伊集院つまんない!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひろくんの嫁
何でデブなだけであんなに売れてるわけ?
2名無しさん:2000/02/05(土) 17:08
デブなだけじゃないから。

でも、TVだとデブネタが多いね・・・
3名無しさん:2000/02/05(土) 18:13
ラジオを聞きなさい。
>2。たしかにTVだと多いね
4名無しさん:2000/02/05(土) 21:55
ラジオを聞かずに批判してはいけません。
5ほうげん:2000/02/05(土) 21:59
いや、TVでは確かにあまり面白くないですぞい。別に無理して
ラジオ聞かないでも批判すべきですぞい
6名無しさん:2000/02/05(土) 22:31
>5。正論言ってるつもりかもしれないけどさ
一面だけ見てその人をつまらないっていうのはどう考えてもおかしいでしょ。
7ほうげん:2000/02/05(土) 22:57
>6
ほほお、おもしろいこといいますな。
あんたは、伊集院の全てをしってるわけですな?え?
8>7:2000/02/05(土) 23:48
横から失礼。

くだらね―子供のくちごたえみたいなこといってんじゃねーよ。
ラジオは面白いっつてんだよ。
9名無しさん:2000/02/05(土) 23:50
この人ぐらい仕事によって芸風が違う人間も珍しい。
ラジオはおもろいのにね。
10名無しさん:2000/02/05(土) 23:52
ラジオ聞いたことがないから、わからないですけど、テレビでしか
この人を見たことない人からしたら、ただのデブ芸人。
11名無しさん:2000/02/05(土) 23:52
ラジオおもしろいに賛成。

でもテレビでは「喋る人」じゃなくて「食べる人」扱いでたまに落ち込むみたい。
12名無しさん:2000/02/06(日) 00:00
よくネット上で面白いという話が出るので聞いたが
そんなに面白くなかった。
一度で判断すると批判されるだろうと思い
暫く聞いてみたがやっぱり面白くなかった。

オタク受けする番組なんじゃないのかな
13名無しさん:2000/02/06(日) 00:33
本当に面白いのなら、テレビでも力を出してみな。テレビでただの
デブ芸人のくせに、ラジオで面白いって言われても、わかんないね。
ラジオだけで面白いのなら、テレビに出るな。
まあね、電気と直でつながってたころに比べれば落ちたよね。
15名無しさん:2000/02/06(日) 01:53
まぁ、TVの伊集院はデブタレとして扱われる事が多いが、
それでもナイナイの矢部よりは、ずっと面白いな(笑)
16名無しさん:2000/02/06(日) 01:59
>15
それは言えてる。
17名無しさん:2000/02/06(日) 02:02
12 さんはどういうのが面白いのかな?

聞いたラジオって『アップス』?

18あう:2000/02/06(日) 02:03
ラジオ、面白いよね。
あっしが初めて知ったのは、ラジオだった。
その後、テレビで見た時、太ってて
ちょっとショックだった。
19名無しさん:2000/02/06(日) 03:46
>12。うそくせー。
ほうげんさん怒った?

>13。ちょっとカスッた正論だと思います。
でも、デブ芸人の中では一番だと思わない?
デブ芸人自体いらねーってのはナシね。
20名無しさん:2000/02/06(日) 04:12
伊集院のラジオはアドリブ少ないと聞いたことがある。
まぁ1人で喋るわけだから仕方ないけど。
テレビはアドリブを期待されるから。
21名無しさん:2000/02/06(日) 05:33
深夜のゲーム番組でやってる、アイドルいびりうざいな。
まあデブだからそれくらいやらないと女の気を引けないんだろうけど。
俺もテレビでしか知らないけど、テレビだと少しネタが多い気がする。


22>20:2000/02/06(日) 05:52
アドリブつーか、ほとんど想いつきで喋ってるだけやろ
23名無しさん:2000/02/06(日) 06:03
自分がちょっとでも気に入らないタレントを見るとボロクソ
こきおろすのが鼻につく。しかも自分のことをブサイク、ダメ人間
と言うことで自己防衛までしてる。卑怯な男だ。
24>23:2000/02/06(日) 06:22
確かに最近の伊集院は悪口ばっかりですよね。
昔は毒をうまく笑いまで昇華できてたけどね。
あと、伊集院を「黒伊集院」「白伊集院」に分けて呼ぶのはかなり寒いと思う。
25名無しさん:2000/02/06(日) 07:50
なぁんで?おもしろいじゃん伊集院。
映画の為ったって、再び太ったときは感動モノだったな。
まぁ、痩せたらつまんないんだろうけどさ。
2612:2000/02/06(日) 08:54
>17
聴いた番組はアップスですよ〜

