松本人志ってつまんなくね〜か? パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
2名無しさん:2010/10/16(土) 13:51:15
1乙
3名無しさん:2010/10/16(土) 13:52:55
前スレ必死に埋めた松本信者プギャー
4名無しさん:2010/10/16(土) 13:55:37
昨日の出来で天才とかねぇよな
5名無しさん:2010/10/16(土) 13:55:44
308 :公共放送名無しさん:2010/10/15(金) 22:33:20.18 ID:wr5K2Cci
期待して損した
315 :公共放送名無しさん:2010/10/15(金) 22:33:25.85 ID:EmLd41JG
時間の無駄か‥
321 :公共放送名無しさん:2010/10/15(金) 22:33:29.77 ID:Oat4edz6
たぶんシュールな笑いを誘ってるんだと思うんだけど狙いすぎてる感パネェっす
327 :公共放送名無しさん:2010/10/15(金) 22:33:31.71 ID:vANwx7UL
笑う犬のが遥かにマシ
329 :公共放送名無しさん:2010/10/15(金) 22:33:36.61 ID:IXq7SPNc
ヘルシアの反日おっさん
みてくるわwwwwwwwwwwwwww 寸止めに万札払ったあほうどもw
330 :公共放送名無しさん:2010/10/15(金) 22:33:37.27 ID:7/rysfqf
NHKがつまらない局だからしょうがないね
受信料拒否でいいわ
331 :公共放送名無しさん:2010/10/15(金) 22:33:38.69 ID:MYNlY2nn
有野>>>>>松本
336 :公共放送名無しさん:2010/10/15(金) 22:33:40.73 ID:iMf1gCYq
すげーつまらんな
337 :公共放送名無しさん:2010/10/15(金) 22:33:40.28 ID:FvL8oP+0
つか説明台詞がウザすぎる
見てりゃ分かるわ
バカにしてんのか
343 :公共放送名無しさん:2010/10/15(金) 22:33:43.82 ID:LJmO3oX7
(;^ω^)うわツマンネ
6名無しさん:2010/10/16(土) 13:58:52
昨日のコントは黒歴史
7名無しさん:2010/10/16(土) 14:01:40
松本つまんねえええええええええええええ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1287148446/
松本つまらなすぎワロタ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1287148334/
       つ   ま   ん   ね
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1287148813/
(;^ω^)うわツマンネ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1287148134/
松本人志の才能の無さが浮き彫りになった訳だが
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1287147695/
   松本人志とは何だったのか    
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1287148894/
あれ?天才なのにつまんないのはなんでだお?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1287148240/
岡村隆史>>>>>>>>松本人志
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1287148842/
正直松本より内村だわ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1287148586/
8名無しさん:2010/10/16(土) 14:01:59
根本的に何が天才なんだろうかと思うんだが
江頭の方がよっぽど天才だと思う
昨日のコントだって若手のライブの方が全然面白かったし
9名無しさん:2010/10/16(土) 14:05:16
松本実況でボロクソ過ぎて気の毒になってきたわ
今日もなんかやるんだろ?
10名無しさん:2010/10/16(土) 14:05:19
昨日の見て思ったんだがコントヘタだな
演技力もないしセリフも棒読み。しんぼるもそうだったけど笑ってくださいって感じ全然面白くない
11名無しさん:2010/10/16(土) 14:08:19
昨日のコントは事故だよな?
そう言ってくれよ、まっつん
12名無しさん:2010/10/16(土) 14:13:17
事故でもなんでもありません
あれは実力であり、20数年積み重ねてきたものです。
あえて言うならば放送事故です
13名無しさん:2010/10/16(土) 14:15:23
30代以上の人間は「松本のお笑いがわからない奴は馬鹿」と
マインドコントロールされてるから
つまらないと感じても率直につまらないと言えないんだよなあ。
14名無しさん:2010/10/16(土) 14:20:23
松本より内村の方が面白いな・・・
まぁ、薄々気づいてたけど
確信に繋がったわ
15名無しさん:2010/10/16(土) 14:22:45
松本が面白いんじゃないな
松本の回りをとりまいているスタッフやゲストらが面白いだけ
本人は何もしておらずあら探し
昨日のコントの出来が全てを物語っている
16名無しさん:2010/10/16(土) 14:33:01
キングオブコントのエレキコミックよりすべってた。

