松本人志 Part262

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
松本人志の総合スレッド

前スレ
松本人志 Part260
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1327076305/


2名無しさん:2012/01/24(火) 02:04:17.81

真剣なお笑い議論(当然擁護のみ)がしたい人向け→
松本人志・高須光聖の放送室 175
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1326266941/

鬼女的目線で語りたい(当然擁護のみ)人向け→
松本人志が好きな奥様・その18
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1323526214/

萌えとして語りたい(かわゆしのみ)人向け→
【巡り〜♪】人志かわゆしPart31【巡って〜♪】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1308411857/
3名無しさん:2012/01/24(火) 02:05:23.45

ステマ(ステルスマーケティング)

 販売促進のため、表向きの広告戦略ではなく消費者に気づかれないよう、
裏でこっそり情報操作をすることで、購買意欲を向上させるためのマーケティング。

 ステマは既存メディアに提灯記事を書かせたりするのではなく
SNSなどをを使って消費者の評価と見せかけて宣伝工作する。

具体例
・待ってましたと言わんばかりに新商品発売の為に長蛇の列を作る。(mixyのコミュニティメンバー数を空IDで水増しする)
・ツイッターなどを利用して商品の良さをアピール。(ツイッター、mixiなどで「MHK好評だったよ!」とか連呼する)
・2ちゃんねるなどで、ライバル商品のネガキャン。(松本のライバルである他芸人はとにかく叩く。批判は他芸人ヲタの仕業にする)

時折サクラやら、ヤラセ問題が表面化し新聞沙汰になってしまうこともしばしば。
つまりこれらの手法はうまくいけば売上促進に繋がりますが、バレてしまえば風評被害を招くと言うもろ刃の剣。
4名無しさん:2012/01/24(火) 02:06:33.43

松本人志の名言

 コメディアンは、スポーツ選手とかと一緒やと思うから、絶対どっかで引退せんと。
ほんまは動けてないねんけど、動けてるふりする人いっぱいいるじゃないですか。
動けてるというのは、発想という意味ですけど。

 ぼくがどんどん年をとって、どんどんおっさんになっていくと、ぼくの名前がどんどん上がっていくと思うんです。
でもそのころには、ぼくのレベルは絶対下がっていますよね。

 つまり、すごいおっさん社会でしょう、いうてもすべての面で。
いま面白いコメディアンは誰や言うたときに、結局、批評するのはおっさんですよね。
だから、おっさんに支持されないといけないわけです。
ぼくがおっさんになって、いい批評を受けるころには、本当はもうそんなに面白くない。
そこに絶対問題があるわけですよ。

 笑いに関してだけは、おっさんに仕切ってほしくないんですよね。
若いやつはおっさんのギャグを全部わかったうえで「オモロない」と言えるけど、
おっさんは若いやつのギャグをわからないで「オモロない」と言うてしまう。
そこに問題があるんです。



 オレが嫌いなのは野球ではなく、あの必要以上に熱狂するファンなのだ。

 結局、ヤツらは学校や仕事先でがんばれてなかったり、勝ててなかったりするヤツらの集まりで、
それをひいきチームに託し、そのチームががんばれば自分もがんばった気になるし、
勝てば、まるで自分が勝ったような気になるのだ。

 オレのように、毎日戦っている人間なら、人を応援する余裕なんてあるわけがない。
5名無しさん:2012/01/24(火) 02:07:25.15

*4.5% 23:30-24:00 NHK トップランナー (岡村隆史)
*3.3% 23:30-24:00 NHK トップランナー (バカリズム)

*2.3% 23:30-24:00 NHK 松本人志のコントMHK(第一回)
*2.4% 23:30-24:00 NHK 松本人志のコントMHK(第二回)
*2.2% 23:30-24:00 NHK 松本人志のコントMHK(第三回)
6名無しさん:2012/01/24(火) 02:08:16.33

報知蛇いちご賞

第4回(2007年度)
監督賞 松本人志(「大日本人」)

第6回(2009年度)
作品賞 「しんぼる」
主演男優賞 松本人志(「しんぼる」)
監督賞 松本人志(「しんぼる」)

第8回(2011年度)
作品賞 「さや侍」
監督賞 松本人志(「さや侍」)


「映画芸術」2011年日本映画ランキングが発表。
孤高の天才・松本人志さんの『さや侍』は惜しくも2位
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327050313/

『映画芸術』での実績

さや侍 ワースト2位
しんぼる ワースト4位
大日本人 ワースト1位
7名無しさん:2012/01/24(火) 02:10:21.39

孤高の天才、松本人志さんがポール・トーマス・アンダーソン監督に厳しい駄目出し!
なんと10点満点で0点を付ける酷評っぷり!
(以下、『シネマ坊主2』パンチドランク・ラブ批評より原文そのまま)

松本「結局、映画監督として基礎ができてないんじゃないかと思うんですね。
たとえばピカソは、一見グチャグチャの絵を描いているように見えますけど、
本当はちゃんとした絵を描ける力があって、それをあえて崩して、下手に
見える絵を描いている。なのに、この監督(=PTA)は、その基礎がわからずに、
下手な部分だけを真似してるから、つじつまがあわなくてグチャグチャなんですよ。
遊んだ映画をつくりたいのなら、もっとちゃんとした映画を何本か撮ってから、
その上で遊びなさい、と言いたい。( 〜中略〜) この監督の映画は要注意です。
ブラックリスト入りですね。こいつの映画は今後見ないほうがいいです。」


ポール・トーマス・アンダーソン監督代表作品
『マグノリア』(ベルリン国際映画祭金熊賞受賞)
『パンチドランク・ラブ』(カンヌ国際映画祭監督賞受賞)
『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』(全米映画批評家協会賞受賞)
8名無しさん:2012/01/24(火) 02:11:26.08

「MHKは視聴率が低い」
「いや録画率は高い」
「ソースは?」

301 :名無しさん:2012/01/23(月) 11:01:06.71
ソースよりも大事なことは個人の主観
結局客観というのは主観が集まって形成されるのだから
9名無しさん:2012/01/24(火) 02:14:30.41
到着
10名無しさん:2012/01/24(火) 02:15:58.56
2011/11/02 *5.4% 21:00-22:48 TBS ジャパーン47chスーパー!
2011/11/04 *8.5% 23:30-24:00 CX* 人志松本の○○な話
2011/11/05 *2.3% 23:30-24:00 NHK 松本人志のコントMHK
2011/11/06 *8.4% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!
2011/11/11 *9.0% 21:00-21:54 EX__ Oh!どや顔サミット
2011/11/13 *8.8% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
2011/11/18 *8.9% 23:25-23:55 CX* 人志松本の○○な話
2011/11/20 *8.9% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!
2011/11/25 *6.6% 23:35-24:05 CX* 人志松本の○○な話
2011/12/02 *8.2% 23:00-23:30 CX* 人志松本の○○な話
2011/12/04 *8.5% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで
2011/12/06 *4.6% 21:30-23:18 TBSテレビ系『ジャパーン47chスーパー!』(終)福田花音
2011/12/09 *6.5% 21:00-21:54 EX__ Oh!どや顔サミット
2011/12/09 *6.4% 23:00-23:30 CX* 人志松本の○○な話
2011/12/11 *5.9% 24:26-24:56 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!
2011/12/16 *9.6% 23:00-23:30 CX* 人志松本の○○な話
2011/12/18 *7.5% 23:26-23:56 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
11名無しさん:2012/01/24(火) 02:18:03.86
昔の松本は面白かったそれが客観的事実
現在の松本をどう思うかは主観
12名無しさん:2012/01/24(火) 02:20:32.80
ガキの使いは水準を保ってる
13名無しさん:2012/01/24(火) 02:25:04.83
結局、大日本人の会見で言ってたたけし映画に勝つものってなんだったの?
14名無しさん:2012/01/24(火) 02:25:26.01
主観を集めれば客観になる
客観は主観の集まり
15名無しさん:2012/01/24(火) 02:27:57.96
>>11
前スレの結論
16名無しさん:2012/01/24(火) 03:23:13.54
前スレを一通り読んでみた
前々スレは酷い自演ばかりだったが前スレは中々面白かったと思う。
17名無しさん:2012/01/24(火) 03:41:42.56
前々スレは知らんが、前スレからおれが参戦したからな、
おれも見返したがおれがかなり盛り上げてるわ
おれが落ちてるときはクソスレになってるが
18名無しさん:2012/01/24(火) 04:01:52.94
あなたがこのスレに必要です
これからもよろしくお願いします
19名無しさん:2012/01/24(火) 04:27:48.52
01/22日 13.6% 19:00-20:54 CX* 爆笑!大日本アカン警察 2012初出動!アカンほこたて×アカン飯×アカン嫁旬の芸能人全29人イモづる式にタイホだSP
20名無しさん:2012/01/24(火) 04:30:16.05
2012/01/20金 *6.1% 21:00-21:54 EX__ Oh!どや顔サミット
2012/01/20金 *9.0% 23:00-23:30 CX* 人志松本の○○な話
2012/01/22日 *8.7% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで
21名無しさん:2012/01/24(火) 04:55:11.99
>>13
結果まけてるよねw威嚇
22名無しさん:2012/01/24(火) 06:09:14.53
前スレは最悪
23名無しさん:2012/01/24(火) 06:09:51.82
前々スレの方が良かった
24名無しさん:2012/01/24(火) 06:10:42.77
前スレは石橋ヲタの自演が酷い件
25名無しさん:2012/01/24(火) 06:11:39.71
松本は談志を越えてるし
26名無しさん:2012/01/24(火) 06:12:34.12
松本は今も昔も面白いし
27名無しさん:2012/01/24(火) 06:13:25.06
前スレは糞
28名無しさん:2012/01/24(火) 06:14:06.72
前スレで涙目だったのはアンチ
29名無しさん:2012/01/24(火) 06:14:42.21
前々スレの方が面白かった
30名無しさん:2012/01/24(火) 06:15:26.39
アンチって石橋ヲタなのはバレた
31名無しさん:2012/01/24(火) 06:16:31.68
アンチは前スレでも論破されていた
32名無しさん:2012/01/24(火) 06:17:20.44
視聴率も映画の評価もアンチのステマだし
33名無しさん:2012/01/24(火) 06:17:49.20
アンチは理解力なさすぎ
34名無しさん:2012/01/24(火) 06:18:13.62
アンチは低脳
35名無しさん:2012/01/24(火) 06:21:29.64
16:01/24(火) 03:23
前スレを一通り読んでみた
前々スレは酷い自演ばかりだったが前スレは中々面白かったと思う。
17:01/24(火) 03:41 [sage]
前々スレは知らんが、前スレからおれが参戦したからな、
おれも見返したがおれがかなり盛り上げてるわ
おれが落ちてるときはクソスレになってるが

↑アホ
前スレはつまらん
前々スレの方が面白かった
36名無しさん:2012/01/24(火) 06:24:32.57
12:01/24(火) 02:20
ガキの使いは水準を保ってる
26:01/24(火) 06:12
松本は今も昔も面白いし

↑その通り
37名無しさん:2012/01/24(火) 06:44:42.27
だから自演と一行はやめなさいよ
やる意味が分からない
38名無しさん:2012/01/24(火) 07:10:31.47
>>37石橋ヲタうぜぇ
39名無しさん:2012/01/24(火) 07:12:48.98
>>35-36
禿同
40名無しさん:2012/01/24(火) 07:12:56.58
松本がいってるデリヘルも品川小町や大塚トキメキっていいの!?
41名無しさん:2012/01/24(火) 07:14:06.62

松本がいってるデリヘルも品川小町や大塚トキメキっていいの!?

42名無しさん:2012/01/24(火) 07:14:54.49
松本がいってるデリヘルも品川小町や大塚トキメキっていいの!?
43名無しさん:2012/01/24(火) 07:16:06.62
だから自演と連投はやめなさいよ
やる意味が分からない
44名無しさん:2012/01/24(火) 07:17:12.50
>>43石橋ヲタうぜぇ
45名無しさん:2012/01/24(火) 07:19:43.97
あなたがこのスレに必要です
これからもよろしくお願いします
46名無しさん:2012/01/24(火) 07:20:56.44
禿同
47名無しさん:2012/01/24(火) 07:21:42.20
石橋ヲタうぜぇ
48名無しさん:2012/01/24(火) 08:38:28.20
孤高の天才、ポール・トーマス・アンダーソンさんが松本人志監督に厳しい駄目出し!
なんと10点満点で0点を付ける酷評っぷり!