>19
うそくせ〜ってどういう意味ですか?
本当の事ですよ
自分が好きな物が否定されたからといって
嘘だという結論を出すのっておかしくないですか?
人によって好き嫌いがあるのはしょうがないでしょ
僕は自分が面白くないと思ったからそう書いただけです
面白いと思った人にまで「聴くな」とはいいませんよ
伊集院ファンがこんな信者みたいな人ばかりじゃなければ
良いなと思いますね

とても不愉快でした
27ほうげん:2000/02/06(日) 09:41
8は6と見ましたですぞい。卑怯者ですぞい。よく「寄席に行け」とかいうやつですぞい。

とても不愉快でした ですぞい。ふぉっふぉっふぉ
288だ。6ではない。:2000/02/06(日) 10:25
まあどうでもいいけどな。でも本当だ。

>27

と書き始めて反論しとこうと思ったけど,やめた。
まともに相手してあげる資格なさそうだし。

理由 1 たかだか自分の言った言葉に同じ方向から
     2つ意見が出ただけで,
     同一人物と推測する想像力の無さ。
     (他に理由ある?あったら教えて欲しい)

   2 26さんの「とても不愉快でした」との発言に
     かぶせてしゃれたつもりになってるセンスの無さ

   3 語尾を統一させて一定のキャラを作っているみたいだが,
     そのアプローチ自体のサムさ(いつの時代だ?)

じゃあね。
    
296:2000/02/06(日) 12:54
>27、28。ちなみに8と6は一緒じゃないよ。
>27。不愉快でしたね。すいませんm(__)m

30名無しさん:2000/02/06(日) 13:08
デブは嫌いだけど、伊集院は別!
「Ohデカ」で1回やったハトの人募集には、笑った笑った。
聞いてた人いるかな。
31>26:2000/02/06(日) 14:43
で、君の好きなラジオ番組は?
3217:2000/02/06(日) 17:05
『アップス(UP'S)』の中では、
伊集院が面白いと思う。
爆笑問題はレギュラーになる前のお試し期間だけ。
コサキンはかつてに比べると無残。

12(=26) さんは
17 の「なにが面白いのかな?」という
問いには答えてくれなかったね。

ラジオに限らず、
面白い面白くないのってのは人それぞれ。
(わたしと違って、今の爆笑問題やコサキンが
 面白いって人だっている)

1 さんみたいに、
外見で判断しちゃうのもありなのかも知れない。

ただ、
外見ばかりが先に立ってしまうのは
ちょっともったいないなあ、とも思う。「不愉快です」ってあるけど、
「オタク受けする番組なんじゃないのかな」って
書き方もまずかったかも。
33名無しさん:2000/02/07(月) 07:19
オーデカは面白かったけど、今のUP’Sイマイチ笑えない。
23 24の言う通り、芸能人の悪口が多すぎて、聴いてて不快になる。
売れっこ芸能人やオシャレ系の流行を叩いとけばリスナーが喜ぶと
でも思ってるのかな?
34ローカルネタ:2000/02/07(月) 07:57
CBCラジオの『冨田和音株式会社』の
ころがとても好きだった。
35せと:2000/02/07(月) 14:23
パクられたネタは反応なかったら今度は批判スレッド立てたんだ。
忙しいね〜君も!!
36名無しさん:2000/02/07(月) 19:19
売れっコじゃなくても叩いてるぞ >33
37名無しさん:2000/02/07(月) 23:23
「アップス」今日の深夜1時からTBSラジオ系列

伊集院のこと知らない人はとりあえず聞いてみよう。
38名無しさん:2000/02/08(火) 05:51
伊集院のトークって面白いとは少し違う。
電気のトーク(比べるのは酷だけど)は、
聴いてて本当にラジオの前で笑えた。
伊集院はとりあえず真面目な顔で聴いてられる程度。
そういう意味で物足りないかなぁ。
39名無しさん:2000/02/08(火) 06:07
伊集院ってネタほとんどパクリでしょ
40名無しさん:2000/02/08(火) 17:23
まあ、批判されるだけ売れているってことでしょ
41名無しさん:2000/02/08(火) 17:43
>39
アクシャンの件もある。きちんと出典を記しなさい。
42名無しさん:2000/02/10(木) 11:38
根拠もなく批判する39みたいな奴がこの板を駄目にする
43名無しさん:2000/02/10(木) 12:28
最近はやる気無いみたいでつまらん。