キングオブコントのエレキコミックよりすべってた。

キングオブコントのエレキコミックよりすべってた。

キングオブコントのエレキコミックよりすべってた。

キングオブコントのエレキコミックよりすべってた。

キングオブコントのエレキコミックよりすべってた。

キングオブコントのエレキコミックよりすべってた。

キングオブコントのエレキコミックよりすべってた。
17名無しさん:2010/10/16(土) 16:24:30
松本を一度オンエアバトルに出してやりたい
どんだけ滑るだろうか
18名無しさん:2010/10/16(土) 16:29:47
化けの皮が剥がれたな
19名無しさん:2010/10/16(土) 16:47:43
禿げ松!
モリケンと一緒に走れや
20名無しさん:2010/10/16(土) 16:49:48
松本は自分はこの地位でコントやってるんやで?
すごくね?って臭いがプンプンするな
21名無しさん:2010/10/16(土) 18:23:16
9時からプロフェッショナル
22名無しさん:2010/10/16(土) 18:28:52
言い訳野郎
23名無しさん:2010/10/16(土) 18:38:14
コント糞つまらんかったな
24名無しさん:2010/10/16(土) 20:39:21
>しんぼる
90分なのに拷問レベルで長く感じるらしいよ
25名無しさん:2010/10/16(土) 21:19:21
松本の周りには、イエスマンの取り巻きがいないからな。

イエスマンの取り巻きが入れ歯、もう少し面白くできたかもな。
26名無しさん:2010/10/16(土) 21:29:16
モリケンに弟子入りすればいい
27名無しさん:2010/10/16(土) 21:33:16
結局ここまで笑いのカリスマみたいになれたのも
ひとえにすべっても認めなかったからにつきるね。
「俺の笑いが理解できんお前等の方がアホ」
これを突き通すことによって、面白くならなくても
少なくともつまらなくはなっていかない。
28名無しさん:2010/10/16(土) 21:34:52
松本つまんねー
29名無しさん:2010/10/16(土) 21:34:53
つまらないと思う人は何を面白いと感じるのかが気になる
30名無しさん:2010/10/16(土) 21:36:58
ツマンネ
31名無しさん:2010/10/16(土) 21:41:26
>>29
カトちゃん
32名無しさん:2010/10/16(土) 21:43:39
>>29
江頭
33名無しさん:2010/10/16(土) 21:44:32
番組でアドリヴのボケには感心するが、
文化人扱いには違和感を感じる。
34名無しさん:2010/10/16(土) 21:47:27
>>29
高田純次
35名無しさん:2010/10/16(土) 21:48:43
>>29
ファビョってエレヴェーターの扉壊して墜落死した韓国人が最近では一番笑った
36名無しさん:2010/10/16(土) 21:50:29
つまんねーくせにこいつのファンが偉そうなのがムカツク
何が笑いの偏差値やねんアホか
37名無しさん:2010/10/16(土) 21:51:52
>>36
【糞アンチがまず理解しておくべき松本の笑いについて】
・マニア向け
・芸人受けする芸人
・プロが認める芸人
・笑いの領域が違う
・一周回った笑い
・あえてツボを外している
・幼稚に見えるが実は奥が深い
・同じことを若手がやったところで軽くて中身がないネタになる
・マニアックな笑い
・お笑い通好み&玄人好み
・だから松本のネタは素人が見てもつまらない
・彼等の芸を長年みてないと理解できないから笑えない
・松本のネタ作りの凄さは漫才やコントを実際に書いて演じた人にしかわからない
・笑いの経験値を持たない素人では評価できない
・笑える否かは「B級」や「ヘタウマ」なものを好むかに尽きる
「B級」「幼稚」を40男が演っている、その構造込みで笑ってんの
・松本の今までの歩みや、バックグラウンドなんかも知ってるから笑ってんの
・ボディーブローみたいに徐々に効いてくる笑いなの
・ある種もろ刃の剣とも言えるネタ作りである
・単純に幼稚だと判断するのは彼らを表面的にしか見ていない
・松本が分からない人間は想像力が欠如している
・天才が作るものは同じ天才なら理解できるが馬鹿には理解できない
・受け手のレベルの高さが要求される
・批判している人たちは5年後に自分が間違っていた事に気付く
・バッファロー吾郎とファンは他の誰よりも笑いが判りすぎている
38名無しさん:2010/10/16(土) 21:51:53
>>29
39 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/10/16(土) 21:53:33
          ィニ三≡ヽ           /  ̄   ̄ \
         /jj7  \ミt          /、          ヽ うん、確かに笑える顔だ
        彡jj_r==i_r=tiミ         |・ |―-、       |
         彡l.  ̄・・ ̄ ミ        q -´ 二 ヽ      |
         _lt  '=t  /__        ノ_ ー  |     |
      _, -t"lt__    j l ^゙''ー 、     \. ̄`  |      /
    /     ヽ ̄ 丿7     \     O===== |
   /       `-‐''゙         ヽ   /          |
40名無しさん:2010/10/16(土) 21:54:58
こいつ映画宣伝のためにコントやったんだろ
41名無しさん:2010/10/16(土) 21:56:12
>>37
なんでそんな固くして笑いを見なきゃならんのだ
気を使って笑う努力してなんになるんだか
42名無しさん:2010/10/16(土) 21:56:25
松本さん MHKではごっつみたいにする気はなかったんやって、がっくり!!だよ。