アンダーソン「結局、映画監督として基礎ができてないんじゃないかと思うんですね。
たとえばピカソは、一見グチャグチャの絵を描いているように見えますけど、
本当はちゃんとした絵を描ける力があって、それをあえて崩して、下手に
見える絵を描いている。なのに、この監督(=PTA)は、その基礎がわからずに、
下手な部分だけを真似してるから、つじつまがあわなくてグチャグチャなんですよ。
遊んだ映画をつくりたいのなら、もっとちゃんとした映画を何本か撮ってから、
その上で遊びなさい、と言いたい。( 〜中略〜) この監督の映画は要注意です。
ブラックリスト入りですね。こいつの映画は今後見ないほうがいいです。」

報知蛇いちご賞

第4回(2007年度)
監督賞 松本人志(「大日本人」)

第6回(2009年度)
作品賞 「しんぼる」
主演男優賞 松本人志(「しんぼる」)
監督賞 松本人志(「しんぼる」)

第8回(2011年度)
作品賞 「さや侍」
監督賞 松本人志(「さや侍」)
49名無しさん:2012/01/24(火) 08:54:16.56
超低空飛行恫喝劣化禿
50名無しさん:2012/01/24(火) 08:55:48.55
超低空飛行恫喝劣化禿
51名無しさん:2012/01/24(火) 08:58:07.84
超低空飛行恫喝劣化禿
52名無しさん:2012/01/24(火) 08:58:57.04
石橋ヲタうぜぇ
53名無しさん:2012/01/24(火) 08:59:40.70
松本がいってるデリヘルも品川小町や大塚トキメキっていいの!?
54名無しさん:2012/01/24(火) 09:01:09.71
>>35-36
禿同
55名無しさん:2012/01/24(火) 09:08:35.46
ガキ使の縄登りはワイヤーを使った八百長
56名無しさん:2012/01/24(火) 09:12:48.17
このオッサン貧乏な若手にトイチで金貸してそうだね
57名無しさん:2012/01/24(火) 09:31:48.63
老害は消えろ
58名無しさん:2012/01/24(火) 09:41:00.00
映画はやめたほうがええやろ。
映画は文学的な要素も必要やから松本クンには無理やったな。
今なら爆笑問なんたらの太田に撮ってみてほしいわ。
太田なら意外とエエ映画撮れるんちゃうかな。
松本クンは、司会者でええよ。ちょっともうしんどいやろ。
59名無しさん:2012/01/24(火) 10:01:38.70
前スレとかでもやたら何処が新しいのかとか突っ掛かってくる
アンチがいるけど逆にどこら辺が古いのか教えて欲しい
人に聞く前にまず自分の考えを言えよ、せめて
結局は否定の為の否定なんだろうけど
60名無しさん:2012/01/24(火) 12:17:12.78
>>59
いや新しいなんて言い出してるのは信者でしょう
MHKなんて皆普通につまらないと言ってるだけだよ
それを無理矢理内容を糊塗しようとして新しい笑いだとか
言うからじゃあその新しい笑いって何なんだと言われてるだけ
時系列無茶苦茶過ぎる
61名無しさん:2012/01/24(火) 12:24:51.96
今更キューブリックの真似事されてもねぇ
しかもぺらっぺらの無教養丸出しの世界観出されても苦笑すら出来ない
62名無しさん:2012/01/24(火) 12:37:58.31
しんぼる見てはっきりわかったよね?
やっぱり薄っぺらいんだよ。
今でもDXとかガキは見てるけど、映画は止めた方がいい。
信者も賛成なんじゃないかな。
63名無しさん:2012/01/24(火) 12:41:20.12
飲酒コントは伊集院の方が先だしクオリティも高かったな
あの酒癖悪い奴集めてやった奴ね
64名無しさん:2012/01/24(火) 12:51:05.27
モキュメントが新しいってならそれでいいよ
映画史的には30年近く前から何百回も使いふるされたやり方なんだけどね
無知ってのも主観のひとつだからね
65名無しさん:2012/01/24(火) 12:53:06.96
880 :名無しさん:2012/01/24(火) 00:40:30.48
大日本人はドキュメンタリータッチのコントってのが実験的で新しいと思った

コントとしてやればいい。映画でやる理由がない。
もしかして、それを映画でやるのが新しいとか信者は言うのか?
66名無しさん:2012/01/24(火) 13:21:35.16
そのコントでさえ糞味噌一緒やもんな
67名無しさん:2012/01/24(火) 13:32:40.91
フェイクドキュメンタリーなんてブレアウィッチからよくあるパターンでしょ
日本でも放送禁止シリーズのが先だし
68名無しさん:2012/01/24(火) 14:12:47.41
アンチはダウンタウンのDVDが売れているという事実をどう解釈してるのだ?
69名無しさん:2012/01/24(火) 14:16:04.26
でも2パーセント(笑)
ほとんど一桁(笑)
70名無しさん:2012/01/24(火) 14:33:09.03
視聴率は2%である事実
確かにTVという大衆では受けてないのかなとは考えさせられてしまう。
ただ家の中でリモコン一つで見れる媒体と
わざわざ足を運んでなおかつお金を払ってまで見る媒体
これはまったく違う意味を持ってると思う。
さぁアンチよダウンタウンのDVDが売れているという事実をどう解釈する?
71名無しさん:2012/01/24(火) 14:38:24.31
DVDが売れているという事実
72名無しさん:2012/01/24(火) 14:39:12.18
視聴率は2%である事実
73名無しさん:2012/01/24(火) 14:40:02.18
DVDが売れているという事実
74名無しさん:2012/01/24(火) 14:40:31.30
アンチは石橋ヲタである事実
75名無しさん:2012/01/24(火) 14:41:16.55
ガキ使の縄登りはワイヤーを使った八百長
76名無しさん:2012/01/24(火) 14:42:19.60
映画監督の才能がない事実
77名無しさん:2012/01/24(火) 14:42:47.63
演技力がない事実
78名無しさん:2012/01/24(火) 14:43:33.55
視聴率が低い事実
79名無しさん:2012/01/24(火) 14:43:57.59
アンチは石橋ヲタである事実
80名無しさん:2012/01/24(火) 14:44:09.42
純粋な松本作品 HITOSI MATUMOTO VISUALBUM は赤字という事実
81名無しさん:2012/01/24(火) 14:44:16.07
おいハゲ、ワイヤーなしでもういっぺん登ってみろや
82名無しさん:2012/01/24(火) 14:45:22.91
さぁアンチよダウンタウンのDVDが売れているという事実をどう解釈する?
83名無しさん:2012/01/24(火) 14:46:52.86
あなたがこのスレに必要です
これからもよろしくお願いします
84名無しさん:2012/01/24(火) 14:48:07.40
>>83
任しときな
85名無しさん:2012/01/24(火) 14:48:11.55
22:01/24(火) 06:09 [sage]
前スレは最悪
23:01/24(火) 06:09 [sage]
前々スレの方が良かった
24:01/24(火) 06:10 [sage]
前スレは石橋ヲタの自演が酷い件
25:01/24(火) 06:11 [sage]
松本は談志を越えてるし
86名無しさん:2012/01/24(火) 14:48:48.61
26:01/24(火) 06:12
松本は今も昔も面白いし
27:01/24(火) 06:13 [sage]
前スレは糞
28:01/24(火) 06:14 [sage]
前スレで涙目だったのはアンチ
29:01/24(火) 06:14 [sage]
前々スレの方が面白かった
30:01/24(火) 06:15 [sage]
アンチって石橋ヲタなのはバレた
87名無しさん:2012/01/24(火) 14:49:13.60
ビジュアルバム赤字ならDVD売れてるとは言いがたい
88名無しさん:2012/01/24(火) 14:49:44.91
31:01/24(火) 06:16 [sage]
アンチは前スレでも論破されていた
32:01/24(火) 06:17 [sage]
視聴率も映画の評価もアンチのステマだし
33:01/24(火) 06:17 [sage]
アンチは理解力なさすぎ
34:01/24(火) 06:18 [sage]
アンチは低脳
89名無しさん:2012/01/24(火) 14:50:13.11
松本がいってるデリヘルも品川小町や大塚トキメキっていいの!?
90名無しさん:2012/01/24(火) 14:51:52.30
アンチはダウンタウンのDVDが売れているという事実をどう解釈してるのだ?
91名無しさん:2012/01/24(火) 14:52:28.38
確かにTVという大衆では受けてないのかなとは考えさせられてしまう。
ただ家の中でリモコン一つで見れる媒体と
わざわざ足を運んでなおかつお金を払ってまで見る媒体
これはまったく違う意味を持ってると思う。
さぁアンチよダウンタウンのDVDが売れているという事実をどう解釈する?
92名無しさん:2012/01/24(火) 14:53:50.63
アンチは石橋ヲタ
93名無しさん:2012/01/24(火) 14:55:32.07
石橋ヲタうぜぇ
94名無しさん:2012/01/24(火) 14:55:58.14
超低空飛行恫喝劣化禿
95名無しさん:2012/01/24(火) 14:56:26.02
DVDが売れてるってなんのDVD?
96名無しさん:2012/01/24(火) 14:57:27.59
DVDが売れているという事実
97名無しさん:2012/01/24(火) 14:58:18.80
ビジュアルバム赤字ならDVD売れてるとは言いがたい
98名無しさん:2012/01/24(火) 15:00:27.83
DVDすべらない、ガキ、ごっつ
売れてることも知らんのか
ビジュの赤字がどんなもんか知らんが
(そもそも現時点で赤なのか疑問だが)
そんなものとっくにそれ以外でカバーしてる
99名無しさん:2012/01/24(火) 15:01:42.47
サザン、ミスチル、BZが
すべて売れてるとは限らんからな
100名無しさん:2012/01/24(火) 15:02:19.26
DVDなんて誰が買うんだよ
101名無しさん:2012/01/24(火) 15:02:59.16
ガキのDVDって笑ってはいけないシリーズ?
だったら松本みたくて買ってるわけじゃないでしょ??
松本はなにもしなくて笑い我慢してるだけなんだから

すべらないも同じく
102名無しさん:2012/01/24(火) 15:08:54.28
>>101
つまりアンチがいいたいのは
ビジュはおもしろくない松本のみの力だから売れてなく
つまりMHKもおもしろくない松本のみの力だから視聴率が悪いということだな

こう解釈してるということでいいか?
103名無しさん:2012/01/24(火) 15:11:10.34
わかってないな
ビジュはごっつ終了から1年経ったか経たなかったくらいの時期に発売したんだ
誰が言ったか知らないがダウンタウン全盛期と言われてる時だよ
それなのに赤字だった
ダウンタウンの人気なんてそんなもの
所詮一時のテレビタレント的ブームだとこれでわかるだろ
104名無しさん:2012/01/24(火) 15:11:42.48
>>102
そこまでは言ってない
105名無しさん:2012/01/24(火) 15:12:39.86
まずどのDVDがどれだけ売れてるかをソースとして挙げてもらわなければ議論にならないな
累計だけではなく、近年の売り上げの推移も
106名無しさん:2012/01/24(火) 15:14:40.26
>>103
ではガキの使いが売れてるのはDTの人気は
まったく関係してないと?
107名無しさん:2012/01/24(火) 15:18:45.44
同じ企画をとんねるずでやっても
売れたんじゃない?
108名無しさん:2012/01/24(火) 15:19:38.64
>>106
関係なくはないが、全てではない

初期のガキはDTの力によるところが大きかったと思う
近年の笑ってはいけないはまた別だが
109名無しさん:2012/01/24(火) 15:22:25.98
>>107
なるほど
では食わず嫌いをDTがやったら視聴率は?
110名無しさん:2012/01/24(火) 15:24:38.17
ではDTのタレントパワーはかなり小さいんだな
ちなみタレントパワーにTOP3を挙げてくれ
111名無しさん:2012/01/24(火) 15:26:25.00
>>110
タレントパワーってなに?
112名無しさん:2012/01/24(火) 15:32:56.82
>>109
ゲストが食事食べてるすぐ横で
松本があの汚い顔で笑ってる場面を
想像すると視聴率もたないきがする

まぁ想像だからわからない
113名無しさん:2012/01/24(火) 15:36:16.04
初期のガキはDTの力によるところが大きかったと思う
近年の笑ってはいけないはまた別だが

DTの力=DTのタレントパワーとしてみた。
では逆に力とはどういう意味?
114名無しさん:2012/01/24(火) 15:37:28.50
>>112
じゃぁとんねるずがガキをやっても当ってるかどうかは・・・
だよね
115名無しさん:2012/01/24(火) 15:44:07.96
>>114
うん

でも年末にあれだけ豪華ゲスト呼んで
スペシャル番組と銘打ってあの企画で
オンエアすればそこそこ視聴率取れるかもしれない。

これも想像だからわからない
116名無しさん:2012/01/24(火) 15:56:28.36
ということは事実として
メイン(冠)として出演してるのは
ダウンタウンもしくは松本(すべらない)であり
誰もまったく同じことをしてDVDを出してないので
当然誰がしてもいっしょじゃないか、とういう比較もちゃんちゃらおかしく
(してないので想像論になる)

ではそれを踏まえて
アンチよダウンタウンのDVDが売れているという事実をどう解釈する?
117名無しさん:2012/01/24(火) 15:59:58.70
粗悪な映像コンテンツ商法で大衆の文化レベルを下げた戦犯
118名無しさん:2012/01/24(火) 16:00:55.79
まずどのDVDがどれだけ売れてるかをソースとして挙げてもらわなければ議論にならないな
累計だけではなく、近年の売り上げの推移も
119名無しさん:2012/01/24(火) 16:06:25.77
ここ数年分でいいからデータがないとわからないよ
売れてる売れてるって連呼されてもAKB48の何倍くらい売れてるのか教えてくんないと判断出来ないよ
120名無しさん:2012/01/24(火) 16:07:31.94
しんぼるが20万本ってのもウソっぱちだったしな
121名無しさん:2012/01/24(火) 16:08:42.57
録画率といっしょでエアデータだろ
122名無しさん:2012/01/24(火) 16:10:56.18
ちなみにAKBのデーター教えてくれ
123名無しさん:2012/01/24(火) 16:11:20.66
ダウンタウンでスポーツ王やれよw
ペレと松本のPK対決
124名無しさん:2012/01/24(火) 16:12:33.57
dvd売れてるってマジかよ?
映画館の客いりは品川さんの半分くらいなのに
125名無しさん:2012/01/24(火) 16:12:54.47
ペレと松本の対談か
126名無しさん:2012/01/24(火) 16:14:49.54
AKB48はここ何作かはだいたい100万枚くらいじゃね?
あんなお遊戯で100万だからカリスマ天才監督なら10倍はいってるよ
127名無しさん:2012/01/24(火) 16:17:46.79
ごっつとかガキは一作辺り何枚くらい売ったの?
128名無しさん:2012/01/24(火) 16:18:37.13
100万枚はすごいな
ただお笑いと比較はできんぞ
比較は同じお笑いとだ
129名無しさん:2012/01/24(火) 16:20:23.87
2011年6月のガキ放送時点で350万枚弱とのことだ
(計16巻)

芸人のDVDで抜いてるやついるか?
130名無しさん:2012/01/24(火) 16:21:24.78
まさかAKB48以下なの?
131名無しさん:2012/01/24(火) 16:23:21.01
一作辺り何枚くらい売ったの?
132名無しさん:2012/01/24(火) 16:26:15.43
野猿以下だな
133名無しさん:2012/01/24(火) 16:26:43.03
>>129
累計だと枚数出てる方が断然有利だし比較しようがないしな

