松本人志 Part260

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
松本人志の総合スレッド

前スレ
松本人志 Part259
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1326993266/
2名無しさん:2012/01/21(土) 01:20:30.48
青空てるお・はるお
3名無しさん:2012/01/21(土) 01:26:09.61
                  ____
          ____ ..::/     \  
        /     \  ─    ─\      ___
.      /  ─    ─\ ー  ー  ヽ     /      \
     /    ー  ー  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ー  ー   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
4名無しさん:2012/01/21(土) 01:27:24.14
どっちがてるおで、どっちがはるお?
5名無しさん:2012/01/21(土) 01:35:58.49
さや侍を公開初日に観に行ったけどガラガラだったな
6名無しさん:2012/01/21(土) 01:36:24.16
大崎のごり押し酷いな
7名無しさん:2012/01/21(土) 01:36:38.70
ガラガラだったという証拠は?
8名無しさん:2012/01/21(土) 01:41:43.67
ぶっちゃけダウンタウン二人とも少し疲れてるよね

しばらく休んだ方がいいと思う
9名無しさん:2012/01/21(土) 01:44:41.51
疲れてるという証明をできるんですか?
10名無しさん:2012/01/21(土) 01:47:29.39
5 名前:名無しさん:2011/08/10(水) 02:49:33.89
松本「野猿がヘイに来てもええのにね」 放送室

(Jr「食わず嫌いにDTさんが出てるのをテレビで見る。それが僕の夢でもあるんですよ」)
木梨「高須くんとは最近よく喋るので、こっちからあたってみるよ」 未来創造堂

石橋「ボクサーとキックボクサーが同じリングに上がるようなもので、きっと噛み合わないよ・・・
    松本みたいな天才と同じ時代にいる、俺には人災だ
    だからTNは40で解散するよ・・・」 雑誌インタビュー

浜田「はよせいやとんねるず!」 なるほどSP
ttp://homepage3.nifty.com/-_-_/dttn/12.JPG


秋元「DTさんとTNで一緒にコントやりたい」 ←New!!
11名無しさん:2012/01/21(土) 01:49:07.14
今でも尊師を崇拝している信者っているのか?
12名無しさん:2012/01/21(土) 01:50:46.31
【1%】なぜMHKはすべってしまったのか 4滑り
13名無しさん:2012/01/21(土) 01:51:08.45
これか?

オウム麻原の青春人生相談inとんねるずの生ダラ
ttp://blog.livedoor.jp/parumo_zaeega/archives/12295944.html
14名無しさん:2012/01/21(土) 01:51:38.21
業界が斜陽でも猪木対馬場とゴジラ対ガメラはやらなかったぞ
15名無しさん:2012/01/21(土) 01:55:24.49
松本智津男じゃなくて松本仁志の方
16名無しさん:2012/01/21(土) 01:56:03.60
尊師というよりオワコンのハゲ
17名無しさん:2012/01/21(土) 01:57:13.71
松本真理教の尊師まっつん
18名無しさん:2012/01/21(土) 02:03:31.46
>>9
そんなもんは誰もできねーw
お前バカだな
19名無しさん:2012/01/21(土) 02:06:55.83
一桁連発芸人は消えろや
20名無しさん:2012/01/21(土) 02:06:57.19
人を殺してもいいっていう論理が成立したら、
お前らはなんの躊躇もなく人を殺せるのか?

そんなもん、証明できても照明できなくてもダメなの分かるだろ!
21名無しさん:2012/01/21(土) 02:07:51.82
松本まだやれるよ
22名無しさん:2012/01/21(土) 02:11:31.34
>>21

まだやれるだろうけど、こっちがつらいんだよ
23名無しさん:2012/01/21(土) 02:13:29.64
嫌ならみるな!
24名無しさん:2012/01/21(土) 02:13:41.58
辛いなら信者やめれば?
25名無しさん:2012/01/21(土) 02:15:03.20
尊師って誰も尊敬してないじゃん。
何で尊師って呼ばれているんだ?
26名無しさん:2012/01/21(土) 02:15:17.36
それが一番いいだろうな
27名無しさん:2012/01/21(土) 02:16:20.56
確かに尊師って呼び方が一番
28名無しさん:2012/01/21(土) 02:16:22.38
まっつんは強制はしません
29名無しさん:2012/01/21(土) 02:16:52.44
>>25

説明してやる。
このスレでそういってるだけ。
アタマカタイノネ
30名無しさん:2012/01/21(土) 02:17:43.01
マインドコントロールなんて強制と同じ
31名無しさん:2012/01/21(土) 02:17:56.82
まっちゃんは確かに強制はしない。
でもこっちがつらいからダメ
32名無しさん:2012/01/21(土) 02:18:30.22
かけられるほうがバカ
33名無しさん:2012/01/21(土) 02:19:06.79
なんで信者が辛いんだ?
34名無しさん:2012/01/21(土) 02:19:07.11
>>13
当時それ見て入信したワンフーいるみたいだしな
35名無しさん:2012/01/21(土) 02:19:25.35
いなくなる方がどう考えても悲惨
馬鹿がするショボい批判
そいつらの楽しみさえも、もうできない状態になっちゃうんだから
36名無しさん:2012/01/21(土) 02:19:37.94
信仰が足りないだけだろ?
37名無しさん:2012/01/21(土) 02:20:00.92
>>19
588 :名無しさん:2012/01/17(火) 20:03:58.76
*9.4% 21:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした豪華モジモジくん3番勝負!たけし・所の挑戦状!細かすぎて伝わらないモノマネは紅白対決!年末もみんな笑うないや笑うねSP
*8.2% 22:30-23:45 CX* とんねるずの東京風

*5.4% 19:00-20:54 TBS とくばん「さよなら日曜放送のうたばん…私達は半年、一体何を間違えたのだろうか…」(1クール連続一桁)
*4.5% 21:00-21:54 TBS ザ・ミュージックアワー(30週連続一桁)
*3.7% 19:55-20:54 TBS お茶の水ハカセ(20週連続一桁)

*3.9% 23:00-23:30 NTV 未来創造堂(年間50回一桁)

*7.2% 23:15-24:15 EX* 祝!木梨憲武生誕50周年初めての木梨

*4.4% 22:24-23:18 TX__ ソロモン流 「画家とんねるず木梨憲武…本格個展に100日密着」


週一くらい出してやれよ
38名無しさん:2012/01/21(土) 02:20:50.02
もっと松本のこと考えろよ
39名無しさん:2012/01/21(土) 02:21:05.29
>>22
お前みたいな懐古厨を見てるのが楽しいから
まだ続けて欲しいなぁとおもう
40名無しさん:2012/01/21(土) 02:21:35.14
まいにちかんがえてるんだよ、バカが。
41名無しさん:2012/01/21(土) 02:21:53.00
おれも元信者になるのかな?
ごっつの頃は好きだったけど。
多くの信者はごっつ見て入信したんじゃないの?
42名無しさん:2012/01/21(土) 02:22:46.31
むしろ松本になれよ
43名無しさん:2012/01/21(土) 02:22:47.38
松本真理教の仮想敵はとんねるずらしいな(笑)
44名無しさん:2012/01/21(土) 02:23:45.40
水道ひねったら、愛がとまらねぇw

どうすりゃいいのコレ
45名無しさん:2012/01/21(土) 02:24:09.32
まあ何でもええやんけ

ダウンタウンがのしあがっていく時代に
吉本のごり押しなんてのはなかった
その頃はまだ吉本には言うほど力がなかった
吉本が異常に力を持つようになったのはダウンタウンが売れていった遙か後
2003年頃からの「お笑いブーム」以降だと思う
46名無しさん:2012/01/21(土) 02:24:21.68
>>25
前スレにいたおわライターが「松本のファンはカルト教団」ってテーマで
記事を書こうとしてて尊師を連呼してたんだけど
やけにオウムの肩もったり、宗教の内情に詳しかったりして
本人がカルトなのがバレていた
47名無しさん:2012/01/21(土) 02:24:27.32
松本人志のコントは苦行すぎるよ。
信者以外の一般人は直視できんて。
48名無しさん:2012/01/21(土) 02:25:15.28
>>45
もう分かったから議論蒸し返すな
おまえワザとだろw
49名無しさん:2012/01/21(土) 02:25:49.57
アンチ自体が元信者だからだろ。
50名無しさん:2012/01/21(土) 02:25:51.22
>>48
いや終わってないけど
理解できてない馬鹿がいる限りは
51名無しさん:2012/01/21(土) 02:25:51.81
常に松本であれ
52名無しさん:2012/01/21(土) 02:26:43.32
松本の信者はカルト教団の信者みたいだからカルトに詳しいんだろ。
53名無しさん:2012/01/21(土) 02:26:47.68
>>41
批判するしない関係なく、今も見続けてるなら現信者だよ
54名無しさん:2012/01/21(土) 02:26:59.10
前スレで宇宙人の話をし出した奴がいたのはありゃ笑ったよ
何の話だよ
松本よりよっぽどおもろいんじゃねーか?www
55名無しさん:2012/01/21(土) 02:27:13.38
>>51
なろうとして失敗した今の芸人ども、
責任とって全員ひきとる義務はあるかもな。
56名無しさん:2012/01/21(土) 02:27:26.14
カルトに詳しいって時点でヲタ臭いわぁ
57名無しさん:2012/01/21(土) 02:28:39.46
「宇宙人はいないけどいないことにはなってない」とか

知らんわそんなんwww

松本とフリートークしてもらいたいもんだな
58名無しさん:2012/01/21(土) 02:28:57.70
ところで今日の○○見たか?
59名無しさん:2012/01/21(土) 02:29:32.31
松本以降には尊師と呼ばれカルト教団的な人気を誇る芸人がいないわけで…
まあそういうことだ
60名無しさん:2012/01/21(土) 02:29:47.29
>>43
http://hissi.org/read.php/tv/20120110/ekcvUGtkeW8w.html

HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP 167
356 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[]:2012/01/10(火) 20:34:57.87 ID:zG/Pkdyo0
さんまやナイナイ、くりいむはしっかり取ってるから
「ダウンタウンは毎日のように出てるから視聴率は低い」
は通用しない

松本人志のコント MHK 5
53 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2012/01/10(火) 22:15:38.38 ID:zG/Pkdyo0
お前の妄想のほうが説得力ないんだけど

ダウンタウンDX 62
823 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[]:2012/01/10(火) 22:18:10.85 ID:zG/Pkdyo0
提出したら?
都合が悪くなるとアンチの捏造
頭悪いね

とんねるずのみなさんのおかげでした【153】
624 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2012/01/10(火) 21:57:26.12 ID:zG/Pkdyo0
とんねるずファミリーの高視聴率が気になってスレに常駐してる気持ちはよくわかりますw
628 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2012/01/10(火) 22:04:54.26 ID:zG/Pkdyo0
自演バレバレww


石橋信者が過剰にダウンタウンを意識する現象の考察
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1305552112/534

せっかくバレないように叩いてたのにこいつのせいで
アンチ松本がTNヲタなのバレちゃったからなぁ・・・石橋ババアは我らワンフーの恥晒し!
61名無しさん:2012/01/21(土) 02:30:13.04
少なくとも大阪時代からのダウンタウンを知ってる人間は
とてもじゃないけどダウンタウンが事務所の力で売れたとは死んでも思わないはず
首の皮が一枚つながったみたいな崖っぷちの状態を繰り返して東京でブームをとった奴らだから
62名無しさん:2012/01/21(土) 02:31:27.51
松本は尊師になれたが、若手芸人にはなれない。
結局、松本を越える芸人はいないってこと。
63名無しさん:2012/01/21(土) 02:31:43.98
>>46
「おわライター」(失笑) ラリー遠田 盗用発覚(盗作 無断引用 パクリ パクり)
ttp://hissi.org/read.php/tv/20111207/VERoblhoM3Qw.html
> 東京ポッド許可局
> 【緊急特番“松本人志・結婚”論】
> ―結婚とは大喜利である。
>
> ↓その2日後
>
> お笑い評論家・ラリー遠田の【この芸人を見よ!】第31回
> 松本人志 結婚発表で突如訪れたカリスマの「幼年期の終わり」
>
> ラリー遠田が再度の盗用!


おわライターってこの人?
64名無しさん:2012/01/21(土) 02:31:56.63
すぐレス集めするババアいつも乙
65名無しさん:2012/01/21(土) 02:32:25.98
たけし、とんねるず、くりぃむ、さまぁーず、おぎやはぎ、バナナマンが好きでダウンタウンが嫌いだけど何か問題でも
66名無しさん:2012/01/21(土) 02:32:32.48
>>55
982 :名無しさん:2011/02/08(火) 19:52:50
アサ芸EN
「大手芸能事務所17社、若手芸人230人のぶっちゃけ意識調査」

最も尊敬するお笑い芸人
1位 ダウンタウン (昔から憧れだった、コントも司会も出来るから別格)
2位 明石家さんま (年よりから若い世代まで笑わす話術)
3位 島田紳助 (ひとを転がす力)
4位 さま〜ず (息が長くて実力も)
5位 タモリ (自由に楽にテレビ出演しているスタイルを盗みたい)
以下 志村けん、ビートたけし、ウンナン、ナイナイ、ラーメンズの順
圏外 とんねるず

DTは実力はあるのに売れてない芸人を救済する
TNは人気のある芸人に寄生し、そして人気が落ちたらポイ捨て。その繰り返し
痛いTN信者はそれを誤解して「TNと絡んだから○○は売れた」、「TNが育てた」などとほざく。
実際はすでに売れてる芸人に寄生してるだけ、というカラクリなのにそれに気付かない盲目TN信者
なぜTNが若手から総スカンか?そゆことです、はい


多すぎるだろ
67名無しさん:2012/01/21(土) 02:32:46.09
松本スレで「悪魔の証明は間違っている!!!!!!」

792 :名無しさん:2012/01/20(金) 23:39:46.59
宇宙人が「いる」と言うことを証明しろ
出来なければ「いない」と言う結論に至る
ってのと一緒。

宇宙の隅々まで探索するのは不可能だから、宇宙人が仮にいたとしても見つけ出すのは非常に困難。
68名無しさん:2012/01/21(土) 02:33:21.56
>>58
秋元先生がほんとに動いてるみたいだな>>10
69名無しさん:2012/01/21(土) 02:33:41.26
ってか、そもそもなんでファンでもマニアでもオタクでもなく信者なんだよ(笑)
宗教かよ(笑)
70名無しさん:2012/01/21(土) 02:34:03.04
誰も○○見てねーのかよっ
71名無しさん:2012/01/21(土) 02:34:15.58
807 :名無しさん:2012/01/20(金) 23:53:03.13
>>804
>「宇宙人は探せばいるかも知れない」は「いない」と判断されるんで
これは間違いだろ。宇宙人って表現は不適切かもしれんが
地球外生命体の存在は証明されていないが、学術的に否定もされていない。




知らんわ何の話やねん!!!
72名無しさん:2012/01/21(土) 02:34:40.41
尊師じゃなくって、オワコンのハゲなんだってば
73名無しさん:2012/01/21(土) 02:34:54.83
○○に秋元の息のかかってるのが出てたのか?
74名無しさん:2012/01/21(土) 02:36:28.80
前スレ便乗荒らしの矛盾

「ゴリ押しかどうかは当事者以外誰もわからない」

じゃあなぜ「昔はゴリ押しじゃなかった」に突っかかってくるのか
わからない人間がなぜいちいち噛むんだろうか
75名無しさん:2012/01/21(土) 02:36:32.67
お前こそ今日の○○見たの?
76名無しさん:2012/01/21(土) 02:37:36.23
>>65
もちろん問題ないよ
お前ごときに嫌われても何もないから
アホみたいな心配はできるだけやめなよ
77名無しさん:2012/01/21(土) 02:37:49.49
見たよ
探偵Barの話は絶対に作り話だと思うね
78名無しさん:2012/01/21(土) 02:39:03.84
『人志松本の○○な話』1/20(金)

<番組内容>

 今夜は、人気芸人たちが、好きな場所、お気に入りのスポットに対するアツい思いを
ひたすら語り合う「好きなものの話」の特別編「好きなものの話・ハマッている場所編」!

 好きな場所を披露するのは、東貴博(Take2)、近藤春菜(ハリセンボン)、
田中卓志(アンガールズ)、日村勇紀(バナナマン)に加え、レギュラーの松本人志、
千原ジュニア。ゲストは、依布サラサ、岡本玲、南明奈の3人。

 松本は「探偵Bar」、千原は「熊本の温泉」、東は「国立科学博物館」、
近藤は「ON RIVER STATION」、田中は「森山家」、日村は「ジンバラン」に
ついて、それぞれアツいトークを展開。

 果たして、ゲストが決める「一番興味をひいた場所」を披露したのは、どの芸人の話なのか?
79名無しさん:2012/01/21(土) 02:40:09.38
>>66
岡村
ザキヤマ
板倉
バカリズム
土田
劇団ひとり
品川さん
堂本つよし
ラーメンズ小林
黒澤

有名な所だとこのあたりか>DT病
80名無しさん:2012/01/21(土) 02:40:09.61
>>76
同化しすぎ
81名無しさん:2012/01/21(土) 02:42:19.74
宇宙人は寝てるのか?
また夕方になると出てくるのかな?
「吉本が昔からゴリ押しする力があった」とか冗談だろwww
そんなもんせいぜい大阪ローカルくらいだろw
82名無しさん:2012/01/21(土) 02:42:34.86
>>67 >>71
論破されてのが悔しいのは分かるがまだ言ってんのかよ
ほとぼり冷めてわざわざコピペするってw
83名無しさん:2012/01/21(土) 02:42:45.49
>>76
いやあるだろ

たけし、とんねるず、くりぃむ、さまぁーず、おぎやはぎ、バナナマンが好きでダウンタウンが嫌い

な人がこのスレを開いた時点で病気だよ
それか日本語が読めない
84名無しさん:2012/01/21(土) 02:43:00.69
今ダウンタウンで一番おもしろいコーナーってどれ?

見るからおしえれ
85名無しさん:2012/01/21(土) 02:44:24.72
>>80
普通の返し
86名無しさん:2012/01/21(土) 02:44:36.61
>>82
かかってこいよ宇宙人
お前が一体いつなにを論破したんだい?w
87名無しさん:2012/01/21(土) 02:44:37.78
>>83
そいつじゃないけど、お笑い版なんだから
視スレに来たついでに松本版上がってかたら覗いたりすることは
何ら不自然ではないと思うが
88名無しさん:2012/01/21(土) 02:45:29.06
面倒くさいから過去ログ読んでないけど
アンチは宇宙人だったのか?
たしかに前々から日本語が不自由だとは思っていたが
89名無しさん:2012/01/21(土) 02:45:31.71
○○でヤケクソに作り話する松本見て悲しかったぜ
多分イエスマンが適当に作った話だよあれは
90名無しさん:2012/01/21(土) 02:46:32.73
>>82:01/21(土) 02:42
>>67 >>71
論破されてのが悔しいのは分かるがまだ言ってんのかよ
ほとぼり冷めてわざわざコピペするってw

↑アホか?
どこが論破できているんだ?
論理的に破綻しまくりだろ(笑)
91名無しさん:2012/01/21(土) 02:46:38.32
懐古厨呼ばわりされてだまっちゃおけねぇ。

今おもしろいといわれてるコーナおしえてくれ
92名無しさん:2012/01/21(土) 02:46:54.86
>>86
「地球外生命体の存在は証明されてないが存在は否定されてもいない。」
これを否定できなきゃお前は論破されたまま

さあ頑張れ
93名無しさん:2012/01/21(土) 02:47:15.86
吉本が力を持つようになったのは
ダウンタウンがブレイクしたことが大きいんだよ

大体90年代にこんなにバラエティー番組があったと思ってるのかよ
ドラマの方が多かっただろ
何にも知らないんだなネット脳は
94名無しさん:2012/01/21(土) 02:47:33.77
>>67
「悪魔の証明」懐かしいな。こいつの口癖だった

【KPOP・野球・TNヲタ】十文字(千葉県)君のすべる話 9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1326219836/
> 1 名前:最低人類0号[] 投稿日:2012/01/11(水) 03:23:56.05 ID:yp3AhKlC0
> コテハン遍歴:十文字 ◆I8kRFqbI1c=荒川 ◆Zzy2WkYj5A=Jという名の男
> 特徴:「0000」、「○、、、、(句点連投)」、「”○”(”が同じ方向)」、「著作権侵害だからそのレスは権利者に送付させてもらうわ」


まだいるの?
95名無しさん:2012/01/21(土) 02:48:04.64
信者の存在と宇宙人の存在が似てるって話だよ。
96名無しさん:2012/01/21(土) 02:48:49.46
>>94
また捏造かw

悪魔の証明はもともと信者の口癖だろw
前スレでも確か最初に言い出したのは信者

結局そいつは悪魔の証明をろくに理解もせず使ってたってのがバレたけどw
97名無しさん:2012/01/21(土) 02:48:54.93
>>88
いや適当w
宇宙人の話し出したから宇宙人と呼んでるだけ
アンチかどうかもわからん
単に伸びてるスレチェックしてスレ伸ばしに参加してるだけにも見える
いろんなスレに出没してるの見るし
98名無しさん:2012/01/21(土) 02:50:10.49
あれだろ?潜在視聴率とか録画率が宇宙人の存在と同じだって例えだろ?
99名無しさん:2012/01/21(土) 02:50:25.50
>>97
ここIDでないのに
何を根拠に色んなスレに出没してるとか言ってんの?
100名無しさん:2012/01/21(土) 02:50:29.90
>>83
そんな病気なんか知ったこっちゃない

だから問題視しません
どうぞ好きなだけ勝手に嫌って下さい、
的な感じですけど
101名無しさん:2012/01/21(土) 02:50:50.37


宇宙人までまきこむスレです。

102名無しさん:2012/01/21(土) 02:50:57.23
もういいぞ
消えろ宇宙人
お前はこれから延々と陰口叩かれる運命にあるだけだ
あんまり興味本位で伸びてるスレに顔出すもんじゃないぜ
元々ここファンスレだから不利なところに飛び込んでるわけだしリスクはしょーがないだろ
103名無しさん:2012/01/21(土) 02:51:01.11
>>98
違えよw
ゴリ押しと宇宙人の存在についてだよ
104名無しさん:2012/01/21(土) 02:51:14.60
>今おもしろいといわれてるコーナおしえてくれ

ネットで見かけたコラーとんねるず面白かったな
視聴率1%だったけど
105名無しさん:2012/01/21(土) 02:51:57.02
>>99
そうだな
例えば
「ハイ、論破」とかね
106名無しさん:2012/01/21(土) 02:52:13.99
>>102
別に匿名だし匿名に陰口叩かれようと全然かまわんがw

「地球外生命体の存在は証明されてないが存在は否定されてもいない。」
これを否定できなきゃお前は論破されたまま

さあ頑張れ
107名無しさん:2012/01/21(土) 02:53:25.76
>>105
はい論破とか誰でも使う2ch用語だろw
108名無しさん:2012/01/21(土) 02:54:00.10
>>106
そんなものを論破する必要ゼロ!!!!!!!!!!!
悪魔の証明って俺が考えたわけじゃないから
とっとと消えろ宇宙人
おまえはこれからこのスレで延々叩かれるだけだ
アンチだから叩かれるわけじゃない
頭がおかしい書き込みしたから叩かれるだけだ
109名無しさん:2012/01/21(土) 02:54:06.30
宇宙人なんて居てもおかしくはないけど確認されていない以上、地球に飛来しているというのは説得力がないからな。
潜在視聴率や録画率も理論的には解るが、映画で赤字連発している以上、実際の信者って視聴率同様に少ないんじゃね?
110名無しさん:2012/01/21(土) 02:54:32.19
>>107
「ハイ、論破」
これねw
111名無しさん:2012/01/21(土) 02:55:18.30
>>108
わかったわかった