ごっつが面白くて売れたのに、
別方向行って違う物つくりたいだなんて、
初心忘れるべからずだよ松本さん。

ごっつを基本に再始動しないと、
そこらへんの模索中のつまらない芸人とかわらない。
43名無しさん:2010/10/16(土) 21:57:12
>>29
酔っ払ってベンチで寝てるおっちゃん
44名無しさん:2010/10/16(土) 21:58:55
松本が勘違いしてるのはさ
所詮芸人なんて笑わせてなんぼなのに変に芸術的にしようとするところ
45名無しさん:2010/10/16(土) 21:59:51
>>37
ヲタはそんなの気にしてみてるにのか?
46名無しさん:2010/10/16(土) 22:00:18
>>29
チンピラの立ち話
47名無しさん:2010/10/16(土) 22:01:55
さんまが素晴らしいのがよくわかる。
ギャラも下げ、常に現場から離れない軸がぶれない。
松本さんたけし路線に行かないで、
たけしは今頃気付いて 漫才をちらほらやり始めてるらしいよ。
初心忘れるべからずだよ松本さん。
48名無しさん:2010/10/16(土) 22:02:48
「ごっつで終わった」

それ以外の内容ないやん
49名無しさん:2010/10/16(土) 22:02:59
>>37
『肌に合う、合わない』の問題のが大きくないか?
彼の浜ちゃんとの漫才はシュールでサイコーだけど、それ以外はどうもなあ。
正直すぐにチャンネルを変える。
天才というなら、立川談氏とビートたけしのが、圧倒的に格が上な気がする。
50名無しさん:2010/10/16(土) 22:03:10
実況フルボッコざまあーww
51名無しさん:2010/10/16(土) 22:03:25
つか、ごっつも大しておもんないし
52名無しさん:2010/10/16(土) 22:05:07
取巻きはイエスマンしかいないじゃんw
53名無しさん:2010/10/16(土) 22:06:08
松本クラスの信者になるとどんなつまらないことでも面白く感じてしまうんだよ
だから笑えない奴は信者でも何でもないよ
54名無しさん:2010/10/16(土) 22:06:09
>>37
なんだこれw
松本信者って頭おかしいな
その条件を飲まなきゃ笑えないとかアホだろ
堅苦しいんだよ松本も松本信者もウゼーな
55名無しさん:2010/10/16(土) 22:07:07
イエスマンしかいないからダメなんだよ
56名無しさん:2010/10/16(土) 22:11:44
数時間の打ち合わせで みんな黙りこくって、松本がしゃべるの待ってるってすごい苦痛だろうな
57名無しさん:2010/10/16(土) 22:18:52
MHK一本目のコント取り終わって、
スタッフが「めちゃめちゃおもろい」やって・・・
やばいやろ松本さんを取り巻く状況。
めっさおもんなかったちゃーねん。一大事や。消えるかも。
58名無しさん:2010/10/16(土) 22:19:04
松本相変わらずつまらんなぁ
59名無しさん:2010/10/16(土) 22:21:39
もうやばいな。誰も止める奴が居なくなった王様。
60名無しさん:2010/10/16(土) 22:23:02
神の領域に達した人間だけど、少し寂しそうなオーラがある。5年前の松ちゃんならあり得なかったオーラだと思う。どうしたんだろう・・・
61名無しさん:2010/10/16(土) 22:23:22
糞つまらんかったからスパイダーマン見てたらいつの間にか終わってたwwwwwwwwww
62名無しさん:2010/10/16(土) 22:24:01
あまりのつまらなさにコントやってるの石橋かと思っちゃったよ
63名無しさん:2010/10/16(土) 22:24:46
おれはまっちゃんさらに好きになったな
笑いに貪欲なとことか
64名無しさん:2010/10/16(土) 22:24:54
おもしろいおもしろくないより
素人に圧倒的な差をつけるって意味不明w
玄人がなんで素人と勝負してんや。普通に圧倒的に笑わすでいいやろ。
65名無しさん:2010/10/16(土) 22:25:03
もう終わった芸人なんだな・・・
66名無しさん:2010/10/16(土) 22:25:24
笑いのレベルが小学生のままだわ
67名無しさん:2010/10/16(土) 22:25:45
もう見てられん
68名無しさん:2010/10/16(土) 22:26:30
10年くらい休んだほうがいい
69名無しさん:2010/10/16(土) 22:26:41
素人ってのはお前らのこと「だけ」を指してるんだよ。バカども
70名無しさん:2010/10/16(土) 22:27:22
     おれはまっちゃんさらに好きになったな
     笑いに貪欲なとことか
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ィニ三≡ヽ           /  ̄   ̄ \
         /jj7  \ミt          /、          ヽ 冗談は顔だけにしとけ
        彡jj_r==i_r=tiミ         |・ |―-、       |
         彡l.  ̄・・ ̄ ミ        q -´ 二 ヽ      |
         _lt  '=t  /__        ノ_ ー  |     |
      _, -t"lt__    j l ^゙''ー 、     \. ̄`  |      /
    /     ヽ ̄ 丿7     \     O===== |
   /       `-‐''゙         ヽ   /          |
71名無しさん:2010/10/16(土) 22:27:48
このスレ何人くらいいるんだろ
二人くらい?
72名無しさん:2010/10/16(土) 22:28:00
松っちゃんの笑いが理解できるやつはおもしろい、理解できないやつはおもしろくない。ただそれだけだろ