まあそれだけ長く続けてることは凄いよ
134名無しさん:2012/01/24(火) 16:27:05.23
自称お笑い通ブス女は雛壇芸人見て笑ってりゃいいんだよ
135名無しさん:2012/01/24(火) 16:29:33.65
今の松本は雛壇じゃ何もできないだろうな
狩野いかかも
136名無しさん:2012/01/24(火) 16:32:38.61
割り算すると一作辺り20万くらいじゃんw
信者相手に小分けにして連発してるだけ
てっきり一本100万くらいは売ってるのかと思った
137名無しさん:2012/01/24(火) 16:37:54.16
20万じゃ売れたって騒ぐレベルじゃないね
鳥居みゆきみたいなカルト芸人でも5万枚は売ってる
レンタル屋には売らずにね
138名無しさん:2012/01/24(火) 16:38:02.43
はねとびDVDは2巻時点で100万枚売れてた
139名無しさん:2012/01/24(火) 16:42:32.80
はねとびの半分以下か…
録画率に続いてdvd神話も崩壊…
140名無しさん:2012/01/24(火) 16:44:17.83
こう見るともやさまの方が売れてるな
141名無しさん:2012/01/24(火) 16:45:56.58
さや侍ってガキつかに負けたのか
142名無しさん:2012/01/24(火) 16:53:03.46
累計って小分けにして同じ奴に何枚も買わせてるだけやん
秋元康みたいなやり方やな
収録時間余らせ過ぎや
143名無しさん:2012/01/24(火) 16:54:45.68
DVDの売り上げで騒ぐのはアニヲタとダウンタウン信者だけ
144名無しさん:2012/01/24(火) 16:57:17.08
DVD売り上げよりも大事なことは個人の主観
結局客観というのは主観が集まって形成されるのだから
145名無しさん:2012/01/24(火) 16:58:56.33
アメトークとリチャホも結構売れてそう
146名無しさん:2012/01/24(火) 17:10:17.15
はねるは65万枚(4巻)
アメトーーク150万枚(15巻)
ガキ350万枚(16巻)
すべらない300万枚(9巻)
147名無しさん:2012/01/24(火) 17:12:24.79
オリコンだとはねるもっと売れてたな
148名無しさん:2012/01/24(火) 17:27:29.83
すべらない話そんな売れてたんだ
149名無しさん:2012/01/24(火) 17:47:47.71
もやさま(1巻〜6巻)25万枚
150名無しさん:2012/01/24(火) 17:53:47.75
もやさまもすげーなw
あのゆるい内容
しかもTV番組DVDの売り上げに大きく貢献してるであろう
番組を広告としてフルに使えるというメリットもテレ東と言うハンデあるのに
151名無しさん:2012/01/24(火) 17:58:15.20
自称お笑い通ブス女は雛壇芸人見て笑ってりゃいいんだよ
152名無しさん:2012/01/24(火) 17:58:55.02
こう見るともやさまの方が売れてるな
153名無しさん:2012/01/24(火) 17:59:27.59
はねとびの半分以下か…
154名無しさん:2012/01/24(火) 18:00:56.50
AKB48はここ何作かはだいたい100万枚くらいじゃね?
あんなお遊戯で100万だからカリスマ天才監督なら10倍はいってるよ
155名無しさん:2012/01/24(火) 18:01:31.14
やりすぎコージ(テレ東)
60万枚(20巻発売時点)
156名無しさん:2012/01/24(火) 18:01:32.70
2011年6月のガキ放送時点で350万枚弱とのことだ
(計16巻)

芸人のDVDで抜いてるやついるか?
157名無しさん:2012/01/24(火) 18:02:31.23
時代によって売れ方が違うからなぁ
158名無しさん:2012/01/24(火) 18:02:43.99
初期のガキはDTの力によるところが大きかったと思う
近年の笑ってはいけないはまた別だが

DTの力=DTのタレントパワーとしてみた。
では逆に力とはどういう意味?
159名無しさん:2012/01/24(火) 18:03:50.13
つまりアンチがいいたいのは
ビジュはおもしろくない松本のみの力だから売れてなく
つまりMHKもおもしろくない松本のみの力だから視聴率が悪いということだな

こう解釈してるということでいいか?
160名無しさん:2012/01/24(火) 18:04:17.75
>>154
しょうもない切り返しだな
161名無しさん:2012/01/24(火) 18:04:36.79
アンチは石橋ヲタ
162名無しさん:2012/01/24(火) 18:05:25.07
さぁアンチよダウンタウンのDVDが売れているという事実をどう解釈する?
163名無しさん:2012/01/24(火) 18:06:04.84
DVDが売れているという事実
164名無しさん:2012/01/24(火) 18:06:36.06
純粋な松本作品 HITOSI MATUMOTO VISUALBUM は赤字という事実
165名無しさん:2012/01/24(火) 18:06:45.36
テレビで見なくてDVDで見るってこと?
166名無しさん:2012/01/24(火) 18:07:37.78
視聴率は2%である事実
確かにTVという大衆では受けてないのかなとは考えさせられてしまう。
ただ家の中でリモコン一つで見れる媒体と
わざわざ足を運んでなおかつお金を払ってまで見る媒体
これはまったく違う意味を持ってると思う。
さぁアンチよダウンタウンのDVDが売れているという事実をどう解釈する?
167名無しさん:2012/01/24(火) 18:08:18.31
石橋ヲタうぜぇ
168名無しさん:2012/01/24(火) 18:09:39.90
アンチはAKBのキモヲタ
169名無しさん:2012/01/24(火) 18:10:00.73
アンチはAKBのキモヲタ
170名無しさん:2012/01/24(火) 18:10:12.88
>>166
ありがとな相棒
171名無しさん:2012/01/24(火) 18:10:31.61
松本を叩いているのは石橋ヲタ
172名無しさん:2012/01/24(火) 18:11:36.21
>>166
ありがとな相棒
173名無しさん:2012/01/24(火) 18:12:18.52
テレビで見なくてDVDで見るってこと?
174名無しさん:2012/01/24(火) 18:12:36.96
>>169
まさかだったなAKBヲタだとはなw
なんかAKBのフレーズが出て来て
おれいっきに
トーンダウンしてしまったよw
175名無しさん:2012/01/24(火) 18:12:42.14
録画率
176名無しさん:2012/01/24(火) 18:13:19.59
>>173
確かになw
177名無しさん:2012/01/24(火) 18:13:50.93
>>169
まさかだったなAKBヲタだとはなw
なんかAKBのフレーズが出て来て
おれいっきに
トーンダウンしてしまったよw
178名無しさん:2012/01/24(火) 18:14:40.85
DVD売上調べるの疲れたわ〜
179名無しさん:2012/01/24(火) 18:15:36.63
126:01/24(火) 16:14
AKB48はここ何作かはだいたい100万枚くらいじゃね?
あんなお遊戯で100万だからカリスマ天才監督なら10倍はいってるよ
180名無しさん:2012/01/24(火) 18:16:34.47
128:01/24(火) 16:18 [sage]
100万枚はすごいな
ただお笑いと比較はできんぞ
比較は同じお笑いとだ
181名無しさん:2012/01/24(火) 18:17:11.21
130:01/24(火) 16:21 [sage]
まさかAKB48以下なの?
182名無しさん:2012/01/24(火) 18:17:59.36
142:01/24(火) 16:53
累計って小分けにして同じ奴に何枚も買わせてるだけやん
秋元康みたいなやり方やな
183名無しさん:2012/01/24(火) 18:18:45.36
154:01/24(火) 18:00
AKB48はここ何作かはだいたい100万枚くらいじゃね?
あんなお遊戯で100万だからカリスマ天才監督なら10倍はいってるよ
184名無しさん:2012/01/24(火) 18:19:29.07
168:01/24(火) 18:09
アンチはAKBのキモヲタ
169:01/24(火) 18:10
アンチはAKBのキモヲタ
185名無しさん:2012/01/24(火) 18:20:17.05
アンチはAKBのキモヲタ
186名無しさん:2012/01/24(火) 18:21:04.43
信者の仮想敵はとんねるずからAKBになったのか
最終的には秋元康かな
187名無しさん:2012/01/24(火) 18:21:47.17
信者の仮想敵はとんねるずからAKBになったのか
最終的には秋元康かな
188名無しさん:2012/01/24(火) 18:23:01.43
178:01/24(火) 18:14 [sage]
DVD売上調べるの疲れたわ〜
179:01/24(火) 18:15
126:01/24(火) 16:14
AKB48はここ何作かはだいたい100万枚くらいじゃね?
あんなお遊戯で100万だからカリスマ天才監督なら10倍はいってるよ
189名無しさん:2012/01/24(火) 18:24:04.67
AKBヲタに必死になったおれどうよw

気づいてたが時間が経った今改めて冷静になって
売上調べたおれアホらしいw
190名無しさん:2012/01/24(火) 18:24:12.33
オワコンのハゲよりもAKBの方が上
191名無しさん:2012/01/24(火) 18:25:12.09
AKB48ヲタだけど何か問題でも?
192名無しさん:2012/01/24(火) 18:26:57.58
信者も数字のリングに上がったな
193名無しさん:2012/01/24(火) 18:26:59.95
AKB48と松本なんて比べるにも値しない。
今一番旬のアイドルと旬を過ぎたオッサンだぞ(笑)
194名無しさん:2012/01/24(火) 18:28:08.85
数字でいくんだな?
195名無しさん:2012/01/24(火) 18:28:10.00
AKB48はここ何作かはだいたい100万枚くらいじゃね?
あんなお遊戯で100万だからカリスマ天才監督なら10倍はいってるよ
196名無しさん:2012/01/24(火) 18:28:26.71
一桁連発ごり押し芸人消えろや
197名無しさん:2012/01/24(火) 18:29:12.52
179:01/24(火) 18:15
126:01/24(火) 16:14
AKB48はここ何作かはだいたい100万枚くらいじゃね?
あんなお遊戯で100万だからカリスマ天才監督なら10倍はいってるよ

180:01/24(火) 18:16
128:01/24(火) 16:18 [sage]
100万枚はすごいな
ただお笑いと比較はできんぞ
比較は同じお笑いとだ

181:01/24(火) 18:17
130:01/24(火) 16:21 [sage]
まさかAKB48以下なの?
198名無しさん:2012/01/24(火) 18:30:16.74
数字でいくんだな?
199名無しさん:2012/01/24(火) 18:31:06.02
まさかAKB48以下なの?
200名無しさん:2012/01/24(火) 18:31:07.53
信者のよりどころはDVDが売れてるからでいいのか?
201名無しさん:2012/01/24(火) 18:31:46.73
198:01/24(火) 18:30
数字でいくんだな?
199:01/24(火) 18:31
まさかAKB48以下なの?
202名無しさん:2012/01/24(火) 18:32:42.52
191:01/24(火) 18:25
AKB48ヲタだけど何か問題でも?
192:01/24(火) 18:26
信者も数字のリングに上がったな
193:01/24(火) 18:26
AKB48と松本なんて比べるにも値しない。
今一番旬のアイドルと旬を過ぎたオッサンだぞ(笑)
194:01/24(火) 18:28
数字でいくんだな?
203名無しさん:2012/01/24(火) 18:33:31.94
>>194
視聴率は2%である事実
確かにTVという大衆では受けてないのかなとは考えさせられてしまう。
ただ家の中でリモコン一つで見れる媒体と
わざわざ足を運んでなおかつお金を払ってまで見る媒体
これはまったく違う意味を持ってると思う。
204名無しさん:2012/01/24(火) 18:33:58.97
ソースよりも大事なことは個人の主観
結局客観というのは主観が集まって形成されるのだから
205名無しさん:2012/01/24(火) 18:34:44.73
昔の松本は面白かったそれが客観的事実
現在の松本をどう思うかは主観
206名無しさん:2012/01/24(火) 18:36:04.19
190:01/24(火) 18:24
オワコンのハゲよりもAKBの方が上
191:01/24(火) 18:25
AKB48ヲタだけど何か問題でも?
192:01/24(火) 18:26
信者も数字のリングに上がったな
193:01/24(火) 18:26
AKB48と松本なんて比べるにも値しない。
今一番旬のアイドルと旬を過ぎたオッサンだぞ(笑)
207名無しさん:2012/01/24(火) 18:38:10.36
アンチはAKBのキモヲタ
208名無しさん:2012/01/24(火) 18:38:47.21
アンチはAKBのキモヲタ
209名無しさん:2012/01/24(火) 18:40:51.25
信者も人格攻撃しだしたな
210名無しさん:2012/01/24(火) 18:41:28.96
211名無しさん:2012/01/24(火) 18:42:24.64
こいつ擁護してんのチョン?創価?
212名無しさん:2012/01/24(火) 18:42:36.93
213名無しさん:2012/01/24(火) 18:43:24.58
そういう流れか?
泥沼にはまるとおもうけどw
214名無しさん:2012/01/24(火) 18:44:02.52
AKBヲタも人格攻撃してるしな
215名無しさん:2012/01/24(火) 18:45:53.30
こいつ叩いてんのアイドルヲタ?アニメヲタ?
216名無しさん:2012/01/24(火) 18:47:14.39
こいつ叩いてんの童貞?キモヲタ?
217名無しさん:2012/01/24(火) 18:48:50.43
AKBヲタってチョン?創価?
218名無しさん:2012/01/24(火) 18:49:43.08
アンチはAKBのキモヲタ
219名無しさん:2012/01/24(火) 18:50:45.48
グッズ販売力の凄さは創価に近いな
同業者と同じ舞台に立たされる視聴率という指標では最弱だが
220名無しさん:2012/01/24(火) 18:51:49.44
この流れはよくないな
それ言い出したらどっちもどっちだろw
221名無しさん:2012/01/24(火) 18:51:59.94
仮想敵多いな
222名無しさん:2012/01/24(火) 18:54:02.30
AKBは顔やスタイルはチョン流以下。
販売商法はまさに創価と同じ。
ごり押しで売れただけ。
223名無しさん:2012/01/24(火) 18:54:09.29
これでアンチ=AKBオタで来るだろうな

めんどい展開w
224名無しさん:2012/01/24(火) 18:54:59.92
この流れはよくないな
それ言い出したらどっちもどっちだろw
225名無しさん:2012/01/24(火) 18:55:17.94
それはやめてけれ
AKBヲタさんどっかいってけれ
226名無しさん:2012/01/24(火) 18:55:37.67
松本の方がカルト教団w
227名無しさん:2012/01/24(火) 18:56:39.66
別に俺はどっちでもいいな

