじゃなくて、恐いんだと思う。それだけ。

それよか、オレ仕事で遅くなったんだけど、今日の「ナイナイ&キャイ〜ン」の話希望。
なんか、おもしろいトークあった?
釈由美子のところからしか知らないので、教えてたまわれ。

しかし、「ナイナイと今田のトーク」では、持久力のないスレになる予感。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 23:52
ダウンタウンを絡めるなといわれると、
今日の「ナイナイ&キャイ〜ン」で一番面白かった、
今田のコーナーが教えてあげられないなあ・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 23:59
>>15
お前、殺すぞ。
18岡村名無史:2001/03/29(木) 00:00
>>17 いや〜ん。
19岡村名無史:2001/03/29(木) 00:02
おっと、すまん。ヘンなところで、書き込んでしもうた。

>>17 なにも殺さなくたっていいじゃん。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 00:11
>>12
まだそんな妄想をいだいてんのか?(藁

しかし、今田とナイナイのトークには何の内容もないし、おもしろみも
無かったナー。
誰かあのトークのどこがおもろいのか教えてくれー。特に今田>さんまと
ほざいてるオマエ。
21名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/29(木) 00:13
>15 (18 19)

>17は>1 このスレを作ったヤツ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 00:15
>>21
違うよ。
>>15の書き込みがあまりにも自分勝手で腹立っただけ。
23まるお:2001/03/29(木) 00:20
"ナイナイと今田のトーク”ってなんだよ。
ネーミングのセンスまったく無し。
このレス立てた奴、生きてちゃダメだって。
24名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/29(木) 00:21
せっかくの新しいスレだっていうのに、また>>15なの?
もういいじゃん。>>15なんて、どうでも。
>>17>>15が嫌いなんじゃなくて、ただ恐いんだと思う。それだけ。

それよか、オレ仕事で遅くなったんだけど、今日の「ナイナイ&キャイ〜ン」の話希望。
なんか、おもしろいトークあった?
釈由美子のところからしか知らないので、教えてたまわれ。

しかし、「ナイナイと今田のトーク」では、持久力のないスレになる予感。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 00:22
いいじゃん、分かりやすくて。
26名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/29(木) 00:27
>15 別のスレがあるから、そこに逝け。
自分で探せ。二度と来るな。来たら殺す。

>17 お前もいらん。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 00:27
>>26
>>17と言ってる内容変わらない。
28奥田:2001/03/29(木) 00:28
>>23
スレね。
29名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/29(木) 00:29
せっかくの新しいスレだっていうのに、また>>15なの?
もういいじゃん。>>15なんて、どうでも。
>>17>>15が嫌いなんじゃなくて、ただ恐いんだと思う。それだけ。

それよか、オレ仕事で遅くなったんだけど、今日の「ナイナイ&キャイ〜ン」の話希望。
なんか、おもしろいトークあった?
釈由美子のところからしか知らないので、教えてたまわれ。

しかし、「ナイナイと今田のトーク」では、持久力のないスレになる予感
30名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/29(木) 00:30
>>26 お前こそいらん。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 00:32
ダウンタウンの名前が出たら姿勢を正した岡村くんかわゆし
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 00:33
そう?狡すっからい感じがした>>31
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 00:35
岡ちゃんは姿勢正して、顔色も変わった。
ヤベッチは軽く姿勢を正したが、笑ってた顔のまんまだった。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 00:36
ナイナイがあんなんだと共演なんてないな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 00:38
原因は岡村だね。
矢部は岡村が緊張するから、一緒に緊張しちゃうんじゃない?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 00:39
>>35
27時間テレビの前日寝れないくらいだから矢部もやばいだろ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 00:40
今はダウンタウンと共演しても大丈夫そうだよ。ヤベッチは。
名前だけで顔色変わる岡村くんはまだまだヤバイみたいけど。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 00:40
タダ単に先輩だから・・・って事ではないの?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 00:42
>>37
俺も今なら大丈夫かなと思ったんだけど、今日の特番見てまだ無理かと思った。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 00:49
いま思ったけど、ダウンタウンと絡めない売れっ子吉本芸人って
ナイナイだけ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 00:51
>>40
そうです
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 00:53
>>40
そー思ってスレ立てた奴がいます。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 00:58
春厨です。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 00:59
ナインティナインは優遇されすぎた。