よっぽど悔しかったんだね
俺も言いすぎた節はあったしそれは謝るよ
112名無しさん:2012/01/21(土) 02:55:49.66
>>94
昨日も来てたみたいよ

01/20(金) ID:vY26rTKa0 6 位/1943 ID中 Total 20
http://hissi.org/read.php/tv/20120120/dlkyNnJUS2Ew.html


905 名前:名無しさん:2012/01/20(金) 00:45:07.35
十文字「信者は松本以外でどんなコント見てるの」

↓ →「答えられないんじゃやっぱろくにコント見てないから松本がトップだと思い込んでるだけなんだな」

十文字「そのコントはどこが良かったの?」

↓ →「答えられないんじゃお前は本当は見てないんだろ?必死にググったなw」

十文字「その程度の分析じゃ信者はやっぱ見る目がないな」

自分は無知だから、相手に喋らせながら揚げ足をとっていく(本人は論破しているつもり)
どんなコントかを知りたいので「お前見てないだろ!」と挑発しながら必死に聞き出そうとする
無視されたら相手が知らなかった事にして印象操作して逃げる
過去ログ読んでみたらお前十年前からこのパターンなんだもん


これ見ると彼の言動そのものが、悪魔の証明だよね
113名無しさん:2012/01/21(土) 02:56:42.80
宇宙人は「いる」と言えない以上「いない」んでね
宇宙人っていうのは空想で存在してるだけ
フィクションとノンフィクションの区別くらいつけてくれ
お前みたいな奴が現実と空想の区別がつかなくなって殺人とかやっちゃうんだろうね
114名無しさん:2012/01/21(土) 02:56:44.29
>>110
だから「はい、論破」でググれよw
芸人版限らず無数に出てくるぞ

そいつら全員同一か?w
凄い脳味噌だなw
115名無しさん:2012/01/21(土) 02:57:24.68
>>114
無数には出てこないだろw
ちゃっかり話を盛るなよつまらん奴だ
116名無しさん:2012/01/21(土) 02:57:37.18
またこの展開か?
永遠に続くぞ
117名無しさん:2012/01/21(土) 02:57:41.51
あることを証明できないからってないってわけじゃないんだよね、あたりまえだけど
ガリレオも天動説を証明まではできなかった
でも後に証明された
118名無しさん:2012/01/21(土) 02:57:52.45
>>112
あーそれ見てた

アンチに松本以外でコント見てるか?って聞かれて
信者が苦し紛れにググって「ぽつねん」ってコピペして
アンチに関そう言ってみろって言われたけど全然答えれず
信者本当は見てもないってことがバレちゃったやつだろ?w
119名無しさん:2012/01/21(土) 02:58:49.49
喩えは、喩えだろ?
その喩えが適切かどうかを論じるんならわかるが。
喩えを論破しろって、どんな理屈だよ。
完全に論点がズレてないかい?
120名無しさん:2012/01/21(土) 02:58:54.66
>>113
>宇宙人は「いる」と言えない以上「いない」んでね
だから、地球外生命体の存在は否定されてるか?
これに答えてみろよw
もう何回も聞いてるけどずっと逃げ続けてるよなw
121名無しさん:2012/01/21(土) 02:59:49.09
>>117
いいからお前は
悪魔の証明に異議を申し立ててみろよ
宇宙人を例に出してな
122名無しさん:2012/01/21(土) 03:00:35.50
>>120
いるといえない以上、いないだろ
123名無しさん:2012/01/21(土) 03:00:41.13
>>119
ずれてないよ
存在を証明できずとも、いないと断定することはできないって一例を示すことが出来る
124名無しさん:2012/01/21(土) 03:01:09.41
もうこれは例えではなく、宇宙人が居るか居ないかの論争にすり替えようとしてるな。
125名無しさん:2012/01/21(土) 03:01:37.81
>>120
否定はされてなくても「いない」ってことなんで現状は

お前さー
精神やんでるのか宇宙人
一回外出てみろ
血の巡りが悪いからそうやってどんどん内に内に思考が入っていくんだよ
126名無しさん:2012/01/21(土) 03:01:42.95
俺は>>117じゃないけど
>>117こそが悪魔の証明の考え方なんだがw
そのレスに対して悪魔の証明に異議を申し立てろとか意味わからんw
127名無しさん:2012/01/21(土) 03:02:21.98
>>124
信者は必死に論点ずらす
128名無しさん:2012/01/21(土) 03:02:31.85
もうどっちがどっちかわかんねーw
129名無しさん:2012/01/21(土) 03:03:22.80
ま〜た暴れ出したな宇宙人w
もういいぞ楽になれよw
お前は悪魔の証明について語れる板を探した方がいい
誰か誘導してやってくれ
そういう板があるだろ?
どうせ2ch運営のサクラの集まりなんだから2chには詳しいだろお前
130名無しさん:2012/01/21(土) 03:03:34.56
宇宙人がいる事よりもいない事を証明するほうが難しいってだけの話だよ
元々はごり押し云々の話でしょ
芸能界にごり押しがあるか否かって話は終わったの?
131名無しさん:2012/01/21(土) 03:03:40.43
>>125
それはお前な
明らかに論破されてるのに認めることが出来ないって日常的に他者との交わりを持たない人間の傾向だと思う

普通に働いたりしてりゃミスして注意されて受け入れるって経験してるはずなのに
132名無しさん:2012/01/21(土) 03:04:02.50
松本の視聴率は実質は潜在視聴率と録画率を加えなければ意味がないってことを宇宙人の存在と重ね合わせるのは興味あるけど…
宇宙人には興味ないし。
133名無しさん:2012/01/21(土) 03:04:32.92
もう信者の脳味噌お花畑ですね

現実を受け入れることを拒んでいる
134名無しさん:2012/01/21(土) 03:04:55.86
>>131
お前が何を論破してるの?

お前って元々「悪魔の証明は間違いですよ」って言ってるだけだろ?

別に俺が悪魔の証明を唱えた訳じゃないっつーのにw
135名無しさん:2012/01/21(土) 03:05:10.80
カルト教団の例えはわかりやすかったけど、宇宙人の例えがわかりづらいんだよ。
136名無しさん:2012/01/21(土) 03:05:17.45
137名無しさん:2012/01/21(土) 03:06:51.34
>>135
宇宙人の言い分を簡単に言うと
「宇宙人はいる」が論破されても「いない」ことにはならないんだとさ

いないけどね普通に
「いるかもしれない」は「いない」ってことだし
138名無しさん:2012/01/21(土) 03:07:02.10
松本信者は悪魔の証明を理解してないな
139名無しさん:2012/01/21(土) 03:07:14.41
>>134
おいおいまじかよ?w
さんざんやってきて全然理解できてねーのかよ

>お前って元々「悪魔の証明は間違いですよ」って言ってるだけだろ?
誰もそんなこと言ってねーし
むしろ悪魔の証明を例として用いて論じてたんだが
どんだけ馬鹿なんだよ・・・

こっちの主張も理解できずに一体お前は何と戦ってたんだ?w
140名無しさん:2012/01/21(土) 03:07:19.76
録画率w
141名無しさん:2012/01/21(土) 03:07:21.19
悪魔の証明

「ない」ってことを証明するのは不可能。
なぜかといえば、常に「ある」可能性がのこってるから。
世界中全部のカラスをつかまえて、「ほら白いカラスはいない」と証明してみせても、
「いや、つかまえてないだけでどこかにいるかも」と言われればそれまでになる
142名無しさん:2012/01/21(土) 03:08:05.58
論破もなにも完全に詭弁じゃん。
存在が確認されていない宇宙人の存在を論じて答えが出るわけないんだから。
答えの論議を吹っ掛けて論点をずらそうとしているのは明らかだよ。
143名無しさん:2012/01/21(土) 03:08:08.13
>>139
何を論じてたのか説明してください
144名無しさん:2012/01/21(土) 03:08:24.12
>>134
お前多分「悪魔の証明」について間違った理解をしてると思うよ
もう一回ガリレオの例考え直してみな
145名無しさん:2012/01/21(土) 03:09:55.53
松本信者って松本が書いた本しか読まないんだろw
146名無しさん:2012/01/21(土) 03:10:08.02
>>144
次はガリレオかよwww
お前ヲタク思考がすぎるんじゃないのかw
147名無しさん:2012/01/21(土) 03:10:18.85
>>142
うん、だから結論なんて出ないんだって。
それを言ってんだよ

宇宙人はいるかもしれないし、いないかもしれない。
ゴリ押しはあったかもしれないし、なかったかもしれない。

誰も存在すること、もしくは存在しないことを証明して断定することは不可能。

論点ずらすも何もこれを言ってるのに宇宙人がどうとか信者が論点ずらして逃げまくるからさ
148名無しさん:2012/01/21(土) 03:10:45.88
信者は尊師を擁護するために宇宙人までもちだしたか(笑)
149名無しさん:2012/01/21(土) 03:10:56.30
何のスレだよwwwwwwwwww
150名無しさん:2012/01/21(土) 03:11:20.62
こういう場合は、「ある」って言ってる奴が証明責任を負う。
宇宙人をつれてきさえすれば、「ある」ことの証明になるんだから。
151名無しさん:2012/01/21(土) 03:11:46.14
>>143
前スレで散々整理して説明してやっただろ
もっぺん見直して来い

それで分からなけりゃお前は議論と言う行為をすることは不可能なレベルだから諦めろ
152名無しさん:2012/01/21(土) 03:12:38.48
キチガイスレwwwwwwww
153名無しさん:2012/01/21(土) 03:12:51.59
>>147
だから〜
それは「悪魔の証明は間違ってる」と唱えてスレでも立ててみろよ
優しく指南してくれるもっと頭のいい奴が集まってくるはずだから
こんなところで語ってもしょーがないよ宇宙人
ただ一つ言えることは
もし本当にお前の言ってることが正しければ
「悪魔の証明」なんてのは概念として存在しないはずだけどね
154名無しさん:2012/01/21(土) 03:12:57.15
>>146
信者って馬鹿だよね
例えなのに表面的な言葉に引っかかって、例えの構造を全く理解してない

これって笑いでもかなり重要なことだと思うが
155名無しさん:2012/01/21(土) 03:13:45.09
◆悪魔の証明::いわゆる「言いがかり」の例
A. お前、悪魔だな?
B. 違いますよ。

A. 嘘付け。じゃあ「悪魔じゃないと言う証拠」を見せてみろ!
B. えぇ……ッ!

A. 悪魔ではないと言う証拠が無いんだから、お前は悪魔に決定だッ!!
B. えぇ……ッ!!


◆正しいの証明::証明責任の例
A. お前、悪魔だな?
B. 違いますよ。私が悪魔だと言う証拠があるんですか?

A. う…!?いや、証拠は無い…ッ!
B. なら私は悪魔じゃありませんよね?

A. うん…。疑ってゴメン…。
B. いいえ、分ってくれてありがとうございます。


つまりこう言う場合、Aさんの方から証拠を見せなければならない。
この場合、Bさんは悪魔ではないので。「悪魔であると言う証拠自体が存在しない」のですから、そもそも“存在しない物”を見せる事は不可能です。不可能な事は証明出来ません。従ってBさんは証明責任を負う事はありません。

どうしてもAさんが自身の仮説を証明したいのなら。
何らかの痕跡を見付け、それを第3者にも分る形で提示しなければなりません。これを証明責任と言います。出来なければAさんの主張は間違っていると解釈されます。

http://okwave.jp/qa/q5004059.html
156名無しさん:2012/01/21(土) 03:13:50.75
信者って、視聴率とか興行収入とかの数字はスルーするのに、結論の出ない論議には乗っかってくるんだよな(笑)
157名無しさん:2012/01/21(土) 03:13:52.16

そもそも、ごり押しが「ある」って言い出したといて、
「ある」ことの証明しなかったのが発端
158名無しさん:2012/01/21(土) 03:14:11.56
>>150
うん、だから「ある」ことを証明しようとすらしてないんだよ。
ただ「あるかもしれないし、ないかもしれない」ってこと。
何度言ったら分かるかな
159名無しさん:2012/01/21(土) 03:15:00.89
なんか信者とレッテル貼りしたら太刀打ちできると勘違いしてるようだけど
吉本ごり押しの話は信者とは関係ないよ

「昔は吉本ゴリ押しなんてなかった」んだから
こんなもん信者の言い分でも何でもない
160名無しさん:2012/01/21(土) 03:15:18.21
松本よりこのスレの方がおもすれー
161名無しさん:2012/01/21(土) 03:16:03.81
>>157
それを何度言っても宇宙人は理解できないっていう話だからね
162名無しさん:2012/01/21(土) 03:16:08.50
ごり押し「ある」って言い出した奴は出てこいや。

お前がこんなことにしたんだぞえ?
163名無しさん:2012/01/21(土) 03:16:18.51
>>157
だからそれを終着させるために
あることもないことも証明できないって俺が言ったのに
それにつっかってくんだもんな
164名無しさん:2012/01/21(土) 03:16:25.51
>>159
信者必死だな
165名無しさん:2012/01/21(土) 03:16:49.92
まっつんがんがれ
166名無しさん:2012/01/21(土) 03:17:15.73
とりあえず宇宙人は消えろw
まだ「あるかもしれないし、ないかもしれない」とか言ってるし
「ある」ことを証明できなかったら「ない」んだってのにw
167名無しさん:2012/01/21(土) 03:18:38.92
>>166
あるかもしれないし、ないかもしれないのが真実だと思うよ
168名無しさん:2012/01/21(土) 03:19:07.48
>>166
まーだ理解できないかw

あることを証明できなかったらないってのはおかしいって

だったら証明できないことを吹っかけて、
証明できないならこれは真実だねって言いがかりが成り立つ
169名無しさん:2012/01/21(土) 03:20:04.71
>>166
じゃあお前はゴリ押しが無かったことを証明しろ!
出来ないんだろ?
じゃあゴリ押しはあった!

ってのは目茶苦茶でしょ?
170名無しさん:2012/01/21(土) 03:20:19.23
>>167
その通り。なのに、ごり押しが「ある」って言い出した奴がいる。
それがすべての始まり
171名無しさん:2012/01/21(土) 03:20:42.04
取り敢えず、わかりにくい喩えは禁止で。
172名無しさん:2012/01/21(土) 03:21:17.73
>>166
証明可能な事象だけが真実なら科学技術の進歩と共に真実が増えていく事になる
だがこれは誤り
真実ははじめからそこにありそれを発見するのが科学の進歩
173名無しさん:2012/01/21(土) 03:21:23.73
>>167
それ悪魔の証明と関係ないんで
論点すり替えないように
お前は

「ある」を証明できない=「ない」
とは限らない

という話を宇宙人を例に説明してるだけなんでね
>>168なんてモロこれだし
174名無しさん:2012/01/21(土) 03:21:48.89
ごり押しが「ある」って訴え起こした側(原告)が、
「ある」こと証明できなきゃ、敗訴。

これ、世の中の常識だよん。
175名無しさん:2012/01/21(土) 03:22:16.04
ええがな
THE-A-ROOM.COM
176名無しさん:2012/01/21(土) 03:22:20.38
>>174
宇宙人の言い分だと敗訴はしない、ってことだからな
177名無しさん:2012/01/21(土) 03:22:25.06
>>170
ごり押しはあるかもしれないがないかもしれないがもっとも論理的な態度だな
178名無しさん:2012/01/21(土) 03:23:13.22
ダウンタウンが世に出てきたのは吉本のごり押しだったって証拠はないだろ。
元々ただの煽りじゃね?
179名無しさん:2012/01/21(土) 03:23:17.61
>>175
お前はおとなしくファ板へ帰れ(笑)
180名無しさん:2012/01/21(土) 03:23:25.66
>>173
何が言いたいの?

あることも証明できない、ないことも証明できない
よって
>あるかもしれないし、ないかもしれないのが真実だと思うよ
これはお前も認めるんだろ?
181名無しさん:2012/01/21(土) 03:23:39.36
>>174
法的にはね
真実を探求する言論においては違う
182名無しさん:2012/01/21(土) 03:23:42.58
>>177
いやお前そんな態度じゃないしw
明らかに「昔はごり押しするような力がなかった」に反論してるんだから
183名無しさん:2012/01/21(土) 03:24:59.40
>>181
>真実を探求する言論においては違う
それは勝手な区別だぜ宇宙人
184名無しさん:2012/01/21(土) 03:25:02.92
あるかもしれないし、ないかもしれないのが真実だよ
ない!とか断言してる奴は思考停止した信者
185名無しさん:2012/01/21(土) 03:25:07.34
>>174
そりゃ裁判ではね
ただ実際に存在するかどうかは別問題

裁判には疑わしきは罰せずって原則が別に乗るからね
186名無しさん:2012/01/21(土) 03:25:07.94
松本が今のポジションに上り詰めたのは実力かもしれんが、今のポジションに留まり続けているのは吉本の力だわな。
187名無しさん:2012/01/21(土) 03:25:27.94
>>184
いいえ
あるかないかです
188名無しさん:2012/01/21(土) 03:25:42.38
もう最初に煽った奴が責任とれやーーー!
189名無しさん:2012/01/21(土) 03:25:44.97
>>183
正しい区別だよ
190名無しさん:2012/01/21(土) 03:26:20.86
>>182
「ない」って断定には反論してるよ
ただだからと言って、あるって結論に持っていったりもしない

だから、
あるかもしれないしないかもしれない
ってずーっと言ってるじゃん

何が不満なの?
191名無しさん:2012/01/21(土) 03:26:43.48
>>185
刑事裁判もってくるな(笑)
192名無しさん:2012/01/21(土) 03:26:59.95
>>183
勝手ではない
>>185
193名無しさん:2012/01/21(土) 03:27:09.89
>>183
悪魔の証明は元来法律用語でそこから論理レトリックに派生したから勝手な区別にはあたらないはずだが
194名無しさん:2012/01/21(土) 03:27:19.79
>裁判には疑わしきは罰せずって原則が別に乗るからね

ま〜た飛躍してるな
お前板違いだって宇宙人www

いいからお前は
「悪魔の証明」の概念は間違っている!!!
っていうスレ立ててみろよ
学問板かなんかあんだろ?w
195名無しさん:2012/01/21(土) 03:27:44.56
訴えた側(原告)が証明しろ
196名無しさん:2012/01/21(土) 03:28:45.77
つーかさー
法律とか宇宙人とかガリレオとか地動説とかどうでもよくないか

「ある」ことを証明できなければ「ない」んだよ
シンプルに考えろよ実に理にかなってると思うけど
197名無しさん:2012/01/21(土) 03:29:01.50
>>194
だからお前悪魔の証明理解できないんだから一回忘れろってw
198名無しさん:2012/01/21(土) 03:29:07.26
>>194
飛躍?
横レスだが元々悪魔の証明って中世の法律用語だよ
199名無しさん:2012/01/21(土) 03:29:38.46
>>198
だから知らんわ

お前板違いだってマジでw
200名無しさん:2012/01/21(土) 03:30:00.47
>>196
だから
何度も言ってるけど

「ない」ことを証明できなければ「ある」のか?
まず絶対これに答えてくれ
201名無しさん:2012/01/21(土) 03:30:09.45
>>196
証明可能な事象だけが真実なら科学技術の進歩と共に真実が増えていく事になる
だがこれは誤り
真実ははじめからそこにありそれを発見するのが科学の進歩
202名無しさん:2012/01/21(土) 03:30:30.01
>>200
悪魔の証明

「ない」ってことを証明するのは不可能。
なぜかといえば、常に「ある」可能性がのこってるから
203名無しさん:2012/01/21(土) 03:31:30.17
>>196
違うよ
シンプルに考えろよ
地動説が証明される前は地球は止まってたのか?
違うだろ
204名無しさん:2012/01/21(土) 03:31:47.99
>>200
そもそも、「ない」ことは証明できないんだよ
205名無しさん:2012/01/21(土) 03:32:15.91
>>201
後付けじゃんそれ
あくまでそのときに「ある」って言い出した奴の話だぞ
後から歴史が変わっていってもそいつは関係ないことだろ
206名無しさん:2012/01/21(土) 03:32:26.30
>>199
知らないでレスしてたのか・・
一般教養の授業で習わなかった??
207名無しさん:2012/01/21(土) 03:33:34.54
>>206
ならわねーよそんなもんw
208名無しさん:2012/01/21(土) 03:33:36.33
>>112
「信者は松本のコントしか見てないから、松本がトップだと思い込んでるだけだ!」

という理論ぶつけてきたのに、本人がラーメンズのコントすら見てない事が判明して
アンチが大恥じかいてたやつか。
コントといえばTNのパロディとか、爆チュー問題しかしらなかったんだろな
209名無しさん:2012/01/21(土) 03:34:04.13
>>203
後から証明されることは「後付け」だとかんがえればわかる
地動説を唱えた奴は証明できなかったってことで変わりはない
210名無しさん:2012/01/21(土) 03:34:51.84
>>205
真実はcoverされていてそれを発見する(recover)のが証明
つまり真実は観測者とは別に存在し続けてるんだよ
後付で真実が生まれるなんてのはソシュール読みかじったニューアカ崩れしか言わない
211名無しさん:2012/01/21(土) 03:35:07.58
>>202
だろ?
同様に、ゴリ押しなどに関して言えば
「ある」ってことを証明するのは部外者では不可能。
なぜなら部外者はその存在を知り得ないから。
212名無しさん:2012/01/21(土) 03:36:10.16
>>210
あとから真実がわかっても
観測者が証明できなかった事実は変わらない
213名無しさん:2012/01/21(土) 03:36:19.17
>>209
地動説は後付じゃなくて科学的な事実だよ
214名無しさん:2012/01/21(土) 03:37:11.49
>>204
「無いことは証明不可能」ではない。
例えば、「ある一つの引出しに林檎がないこと」
は証明できる。
ただ地球上で、とかの話になると、事実上不可能ってこっと。
ようするに、悪魔の証明ってのは「あるかないか」ではなく
証明が事実上不可能ってことが問題。
だから関係者以外知り得ないような事柄に関して、
部外者が「ある」とも「ない」とも証明でいない。
215名無しさん:2012/01/21(土) 03:37:37.40
>>213
だから
後から話が変わっても意味ないの
そいつがその場で証明できない限り「ない」と判断されただろ?
なんでわからないんだろうかw
216名無しさん:2012/01/21(土) 03:38:08.23
>>208
信者も結局見てなかったよね
感想求められても全然感想言わずにひたすら逃げてたw
217名無しさん:2012/01/21(土) 03:38:30.75
>>212
事実は普遍的に存在し続けてるんだよ
カントのいう「物自体」やプラトンのイデア論と同じ
だから真実を探求する為に思考停止しちゃいけないんだよ
218名無しさん:2012/01/21(土) 03:38:58.27
>>212
うん
だけど「存在するかどうか」の事実は別にある
219名無しさん:2012/01/21(土) 03:38:59.00
ダウンタウンが売れた切っ掛けのゴリ押しとういうか大崎の一押し事実は昨日このスレに証拠動画があった
220名無しさん:2012/01/21(土) 03:39:10.73
>>214
いいえ
仮に未来に宇宙人がいるということが真実になると仮定しても
今の時点では「いない」ことに変わりはない
221名無しさん:2012/01/21(土) 03:39:42.36
>>215
地動説は既に証明されてるよ
222名無しさん:2012/01/21(土) 03:39:54.31
>>218
そういうのは事実が証明されてからじゃないと説得力はない
223名無しさん:2012/01/21(土) 03:40:35.12
>>220
ちょっと言葉足らずだな
ぜめて「いないと信じられている」
ってとこだ
224名無しさん:2012/01/21(土) 03:40:46.70
>>221
だから?
地動説を唱えた時点でそいつは「ない」と判断されただろ?
これは変わらんぞ未来永劫
225名無しさん:2012/01/21(土) 03:41:55.43
>>220
今の時点ではいるかもしれないしいないかもしれない、が正解
君の主張は独我論といって言論自体を無意味化させてしまうよ
226名無しさん:2012/01/21(土) 03:41:55.58
>>223
それは「いない」ってことです
頭から同じ主張なんで
堂々巡りしてるだけなんでね宇宙人
227名無しさん:2012/01/21(土) 03:42:52.90
>>225
いいえ
「ない」と判断されてきたの現に
未来に真実がどう変わろうとその時点で「ない」と判断された事実は変わらない
228名無しさん:2012/01/21(土) 03:43:59.32
というか、元々は「ダウンタウンが売れたのは吉本がごり押ししたから」ってことの議論でしょ?
ダウンタウンは吉本の東京進出の為の急先鋒だったから、そりゃ吉本による猛烈なプッシュはあっただろうが。
それはごり押しとは違うでしょ?
ごり押しって圧倒的な権限の立場で無理繰り押し込むことだから。
現在みたいに赤字なのに映画監督やったり低視聴率なのにメイン張っているのは事務所のごり押しだと思うが。
昔のダウンタウンは「ごり押し」というより「一押し」って形だろ。
229名無しさん:2012/01/21(土) 03:44:34.29
もういいか宇宙人

