101 :
名無しさん:
タモリが誰かより面白くなったことなんかあるのかよw
芸人みんなからは人間性も能力の無さも合わせて毛嫌い
爪弾きされてる、素人以下のサラ金看板カスゴミw
たけしはどっかで書いてたけど、
いま振り返ると8時だよ全員集合はいまでも笑えるけど
ひょうきん族はもうつまらないって。
俺も当時、たけしはそれほど面白いとは思わなかった。
ただ、当時タブーっぽいようなきわどいこと言ってるだけだと思ったよ。
103 :
名無しさん:2012/04/16(月) 01:12:16.06
>>102 よくこういった途轍もない勘違い感想を書くトンマが現れるが
ひょうきん族が80年代にてTV娯楽文化もフジという1テレビ局の
運命も一変させ、そこからの日本人の感性や笑いの知的ゲーム化など
現在に至るまで尚大きな影響を及ぼし続ける起点原点となった、いわば
現代のバラエティーのメルクマール的番組なのだという位置付け評価に
普通は異存ないんじゃないか?
ひょうきんを観て憧れ。TV局や番組制作会社、放送作家等を志望し、今
現場の中心にいる人間の数は計り知れない。ネットでの高須の作家対談や
(
http://www.mikageya.com/yu/01/index.html)放送関係者らのブログ、他も
水曜どうでしょうD藤村のNHK番組での「人生で最も影響を受けた番組」… これほど創作心に火をつけテレビという魔法の
玉手箱の表裏の業界に才能ある者をたくさん呼び込んだ番組を他に知らない。
でこれはさ、ひょうきんベストテンやその他コーナーではなく、タケちゃん
マンでのたけし(+さんま+D)の創作構成力、元気・スポーツ大将・たけし城・
ウルトラクイズ、ハウマッチやここだけの話…… 何十本と時代を牽引した
ビートたけし北野武という傑出した1芸人の提供してきた番組に、でしょう。
ひょうきん族を死ぬほど見て芸人に憧れ今一線級で活躍してる芸人タレントも
計り知れない、公言しているだけでとんねるずナイナイ雨上がりさまぁず…
DTだって出てきた経緯上たけしさんまより俺らが上だ路線だが影響モロ被り
なのはその時代を全部観てた人間にはまんま判る。ドリフは嫌いじゃないが、
こんな影響など何もないよ、実際今観て笑っているのも子供だけで大人世代は
ひょうきんに敗れた時点で既に終わっている番組だしタライが落ちて笑えない。
104 :
名無しさん:2012/04/16(月) 02:16:41.52
あのドリフの全員集合コントって面白い??
面白いあれ?「志村〜!後ろ〜後ろ〜!」「ウンコ」「チンコ」
志村の深夜コントだって誰も見てねーだろ
志村を好きか嫌いか別としても たけしより面白いなんてねーわ
105 :
名無しさん:2012/04/16(月) 02:21:52.23
理系か 大竹人気凄い
106 :
名無しさん:2012/04/16(月) 02:23:46.33
バナ、ラーメンズか
107 :
名無しさん:2012/04/16(月) 02:26:22.12
誰ピカ
108 :
名無しさん:2012/04/16(月) 02:28:06.92
筋道
109 :
名無しさん:2012/04/16(月) 02:30:46.12
アメト人気か
110 :
名無しさん:2012/04/16(月) 02:33:14.68
関西のカリスマFUJIWARA、水玉れっぷう隊、ペナルティ、HG、たむけん、作家か 守り(ディフェンス
111 :
名無しさん:2012/04/16(月) 02:35:07.74
BECK、殿フェロ
112 :
名無しさん:2012/04/16(月) 02:35:30.31
たけしなんて芸人としては85年あたりでとっくに終っているだろ
85年あたりから全く進歩してなんじゃないかな
クリエイティブなタイプだとは思うけどたまたま芸人になっただけで
元々お笑いやるようなタイプの人間じゃないんじゃねーの
113 :
名無しさん:2012/04/16(月) 02:57:26.77
ゴンの助坂〜♪
元気がでるTVが終わった時点で終わってたよ。
116 :
名無しさん:2012/04/16(月) 06:05:53.25
全員集合なんて全部オチ丸わかり、
ドリフ本人達が『30年以上前の幼児向けにつくってた
ベタコント』を今喜んでゲラゲラ笑っている、死ぬまで
精神年齢8才を超えないおっさんに「たけし面白くない」
と騒がれてもねーw
まだ無理だよあんたにたけしはw
117 :
名無しさん:2012/04/16(月) 06:20:25.43
世間がみんなひっくり返って笑っていて
当時熱狂的なるムーブメントを起こした番組が
自分だけ面白くなかったのなら、それは本人が時代の
感性から大きくずれていたか、単純にバカ、理解し
感受する脳力が根本的に足りない、それだけの事だよ
自分側の問題を相手の責任にしつまんない言われても、
ねぇw
118 :
名無しさん:2012/04/16(月) 06:31:26.21
たけしさんま ビート凄い
119 :
名無しさん:2012/04/16(月) 06:32:41.05
エピソード凄い
120 :
名無しさん:2012/04/16(月) 09:03:49.76
この人内田裕也に原発どう思う?