冷静な議論の展開になったら来ればいいだけ

醜い煽りあいも2ちゃんの見どころのひとつ
228名無しさん:2012/01/24(火) 18:56:52.00
顔面センターは穴もごり押しされまくり
229名無しさん:2012/01/24(火) 18:58:59.29
マイノリティ利権特権階級

一位、前原議員(池田大作の隠し子、在日、部落、ホモ、嫁が創価)
二位、松本人志(母親が創価の広告塔で本人も隠れ創価、在日、部落、嫁が在日韓国人)
三位、田村淳(親が創価の幹部、在日、部落)
230名無しさん:2012/01/24(火) 18:59:00.95
AKB版チョン軍足女のサイボーグぷりがすでにオワコン
231名無しさん:2012/01/24(火) 18:59:29.47
いっきに流れかわったなw
232名無しさん:2012/01/24(火) 18:59:55.01
顔面センターはハマタに似てるから許す
233名無しさん:2012/01/24(火) 19:01:23.81
アヒル口の整形女のアゴのライン崩れすぎ。
234名無しさん:2012/01/24(火) 19:02:48.20
残酷w
235名無しさん:2012/01/24(火) 19:03:38.84
AKB板からキモヲタ仲間連れてくるぞ(笑)
236名無しさん:2012/01/24(火) 19:04:23.13
〇〇が悪い!〇〇のせい!〇〇はあかん!〇〇はいらんかった!は松本と松本ヲタと99岡村に共通する。
何でも人のせい、自分の至らなさを認めようとしないから、成長しない。
時代遅れw
237名無しさん:2012/01/24(火) 19:05:07.26
>>235
やめてけれ
238名無しさん:2012/01/24(火) 19:05:52.78
AKBの顔面センターは濱田以上に真ん中に寄りすぎ。
ちょっと、やりすぎかなと思う程の真ん中に寄りすぎ。
239名無しさん:2012/01/24(火) 19:06:57.66
AKBとダウンタウンはよく共演してるじゃないか
AKBヲタ落ちつけよ
240名無しさん:2012/01/24(火) 19:07:35.62
AKBヲタは童貞率高過ぎ。
既に半分くらい魔法が使えるらしい。
241名無しさん:2012/01/24(火) 19:09:04.18
これアンチのやつもAKBヲタ攻撃してるやつ絶対いるよなw
242名無しさん:2012/01/24(火) 19:09:57.07
真中によってる?
パーツよせメイクだろ?
243名無しさん:2012/01/24(火) 19:11:17.02
AKB板からキモヲタ仲間連れてくるぞ(笑)
244名無しさん:2012/01/24(火) 19:12:49.58
顔面センターも低視聴率のオワコン女優なんだろ?
245名無しさん:2012/01/24(火) 19:13:31.61
お笑い芸人TOP=松本
お笑いタレントTOP=さんま
246名無しさん:2012/01/24(火) 19:14:58.96
AKBもダウンタウンもチョンごり押し枠ってことで変わらんだろ
247名無しさん:2012/01/24(火) 19:16:45.57
逆に信者のお気に入りの音楽は何?
248名無しさん:2012/01/24(火) 19:17:09.76
最低スレに突入しててワロタw
249名無しさん:2012/01/24(火) 19:20:01.58
247:01/24(火) 19:16
逆に信者のお気に入りの音楽は何?

流れ的にはお前はAKBのキモヲタでキモヲタ目線で聞いているってことか(笑)
ウケる
250名無しさん:2012/01/24(火) 19:21:19.83
好きな音楽なんて人それぞれだろW
バカじゃね?
251名無しさん:2012/01/24(火) 19:22:27.10
>>247
逆ってw
何の?w
252名無しさん:2012/01/24(火) 19:22:39.49
信者のお気に入りの音楽って〜キモっ
253名無しさん:2012/01/24(火) 19:24:03.05
アンチのAKBキモヲタは巣へかえれ
254名無しさん:2012/01/24(火) 19:24:59.26
247:01/24(火) 19:16
逆に信者のお気に入りの音楽は何?
255名無しさん:2012/01/24(火) 19:25:33.97
おすすめの曲
Adele - Rolling in the Deep
256名無しさん:2012/01/24(火) 19:29:53.38
AKB嫌われてるな
257名無しさん:2012/01/24(火) 19:34:53.17
>>255
youtube
2億1000万アクセスってw
258名無しさん:2012/01/24(火) 19:44:14.00
信者のお気に入りの映画は?
259名無しさん:2012/01/24(火) 19:49:31.73
信者のお気に入りの映画は?
260名無しさん:2012/01/24(火) 19:50:20.13
信者のお気に入りの映画は?
261名無しさん:2012/01/24(火) 19:50:52.94
信者のお気に入りの映画は?
262名無しさん:2012/01/24(火) 19:51:33.04
信者のお気に入りのアイドルは?
263名無しさん:2012/01/24(火) 19:53:30.67
どうせ信者なんてマニアックでオワコンマニアだからアイドリングとか(笑)
264名無しさん:2012/01/24(火) 19:54:01.50
信者のお気に入りの映画は?
265名無しさん:2012/01/24(火) 19:54:54.08
モー娘。だろ?
266名無しさん:2012/01/24(火) 19:56:03.65
逆にAKBだろ
267名無しさん:2012/01/24(火) 19:56:37.70
信者のお気に入りの声優は?
268名無しさん:2012/01/24(火) 19:57:24.19
信者のお気に入りのアイドルは?
269名無しさん:2012/01/24(火) 19:58:39.96
逆にAKBのキモヲタのお気に入りの音楽は?
270名無しさん:2012/01/24(火) 19:59:30.54
逆にAKBのキモヲタのお気に入りの映画は?
271名無しさん:2012/01/24(火) 20:04:16.44
272名無しさん:2012/01/24(火) 20:05:11.53
269:01/24(火) 19:58
逆にAKBのキモヲタのお気に入りの音楽は?
270:01/24(火) 19:59
逆にAKBのキモヲタのお気に入りの映画は?
273名無しさん:2012/01/24(火) 20:12:51.67
松ちゃんのコントはなんで視聴率取れないの?
274名無しさん:2012/01/24(火) 20:14:12.29
俺はバカリズムが好きだからアイドリング派かな
275バシタカ連合軍本部:2012/01/24(火) 20:28:42.84
皆さん静粛に!
276名無しさん:2012/01/24(火) 20:36:24.37
また落ちてる間にクソすれに・・・
277名無しさん:2012/01/24(火) 20:38:56.76
俺はももクロかな
278名無しさん:2012/01/24(火) 20:41:59.40
Beyonce - Run The World (Girls)
ジェニファーロペス - on the floor
279名無しさん:2012/01/24(火) 20:48:02.24
1/2NHKでの新春TV放談2012

Q:今年のTVに期待すること
秋元康のA:ダウンタウンととんねるずの共演
280名無しさん:2012/01/24(火) 20:49:27.41
俺は未確認少女UFIかな
281名無しさん:2012/01/24(火) 20:53:08.78
おいAKBヲタ他のアンチがかわいそうになるぞ
同じアンチにくくられて
282名無しさん:2012/01/24(火) 20:55:24.55
俺はやっぱり聖子ちゃんだよ
キョンキョンもいいが聖子ちゃんは別格
283名無しさん:2012/01/24(火) 20:56:21.35
俺はどうでもいいけど。

信者こそもっと叩かなくていいのか?
AKBはネットでもボロクソだぞ
あきるまでやれよ
284名無しさん:2012/01/24(火) 20:57:22.48
いよいよ東西の雄が初遭遇するのか
昔から東のとんねるず西のダウンタウンとさんざん言われてたから
どちらかと言うと松本信者の方がとんねるずにコンプレックスを抱いてるかもな
285名無しさん:2012/01/24(火) 20:57:59.75
AKBヲタなんかと絡みたくもない
286名無しさん:2012/01/24(火) 21:01:18.28
>>284
どうなんだろな
一番おもしろそうな絵は
ダウンタウン食わず嫌いに出演だな
一応ダウンタウン後輩だし、先に相手の番組でないとな

その後に年末ガキにとんねる出演っていうのが一番きれいじゃないか?
287名無しさん:2012/01/24(火) 21:01:42.65
>>284
汗だくになりながらドギマギしてる松本が今から目に浮かぶ
288名無しさん:2012/01/24(火) 21:03:13.34
天才天才って言われてるけど、正直綾小路きみまろの方が松本より天才じゃね?
289名無しさん:2012/01/24(火) 21:04:26.13
>>287
ありえるじっくり語り合える場として食わず嫌いがよいな
あの食わず嫌いの空気は松本にはあってる
逆にさんまはあってない
290名無しさん:2012/01/24(火) 21:07:11.40
松本が石橋にビビらずにまともに絡めるかどうか
たぶん石橋はガンガン来ると思う
291名無しさん:2012/01/24(火) 21:08:44.76
DTってスポーツ音痴でケンカ弱いから帝京サッカー部と野球部のコンビにコンプあんのかな?
292名無しさん:2012/01/24(火) 21:09:10.93
松本今後の出演注目としては食わず嫌いとめちゃイケくらいかな
めちゃイケの飛鳥氏は松本が
めちゃイケに出るときはめちゃイケが終わるときだといってたな
293名無しさん:2012/01/24(火) 21:10:05.93
>>290
浜田もいるからな
なるほどの絡みのV出して
語ってほしいな
294名無しさん:2012/01/24(火) 21:11:17.35
>>288
少なくとも年配相手なら天と地ほどの差があるかと…。
なんの根拠もなく証明することもして見せず笑いのレベルを
落とせば年配相手も笑わせられるとか思ってるみたいだが
松本が出てってあんな爆笑取れるとは到底思えない。
295名無しさん:2012/01/24(火) 21:11:58.87
松本自身が年配者だろ
296名無しさん:2012/01/24(火) 21:13:02.27
>>295
40代で年配とはいわんわw
by20代
297名無しさん:2012/01/24(火) 21:14:43.43
今年あたりフジ27時間とんねるず
あるかもな
そこでDT食わずか?
298名無しさん:2012/01/24(火) 21:15:09.28
50過ぎたら年配だね
松本はまだ年配予備軍
299名無しさん:2012/01/24(火) 21:16:56.37
松本ってさんまの時もそうだったけど、陰でグチグチ言ってても
相手が堂々とした対応したら途端にキョドるからな
とんねるずにもあんなのと一緒にするなとか息巻いてたが
とんねるずホームなら同じ轍を踏むだけになるだろう
300名無しさん:2012/01/24(火) 21:18:34.74
>>299
さんまも緊張してたよな
まんまのとき甘咬み数度あった
301名無しさん:2012/01/24(火) 21:21:28.61
どっちがホームだろうがダウンタウンは子分引き連れてない時は挙動不審だろ
302名無しさん:2012/01/24(火) 21:23:04.21
今の松本は石橋と同じ程度の面白さしかないから
意外と意気投合して親友になるんじゃないかな
303名無しさん:2012/01/24(火) 21:23:58.61
テレホンショッキング出た時もすっかり丸くなって好々爺になったタモリ相手にテンパってなw
普段どんだけ脇固めてんだって
304名無しさん:2012/01/24(火) 21:24:24.14
弟3世代自体が門戸狭いよな
この年代のやつ(40代後半)社会的にもほんとクソだわ
305名無しさん:2012/01/24(火) 21:27:49.31
いいともは仕方ない
制作もMCも吉本じゃないんだから
まっちゃんからすりゃ外国みたいなもんだ
306名無しさん:2012/01/24(火) 21:29:09.05
>>299
食わず出演はまずないだろうな
少なくとも松本ピンで出ることは絶対ない
DTで出ても浜田は何とかしようとするだろうけど、食わずだと浜田の
キャラクター活かしにくいし
昔は松本が他の番組にゲストで出ないのは冠持ってるからだと思ってたが
自分のホームじゃないと大して面白くないだけってのを自分でもよくわかってるんだな
307名無しさん:2012/01/24(火) 21:30:20.32
腰巾着どもに守られて八百長芝居しないと成立しないハゲの笑い
308名無しさん:2012/01/24(火) 21:31:34.73
DTは貶す相手じゃないと笑いとれないもんな
今やDTは二人とも突っ込みだし
とんねるずに面とむかって貶せないだろうからな
松本お得意のスカシ笑いも相手に失礼させちゃうしな
DTはキャラ的に難しいの〜、
だから対たけし、対さんまとの絡みはつまらい
309名無しさん:2012/01/24(火) 21:32:01.17
松本って
310名無しさん:2012/01/24(火) 21:32:23.59
そもそも相方の嫌いな食べ物は周知
松本は光り物の刺身
浜田は椎茸
311名無しさん:2012/01/24(火) 21:36:24.91
>>308
まぁこれって実はDT二人とも根がまじめってことなんだけどな
コミュニケーション能力がないので会話のやり取りで笑いが作れない
一言例え、つっこみなどで笑いはとれるが、会話として笑いとるのはDT非常に苦手だよな
312名無しさん:2012/01/24(火) 21:40:30.02
早く売れすぎてあまり他と絡まなかったのもあるんだろうけど、
自分のタイミングとか笑い所を共有してる空間じゃないと
ホントにつまんない人だからな
だからアウェイだとボケるタイミングが被ったり、
大して受けなかったりすると客の方見て不思議そうな顔して
自分で笑うだけになっちゃう
313名無しさん:2012/01/24(火) 21:46:09.64
>>312
若手時代に合わない現場から逃げて取り巻き相手としか勝負しなかったからでしょ
いいとも降りたり
いいとも初出演のクイズコーナーで松本がフリップにボケ回答して全部スベったりしてるけど全部客のせいにしたでしょ
ああいうのが潰しの効かない芸風に繋がった
314名無しさん:2012/01/24(火) 21:47:45.55
親父の死体で腹話術やったらぁとか言ってたけど
根が真面目というか根暗でホントはビビりなんだよな
315名無しさん:2012/01/24(火) 21:50:01.44
ハマタがシイタケ嫌いなんて初耳だが
俺もシイタケ嫌いだ
316名無しさん:2012/01/24(火) 21:50:15.42
目上のお笑い芸人と絡むのはほんとダメだな
まぁよかったのはツルベくらいか、いろもんはすごいよかった
しかしツルベとはDTとしてお笑いゼミナール以来絡みないな
Aスタに松本出たくらいか