UP'sだったら、3。4年前の方が良かった、、、、、、。
44みとぅを:2000/02/10(木) 20:32
今の伊集院さんは調子の波が下がっている状態ですんで、
長い目で見てあげましょう。
45名無しさん:2000/02/10(木) 23:05
もう波はこないのであきらめましょう
46しゃべり方とか:2000/02/11(金) 00:25
電気を意識してるっぽくって嫌い。
伊集院の「アップス」を聞いておもしろいって言ってる人は電気のANN
を聞いてなかった人たち??
電気と知り合う前の昔の「Ohデカ」は好きだった。
「ギャグオペラ」とか。

47名無しさん:2000/02/11(金) 04:13
なんで電気にあんなに影響されちゃったの(笑)伊集院。
48>46:2000/02/12(土) 00:50
電気2部から聞いてたけど、今のアップスも十分面白いと思うよ。
でも最近鬱気味だね。
まあ一番好きだった頃は34さんと同じトミカン金曜日で
オペラの怪人やってた頃だけど。10年前くらい。

万人から何の文句も出ない人なんていないんだから、
嫌いな人は嫌いでもいいんじゃない?
49>1:2000/02/12(土) 00:55
あんなにって、、、
全然売れてない部類だと思うぞ。
彼よりつまらないのに売れてる芸人が何人いることか。。。
50名無しさん:2000/02/12(土) 02:10
伊集院ファンの人って
ナンシー関の昔のコラム読んだことある?
ラジオスターの悲劇とかいうヤツで、
伊集院とファンを小馬鹿にしたコラム。
伊集院を好きな人も嫌いな人も読んでみな、
伊集院ファンはこう思われてるっていうのが
わかるよ。
51>50:2000/02/12(土) 06:39
申し訳ない、できれば具体的に内容を教えていただけないだろうか。
52名無しさん:2000/02/12(土) 07:27
>50
で、実際的を得てるんだよね。そのコラム
53名無しさん:2000/02/12(土) 15:08
>52
×的を得る
○的を射る
54名無しさん:2000/02/12(土) 15:18
同じデブってことで近親憎悪か? 知らんけど >50
55名無しさん:2000/02/12(土) 15:24
ナンシー関は、たけしのANNの信者なので、
他のラジオパーソナリティは認めない。
56>50:2000/02/12(土) 15:24
伊集院はラジオでその話をネタにしてたよ。
57名無しさん:2000/02/12(土) 15:26
昨日渡辺謙と菅野美穂のドラマに出てた。
蜂に刺されて殺される役だった。
死因が笑えた(^。^)
その昔、大江千里がメリ-ゴ-ランドで飛ばされて死んだ時と同じ位。
58TOMO:2000/02/15(火) 02:31
私デブは嫌いなんですけど伊集院さんはなぜか好きです。
唯一許せるデブです。
でも、ネタ見たことないな〜。
59名無しさん:2000/02/15(火) 02:34
伊集院って「踊る大捜査線」で深津ちゃんのストーカーやってたよね。
60名無しさん:2000/02/15(火) 02:36
>59
あれには笑った
61みとぅを:2000/02/25(金) 19:45
「古畑任三朗」では殺される役もやったよ。唐沢寿明に。
62伊集院のUP’S:2000/02/26(土) 06:08
電気のニューアルバムでたから、瀧がゲストで来ると思ったんだけど来ないみたいだね。曲すらかかんないし・・。
もう電気と交流無くなったのかな?
63名無しさん:2000/03/02(木) 06:18
UP'S以前からのファンが今の伊集院は寒いって言ってくれるとうれしい。
ここ3年のUP'Sでついちまったクソファンを伊集院から離さないとだめでしょ。
今の伊集院は裸の王様だよ。スタッフはリスナー上がりのイエスマン。
リスナーは伊集院のオナニーショーを大絶賛。自分らは、その余韻でネット
でオナニーカキコ。
伊集院を囲んでるスタッフ、ファンとも駄目すぎる。
元LFの安岡Pや作家の笹沼氏とまではいかなくても、もうちょっとしっかりした
ブレーンがいないとラジオもやばい。今のままの体制じゃ、あと一年がいいとこ
だろう。
古くからのリスナーが思ってる伊集院の魅力に毒舌(つーか単なる悪口だけどね)
は入ってない。
こいつについていったら、何があるんだろう的な魅力があったはずだ。
番組前に「今日はこんな話題で(こんなタレント叩きを)するだろう」なんて、予測さ
れて、その通りのトークなんかしてるようじゃお終い。
調子悪いなら、一旦深夜だけでもやめれって思う。UP'Sでついたクソファンは離れ
ても、待つことに慣れてる昔からのファンは離れやしない。
64名無しさん:2000/03/02(木) 06:29
最近だと原付免許の話は面白かったね。

