1 :
名無しさん:
語りましょう。
2 :
名無しさん:2011/01/02(日) 15:39:29
誰?
3 :
名無しさん:2011/01/14(金) 06:47:46
.
4 :
名無しさん:2011/01/14(金) 14:39:41
吉本(東京)に戻ってたら、どうなってたんだろう。
5 :
小椿姫:2011/01/15(土) 14:54:40
【みちのくボンガーズ】:福島限定でAMラジオの番組司会、テレビのレギュラ
ーおよびCMを持っている、故・横澤彪プロデュースのNSCあがり芸人再生工場
のなれの果て。(私は福島県民だが、こいつらの面白さが理解できない)
6 :
名無しさん:2011/01/16(日) 12:49:03
前吉本だったの?
7 :
名無しさん:2011/01/16(日) 15:36:24
活動地をマイコーりょうと真逆にすれば良い。
みちのく 福島→関東へ
マイコー 関東→福島へ
8 :
名無しさん:2011/01/22(土) 14:55:04
>>7 マイコーりょうは、いまさらローカルタレントにはなれない。
あのキャラは、ふるさとの人間には受け付けない。
ローカルタレントになるなら、田舎受けした芸風になったほうがいい。芸名も変更だな。
ボンガーズは、彼らを拾った(見出した)ラジオ福島のディレクターに無茶ぶりされてるのが、ちょうどいい。
知名度が上がるきっかけを作った放送局だから恩義を感じて、どんな無茶な注文にも答えるよ。
9 :
小椿姫:2011/01/24(月) 14:08:12
吉本興業「東京NSC」8期卒業生中心の、芝居一座「★☆☆(みつぼし)弁当座」
が前身(2002年)。2004年〜2005年、福島市・飯坂温泉活性化のために芝居小屋
「飯坂温泉・吉本はり紙昭和館」で活動。芝居やコントなどを公演。現在は
吉本興業を離れ、フリーになり「みちのくボンガーズ」で福島仕事で活動。
スレ立ったことにクソワロタwww
地元民でもおかん位しか知らんぞ
おかん以外も跳ねないと語れん
かがちゃんとのラジオは下ネタ話多い
今日ライブだったよな?毎月行くやつどれくらいいるんだろ
母心が福島の吉本ライブで漫才してたのは見た
ローカルネタ満載で面白かったよ
みちのくボンガーズとしてはまだ見たことないな
イベントとかに参加してるみたいだけど