たぶんお笑いゼミナールを見たさんま辺りが
あまりの酷い内容に
「DTと絡んだらつぶされまっせ」
とでもつるべに言ったんではないのかなと思うんだが

それくらいつるべの扱い、内容とも酷かった
317名無しさん:2012/01/24(火) 21:51:15.86
いいともの客は変なタイミングで声援入れるとか言ってたが
4時とかの客の方がよっぽど酷かっただろw
318名無しさん:2012/01/24(火) 21:55:15.10
タモリとすら上手く絡めないタレントなんて日本にほとんどいないよな
言葉の通じないレディー・ガガ以下だろ
319名無しさん:2012/01/24(火) 21:55:17.09
俺はバカリズムが好きだからアイドリング派かな
320名無しさん:2012/01/24(火) 21:55:50.42
おれ信者なんだが
松本がほんとあってるなと思う仕事は
IPPONの解説だとおもう
321名無しさん:2012/01/24(火) 21:56:09.80
俺はももクロかな
322名無しさん:2012/01/24(火) 21:56:49.64
解説が本業とか終ってるやん
323名無しさん:2012/01/24(火) 21:56:56.53
AKBのキモヲタのお気に入りの映画は?
324名無しさん:2012/01/24(火) 21:57:58.46
>>320
あれ邪魔じゃね?模範回答もつまんないし
325名無しさん:2012/01/24(火) 21:58:13.59
IPPONは本当印象悪い
高みの見物とはあの事
有吉とかバカリズムが血を流して戦ってるのを文字通り「見てるだけ」のお仕事
326名無しさん:2012/01/24(火) 21:58:41.09
最低スレに突入しててワロタw
327名無しさん:2012/01/24(火) 21:59:21.36
>>323
最近だと「もしドラ」と「さや侍」
328名無しさん:2012/01/24(火) 21:59:54.47
マイノリティ利権特権階級

一位、前原議員(池田大作の隠し子、在日、部落、ホモ、嫁が創価)
二位、松本人志(母親が創価の広告塔で本人も隠れ創価、在日、部落、嫁が在日韓国人)
三位、田村淳(親が創価の幹部、在日、部落)
329名無しさん:2012/01/24(火) 22:00:00.97
松本とかどうでもいいからAKBの話しようぜ
330名無しさん:2012/01/24(火) 22:00:38.20
>>328
ナイツや久本が入ってない
やり直し
331名無しさん:2012/01/24(火) 22:01:12.61
別に俺はどっちでもいいな

冷静な議論の展開になったら来ればいいだけ

醜い煽りあいも2ちゃんの見どころのひとつ
332名無しさん:2012/01/24(火) 22:01:48.39
確かに松本の回答はいらんな
333名無しさん:2012/01/24(火) 22:02:31.74
一桁連発ごり押し芸人消えろや
334名無しさん:2012/01/24(火) 22:04:09.50
自称お笑い通ブス女は雛壇芸人見て笑ってりゃいいんだよ
335名無しさん:2012/01/24(火) 22:05:20.40
今の松本は雛壇じゃ何もできないだろうな
狩野いかかも
336名無しさん:2012/01/24(火) 22:06:08.92
ダウンタウンでスポーツ王やれよw
ペレと松本のPK対決
337名無しさん:2012/01/24(火) 22:06:58.38
では食わず嫌いをDTがやったら視聴率は?
338名無しさん:2012/01/24(火) 22:07:48.27
ゲストが食事食べてるすぐ横で
松本があの汚い顔で笑ってる場面を
想像すると視聴率もたないきがする
339名無しさん:2012/01/24(火) 22:07:57.33
IPPONの「最新型洗濯機、この機能いる?」っていうお題で松本が出した答えは「うんすじ残し機能」だぞ
さすがに引退するべきだ
340名無しさん:2012/01/24(火) 22:09:34.61
メイン(冠)として出演してるのは
ダウンタウンもしくは松本(すべらない)であり
誰もまったく同じことをしてDVDを出してないので
当然誰がしてもいっしょじゃないか、とういう比較もちゃんちゃらおかしく
(してないので想像論になる)

ではそれを踏まえて
アンチよダウンタウンのDVDが売れているという事実をどう解釈する?
341名無しさん:2012/01/24(火) 22:10:21.69
でも年末にあれだけ豪華ゲスト呼んで
スペシャル番組と銘打ってあの企画で
オンエアすればそこそこ視聴率取れるかもしれない。
342名無しさん:2012/01/24(火) 22:11:34.16
初期のガキはDTの力によるところが大きかったと思う
近年の笑ってはいけないはまた別だが

DTの力=DTのタレントパワーとしてみた。
343名無しさん:2012/01/24(火) 22:11:38.93
売り上げ枚数のソースは?
344名無しさん:2012/01/24(火) 22:12:17.80
メイン(冠)として出演してるのは
ダウンタウンもしくは松本(すべらない)であり
誰もまったく同じことをしてDVDを出してないので
当然誰がしてもいっしょじゃないか、とういう比較もちゃんちゃらおかしく
(してないので想像論になる)

ではそれを踏まえて
アンチよダウンタウンのDVDが売れているという事実をどう解釈する?
345名無しさん:2012/01/24(火) 22:13:54.90
目上のお笑い芸人と絡むのはほんとダメだな
まぁよかったのはツルベくらいか、いろもんはすごいよかった
しかしツルベとはDTとしてお笑いゼミナール以来絡みないな
Aスタに松本出たくらいか

たぶんお笑いゼミナールを見たさんま辺りが
あまりの酷い内容に
「DTと絡んだらつぶされまっせ」
とでもつるべに言ったんではないのかなと思うんだが
346名無しさん:2012/01/24(火) 22:14:33.91
おれ信者なんだが
松本がほんとあってるなと思う仕事は
IPPONの解説だとおもう
347名無しさん:2012/01/24(火) 22:15:19.52
弟3世代自体が門戸狭いよな
この年代のやつ(40代後半)社会的にもほんとクソだわ
348名無しさん:2012/01/24(火) 22:15:35.49
>>339
IPPONとすべらないの松本は普通に邪魔
349名無しさん:2012/01/24(火) 22:16:00.85
若手時代に合わない現場から逃げて取り巻き相手としか勝負しなかったからでしょ
いいとも降りたり
いいとも初出演のクイズコーナーで松本がフリップにボケ回答して全部スベったりしてるけど全部客のせいにしたでしょ
ああいうのが潰しの効かない芸風に繋がった
350名無しさん:2012/01/24(火) 22:16:41.09
早く売れすぎてあまり他と絡まなかったのもあるんだろうけど、
自分のタイミングとか笑い所を共有してる空間じゃないと
ホントにつまんない人だからな
だからアウェイだとボケるタイミングが被ったり、
大して受けなかったりすると客の方見て不思議そうな顔して
自分で笑うだけになっちゃう
351名無しさん:2012/01/24(火) 22:17:21.70
まぁこれって実はDT二人とも根がまじめってことなんだけどな
コミュニケーション能力がないので会話のやり取りで笑いが作れない
一言例え、つっこみなどで笑いはとれるが、会話として笑いとるのはDT非常に苦手だよな
352名無しさん:2012/01/24(火) 22:18:12.51
DTは貶す相手じゃないと笑いとれないもんな
今やDTは二人とも突っ込みだし
とんねるずに面とむかって貶せないだろうからな
松本お得意のスカシ笑いも相手に失礼させちゃうしな
DTはキャラ的に難しいの〜、
だから対たけし、対さんまとの絡みはつまらい
353名無しさん:2012/01/24(火) 22:19:14.63
食わず出演はまずないだろうな
少なくとも松本ピンで出ることは絶対ない
DTで出ても浜田は何とかしようとするだろうけど、食わずだと浜田の
キャラクター活かしにくいし
昔は松本が他の番組にゲストで出ないのは冠持ってるからだと思ってたが
自分のホームじゃないと大して面白くないだけってのを自分でもよくわかってるんだな
354名無しさん:2012/01/24(火) 22:22:57.29
AKBでいえばハマタがセンター
355名無しさん:2012/01/24(火) 22:23:10.03
いつになったらダウンタウンは20%取るんだ?
もう今年に入ってさんまもナイナイも20はクリアしたぞ
いい加減結果出せや給料泥棒
356名無しさん:2012/01/24(火) 22:24:21.76
ハマタは元々顔面センター
357名無しさん:2012/01/24(火) 22:24:41.69
豚薄切り肉 200g
玉葱 1/2玉 生姜 2片
にんにく 1片
醤油 大さじ3・5
酒 大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ1
358名無しさん:2012/01/24(火) 22:25:09.04
ダウンタウンはAKBを馬鹿にし過ぎ
359名無しさん:2012/01/24(火) 22:25:25.03
>>355
社員さんの心の叫びだろうなw
360名無しさん:2012/01/24(火) 22:26:18.88
豚薄切り肉 200g
玉葱 1/2玉 生姜 2片
にんにく 1片
醤油 大さじ3・5
酒 大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ1
361名無しさん:2012/01/24(火) 22:26:54.49
ベテランはさんま以外老害だし
いらないんだよね
362名無しさん:2012/01/24(火) 22:27:14.04
豚薄切り肉 200g
玉葱 1/2玉 生姜 2片
にんにく 1片
醤油 大さじ3・5
酒 大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ1
363名無しさん:2012/01/24(火) 22:27:42.02
どの会社にもいるもんだよ
結果は出せてないのに給料だけ高い奴
たいがい幹部や経営者と繋がってる
364名無しさん:2012/01/24(火) 22:28:18.53
リンカーンでAKBやってたな、さっき
365名無しさん:2012/01/24(火) 22:31:05.93
そりゃアンチになるはAKBのキモヲタ
366名無しさん:2012/01/24(火) 22:32:15.86
アンチはAKBのキモヲタ
367名無しさん:2012/01/24(火) 22:47:08.12
信者はAKBヲタ
368名無しさん:2012/01/24(火) 22:51:07.87
信者はAKBヲタ
369名無しさん:2012/01/24(火) 22:51:30.90
信者はAKBヲタ
370名無しさん:2012/01/24(火) 22:52:06.72
信者はAKBヲタ
371名無しさん:2012/01/24(火) 22:52:49.27
信者はAKBヲタ
372名無しさん:2012/01/24(火) 22:52:50.26
信者はダウンタウンヲタ
373名無しさん:2012/01/24(火) 22:53:28.54
つまらん
374名無しさん:2012/01/24(火) 22:57:05.99
今夜は悪魔の証明についての議論はしないのか?
折角、議論に参加したいと思ったのに。
375名無しさん:2012/01/24(火) 23:00:06.68
今夜の議題は松本人志とAKB48とどちらが上か
376名無しさん:2012/01/24(火) 23:03:54.90
DTヲタって今やドルヲタより恥ずかしいよな
377名無しさん:2012/01/24(火) 23:05:56.99
>>376
共感できませんw
378名無しさん:2012/01/24(火) 23:06:12.04
売り上げも視聴率も松本人志の完敗。
ギャラでは圧勝。
379名無しさん:2012/01/24(火) 23:06:46.63
しんぼるってなんでカンヌで監督賞取らなかったんかな?
あれめっちゃおもろいのに
やっぱ外人って遅れてんやな
380名無しさん:2012/01/24(火) 23:07:18.45
DVD300万売ってんだすげーな
381名無しさん:2012/01/24(火) 23:08:04.49
演技力も松本の完全なる敗北
382名無しさん:2012/01/24(火) 23:08:50.04
DTヲタはヲタ界の最下層
DVDの売り上げなんか気にしてるのはアニヲタかDTヲタくらい
383名無しさん:2012/01/24(火) 23:09:37.03
>>379
フランス人なんかバカしかいないからな
384名無しさん:2012/01/24(火) 23:09:52.92
AKBのブレーンは切れ者。
松本のブレーンはイエスマン。
385名無しさん:2012/01/24(火) 23:11:02.36
DVD売れてるから、深夜でバカが出来る。
386名無しさん:2012/01/24(火) 23:11:03.06
AKBは流行っている
松本は終わっている
387名無しさん:2012/01/24(火) 23:11:37.46
アンチダウンタウンはAKBヲタだったのかw
388名無しさん:2012/01/24(火) 23:12:33.99
AKBヲタってCD100枚とか買うんだろw
389名無しさん:2012/01/24(火) 23:13:39.25
リンカーン放送中に何シコシコ書いてんだクソアンチw
390名無しさん:2012/01/24(火) 23:13:40.76
>>379
ブリュッセル国際ファンタスティック映画祭では受賞したよ
ブリュッセル国際ファンタスティック映画祭くらいしかまともな映画祭ないな
ブリュッセル国際ファンタスティック映画祭の事まともに報道しないメディアどうかしとるわ
391名無しさん:2012/01/24(火) 23:13:51.49
DVDの売上が少なければ松本の録画率や潜在視聴率も怪しいもんだな。
人気や経済効果はAKBの足下にも及ばない。
392名無しさん:2012/01/24(火) 23:14:33.81
AKBの人たちって金貰ってないんだよねw
393名無しさん:2012/01/24(火) 23:14:53.51
お笑いファンの97%はアンチダウンタウンだろ
394名無しさん:2012/01/24(火) 23:14:59.31
AKBが20年続いてるとは到底思えんなw
395名無しさん:2012/01/24(火) 23:15:45.50
>>397
お笑いファンってそんなにイタイの
失礼でしょ、お笑いファンにw
396名無しさん:2012/01/24(火) 23:15:58.48
松本が勝ってるのは年齢だけだろ?
松本程度の映画ならAKBにでも撮れるだろ?
397名無しさん:2012/01/24(火) 23:17:47.58
>>395
呼んだ?
398名無しさん:2012/01/24(火) 23:18:38.25
>>390
ベルギー人は映画に対する理解が深いよな
フランス人とは大違い
399名無しさん:2012/01/24(火) 23:19:00.87
アンチも大変だな、AKB持ち出したりしてw
400名無しさん:2012/01/24(火) 23:19:52.58
>>353
別に出るメリットなんて無いw
401名無しさん:2012/01/24(火) 23:20:27.51
ブリュッセル国際ファンタスティック映画祭はジャパニメーションデイがあったりアニメにも理解が深いよな
なんでマスゴミはブリュッセル国際ファンタスティック映画祭をスルーしてんの?
402名無しさん:2012/01/24(火) 23:21:24.33
信者こそ大変だな
よくわからん映画祭の話持ち出して
403名無しさん:2012/01/24(火) 23:21:40.82
食わず嫌い王に出る出ないなんて、どうでもいいよw
404名無しさん:2012/01/24(火) 23:22:23.79
AKBにすら負けるオワコンのハゲを取り上げるメリットは?
405名無しさん:2012/01/24(火) 23:22:34.21
>>402
まあ、頑張って見えない敵と戦ってくださいw
406名無しさん:2012/01/24(火) 23:23:40.63
秋元は有能だけど高須は無能
次回作の映画では高須を外すべき
407名無しさん:2012/01/24(火) 23:23:42.25
>>402
ブリュッセル国際ファンタスティック映画祭知らないのか?w
普通の映画ファンなら知ってるぞw
408名無しさん:2012/01/24(火) 23:26:26.05
信者は逃げないで何か松本の方がAKBよりも優れている部分を教えてくれよ。
DVDの売り上げも視聴率も負けてるよな?
409名無しさん:2012/01/24(火) 23:27:03.54
しんぼるはもっと国内でも受賞すべきだよな
松本が受賞すると都合の悪い人たちが妨害してるんだろうが
ブリュッセルまでには勢力が及ばなかったようだな
410名無しさん:2012/01/24(火) 23:27:14.38
>>408
AKBのお笑いDVDって300万売れてるの
411名無しさん:2012/01/24(火) 23:27:50.35
AKBにはちんこ付いてないだろ
412名無しさん:2012/01/24(火) 23:27:54.67
AKB持ち出さないといけないのか、大変だなアンチはw
413名無しさん:2012/01/24(火) 23:28:19.43
>>408
お前松本信者でしょ
語尾に「。」つけるのお前くらいだからわかるよ
お前の嫌いな芸人も知ってるよ
言わないけど
414名無しさん:2012/01/24(火) 23:28:19.78
このじゃがいもハゲに笑いを求めるのは酷なことか
415名無しさん:2012/01/24(火) 23:29:05.74
昔の松本は今のAKBよりも人気あったけど、今はもう賞味期限過ぎてるからしょうがない。
416名無しさん:2012/01/24(火) 23:29:08.74
じゃがいもハゲ・・・
417名無しさん:2012/01/24(火) 23:29:38.72
AKBのお笑いDVDって、どれぐらい売れてるの
418名無しさん:2012/01/24(火) 23:29:48.24
>>408
まぁ一言では言えないけどあえて言うなら「芸術性」「前衛性」「革新性」だな
AKBにはないだろ
419名無しさん:2012/01/24(火) 23:30:28.43
松本はクリエーター
AKBは秋本の操り人形
420名無しさん:2012/01/24(火) 23:31:15.23
松本は現代お笑いの起源
421名無しさん:2012/01/24(火) 23:31:51.75
>>17です。
到着
やっぱクソスレ化w
422名無しさん:2012/01/24(火) 23:31:58.41
松本のグラビアとかイメージビデオってどれくらい売れてんの
423名無しさん:2012/01/24(火) 23:32:00.67
>>408
AKBのお笑いDVDってどれ位売れてるの
424名無しさん:2012/01/24(火) 23:32:34.11
最近伸びるね
425名無しさん:2012/01/24(火) 23:32:54.19
>>422
芸人板で何言ってんの
426名無しさん:2012/01/24(火) 23:33:07.52
>>421
いや、自己紹介されてもねぇ
誰ですか?
17さんってお呼びすればいいんですか?
お仕事とか趣味の事聞いてもいいんですか?
427名無しさん:2012/01/24(火) 23:33:31.83
>>421
ずっとクソスレだよ、あんたの居る居ない関係なく。
428名無しさん:2012/01/24(火) 23:34:31.90
>>418
>「芸術性」「前衛性」「革新性」