65名無しさん:2000/03/02(木) 06:42
とりあえず、作家の渡辺を殺さないと駄目。
Oh!デカ時代、彼よりおもしろい職人なんていっぱいいたのに、あんな
成り行きで作家になってしまうなんて、、
笑い声がうざすぎ。
笹沼大の爪のアカを2トン食え。
66毒舌というのは、、:2000/03/02(木) 06:58
談志のような芸風をいうのだよ。実に爽やかじゃないか。

67>:2000/03/03(金) 01:12
オールナイトニッポンの2部の頃は面白かったぞ。
68名無しさん:2000/03/03(金) 02:45
今の伊集院ファンは、伊集院を理解できるってだけで、
分かったような口きくなぁ。全然ダメ人間じゃない。
ズーズーシーとこある。
69>63:2000/03/03(金) 05:16
良かった、おなじこと考えてたひとが居て。
7063:2000/03/03(金) 17:01
おいらは伊集院を理解できるなんて思っちゃいない。
あくまでおいらの中の伊集院論だ。聞きがなしてもらってかまわない。
今のままの番組コンセプト(強いものいじめ、ぶさいく村)であとどれくらい番組
ができるというのか。コーナーは出てくるコーナー出てくるコーナー似たようなも
のばかり、オーデカ時代の焼き直し電話コーナーを一年もやっている、トークは
毎度毎度ムカツクもの批判。変にコンセプトを固めてしまったから、下手に方向転換
もできない。
もちろん、このまま惰性でやってれば番組は続くだろうが、伊集院光自身が、その
状況にどこまで耐えられるのか疑問だ。
7163:2000/03/03(金) 17:17
例えば、今年一発目は、いきなり「ユーミンコレクション」と題して、20分
ユーミンの曲をかけまくったが、多くのリスナーには大不評だった。
おいらは、これは二時間やってこそのギャグだと思った。ANN時代の壮大な
スケールのバカ遊びを楽しんできたリスナーになら、理解して頂けるのではな
いか。おいらは、この企画は伊集院が出したもので、伊集院は二時間やりたか
ったのではないかと思う。
伊集院のファンサイトを見ればわかるが、どこの掲示板やチャットを覗いても
「あいつがムカツク」「俺も」「俺も」だらけだ。毎週。
おいらは、もっとスケールのでかいバカなあそびをやってほしい。
伊集院光の顔がある程度、世間にうれてしまった。金がないなどの壁はあるが
伊集院ならなんとかなるのではないか。

昔、伊集院は、今より何倍も控えめなそぶりをしながら、しかし「のし上がっ
てやる」という空気を漂わせていて、リスナーとしては心地よかった。
結局、そのころ目指していたTVでの天下は取れなかったが、ラジオでは、
ある意味二回天下を取った。オーデカでは、好き放題やりすぎた結果、ほされた
が、今は回りがそれを受け止めている。伊集院光はどこへ向かうというのだろう。
72みとぅを:2000/03/04(土) 09:50
伊集院さんも年をとってしまったということですね。
今の伊集院さんにはさしあたって目標が見当たらないのでしょうか?
刺激の無い環境は人をダメにしますね。
73名無しさん:2000/03/04(土) 23:31
その昔、伊集院は売れて食うのに困らなくなったら、仕事を全部やめ、ANN二部
を自分の好きなようにやって過ごしたいっていた。
食うのに困らないほど売れてないものの、仕事もある程度選べるようになって
ANN二部ではないものの、今やっているUP'Sが、あの時、伊集院が思い描いた理
想のラジオだとしたら、、期待した俺がバカだった。