変な知識だけ膨らんでるようだけど
時系列が無茶苦茶なんじゃないかなすべての面において
いくら勉強しても会話が理解できないようでは一緒だぞ
国語ができないと数学の文章題は説けないのと同じ
230名無しさん:2012/01/21(土) 03:44:34.98
>>224
え、ヨハネス・ケプラー知らない?
彼が科学的に地動説を証明したって話をしてるんだが
231名無しさん:2012/01/21(土) 03:44:41.58
>>226
お前が認識できないだけだろ だから堂々めぐりしてんだよ
「いない」と断定されてるなら地球外生命体に関する調査が行われているのはなぜだ?
232名無しさん:2012/01/21(土) 03:45:20.29
>>230
だから何?
結論がないんだけど
知識のひけらかしは別の板でどうぞ
233名無しさん:2012/01/21(土) 03:46:30.64
>>227
外れ
その時認識できるものだけが真実ではない
科学史をみれば一目瞭然
君にとっては認識できるものだけが事実なのかな?
234名無しさん:2012/01/21(土) 03:46:31.33
曖昧な抽象論はやめて具体的な事実を書き込もうぜ
235名無しさん:2012/01/21(土) 03:46:49.97
>>231
今の時点では「いない」んですけど
未来に「いる」ということが真実になっても
今日今の時点では「いない」ってことなの
つまり
悪まり証明はすべての分野にとって当てはまるんだよ
難しく考えすぎなんだよ宇宙人
236名無しさん:2012/01/21(土) 03:46:50.40
>>232
ひとつ言っておく
>>230はお前が最初に言ってた前スレからの宇宙人である俺とは別人
考え方は基本的に一緒っぽいが

嘘だ、自演だ、と言うのなら別にかまわんが
237名無しさん:2012/01/21(土) 03:47:26.74
>>229
>変な知識

だいたい高校3年生くらいまでには習う話ですよ
238名無しさん:2012/01/21(土) 03:47:53.73
>>234
具体的な事実は

宇宙人はいるかもしれないし、いないかもしれない

ゴリ押しはあったかもしれないし、なかったかもしれない

とっくに結論出てるんだが
239名無しさん:2012/01/21(土) 03:48:16.73
>>236
はいはい今更何言ってんだか

とりあえずお前は学問系のスレで
「悪魔の証明は間違っている!」というスレでも立ててみろ
で、宇宙人の話したらわかる
多分おれと同じ説明が帰ってくると思うから
240名無しさん:2012/01/21(土) 03:48:33.40
>>232
反論してみなよ
ケプラーが証明しちゃったよ
存在しなかった地動説を
241名無しさん:2012/01/21(土) 03:49:16.87
>>238
何回も言わすな
ごり押しは「ある」か「ない」かだ
ヤバくなってきたからって必死にグレーに持ち込もうとしてるようだが無駄
242名無しさん:2012/01/21(土) 03:49:42.16
>>239
「悪魔の証明は間違っている!」っての自体もうめちゃくちゃだしな
すでに確立された概念だし
243名無しさん:2012/01/21(土) 03:49:42.39
聖書にもあるように世界は平面である
244名無しさん:2012/01/21(土) 03:50:53.42
>>235
>未来に「いる」ということが真実になっても 今日今の時点では「いない」ってことなの

いや、いるかいないかはわからないから調査をしてるんだよ
いないってことなら調査はしないよ
245名無しさん:2012/01/21(土) 03:50:57.11
>>240
だから何?
246名無しさん:2012/01/21(土) 03:51:07.93
悪魔の証明とかカルト教団とか、アンチってヲタクばっかりだな。
アンチは元信者だって見解が多いけど結局元信者のアンチって松本がたけしみたいなメジャー路線を目指しているのが気に入らないんだよ。元信者にとっては松本はサブカルの人で居て欲しいんじゃないの?
247名無しさん:2012/01/21(土) 03:51:29.80
>>241
ヤバくなってきたって何がだよw
俺は最初からずーっとこういってんだが

そりゃ事実としてはどちらかだろうが、
ゴリ押しがあるかないかなんて部外者である俺らには誰にも証明できんだろ
それをずーっと言ってんだよ

お前は「ない」と証明できるのか?
248名無しさん:2012/01/21(土) 03:51:53.15
>>244
いいえ
現時点では「いない」ことになってるの
調査してることとは別の話

なんでわかんないんだろうかw
249名無しさん:2012/01/21(土) 03:52:10.80
アンチって理屈っぽいんだよ
250名無しさん:2012/01/21(土) 03:53:07.54
>>246
悪魔の証明がオタクなの?
大学1年生の一般教養で必ず出てくる話だと思ってた・・
251名無しさん:2012/01/21(土) 03:53:28.22
>>248
>現時点では「いない」ことになってるの
これはどこから正式に発表されてる?
お前の勝手な認識だろ?
252名無しさん:2012/01/21(土) 03:53:56.50
>>247
いいえ
お前は言ってることをすり替えている

「ある」を証明できない=「ない」
とは限らない

これしか言ってないからな
253名無しさん:2012/01/21(土) 03:53:57.92
アンチは元信者だからシュールとか哲学とか形而上学的な論争が好きなんだろ
254名無しさん:2012/01/21(土) 03:54:25.27
>>248
いないことになってるなら調査はしないよ
別の話で調査なんかしないよNASAは
そもそも別の話って何?
いるかいないかわからないから調査してるんだよ
255名無しさん:2012/01/21(土) 03:55:21.14
>>252
ん?すり替えてるって何から何に?

>「ある」を証明できない=「ない」
>とは限らない
>これしか言ってないからな
ってのは俺が言ってるってこと?
256名無しさん:2012/01/21(土) 03:56:02.73
もういいだろ宇宙人
お前にいつまでも前レスする気はないぜ

「悪魔の証明の概念は間違っている」というスレを立ててみろ
どこでもいいから
で宇宙人なり天動説の話をすればいい
「後から真実が変わった」ことは別の話だという説明が返ってくるから多分
それで理解できないようならお前の負けだ
257名無しさん:2012/01/21(土) 03:56:41.66
信者ってヤバくなると独我論に走るね
証明されてる事だけが事実なら小泉訪朝まで拉致被害者すら存在しなかったのかね
258名無しさん:2012/01/21(土) 03:57:19.22
>>256
>「悪魔の証明の概念は間違っている」
なんて俺一言も言ってないからな
そこ勘違いしてる時点で議論の相手にされないよ普通
お前の負けと言うか、負けることすらできないってレベルだな
259名無しさん:2012/01/21(土) 03:57:57.13
学校で習う程度の内容だからヲタクっぽくないって思考がヲタクそのまんまだな。
「アニメなんて誰だって見たことあるだろ」
「アニメは日本の文化だから」
「パソコンなんて誰でもやるだろ」
そんなレベルの返しだよ
260名無しさん:2012/01/21(土) 03:58:07.00
>>256
>お前にいつまでも前レスする気はないぜ (原文ママ)

この信者は全レスしてとんちんかんな屁理屈こねまくるタイプだなw

261名無しさん:2012/01/21(土) 03:58:35.33
>>259
こういうのこそ、論点のすり替えって言うんだよ
262名無しさん:2012/01/21(土) 03:58:52.34
>>259
アニメと学校教育は違うと思うよ
263名無しさん:2012/01/21(土) 03:58:53.11
とりあえず
今の時点で宇宙人はいると誰も証明できない=「いない」と理解されている
ってことはわかったの?
未来に誰かが宇宙人を見つけ出したとしても今今日のこの現実は変わらないよ
264名無しさん:2012/01/21(土) 03:59:32.63
もう松本人志と関係ないし(笑)
265名無しさん:2012/01/21(土) 04:00:18.51
月刊ムーのスレでやれよ
266名無しさん:2012/01/21(土) 04:00:22.54
おい宇宙人よ
お前はこのスレが伸びてるからっていうだけで便乗してきたんだろうけど

完全な板違いだから
267名無しさん:2012/01/21(土) 04:00:37.64
>>263
そんな理屈はないよ
証明できないが存在する可能性がある限り何かを断言しちゃいかんよ
268名無しさん:2012/01/21(土) 04:00:41.02
>>263
>今の時点で宇宙人はいると誰も証明できない=「いない」と理解されている
ってのはちとちがうかな。いると信じてる人もいるし。
確認はされてないってだけ。

NASAなりどっかから宇宙人はいないと正式に発表されたんならソースもってきてくれよ
でなきゃお前の個人的な認識であり、現実ではない
269名無しさん:2012/01/21(土) 04:01:25.24
>>268
だから
信じてるかどうかは関係ない
頼むよ理解力つけてくれよマジで
270名無しさん:2012/01/21(土) 04:01:28.08
松本打率もホームランも激減してるけどまだ打てる気がするよ
271名無しさん:2012/01/21(土) 04:01:42.38
学校で習った話がしたいなら同窓生としてろよ。
なんで松本のファンとする必要あるんだ?
272名無しさん:2012/01/21(土) 04:02:02.90
>>263
それは単なる思考停止
真実は我々の認識とは別にある
273名無しさん:2012/01/21(土) 04:02:58.86
>>272
ならそれでもいいよ
「ある」ことを証明できなければ「ない」
簡単な話
274名無しさん:2012/01/21(土) 04:03:34.66
正直、アンチでも信者ない人がムキになって書き込みしてるようにしか見えん。
275名無しさん:2012/01/21(土) 04:03:37.56
>>269
お前こそ頑張れ
まずは

NASAなりどっかから宇宙人はいないと正式に発表されたんならソースもってきてくれよ
でなきゃお前の個人的な認識であり、現実ではない

これから逃げずに答えなきゃ
276名無しさん:2012/01/21(土) 04:03:44.42
>>269
お前の認識論というか世界観があやふやなんじゃないか
多分フッサールの現象学を読みかじったんだろうがフッザールを誤読してるよ
277名無しさん:2012/01/21(土) 04:04:04.68
>>208
必死に質問してた十文字くんは>>112
TNのコントなら解かるのかな?

じゃあ石橋を叩いて笑うゴッホの耳見たよ
感想はビジュアルバムの真似事してるだけでスベっていた
石橋さんは天才芸人の後追いばかりして、松本に憧れてるんだなぁって思いました(まる

278名無しさん:2012/01/21(土) 04:04:42.59
>>273
また無限ループかよw>>196からやり直せw
279名無しさん:2012/01/21(土) 04:05:20.08
>>278
結局お前の言ってる「真実」って
「〜かも知れない」だからな
そんなもん考慮に入れる必要がない
詭弁屁理屈とも言える

もっと簡単に考えたらわかるだろ
「ある」ことを証明できなければ「ない」
簡単な話だろ
280名無しさん:2012/01/21(土) 04:05:23.42
宇宙人が居るか居ないか
悪魔の証明を理解しているのかどうか
どちらも松本と関係ないじゃん
281名無しさん:2012/01/21(土) 04:05:33.64
なんだここw 横レスすまんが、

ありなしの議論になった場合「ある」と思う方が証明せにゃならんが、
「ある」か「ない」かわからんって人は議論の対象外になるだけかと。



282名無しさん:2012/01/21(土) 04:05:37.95
>>277
いいからぽつねんの感想まず言えよ

じゃなきゃ見てないって皆判断しちゃうよ?
283名無しさん:2012/01/21(土) 04:05:45.25
>>273
>「ある」ことを証明できなければ「ない」

はずれ
あるかもしれないし、ないかもしれないというのが正しい認識
284名無しさん:2012/01/21(土) 04:06:05.11
お笑い板と思えないこのカルトな流れは松本スレ独特だ
285名無しさん:2012/01/21(土) 04:06:33.51
>>279
だから>>196からやり直せw
学習能力ゼロ?
286名無しさん:2012/01/21(土) 04:06:51.99
>>280
宇宙人は元々スレが伸びてるだけで入ってきただけだから
そら関係ない話になるわな
必死に信者認定とかやってるけど
こいつはそもそも松本のことなんか何も知らない
287名無しさん:2012/01/21(土) 04:07:08.54
>>281
>ありなしの議論になった場合「ある」と思う方が証明せにゃならんが
それはなぜ?
288名無しさん:2012/01/21(土) 04:07:25.08
>>278
お前がシンプルに考えろ
小泉が訪朝するまで拉致被害者はいなかったのか?
居たんだよ
証明できなかっただけで現実にはいたの
それが真実
289名無しさん:2012/01/21(土) 04:07:25.89
>>283
悪魔の証明ってそういう概念じゃないんでね
290名無しさん:2012/01/21(土) 04:08:25.71
>>288
だから何?
悪魔の証明は間違ってる、と?
291名無しさん:2012/01/21(土) 04:08:27.48
あ、クマーの証明
292名無しさん:2012/01/21(土) 04:08:28.77
信者同士がスレを伸ばす為、スレを埋める為に頑張っているんじゃね?
多分、松本人志のコント番組が終了するまでこの流れは続くよ。
293名無しさん:2012/01/21(土) 04:08:36.04
>>286
はい、その勝手な認定が間違いってことを証明するよ
俺結構松本ファンだよ

だったら元信者で今アンチでいつまでも粘着とか言いたいの?
クラダネ
294名無しさん:2012/01/21(土) 04:09:44.22
犯罪の立件も「ある」を証明するね
295名無しさん:2012/01/21(土) 04:09:48.04
>はい、その勝手な認定が間違いってことを証明するよ
>俺結構松本ファンだよ

どこが証明なんですかねwww
宇宙人は思考がとんでるんだな
296名無しさん:2012/01/21(土) 04:09:52.26
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
297名無しさん:2012/01/21(土) 04:09:58.46
>>290
お前が間違ってるって事
5分間レス休んで考えてみろ
298名無しさん:2012/01/21(土) 04:10:46.32
松本的に「ありっちゃ〜ありやな」とか「ないことはないやろ」って考えればよくね?
299名無しさん:2012/01/21(土) 04:10:48.30
>>297
おれのどこが間違ってるの?
悪魔の証明の話してるだけなんだけど俺w
300名無しさん:2012/01/21(土) 04:10:59.19
>>295
放送室もそこそこ聞いてるよ

結局何が言いたいの?

論点のすり替えって奴?
301名無しさん:2012/01/21(土) 04:11:56.09
>>299
なんでそんなどうでもいい話してんの?
302名無しさん:2012/01/21(土) 04:12:00.37
宇宙人ポールよかったな
303名無しさん:2012/01/21(土) 04:12:08.71
>>300
>放送室もそこそこ聞いてるよ
どこが証明なんですかねwww
宇宙人は思考がとんでるんだな
無意味な自分語りに意味があると思ってるネット脳の果て
304名無しさん:2012/01/21(土) 04:12:18.79
宇宙人はいるかもしれないし、いないかもしれない
ゴリ押しはあったかもしれないし、なかったかもしれない

俺らに知り得るのはこれ以上でもこれ以下でもないだろ
存在しないことの証明もできないのに何をゴネてんの?
305名無しさん:2012/01/21(土) 04:12:50.84
>>301
宇宙人が悪魔の証明は間違ってると言い出したから
306名無しさん:2012/01/21(土) 04:13:24.60
>>304
いいえ
ゴリ押しはあるかないかですが
307名無しさん:2012/01/21(土) 04:13:44.99
>>304
信者はそれが不満らしい
グレーゾーンじゃ駄目らしい
308名無しさん:2012/01/21(土) 04:14:25.18
>>303
じゃあ奇襲戦法どぅえーすとでもいえばいいのか?

とりあえず松本のことなんか何も知らないってのは間違いだったと認めてもらえるか?

元信者の粘着質アンチとか下らん返しは簡便な
309名無しさん:2012/01/21(土) 04:14:26.29
299:01/21(土) 04:10
>>297
おれのどこが間違ってるの?
悪魔の証明の話してるだけなんだけど俺w
↑何で松本人志のスレで悪魔の証明の話してるんだよ。
松本の話しろよ。
310名無しさん:2012/01/21(土) 04:14:48.72
>ゴリ押しはあったかもしれないし、なかったかもしれない
なのに
なかったというと突っかかっていくが
あったという奴には一切突っかからない

矛盾してるんで却下だ宇宙人
311名無しさん:2012/01/21(土) 04:14:49.53
工作員っているんだな
312名無しさん:2012/01/21(土) 04:15:20.75
>>287
ないのを証明する方が難しいからじゃね?
ただの議論の暗幕の了解だろ。

決定的な証拠が出るまで真実は
わからないってのはその通り。

それまでのプロセスの話しなんじゃね?
313名無しさん:2012/01/21(土) 04:15:27.10
>>309
なら宇宙人とか小泉とか地動説の話してる奴にも言えよ
矛盾してんぞ
314名無しさん:2012/01/21(土) 04:15:28.48
>>306
なぜ知りえない事に白黒つけたがるの?
315名無しさん:2012/01/21(土) 04:15:34.01
工作員がいるという証明は?
316名無しさん:2012/01/21(土) 04:16:41.96
>>314
なんで知り得ないの?
行き詰まったから何とかグレーにしたいだけだろお前w
317名無しさん:2012/01/21(土) 04:16:48.70
>>305
だから、悪魔の証明は間違ってるなんて一言も言ってないだろw
馬鹿なの?流石にわざと?
318名無しさん:2012/01/21(土) 04:17:04.42
こんな変なスレの流れ工作員としか思えない
319名無しさん:2012/01/21(土) 04:17:06.93
吉本は結構雇ってるっぽいね
320名無しさん:2012/01/21(土) 04:17:15.47
>>317
だったら宇宙人はいないんだよ諦めろ
321名無しさん:2012/01/21(土) 04:17:49.45
>>306
存在としてはそうだが、俺らに知り得る範囲ではあるかもしれんしないかもしれん
ってことだけだろ

お前はあること、もしくはないことを証明できんのか?
322名無しさん:2012/01/21(土) 04:18:23.56
>>316
ごり押しのありかないかはわからないからグレーだと思うんだけど
ないって断言する方がおかしくない?
323名無しさん:2012/01/21(土) 04:18:44.41
>>318
2chにはネットパトロールという名の2ch運営のサクラがいてだな
詐欺をはたらいてるわけだよ
この宇宙人も然り
324名無しさん:2012/01/21(土) 04:19:10.96
>>304アホか
そんな論理なら潜在視聴率や録画率だって、あるかもしれないしってことになるだろ。
そもそも、白黒つける気がないなら議論に参加すんな。
325名無しさん:2012/01/21(土) 04:19:17.16
>>322
なんで「知り得ない」って断定できるの?
断定は間違ってるんでしょ?
326名無しさん:2012/01/21(土) 04:19:32.32
>>312
暗黙の了解ってのは君の個人的な考えでしょ?

>決定的な証拠が出るまで真実は
>わからないってのはその通り。
この点は納得してもらえてるようで安心した
327名無しさん:2012/01/21(土) 04:20:08.21
>>316
小泉が訪朝するまで拉致はグレーだったんだよ
あるともないとも証明されてなかった
それが証明された
未来の為に証明されてない事柄はグレーとして残すべきじゃないかな
328名無しさん:2012/01/21(土) 04:20:15.30
>>320
だったらの意味が分からん
お前議論についてこれてないから諦めろよ
329名無しさん:2012/01/21(土) 04:21:34.45
>>325
>なんで「知り得ない」って断定できるの?
 
無意味な言葉遊び
330名無しさん:2012/01/21(土) 04:21:42.17
>>324
>そもそも、白黒つける気がないなら議論に参加すんな。
じゃあお前はどうやって白黒つける気なんだ?
当事者でもないなら知り得ないはずだが、
勝手な妄想で白黒つけるの?
331名無しさん:2012/01/21(土) 04:22:04.01
>>327
そら背後にバックがあるからな
北朝鮮の思惑もあるだろ
そんなことまで加味した話を言い出したら何も論理的に考えられなくなるぞ

そんな意味不明なたとえはいらんから
もっとシンプルに論理的に考えろよ
332名無しさん:2012/01/21(土) 04:22:39.14
>>325
当事者じゃなけりゃ知り得ないでしょ
333名無しさん:2012/01/21(土) 04:22:46.81
>>324
アウトサイダーが白黒なんか付けようがないだろw
334名無しさん:2012/01/21(土) 04:22:50.16
>>329
お前が無意味な言葉遊びをしてるという話なんで
行き詰まったから必死にグレーにもちこもうとしてる、っていう
335名無しさん:2012/01/21(土) 04:23:14.55
こんな幼稚な論法で前スレで論破したとか言ってたのか?
単に話がつまらなくてスルーされただけだろ。
336名無しさん:2012/01/21(土) 04:24:07.01
>>331
>そら背後にバックがあるからな

背後にバックがあるのは当たり前だろ、あほか
337名無しさん:2012/01/21(土) 04:24:08.85
なんだおまえら
こんな時間になにやってんだ
ニートは元気が有り余ってるのか
338名無しさん:2012/01/21(土) 04:24:11.95
>>330
主観が集まったら客観になることをご存知?
おまえがいくらネット脳攻撃にキレて自演しても
吉本がそんな力を昔から持ってなかったのは明白なんでね
339名無しさん:2012/01/21(土) 04:24:50.29
>>336
だったらそんなたとえでは論理的に考えることは無理だという話なんで
340名無しさん:2012/01/21(土) 04:25:20.14
>>331
北朝鮮の話はたとえ話でしょ
今見えるものだけが真実じゃないっていう
341名無しさん:2012/01/21(土) 04:25:51.89
>>340
たとえ話が間違ってるの
論理的に考えられないだろうに
342名無しさん:2012/01/21(土) 04:25:56.99
>>338
主観が集まったら客観ってのは概念として間違ってるよ

>吉本がそんな力を昔から持ってなかったのは明白なんでね
明白ってのは何を持って明白なのかソースと共に説明してくれ
343名無しさん:2012/01/21(土) 04:26:07.61
宇宙人って例えが悪いんだって。
例えば、幽霊ってどうなんだ?
存在は確認されていないが、宇宙人と違って、色々霊現象による影響とかあるが。
344名無しさん:2012/01/21(土) 04:27:04.01
>>342
なぜ間違ってるのか説明を
345名無しさん:2012/01/21(土) 04:27:23.24
>>338
>主観が集まったら客観になることをご存知?