って質問されて、話をそらしちゃったんだよなぁ。
日本で評価されないから、フランスの成功にすがってるただの老いぼれになっちゃった。
121 :
名無しさん:2012/04/16(月) 13:06:24.69
日本で評価されない ← ここですよ笑うトコ
122 :
102:2012/04/16(月) 13:56:22.84
だから、ひょうきん族がつまらんって実際に書いてたのは
たけしの著書だよw
最近のやつだったと思う。全思考だったかその前後。
おれは、ただしゃべりだったら面白かった時期もあるかもと思うが、
ひょうきん族のたけしはそんなでもなかった。
いまの子ども、小学生、中学生に見せても、ドリフなら笑うが
ひょうきん族のたけしは笑えないと思うぞ。
なんていうか、そんときだったから笑えるところが大きい。
ドリフはいつ見ても笑える。
123 :
名無しさん:2012/04/16(月) 23:12:20.34
>>120 フランスは原発大国だから原発マンセーのたけしと気が合うのかも知れんが
同じくたけしと気の合う層化はカルト認定されてんだよな
124 :
名無しさん:2012/04/17(火) 00:55:10.64
ひょうきんのたけしなんて途中から参加してきたさんまの全方位ボケに全く対処できず
成す術無しで笑って誤魔化してるだけだったじゃねーか
毎回さんまにボコられてたらそのうち収録行くのが嫌になり
家に幽霊が出るとか言い出してズル休みする始末
こんな、最末期をCS再放送辺りで見てきたような知ったかが
ひょうきんはつまらなかったたけしはつまらなかった騒いでんのかw
ひょうきんはね、たけしがやる気のあった時期しか、実際には人気も
視聴率もなかったんだよww
たけしはひょうきん中期には既に他局にも冠をいっぱい抱えそれぞれ
全番組の構成から演出、毎回1時間フルに司会で喋るネタの内容まで
ほぼ本人で練って組み立て、他ラジオだ本だ歌だ・・・、
当時のたけしの仕事量知らないだろ?w 今の雛壇ブレイク芸人・歌手と
違いほとんど自分が回さないと全て成り立たない「たけしの〜」なんて
番組を民放各局ゴールデンに何本も抱え、改変特番期、年末年始スペシャル
メイン数十本。最近たけし出過ぎ!なんて全盛期に比べたら屁の世界w
で、元々世代や売れるまでの境遇が同じで仲の良かったBB以外、年齢も
空気も違っていた「ひょうきんでのブレイク組(関西さんま紳助サブシロ+
彼らほぼ同期の山田邦子ヒップアップ赤信号若手グループ)とは元々芸人と
して発想や感性価値観がかなり違っていて、「物凄く名が売れもう十分満足
の昨日まで半分素人若年組」と「ここを足掛かりにどうやって自分の仕事
枠を拡げて行かれるかのたけし」とはこの番組に対する思い入れや意識も
実際初期からかなりかけ離れていた。ぼんちのりよしもあんなんだったし。
だからひょうきんは番組が当たって成功し何年も経っているのでたけしは
おそらく「もう彼らとD陣に仕切らせ、任せてあげちゃえばいいや」とちょく
ちょく来なくなった。激務の合間に早朝野球やらタップピアノの練習・読書
量も尋常じゃなく、軍団・ドラマ映画番組共演者の松方さんなんかと飲み、
事実上の公休日をひょうきん収録日に半分設定しちゃったような感覚にて。