マジでいってんのか?
ホントこいつの信者は手の付けようのない馬鹿だな
429名無しさん:2012/01/24(火) 23:34:46.80
今夜の信者はレベル低いな
昨日一昨日はもっと活きのいい信者が知的に猛反発してて盛り上がったのにな
今夜はハズレか?
430名無しさん:2012/01/24(火) 23:35:22.27
おい!こら!アンチよ!
ダウンタウンのDVDが売れているという事実をどう解釈する?
まだ明確な答えねえぞ!
431名無しさん:2012/01/24(火) 23:35:42.65
リンカーン放送中に書いてる、批評ぽいの含めて、ずっとクソスレですよ。
432名無しさん:2012/01/24(火) 23:35:43.85
今夜のテーマは何?
「芸術性」「前衛性」「革新性」ってことでいいかな?
433名無しさん:2012/01/24(火) 23:36:15.62
>>430
売り上げ枚数のソースは?
434名無しさん:2012/01/24(火) 23:37:23.10
2作品が300万越え、すごいな松本は。
435名無しさん:2012/01/24(火) 23:37:23.35
>>429
到着
by>>17
436名無しさん:2012/01/24(火) 23:37:27.00
リンカーンなんか見てる奴は情弱
質の高いお笑いファンは今夜24時からMX見る
437名無しさん:2012/01/24(火) 23:38:01.40
>>434
マジか?
ソースは?
438名無しさん:2012/01/24(火) 23:38:08.86
期待していいのかな
439名無しさん:2012/01/24(火) 23:39:11.95
なんか、アンチが松本信者とやらみたいになってきた
440名無しさん:2012/01/24(火) 23:39:24.87
>>433
出しただろがい!
441名無しさん:2012/01/24(火) 23:39:44.70
>>437
公式が発表してなかっったっけ。
442名無しさん:2012/01/24(火) 23:40:02.53
>>440
マジか?
どこだ??
443名無しさん:2012/01/24(火) 23:40:28.00
>>441
詳細キボンヌ
444名無しさん:2012/01/24(火) 23:41:31.95
ググれ
すべらない話 300万枚で
445名無しさん:2012/01/24(火) 23:42:40.72
アマゾンの紹介に書いてたような。
446名無しさん:2012/01/24(火) 23:43:46.64
ググッたが吉本のプレスリリースしか出てこない
447名無しさん:2012/01/24(火) 23:43:51.78
それだけDVDが売れてれば流石に反論の余地ないわ
…で、AKBのDVD以上の売上なの?
448名無しさん:2012/01/24(火) 23:44:05.34
おい!こら!アンチよ!
ダウンタウンのDVDが売れているという事実をどう解釈する?
まだ明確な答えねえぞ!
by>>17
449名無しさん:2012/01/24(火) 23:45:50.07
>>446
ソースとして十分じゃない。
450名無しさん:2012/01/24(火) 23:46:01.02
累計か
451名無しさん:2012/01/24(火) 23:46:32.20
>>447
AKBのおわらいdvdどれくらい売れてんの。
452名無しさん:2012/01/24(火) 23:46:38.07
AKBが人気あるのは未完成なアイドルで進化する楽しみだろうな
松本は退化しかない
見ていて痛々しくなってMHKも第3回目は見るのをやめたし
映画もさや侍から見ていない
453名無しさん:2012/01/24(火) 23:47:21.67
>>452
どーでもいいよw
454名無しさん:2012/01/24(火) 23:47:35.37
>>449
確かに
充分とはいえないよね
客観的な調査会社じゃないし
フジテレビがフジテレビの視聴率計測してるようなもんだね
455名無しさん:2012/01/24(火) 23:48:49.73
>>454
プレスリリースが嘘だったら、大変だな。
456名無しさん:2012/01/24(火) 23:49:17.43
『はぁ〜、すべらんなぁ〜』って言ってるだけだろ?
457名無しさん:2012/01/24(火) 23:49:54.65
はねトビ65万枚(4巻)
アメトーーク150万枚(15巻)
もやさま(1巻〜6巻)25万枚
やりすぎコージ60万枚(20巻発売時点)

ガキ350万枚(16巻)
すべらない300万枚(9巻)
458名無しさん:2012/01/24(火) 23:50:21.80
松本が企画して、フジに持ち込んだ。
459名無しさん:2012/01/24(火) 23:50:58.62
値段考えると、ガキの350万はすごいな。
460名無しさん:2012/01/24(火) 23:51:28.50
現実にそれだけ売れてたら39億円も赤字出さないだろ
39億円の赤字の理由はなんなんだよ
461名無しさん:2012/01/24(火) 23:52:36.80
>>460
事業投資だよ
462名無しさん:2012/01/24(火) 23:53:10.38
AKB48のイメージDVDやグラビア写真集の売上なんて握手券目当てだお
松本の視聴率や映画の興行収入は実力だから
463名無しさん:2012/01/24(火) 23:53:13.74
上場廃止したからな。
464名無しさん:2012/01/24(火) 23:54:34.69
赤字は松本のせいじゃなく大崎のせい
465名無しさん:2012/01/24(火) 23:54:38.05
>>460
もっとマジレスするなら
DVD売上は吉本R and C
466名無しさん:2012/01/24(火) 23:55:53.00
累計ってw
視聴率2%の番組を100回やれば累計200%ってのと同じだよ
いっぱい出して信者がお布施してるだけ
人気の指標にはならん
467名無しさん:2012/01/24(火) 23:56:42.60
>>460
赤字は今期のことだろ?
DVD売上は数年に渡ってだ
468名無しさん:2012/01/24(火) 23:56:48.01
失敗は高須や大崎のせい
成功は松本のお陰
お前の物は俺の物
俺の物は俺の物
469名無しさん:2012/01/24(火) 23:57:41.44
>>466
タレントの価値として大いに意味がある。
470名無しさん:2012/01/24(火) 23:58:12.99
DVDの売上を考えれば松本はまだまだオワコンじゃないって証拠だな
471名無しさん:2012/01/24(火) 23:58:31.96
累計芸人は一発勝負の舞台に上がれ
472名無しさん:2012/01/25(水) 00:00:40.79
こんどは舞台ですか・・・
473名無しさん:2012/01/25(水) 00:01:02.16
DVDがそれだけ売れてるってことは録画率と潜在視聴率にも説得力増すわ
474名無しさん:2012/01/25(水) 00:01:28.83
>>466
さすがに無理あるわw

単純に300万/9巻=33万人
13000万人/33万人
394人に1人信者?
すごくない?
赤ん坊年寄りいれてだぞw
475名無しさん:2012/01/25(水) 00:02:52.67
松本が売れているのは吉本のごり押しじゃね?
投機だって松本のコンテンツだろ?
476名無しさん:2012/01/25(水) 00:03:36.68
>>475
無駄無駄w
477名無しさん:2012/01/25(水) 00:04:40.18
AKBだってごり押しだし
478名無しさん:2012/01/25(水) 00:06:05.83
>>474
釣りか?
479名無しさん:2012/01/25(水) 00:06:10.52
松本のごり押し
あちこちでこんなレス見るが、
さんまにしてもナイナイにしてもロンブーにしても
ジュニアにしてもほとんどがそうだろ
タレントは商品であって、ごり押し(主力商品として売り込むが正しいんだろうが)
するのがなにが悪い?
ごり押しで失敗例もたくさんあるだろうしな
それに応えれる芸人、それがすごいんじゃないのか?
480名無しさん:2012/01/25(水) 00:08:18.25
>>478
釣りじゃねえぞ
ありえねだろって話w


481名無しさん:2012/01/25(水) 00:09:32.77
ああ、でも確かにそうなるな
300万枚は異常な売上だわ
482名無しさん:2012/01/25(水) 00:11:04.25
一巻辺り30万枚程度なら十分現実的なすうじだろ?
483名無しさん:2012/01/25(水) 00:12:20.62
バカ。疑って「異常だ」って言ったんじゃねぇよw
484名無しさん:2012/01/25(水) 00:13:26.54
>>474だが

おれが言いたかったのは
信者だけが買うことが
ありえないというのが言いたかった
485名無しさん:2012/01/25(水) 00:15:51.10
まあでも買ってんだから、信者と見ていいんじゃねーか?
俺はそこはどうでもいいな
486名無しさん:2012/01/25(水) 00:17:10.33
細かいこと言えば、つっこめんだけどな。
487名無しさん:2012/01/25(水) 00:18:53.80
>>485

>>466人気の指標にならない
への返しとして言ったんだよ
488名無しさん:2012/01/25(水) 00:21:25.23
どうだ!アンチw
>>by>>17
489名無しさん:2012/01/25(水) 00:23:31.66
>>484確かに“コアなファンだけが買った訳じゃない”という見解には同意。
AKBの場合は主なファン層が十代の男女と熱狂的なオタクでパイ自体が小さいから、一人のファンが何枚も買うような戦略を駆使してきたけど、
松本のメインターゲットは団塊ジュニア世代の男女と松本と同世代の女性だからな
パイが大きい分、企画とキャスティングが良ければ数字がとれるって証拠
松本の潜在視聴率が高いと言われる所以もそこにある
490名無しさん:2012/01/25(水) 00:25:38.95
どうだ!アンチw
491名無しさん:2012/01/25(水) 00:26:30.19
松 本 人 志 の コ ン ト M H K 第一回 2 . 3 %

松 本 人 志 の コ ン ト M H K 第二回 2 . 4 %

松 本 人 志 の コ ン ト M H K 第三回 2 . 2 %
492名無しさん:2012/01/25(水) 00:26:56.02
本日の結論
DVDの売上が松本の人気を証明している
493名無しさん:2012/01/25(水) 00:27:50.82
今日は早々と結論でたな
494名無しさん:2012/01/25(水) 00:28:52.76
ビジュアルバム赤字ならDVDで松本人気は無理がある
いやむしろ実際は松本無人気の証明でしょ
495名無しさん:2012/01/25(水) 00:28:54.16
>>492
まだはやいな。
496名無しさん:2012/01/25(水) 00:30:08.97
視聴率は2%である事実
確かにTVという大衆では受けてないのかなとは考えさせられてしまう。
ただ家の中でリモコン一つで見れる媒体と
わざわざ足を運んでなおかつお金を払ってまで見る媒体
これはまったく違う意味を持ってると思う。
さぁアンチよダウンタウンのDVDが売れているという事実をどう解釈する?