初めて知ったわ
人種差別主義者の主観と平等主義者の主観が100人ずつ集まるとどういう客観になるの?
346名無しさん:2012/01/21(土) 04:27:37.02
>343幽霊の方が身近な感じで解りやすいな
347名無しさん:2012/01/21(土) 04:27:45.18
>>343
上手いこと言えたみたいなどや顔で書いたんだろうけど
一緒だよ
348名無しさん:2012/01/21(土) 04:27:45.20
>>343
幽霊も例えとしては同じかな
349名無しさん:2012/01/21(土) 04:28:16.50
>>326
ちょっとググっても同じようなこと書いてあるぞ。
個人的にも確かに無いことを証明する方が難しいと思うし。

言いだしっぺが「無い」と主張するなら、頑張って証明してくれ感じ。
言いだしっぺが「ある」と主張して、相手に「ない」証明をしろってのは横暴と感じるわ。

そもそも議論に参加する気がないならわざわざグレーを主張するのもおかしい感じ。

ちなみに俺は本題すらよくわからんw
350名無しさん:2012/01/21(土) 04:28:25.39
>>341
どう間違ってるの?
351名無しさん:2012/01/21(土) 04:28:45.01
>>345
客観にはならない、ただそれだけ
話になりませんね宇宙人
352名無しさん:2012/01/21(土) 04:29:24.28
>>350
余計なバックが加味されてるから
353名無しさん:2012/01/21(土) 04:29:48.73
>>349
わかんない奴は入ってこなくていいよ
354名無しさん:2012/01/21(土) 04:30:01.79
>>344
主観と客観は対義語であり別のものだから。

で、話すり替えて逃げたいのは分かるが、

>吉本がそんな力を昔から持ってなかったのは明白なんでね
明白ってのは何を持って明白なのかソースと共に説明してくれ

これから逃げずに答えなきゃ
355名無しさん:2012/01/21(土) 04:31:07.44
>>338
主観=一個人
客観=多数
ではないからね
356名無しさん:2012/01/21(土) 04:31:52.76
>>352
じゃあそういう政治的事を抜きに純粋に「ジェンキンス氏の消息」だけ切り取って考えてみて
357名無しさん:2012/01/21(土) 04:32:31.64
>>354
>主観と客観は対義語であり別のものだから。
同じ主観でしめられればそれは客観になるんで

>明白ってのは何を持って明白なのかソースと共に説明してくれ
近年よく見る明らかに吉本枠の番組CM等が
ダウンタウンがのしあがっていく時代にあったというなら教えてください
俺には記憶がないんで
358名無しさん:2012/01/21(土) 04:33:00.14
>>349
ありなしの議論になった場合「ある」と思う方が証明せにゃならんってのが
議論の暗黙の了解であるって書いてあるページここにいくつか挙げてみてくれよ。
ぐぐって出てきたって奴。

>言いだしっぺが「無い」と主張するなら、頑張って証明してくれ感じ。
>言いだしっぺが「ある」と主張して、相手に「ない」証明をしろってのは横暴と感じるわ。
これは「言いだしっぺ」が軸だろ。有る無しは証明責任の有無とは別。
359名無しさん:2012/01/21(土) 04:33:21.03
>>353
横レス失礼した。面白かったよ。
360名無しさん:2012/01/21(土) 04:34:53.62
なんで「グレー」を主張しちゃいけないのかがさっぱりわからん
361名無しさん:2012/01/21(土) 04:35:12.90
主観は自身の内的な観点で、客観は第三者からの外的な観点だから。
主観を集めて客観にするって発想はおかしい。
362名無しさん:2012/01/21(土) 04:35:39.04
おい宇宙人
ダウンタウンがのし上がっていく時代に
「こりゃどうみても吉本枠だろ」と思えるような番組があったら教えてくれ
大阪ローカルではたまにあったが東京では記憶にないな
363名無しさん:2012/01/21(土) 04:36:32.75
小泉が訪朝するまで拉致はグレーだったんだよ
あるともないとも証明されてなかった
それが証明された
未来の為に証明されてない事柄はグレーとして残すべきじゃないかな
364名無しさん:2012/01/21(土) 04:36:57.70
>>357
やっぱ言葉の意味を根本的に勘違いしてるね。
主観、客観の意味をWeb辞典で調べよう。

>近年よく見る明らかに吉本枠の番組CM等が
>ダウンタウンがのしあがっていく時代にあったというなら教えてください
自分の主張に対し、証明しろと言われ逆に質問返しってのはそれこそどうなんだ?
俺は知らんが、吉本枠のCMの有無が
>吉本がそんな力を昔から持ってなかったのは明白なんでね
これにどうつながるんだ?何の証明にもなってないよ。
365名無しさん:2012/01/21(土) 04:38:02.88
>>362
しらん。
記憶になかったらなんなんだよ。
それこそ論点のすり替えだろ。
366名無しさん:2012/01/21(土) 04:38:21.25
おい宇宙人よ
せっかく大元の吉本ゴリ押しの話に戻ったんだから逃げるなよ

ダウンタウンがのし上がっていく時代に
「こりゃどうみても吉本枠だろ」と思えるような番組があったら教えてくれ
大阪ローカルではたまにっつーかよくあったが東京では記憶にないな
367名無しさん:2012/01/21(土) 04:38:51.68
また事務所の力がなかったからゴリ押しではないって
前スレで論破された主張に戻るのか?
368名無しさん:2012/01/21(土) 04:39:16.73
>>365
>記憶になかったらなんなんだよ
悪魔の証明が適用されるわけだよ
吉本に当時ごり押しの力なんてなかったということだ
369名無しさん:2012/01/21(土) 04:40:20.98
>>367
元々その話だっただろ
で、俺が悪魔の証明に当てはめたら
「悪魔の証明は間違ってる」などと悪あがきを始めたわけだよ宇宙人が
370名無しさん:2012/01/21(土) 04:40:43.62
そういや>>308に対する返答がないな

信者は都合悪くなるといっつも逃げるよな
371名無しさん:2012/01/21(土) 04:42:16.87
>>368
だからお前悪魔の証明理解できてないってw

>「こりゃどうみても吉本枠だろ」と思えるような番組があったら教えてくれ
これ自体「思えるような」だから、実際はどうか分からんわけだし

ほんとに馬鹿だな いとも簡単に論破できる
372名無しさん:2012/01/21(土) 04:42:23.08
>>366
そんな話してどうすんの?
ダウンタウンがごり押しで売れたって話でしょ
実力ないのに売り出されてたから売り出し中なんだなと思ったよ
373名無しさん:2012/01/21(土) 04:43:01.45
>367論破したんじゃなくて喩え話に飽きてみんなスルーしてただけじゃん
374名無しさん:2012/01/21(土) 04:43:02.66
信者はこれについてはどう思うの
363 :名無しさん:2012/01/21(土) 04:36:32.75
小泉が訪朝するまで拉致はグレーだったんだよ
あるともないとも証明されてなかった
それが証明された
未来の為に証明されてない事柄はグレーとして残すべきじゃないかな
375名無しさん:2012/01/21(土) 04:43:10.12
>>369
だから
「悪魔の証明は間違ってる」なんて一言もいってねーよw

悪魔の証明も理解してないのに、悪魔の証明を適用>>368とか馬鹿丸出しだろw
376名無しさん:2012/01/21(土) 04:43:54.37
>>358
出てきたのはこれとか?ソースとしてはいい加減だけど。
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-744.html
めんどいので勘弁してくれ。

俺は議論とか法定の争いとかの方法論なんじゃないかって意見ね。


>>360
雑談するのは自由なんじゃない?
グレーを高らかに主張しても、うんそりゃそうだけどもって話。


中途半端に横レスするもんじゃないね・・・すまん寝る。
377名無しさん:2012/01/21(土) 04:43:57.30
>>371-372
はやく質問に答えてくださる?
テメーが思ったもんでいいから
378名無しさん:2012/01/21(土) 04:44:30.94
>>377
知らんがな
379名無しさん:2012/01/21(土) 04:44:49.09
東京進出時に吉本がダウンタウンをごり押ししてたかどうかだけでいいだろ。
悪魔の証明はお腹いっぱい
380名無しさん:2012/01/21(土) 04:46:07.17
関西では吉本新喜劇とか吉本枠の最たる例だけど
そんなのって東京の番組にあったか?
ダウンタウンがのし上がっていく時代に
「夢であえたら」みたいな番組わざわざする必要ある?
ゴリ押し力あったならいきなり単独看板ゴールデン番組とかじゃないの?
381名無しさん:2012/01/21(土) 04:46:41.61
ごり押しが証明されないとごり押しは存在しないことになるの?
382名無しさん:2012/01/21(土) 04:47:02.33
>>378




知らんなら黙ってろアホ
日付変わってまで出てきやがってしつこいんだよ糞宇宙人が




383名無しさん:2012/01/21(土) 04:47:09.86
そもそも東京のテレビなんか知らん
384名無しさん:2012/01/21(土) 04:47:26.21
>>381
なりますよ普通に
385名無しさん:2012/01/21(土) 04:47:44.55
>>377
もう答えてるよ>>364
で、何になるんだ?

>「こりゃどうみても吉本枠だろ」と思えるような番組があったら教えてくれ
これ自体「思えるような」だから、実際はどうか分からんわけだし>>371

事務所の力とゴリ押しの相関についても説明しなきゃ

ゴリ押しではないという証明にはならない
まだまだ道のりは遠いぞ?頑張れるか?w
386名無しさん:2012/01/21(土) 04:47:48.82
>>383
なら黙ってろアホ
387名無しさん:2012/01/21(土) 04:48:02.55
日付変わったのだいぶ前だよw
388名無しさん:2012/01/21(土) 04:48:54.24
>>385
早く答えましょうね
番組名CM名レコードタイトル等々
なんでもいいんでとっととこたえやがれ宇宙人
389名無しさん:2012/01/21(土) 04:49:15.71
>>380
>「夢であえたら」みたいな番組わざわざする必要ある?
>ゴリ押し力あったならいきなり単独看板ゴールデン番組とかじゃないの?
しるか。
それこそお前の言うゴリ押し力の程度の問題だろ。
いずれにせよお前の想像でしかないだろ。
結局断定的な結論は出せない。
390名無しさん:2012/01/21(土) 04:49:33.64
そもそも吉本に力がないからごり押しは出来ないって主張はタイタンの存在で反証されなかったっけ?
391名無しさん:2012/01/21(土) 04:49:58.57
>>384
ならないと何度言ったらw

馬鹿は議論する意味ないね
392名無しさん:2012/01/21(土) 04:50:00.80
>>389
ちょっと意味がわかんねーな
ゴリ押しじゃなかったってことだろうに
393名無しさん:2012/01/21(土) 04:50:22.35
主観が集まれば客観になる←馬鹿すぎる(笑)
主観って読んで字の如く自分自身の目って事だよ。
客観も読んで字の如く自分以外の第三者の目ってことだよ。
言い換えれば主観は内側で客観は外側。
394名無しさん:2012/01/21(土) 04:50:42.59
>>388
だから知らんってもう答えてるよ>>364

こりゃ論点ずらしの逃げに入ったな
勝ち目無いもんな
395名無しさん:2012/01/21(土) 04:50:46.61
>>390
おまえまだ言ってるのそれwwww
爆笑問題が松本に干されたとか?w
マジ勘弁wwww
396名無しさん:2012/01/21(土) 04:52:02.54
おい宇宙人よ
はやく答えてくれんか
テメーの思うところでかまわないんだが

ダウンタウンがのし上がっていく時代に
「こりゃどうみても吉本枠だろ」と思えるような番組があったら教えてくれ
大阪ローカルではたまにっつーかよくあったが東京では記憶にないな
397名無しさん:2012/01/21(土) 04:52:18.20
>>392
なんでそうなるの?w
何を根拠にゴリ押しじゃなかったと断定できるんだ?w
398名無しさん:2012/01/21(土) 04:53:04.81
>>396
こいつ勝ち目無くて無限ループの時間稼ぎに入ったな
399名無しさん:2012/01/21(土) 04:53:13.55
>>397
いきなり単独看板ゴールデン番組とかを突然やり出すからゴリ押しというんですよ
400名無しさん:2012/01/21(土) 04:53:52.02
>>398
だって答えないからな
根拠のない勝利宣言はやめたほうがいいよ
401名無しさん:2012/01/21(土) 04:53:57.25
>>395
>爆笑問題が松本に干されたとか?w

誰もそんな事言ってないと思うが
タイタンは何の力もないけど数字の取れない爆笑をごり押ししてるじゃん
402名無しさん:2012/01/21(土) 04:54:23.93
>>396
>>394

>「こりゃどうみても吉本枠だろ」と思えるような番組があったら教えてくれ
これ自体「思えるような」だから、実際はどうか分からんわけだし>>371

事務所の力とゴリ押しの相関についても説明しなきゃ
ゴリ押しではないという証明にはならない

この質問に全然答えないってことは、負け認めるってことでいいんだよね?
403名無しさん:2012/01/21(土) 04:55:25.96
>>401
なんでゴリ押しなの?
単純に爆笑問題が局に使われてるからなんだけど
404名無しさん:2012/01/21(土) 04:55:48.10
>>399
そりゃ勝手なお前のゴリ押しの定義だろw
不自然じゃないよう、徐々にゴリ押ししてくってことも考え得る。
405名無しさん:2012/01/21(土) 04:56:40.83
>>402
だから逃げるなよ宇宙人
どんな番組やCMがあったんだ?
例えば明日があるさみたいな吉本枠のドラマなんて見たことなかったぞそれまで
406名無しさん:2012/01/21(土) 04:56:43.54
ごり押しってのは、大きな事務所が人気タレントのバーターでさほど人気のないタレントをブッキングしたり、
キャスティングありきで番組作って贔屓のタレントを起用する事だろ?
東京進出当時のダウンタウンは確かに吉本一押しのコンビだったけど、ごり押しには当たらないだろ。
407名無しさん:2012/01/21(土) 04:56:49.47
>>403
なんで数字の低い爆笑問題が局に使われ続けるの?
どんだけ出てるか知ってるか?
408名無しさん:2012/01/21(土) 04:58:01.11
>>407
ギャラの問題
営業力(ごり押しではない)
コネ
等々
409名無しさん:2012/01/21(土) 04:58:16.65
>>405
だから知らんって何度も言ってるだろ
錯乱して文章も読めなくなったか?

で、
>「こりゃどうみても吉本枠だろ」と思えるような番組があったら教えてくれ
これ自体「思えるような」だから、実際はどうか分からないんだよな?

事務所の力とゴリ押しの相関についても説明しなきゃ
ゴリ押しではないという証明にはならない

これには答えずずっと逃げず付けてるね
次これに答えなきゃお前の負けね
410名無しさん:2012/01/21(土) 04:59:08.53
>>409
「知らん」時点でお前に主張できることなんて何もないわけでね
411名無しさん:2012/01/21(土) 04:59:33.74
>>408
営業力って何?
事務所の力とは別にどういう力があるの?
コネって具体的に何?
爆笑のギャラをなんで知ってるの?
412名無しさん:2012/01/21(土) 05:00:13.50
>>410
はい答えれなかったからお前の負け

だから俺は何にも断定的には主張してないじゃん

>「こりゃどうみても吉本枠だろ」と思えるような番組があったら教えてくれ
これ自体「思えるような」だから、実際はどうか分からないんだよな?

これに答えれない時点でお前に主張できることも何もねーんだよ

分かった?
413名無しさん:2012/01/21(土) 05:01:08.31
>>411
営業は営業だけど
タレントを売り込む敏腕マネージャー
タレントが無名でも営業に力があれば売り込める

ちょっとひきこもりすぎるんじゃないかお前
社会を何も知らないからそういう言い分が出てくる
414名無しさん:2012/01/21(土) 05:01:08.65
確かに当時の吉本に力がないから云々はタイタンの存在考えると成り立たないな
弱小プロダクションでもごり押しは出来る
415名無しさん:2012/01/21(土) 05:01:56.16
同じ主観でしめられればそれは客観になるんで
↑コイツは主観的を個人的、客観的という言葉を世間的って言葉と混同しとるな完全に。
416名無しさん:2012/01/21(土) 05:02:16.06
>>412
吉本枠なんてなかっただろ?
知らんってことはなかったからだ
あったら誰だってわかるだろ
417名無しさん:2012/01/21(土) 05:03:02.02
まだ客観とか言ってる馬鹿がいるけど
話進んでるんでね
418名無しさん:2012/01/21(土) 05:03:52.32
>>413
敏腕マネージャーがいても数字が取れない芸人が使われ続ける理由にはならないと思うけど
あともう2つの質問にも答えてね
419名無しさん:2012/01/21(土) 05:04:26.35
>>416
そんなもん部外者には知る由もないだろ
ダウンタウンなり吉本の芸人が出てる以上、
それがお前の言う吉本枠なのかごく自然なオファーなのか
部外者である俺やお前に証明できるか?

ずーっとそれ言ってんだよ

いい加減分かれよ
証明できるんならしてみろって
出来なきゃお前の負け
いい加減認めろよ
420名無しさん:2012/01/21(土) 05:05:00.04
そういや>>308に対する返答がないな

信者は都合悪くなるといっつも逃げるよな
421名無しさん:2012/01/21(土) 05:05:02.52
>>418
だからコネを作れば次につながるんだけど
テレビ局の偉いさんに気に入られればいつまでも使われるんだよ
422名無しさん:2012/01/21(土) 05:06:18.75
>>421
ダウンタウンが売れたのは敏腕マネージャーがいたのとは別の理由なの?
423名無しさん:2012/01/21(土) 05:06:56.87
>>419
普通は「自然なオファー」なんで
普通は「実力でとった」と考えるんで

機能もいったと思うけど
「どっちかわからない」というグレーが前提の考え方はおかしい
424名無しさん:2012/01/21(土) 05:07:37.52
>>422
どっちにしろ吉本のゴリ押しではないんで
425名無しさん:2012/01/21(土) 05:08:58.95
>>423
でもコネや営業力も重要って自分で言ったよね
普通は「実力でとった」と考えるんでっていうのと矛盾しない?
426名無しさん:2012/01/21(土) 05:09:15.77
>>423
だからその普通ってのはお前の個人的な感覚だろ?w
グレーが前提の考え方はおかしいとかもお前の個人的な感覚

考え方には性善説やら色んなアプローチがあるんだよ
それは結局考え方であって、断定的な事実ではないのは結局いっしょ

結局お前は何も証明できてないよな?
だから結局何も断定的には言えないんだよ

もう寝るね
おやすみ お疲れさん
427名無しさん:2012/01/21(土) 05:09:38.35
信者詰んでるww
428名無しさん:2012/01/21(土) 05:10:52.28
>>427
とっくに詰んでるのに延々ゴネてるだけw
429名無しさん:2012/01/21(土) 05:11:00.23
>>425
営業力は「売り込み」だぞ
どのタレントでも売り込みはかけるんだけど
結果を出すのはタレントの実力
コネ作るのもタレントの実力

ごり押しは意味が違う
430名無しさん:2012/01/21(土) 05:12:19.50
>>426
いや違うけど
前提が「どっちかわからない」なのは間違いですが

消えろ宇宙人
昔に吉本枠があることを証明できない時点でテメーの負け
431名無しさん:2012/01/21(土) 05:13:17.99
>>429
ん?
ダウンタウンは売り込んで結果を出したから売れたの?
今結果出せてないのに出続けてるのはごり押し?それとも実力?
432名無しさん:2012/01/21(土) 05:13:22.02
宇宙人がおやすみと言い出すと
一斉に消える
断言してやる
自演やってることの証拠である
433名無しさん:2012/01/21(土) 05:14:05.11
>>431
これ何十回目だと思うけど

「今」の話してるんじゃないんでw
434名無しさん:2012/01/21(土) 05:14:27.48
売り込みとごり押しの違いを具体的に頼む
435名無しさん:2012/01/21(土) 05:15:20.38
>>433
一回だけ今の話に付き合ってよ
今のダウンタウンは実力?ごり押し?
436名無しさん:2012/01/21(土) 05:16:05.78
主観が集まれば客観になる。
尊師もそう考えて周りにイエスマンばかり配してるんだろうな。
松本の主観と同じ価値観のスタッフで固めれば客観的な評価に繋がると。
437名無しさん:2012/01/21(土) 05:16:09.27
ダウンタウンがのしあがっていく時代に
どんな吉本枠の番組があったのか探しておくんだな
大阪ローカルくらいしか見たことないんでね
ないならそれは「吉本にごり押しできる力は当時なかった」ってことで終了だ
438名無しさん:2012/01/21(土) 05:16:56.72
なぜ都合の悪い質問から逃げるw
439名無しさん:2012/01/21(土) 05:17:14.84
>>435
断る
答える必要がないんで
440名無しさん:2012/01/21(土) 05:17:31.63
>>435今の松本は大崎のごり押しだろ
441名無しさん:2012/01/21(土) 05:18:30.49
>>438
>>437に答えればいいだけだが
元々の話だったわけだから
「ダウンタウンがのしあがっていく時代に吉本にゴリ押しする力なんてなかった」に異論があるんだろ?
442名無しさん:2012/01/21(土) 05:18:41.20
>>439
いいじゃない一回くらい答えてよ
443名無しさん:2012/01/21(土) 05:18:59.98
そもそもごり押しの定義って何よ
444名無しさん:2012/01/21(土) 05:19:20.64
>>442
前スレで答えてある
正確には前々スレだと思うが
445名無しさん:2012/01/21(土) 05:19:27.75
>>441
まず売り込みとごり押しの違いがわからないんだけど
446名無しさん:2012/01/21(土) 05:20:00.17
>>444
もっかい教えて☆
447名無しさん:2012/01/21(土) 05:20:45.11
これしんじゃ詰んでね?w
448名無しさん:2012/01/21(土) 05:21:02.29
>>443
よくわからんのだが
デビュー時から一切営業かけられないで
仕事とれてるタレントっているの?
営業かけられることをごり押しっていうんなら
売れてるタレントほぼ全員ゴリ押しなんじゃないの?
449名無しさん:2012/01/21(土) 05:21:20.04
外堀は埋まったね
どう出るか見ものだ
450名無しさん:2012/01/21(土) 05:21:41.36
>>447
2回行ってるけど
「詰んでる」って何?
451名無しさん:2012/01/21(土) 05:22:03.12
>>448
営業とごり押しの線引きはどこにあるの?
452名無しさん:2012/01/21(土) 05:22:49.07
整理するが
「ダウンタウンがのしあがっていく時代に吉本にゴリ押しする力なんてなかった」