他の自分メイン司会番組はさすがに行かないってわけにいかないしねw
たぶんたけしは早々正式に降りたかったんだと思うよ。でもたけし出ないと
一気に数字が下がり人が見なくなる事をわかっていたPの横澤氏が「絶対
たけちゃんは降ろすな、休み多少黙認しても繋ぎ止めろ」と厳命してそうな。
でね、オレはさんま好きだけど、ひょうきんの人気が落ちていった起点とは
「たけしが来なくなり(さんまに預け)さんまがタケちゃんマン枠仕切り出し
以降一気に」なんだよ実際w かまへんライダー、バイキンガー、Z若旦那・・
後のあの明石家マンション物語みたいのを当時もろにやり出していたんだから。
まあさんまも被害者だろうけどね、本人はこの番組が最も思い入れもあって
エネルギーも注いでたが、たけしという大きな柱がありそれに寄り掛かって
やれてきたのが急にたけしの勝手な振る舞いで事実上座長を押し付けられた。
当時のさんまや紳助はピンでは全国ネットゴールデンのメイン番組はほとんど
ワンクール終了、笑っていいともコーナーやドラマでのヒットはあっても番組は
関西ローカルや深夜トーク番組くらいしか定着できなかった程度のポジション。
タケちゃんマン事実上の座長交代→「さんま劇団」になり、たけしも結局その後
居ても余所余所しく周りに遠慮がちになったからつまらなくなってっいったのが
「ひょうきん終焉の真相」。たけし個人はひょうきんに既に何か思い入れもなく、
S大将、元気、桂さん枠→たけし城、ハウマッチ、思わず笑って、ohたけし、
スーパージョッキー、ann・・・ 別番組たくさん当たってて、面白かったしw
128 :
名無しさん:2012/04/17(火) 21:39:56.35
そんな昔ばなしはどうでもいい
それよりいつたけしは「尖閣は日本固有の領土です、石原マンセー」って言うんだ?
129 :
名無しさん:2012/04/17(火) 22:11:51.12
たけしは飽きっぽいんだよな。
ひょうきん族も元気が出るテレビも番組後期はやる気をなくしていた。
最近は映画を撮るのも
飽き始めたんじゃないかな?
だって以前は続編なんか絶対やらなかったもん。
130 :
名無しさん:2012/04/17(火) 22:46:14.56
かまへんライダーとかあったな…
あそこらへんから急にみなくなったのは覚えてる
131 :
名無しさん:2012/04/18(水) 08:13:59.22
>>127 番組終了の直前くらいとかたけし浮いてたもんねw
行かなくなって新たに中心になったさんまや他の共演者に
明らかに遠慮してるなにか変な違和感があった
最後の最後の方はたけしは軍団とだけコントやってたよね
>>131 さんま中心になって内輪受けと子供相手の番組になっちゃったからな
どうでしょうの藤村Dと大泉洋は
おれたちひょうきん俗のたけしさんま関係を意識してるあれ
134 :
名無しさん:2012/04/18(水) 22:34:13.41
かまへんライダー劇中に
ロケで子供に「あっ仮面ノリダーだ」と言われたとか
さんまが自分らの人気の低さを自虐したネタ吐いていたなあ
135 :
名無しさん:2012/04/19(木) 03:20:56.15
ひょうきん族が本当に
面白かったのは85年頃までじゃないかな?