伊集院よ原点を見直せ。
74名無しさん:2000/03/05(日) 01:16
オーデカ、辞めさせられた理由って何?
75名無しさん:2000/03/05(日) 02:38
UP'Sじゃ伊集院の兄貴と姉貴の話しかしないけど
オーデカがもうじき終わるって頃に話してた
イジメられっこの無口な弟は今どうしてるんだろう?
死んだわけじゃないだろうけどねぇ(笑
この弟のエピソードで一気にファンになったんだよなぁ俺。
いろんな事が重なって精神的につらくてポロッとでた話なんだろうけど
今でもあの話トラウマになってるもん、兄貴しててカッコ良かったし。
その直後に辞めちゃってマジで泣いたよ。
あれがなかったら5年もUP'S聴き続けてないもん。
あの時の伊集院はドリアンなんか屁でもないくらい人生語ってたさ(笑
76新参者:2000/03/05(日) 05:48
去年のクリスマスあたりにやっていたプレゼント企画はバカ遊びとして
けっこう面白かったと思うのですが、ANNの頃はもっと面白かったのですか?
77名無しさん:2000/03/05(日) 06:21
コアなファンはおもしろくないといい
最近就いたファンはおもしろいといい
ラジオを聴かない人はおもしろくないという

ヽ(´ー`)ノむずかしいね
78名無しさん:2000/03/05(日) 07:39
ここ一年くらい、伊集院のUP’Sで笑ってないな〜。
僕的には、UP’Sでのピークは97年夏頃で、段々下降してる。
79>75:2000/03/05(日) 08:37
出来れば弟のエピソードとやらを教えてちょーだい。
80名無しさん:2000/03/07(火) 00:13
伊集院の弟は、日大二高で文化祭の時、ピーコに不良グループが殴りかかったのを
止めたんですよね。ANNでそんな話してた、、
いじめられっこだったのでしょうか?
81名無しさん:2000/03/13(月) 18:31
伊集院信者って友達いなそうやなぁ
82>81:2000/03/13(月) 21:17
それでも敢えて友達を求めず独りで生きていく,
みたいな人が尊敬できる人だ,って前にUPs
で言ってた.
だから伊集院的にはそれでいいんじゃないのかな?
83名無しさん:2000/03/13(月) 21:18
爆問信者って友達いなそうやなぁ。
ナイナイ信者って友達いなそうやなぁ。
ウンナン信者って友達いなそうやなぁ。
とんねるず信者って友達いなそうやなぁ。


代弁してあげました。
84名無しさん:2000/03/13(月) 21:27
信者って絶対その人じゃないと面白くないとか思ってる人なのかな?
そんなに守備範囲狭い人っているの?
いたとしてもそんなに多いのか?
85名無しさん:2000/03/14(火) 18:06
っというよりも、そいつがやることはすべて肯定するやつらだろうな。
86名無しさん:2000/03/14(火) 18:20
伊集院の感覚がずれる時代が来るなんて思ってもみなかったよ・・。
87童貞野郎:2000/03/14(火) 19:44
電波歌合戦が一番好き。
弟さんの話をもっと詳しく教えてください。よろしく。
88>86:2000/03/14(火) 20:25
私としては.最近の伊集院ゲームばっかりしてて
教養を身につける努力をしてないからだと思って
います.
少なくとも彼のトークのアクセントにあった古典
芸能からの引用ネタは萎んでいる感じが・・・・.
89>:2000/03/14(火) 21:15
ゲームも野球も飽きてんだよ。

その投げやり加減を楽しめるかどうかだろうな。
90名無しさん:2000/03/15(水) 01:24
伊集院もこれからどうやっていいかをつかみかねてるね。
91名無しさん:2000/03/15(水) 14:48
伊集院が変わったのと同じようにみんなも変わっているんだよ。
92名無しさん:2000/03/15(水) 18:11
伊集院が出会ってよかった人々

元LFプロデューサー 安岡氏
ANN構成作家     藤井氏 笹沼氏
奥さんの美佳さん
初代UP'Sディレクター 永田氏

伊集院が出会わなければよかった人々

電器グルーヴ
現構成作家 渡辺雅史
「UP'S」でついた「黒伊集院」とやらにしか興味を示さない「ダメ人間」ども。
93童貞野郎:2000/03/15(水) 19:29
>92 浅草キッドと爆笑問題はどちらに分類できますか。
94名無しさん:2000/03/16(木) 05:08
キッドは仲良いけど、爆笑は分類するほど関わってないでしょ。
水道橋博士は、友達として良かったんじゃない。
95名無しさん:2000/03/16(木) 15:07
9692:2000/03/16(木) 18:16
94の言うとおりだね。
まぁ、あえて分類するなら、両方会ってよかったか。
キッドも喋りにはあまり影響してないかもしれないが。
電気も一見、会えてよかったかもしれないが、今の伊集院のくだらんキャラである
黒伊集院のもとって電気でしょ。バッシングの手法とか似てるしね。
あの露骨な手法は、伊集院には似合わないよ。
97名無しさん:2000/03/16(木) 21:54
ほんとに似合わないのかな?