に異論はないな?
異論ないんならもう遊ぶ気はないんでね
異論がある奴だけかかってこいよ
453名無しさん:2012/01/21(土) 05:23:19.75
>>450
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A9%B0%E3%81%BF
将棋なんかでは頻繁に使う言葉だよ
454名無しさん:2012/01/21(土) 05:23:44.66
>>451
しらん
俺に言わせれば
「ゴリ押し」なんてネット脳がいってるだけで実際ないのかもな
455名無しさん:2012/01/21(土) 05:23:59.43
>>452
だから君の中でのごり押しの定義はなによ
456名無しさん:2012/01/21(土) 05:25:02.11
>>454
どうして知らない事を存在しないと断言できるの
457名無しさん:2012/01/21(土) 05:25:17.89
>>455
局に求められてないのにねじ込まれてる奴とか
458名無しさん:2012/01/21(土) 05:25:19.40
結局信者は逃げるんだな(笑)
459名無しさん:2012/01/21(土) 05:25:49.52
>>456
「かもな」
460名無しさん:2012/01/21(土) 05:27:10.41
概念すら知らない事をなんで否定できるのかわからんな
普通は「なにそれ?」ってなると思うけど白黒はっきりつけると息巻いて何と戦ってたんだ??
461名無しさん:2012/01/21(土) 05:27:36.25
宇宙人よ
いつまでも居残ってねーで
とっとと当時の吉本枠丸出しの番組CM等なんでもいいから答えてみろよ
462名無しさん:2012/01/21(土) 05:28:12.23
東京養成所の品川が実力や人気と不相応に露出を重ねて知名度を上げてきたように大阪養成所の松本を押してきたのは当然だろ?
これのどこがゴリ推したんだ?
463名無しさん:2012/01/21(土) 05:28:48.60
>>460
境目がわからないってことはごり押しなんてのは存在しないってことだろ?
話理解できてるか?
「ネット脳」にキレてるだけならもういいぞ
ネット脳であることはさすがに否定しないだろ?
464名無しさん:2012/01/21(土) 05:29:24.95
>>459
どゆこと?
465名無しさん:2012/01/21(土) 05:29:48.58
>>462
時代が違います
466名無しさん:2012/01/21(土) 05:30:12.75
467名無しさん:2012/01/21(土) 05:30:18.13
>>463
ごめん
そのテクニカル・ターム知らないんだけど
ネット脳って何?
468名無しさん:2012/01/21(土) 05:31:36.73
ネット脳に文句があるだけなら素直にそういえばいいのに
ホントはゴリ押しの話なんてどーでもいいんじゃねーの?
ネットが無知なことはかわらないぞ
ネットがなかった頃のことは適当だし
469名無しさん:2012/01/21(土) 05:32:01.09
>>463
信者の中でのごり押しの概念を知りたいんだが
470名無しさん:2012/01/21(土) 05:33:13.20
>>469
>>457で説明したばかり
まあでもよくよく考えれば
ゴリ押しなんてないのかもな
ネット脳の都合のいい存在顕示なだけで
471名無しさん:2012/01/21(土) 05:33:15.78
ごり押しの意味も説明せずに、実力とは不相応に若手のダウンタウンがメインを張っていた番組も特定できず、
何をもってしてダウンタウンは吉本のごり押しで売れたと言っているんだ?
悪魔の証明は説明できても、ダウンタウンが吉本のごり押しで売れたことは説明できないのか?
472名無しさん:2012/01/21(土) 05:33:58.01
>>468
関係ない話で逃げ回らずに>>431に答えてよ
473名無しさん:2012/01/21(土) 05:34:18.87
>>471
あのー
さっきから気になってたんだけど
「実力とは不相応」こそがテメーの個人的な考えじゃねーの?w
それは通るんだ?w
474名無しさん:2012/01/21(土) 05:35:16.77
>>472
テレビ関係者に認められて売れたんだよ
475名無しさん:2012/01/21(土) 05:35:33.26
とりあえず一回>>431に答えて欲しいな
476名無しさん:2012/01/21(土) 05:36:42.23
>>474
ん?
質問読み間違えてないかな?
売れたきっかけはきいてないよ
477名無しさん:2012/01/21(土) 05:36:46.12
>>475
書き込みトロイ奴が何回も念押しするな
478名無しさん:2012/01/21(土) 05:37:28.72
>>476
今の話なんてきいてないよ
479名無しさん:2012/01/21(土) 05:38:19.57
なぜ>>431はスルーなの??
480名無しさん:2012/01/21(土) 05:38:51.91
書き込みがトロイぞ
481名無しさん:2012/01/21(土) 05:39:42.02
せや!
はよ>>431に答えろ!
482名無しさん:2012/01/21(土) 05:40:40.84
あれ?結局なんなの?
「実力とは不相応」それがおかしいってことに気づかなかっただけ?
テメーの個人的な考えでしょ?
菅は実力があると思ったからダウンタウンを使ったんですよ
483名無しさん:2012/01/21(土) 05:40:47.81
で、ネット脳ってなんだったの?
ゲーム脳みたいなもんか?
484名無しさん:2012/01/21(土) 05:41:40.18
>>483
そうだな
自分の気に入らないタレントは全部ゴリ押しに見えるってことかな
485名無しさん:2012/01/21(土) 05:42:40.87
ごり押しはあるって答えたりないかもって答えたり信者ぶれすぎ
486名無しさん:2012/01/21(土) 05:42:50.60
おいおいおいおいおいおいおいwww
今までやってきたことはなんだったよ

「実力とは不相応」それがおかしいってことに気づかなかっただけ?

これだけかよw
何だったんだよあの無駄な脱線はw
487名無しさん:2012/01/21(土) 05:43:04.97
大阪で人気者になったのはトミーズより実力があったから
東京進出で成功したのは圭修より実力があったから
東京でとんねるずやウンナンよりも知名度が上がったのは事務所が大きかったから
赤字を出しても映画監督を続け低視聴率でも冠番組があるのは社長の意向
488名無しさん:2012/01/21(土) 05:43:16.98
>>484
それってネットとどう関係してくるの?
489名無しさん:2012/01/21(土) 05:44:08.73
>>485
だから
「よくよく考えたら」ないのかもな
「疑う」っていうネットの「売り」を顕示してるだけで
490名無しさん:2012/01/21(土) 05:44:14.72
>>487
母親が層化だからだよ
491名無しさん:2012/01/21(土) 05:45:07.36
>>489
結論から言うと「ごり押し」は芸能界に存在しないって言う事?
492名無しさん:2012/01/21(土) 05:46:09.30
>>487
ひとつ気になるな

東京でとんねるずやウンナンよりも知名度が上がったのも実力だろその流れだと

まあ実際とんねるずウンナンより知名度が上がったのかどうかは知らんが
493名無しさん:2012/01/21(土) 05:47:14.15
>>491
よくよく考えればね
お前も売り出すこととごり押しの境目ってわからないだろ?
それはゴリ押しなんてのは存在しないのかもな
494名無しさん:2012/01/21(土) 05:48:02.99
>>492
とんねるずは普通に30%取ったり東京ドーム埋めたりしてたしダウンタウンとは比較にならんでしょ
495名無しさん:2012/01/21(土) 05:49:23.78
何をもってしてダウンタウンは吉本のごり押しで売れたと言っているのか具体的な証拠は名言できないから悪魔の証明に話題をずらした。
散々、悪魔の証明の議論を繰り返して誰も居なくなった後に論破したって(笑)
アンチらしいやり口だな。
本当に論破したいんなら本題であるダウンタウンが吉本のごり押しで売れた証明してみろよ。
496名無しさん:2012/01/21(土) 05:49:53.66
結局なんだよお前らwww

「実力とは不相応」これこそが「個人的な考え」だという矛盾だっただけかよwww

時間の無駄だったわ
こんな一発で黙るなんてなw
497名無しさん:2012/01/21(土) 05:49:56.70
>>493
俺はわかるよ
事務所が株持ってるのをいいことにテレビ局に数字取れないタレント押し売りするのがごり押し
まぁそういうことは事実として認めないんだろうけど
498名無しさん:2012/01/21(土) 05:51:19.78
>>495
そんな証明は無理だよ
局と事務所の人間しか知らんもの
視聴者から見た感想しか言いようがないでしょう
499名無しさん:2012/01/21(土) 05:52:23.50
>>497
だったらダウンタウンがのしあがっていく時代から株持ってやりたい放題やってたっていうソースを出せよ

それができて初めてダウンタウンは「こり押しで」のし上がったってことになるんだから
少なくとも番組の視聴率はとってのし上がっていったんでその時点でお前のいってることは消えるけど
500名無しさん:2012/01/21(土) 05:53:16.33
>>498
だったら
>事務所が株持ってるのをいいことにテレビ局に数字取れないタレント押し売りするのがごり押し
これも局と事務所の人間しか知らんはずだが?
501名無しさん:2012/01/21(土) 05:53:52.76
大阪で他の吉本芸人と比較されていた頃は吉本内での実力の比較なんだろうが、
ダウンタウンが東京に進出して、吉本も本格的に東京に進出して事務所が全国区的に拡大してからは事務所の力に因る処が大きかったのは当然。
502名無しさん:2012/01/21(土) 05:54:28.49
>>501
だからダウンタウンの力で拡大していったんだろうに
503名無しさん:2012/01/21(土) 05:54:55.85
視聴率なんか取ってたの?
504名無しさん:2012/01/21(土) 05:56:25.36
>>503
24時間テレビ歴代最高
ごっつええ感じ18%によりレギュラー化とか
505名無しさん:2012/01/21(土) 05:56:35.99
悪魔の証明で自称論破した奴も本題に関しては…
結局落とし所は
ごり押しなんてないのかもしれないな(笑)
506名無しさん:2012/01/21(土) 05:56:45.43
>>498
だから証明なんて外部からは無理なんだよ
507名無しさん:2012/01/21(土) 05:58:04.37
ネガキャンしてる連中ってどんな芸人のファンやねん
なんか怪しすぎるわw
508名無しさん:2012/01/21(土) 05:58:41.11
>>506
そうやってグレーゾーンに持ち込む必要なし
元も子もないんでね
509名無しさん:2012/01/21(土) 05:59:12.86
18%ってそんなに凄いの
とんねるずは倍くらい取ってたでしょ
510名無しさん:2012/01/21(土) 05:59:14.82
>>496
黙るもなにも、そういう揚げ足とりはスルーされるのに気付けよ。
黙ったら論破したことにでもなるのか?
511名無しさん:2012/01/21(土) 05:59:29.33
宇宙人の話とかどうでもよかったな
これだけなんだから

結局なんだよお前らwww

「実力とは不相応」これこそが「個人的な考え」だという矛盾だっただけかよwww

512名無しさん:2012/01/21(土) 06:00:00.47
>>508
そうやって白黒付けようとしても無理だよ
513名無しさん:2012/01/21(土) 06:00:24.73
>>510
揚げ足取りでも何でもねーだろ
ここが矛盾すると全部崩れるんだから
514名無しさん:2012/01/21(土) 06:00:56.85
>>512
何で無理なの?
ネット脳が意地になるから?
515名無しさん:2012/01/21(土) 06:02:03.05
実力とは不相応(笑)
論点はそこじゃないだろ
516名無しさん:2012/01/21(土) 06:02:03.72
「不可視なもの」があるかないかの議論を封殺して「不可視なものはない」なんて命題掲げるのはバカのやること
517名無しさん:2012/01/21(土) 06:02:50.74
>>514
インサイダー情報はアウトサイダーから見えないからだよ
518名無しさん:2012/01/21(土) 06:03:10.36
しかも個人的な考えといってもごくごく少数派だと思うよ
「実力に似合わない」っていうのは

日テレの菅にもフジの小須田にも実力があると思われてたわけだし
519名無しさん:2012/01/21(土) 06:04:31.79
>>515
いや一番大事なところですけど
「実力とは不相応」を前提に話進めるから
「吉本のごり押しでのし上がった」という主張になり行き詰まってるんだから
520名無しさん:2012/01/21(土) 06:07:03.80
要するにこれだよ

テメーの「実力とは不相応」っていう「個人的考え」が間違っていた

ただこれだけだよ
悪魔の証明も宇宙人の話もどうでもよかった
521名無しさん:2012/01/21(土) 06:07:24.69
実力とは不相応って言葉を主観で使うこと自体は間違っていないだろ。
例えば失敗とか間違いといった言葉を客観性を無視したり事実を曲げたりしたら問題ありだが、
相応しいかどうかなんてそれを見た個人個人の感想でしかないんだから何も矛盾はないだろ。
522名無しさん:2012/01/21(土) 06:09:10.68
>>521
いや間違ってるんだな
実力があると思われてテレビ局に使われたんだから
523名無しさん:2012/01/21(土) 06:09:25.09
どうして個人の考えを言うことが間違っていて矛盾するんだ?
524名無しさん:2012/01/21(土) 06:11:35.37
いや揚げ足ってのは、主観が集まれば客観になるってやつだろ(笑)
525名無しさん:2012/01/21(土) 06:11:38.30
ねえねえ
個人的な意見を断定するのはおかしいんでしょ?
なら何で「実力とは不相応」を断定してしかもそれを前提に話進めてるの?
526名無しさん:2012/01/21(土) 06:12:59.84
Q、ダウンタウンがなぜごり押しか?

A、現社長が元マネージャーだから


以上。
527名無しさん:2012/01/21(土) 06:14:46.02
>>524
さっきから誇らしげに連呼してるけど
主観が集まれば客観で何も間違いはないんで
逆に考えたらわかるだろ?
なら客観ができあがったか考えればいい
客観なんて誰かが築き上げるもんじゃないぞ
528名無しさん:2012/01/21(土) 06:14:59.10
よお!ダウンコクソヲタども(笑)
529名無しさん:2012/01/21(土) 06:16:05.59
>>526
はいはい余裕余裕w

なぜ元マネージャーが現社長になったか考えたらいい

ダウンタウンの功績ですよ
530名無しさん:2012/01/21(土) 06:18:05.82
>>525に答えろよ
いるんだろ宇宙人よ

ねえねえ
個人的な意見を断定するのはおかしいんでしょ?
なら何で「実力とは不相応」を断定してしかもそれを前提に話進めてるの?

お前はこのスレで一生陰口を叩かれることになる
興味本位で伸びてるスレに紛れ込むからこんなことになるんだなw
531名無しさん:2012/01/21(土) 06:20:11.39
大崎がダウンタウンのマネージャーやったことなんかないよ
532名無しさん:2012/01/21(土) 06:20:38.85
>>527客観って第三者の視点てことだから人数は関係ないし
主観を集めるなんて言葉もないから、国語的にも間違ってるよ。
533名無しさん:2012/01/21(土) 06:21:41.37
>>532
じゃあどうやって客観ができるのか説明してくれよ
534名無しさん:2012/01/21(土) 06:23:02.86
キリスト教徒とイスラム教徒が集まるとどういう客観的な世界観が生まれるの?
535名無しさん:2012/01/21(土) 06:23:30.55
ねえねえ
いるんだろ宇宙人
それか本当に寝たんならもうこのスレこない方がいいぞ

個人的な意見を断定するのはおかしいんでしょ?
なら何で「実力とは不相応」を断定してしかもそれを前提に話進めてるの?

出てくる限り絶対に答えるまで逃がさないよ
来ないなら来ないで陰口言い続けるけどw
536名無しさん:2012/01/21(土) 06:24:01.42
個人的な意見を断定するのはおかしいって書き込みって何処にあるの?
537名無しさん:2012/01/21(土) 06:24:46.66
>>534
客観なんて生まれないんだよ
さっきも説明しなかったっけ?
538名無しさん:2012/01/21(土) 06:25:41.56
>>536
上からたどっていければいい
質問したって悪あがきでしかないぞ
さっきから思ってたけど
539名無しさん:2012/01/21(土) 06:26:03.05
客観なんてものは存在しない
そんなものは強者の主観を客観と言い換えただけの暴力だ
もし客観なんてものがあるならどちらかが正しいという話になってしまう
客観なんてものを想定するからパレスチナはああいう事になる
540名無しさん:2012/01/21(土) 06:26:33.49
宇宙人寝てないなw
541名無しさん:2012/01/21(土) 06:26:52.31
>>533まず、客観ができる何て言葉はないよ。
世論って言葉と混同してないかい?
542名無しさん:2012/01/21(土) 06:29:11.09
個人的な考えを断定するのはおかしいから
「ごり押しはあったかもしれないしなかったかもしれない」としか言ってはいけないんでしょ?

なら実力の話も一緒だよね?
なんでこれは個人的な考え(しかも明らかにズレた側の)を断言して
しかも前提にまでしてるの?
543名無しさん:2012/01/21(土) 06:30:22.24
>>541
じゃあ客観視っていうのは何なの?
何を持って客観といってるの?
誰か特定の人間が客観を決めてるの?違うよね?
544名無しさん:2012/01/21(土) 06:32:02.40
深夜時代にも別段数字はよくなかった
(当然オール一桁。しかし23時代番組だからここまでは不問)
↓↓↓
しかし、吉本ごり押しで何故か?ゴールデン昇格
(G帯昇格後、一桁視聴率連発。なんと夕方の前番組/もしツワーに視聴率負ける大失態。
全国ロケしたメシ企画の2時間半SPでは*8.8%の大惨敗)
↓↓↓
普通なら当然、いや絶〜対打ち切りなんだが、吉本でありダウンコだけに、ナ・ナンと延命措置!
金曜23時で再出発(他事務所の芸人ならあり得ない…)
545名無しさん:2012/01/21(土) 06:32:10.70
462:01/21(土) 05:28
東京養成所の品川が実力や人気と不相応に露出を重ねて知名度を上げてきたように大阪養成所の松本を押してきたのは当然だろ?
これのどこがゴリ推したんだ?
↑このレスだろ?
個人的な考えを断定するのはおかしいなんて意味合いの書き込みはないよ。
546名無しさん:2012/01/21(土) 06:33:42.39
宇宙人よ
もっと早く消えてれば良かったのに
長く居座って墓穴ほったね

「客観」「主観」の議論しかできないの?
もはやなんでもいいんだけどねそんな話w
「実力とは不相応」って断定してるのはなぜ?
断定はおかしいから白黒つけられないんじゃなかったっけ?
547名無しさん:2012/01/21(土) 06:34:51.38
>>544
なんで悪あがきやめないの?w
548名無しさん:2012/01/21(土) 06:35:51.18
>>545
違いますけど
「個人的な考えを断定するのはおかしい」よって
「ごり押しはあったかもしれないしなかったかもしれない」としか言ってはいけない
って書いてあるんでね
549名無しさん:2012/01/21(土) 06:40:26.85
もういいだろさすがに

ダウンタウンがのしあがっていく時代に
吉本のごり押しなんてのはなかった
その頃はまだ吉本には言うほど力がなかった
吉本が異常に力を持つようになったのはダウンタウンが売れていった遙か後

これは気に入らないがつぶせないからせめてグレーに話を持って行こうとしたんだろうが
ハッキリ言うと個人的な考えでも何でもないんでね
断言してやるよ
ネット脳はネットがなかった頃のことは適当だという現実を受け入れるしかない
550名無しさん:2012/01/21(土) 06:43:02.54
>>543
>じゃあ客観視っていうのは何なの?
→第三者目線のこと
>何を持って客観といってるの?
→自分以外の価値観や観点
>誰か特定の人間が客観を決めてるの?違うよね?
→通常は、「客観的」「客観性」「客観視」と言う言葉を使っている本人、またはその言葉の対象となっている人以外の第三者の事。
特定の誰かを指す言葉ではないし、集団を指す言葉ではないよ。
551名無しさん:2012/01/21(土) 06:45:19.80
>>550
第三者目線って何?
どうやって決めてるの?
552名無しさん:2012/01/21(土) 06:45:23.96
>>547

>なんで悪あがきやめないの?w

おまえ、日本語の使い方知らないようだな。
>>544 ←単なる事実の指摘。それを「悪あがき」って言うボギャのなさ、言葉のチョイスを知らない低能芸人コンビのヲタだけあるなwww
553名無しさん:2012/01/21(土) 06:45:55.34
>>552
ダウンタウンが「のしあがっていく時代」
554名無しさん:2012/01/21(土) 06:50:45.98
551:01/21(土) 06:45
>>550
第三者目線って何?
どうやって決めてるの?
↑第三者っていうのは「自分本人」と「関係者」以外の赤の他人のことだよ
どうやって決めるかって質問自体がちょっと変だけど。
555名無しさん:2012/01/21(土) 06:51:06.17
宇宙人は学問の板にいけばいいと思うよ
言葉のお勉強をしたいんならそういうスレがあるだろ
2ch運営のサクラがタッチできなくて激しく過疎ってるんだろうけど
556名無しさん:2012/01/21(土) 06:52:18.08
第三者の目線なんだから決めるのは第三者それぞれだろうよ。
557名無しさん:2012/01/21(土) 06:52:44.79
>>554
他人って言ってもいろんな見方があるはずなのに
「第三者目線」って何でひとつなの?
そのひとつはどうやって決めてるの?
って聞いてるの?

言葉のお勉強をしたい割にずいぶん理解力がないな毎回
558名無しさん:2012/01/21(土) 06:54:22.67
宇宙人は客観って言葉の意味すら知らないのな
559名無しさん:2012/01/21(土) 06:55:44.20
おい
ゴリ押しの話はもういいか?
もはや主観客観の話はもういいぞ
いじめられっ子が無理矢理すがりついてるみたいで格好悪い
まず今の自分自身を客観視できるようになった方がいいんじゃねーの?www
560名無しさん:2012/01/21(土) 06:56:22.68
>>553 よお、低能
全く >>552の答えになってねえぞw

おまえ尼工?日生?
頭わるい悪あがきオヤジwww
561名無しさん:2012/01/21(土) 06:57:15.06
>>560
「今」の話なんて何万回繰り返しても無意味だぞ悪あがきはやめろ
562名無しさん:2012/01/21(土) 06:59:00.70
>>557
君が聞きたいのは客観についてではなく
世論じゃないの?
世論は誰が決めているのかだったら意味は通るが。
563名無しさん:2012/01/21(土) 06:59:36.11
2ちゃんに常駐する偏差値30の55歳オヤジ(松本ヲタ)
564名無しさん:2012/01/21(土) 06:59:41.34
>>562
質問に答えてくれないか?

他人って言ってもいろんな見方があるはずなのに
「第三者目線」って何でひとつなの?
そのひとつはどうやって決めてるの?
565名無しさん:2012/01/21(土) 07:01:03.19
第三者目線は誰が決めるのか(笑)
本当に頭が悪いな
566名無しさん:2012/01/21(土) 07:02:30.92
ゴリ押しの話で矛盾を晒し
主観客観の話でも論破されちゃったら話にならないぞ
しっかりしろよ宇宙人よ
567名無しさん:2012/01/21(土) 07:05:03.53
564:01/21(土) 06:59
>>562
質問に答えてくれないか?

他人って言ってもいろんな見方があるはずなのに
「第三者目線」って何でひとつなの?
そのひとつはどうやって決めてるの?