ホタテマンとかアミダばばあとか本当に面白かった。
86年頃はフライデーの件もあってたけしから
さんまに主役の座が交代してつまらなくなった。
136 :
102:2012/04/20(金) 10:04:14.15
DVDになってドリフのDVDはめちゃくちゃ売れただろ。
あれは、いつの時代でも、下手すりゃ外国でもウケるんだよ。
でもひょうきん族ってのは所詮パロディの集まりみたいな笑いなんだよな。
パロディや毒舌、タブー破りとか、うちわネタみたいなノリで
そんときだからウケたっていう側面が大きい。
それはたけし自身が一番わかってることだと思う。
137 :
102:2012/04/20(金) 10:08:18.01
漫才とかラジオのしゃべりはいいのかもしれんけどね。
あと、たけし城とか教育委員会とかのプロデュース力みたいなのはすごいんじゃないか?
ただ、毒舌ってのは時代と共に刺激が強くなっていくばかりできりがないんだよな。
毒舌とスピード感で笑いをとっていたようなたけしってのは
所詮、時代と共に刺激も薄くなるし、歳と共に反射神経も鈍くなる。
お笑いタレントとしてはずっとやっていけなかったのは見えていたんだと思う。
138 :
名無しさん:2012/04/20(金) 20:29:02.15
実際 お笑いの意味が分からない ただその時 その時だけの流れ最近は被り物 俺は頭がいいんだよ つまらないだよ たけし
139 :
名無しさん:2012/04/20(金) 20:57:31.69
>>138 日本語不自由な半島人は引っ込んでろよ
何書いてんだからわかんね〜よ
140 :
名無しさん:2012/04/20(金) 21:11:09.58
タモヲタの在日率は異常
141 :
名無しさん:2012/04/20(金) 23:36:50.17
たけしは今のお笑いの
原型を作ったからね。
ダウンタウンや爆笑問題なんかは
たけしの影響をもろに受けてる。
逆にドリフターズの影響を受けたお笑いていないんだよな。
きっちりコントを組み立てて笑わせるて
難しいんだろうな。
142 :
名無しさん:2012/04/21(土) 01:57:06.38
たけしは多分日本の文化史にいつまでも残るような人
そんな人は何人もいない
143 :
名無しさん:2012/04/23(月) 01:41:17.38
日本で一番の老害
144 :
名無しさん:2012/04/23(月) 02:51:05.08
ひょうきんのたけしなんて途中から参加してきたさんまの全方位ボケに全く対処できず
成す術無しで笑って誤魔化してるだけだったじゃねーか
毎回さんまにボコられてたらそのうち収録行くのが嫌になり
家に幽霊が出るとか言い出してズル休みする始末
145 :
名無しさん:2012/04/23(月) 05:29:03.94
>>141 ダウンタウンが影響受けたのは紳助竜介
最初は紳竜の漫才をコピー
影響ないとは言わないが、もろになんて受けてないよ
146 :
名無しさん:2012/04/23(月) 07:05:03.28
>>145 東京吉本の大崎派としてさんまと元々敵対し紳助の庇護で
全国区になって行った経緯からしてきたビジネストークを
真に受け口開けて鵜呑みにするなんて、おこちゃまだね〜w
漫才ブームの頃の紳竜の漫才見た事ある?誰が憧れるの?w
売れ筋ではぼんちB&B、王道ではやすきよとか誰が見ても
手本にするなら他にレベルの高い漫才師が掃いて捨てるほど
いた時代に ダウンタウンの漫才は当時の捻り流行路線だし
147 :
名無しさん:2012/04/23(月) 07:14:41.51
そして今でも松本を神と崇めてるファンが神格化してる
「ごっつ」周辺のフジ系コントは紛れもなく「ひょうきん」
のままパクリ たけしさんまは売れ過ぎたので当時本人らの
別に持ってたいいとも・ラジオでの話題とリンクしていて
時流の話題や世間の出来事をベースにネタを作っていたから
後から見たらピンとこないというだけで 逆にDTは世間の
話題をベースに風刺とかできないから結果普遍的なるテーマ
でのコント作りになったが番組スタッフ責任者はほとんどが
ひょうきんかみなおかからの卒業・移籍組 知らないの?