今のほうが好きでやってるって感じだけど。
98名無しさん:2000/03/17(金) 02:27
電気の方が上手いんだよ。伊集院はどうしても見劣りする。
電気を知ってたら、伊集院の切り口は当たり前のことの様に
聞こえるからな・・。
99名無しさん:2000/03/17(金) 04:28
AAABCDEFHIJKLMNABCDEFHIJKLMNABCDEFHIJKLMNABCDEFHIJKLMNABCDEFHIJKLMNBCDEFHIJKLMNABCDEFHIJKLMNABCDEFHIJKLMNABCDEFHIJKLMNABCDEFHIJKLMNABCDEFHIJKLMNABCDEFHIJKLMNABCDEFHIJKLMNABCDEFHIJKLMNABCDEFHIJKLMNABCDEFHIJKLMNABCDEFHIJKLMNABCDEFHIJKLMNABCDEFHIJKLMNABCDEFHIJKLMNABCDEFHIJKLMNABCDEFHIJKLMNABCDEFHIJKLMNABCDEFHIJKLMNABCDEFHIJKLMNBCDEFHIJKLMNABCDEFHIJKLMNABCDEFHIJKLMNABCDEFHIJKLMNABCDEFHIJKLMNABCDEFHIJKLMNABCDEFHIJKLMNABCDEFHIJKLMNABCDEFHIJKLMNABCDEFHIJKLMNABCDEFHIJKLMNABCDEFHIJKLMNABCDEFHIJKLMNABCDEFHIJKLMNABCDEFHIJKLMN
100名無しさん:2000/03/17(金) 04:31
月曜深夜のラジオは面白いよ、ネットしながら聞いてるよ
101>63:2000/03/17(金) 04:35
マジで同感。
毒舌なんかじゃなくてものすごいことをしてくれそうな
感じが以前はあった。
ほんと、あんたの言うとおり、オレも今の状況が残念で仕方がない。
ファンサイトの寒さは異常だし。
102名無しさん:2000/03/17(金) 04:44
ブス好きな自分としては伊集院はたまらなくいや。
103名無しさん:2000/03/17(金) 20:46
ファンサイトでも現状肯定派と否定派と二分してるっしょ。
どこも、新参リスナーであふれかえってるけど。
104名無しさん:2000/03/18(土) 06:12
YOUみたいにならないでほしい。
105名無しさん:2000/03/19(日) 04:29
伊集院以外で面白いラジオある?
106>105:2000/03/19(日) 04:34
そうじゃなくて、あなたが面白くないと思うラジオあるでしょ?
他の人にとっては伊集院のラジオが面白くないラジオに
なったってこと。
面白いラジオがなくても生きてけるんだから。
変な質問は、やめた方がいいぞ。
107105:2000/03/19(日) 05:08
オーデカナイトから聞いてる人間です。
えーと、伊集院以外のラジオはおもしろくねーだろと、とられたようで。
ただ単に、伊集院のラジオを最近面白くないと感じてる人が面白いと
感じる番組聞きたいなと思っただけです。

108名無しさん:2000/03/21(火) 20:25
age
109名無しさん:2000/03/21(火) 21:27
昨日の冒頭で「UP'S終了」のアナウンスがあったけど、伊集院は喋り続けるんだね。
一区切りつくかと思って、ちょっとよろこんだのだが、ぬか喜び。
でも、伊集院も「この番組、終わっても不思議じゃない」っていってたから、自覚
はあるんだね。数字は獲れてるんだから、あと終わって不思議じゃないってことを
自覚するとすれば自分の喋りにたいしてだろうしね。
早く休め>伊集院
110名無しさん:2000/03/22(水) 02:50
みとぅを
111名無しさん:2000/03/22(水) 09:42
裏伊東家
112名無しさん:2000/03/23(木) 01:51
伊集院はコーナーよりフリートークの方が面白いと思う。
去年、2回やったフリートークスペシャルが好き。
特にPiaキャロレストランに行ったってやつ。
113名無しさん:2000/04/17(月) 08:24
最近そのフリートークがつまらん。作家の責任でもあるな。
114バネ:2000/04/17(月) 09:51
おもしれえじゃん。渡辺も俺好きやぞ。