↑一般論とか世論といえば、ある程度、意見は絞られるけど。
第三者目線はあくまでも関係者以外の目線だから一つじゃないだろ?
568名無しさん:2012/01/21(土) 07:05:46.89
>>567
一つじゃないんだったら「客観」なんてないんじゃないの?
569名無しさん:2012/01/21(土) 07:07:07.08
単に第三者目線っていうだけなら人それぞれに色々な意見あるよ。
570名無しさん:2012/01/21(土) 07:07:17.49
ダウンコヲタってやっぱり偏差値30揃いの超バカ高校出ばっかりだろwww

561:名無しさん :2012/01/21(土) 06:57:15.06
>>560
「今」の話なんて何万回繰り返しても無意味だぞ悪あがきはやめろ wwww

>ダウンタウンがなぜごり押しだと具体的に示せ!って偉そうに吠えときながら、
今の話(人志松本の○○な話) はよせ
(よせ!じゃなくやめてくれだろ?図星すぎて)

ときたもんだwwwwwww
571名無しさん:2012/01/21(土) 07:08:33.62
レスの付け方が変わったね
アンカーをつけずにレスの引用が返すようになったw
中身入れ替わったようだな
2chって何なの?
サクラバイトが書いてるの?
それともネットパトロール会社がパトロールと嘘ついてサクラやってるの?
どっちにしろ怪しいよね2ちゃんねるって
2chのスポンサーは不買すべきだなこういうことされると
572名無しさん:2012/01/21(土) 07:09:25.22
>>569
だったら「客観」なんてそもそも存在しないじゃん

客観視ってどうやってやるの?
バラバラなのにw
573名無しさん:2012/01/21(土) 07:09:42.18
何で「客観的」「客観性」「客観視」が一つの方向性を示す言葉だと思っているのかわからない。
574名無しさん:2012/01/21(土) 07:10:25.76
>>573
質問に答えてくれないか?

一つじゃないんだったら「客観」なんてないんじゃないの?
575名無しさん:2012/01/21(土) 07:10:26.42
>>568意味がわからん
576名無しさん:2012/01/21(土) 07:11:49.67
>>575
「客観」っていうのは一つだぞ
客観視っていうのは客観に基づいたものだぞ
577名無しさん:2012/01/21(土) 07:12:56.93
あるあるネタかよ(笑)
客観的になんて言っている奴ほど主観的な意見を押し付けてくるもんだわな(笑)
578名無しさん:2012/01/21(土) 07:13:34.78
ダウンコヲタとか言ってる時点で開き直ってるだろ宇宙人w
579名無しさん:2012/01/21(土) 07:14:49.68
まっつん信者はお馬鹿さん
580名無しさん:2012/01/21(土) 07:16:33.47
2ch運営は怪しいサイトだなホントに
2chにスポンサーついてる企業を不買すべきだよな
ここまで調子載ってると
581名無しさん:2012/01/21(土) 07:18:19.41
客観
[名](スル)

1 観察・認識などの精神活動の対象となるもの。かっかん。⇔主観。

2 主観から独立して存在する外界の事物。客体。かっかん。⇔主観。

3 当事者ではなく、第三者の立場から観察し、考えること。また、その考え。
582名無しさん:2012/01/21(土) 07:18:41.71
そろそろ黙るようだからここらで貼っておこうか


ダウンタウンがのしあがっていく時代に
吉本のごり押しなんてのはなかった
その頃はまだ吉本には言うほど力がなかった
吉本が異常に力を持つようになったのはダウンタウンが売れていった遙か後


気に入らないがつぶせないからせめてグレーに話を持って行こうとしたんだろうが
ハッキリ言うとこれは個人的な考えでも何でもないんでね
断言してやるよこれは
ネット脳はネットがなかった頃のことは適当だという現実を受け入れるしかない
583名無しさん:2012/01/21(土) 07:22:47.86
とりあえず宇宙人はもうちょっと自分を客観的に見た方がいい

確実にお前の言ってることは破綻している
「個人的な考えを断定するのはおかしい」と言いながら自分は断定してその上で話進めちゃってるわけだから

お前のやってることは単なる悪あがき
客観的に見れば、ねw
584名無しさん:2012/01/21(土) 07:23:40.27
信者は「客観」って言葉すら知らなかったのか?
585名無しさん:2012/01/21(土) 07:25:08.69
アンチは宇宙人
アンチは悪魔の証明が好き
586名無しさん:2012/01/21(土) 07:25:13.01
「客観」の成り立ちがわかってなかったようだね宇宙人は
587名無しさん:2012/01/21(土) 07:27:09.71
アンチは今回も論破したらしい
588名無しさん:2012/01/21(土) 07:28:56.09
信者は馬鹿だから簡単に論破できる
589名無しさん:2012/01/21(土) 07:29:33.94
そういえばひとつ気になることがあるんだが

90 :名無しさん:2012/01/21(土) 02:46:32.73
>>82:01/21(土) 02:42
>>67 >>71
論破されてのが悔しいのは分かるがまだ言ってんのかよ
ほとぼり冷めてわざわざコピペするってw

↑アホか?
どこが論破できているんだ?
論理的に破綻しまくりだろ(笑



こういう変なレスの付け方してとんでもないミスしてるよなw

このときは明らかに宇宙人を攻撃する側なんだよね
いつの間にか立場を逆転させてるのはどういうことなんだろう
590名無しさん:2012/01/21(土) 07:35:33.13
あんまり意味不明なことばっかやってると
いつかホントに摘発されるぞ2ch運営w
591名無しさん:2012/01/21(土) 07:39:05.91
客観が釣り針だって気付かない時点で客観性ないよ
592名無しさん:2012/01/21(土) 07:44:34.68
今回は逆に論破されたのか
593名無しさん:2012/01/21(土) 07:46:54.73
元気が良かったのは悪魔の証明の話題の時だけだったなwww
594名無しさん:2012/01/21(土) 07:55:52.90
また宇宙人がいるいないの話題か
しかも口火を切ったのは前回と同じヤシみたいだ。
595名無しさん:2012/01/21(土) 07:58:51.05
>>495
>本当に論破したいんなら本題であるダウンタウンが吉本のごり押しで売れた証明してみろよ。

人志松本の○○な話を出して吉本興業ごり押しを説明→ >>544

ところが返答に困る図星の指摘を受けたので、此方に向かって「悪あがき」と訳のわからん話摩り替え→ >>547

>>552 ←ここで指摘

しかし今度は「今の話をしても無意味」と逃げる(笑)
つまり'今となってはごり押しを認める,完璧に負けを認めたも同じ→ >>561

にも関わらず、何事もなかったようなトボケ(笑) 高慢ちきなバカ(笑)
ダウンコヲタって大阪、兵庫の超バカ高校出が揃ってるってマジだから(爆笑)→ >>582
596名無しさん:2012/01/21(土) 07:59:57.39
少なくとも大阪時代からのダウンタウンを知ってる人間は
とてもじゃないけどダウンタウンが事務所の力で売れたとは死んでも思わないはず
首の皮が一枚つながったみたいな崖っぷちの状態を繰り返して東京でブームをとった奴らだから
597名無しさん:2012/01/21(土) 08:01:11.30
何をもってしてダウンタウンは吉本のごり押しで売れたと言っているのか具体的な証拠は名言できないから悪魔の証明に話題をずらした。
散々、悪魔の証明の議論を繰り返して誰も居なくなった後に論破したって(笑)
アンチらしいやり口だな。
本当に論破したいんなら本題であるダウンタウンが吉本のごり押しで売れた証明してみろよ。
598名無しさん:2012/01/21(土) 08:01:32.51
論破するん好きだね
599名無しさん:2012/01/21(土) 08:05:00.54
この尼工日生バカは、アンチ一人と会話してるつもりだからバカなんだよwww途中から一人増えてるのにwww
600名無しさん:2012/01/21(土) 08:06:06.23
松本関係ないんだろ
ただ宇宙人の話で論議して論破したいだけ
601名無しさん:2012/01/21(土) 08:10:20.30
なにこのスレ?基地外スレ?
602名無しさん:2012/01/21(土) 08:19:36.76
また宇宙人のはなしかぁ。
ダウンタウンがごり押しされて売れたかどうかなんてわからないのにな。
ごり押しはあったかもしれないし、
なかったかもしれないし。
全然論破できてないと思ったわ。
603名無しさん:2012/01/21(土) 08:24:40.73
武井咲と同じゴリ押しタレントDT
604名無しさん:2012/01/21(土) 08:25:31.63
ゴリオシガーまだやってたのw
605名無しさん:2012/01/21(土) 08:26:30.04
ゴリ押し証言動画昨日貼ってあったよ
606名無しさん:2012/01/21(土) 08:28:24.49
昨夜もまた基地害信者が宇宙人の論議で暴れてたかトン
607名無しさん:2012/01/21(土) 08:29:18.48
アンチはアンチスレに帰ったら全て解決なんだけどねw
608名無しさん:2012/01/21(土) 08:29:30.21
松本が売れたのはゴリ押しだろそりゃ
609名無しさん:2012/01/21(土) 08:37:51.63
10年くらい前だけど、平田に似ているとかで警察に事情聴取された事がある。
理由は俺が平田に似ていて、夜中に音も立てずにこそこそ外出して怪しいとかで近所のアパートの主婦が通報したらしい。
顔は濃い方だけど、夜中にこそこそと出かけたのは物音とか足音とかで近所に迷惑かけたくなかったからなのに…。
610名無しさん:2012/01/21(土) 08:37:57.19
もう600だと・・・
611名無しさん:2012/01/21(土) 08:40:03.28
まっちゃん可愛いもんね大崎さんが溺愛する理由もわかる
612名無しさん:2012/01/21(土) 08:44:04.50
                                    _       _
                                   / ノ     /_,.イ
┏━━━┳┳┓  ┏━━━━┓               ∀ {       | f´
┗━━┓┣┻┛  ┗━━━┓┃ ┏━━━━━━━ V∧━━ ! | ━━━━━━━┓
  ┏━┛┃              ┃┃ ┗━━━━━━━━'V \━':l  !.━━━━━━━┛
┏┛┏┓┗┓    ┏━━━┛┃                  Y   〉 |  |
┗━┛┗━┛    ┗━━━  /v/}/ノy!      _ト,   /  //  /
                    /   ィ    イ ,ィ   | ア!-<`><.  /
              |\,、  ト| / |    /∠∠イ__|_/ > '⌒ヽ  V/__
             |\、| | ̄ ̄ヽ  ,r─ < ̄ _/  ヾヾ \. ノ /三≦ ̄
             ヽ_| | ̄ ̄ ̄ ̄     ) ̄      } }/ 〈<三三三三三三ニ
613名無しさん:2012/01/21(土) 08:53:40.23
お前ら、本当に人生経験も人間観察もできてねーな。
照れてるんだよ。
その位、わかれよな。
本当に2ちゃんねらーって、ヒキコニートだよな。
614名無しさん:2012/01/21(土) 09:05:06.78
ゴリ押しステマ芸人
615名無しさん:2012/01/21(土) 09:07:21.46
何とか視聴率からは話を逸らせたな
616名無しさん:2012/01/21(土) 09:12:13.17
>>526
はいはい余裕余裕w

なぜ元マネージャーが現社長になったか考えたらいい

ダウンタウンの功績ですよ
617名無しさん:2012/01/21(土) 09:32:22.09
松本映画は採算度外視
ttp://npn.co.jp/article/detail/07652378/
MHK視聴率2.3%
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6105473/
松本人志、損害賠償訴訟で敗訴 Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1324881953/
618名無しさん:2012/01/21(土) 10:03:58.97
>>616
肝心な「○○な話」の吉本興業ごり押しについての言い訳は一切できず

>>529←全く同じ解答する歌舞伎町の朝鮮企業の工作員
619名無しさん:2012/01/21(土) 10:06:14.80
>>529>>616
返答までコピペ保存しているくらいだからやっぱ工作員だろ
620名無しさん:2012/01/21(土) 11:12:01.09
松本を好きな奴が一人もいねぇw
621名無しさん:2012/01/21(土) 11:23:32.66
さや侍TUTAYAにあったんで一瞬借りようかなと思ったけど
お金もったいなから借りるのやめた
622名無しさん:2012/01/21(土) 12:02:30.11
>>619
間違いないな
623名無しさん:2012/01/21(土) 12:43:50.00
キングオブすべらない松本人志だぜ?
624名無しさん:2012/01/21(土) 13:22:59.96
コントがスベっても視聴率で笑わせてくれるもんな
625名無しさん:2012/01/21(土) 14:09:11.70
そもそも大崎はダウンタウンのマネージャーなんかやったことないのに
626名無しさん:2012/01/21(土) 14:34:57.15
犯罪者に甘いテレビなど芸能マスコミも、自浄しないと国民から捨てられますよ?
627名無しさん:2012/01/21(土) 14:39:06.31


お前らつかれないか?