松本人志
尊敬する人物として公言しているのは
藤山寛美、ビートたけし、志村けん、島田紳助、の名前を挙げている。
※百科事典より
>>148 これ見ておけ。
モロに影響を受けてるだろが。 本人が公言してるんだぞ。
●武の母は、お嬢様だった! (データより)
北野さき
北野さき(旧姓小宮)は明治37年(1904年)生まれ。
千葉県市原市(当時は市原郡五井町)の名家小宮家(屋号信四郎)のお嬢様だったが、
父親の小宮岩吉が小宮家を破産させた為、13歳で東京の名家田中家の住み込み女中となる。
家を没落させた父岩吉の実家は江戸時代から続く米問屋。
●お嬢様から、英才教育を受けた武
教育熱心だった母の薫陶が功を奏し成績は優秀で、特に算数と図画工作が得意だった。
小学校卒業後は、母親が進学校を希望したため、近隣の中学ではなく、
遠く離れた足立区立第四中学校へ越境入学した。中学卒業後、東京都立足立高等学校に入学。
現在の武 映画監督、 東京芸術大学大学院映像研究科前教授。 学士(工学)。
★北野武 海外での受賞歴
・1990年 トリノ国際映画祭・特別賞
・1993年 タオルミナ国際映画祭・カリッディ金賞
・1993年 コニャック国際映画祭・批評家賞
・1997年 ヴェネツィア国際映画祭・金獅子賞
・1998年 ニューヨーク国際映画祭・国際映画賞
・1998年 サンパウロ国際映画祭・批評家賞
・1999年 芸術文化勲章・シュヴァリエ章
・2002年 ダマスカス国際映画祭・最優秀作品賞
・2003年 ヴェネツィア国際映画祭・銀獅子賞
・2003年 シッチェス・カタロニア国際映画祭・グランプリ
・2003年 トロント国際映画祭・グランプリ
・2006年 ガリレオ2000賞・文化特別賞
・2007年 ヴェネツィア国際映画祭・監督ばんざい!賞
・2008年 モスクワ国際映画祭・特別功労賞
・2008年 テッサロニキ国際映画祭・ゴールデン・アレクサンダー名誉賞
・2009年 ソフィア国際映画祭・観客賞
・2010年 芸術文化勲章・コマンドゥール章
>>150>>151 これを見ておけ。
たけしは、今や東京大学で講師をやってるんだぞ。
要するに、テレビの仕事なんてもんは、もう捨ててるんだよ。
監督として、講師として十分、食っていけるんだよ。
153 :
102:2012/04/23(月) 09:30:32.17
お笑いとして終わってることは本人が一番わかってる
巨匠映画監督。 東京芸術大学大学院映像研究科前教授。 学士。 お嬢様の息子。
↑こんな大物人物を見て笑えるかね?
笑えないだろ?
たけしは、大物になり過ぎたんだよ。
笑えないほどの大物人物になってしまった。
>>153 老いたことは自覚してるだろうが終わってはいないわな
笑いにも色んなのがあるんだし
じゃあ今一番旬の杉ちゃんとか2700ってたけしより面白いか?
ダウンタウンだって司会コントCMかなり滑ってるぞ?
とんねるずや内村が死ぬほどおもろいか?さんまでさえ飽きられてる
タモリなんて面白いこと1度も言ったことないレベルだろ
昔の転げるほどの大爆笑は本人比で減っていても、たけしはじゅうぶん面白い
156 :
名無しさん:2012/04/24(火) 17:05:55.72
なんかもっと日本変えるようなすごい人かと90年代に思ってたらどんどん日本悪くなる一方
国滅びて金と芸術だけ残ってもなあ
第三者的に批判するだけで終わるのはつらい
157 :
名無しさん:2012/04/24(火) 17:16:39.42
志村とドリフ 東大
158 :
名無しさん:2012/04/24(火) 20:09:53.95
テレビ局も使わなければいい
159 :
名無しさん:2012/04/24(火) 23:17:26.83
どれだけの期間たけしはお前らタダで長いこと笑わせてきたと思ってんだよw
老体のたけしにまだ若手クラスのパワーをタダでもらおうとかどこまで図々しいんだよw
160 :
名無しさん:2012/04/25(水) 05:39:34.30
161 :
名無しさん:2012/04/25(水) 11:37:37.41
>>160 おめえのうちのテレビは1日中どこに合せてもたけしがでてるんか?