かな?
45名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/29(木) 01:18
結論が一向に出ない。
何でナイナイとダウンタウンは、
こんなことになっちゃったんだ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 01:19
ナイナイがダウンタウンの芸風をコピーしたから
47名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/29(木) 01:20
いや45の中で出てないだけ
48まるお:2001/03/29(木) 01:49
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは目的を  /
           /  達成いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /          /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ^∀^) /                /(^∀^ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)

49名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/29(木) 02:23
あがります
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 02:51
でも少し前ならカットになるようなところだったから進歩してるのでは?
51名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/29(木) 02:59
ダウンダウンネタをカットしないんであれば、
一筋の光が感じられます。

>>45 俺もよく分かりません。でも、どーでもいいっす。
ナイナイがおもろければ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 03:27
ナイナイの話しを聞いてると結局DTを抜けてない。自分たちが一番わかってるんだろう。
勢いがあるうちにもっと頑張るべきだった99は。もう、完全に手遅れだが。
531:2001/03/29(木) 03:53
矢部もDTの話しが出た時
顔が引きつったが、すぐに作り笑いを始めた。
54名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/29(木) 07:00
ところで、ダウンタウンを抜く必要ってあるの?
ナイナイはダウンタウンを抜かなきゃいけないの?
なんで、ダウンタウンと対立させたがるの?
なにかと比べなきゃ、評価下せないの?アホの集まりだね。このスレ。
>>45 出るわけねぇだろ。
ここのスレの連中に、ダウンタウンのこともナイナイのことも、
語って欲しくないね。
>>53(1) まだそんなこと言ってんのか?お前、ホントにアホか?
矢部の顔がひきつったからなんだ?作り笑いしたからなんだ?
お前、死ねよ。>>48 まるおの言うとおりだろ。