628名無しさん:2012/01/21(土) 14:52:04.33
ダウンコ、ジュニア、キム兄←数字取れないのにテレビ出まくりごり押し勢
さんま、ナイナイ←定期的に20%の大台に乗せる実力派
629名無しさん:2012/01/21(土) 14:57:20.83
>>628
図星過ぎて頭クラクラする
630名無しさん:2012/01/21(土) 14:58:47.26
うちのおかん〜
で始まるボケはそろそろやめて欲しい
あの年齢で流石に気持ち悪いよ
631名無しさん:2012/01/21(土) 14:59:33.71
アンチの嫉妬が凄いね
そのパワーを別なことに活かせばいいのに
632名無しさん:2012/01/21(土) 15:06:01.53
633名無しさん:2012/01/21(土) 15:09:59.17
>>631
松本の何に嫉妬すんの?マジで
634名無しさん:2012/01/21(土) 15:11:54.14
シチョウリツガーw
635名無しさん:2012/01/21(土) 15:12:58.60
また変な日本語を覚えたなチョン信者
636名無しさん:2012/01/21(土) 15:14:24.07
チョン信者・・・
637名無しさん:2012/01/21(土) 15:15:17.98
在日総出でスレ荒らしてんだろ?
638名無しさん:2012/01/21(土) 15:15:30.58
それでもテレビに出まくるダウンタウンw
639名無しさん:2012/01/21(土) 15:16:02.59
アンチ=在日か、岡村持ち上げてるしw
640名無しさん:2012/01/21(土) 15:16:14.38
浜田は凄いね
641名無しさん:2012/01/21(土) 15:18:00.13
浜ちゃんとの視聴率とか言うと気が触れるから駄目だぞ
642名無しさん:2012/01/21(土) 15:18:06.76
サーモグラフィで撮ったらオレと浜田真っ青
松本も興味ないんだなw
643名無しさん:2012/01/21(土) 15:18:49.45
アンチは在日w
644名無しさん:2012/01/21(土) 15:18:58.88
本人が来たら浜田を諌める超ヘタレ
645名無しさん:2012/01/21(土) 15:20:06.09
メンドクサイ事になりそうだからな、相手が相手だけに
在日アンチウゼー
646名無しさん:2012/01/21(土) 15:20:26.46
サーモグラフィで撮ったらオレと浜田真っ青
647名無しさん:2012/01/21(土) 15:20:27.47
コントだから低いんだよね
殆どが録画して永久保存でじっくり観ようと考えるから
648名無しさん:2012/01/21(土) 15:21:26.54
あのハングル帽子には何て書いてあんの?
信者には読めんだろ?
649名無しさん:2012/01/21(土) 15:21:37.97
ラジオで韓国人をボロカスに言った松本w
650名無しさん:2012/01/21(土) 15:22:34.00
>>648
アレが松本の所持していた物なの、証明してw
651名無しさん:2012/01/21(土) 15:22:48.07
なあアメリカのホームレス服着てどや顔してたハゲが
わざわざ文字入りを被ったあのハングル帽子は何て書いてあんだよ
652名無しさん:2012/01/21(土) 15:23:24.89
>>650
え?盗品を被ってたとか言うの?名誉棄損だよ信者
653名無しさん:2012/01/21(土) 15:23:34.42
局に入るところから、隠し撮りしたときは無地だったね
654名無しさん:2012/01/21(土) 15:24:22.74
>>652
なんでそうなる、松本一人じゃないだろw
655名無しさん:2012/01/21(土) 15:24:57.54
松本を親韓呼ばわりする奴は在日で間違いない。
656名無しさん:2012/01/21(土) 15:25:05.60
>>654
というと?
657名無しさん:2012/01/21(土) 15:25:20.71
奥さん韓国の人でしょ
奥さんがコーディネートしてあげたんじゃない?
ラブラブうらやましす
658名無しさん:2012/01/21(土) 15:26:13.02
サーモグラフィで撮ったらオレと浜田真っ青
この一言は重い。
659名無しさん:2012/01/21(土) 15:26:17.13
奥さんが松本のアンチなの?
660名無しさん:2012/01/21(土) 15:26:48.40
もはや擁護してるのは層化と朝鮮人のみ
661名無しさん:2012/01/21(土) 15:26:57.94
奥さんが在日だけじゃ弱い、
662名無しさん:2012/01/21(土) 15:27:42.43
アンチは在日なんでしょ?
663名無しさん:2012/01/21(土) 15:27:47.77
松本は学会員ソースは信者の個人サイト(責任逃れのイニシャル付き)w
664名無しさん:2012/01/21(土) 15:28:18.72
鳥居はくぐれないけどね
665名無しさん:2012/01/21(土) 15:28:24.76
学会員の個人サイトを疑いもせず真にうける在日アンチw
666名無しさん:2012/01/21(土) 15:29:01.33
>>664
個人で厄払い行く位だから、潜れるんじゃないw
667名無しさん:2012/01/21(土) 15:29:10.04
「鳥居や・・・」って言ってたけどね
668名無しさん:2012/01/21(土) 15:29:31.37
>>666
くぐれなかった映像がDVDに残ってるよ
669名無しさん:2012/01/21(土) 15:30:30.49
>>688
何のDVD
670名無しさん:2012/01/21(土) 15:31:33.12
>>669
女将の藤原が誘導してあげてたよ
671名無しさん:2012/01/21(土) 15:32:14.44
>>662
僕ら在日はまっちゃん応援してますよ
奥さんの本名はソン・ヒナとかそんな名前だったかと
672名無しさん:2012/01/21(土) 15:33:20.30
>>671
在日アンチ乙
673名無しさん:2012/01/21(土) 15:33:40.90
信仰の自由くらい認めるべきでは?
創価学会が悪い宗教だと決め付けないで欲しい
674名無しさん:2012/01/21(土) 15:33:48.09
やだ・・・今日のアンチ優しい
675名無しさん:2012/01/21(土) 15:34:38.03
>>673
それは>>663>>665を諌めてるんだよな?
676名無しさん:2012/01/21(土) 15:35:32.84
>>672
なぜ在日を差別するんですか?
選挙権もないのに税金だけ払ってるのに
677名無しさん:2012/01/21(土) 15:36:00.29
アンチは在日で層化なのか・・・
678名無しさん:2012/01/21(土) 15:36:14.80
>>672
信者は人種差別をするのか
679名無しさん:2012/01/21(土) 15:36:46.76
>>676
なんで帰化するか、母国に帰らないの。
680名無しさん:2012/01/21(土) 15:36:57.10
>>677
松本母と奥さんがアンチなの?
681名無しさん:2012/01/21(土) 15:37:15.48
>>675
誰かを諌めるつもりはありませんよ
ただ信仰の自由は憲法で保障されてますし信仰を持ってることがバッシングの理由になるなんて間違ってます
682名無しさん:2012/01/21(土) 15:37:49.33
>>681
オウムでも?
683名無しさん:2012/01/21(土) 15:38:59.95
犯罪さえしなければオウムでもいいんじゃないの
684名無しさん:2012/01/21(土) 15:39:04.38
>>679
生活を簡単に変えられますか
仕事、友人、恋人全てを捨てて国に帰るメリットがありますか?
なぜ日本人は単一民族という幻想にすがって他者を排斥しようとするんですか?
685名無しさん:2012/01/21(土) 15:39:06.39
かんとうじーん
686名無しさん:2012/01/21(土) 15:39:49.18
>>684
じゃあ帰化しなよ
687名無しさん:2012/01/21(土) 15:40:08.09
犯罪さえしなければ創価でも在日でも良い
688名無しさん:2012/01/21(土) 15:40:10.39
政教分離の原則を無視しちゃ、いけないよ。
689名無しさん:2012/01/21(土) 15:40:51.17
アンチが層化と在日擁護し始めたwwwwwwwwwww
690名無しさん:2012/01/21(土) 15:41:00.28
>>686
過去に申請を試みた事はありますよ
簡単に日本人になれるわけではないんです
691名無しさん:2012/01/21(土) 15:41:09.28
>>687
そりゃ信者はそう言うしかないだろw
692名無しさん:2012/01/21(土) 15:41:27.77
>>690
今は簡単だろ
693名無しさん:2012/01/21(土) 15:41:41.73
>>689
何でアンチが松本母と奥さんを擁護するの?
694名無しさん:2012/01/21(土) 15:41:54.06
松本の嫁って帰化してるの?
695名無しさん:2012/01/21(土) 15:42:59.77
ぼったくられそうだな ロストクライム―閃光― 現在の30億か
696名無しさん:2012/01/21(土) 15:43:00.64
知らん
697名無しさん:2012/01/21(土) 15:43:04.66
ちなみに俺は松本を好きでも嫌いでもない
最近つまらないなとは思っているが
698名無しさん:2012/01/21(土) 15:43:33.95
>>694
してるかもしれないし、してないかもしれない、悪魔の証明だな。
699名無しさん:2012/01/21(土) 15:44:11.89
コピペにしたい流れだなw
700名無しさん:2012/01/21(土) 15:44:18.71
松本は政治的にリベラルだよね
民族差別しないし
差別主義者の2ちゃんねらーとは大違い
701名無しさん:2012/01/21(土) 15:45:11.77
>>698
してないことが証明できないなら「してる」んだよ、宇宙人くん
702名無しさん:2012/01/21(土) 15:45:55.09
>>700
反米主義者を掴まえてwww
民主差別発言なんて放送室から幾らでも出てくるぞ
703名無しさん:2012/01/21(土) 15:46:32.44
信者が層化と在日擁護し始めたwwwwwwwwwww
704名無しさん:2012/01/21(土) 15:47:10.10
>>701
無い事は証明できない、有る事を主張した方が証明しないと
そうかもしれないの域を出る事は無い
705名無しさん:2012/01/21(土) 15:47:31.79
>>702
元信者は大変だね
早く松本から抜け出せるように祈っててあげるよ
706名無しさん:2012/01/21(土) 15:47:39.39
まっつんは平等主義者
707名無しさん:2012/01/21(土) 15:48:45.70
>>705
1行目は俺に言ってて
2行目は自分に言ってるんだよな?
708名無しさん:2012/01/21(土) 15:48:47.60
>>704
それはごり押しにも言えることだね
709名無しさん:2012/01/21(土) 15:48:58.53
アンチ松本教も大変だなw
710名無しさん:2012/01/21(土) 15:49:15.53
>>708
そうだよ
711名無しさん:2012/01/21(土) 15:49:29.67
信者必死すぎww
712名無しさん:2012/01/21(土) 15:49:52.33
>>707
やめてくれよ
松本は別になんとも思ってないし信者になったことなんて一度もないよ
713名無しさん:2012/01/21(土) 15:50:10.76
>>708
おもしろいかどうか、視聴率に絶対的な価値があるかどうかと何でも当てはまるんじゃない?
714名無しさん:2012/01/21(土) 15:50:43.78
信者かどうかも悪魔の証明。
715名無しさん:2012/01/21(土) 15:51:13.55
>>712
ああ>>700と同一人物かと思って
芸人の政治的主義主張を把握してるとか信者としか考えられないから
716名無しさん:2012/01/21(土) 15:51:40.42
>>713
出た!
視聴率懐疑論www
そういうのは20%くらい取ってから「あえて」言うべきだねw
717名無しさん:2012/01/21(土) 15:51:59.89
>>714
批判をアンチと混同したら信者なんじゃね?
718名無しさん:2012/01/21(土) 15:52:10.31
>>715
横入りしてすまなかった
719名無しさん:2012/01/21(土) 15:52:22.37
F拳だな アメトや
720名無しさん:2012/01/21(土) 15:53:06.14
基本的に松本のファンなんか笑いに厳しいこの板にはほとんどいないよ
721名無しさん:2012/01/21(土) 15:54:17.72
>>717
批判なんて出来て無いじゃん、結局シツヨウリツガー、ヨシモトガー、オオサキガーに行き着くんだから。
722名無しさん:2012/01/21(土) 15:54:54.66
>>716
20取らなくても、テレビに出れるからいいよ。
723名無しさん:2012/01/21(土) 15:54:58.65
>>721
NHKで低視聴率は批判されて当然だろ
724名無しさん:2012/01/21(土) 15:55:03.36
TKF(たむらけんじファミリー)、HG、キングコング(はねとび)、ロザン、高学歴イージス
725名無しさん:2012/01/21(土) 15:55:38.28
視聴率が取れてないのに事務所の力でテレビ出まくったら批判されて当然でしょ
726名無しさん:2012/01/21(土) 15:56:19.88
おそらく次の切り口は
松本のコントには学術的価値があり民放では残せない映像として貴重である
とかこの辺り
727名無しさん:2012/01/21(土) 15:56:35.58
>>723
それなら、視聴率に絶対的な価値がある事証明してから、言えばいい。
728名無しさん:2012/01/21(土) 15:56:46.50
>>722
2%でも出れるんだよ
大崎パワー、在日パワー、創価パワーなめるな
729名無しさん:2012/01/21(土) 15:57:05.53
ジャングルTV、ASAYAN、ブレイクダンス、K-POPか 殿フェロ
730名無しさん:2012/01/21(土) 15:57:12.11
>>725
DVD売れてるし、スポンサー付いてるじゃん
731名無しさん:2012/01/21(土) 15:57:21.29
>>727
つまらない物を作って開き直りたいなら受信料返せ
732名無しさん:2012/01/21(土) 15:58:15.91
>>731
俺も受信料払ってるし楽しめたからそうは思わない
文句があるならNHKに直接言えばいい。
733名無しさん:2012/01/21(土) 15:58:47.89
×俺も
○俺は
734名無しさん:2012/01/21(土) 15:59:04.19
それはNHKに言うべきだって
ここで言っても松本ヲタも困るだろうて
735名無しさん:2012/01/21(土) 15:59:17.20
おかもんた、寒イイ話、電撃ネットワーク
736名無しさん:2012/01/21(土) 15:59:18.32
>>728
証明してよ。
737名無しさん:2012/01/21(土) 15:59:33.13
>>732
俺がどこで誰に文句を言おうとお前に指図される謂れは無い
NHKで低視聴率は批判されて当然かどうかの話だろ
738名無しさん:2012/01/21(土) 16:00:07.15
結局批判としては、弱いんだよ。
739名無しさん:2012/01/21(土) 16:00:27.59
>>734
松本人志の MHK
740名無しさん:2012/01/21(土) 16:00:34.85
もう信者は視聴率の無意味化にかけるしかないから必死だな
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1323088413/l50
↑も立てたのDT信者だろ
グッズ販売を盾に擁護したいならテレビなんか出てくるなよ
ラーメンズにでもなれ
741名無しさん:2012/01/21(土) 16:00:45.53
>>738
ならスルーすればいいよ
742名無しさん:2012/01/21(土) 16:01:09.61
>>737
自分が思うことだけ押し付けるのは批判とは言わない。
743名無しさん:2012/01/21(土) 16:01:50.63
>>742
押し付けられたと感じるのは、病気だ
744名無しさん:2012/01/21(土) 16:02:13.61
>>741
なんで、議論するなと、アンチスレに言ったら。
745名無しさん:2012/01/21(土) 16:02:17.22
批判されてるというより嫌われてるだけだな
創価学会とかと同じ
746名無しさん:2012/01/21(土) 16:02:43.75
信者はお願いだから視聴率2.2%の話はしないで下さいと
泣いて土下座しろwww
747名無しさん:2012/01/21(土) 16:03:02.85
アンチは批判ができない。
748名無しさん:2012/01/21(土) 16:03:12.68
文句言いたいだけならアンチスレ行けって
ただお前の文句聞いてイエスマンになれとかおかしいだろ
749名無しさん:2012/01/21(土) 16:03:14.11
>>744
お前が信者スレ行けば?
750名無しさん:2012/01/21(土) 16:03:21.67
>>740
信者のお布施頼みならいいけどこいつは受信料まで使い込んでるから凄く悪質
751名無しさん:2012/01/21(土) 16:04:04.11
>>748
結局、議論にならないから仕方が無い。
752名無しさん:2012/01/21(土) 16:04:06.02
口臭魔上杉か
753名無しさん:2012/01/21(土) 16:04:15.51
>>748
お前にイエスと言われても何の意味も無いよ
シチョウリツガーとか不便な日本語で煽ってる奴に言うんだな
754名無しさん:2012/01/21(土) 16:04:24.37
>>746
録画率で圧倒してるんだから関係ないよ
755名無しさん:2012/01/21(土) 16:04:43.72
ローカルルールなんだから。
756名無しさん:2012/01/21(土) 16:04:51.42
>>748
アンチがいなくなるとここ人いなくなるぞ
2ちゃんにはこいつのファンは3人しかいないんだから
757名無しさん:2012/01/21(土) 16:05:15.38
>>754
俺は信者と違って必死じゃないから
その録画率とやらを証明しろとは言わないよ、良かったね
758名無しさん:2012/01/21(土) 16:05:23.96
>>756
そうなればいいね。
759名無しさん:2012/01/21(土) 16:05:41.19
>>755
どれよ?
760名無しさん:2012/01/21(土) 16:06:05.03
信者のレスが少なすぎるよね
761名無しさん:2012/01/21(土) 16:06:15.98
優しいwww
762名無しさん:2012/01/21(土) 16:06:38.65
3人で仲良く話してたらいいんじゃないの
邪魔しすぎなんだよ
763名無しさん:2012/01/21(土) 16:07:15.57
まぁ芸人板にはダウンタウンで笑えるような程度の低い人間はいないね
ミクシィとかなら別だろうが
764名無しさん:2012/01/21(土) 16:08:25.16
アンチスレ盛り上げたら。
765名無しさん:2012/01/21(土) 16:08:30.83
>>763
あのコミュ全員ちゃんとMHK見てんのかな?
766名無しさん:2012/01/21(土) 16:08:54.11
DT信者は他の芸人のスレ荒らしたり酷い時には動画サイトのコメント欄まで出張するから嫌い
767名無しさん:2012/01/21(土) 16:09:28.65
アンチDTは他の芸人のスレ荒らしたり酷い時には動画サイトのコメント欄まで出張するから嫌い
768名無しさん:2012/01/21(土) 16:10:01.63
>>764
同意
769名無しさん:2012/01/21(土) 16:10:26.77
何でダウンタウンのアンチが他の芸人スレを荒らすんだ?
ソレどういう状況?
770名無しさん:2012/01/21(土) 16:10:31.83
>>766
映画批判するとブログのコメ欄荒らしたりするよな
キチガイ集団だよ、ありゃ
771名無しさん:2012/01/21(土) 16:11:42.47
誰も松本ファンのせいで視聴率が3連続2%だなんて言ってないのにね
772名無しさん:2012/01/21(土) 16:12:47.10
その批判を全部このスレにぶつけるのは違うような気がするんですけど
773名無しさん:2012/01/21(土) 16:13:56.40
全部では無いと思うぞ
774名無しさん:2012/01/21(土) 16:14:21.76
>>771
四捨五入すんな!
775名無しさん:2012/01/21(土) 16:15:55.01
>>769
TNスレでとんねるずを誉めてる奴はDTアンチ
とんねるずが叩かれるべき流れを阻害してるから荒らし
776名無しさん:2012/01/21(土) 16:16:14.35
およそ2%は確かに印象操作だ
正確に2.3%と言わないのはステマ
777名無しさん:2012/01/21(土) 16:21:35.01
ボーカル ギターキッズ バンド背負ってる 裏
ロックなボーカリストが脱退してソロ活動始めても、新生ボーカリスト迎えたりできる 演奏
778名無しさん:2012/01/21(土) 16:23:42.01
録画率大事だと思うよ多分
779名無しさん:2012/01/21(土) 16:24:54.98
録画率足すと20%近いんだよね、確か
780名無しさん:2012/01/21(土) 16:40:53.16
>777
陽と陰 推古天皇と聖徳太子
781名無しさん:2012/01/21(土) 16:47:44.73
つまらな王まっつん
782名無しさん:2012/01/21(土) 16:50:44.90
虎か
783名無しさん:2012/01/21(土) 16:53:34.53
裏と言えば、作家、社会現象や報道
784名無しさん:2012/01/21(土) 17:20:20.23
>>779
それはいいすぎだ
せいぜい15パーだろう
785名無しさん:2012/01/21(土) 17:26:32.18
||||||||||||||||||||||シ''''""" ........          ..;;illl||||||llii;;,,...   |||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||'" .,,;il||||||||||||lli,.        '""""" ""''ミii,..   ||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||| .,;il|i'""                ..,,,,,,.      il|||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i   .,,,;iツiii''"''''ミi;,.        .,;ilツ'.;ニ;..''' ''ミi,.  il||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||l'  ;'"".;il||||||||ミi;."';,,.    .,;ill|'" .,;l||||||||||ミ;,. "'  i|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  i|' .l|||||●||||ミi; "'   .,i'"   'i||||●|||lツ' i  il|||||||||||||||||||||        
|||||||||||||||||||i  'i|ミ;,.'ミi|||||||ツ".,;iil|i'   "''il|l;;,,.. 'ミl||||||lツ..,il|l'  i||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||"  "''iillll|||llllツ''"""       "''ミiill|||||llllツl''"  i||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ;;,.   ,.          ill|||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ::;;:,,..             "i||||||||||||||||
||||||||||||||||||||i          ':;:,.    .;;:             |||||||||||||||||
'|||||||||||||||||||i                             il||||||||||||||||
"'il|||||||||||||||||i,      ..,,,,,,,,;;;;;;:....;;;ili;;,,,,,....          il||||||||||||ツ
  ''ill|||||||||||||i,     il|||l,.  "  ;:  l'" ;l il||||iii;,       ill||||||||||ツ
   "'i||||||||||||i;,     "l|||illllllllllllll|iiiiil|liiiiil|lil||||||ツ"      .,;il|||||||||ツ
     "il||||||||||i;;,     "'i||l;i;;,..,,,,,....,,,,;i;;,,iiiツ'",      .,;il||||||||ツ
786名無しさん:2012/01/21(土) 17:32:22.17
一桁連発ごり押し芸人
787名無しさん:2012/01/21(土) 17:33:12.61
ほら苛め過ぎるから
788名無しさん:2012/01/21(土) 17:45:14.21
一桁連発!一桁連発!一桁連発!ごり押し芸人ww
信者曰く「DVDは売れてる!録画率は高い!スポンサーは付いてる!」wwww
だからどうしたんだよwww
数字ですべってる事実は変わらんぞwww
789名無しさん:2012/01/21(土) 17:47:18.58
視聴率なんかオワコン指標
790名無しさん:2012/01/21(土) 17:47:25.87
さや芸人 松本人志
791名無しさん:2012/01/21(土) 17:49:23.03
録画率>視聴率
792名無しさん:2012/01/21(土) 17:53:57.63
低視聴率コレクター
793名無しさん:2012/01/21(土) 17:55:27.76
負け犬はいつも言い訳に終始する
794名無しさん:2012/01/21(土) 17:56:02.06
オメコというさやにワイの刀を納刀するで
795名無しさん:2012/01/21(土) 17:57:51.16
ほんとそう思う。アンチは負け犬だよね
796名無しさん:2012/01/21(土) 17:59:19.26
引き分け猫
797名無しさん:2012/01/21(土) 18:00:32.12
まっつんがんばれw
798名無しさん:2012/01/21(土) 18:02:13.63
頑張った結果2.2
799名無しさん:2012/01/21(土) 18:08:34.30
祝女の3.6%に1回ぐらい勝ってくれ尊師ー!
800名無しさん:2012/01/21(土) 18:10:34.98
DVDにすれば200万枚は期待できるから
1%100万人×2.2倍
アンチ涙目w
801名無しさん:2012/01/21(土) 18:11:32.63
ブルーレイ版も足して400万枚だな!
802名無しさん:2012/01/21(土) 18:12:00.46
マジかよじゃあまっつん映画DVD売上で全部黒字じゃん
803名無しさん:2012/01/21(土) 18:17:09.14
しんぼる20万本だっけ?余裕で黒字だな
804名無しさん:2012/01/21(土) 18:18:50.47
黒字人志
805名無しさん:2012/01/21(土) 18:19:21.61
新発見!
松本映画は黒字だった!
806名無しさん:2012/01/21(土) 18:20:25.92
フジでこいつら歌番組やってるやん?
あれ、ナイナイに代えたら数字取れるんちゃうかなぁ
807名無しさん:2012/01/21(土) 18:32:59.70
アンチの嫉妬が凄いね
そのパワーを別なことに活かせばいいのに
808名無しさん:2012/01/21(土) 18:33:09.06
大日本人も地上波で流せばラピュタ並のコンテンツになりそうだ
809名無しさん:2012/01/21(土) 18:52:11.06
>>808
逆、絶対にシングルを叩き出す、DVDでしか評価されない
年末の笑ってはいけないも好きな人はDVD版の方が面白い事を知っているし
松ちゃんのコントがソフト化されないと思ってる人いないでしょ、視聴率だけじゃ人気は計れないよ
810名無しさん:2012/01/21(土) 18:53:31.17
MHKは黒字ってか利益を出せば良いってもんじゃないけどな
811名無しさん:2012/01/21(土) 19:02:03.62
ファンってさゆりちゃんみたいな統失しかいないだろ
このスレ見てたらそうとしか思えん
812名無しさん:2012/01/21(土) 19:20:27.22
DVD商法やるならラーメンズみたいに信者村に引き込もって欲しいね
どうせ2%しか取れないんだし
813名無しさん:2012/01/21(土) 19:26:05.12
国民の受信料で作ってDVDの売り上げは吉本が頂くんでしょ
錬金術だよね
上手い仕組みを考えたもんだよ
814名無しさん:2012/01/21(土) 19:31:01.85
録画率で出せばほとんど上位は松本の番組だろう
815名無しさん:2012/01/21(土) 19:41:43.92
てすと
816名無しさん:2012/01/21(土) 21:17:34.15
まーたチョンのF5アタックか
817名無しさん:2012/01/21(土) 21:22:27.47
俺みたいな有能な信者と同時代に生まれて、
尊師含めお前らラッキーだったな
818名無しさん:2012/01/21(土) 21:26:58.68
ダウンタウンで笑えるとかどんだけお笑い偏差値低いんだよ・・
819名無しさん:2012/01/21(土) 21:28:41.23
録画率界の絶対王者
820名無しさん:2012/01/21(土) 21:38:02.04
尊師はマジお笑い界最強。
おまえらセンス磨けよ。人生ちっとはマシになるから。
821名無しさん:2012/01/21(土) 21:38:50.70
GOODFUCK!
822名無しさん:2012/01/21(土) 21:41:02.25
>>800>>803
ソースよろしく
823名無しさん:2012/01/21(土) 21:41:33.65
誰にもつっこまれなかったけど
映画のDVD売上げ枚数のソースなんてないからな
824名無しさん:2012/01/21(土) 21:41:59.80
何このシンクロ感
825名無しさん:2012/01/21(土) 21:43:34.00
そんな物あったらとっくに周知の事実だよ
826名無しさん:2012/01/21(土) 21:46:59.47
昨日もまた基地外信者の宇宙人が、悪魔の証明で議論してたな。
昨日も自称論破みたいだな(笑)
827名無しさん:2012/01/21(土) 21:47:09.70
ヘイヘイヘイ、DVDの売り上げに嫉妬してんのか?
恥さらしはその顔だけにしといたほうがいいんじゃねーか?
828名無しさん:2012/01/21(土) 21:49:01.70
DVD売上の印税で、赤字なんて簡単に吹っ飛ばせる。
市場原理なめんなよ
829名無しさん:2012/01/21(土) 21:49:28.89
>>826
こいつまだいってんのかw
自分自身論破されてんのわかってて悔しいから、
相手いなくなってからいつまでもグチグチ言ってんだろ?w
830名無しさん:2012/01/21(土) 21:49:45.56
お前らの間の悪さには驚かされる
831名無しさん:2012/01/21(土) 21:50:03.71
信者の妄想タイムに突入しました
832名無しさん:2012/01/21(土) 21:51:59.33
信者は主観があつまれば客観になると思っているから。
833名無しさん:2012/01/21(土) 21:54:20.08
妄想してくだらない人生に華そえようとしてんのはアンチだろw
妄想タイムくらい暴れてみろよ。
834名無しさん:2012/01/21(土) 21:55:33.95
主観客観どうでもいいわ。
俺はアンチの裸踊りが見たいだけ
835名無しさん:2012/01/21(土) 21:55:55.38
>>800>>803のソース示さない限り
信者の妄想タイムは終了しません
836名無しさん:2012/01/21(土) 21:57:47.70
ヲチ対象は生かさず殺さず
837名無しさん:2012/01/21(土) 21:57:51.52
ソースとかw
そんなもんどうやったら証明できんだよ。
したところで認めなきゃ意味ない。
ぶっちゃけイチャモンつけてるだけだよね笑
838名無しさん:2012/01/21(土) 22:02:25.88
あーぬくぬくしてー
839名無しさん:2012/01/21(土) 22:08:12.93
>>837
DVD売り上げのソースは事実なら出せるはずだろ
馬鹿なの?
840名無しさん:2012/01/21(土) 22:10:03.52
>>839
無いっつってんだろ
841名無しさん:2012/01/21(土) 22:10:38.04
とりあえずイイ女とSEXできるようになれよ。
尊師の高みに少しは近づけるから。
842名無しさん:2012/01/21(土) 22:10:59.61
毛じらみ保菌者として?
843名無しさん:2012/01/21(土) 22:12:16.79
>>839
その事実ってなによ?
おれに教えてくれよ、先輩(笑)
844名無しさん:2012/01/21(土) 22:14:17.37
本日の講義は「事実」についてです
845名無しさん:2012/01/21(土) 22:14:26.33
>>842
お前みたいにすでに腐りきってる奴より
マシじゃね?w
846名無しさん:2012/01/21(土) 22:14:49.90
まっつんのDVDは凄い売れてるよ
俺が言うんだから間違いない
847名無しさん:2012/01/21(土) 22:15:58.64
売れてりゃ何万枚突破とか宣伝するよR&Cは
848名無しさん:2012/01/21(土) 22:16:13.48
>>846
当たり前。
じゃなきゃ仕事つづけてらんねーから。
経済なめんなよ
849名無しさん:2012/01/21(土) 22:17:28.85
だからまっつん映画は黒字
そして矢島は赤字(笑)
850名無しさん:2012/01/21(土) 22:20:53.56
数字見てなんでも判断する先輩どもは、
粉飾決算にだまされて大損こいてろやw
851名無しさん:2012/01/21(土) 22:21:52.70
>>740
立ててる時期的に負け続けていた週一のヲタの方な気もするが

236 名前:名無しさん[] 投稿日:2012/01/18(水) 08:00:23.07
10/20 10.4% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
10/20 10.3% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした

10/27 11.6% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
10/27 10.7% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした

11/03 14.5% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
11/03 12.8% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした

12/01 11.8% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
12/01 10.4% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした

12/11 13.9% 19:00-20:54 CX* 爆笑!大日本アカン警察年末の芸能界を一斉検挙!アカンほこ×たてから超人気者のアカン飯まで全部まとめてタイホSP
12/08 11.2% 21:00-22:09 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした宜母タカ子心霊バスツアー2011史上最恐!季節外れのガチ肝試し15分拡大SP

12/19 13.7% 19:00-20:54 CX* HEY!HEY!HEY!生放送みんな元気になるXmasスペシャル
12/15 12.2% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでしたソフトクリームスペシャル

12/22木(直接対決)
13.9% 21:00-22:48 NTV ダウンタウン超DX2011男と女の総決算スペシャル
11.4% 21:00-22:09 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした俺のキッチンスタジアム石橋女子アナクリスマス料理選手権15分拡大SP

最新
18.7% 18:30-21:00 NTV ガキの使い大晦日年越しSP!!絶対に笑ってはいけない空港24時!!
*9.4% 21:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした豪華モジモジくん3番勝負!たけし・所の挑戦状!細かすぎて伝わらないモノマネは紅白対決!年末もみんな笑うないや笑うねSP


なら、「そんなに悲観するほど悪く無い」とそいつに伝えといてくれ
852名無しさん:2012/01/21(土) 22:23:04.75
どうせ捏造なんだから何行も使うな
853名無しさん:2012/01/21(土) 22:25:03.11
>>277
ゴッホもコラとんも堤が演出だっけ?
正月の格付けに出たり、秋元と堤がすべらない話に観覧に来たり
最近とんねるず派閥がDTの方に流れてきてるな
854名無しさん:2012/01/21(土) 22:25:17.32
ガッパーナですよ
855名無しさん:2012/01/21(土) 22:25:32.01
あーぬくぬくしてー
856名無しさん:2012/01/21(土) 22:30:50.59
>>853
生き残りに利用しようとしてんじゃねーかって勘ぐっちまうな、
オレみたいなタイプは。
まあ尊師次第だよね、そこは。
857名無しさん:2012/01/21(土) 22:44:16.44
>>849
矢島って何?
858名無しさん:2012/01/21(土) 22:47:37.06
>>857
ググってみ?
859名無しさん:2012/01/21(土) 22:49:57.61
システムキッチンの会社w
860名無しさん:2012/01/21(土) 22:56:18.66
>>858
ググって何?
861名無しさん:2012/01/21(土) 22:59:39.68
>>845
松本の毛じらみの話だろw
クラミジアにもなってたんだっけ?
862名無しさん:2012/01/21(土) 23:01:27.62
>>754
沈む船から脱出!みたいな〜?ゲロゲロ

>>856
TNを救うために、秋元てんてーが裏で動いて
なんとかDTと共演させようとしてるって事?>>10
863名無しさん:2012/01/21(土) 23:04:23.59
>>754
2012/01/20 (録画率)
1 金曜ロードショー ALWAYS 続・三丁目の夕日 1/20 (金) 21:00 〜 23:24
2 恋愛ニート・忘れた恋のはじめ方 1/20 (金) 22:00 〜 23:09
3 13歳のハローワーク 1/20 (金) 23:15 〜 0:15
4 妖狐×僕SS 淋しがり屋の犬 1/21 (土) 2:40 〜 3:10
5 運命の人 1/22 (日) 21:00 〜 21:54
6 ラッキーセブン 1/23 (月) 21:00 〜 21:54
7 ペルソナ4 The Long?Awaited School Trip 1/21 (土) 2:10 〜 2:40
8 人志松本の○○な話 1/20 (金) 23:00 〜 23:30
9 撮らないで下さい!! グラビアアイドル裏物語 1/21 (土) 0:12 〜 0:53
10 土曜プレミアム ハッピーフライト 1/21 (土) 21:00 〜 23:10