今日はここからスタートした
そして終了
497名無しさん:2012/01/25(水) 00:31:17.29
30万人なんか視聴率で言えば1%にもならん
視聴率2%芸人に人気があるってのはさすがに無理があるよ
498名無しさん:2012/01/25(水) 00:32:08.26
>>497
その30万は金を落とした。
499名無しさん:2012/01/25(水) 00:33:05.01
結局あれだね、宗教と同じ
金いっぱい貢ぐ信者はいるけど視聴率は取れない
まぁ公明党みたいなもんだよ
500名無しさん:2012/01/25(水) 00:33:42.91
上からざっと読んだけど
ビジュアルバム赤字に対してファンは反論できていない
ここを意識的に無視して議論してる時点で今日はファンの負けだな
501名無しさん:2012/01/25(水) 00:34:47.50
>>500
赤字ってどれ位。
502名無しさん:2012/01/25(水) 00:34:48.79
映画やコントが不人気なのは松本の表現力がないからだろ
タレントとしての人気はあるからこそ、企画とキャスティングが重要なんだろ
それは笑ってはいけないシリーズを見ても解る
お笑いウルトラクイズみたいに売れてない芸人なんかをキャスティングしないのはそのため
503名無しさん:2012/01/25(水) 00:35:16.78
どんなミュージシャンでもヒット曲ばかりでない
どんな人気タレントでもすべて高視聴率ではない
504名無しさん:2012/01/25(水) 00:36:22.84
一般的な支持はないよね
2.3だっけ?
まぁアイドルと同じで金落とすファンにタカればペイ出来るんじゃないかな
芸人としては無価値だが
505名無しさん:2012/01/25(水) 00:36:34.64
アカデミー賞ノミネート
ギリギリ落選だったようですね
残念でした
506名無しさん:2012/01/25(水) 00:37:07.99
ビジュアルバムはつまらなかったから赤字なんだろ?
頭頭もつまらなかったし、ザッサーもつまやなかった
507名無しさん:2012/01/25(水) 00:37:39.22
>>502
お笑いウルトラクイズに売れてない奴出てるか。
508名無しさん:2012/01/25(水) 00:38:07.53
そうだなそもそも現時点でビジュが赤字なのかということだよな
製作費は1億らしいが、もうDVD化で償却したのでは?
赤字発言はビデオの時だろ?
509名無しさん:2012/01/25(水) 00:38:21.69
2.3%から巻き上げる為の演出は上手いよね
麻原に通じる才能だよ
510名無しさん:2012/01/25(水) 00:38:23.43
ごっつが面白かったからそれでよし
511名無しさん:2012/01/25(水) 00:38:27.27
>>504
芸人として、立派な価値ですよ。
512名無しさん:2012/01/25(水) 00:39:05.96
>>504
一般的な支持って何。
513名無しさん:2012/01/25(水) 00:40:38.06
ホントに人気あるなら3%くらいは取れるでしょ
514名無しさん:2012/01/25(水) 00:40:49.03
やっぱ今日の結論でてるわw
なんか無理あるわw
信者圧勝
515名無しさん:2012/01/25(水) 00:42:09.54
一般的な支持って言ったらさんまやナイナイみたいに20%くらい取ることでしょ
信者にタカるのは一般的な支持とは違う
516名無しさん:2012/01/25(水) 00:42:44.37
一巻について30万枚って、これって全部セルだけの枚数なの?
レンタルとかはまた別なの?
517名無しさん:2012/01/25(水) 00:42:47.98
>>515
タダじゃんw
518名無しさん:2012/01/25(水) 00:44:37.79
信者完売ぽいね
2.3%芸人を擁護する為にグッズ販売の話しても信者の狂信性しか見えてこない
テレビで活動してるならテレビで結果ださなきゃお話にならん
519名無しさん:2012/01/25(水) 00:44:43.29
>>517
そこ、詳しくみてくと、実は松本ズルいんだよ
520名無しさん:2012/01/25(水) 00:44:46.91
>>515
テレビで視聴する=支持なのか。
521名無しさん:2012/01/25(水) 00:44:55.47
>>516
それいい出したら全部のDVDも言わなきゃいけないの
522名無しさん:2012/01/25(水) 00:45:38.98
>>518
テレビ番組のソフト化で成功してるんだから、テレビでの結果ですよ。
523名無しさん:2012/01/25(水) 00:46:39.60
>>515
オマエはテレビで見た人全て支持してるか。
524名無しさん:2012/01/25(水) 00:46:56.38
>>518
DVDはテレビ局の収益にもなるからね
525名無しさん:2012/01/25(水) 00:46:59.12
少ない信者が惜しまず金を出してるだけ
創価もAKBも同じ構図
現実の支持率は2.3%
526名無しさん:2012/01/25(水) 00:48:11.18
>>525
別に非課税の宗教団体じゃないし、複数買いを促すような売り方もしてないわけで。
527名無しさん:2012/01/25(水) 00:48:11.45
AKBは視聴率悪くてもコアなファンがCDやライブなどで支えている
松本は視聴率悪くビジュアルバムやザッサーや映画との売れ行きも悪い、売れたのは松本関係無いすべらない話と笑ってはいけない、よく言われるコアな松本ファンなど実際いない、現実はかなり盛られた虚構タレント

528名無しさん:2012/01/25(水) 00:48:58.43
>>527
すべらない話は松本企画。
529名無しさん:2012/01/25(水) 00:49:33.17
最後のキショかったわ〜w
530名無しさん:2012/01/25(水) 00:49:45.06
レンタルビデオ、ビデオボックス、ネットカフェ等のレンタル分を差し引いたら十分信者の購入分で消化できる枚数じゃね?
531名無しさん:2012/01/25(水) 00:49:48.76
AKBって何人居たっけ、系列ユニット入れると結構な人数だと思うけど。
532名無しさん:2012/01/25(水) 00:50:06.67
そう、現実に目を向けると2.3%になっちゃうんだよね
支持してるのはドルヲタと同じメンタリティで金を出してるけどさんまやナイナイみたいに数字は取れない
533名無しさん:2012/01/25(水) 00:50:42.89
リンカーン
534名無しさん:2012/01/25(水) 00:51:09.06
>>532
そのメンタリティを詳しく
535名無しさん:2012/01/25(水) 00:51:30.04
松本の企画ってなに
あれごきげんようのパクリでしょ
536名無しさん:2012/01/25(水) 00:52:27.01
>>534
信仰心でしょう
537名無しさん:2012/01/25(水) 00:53:14.24
結局ダウンタウンがテレビ出まくりなのが現実。
そして、その現実を一番見てない、見ても目をそれし続けるのがこのスレのアンチ。
538名無しさん:2012/01/25(水) 00:54:15.10
>>527
そうなんだよね
コントも数字異常に低いし映画もランキング低かった
共演者依存型なんだよな
539名無しさん:2012/01/25(水) 00:54:16.42
>>536
それだと、全ての松本作品が売れてなきゃ理屈に合わないのだけど
540名無しさん:2012/01/25(水) 00:54:45.15
MHKに関しては祝女の3%にピカルとスマステで取り合ってる浮動層の2%を上乗せした5%が及第点だったのだが
現実にはその半分以下で祝女をも下回る視聴率
これが現実の数字
541名無しさん:2012/01/25(水) 00:54:54.65
共演者依存型(笑)
542名無しさん:2012/01/25(水) 00:55:42.01
>>539
いや、出演ゲストなんかでバラつくよ
それぞれのファンがチェックしてるんだし
543名無しさん:2012/01/25(水) 00:56:00.04
>>539
するどいな!
544名無しさん:2012/01/25(水) 00:56:58.30
>>542
それだと、全てのテレビ番組に当てはまる
545名無しさん:2012/01/25(水) 00:57:24.19
すべらない話も松本は出演者の一人だしトークのクオリティは真ん中より下
共演者に恵まれてるんだよな
546名無しさん:2012/01/25(水) 00:58:06.13
>>544
するどい!
547名無しさん:2012/01/25(水) 00:58:25.08
>>544
そうだよ
だから単独出演の第一回MHKが最も分かりやすい指標になる
548名無しさん:2012/01/25(水) 00:58:30.35
>>545
発案者だし、クオリティなんてオマエの主観。
549名無しさん:2012/01/25(水) 00:59:38.35
>>547
じゃあ、さんま、ナイナイの20%はどうなるの。
550名無しさん:2012/01/25(水) 00:59:59.49
すべらないは別に松本ありきじゃないもんな
さんまが20%出した法律相談所は完全にさんまありき
551名無しさん:2012/01/25(水) 01:00:36.52
じゃあ、あの時間に、さんまは漫談、ナイナイのコントやらさなきゃ、比較は意味ないね。
552名無しさん:2012/01/25(水) 01:01:04.64
そうかな?発案した松本ありきとも言えるが
553名無しさん:2012/01/25(水) 01:01:22.17
>>548
何を発案したの?
サイコロを振って面白い話をする番組を作ろうって言い出したのが松本って事?
じゃあ小堺さんがやってきたことはなんなんだよ
554名無しさん:2012/01/25(水) 01:01:32.15
>>550
松本がいなかったら、すべらない話は存在しなかったんだけど
さんまありきは君の主観だよね。
555名無しさん:2012/01/25(水) 01:01:47.03
MHK本放送第1回目はプレシリーズの6%から大きく視聴率を落とし、同枠の祝女の3%を下回る視聴率
556名無しさん:2012/01/25(水) 01:03:00.47
>>553
普段、トーク番組ではカットされるような長話にスポットを当てた
ごきげんようは別に面白い話してくださいじゃない。
557名無しさん:2012/01/25(水) 01:03:10.97
あの視聴率は松本がはーすべらんなーって言ってるから
558名無しさん:2012/01/25(水) 01:03:48.08
ごきげんようのパクリでしょう
サイコロトークの起源まで捏造すんのかよ
559名無しさん:2012/01/25(水) 01:03:59.98
>>551
そうだよな
比較は同じ土俵に立たないとできないよな
560名無しさん:2012/01/25(水) 01:04:32.16
>>556
ごきげんようは面白い話をする番組だよ
561名無しさん:2012/01/25(水) 01:04:37.46
逆に小堺一機はもっと評価されるべき
562名無しさん:2012/01/25(水) 01:05:39.58
サイコロの使い方も違うし、すべらないの方は一人喋りだからな、似ているようでやっぱり違うと思うな。
563名無しさん:2012/01/25(水) 01:06:14.59
あんなもんまで発案したから松本の手柄ってw
あれはごきげんようのぱくりだと思うな
564名無しさん:2012/01/25(水) 01:06:15.82
すべらない話は現代落語だからな
565名無しさん:2012/01/25(水) 01:06:45.96
祝女とMHKなら同じ放送局で同じ枠のコント番組だから比較対象になるよね
566名無しさん:2012/01/25(水) 01:07:13.31
ごきげんようは、司会者がトークに入ってるからな
すべらないは、あくまで一人喋り。
567名無しさん:2012/01/25(水) 01:07:35.05
>>562
サイコロの使い方を変えたのが松本の業績?
そんなもんにまで評価を与えなきゃやっていけんのか、このタレントは
568名無しさん:2012/01/25(水) 01:07:57.31
どうでもいいんだけど、
このスレで祝女って言葉が出てくる回数ハンパない
569名無しさん:2012/01/25(水) 01:08:39.47
ガキトーク=現代漫才のはしり
IPPON=現代大喜利
すべらない=現代落語
570名無しさん:2012/01/25(水) 01:08:52.70
サイコロ使わんでもよかったのにね、なんで使ったんだろ
571名無しさん:2012/01/25(水) 01:09:06.03
さんまが切り捨ててきた所で成功したから面もあるからな
ラジオで嫉妬してもしかたがない。
572名無しさん:2012/01/25(水) 01:09:15.38
芸人に一人喋りさせるのが松本の発案ってこと?
573名無しさん:2012/01/25(水) 01:09:17.65
映画の宣伝で他人の番組に出ている時の松本は
同じく他人の番組に出ている時の小堺一機と同じ臭いがする
加藤茶と井上順にもあてはまる
574名無しさん:2012/01/25(水) 01:09:57.96
>>572
今、そこにスポットライトを当てたのが功績じゃない。
575名無しさん:2012/01/25(水) 01:11:07.95
すべらない話と落語の共通点って何?
楽太郎(円楽)が出た時にやったのは落語じゃないよ
576名無しさん:2012/01/25(水) 01:11:21.00
ごきげんようは司会者とのトークだからな、一人喋りじゃない。
577名無しさん:2012/01/25(水) 01:12:48.40
俺、もう祝女って言葉忘れない気がする
578名無しさん:2012/01/25(水) 01:13:33.93
パクリ厨死んだかw
579名無しさん:2012/01/25(水) 01:14:15.54
パクリ厨って?
580名無しさん:2012/01/25(水) 01:14:49.83
ああ、ごきげんようのか。
581名無しさん:2012/01/25(水) 01:16:28.25
リアル系も松本発だと思うけど、そこは信者もあまり言わんよね
582名無しさん:2012/01/25(水) 01:17:12.09
現代落語というより現代漫談かな
583名無しさん:2012/01/25(水) 01:18:07.43
パクリ厨消えたし、俺も消えるか。
584名無しさん:2012/01/25(水) 01:20:01.23
>>581
リアル系とは?>>583
585名無しさん:2012/01/25(水) 01:20:40.44
あの番組の功績は「芸人であれば誰でも一つ位必ず持っている滑らない鉄板の話を披露する番組」って催眠商法に成功した点だろ。
催眠術を完成させる為にも松本の「滑らんなぁ」って台詞が重要だと思う。
586名無しさん:2012/01/25(水) 01:22:26.61
>>584
え?わかんない?
今やってるトヨタのリアルドラえもんって
完全に松本たちのパクリじゃんw
587名無しさん:2012/01/25(水) 01:23:06.98
「すべらない」とか「わらってはいけない」とか、松本は催眠術の天才。
588名無しさん:2012/01/25(水) 01:31:10.29
それを言い出したらひょうきん族でもオバキューやレレレのおじさんとかやってたし。
ポンキッキとかドラえもんのボディペイントなんて大学のアマチュアバンドや劇団で昔から散々やりつくされつきたネタじゃん
589名無しさん:2012/01/25(水) 01:32:18.53
リアル系は80年代前半にひょうきん族でやってた

590名無しさん:2012/01/25(水) 01:35:01.36
松本はCM作りの才能は絶対あると思う
591名無しさん:2012/01/25(水) 01:38:34.36
リアルポンキッキなんて新しくもなかったしシュールでもなかったし
所謂あるあるネタじゃん
松本のパクリって(笑)
592名無しさん:2012/01/25(水) 01:44:40.95
リアル系というか脱力系パロディだろ?
パロディ自体がモノマネなんだから似たり寄ったりになるのは当然だろ?
それを松本のパクリって(笑)
593名無しさん:2012/01/25(水) 01:47:53.68
フライングザビエラーよいコントだわ
スンション♪スンション♪
594名無しさん:2012/01/25(水) 01:48:13.72
イッセー尾形もアトムおじさんっていう鉄腕アトム風の髪型で海パンに長靴の一人コントやってたな
ベタなネタだと思うが
595名無しさん:2012/01/25(水) 02:13:41.26
漫画をリアルにしたらおもしろ作品になっちゃったってのは
昔からあるこったな
596名無しさん:2012/01/25(水) 02:53:49.06
ここの住人はヲタもアンチもお笑い視力よさそうだな

ヲタにもアンチにも聞きたいことがある
お前ら当然年末のtheマンザイ見たよな?
お前らの中の優勝者はだれだったよ?