UP’Sじゃ自ギャグが一番好きだったな〜。
115柳沢:2000/04/17(月) 09:51
お前らいいかげんにしろ。
116名無しさん:2000/04/17(月) 09:59
最近、コサキンが有川を重宝する理由が判った。
117名無しさん:2000/04/17(月) 12:34
私にとって、伊集院のANN2部が、初めて聴いた深夜ラジオだった。今でもテープとってあるよ〜
(正確に言えば、ウンナンのANN1部から続けて聴いてた)
ユニコーンのファンだったから、芳賀ゆいのCDも買ってしまった。未だに持ってる(恥)。
・・・でも、聞きづらいUP'sをちゃんと聴いてみたら、あんま面白くなかった。
またANN2部で番組やってくれないかしら…。
118名無しさん:2000/04/18(火) 01:02
アノ、アーアーアーアー。
アノ、デンワチョウダイ。
119名無しさん:2000/04/18(火) 01:26
イタイ
まったく、だめ
120名無しさん:2000/04/18(火) 10:36
>117
ANNで感化された人間にはUP'Sはイタイね
121確かに。:2000/04/18(火) 22:18
昨日のUPsで久々に企画モノやりはじめたみたいだね。
どうなるんだろう?経過観察。
122稲荷寿:2000/04/18(火) 23:08
TBSは担当のディレクターが変わり過ぎ!そもそも信頼関係作るのに時間が掛かるわがままな奴なんだから。
池田Dがニューヨークから戻って来ない限りは、UP'Sはつまんないままだね。
本人の才能はこれ以上広がんないから、期待してないけどね。
123名無しさん:2000/04/19(水) 03:17
こいつのコメントは、つまらなすぎて
びっくりする。
124池田Dじゃだめだよ:2000/04/19(水) 12:33
やっぱり、伊集院のおもしろさをわかってる永田さんじゃないと、、
125名無しさん:2000/04/20(木) 01:28
豚は逝ってよし。
126ポンプ:2000/04/20(木) 04:54
池田Dは今メジャーリーグで相当活躍
してるので戻すのにはかなりの金が必要に
なるでしょう。
127名無しさん:2000/04/25(火) 11:08
終わるよ>深夜のバカ力
128のいるこいる:2000/04/25(火) 21:33
そうだよね そうだよね そうだよね そうだよね
終わるんだってサっ
129名無しさん:2000/04/27(木) 05:39
昔の伊集院は面白かったのに、って意見は
猪木を見てない奴がプロレス語るなって意見に似てる。
結局聞いたときの自分の年によるんじゃないのか?
130名無しさん:2000/04/28(金) 06:08
たしかに。
131名無しさん:2000/04/29(土) 16:38
レーティング調査週間、同時間帯二位だぞ?
終わるわけないないだろ
132名無しさん:2000/04/29(土) 21:49
っていうかいつの間に二位に落ちたの?
浅草キッドに抜かれた?
ココリコが抜くわけないし。
133名無しさん:2000/04/30(日) 02:59
ナイナイが一位なんだよ。その次ぎが伊集院。
その次コサキン。
134名無しさん:2000/04/30(日) 03:11
ナイナイの釈は凄かった。
135132:2000/04/30(日) 13:32
>133
通常、そういう意味で同時間帯っていう表現はしないよ:-)
136>133さん:2000/04/30(日) 21:38
ナイナイおもしろいかなあ?
まあ人気となれば別だけど彼らはテレビむきですね。
旧UP'Sみたいなテンションのもってき方しないし(爆笑がゲスト
のとき喰われてた)
137名無しさん:2000/05/01(月) 13:40
今まで私が出会った伊集院のリスナーは、人間のタイプがとても似ていました。
話がつまんない、だが自分は面白いと思いこんでいる。
空気が読めない。無意味に自信満々。おたく気質。エセさわやか。
本当にこんな人間にしか会った事がないのです。
100%の確率です(と言っても3人なんですが)
これ以外の人はいないのですか?

138名無しさん:2000/05/01(月) 20:33
>132
そうでした。語弊ありましたな。
詳しくはココ見てください。
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/cb3/panda376/ent3.html
139>129:2000/05/01(月) 22:30
うまく例えられていてそうで、うまく例えられていません
140名無しさん:2000/05/03(水) 01:01
141名無しさん:2000/05/07(日) 09:59
>話がつまんない、だが自分は面白いと思いこんでいる。
>空気が読めない。無意味に自信満々。おたく気質。エセさわやか。

大抵の人間はどれかにあてはまるのでわ?
142名無しさん:2000/05/07(日) 10:07
>141
そうか?
143137:2000/05/07(日) 16:39
>141さんへ。