ガキ使やすべらないは解かるが、○○な話まで録画されてるのは驚いたわ
864名無しさん:2012/01/21(土) 23:07:08.85
>>861
そうか?
どう考えてもお前らのことじゃね?
なんか毛じらみってカンジじゃん
865名無しさん:2012/01/21(土) 23:07:25.21
>>863
ソースは?
それのサンプル数ってどのくらいなの?
866名無しさん:2012/01/21(土) 23:09:22.56
>>864
クラミジアにはなってたんだっけ?淋菌性かどうかまで教えてくれよ
867名無しさん:2012/01/21(土) 23:10:22.57
>>865
まあ落ち着けや笑
ムキになるとか、毛じらみ感ハンパないから。
868名無しさん:2012/01/21(土) 23:11:36.16
また捏造か・・・
869名無しさん:2012/01/21(土) 23:11:53.03
870名無しさん:2012/01/21(土) 23:16:46.45
前戯の質はSEXの質。そこで決まるからマジで。
871名無しさん:2012/01/21(土) 23:19:44.87
チョン嫁とデキ婚するのが尊師の高みかw
872名無しさん:2012/01/21(土) 23:23:11.10
>>869
ソースを聞いてんだから魚拓持って来いよ
873名無しさん:2012/01/21(土) 23:28:22.08
何マジレスしてんのお前ら
874名無しさん:2012/01/21(土) 23:29:44.78
お前はふざけてるのか、ブっ飛ばすぞ
875名無しさん:2012/01/21(土) 23:30:22.77
ケン渡辺、木梨、ビート

まぁ芸能界の一流の嫁はたしかにあっち系だな
876名無しさん:2012/01/21(土) 23:38:41.14
人笑わせる感性持ってる奴は、
まず間違いなくSEXもウマイ。

お前らも感性磨けよ。いい夢見れるから
877名無しさん:2012/01/21(土) 23:39:47.37
>>876
お前は下手だな
878名無しさん:2012/01/21(土) 23:40:07.21
国籍なんてカンケーないね。

イケてるかどうか。それだけが問題。
879名無しさん:2012/01/21(土) 23:41:33.62
今日のババアは調子が良いな
880名無しさん:2012/01/21(土) 23:42:40.07
日常の何気ない会話が大事。
そこにどれだけの豊かさ生み出せるか。
笑いって、幸せの必要条件
881名無しさん:2012/01/21(土) 23:45:00.49
>>874
いつまでも平日のニートタイムを引っ張ってんなよ
882名無しさん:2012/01/21(土) 23:45:04.62
笑いって、人間に許された特権なんだよ
883名無しさん:2012/01/21(土) 23:51:11.10
なにかコメント振られて、ヒーハー言ってごまかしてるようじゃダメ。
そこで逃げないで、しっかり気持ちいい笑いとってCMにもってく。

もちろん難しいし、スベッたら芸人として痛い。
でもそこで挑戦して、勝ってかないと。

尊師は何十年もその瞬間を勝負してきてる。
そして、いまだに現役。
884名無しさん:2012/01/21(土) 23:57:58.19
尊師でNGにしてやろうか?
885名無しさん:2012/01/22(日) 00:03:06.96
>>883
甘いな
尊師は誤魔化しコメントが主だよ
尊師は誤魔化しの天才
ヒーハーは誤魔化し方が下手なだけだ
尊師が真っ正面で勝負してると思ったら大間違いだ
886名無しさん:2012/01/22(日) 00:03:29.48
アオリだと思ってんだろ?
かかってこいよ。
俺に死角はねーから。

今の俺は、かなりぬくぬくできてる
887名無しさん:2012/01/22(日) 00:08:03.03
アオリだと思ってんだろ?
かかってこいよ。
俺に死角はねーから。

今の俺は、かなりぬくぬくできてる
888名無しさん:2012/01/22(日) 00:25:10.77
何だよそのまま埋めんじゃねーのかよ
つまんねーな
889名無しさん:2012/01/22(日) 00:31:32.22
で、DVD売り上げで黒字っていうソースはまだなの?
890名無しさん:2012/01/22(日) 00:33:42.26
2%でもテレビに出ずっぱりの大崎のお気に入り
朝鮮創価のごり押し枠がなければタレントとしての価値はゼロ
これ、現実
891名無しさん:2012/01/22(日) 00:35:18.62
>>889
しんぼるは20万本です
これは確定ですから覆りません
892名無しさん:2012/01/22(日) 00:36:18.98
信者のフリしてもアンチのフリしても半端な奴だなあ
893名無しさん:2012/01/22(日) 00:37:21.00
>>890
ごり押し枠があれば価値があるんでしょ?
だったら問題ない
朝鮮や創価を差別してるだけのレイシスト乙
894名無しさん:2012/01/22(日) 00:37:57.13
引き出しが少な過ぎて飽きる
895名無しさん:2012/01/22(日) 00:38:10.39
またこいつも半端な奴だなあ
896名無しさん:2012/01/22(日) 00:38:40.75
>>891
ソースは?
897名無しさん:2012/01/22(日) 00:38:56.13
>>895
骨髄反射が遅い
898名無しさん:2012/01/22(日) 00:39:28.20
>>896
しんぼる 20万本でググれ
899名無しさん:2012/01/22(日) 00:39:44.86
はやく悪魔の証明の話しようよ
900名無しさん:2012/01/22(日) 00:40:10.80
ペンパルのカラスにしとけ
901名無しさん:2012/01/22(日) 00:42:04.93
>>898
何も出てこねーよ
ソースはれ

言い訳は良いからとりあえず次のレスでソースはれ
でなきゃ捏造確定
902名無しさん:2012/01/22(日) 00:42:42.50
>>901
ググる能力も無い奴にソース貼っても意味ねーよガイシ
903名無しさん:2012/01/22(日) 00:43:48.46
>>901
お前が捏造を確定したからって
何なの?w
904名無しさん:2012/01/22(日) 00:44:16.79
>>901
次のレスって誰のどのレス?w
905名無しさん:2012/01/22(日) 00:44:18.45
>>902
はい

しんぼるは20万本です

これは捏造であることが確定しました
906名無しさん:2012/01/22(日) 00:44:53.18
信者がまた捏造

またあちこちにコピペされるぞw

松本信者は捏造癖があるってイメージ完全定着しちゃったなw
907名無しさん:2012/01/22(日) 00:45:16.10
>>905
おい、人がURLコピペしてる間に何言ってんの?
ただのアンチか
908名無しさん:2012/01/22(日) 00:46:26.21
>>907
いいからさっさとそのURL張れよw
909名無しさん:2012/01/22(日) 00:47:01.31
>>908
捏造で確定したんだろ?www
910名無しさん:2012/01/22(日) 00:47:46.23
なるほど こりゃ完全に信者がスレ伸ばしに走ってんな

スレ数の大きさをこんだけ人気あるってコピペでもすんのかw?
911名無しさん:2012/01/22(日) 00:48:46.94
松本信者捏造www
912名無しさん:2012/01/22(日) 00:49:25.40
>>910
いや今は信者役1人だけだぞ
お前急にアンチ役になるなよ、句読点も混ぜろ
913名無しさん:2012/01/22(日) 00:50:19.24
>>912
おk
914名無しさん:2012/01/22(日) 00:50:37.55
>>912
いや、俺も信者役だよ
915名無しさん:2012/01/22(日) 00:51:28.80
>>914
俺が分かってるから良いよ
信者が真性かどうか知りたかっただけだからw
916名無しさん:2012/01/22(日) 00:53:07.81
20万本は確定です
これを疑問視する情弱は置いていきます
917名無しさん:2012/01/22(日) 00:54:18.90
それは俺が書いたネタだ
自分:名無しさんのスクショでも貼れば良いのか?w
918名無しさん:2012/01/22(日) 00:55:03.57
MHKも12.3%取ってるからな
アンチがマイナス10%情報を流布してネガキャンしてるが
919名無しさん:2012/01/22(日) 00:55:05.83
ニュース7を見ているようだ
920名無しさん:2012/01/22(日) 00:55:07.70
>>916
これは捏造確定です

ってレス乞食に相手してあげてます
921名無しさん:2012/01/22(日) 00:56:58.39
しんぼるは20万本売れた
この事実は覆らない
反証できる奴がいないのが証明
922名無しさん:2012/01/22(日) 00:57:59.18
しんぼるは20万本に遠く及ばなかった
この事実は覆らない
反証できる奴がいないのが証明
923名無しさん:2012/01/22(日) 00:58:05.01
俺も業者に確認した
しんぼるは21万4000枚売れたらしい
924名無しさん:2012/01/22(日) 00:58:42.88
俺も業者に確認した
しんぼるは21万4000枚売れたらしい
925名無しさん:2012/01/22(日) 00:59:55.65
俺も業者に確認した
まっちゃんはお笑いの革命児
926名無しさん:2012/01/22(日) 01:01:01.46
俺も業者に確認した
まっちゃんはオワコン
927名無しさん:2012/01/22(日) 01:01:36.78
>>926
それは質の低い業者
928名無しさん:2012/01/22(日) 01:02:29.69
>>927
それは質の低い業者
929名無しさん:2012/01/22(日) 01:09:41.11
ごり押しじゃないことが証明できなければダウンタウンはごり押しで売れたことになるな
930名無しさん:2012/01/22(日) 01:11:57.78
さんま経由ジミーのバーターで東京行ったんだろ?
931名無しさん:2012/01/22(日) 01:13:51.36
そうだよ
あと、野沢さんかな
932名無しさん:2012/01/22(日) 01:15:01.05
いいえ
ごり押しは存在しません
933名無しさん:2012/01/22(日) 01:15:25.25
たぶん当時の難波感覚だと逃げたって事になってたんだろうけどな
934名無しさん:2012/01/22(日) 01:17:19.50
まぁ大阪では通用しなかったからな
935名無しさん:2012/01/22(日) 01:17:42.05
実際出戻ってからはな
936名無しさん:2012/01/22(日) 01:19:11.85
やすきよ居た頃の漫才ショーを見てれば見当のつく話
937名無しさん:2012/01/22(日) 01:20:16.26
大阪の客は厳しいからねぇ
938名無しさん:2012/01/22(日) 01:22:29.90
花月は市内の客の方が少なかったよ平日は
939名無しさん:2012/01/22(日) 01:23:40.60
大阪時代は劇場でもすべりまくりで4時の視聴率も散々だったからな
東京出てからは創価ごり押しでテレビ出まくって成功したから良かったけどね
940名無しさん:2012/01/22(日) 01:24:36.86
極端に話を流して誤魔化すのは悪い癖だぞ
941名無しさん:2012/01/22(日) 01:26:43.16
まぁ東京行ってから松本が吹かしまくって大阪の温度が下がった心地を
映画MHKで味わうと良いよ
942名無しさん:2012/01/22(日) 01:28:23.29
ダウンタウンがカメラ入ってない劇場ですべりまくってたのって今や語られないよな
943名無しさん:2012/01/22(日) 01:28:46.08
この流れなら言える
俺のおかんの友達が昔カカれたらしいw
944名無しさん:2012/01/22(日) 01:31:27.91
MHKは3%取れればなぁ
3%、無理かなぁ・・
945名無しさん:2012/01/22(日) 01:32:50.72
でもタレントとしては創価学会や朝鮮総連を味方にしてるのは強みだと思うよ
それがなければ売れる事もなかったわけだし
946名無しさん:2012/01/22(日) 01:34:08.84
公明党の躍進と比較してみろ
947名無しさん:2012/01/22(日) 01:34:50.93
公明党は凄い勢いだよな
948名無しさん:2012/01/22(日) 01:36:01.87
カルト教団が国会で議席持ってるって凄いよな
949名無しさん:2012/01/22(日) 01:37:47.41
久本のバカ売れでも良いぞ
950名無しさん:2012/01/22(日) 01:59:23.54
>>889
【社会】吉本興業が最高益更新  若手タレントの活躍&「ガキの使い」DVDが寄与
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148029197/
> DVDソフト「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」の販売好調などが寄与した。この結果、
> 主力の制作部門の売上高が24・4%増の382億円となった。

たしかにDTがDVD出す年は利益が上がるらしいな
951名無しさん:2012/01/22(日) 02:10:34.99
DVDが売れまくるからな、ダウンタウンは。
これで、itunesとかDMMとかのネット配信が主流になったら、
もうウハウハ。金になんて困んねーだろ
952名無しさん:2012/01/22(日) 02:11:35.36
>>951
先輩と違って良い時代に生まれたなコイツw
ほんとに悪運の強い奴だ。
953名無しさん:2012/01/22(日) 02:22:05.14
>>952
そーゆーこと。松本自身の印税も、
いま10%だとしたら、それが何倍にもなる可能性出てくる。
DVD生産、運搬、小売り、その費用がかからくなるんだから。
itunesとかのサイト手数料だけ。超中抜きw
954名無しさん:2012/01/22(日) 02:22:23.56
>>952
はぁ?
先輩の番組もDVD化くらいできるだろ?
ひょうきんにしてもドリフにしてもDVDでてるんじゃねぇのか?
ダウンタウンより売れるか知らんが。
955名無しさん:2012/01/22(日) 02:24:17.10
>>950
2006年の話じゃんw

しかも>>889は映画の話だから何のソースにもなってないし
956名無しさん:2012/01/22(日) 02:26:13.32
ソースとか禁止!
957名無しさん:2012/01/22(日) 02:28:21.06
何をもってソースなんだろうな。
俺にはわかんねーけど。
958名無しさん:2012/01/22(日) 02:29:33.86
>>950
> DVDソフト「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」の販売好調などが寄与した。この結果、
> 主力の制作部門の売上高が24・4%増の382億円となった。

この引用だとガキのDVDだけの寄与で24.4%増みたいに切り取ってるけど、
実際は

>若手の漫才コンビ・南海キャンディーズ、レイザーラモンHGら所属タレントのテレビ出演が増えたほか、
>DVDソフト「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」の販売好調などが寄与した。
>この結果、主力の制作部門の売上高が24・4%増の382億円となった。

だからね

ほんと信者って捏造癖、改変癖があるね
実際はDVD売上でどれだけ売上増に寄与したかは不明
959名無しさん:2012/01/22(日) 02:32:53.27
>>958
それは確かにズルいなw

でもさ、仮に売り上げの詳細なデータが公式に吉本から出たとしても、
「吉本が自社買いしてるはず」とか、いくらでもイチャモンつけれるけどなw
960名無しさん:2012/01/22(日) 02:40:37.21
すぐソースだせっていうやつキモい!
疑り深く行動力もなくなのに自分のことは棚に上げてアゲアシばりとって批判ばかりする、冗談も通じない
自分に都合悪いことが何あれば、先に出てくる言葉は言い訳、自己弁護、
多分モテない君だと思う。
961名無しさん:2012/01/22(日) 02:41:27.72
>>959
まあ可能性としてはあるかもな

だからと言って信者の悪癖である改編を正当化する理由にはならないね

論点のすり替えになっちゃうよ
962名無しさん:2012/01/22(日) 02:47:44.90
>>961
そこは信者がよくなかったでいいんじゃん?

何をもってソースか、に移らないか。
まあ、納得できるソースなんて論理的にあるわけないってことになるんだけどw
963名無しさん:2012/01/22(日) 02:52:35.72
>>962
まあ疑い出せばきりがないからな

だからと言って
DVD○万枚売り上げた!ってぶち上げといて
ソース示す必要が無いことにはならないよw
964名無しさん:2012/01/22(日) 02:55:50.25
じゃあ、
>DVD○万枚売り上げた!ってぶち上げ
るのもなしな。実態知らない以上、証明できないんだから。
965名無しさん:2012/01/22(日) 02:56:46.76
結局>>889のソース出てこないけど捏造だったの?
966名無しさん:2012/01/22(日) 03:00:18.83
論理的にとかwww
967名無しさん:2012/01/22(日) 03:00:33.22
>>965
今までの流れでいうと、
出せたとしても、ねつ造だなw
968名無しさん:2012/01/22(日) 03:04:23.14
>>950
吉本はDTがいなくなると潰れちゃうだろな
969名無しさん:2012/01/22(日) 03:07:25.86
アカン警察視てね
970名無しさん:2012/01/22(日) 03:08:00.64
このスレも終わっちゃうよ
971名無しさん:2012/01/22(日) 03:08:24.14
>>960
石橋信者が過剰にダウンタウンを意識する現象の考察
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1305552112/412
> ダウンタウンDX 61
> 505 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[]:2011/11/04(金) 07:49:35.30 ID:JEXMOfEnO
> 珍しく連敗したが今回は鉄板の細かすぎる物まねだったから楽勝。
> 逆にDXは内容がゴミだったから二桁微妙。
>
> とんねるずのみなさんのおかげでした【144】
> 899 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[]:2011/11/04(金) 12:16:26.70 ID:JEXMOfEnO
> ソース出せよ。反対だと思うんだが。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1305552112/433
> 新ジャンクスポーツ!
> 34 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[]:2011/11/13(日) 09:01:25.32 ID:pGIhy3OF0
> 競技きらいだよ 浜だって。
> 適当にホラ吹く奴ってなに?
> いつものらしい発言ソースなし。妄想。
> 松本ヲタって・・・
>
> とんねるずのみなさんのおかげでした【145】
> 848 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[]:2011/11/13(日) 14:25:35.21 ID:pGIhy3OF0
> ただ、アンチスレに移動しただけでやってる荒らしは実行中・・・日曜だというのに・・・こんなくだらないレスして
> ストレス発散とは・・・哀れすぎダウンタウン松本ヲタ


「ソース出せよ!」は「今、例のとんねるずヲタがいるよ」の合図として憶えておけばいい
972名無しさん:2012/01/22(日) 03:08:29.79
潰れはしないだろな。
弱小事務所になるだろが
973名無しさん:2012/01/22(日) 03:09:34.36
>>971
了解です!
974名無しさん:2012/01/22(日) 03:09:41.08
松本てキムみたいな顔になって来たな 下品な面
975名無しさん:2012/01/22(日) 03:10:30.96
とんヲタは視聴率ソースだけが命だもんな。
976名無しさん:2012/01/22(日) 03:19:20.13
>>971
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 180
947 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2011/04/19(火) 05:50:33.88 ID:Sp39BgBP0
朝からご苦労だね。捏造ダウンヲタ。
逸見さんの名前だして喜んでる?
また妄想?いい加減にしてくれよ。
そうやって都合のよい解釈するの。
家族でもないくせに、人の心理まで勝手な言い分するのか。
ここまでくると病気だな。そしてとんねるずスレを荒らしまくり、
やりたい放題。姑息で卑怯。
石橋がいい営業してる?って確実なソースは??
まさか、2chのレスがソースっていうじゃないだうな。
本当に毒されてるな。。
そんなこというわけねーだろ。でも松本は横山やすしを
馬鹿にしてネタにし、親族を激怒させた事実を信者は隠蔽。

ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 181
847 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2011/05/02(月) 14:32:29.35 ID:qCjusS0J0
出たよwwwr録画率とか言ってる阿保がwwww
ピンでも低視聴率コンビでも低視聴率もう本格的にオワコンコンビ
それにソースもないのにあまり録画率とか言わない方がいいよ恥かくのは自分だよ


震災中でも芸人中傷を止めないTNヲタに一言いうスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1300379545/169

「ソース」、「ソース」といつも泣いてるけど
とんねるずヲタがソースを持ってきた事は一度もないんだよな
977名無しさん:2012/01/22(日) 03:24:47.15
凄いな
捏造を正当化するためにソースの必要性を無効化しようとしてるw
どう考えたって無理だろw
978名無しさん:2012/01/22(日) 03:26:09.23
>>976
とんねるずヲタがソースを持ってきたことないかは知らんが
松本信者も全然ソース出さないよね
>>889もまだだし

ずっと逃げて、逃げることを正当化しようとすらしてる
979名無しさん:2012/01/22(日) 03:27:30.17
アンチよ
もしソースがあればどうする?
980名無しさん:2012/01/22(日) 03:28:08.07
>>889のソースを求められ
ソースを出せないから
論点ずらしでとんねるずの話題を出す

分かりやすいな
981名無しさん:2012/01/22(日) 03:33:34.99
まじソース書いてやるよ
決算まだだから(3月)まだ赤字も黒字もねえの!

ソース話終了!
982名無しさん:2012/01/22(日) 03:50:32.13
ちなみにDVDはR&Cが出してるから黒字は十分ありえる。
983名無しさん:2012/01/22(日) 07:35:05.90
次スレ

松本人志 Part261
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1327185230/
984名無しさん:2012/01/22(日) 09:20:06.42
立ったなら埋める
985名無しさん:2012/01/22(日) 12:30:38.17
女がキレイなのは、俺らのため。
そのくらい思ってていい。
986名無しさん:2012/01/22(日) 16:18:06.45
芸人版でも断トツのpart数
これがまっつんの人気
987名無しさん:2012/01/22(日) 16:19:40.81
鳥居スレ知らないの?
988名無しさん:2012/01/22(日) 16:21:11.14
ネタスレに用は無い
989名無しさん:2012/01/22(日) 16:22:03.57
オードリーは?
990名無しさん:2012/01/22(日) 16:23:07.07
アンチはうせろ
松本人志アンチスレ パート16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1311326642/
991名無しさん:2012/01/22(日) 16:24:44.04
まっつんの笑いは世界級
992名無しさん:2012/01/22(日) 16:25:38.09
人志かわゆしスレも忘れずに
993名無しさん:2012/01/22(日) 16:26:03.38
シチョウリツガーはNYで活動してる教授のCD売り上げで煽ってる様な低脳
994名無しさん:2012/01/22(日) 16:26:34.73
低脳はAKBのコントでも見てろ
995名無しさん:2012/01/22(日) 16:27:42.83
映画DVDで赤字のソース
996名無しさん:2012/01/22(日) 16:28:29.36
映画DVDで黒字のソース
997名無しさん:2012/01/22(日) 16:28:49.64
akbヲタはDT兼ヲタが多いんだぜ
998名無しさん:2012/01/22(日) 16:29:29.09
シチョウリツガーw

「テレビ離れ」はガセだった! 録画分やワンセグ視聴の「ノーカウント」が視聴率を低下させているだけ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1313922225/
> ■「テレビ離れ」より「測定漏れ」
> けっしてテレビは見られなくなったわけではない。むしろ昨今の視聴率の低下は、視聴率調査の
> 「視聴の測定漏れ(Lost Audience)」が主因であろう。そもそも今の視聴率調査は(1)自宅内の、
> (2)据え置き型テレビの、(3)実放送の視聴を測定するものでしかない。
>
> したがって録画を再生した視聴や職場や友人・知人宅など自宅以外の場所での視聴、パソコンや
> ワンセグによる視聴などは視聴率に含まれない。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242871832/
> 視聴率はもはや亡霊のようなものだと考えている。問題なのはビデオやDVDに録画した
> テレビ番組をそれだけ見ていても、視聴率に積算されないことだ。視聴率1位の番組が、
> 視聴者にもっとも支持された番組だとは限らないのだ〉
> こうした事態を回避するため、日刊ゲンダイ本紙は「録画率も公開すべき」と繰り返している。いや、
> 実際、一部のテレビ雑誌ではすでに独自の録画率調査を集計している。
>
> 「デジタル機器が普及した現在では、いい番組、興味がある番組だからこそ、
> 録画して都合のいい時間に見る、これが普通の視聴スタイルになっています。
> 少なくとも我が家では見たい番組はほとんど録画してから見ている。
> それが反映されないのでは“視聴率は番組に対する絶対的な評価としては機能してない”
> といわれても仕方ありません」
999名無しさん:2012/01/22(日) 16:30:19.12
>>997
ハロヲタだろ
1000名無しさん:2012/01/22(日) 16:30:22.39
人志かわゆし♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。