おめえが個人的にいらなきゃおめえがたけしの番組避ければすむ話だろ
いらねえのはおめえなんだよ世間は喜んで観てるんだ
162 :
名無しさん:2012/04/25(水) 16:07:08.40
>>161 でました〜
嫌なら見るなニダ
韓流は流行ってるから放送してるニダ
だっけ?
163 :
名無しさん:2012/04/26(木) 02:43:56.81
>>152いやテレビに出ないと映画を撮る予算がないから。
本人が食うだけなら
二十年前に引退しても
良かった。
164 :
名無しさん:2012/04/29(日) 09:16:33.20
原発推進する民主党の飼い犬だろ
韓流マンセーしたり
売国奴ビートタケチョン
165 :
名無しさん:2012/04/29(日) 09:40:30.28
>>155 まず、「滑ってる」の意味を理解するところから始めようか。
お前がいくらつまらなく笑えなくても、会場が笑ってれば滑ってないから。
会場やお客さんが静まり返る事を「滑る」という。
アホ丸出しだなお前さんは。
166 :
名無しさん:2012/04/29(日) 12:16:44.99
たけしはミンスのみならず、自民・層化・慎太郎・ハシシタ・バーの飼い犬ですw
167 :
名無しさん:2012/04/29(日) 14:19:01.76
スタジオのスタッフの愛想笑いに支えれれ生かされてるよねタケシって
168 :
名無しさん:2012/04/29(日) 15:22:52.81
169 :
名無しさん:2012/04/30(月) 12:56:31.55
170 :
名無しさん:2012/04/30(月) 13:17:37.35
なんだかんだで
感謝祭でたけしが出ていた時間だけ無茶苦茶で
昔のテレビ見ている感じでおもしろかったけどなあ
171 :
名無しさん:2012/04/30(月) 14:07:17.77
つまらなくなったのは事故が原因。
原因が原因だし、人柄も好きだから、つまらなくなっても嫌いにはなれないねえ。
事故後のたけししか知らない世代は、まあ感じ方違ってもしょーがないかなってね。
172 :
名無しさん:2012/05/01(火) 16:10:58.24
照れながら無茶苦茶やられても笑えねーんだよね
タケシは芸人失格だよ
173 :
名無しさん:2012/05/01(火) 16:33:24.61
お笑い横断ウルトラクイズが虐めだ何だ叩かれ出し、少しはお前がやってみろたけしってことになって
たけしが急にリアクションをやり出したらそのつまんないことつまんないこと惨憺たるものだった。
直後、ウルトラクイズ終了しました
174 :
名無しさん:2012/05/02(水) 03:17:38.41
新作映画でも在日創価俳優をキャスティング!
ぼけし!