伊集院リスナーだけ。今のところは。
144名無しさん:2000/05/08(月) 17:00
マンネリ化しているだけじゃないの?
はじめて伊集院を聞くようになった
高校生とかは面白いと思ってんじゃないの
なんか最近 近頃○○面白くない
ていうスレッド 多すぎ。
俺 コサキン 1年くらいで飽きた。
あと 聞いているラジオ番組で人判断するなよ。
オタクっぽいかどうか いちいち気にする
人には逆にオタクっぽいやつが多い とかいうこと
どっかで聞いたことがある。
自分に自信が持てないから オタクぽくないやつ
とかかわりを持っている お宅っぽいやつには近づかない
ことだけでしか自分に自信が持てない
145>137:2000/05/08(月) 17:38
自信がないオタクなんているか?
146名無しさん:2000/05/09(火) 04:14
マンネリを感じたら、当然つまらなく感じる。
マンネリといっても、ただ単純に本人のマンネリだけが原因とは限らない。
注目されればされるだけ、程度に差はあれど真似をする奴が出てくる。
例えば今のダウンタウン、というか松本人志はこの影響がかなり大きいが
伊集院にも少なからず同じ事が言えると思う。
147名無しさん:2000/05/10(水) 10:07
とりあえず、あのデコのコブなんだ?
148名無しさん:2000/05/10(水) 10:10
脂肪でないの? ラクダのコブみたいな。
149名無しさん:2000/05/10(水) 10:11
あれってヤバイんじゃねぇか?
死ぬなよ伊集院。
150名無しさん:2000/05/10(水) 10:20
TOKYO-FMのオフサイド大西(『しんドル』の人。アイドル好きなら知ってるだろう。)
あたりは、思いっきし伊集院ぽいトークを展開。
そう思うのは俺だけか?ちなみにこいつもデブ。
151名無しさん:2000/05/11(木) 05:16
最近素直に笑えないと感じてるの、やはり私だけじゃなかったのか。

Oh!デカでスタジオに鳩連れ込んだり、石神井の池でワニ
捕まえようとしたときのようなインパクトは最近ないもんなあ。

152名無しさん:2000/05/11(木) 06:26
暗いお前らがとやかく言うなよ ウヒヒッ
153最近でも別に面白いと思うぞ:2000/05/11(木) 10:04
この1月くらいはコーナーが入れ替わって少し弱いですけど、思いつくのでは、おしゃれ大戦、過剰接待の現状、人生ゲーム・ネガティブ版、紀ちゃん日記、Judge of God、スターQ&A、などなど( http://www.ijuin.net/ )。渡辺君もまぁまぁいいキャラじゃない…63さんの言う「リスナーは伊集院のオナニーショー」云々も分からなくはないんだけどね。
http://www.ijuin.net/cgi-bin/ijuinbbs/bbs.cgi/ups_0003/217

ちなみに私は、ANN水曜2部から聞いて、オーデカは丸々聞けず(時間帯がね)、今UPs聞いてます。私的にはコサキンと伊集院が深夜ラジオのベスト2です。ANNの当時は毎週水曜深夜は一睡もできず大変つらかった。(^_^;) 金曜に移ってからは少し楽になりましたが(ウンナンは当然のごとく寝飛ばして伊集院に備え寝だめ)。

電気グルーブは、とんねるずのオールナイトみたくて面白いなと思ってたけど、最近の伊集院、そんな似てる?
154名無しさん:2000/05/12(金) 03:37
>「昔から聴いている(ohデカとかの)リスナーが威張っている」

(笑)
155名無しさん:2000/05/14(日) 12:06
売れてなかったころからのファンが威張る(というか決していばってるわけじゃないと
おもうけど)は伊集院に限らず、よくあることでしょ。
売れるにつれて、捨てなきゃいけないものってたくさんあるから仕方ないよ。
156名無しさん:2000/05/15(月) 04:28

 /)/)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´ヮ`)< 155はいいことを言う。
 U   つ \_______
 | ・|
(__)_)
  スッキリ
157155:2000/05/18(木) 17:16
わはは、こんなのファンページじゃぜってーいえねーけどね :-)
そんなおいらも伊集院ファンページ持ってるが、、
いいんだよ。ファンページなんてどこだってそのファン以外が見たら寒いんだから。
158名無しさん
伊集院がデブタレオンリーだと思ってる奴はわかってないが
伊集院がラジオオンリーだと思ってる奴もわかってない
もう一度、奴のライブがみたい。