55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 08:06
必死だな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 08:10
だいぶ前にこの収録言った人の話では、今田はとんねるずのこと話したって言っててそれを期待して
見たのにカットされててガックリ。
やっぱり、DTvsナイナイの話の方が面白かったからだろうか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 08:13
ビビったからだろう。どこかが。
58名無し:2001/03/29(木) 09:36
DTネタ、TNネタ、どんな内容のトークだったの? 
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 10:13
>>45
松本人志の本の中で、2回も「ナイナイはチンカス」って書かれたからじゃない?
一回目は「遺書」で、二回目は「松本」の145ページに書いてある。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 10:33
昨日の赤金で萩原がダウンタウンの名前出したとき、ロンドンブーツが萎縮した。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 10:33
>>59
二回も書いてないよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 13:52
遺書のせいだと、いろもんで浜田が言ってたけどねえ
DTを目の前にしたナイナイは、浜田の方を、より怖がってたからどうだろう?
63観覧時との差違(確かにキャイーンには触れなかったが...):2001/03/29(木) 14:56
今田って放送ではむちゃカットされてたけどたけしとか雨上がりのことの
方を熱く語ってたよ。生き方とか・・・。DTのところよりはるかによかったん
だけどなぁ。食わず嫌いの東野もそうだったけど本題に入る前にトークし過ぎだ
今田って(編集でまるごとカット。質問に入る前トーク本当は30分以上あった...。)
64名無しさん:2001/03/29(木) 15:08
>63
聞きたかったなぁ。あとTNのも
65今田ずっと岡村見てた。:2001/03/29(木) 15:17
 TNの事はそれほど触れてなかったよ。放送でのDTについてと同じくらいか
ちょっと少な目くらい。今田って大物に対してはバランスよく話題にしてたから。
 たけしの事故以来の話とか熱かったけど。コンビについてはTNがどうなるかで
分かるかって展開で...。蔵野とのコンビ組んでた話の続きという感じでそういう
話になったような。放送では蔵野話もカットされてたんで当然かも。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 15:30
エロサイトじゃないんだから、
さわりばっかり話されても・・・
頼む。覚えてる範囲でいいから
カットされたとこ教えてくだされ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 16:22
いまだトークきぼーん
やっぱトークは今田だね
68天野その間一言も無し。:2001/03/29(木) 16:35
 放送されてた芸能界に変動がないという件からたけしが事故で顔自体が
変形し声も張れなくなったけどそれでもあそこまで維持できるのはスゴイ
ことだと今田が力説。大物なのに若手(中堅だが)に対しても声をかけて
くれる態度とかがやっぱ違うねんって話に。でも当初今田さんって呼ばれて
困惑したとか小ネタ挿入。この前後でハンドカメラが寄ってきたので今田
だけ動揺。単にアップ撮るだけだったが...今田はたけしクラスのゲスト
乱入かと勘違いしたとか。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 16:41
>68
サンク
文字だけでも面白いよ
放送してほしかったなあ
70内容がアレだからキャイーン入れない:2001/03/29(木) 16:48
 今田話の途中で岡村がちょっと前まで若手を無視してたでしょとか
昔の今田像につっこみを。邪魔してはへんで協力はしなかったかも
しれへんがなって東野ライクなニヤリと笑って笑いにしたり、東野と今田は
背が高くて近寄りがたい雰囲気でむしろ怖い印象やったというナイナイ
に二人とも芸人ノイローゼでピリピリやったって言い訳を。ずっとやって
たのにDTのおかげで急に出てきたヤツ的扱いだったので不信オーラ出て
たかもしれんと...。吉本新喜劇とか蔵野コンビ時代の昔話を挿入。
71名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/29(木) 17:29
「宮迫です」のつかみを今田がやってた
あれやりたい
72名無しさん:2001/03/29(木) 20:48
岡村は遺書のことをまだ気にしてるよ
73:2001/03/29(木) 21:24
岡村、矢部はまだ怖がっているのか
74ad:2001/03/29(木) 21:40
もっとナイナイとダウンタウンの話して欲しかったな。
中途半端で終わりやがって・・・・
75どりちん:2001/03/29(木) 21:42
びびってんのは岡村さんだけだろ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 21:50
今田が「俺が怖いいうたらダウンタウンとかどうなんの?」
って言ったあと岡村が「でも、もう・・・」と言っていた。
そこで今田が「顔色変わっとるがな!」とつっこんだ。
「でも、もう・・・」のあと何て言おうとしたんだろ?
77ななし:2001/03/29(木) 21:53
おちょこがおちょこにビビってるね。
78nanasi:2001/03/29(木) 22:02
>>76
「でも、もう大丈夫です」だろ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 22:09
>78
じゃあ、もうDTとナイナイの共演を
期待していいんですね?
80nanasi:2001/03/29(木) 22:14
>>79
いや、実際はまだビビってるから無理かな。
でもスペシャルなら可能性は少しある。
81関係者:2001/03/29(木) 22:16

    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴@`(・)(・)∴|
  /∵∴∴@`(・)(・)∴|
  /∵∴∴@`(・)(・)∴| UZ

  /∵∴∴@`(・)(・)∴|
  /∵∴∴@`(・)(・)∴|
  /∵∴∴@`(・)(・)∴|
82にい:2001/03/29(木) 23:08
もっとナイナイとダウンタウンの話して欲しかったな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 23:30
今田トークアップしてくれた人、
TNについて触れたところをもうちょっと詳しく書いてほしい。
ビッグ3がどうの、ていう会話だったとよそで聞いたけど…?
84名無しさん@:2001/03/29(木) 23:39
松本をびびってんのは岡村だけど、
松本が嫌ってるのは、むしろ矢部の方じゃない?
85七資産:2001/03/29(木) 23:45
なんで?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 23:52
浜田が矢部のパネル叩き割った時代もあったね。
87名無しさん@:2001/03/29(木) 23:56
そういえば、とんねるずの話カットされてたね。
詳細きぼ〜ん!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 23:56
>>84
それは言えてる。
理由はなんかのインタビューで最近の若手のコンビは
片方だけ才能あっても片方はおもんないのが多いって言ってたから。
89ななし:2001/03/29(木) 23:56
スマップも割ってた気が
90とんねるずはとにかく消えてくれ:2001/03/30(金) 00:00
そういわれると(?)、浜田も矢部を嫌いっぽいな。
んじゃ、ダウンタウンは矢部が嫌いだったのか?