175 :
名無しさん:2012/05/02(水) 03:18:42.42
うむ。
176 :
名無しさん:2012/05/02(水) 03:19:14.72
あははは(笑)
177 :
名無しさん:2012/05/02(水) 03:22:14.12
お笑いウルトラクイズが終わったのって
事故での長期入院後だよね
たけし十番勝負だかの回ってそのだいぶ前だよね
…
178 :
名無しさん:2012/05/02(水) 15:40:30.80
過大評価され過ぎなんだよこのジジイは
実際にお笑いやらせたら全然笑えねーつまんねー
179 :
名無しさん:2012/05/02(水) 18:38:50.05
まあ今のたけしは名球会の人間と一緒だから。
球を投げても110Kmぐらいだし、
簡単なゴロも捕れない。
昔は常時150以上出して
ファインプレー連発だから。
180 :
名無しさん:2012/05/02(水) 21:14:36.33
爆笑の太田が昔ニッポン放送で「たけしは死んだ」発言して
たけし信者から猛抗議受けて5年間出入り禁止になって謝罪させられまくったしいな
初めて知ってビックリしたぜ
劇団ひとりが昔、リチャホでたけしの真似してただろ。
あんな感じだったな昔は。
182 :
名無しさん:2012/05/02(水) 22:25:51.97
おいらはパソコン使えなくても不便じゃないよとか言ってるけど素直に教えてくださいって言えないのかねこのじじいは
183 :
名無しさん:2012/05/03(木) 14:35:53.41
たけしみたいな自分のケツも拭けない痴呆老人にパソコンが使えるわけがない
184 :
名無しさん:2012/05/03(木) 14:54:43.54
たけしはしけた
185 :
名無しさん:2012/05/03(木) 15:00:14.93
タモリは在日
186 :
名無しさん:2012/05/03(木) 20:50:15.22
そうっすかw
187 :
名無しさん:2012/05/03(木) 22:10:57.72
そうっすよw
188 :
名無しさん:2012/05/04(金) 00:11:35.26
たけしは政治力で今の地位にいると思う
無能な連中を集めて殿と呼ばせ大物感を出す。
自分の冠番組に天才とつけ、世間を印象操作する。
映画監督というスポンサーをつける事が出来れば
務まる仕事を利用して多才ぶりを演出する。
結局、世間にどう自分をアピールすればいいか
計算できる事の凄さなんじゃないの
バカっていいよな 羨ましい
日本人のほとんど誰もが見知っている「たけし自身話術話芸
才能発揮にての立身出世プロセス」を僻み根性丸出し動機から
勝手に脳内消去し虫けら同然の自分差し置き蔑められるんだから
天下の「ビートたけし」「北野武」をよw なにもんだよオメエw
どんな手段使ってもいいからベネチュアで金獅子獲ってみろよw
ソナチネだのその男だのキッズリターンだの、ハナビだあの夏だドールズだ
それを超える映画1本でも現実に撮って見せてから言えよ松本以下のゴミw
だから頭の悪い散歩番組がインテリだとか抜かすタモリカスって嫌なんだよwww
原発推進したり韓流偏向放送を擁護したり確かにたけしはインテリだよなあwww
192 :
名無しさん:2012/05/04(金) 17:49:41.36
長良のオッサンがホントに死んじゃったけど、たけしのコメントマター?
193 :
名無しさん:2012/05/04(金) 18:07:37.38
普段ベネチア映画祭の作品なんかチェックもしてないけど権威に弱い馬鹿はそれでホルホルするニダねー
「映画」は面白いよね
つまんない「芸人」だけど
権威に弱い馬鹿はたけしが歩いたり息をするだけで絶賛するみたいだけど
194 :
名無しさん:2012/05/04(金) 20:40:48.50
つまりたけしの太作化w
195 :
名無しさん:2012/05/04(金) 20:49:23.08
爆笑の太田が昔ニッポン放送で「たけしは死んだ」発言して
たけし信者から猛抗議受けて5年間出入り禁止になって謝罪させられまくったしいな
初めて知ってビックリしたぜ
196 :
名無しさん:2012/05/04(金) 21:23:43.00
被り物とピコピコハンマーがないと笑いが取れない置物こけしw
197 :
名無しさん:2012/05/05(土) 01:36:21.65
あのボケ爺さんまだ被り物なんかしてるのかね
スゲーよなあれがン十年すべり続けてるって自覚がないんだぜ、国宝級のバカだろw
楠田が経費削減で丸見えクビになったのおまえの所為だってのw
コマネチ!(\Y/)
199 :
名無しさん:2012/05/05(土) 05:18:50.50
たけし自身はとっくに衰えを自覚してる。
かぶり物をしてるのは
自分がお笑いの人間だっていうのを
忘れて欲しくないから。
200 :
名無しさん:2012/05/05(土) 07:33:23.71
たけしは スランプというか もともとひらめきだけ 現在はひらまかない ただの糞爺