597名無しさん:2012/01/25(水) 03:06:05.10
品川庄司
598名無しさん:2012/01/25(水) 03:29:13.52
リアル系コントといえば、ウッチャンのマモーと、石橋のデビルタカなんかはコントの癖に造形的にはかなりの再現度だったと思う
599名無しさん:2012/01/25(水) 03:40:43.42
信者って新しいとか斬新とか必死で付加価値付けようとしてるな
別段新しくも斬新でもないんだけど、所詮はお笑いなんだし
面白いか面白くないかだけでいいだろ
600名無しさん:2012/01/25(水) 04:18:30.94
600
601名無しさん:2012/01/25(水) 04:31:40.01
TOYOTAのあれは、絶対松本に影響受けた奴が作ってるって
602名無しさん:2012/01/25(水) 04:53:33.09
すべらない話は
「お笑い芸人のまかないメシ」
603名無しさん:2012/01/25(水) 05:46:18.04

494 :名無しさんといっしょ:2012/01/24(火) 14:48:48.27 ID:dbtDSTqm
しかし、例えツッコミなどのちょっと笑いを誘う言葉、松本はいつどこにいても
放り込んでくるよな。先取なら田中の公家みたいとか。
ちょっと数分みてると、松本人志は何か言ってくる。

これは昔も今も変わらずなんだけど、他の芸人でここまでの量と質で
やれてるやつどれほどいるのか。
ザマンザイちょっとだけ見たけど、結構長い時間ナイナイとアナで
ただの雑談してた。ダウンタウンなら数分あれば何か、1つから3つ放りこんでくる。
M-1の審査員でも松本だけコメントを求められるたびに大体何か放り込んでた

ファンとしてはそれを見るだけでも価値があるし、やっぱ凄いなぁ何だが

アンチにしてみりゃそれはポイントではなく当たり前で、けなす場所だけ探すんだよなw
逆にアンチがもう信者なんだよ。何から何まで完璧じゃなきゃけなすだけってw
人に神を求めるなwお前らは人けなすまえに自分の前に横たわる日常を
フェアに考えて生きることからがんばれ。そうすりゃもっと人間として色んなものをフェアに見れるよ。
604名無しさん:2012/01/25(水) 05:46:33.42

496 :名無しさんといっしょ:2012/01/24(火) 15:21:58.97 ID:EwvF5wqa
>>494
公家みたいになってるって言ったのはフジモンだよ
後輩の手柄横取りすんなよw

アカンでもDXでもしっかりみてりゃ松本ボケる回数も多くはないし
ボケても微妙で周りの後輩のゲラ笑い、フォローに助けられてることがほとんど
これは松本の番組には必ず多くの後輩芸人が脇に置かれてることでも明らか
ヘイヘイもゲストとDTだけのトークじゃなくて雛壇形式になったし

KOCでも後輩に無茶ブリして滑ったってパターンのイジリしかできてなかった
後は他でも散々やられてる堤下ブタイジリ
とても腕があるとは思えなかったが
605名無しさん:2012/01/25(水) 05:50:40.78

松本人志「良い事恐怖症になっている自分がいる」

「うちのマンションでもね、エレベーター乗る前に一個ドアがあるわけですよ 
オートロックですからカギをさしこまないと開かないわけですよ 
住人とたまたま同じぐらいの時間に帰ってくる時あるやんか 
俺が先にカギで開けてエレベーターボタン押してる 
ほんなら後から来たほうがこっちに向かってるの見えてる訳ですよ 
その人はカギを出して開けなアカンよね 
でも俺が内側からちょっとやったら開くわけじゃないですか 
普通に考えて開けてあげたいやんか 
でももしこれをやって『ありがとう』とか言われなかったらどうしようと思うねん 
その怒りが生まれたくないから無視しといたら腹立たなくて済むやん」
606名無しさん:2012/01/25(水) 06:03:59.03
ドラえもんの実写版やドラえもんのオマージュやパロディ、コスプレなんてもはやベタ中のベタだろ?
607名無しさん:2012/01/25(水) 06:06:08.22
601:01/25(水) 04:31
TOYOTAのあれは、絶対松本に影響受けた奴が作ってるって

↑っか、妻夫木つかってる時点でガスパッチョの延長だし
608名無しさん:2012/01/25(水) 06:13:06.15
>601名作アニメをパロった実写版CMならツマブキのドラえもん以前にもスマップがガッチャマンの実写版やってるし、ガッチャマンの実写版はスマップ以前に内村がやっている。
609名無しさん:2012/01/25(水) 06:15:53.22
30代の頃のまっつんは神懸かってたのはみとめる

610名無しさん:2012/01/25(水) 06:20:32.22
アニメのコスプレなんてリアルポンキッキやる前にもバンドブームの時に散々見たわ。
人間椅子のネズミ男とか、オーラのキグナス氷河とか。
ボディペイントによるパロディも、ひょうきん族でのりおがオバQやってるし、デーモン閣下も早稲田大学時代にウルトラマンの真似で素人演劇に出まくってたよ。
611名無しさん:2012/01/25(水) 06:23:21.42
何で信者は松本は斬新だの松本は革新的だの松本をパクっただの松本が元祖だのと事実を曲解してまで松本をパイオニア扱いしたがるんだ?
612名無しさん:2012/01/25(水) 06:33:12.23
ってかリアルポンキッキ自体がモジモジ君の二番煎じで、リアルポンキッキの続編のリアルオバケのQ太郎も西川のりおのオバQそのまんまだったじゃん
613名無しさん:2012/01/25(水) 06:46:31.88
ラブラブファイヤーはウルトラマンAとバロムワンのオマージュ、エキセントリック少年はキャシャーンとバビル二世のオマージュ、オジンガーはマジンガーのパロディ、
614名無しさん:2012/01/25(水) 06:47:01.85
妖怪人間そのまんまのコスプレでありがちなトリオ漫才をやり、バビル二世のロデムそのままのコスプレでありがちな漫談をやり、仕事人や子連れ狼やゴレンジャーなどのパロディと、
松本自身が先人の作品に影響受けまくりだろ(笑)
615名無しさん:2012/01/25(水) 06:49:21.57
>リアルポンキッキ自体がモジモジ君の二番煎じ

これは無いわ
モジモジ君はゲームする企画だし別物

信者が松本起源をよく言うのは
信者はお笑い好きじゃなく、松本好きだから
他の芸人のネタや番組をよく知らない
616名無しさん:2012/01/25(水) 06:54:58.07
>>613ー614
オカンとマー君も息子と母親のあるあるネタ、草屋ダンゴムシは先輩芸人と後輩芸人のあるあるネタ、Mrベーターと兄貴は外人と極道の格好をしたベタなノリツッコミ…松本のどこが斬新で革新的なんだ?
あるあるネタとベタなネタをコスプレでやってるだけじゃん
617名無しさん:2012/01/25(水) 06:58:19.07
>615元ネタがポンキッキである点、マリナとユーの服装が酷似している点、ガチャピン役の蔵野とムック役の東野の動きがモジモジ君そのまんまな点
618名無しさん:2012/01/25(水) 07:01:47.35
TOYOTAの実写版ドラえもんとリアルポンキッキ
モジモジ君とリアルポンキッキ
比べればモジモジ君とリアルポンキッキの方が類似点が多いのは事実
逆にTOYOTAのCMのどこが松本のコントに影響うけているのか疑問
619名無しさん:2012/01/25(水) 07:11:46.01
>>617
ってか、リアルポンキッキはひらけポンキッキのパロディではなく、とんねるずがやってた、ひらけポッキンキン(モジモジ君)のパロディだから似てて当然。
パロディのパロディなわけ。
何がリアルかって、とんねるずの、ひらけポッキンキンよりもリアルにポンキッキだってネタなんだから。
620名無しさん:2012/01/25(水) 07:18:00.30

ネット最強の工作方法は「成りすまし」 叩きたい敵に成りすまし嫌われまくる そのまま叩く(笑)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305442889/

アンチはアホという印象操作のための信者の成りすましだな、これは
621名無しさん:2012/01/25(水) 07:24:36.80
リアルポンキッキのリアルの意味を考えればポッキンキンのパロディであることは明らかでしょ?
そもそも本家のポンキッキが元ネタならムックがスキンヘッドだったり、蔵野や東野の動きがポンキッキと全く関係なかったりと何をもってしてリアルなのかって話だし。
622名無しさん:2012/01/25(水) 07:34:07.72
>615:01/25(水) 06:49 [sage]

>これは無いわ
モジモジ君はゲームする企画だし別物

その理屈だと同じくゲームである日テレのトーレ(デロ)はインディージョーンズとは全く無関係という事になるが、
実際にはインディージョーンズのオマージュだし
ゲームソフトのゲッP‐Xはアニメゲッターロボのパロディ
623名無しさん:2012/01/25(水) 07:37:46.44
>>620
逆もありうる事を考えないのかw
624名無しさん:2012/01/25(水) 07:40:13.47
>>620アンチは石橋ヲタとかアンチはAKBのキモヲタだっていうのがソレ
信者の成り済ましだって話
このスレで松本作品を精査した上で批判してるアンチは元信者だろ
じゃなきゃ、詳しすぎるわWWW
625名無しさん:2012/01/25(水) 07:41:03.83
アンチが早朝から、何シコシコ書いてんのw
仕事や学業に差支えるぞ、ニートかもしれんがw
626名無しさん:2012/01/25(水) 07:43:00.30
確かに低視聴率だの観客動員数が低いって批判してるくせに信者に負けないくらい松本作品に詳しいんだよな(笑)
627名無しさん:2012/01/25(水) 07:47:07.40
>>625
水曜日が平日って発想は学生か公務員か?
サービス業や自営なら寧ろ水曜日は休みだろ?
そういう嫌味は月曜日か金曜日の方が効果的だよ!
628名無しさん:2012/01/25(水) 07:49:27.35
時間がある=ニートって発想がニートらしいな
629名無しさん:2012/01/25(水) 07:51:48.14
>>627
平日もなにも都会なら丁度通勤電車の中。
630名無しさん:2012/01/25(水) 07:58:35.16
また世間もよく知らない鬼女が昼間に伸ばすんだろうな
631名無しさん:2012/01/25(水) 08:00:10.26
>>622
ポンキッキのパロディってだけで
わざわざモジモジくんと絡める必要がない
632名無しさん:2012/01/25(水) 08:03:37.93
>>629
電車の中って寝てるかケータイいじるくらいしかやることないしな。
633名無しさん:2012/01/25(水) 08:05:44.10
621:01/25(水) 07:24
リアルポンキッキのリアルの意味を考えればポッキンキンのパロディであることは明らかでしょ?
そもそも本家のポンキッキが元ネタならムックがスキンヘッドだったり、蔵野や東野の動きがポンキッキと全く関係なかったりと何をもってしてリアルなのかって話だし。
634名無しさん:2012/01/25(水) 08:06:41.37
635名無しさん:2012/01/25(水) 08:09:01.65
>631
厳密にはポンキッキではなくポッキンキンのパロディって話
636名無しさん:2012/01/25(水) 08:13:00.01
>>625早朝と夕方と深夜にレスが伸びるのって普通じゃね?
昼間とかゴールデンタイムの方が伸びてないっしょ?
637名無しさん:2012/01/25(水) 08:15:19.67
ゴールデンタイムは実況だろ?
638名無しさん:2012/01/25(水) 09:10:05.39
何か分からんが松本色々パクってんな
639名無しさん:2012/01/25(水) 09:41:01.24
映画で板尾、品川さんに負けちゃったからか、逆にかわいそうになってきたw
640名無しさん:2012/01/25(水) 09:48:20.43
TOYOTAのコマーシャル松本起源説は破られたな
ひょうきん族やイッセイやとんねるず等のお笑い史踏まえてない証拠
またしても信者の完敗
起源を主張するなら勉強せよ
映画も同じだぞ
641名無しさん:2012/01/25(水) 10:38:11.87
また、新たな称号をもらっちゃったな、松本くん。


置物松本
パクリ松本
さや芸人松本
642名無しさん:2012/01/25(水) 10:42:01.48
西川のりお師匠のオバQ知らない松本信者
なんでも松本起源説w
松本信者の馬鹿が無知なだけ
643名無しさん:2012/01/25(水) 10:54:54.51
松本笑ってはいけないみたいな完全なお笑い企画で映画作ればいいのにな
シリーズ化できるし、DVD売れるし、TV放映してもそこそこ視聴率とれるし
映画館でゲラゲラ笑うのは恥ずかしい?笑い声で聞き取りづらくなる?
644名無しさん:2012/01/25(水) 11:13:54.69
>>643
毎回松本がケツ叩かれる映画ねえ
645名無しさん:2012/01/25(水) 11:16:21.67
得意のケツ叩かれ芸披露すればカンヌで賞狙えるな
646名無しさん
たまに東京03がアメトークとか出てるの見るけど雨上がりとか吉本芸人が東京03に対して冷たいのがよくわかる
吉本全体で苛めてるかんじ最低