ナイナイとダウンタウンが共演していれば、
まちがいなくダウンタウンは岡村をいじると思う。
いじりがいあるよ、アイツ。
岡村はいじられてこそ、本領を発揮できる芸人。
いじられている岡村は輝いている!!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 00:03
そうなんだよ、岡村は元はいじられ芸人だった。
スポーツするぞに出たときも、
さんまや今田にいじられてこそ面白かった。
今さんまにいじられてるのも、そのときの名残だろうな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 00:03
>90
>んじゃ、ダウンタウンは矢部が嫌いだったのか?
そうだとすると、今田が矢部嫌ってるのも納得がいく。
93名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 00:13
春休みおわんねえかなー。
94名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 00:14
>>90-91-92
そもそも松ちゃんが岡村を嫌いになる理由がわからん。
岡村って、松ちゃんの求める理想の「いじられ芸人」だと思うのだが。
松ちゃんの手にかかれば、岡村は天下一品のいじられ芸人になれると思う。
いじられている岡村は「天才」だね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 00:16
以前ナイナイとキャイーンで対決ロケやってた番組で
嫌いな芸能人に板東英二は有名として
K,IもしくはI,Kと言ってたから実はそん時に言ってたんだよ、今田の事を。
Koji Imadaでしょう。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 00:20
ナイナイをDTの代わりとして売ろうとした吉本に
むかついたのでは?>チンカス発言
97実際のところ大阪人じゃないダウンタウン:2001/03/30(金) 01:01
>96 ナイナイをDTの代わりにしようとしたのは、どちらかというと、
吉本的にというより、マスコミ的にだと思う。
テレビがポストDTが欲しい時期に、たまたまそこにナイナイがいた。
(以前誰かが言っていたことを流用)

98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 01:02
95続き
ナイナイは今田が嫌いだから、その今田と親交のあるダウンタウン、特に松本とは
避ける、というか避けざるを得なくなってしまう。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 01:07
そうか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 01:08
>>95
それってマジっぽいな。
ほかの番組(いろもん)でも矢部が「今田さん嫌い」て言ってたけど、
ほんとに嫌いだったのか?
単に「今田さんは実力あるから怖い、嫌い」という
持ち上げ方だと思ったんだけど。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 01:09
95更に続き
ダウンタウンは、現在ココリコとガキで共演していているが
ナイナイとココリコだけの時、ナイナイはココリコをマジで潰したがる。
更に、
・最近ダウンタウンとの共演回数が多いロンブー、
・ココリコとも仲がいい(遠藤&淳、田中&亮)
・ナイナイの次はロンブーが売れている
から
こないだのナイナイの特番にロンブーが出てきた時
ナイナイは怯えていたのか、空回りしてた。
102名無しさん@春から中2:2001/03/30(金) 01:11
>>95 >>98 あんた、バカでしょ?

>>97 …尼崎ってこの間まで大阪だと思ってた。
103名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 01:22
>101 なんでそういう深読みするんや?
ナイナイ対ダウンタンも お前みたいなヤツに責任ありだな。

>>102 中学生はおねんねしましょうね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 01:23
中川家よりナイナイが歴史に残るお笑い界。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 01:25
去年の初めにやったナイナイの漫才。
本当に経験が無さ過ぎる。
テレビってのはそういう世界さ。
実力あるやつが売れるって言う認識をつくったDTが悪い。
売れるのは実力のある芸人ではない。
スターだ。
107名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 01:27
芸人だから漫才できなきゃいけないってこともないけど、
さすがにナイナイの漫才は…。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 01:30
漫才ってのは芸人の間を簡単に確認できる手段。
阪神巨人もカウスボタンもこだまひびきもそれぞれ、確立された間がある。
もちろんDTも間がある。漫才ではその間を外したりいろいろしてたが。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 01:32
殿様のフェロモン
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 01:33
しかし、今田は声が太いなぁ。
アイズチがうるさいうるさい。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 01:34
>>103
読みじゃなく、全てノンフィクション。
ナイナイもナイナイ信者も、所詮チンカスという事で。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 01:50
>>102の言う通り95と98は確かにヴァカですよ。
113名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 02:18
114名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 02:18
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 02:22
だからなんなの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 02:33
だからはなから松本は嫌ってたのではなく認めてなかっただけなんだよ。
別に99だけに限らずほとんどのを認めてなかった。