73名無しさん:2010/10/16(土) 22:29:00
>>69
いやいや仮にそうだとして圧倒的に差をつけるは意味不明やろ。
圧倒的に笑わすじゃアカンのかw
74名無しさん:2010/10/16(土) 22:29:04
天才と言われる人間の素の表情が凄く人間味あるって知ったらますます松ちゃんの事が好きになった。
75名無しさん:2010/10/16(土) 22:29:34
「ごっつで終わった」
という内容を何時間やったんだ、、、
76名無しさん:2010/10/16(土) 22:29:38
松本くんは才能が無いんだから引退しろ
77名無しさん:2010/10/16(土) 22:29:45
>>71
前スレ関係無いコピペ連投必死に埋めてた松本信者乙
78名無しさん:2010/10/16(土) 22:30:23
松本人志のMHKは紳助の26時間テレビ並に、松本の選手生命を短くしそうだ。
79名無しさん:2010/10/16(土) 22:32:05
昨日、今日は松本の残骸をみた
さようなら松本
80名無しさん:2010/10/16(土) 22:32:11
松ちゃんも独りよがりで面白くないし
ナレーションは言う事がいちいちズレてるし
でも、その合わせ技が面白かった。
81名無しさん:2010/10/16(土) 22:33:32
>>69
こんな過疎スレの連中だけを意識してどないすんねんw
82名無しさん:2010/10/16(土) 22:33:57
中の人おる?
ちゃんとゆーてあげて。見てられん。
83名無しさん:2010/10/16(土) 22:34:22
賛否両論いろいろあるけど、見てるやつが多いって事は松本はいつになっても注目されてるって事だろ
84名無しさん:2010/10/16(土) 22:34:57
今日でオワタよ
85名無しさん:2010/10/16(土) 22:35:18
つまんねーのは勝手にしろだが
こいつはいつも言い訳するから不愉快にさせられるんだよな
どうせまた視聴者の笑いの偏差値が低いせいや!とか思ってんだろな
86名無しさん:2010/10/16(土) 22:35:27
2chのことだろ?
結構芸人は気にしてるみたいだしな
87名無しさん:2010/10/16(土) 22:35:53
ごっつ自体低視聴率で打ち切りなのにw過大評価すぎるだろw
88名無しさん:2010/10/16(土) 22:36:08
>>85
それ本気なのかな
たんに悔しくていうだけのセリフかもよw>お笑い偏差値
89名無しさん:2010/10/16(土) 22:37:26
高須が悪い
90名無しさん:2010/10/16(土) 22:38:36
高須は松本が言ったことを、いい感じに翻訳するだけだからまずいな
まぁそれ以上に、なんもしゃべらないやつが大多数だからアカンのやけど
91名無しさん:2010/10/16(土) 22:39:52
松本はまわりの人間が甘やかして水をあげすぎた為に腐った花
92名無しさん:2010/10/16(土) 22:39:56
>>86
芸人ゆうたら全員ゴミだから気にするだけムダという気がする。イキのいいのはブラマヨぐらいかな
他はしぼんでるだけ。サンドは出番すらあんましないもんな
93名無しさん:2010/10/16(土) 22:40:02
なぞって理解してる芝居してるだけやんw 翻訳wwwwwwwwww
94名無しさん:2010/10/16(土) 22:41:08
高須がいい人杉る 高須に頼り杉 高須メンター 
結局高須 高須何とかせい!
95名無しさん:2010/10/16(土) 22:41:27
>>93
オマエはしゃぎすぎ
96名無しさん:2010/10/16(土) 22:41:31
あれだけ金かけて、裏番組激弱なんだから
最低でも二桁、普通に15%いかなければ大失敗
ましてや一桁だったら松本は終わり
97名無しさん:2010/10/16(土) 22:41:47
sage松本信者が一人で頑張ってるなww
98名無しさん:2010/10/16(土) 22:42:04
高須・倉本て松本が口に出したことを笑いながらリピートしてるだけやん
あれで座付きの作家てwwwwww
99名無しさん:2010/10/16(土) 22:42:37
今の松本を評価する奴は未だに「俺の笑いが理解できない奴は馬鹿」という幻影に震えてるだけに過ぎない
でも今はそういう時代じゃないんだよね
100名無しさん:2010/10/16(土) 22:43:26
>>99
まぁ普通の人は10年以上前から「もうつまんない」って言ってたし
101名無しさん:2010/10/16(土) 22:44:08
高須が今コントといって最初に思い浮かぶ名前が
松本じゃなく内村と聞いたときからヤバい予感はしてた
102名無しさん:2010/10/16(土) 22:45:07
松ちゃん大好き
103名無しさん:2010/10/16(土) 22:46:36
でもな、高須しか言うやつおらんと思うから、ヤパリ高須が悪い
104名無しさん:2010/10/16(土) 22:50:36
昨日やってたのより笑えるコントだった
105名無しさん:2010/10/16(土) 22:53:19
イエスマン松本信者きめええwwww
106名無しさん:2010/10/16(土) 22:53:45
掛け値なしに松本が面白かったのは93年まで。
遺書が売れたころから急速に駄目になった。
107名無しさん:2010/10/16(土) 22:53:54
天才ではないが普通におもろい
108名無しさん:2010/10/16(土) 22:58:00
天才かと思って才能開花を待っていましたが・・・・・・・
109名無しさん:2010/10/16(土) 22:58:35
髪型をハゲにしてからダメになったよな
110名無しさん:2010/10/16(土) 23:02:40
最初から最後までつまらんかった
おもしろかったのは松本が根暗だったってことだけ
111名無しさん:2010/10/16(土) 23:03:56
松本「面白いやろ?」
紳助「感動するやろ?」