わざわざ名前を出したのは吉本や業界や視聴者への苛立ちだろう。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 02:35
>別に99だけに限らずほとんどのを認めてなかった。
ほとんどの若手ね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 02:42
これじゃ松本もやすしと変わらんがな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 02:42
外出だらけ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 02:44
松本の場合は「今の若手は全てにおいて雑」と言ってた。
121名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 02:45
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 02:45
>>118
内容が違うよ。
本当に脳のない若手か才能のある若手か。
頭ごなしではない。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 02:46
松本氏のお笑いが「丁寧」
だとは、思わないけどな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 02:48
>>123
違うだろ。
先輩を見てない若手が多いということだろうよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 02:49
あの頃の99を本当に見てた奴なら普通そう思うはず。
特別な事ではない。
ベストセラーに書いてあるだけで、さも言い出しっぺ
だと勘違いしてる奴が多過ぎる。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 02:51
ダウンタウンのチンカスって騒ぎ出したのここ2年くらいだもん。
ネットがかなり普及してから。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 02:56
たしかに、当時のナイナイ
「あいたた芸人」だったよな。
矢部氏が変わって、見れるようになった。
ってか、タレント全員そういう時期
踏んでるっしょ。
松本がちんかす呼ばわりしてたのを
未だに言ってる奴って
今でも、そうだと思ってんのかな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 07:34
確かにあの当時はチンカスだったよ。
今はどうかな・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 08:22
チンカスには真似をしているという意味が入っている。
(あれの前後を知っていれば当然分かる事だが)
ただクサしてる訳ではない。

今は他ののチンカスでもある。
130女は来るな。:2001/03/30(金) 08:44
ここヴァカ女多すぎ。Uzeeeeeeeeeeee
1311:2001/03/30(金) 09:43
>>54
そんなことでいちいちムキになんなよ。キチガイ野郎、お前が死ね
132lai:2001/03/30(金) 10:04
吉本で一番恐いのはDTかな?テレビ見た時、岡村は得にビビってたな。
後輩にとって、さんまよりDTのほうが恐いか?
133名無し:2001/03/30(金) 10:16
DTは一般人から見たら恐いだろうか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 10:17
今のダウンタウンは恐くないよ。いろんな意味で。
ナイナイがいちいちびびるから周りが連鎖反応起こすんだよ。
135同情:2001/03/30(金) 10:17
ナイナイはダウンタウンに憧れていた。
お笑いの世界に入って
ダウンタウンの特別番組の前説をやらせてもらったりしていた。

しかーし、あるとき紙媒体で屈辱的な表現でコケにされる。
ナイナイが必要以上に怯えてしまうのも当然だろう。
松本はあまり深く考えずに書いたのかもしれない。
しかし、ナイナイにとってはものすごく深い傷になった。

さあ、君たちも自分がナイナイになったつもりで考えよう。

尊敬している先輩がいた。
でも、その尊敬している先輩が、自分達に直接ではなく
他の人間に「あいつはしょーもない、チンカスみたいなもんだ」
と言っているのが自分の耳に入ってきた。
つらい。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 10:19
>>135
アホだな。チンカス発言以前も恐がってたよ。
「ハッスルかましてよかですか」とか。
137おそらく:2001/03/30(金) 10:20
54はナイナいファンだからDTには勝てないことを僻んでるんだよ。
単なるドキュソ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 10:21
>>135
お前の長文が>>136で一つも意味の無い駄文となった
139特に:2001/03/30(金) 10:22
女性は松本さんが恐いみたいだね。精神的に傷つけるからね。
140f:2001/03/30(金) 10:24
だけど、松本は岡村を誘ったけど岡村は緊張しっぱなしだったみたい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 10:25
>>139
HEYでキャッキャッぬかす女どもは?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 10:26
無限ループスレ
143あれは:2001/03/30(金) 10:26
>>141
事前に盛り上がるようにと言われている
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 10:27
>>143
まぁそういうことにしましょ
145同情:2001/03/30(金) 10:27
>>136
あの件で畏怖が恐怖に変わったんだよ。
146名無しさん@お腹いっ:2001/03/30(金) 10:28
ここ利己も最初はビビってたからね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 10:29
「ハッスルかまして」と「27時間テレビ」のビビり方同じ
148奈々:2001/03/30(金) 10:30
さんまも少し松本にビビってるよ。松本の話題だと顔つきが少し変わる
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 10:31
>>148
ビビるとは違うよ
150奈々:2001/03/30(金) 10:34
>>149
特に、松本が番組終わらからのさんまのしゃべり方は目が泳いでいた
151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 10:35
いいとも特大号で普通に絡んでた
152奈々:2001/03/30(金) 10:35
ごっつ終わらシた時ね
153t:2001/03/30(金) 10:36
松本はさんまの悪口いってたからね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 10:37
>>153
具体的には?
適当なこと言うな。
155t:2001/03/30(金) 10:43
空騒ぎの女とのトークのこと、あと、あいさつしないときもあった。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 10:45
>>155
具体的に書きなさい。
知らないんだろ。俺は知ってるがスレッドと関係ないから書かない。
157t:2001/03/30(金) 10:51
>>156
昔、雑誌に書いてあったの読んだからよく覚えていない。ここでも話題になった。
ていうか、知ってるんなら聞くなよ。
158nanasiううううう:2001/03/30(金) 10:57
岡村と松本は犬猿の仲?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 10:58
関係ねぇよ。スレずれ。
160実際:2001/03/30(金) 11:00
岡村は松本のことが恐いのもあるけど、気に入らないんじゃないかな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 11:04
>>160
ガキ毎週見たり、ナイナイサイズ始める際にHEY参考にしたり
162どりちん:2001/03/30(金) 11:05
今田はトークで岡村とDTの活路を見い出そうとしてたように感じたんだけど、岡村はいつまでたっても「まだ無理っすわ」

結局ずーっとそう言い続けるんだろうね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 11:07
ごっつを毎週見てた岡村
164sin:2001/03/30(金) 11:13
>>161
駄目だししてるんじゃないの?あと、自分の悪口言われて無いかとか
チェックしてるんじゃ
165でも:2001/03/30(金) 11:16
本当は松本と岡村は密会してたりして。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 11:17
>164
お前、ナイナイもダウンタウンも嫌いな煽りだろ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 11:19
>>166
今ごろ気づくなよ。
春房丸出しじゃん>>164なんて
168sin:2001/03/30(金) 11:20
松本信じゃ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 11:23
>>168
煽り
とりあえずスレの主旨に外れてるよ。
170sin:2001/03/30(金) 11:24
松本信者っていってるのに、情けない。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 11:26
>>168
うざいよ。お前。
172sin:2001/03/30(金) 11:31
なぜ、ないないファンはDTファンをけなすのカ?
173どりちん:2001/03/30(金) 11:31
>>160
>>161も書いてるけど、ガキは毎週見てるしそれはないと思う。(見てるから嫌いじゃないとも限らんけど)
ただSMAP中居は嫌いだといっていた。畑が違うにお笑いのことにいちいち口出ししてくるからだそうだけど、ところが予想外にも「伝説の教師」で競演した松本と中居が結構気が合ってた。(藁
松本もドラマは初めてとあってアドリブを取り入れるという中居の案を採用したり、笑いに関して彼のことは相当評価もしてる。
自分は煙たがっていた中居を松本が(お笑いで)あっさり受け入れたのはショックではあったと思うね。

岡村はますます中居のことが嫌いになる。(というか嫉妬)
因みに、岡村はkinkiとは食事したことがあるらしいけど。(w
174名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 11:37
中居と岡村って友達じゃなかったっけ?
175名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 11:40
>>173
>アドリブを取り入れるという中居の案

中居ヲタちゃんでちゅか?恥ずかしすぎるのでウソはやめまちょね。
176名田:2001/03/30(金) 11:43
>>175
DTファンですが、何か?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 11:51
岡村はよく仲居の事嫌いって言ってるけど本当に嫌ってるわけではないと思う。
あんだけラジオで言うくらいだからね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 23:33
あたまの悪い連中の溜まり場ですね
ここは
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 23:39
伝教ラストの南波ちゃんと風間ちゃんのような
松ちゃんと中居くんのようなトークは中居くんのアイデアだって
松ちゃんが伝教の本で言ってた。
180どりちん:2001/03/31(土) 00:17
>>175
週プレかなんかで松本がいってたんだよヴォケ!
自分の白痴さを認めたら?
181180:2001/03/31(土) 00:21
週プレ→伝教の本
179のが正解
182名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 03:00
>>165 というウワサもあるね。どうなんだろ?
ハッキリしていることは、以前は松ちゃんと岡村に交流があったということ。
93年頃の時点では、松本が岡村を食事に誘ったりしてる。
↓下に続く


183名無しさん@182:2001/03/31(土) 03:03
「遺書」が95年ぐらいで、「めちゃモテ」がはじまった頃。
松ちゃんはたぶんジョウダンで書いたんだろうけど(チンカス発言)、
マスコミが「不仲説」をもちだした。
この頃から、ナイナイの仕事はほとんど
「メインレギュラー」になっていったから、
交流関係も限られるようになってきて、
自然と松本と疎遠になっていったんじゃないだろうか?
吉本としても、メインはれるようにしたかっただろうから、
ダウンタウンとはかぶらないようにしたかった。
ダウンタウンとナイナイの共演がないのは、必然的なもの。
してたら、ナイナイはダウンタウンに食われていた。
長くてすまん。

184名無しさん@お腹いっぱい?:2001/03/31(土) 03:11

どのスレでもそうなんだけど、
妙にナイナイのこと詳しいヤツがいる。
たぶん同一人物だと思うのだが。
岡村のお父さんのこととか、岡村の受験事情とか。
関係者か?
>>182 お前誰だ?いつも妙に詳しい考察してるヤツだろ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 03:13
普通にテレビ好きなら知っていますよ
186名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 03:39
>185
いるぞ。変なヤツ。ストーカーみたいなヤツ。
岡村のストーカー?趣味悪いな。頭逝ってるな。

187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 03:41
185ですが頭は逝ってません!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 03:46
>>186
きもいんちゃう自分。
189名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 03:49
>>185 ごめんなさい!!

あなたに対して頭が逝ってると言ったんじゃなくて、
ストーカーみたいな書き込みしている人間に対してです。
誤解です。ごめんなさい。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 03:50
今朝生で2ちゃんのこと田原が養護しているんじゃなかった?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 03:52
遺書は94年初め。
192名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 03:55
遺書 古本でズラリと並んでるな…
193名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 04:05
>>189 よくあること。気にすんな。しょうがねぇ。
そんなことぐらいで、気を悪くするヤツは2ちゃんなんぞに
来なければいい。
松本のチンカス発言も、こんな感じで誤解を生んだのか?
>>191 ダウンタウン大全盛期・・・。
194JavaB:2001/03/31(土) 04:44
やっぱダウンタウンって「全盛期」がうんぬんされるまで、
人気落ちたンかな。→ [email protected]
195JavaB:2001/03/31(土) 04:52
でも、「ガキの使い」昔は底予算でもおもろかったのに。
→ http://www5b.biglobe.ne.jp/~pp-test/
196名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 04:52
[email protected] 何これ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 05:01
ダウンタウン汁で「遺書」を宣伝する時の松本、良かった。
一切表情作らず、っての。
今はにやけて無理だろう。
198名無しさん@お腹いっぱい。
>>190
連動させたいと。

田原が出した事で、単純で影響を受けやすい島田さんが
あの話題の乏しい番組で・・・