112名無しさん:2010/10/16(土) 23:05:52
暗い。
113名無しさん:2010/10/16(土) 23:07:02
「昔すごかった先輩が、落ち目になっても虚勢張っておもしろくないのに周りに持ち上げられてまだテレビでてる」

遺書のころ、いちばん批判してた人物像ですねw
114名無しさん:2010/10/16(土) 23:08:32
何が嫌いって松本の尊大で傲慢な態度かな。

リンカンですべるボケを求められ、
いかにも面倒くさそうに「ピスタチオみたいやな」って松本お得意の、
古臭い「例えツッコミ」
で、お約束のように周囲が拍手喝さい。
「そこそこウケたやん〜」と本人も
ご満悦してるの見て、げんなりした。
115名無しさん:2010/10/16(土) 23:09:29
つまんなすぎ
バシタカを馬鹿にできないレベル
116名無しさん:2010/10/16(土) 23:10:32
視聴者置き去りの松本さん
117名無しさん:2010/10/16(土) 23:10:50
松本に遺書を読み返させろよ
顔真っ赤になって逃げ出すから
118名無しさん:2010/10/16(土) 23:12:53
自分でも腕落ちたことは感じてると思う。

でも頑固すぎる性格ゆえ認めるわけにはいかないんだろうね。
ほんと負けず嫌いだから
119名無しさん:2010/10/16(土) 23:13:20
遺書に代表される松本個人の発言が先ずあり
それにプラスして
天才をイメージ作る吉本のプロパガンダ、それに暗黙の了解で従う後輩や3流タレント達
後者の方がデカイかもな
120名無しさん:2010/10/16(土) 23:13:51
丸くなりすぎ。
松本は、リーゼントで棘があったほうがいい。
121名無しさん:2010/10/16(土) 23:16:03
>>114
分かるなー
宮迫が一番露骨に媚び笑いしているんだよな

三村・大竹は表情が冷めてることが多い
122名無しさん:2010/10/16(土) 23:16:26
いばり腐った態度に実力が見合わなくなってきた。

天才だった昔は良かったが、今同じ態度を続けていたら反感買うのは当たり前。
123名無しさん:2010/10/16(土) 23:19:02
松本以上に高須が嫌い
124名無しさん:2010/10/16(土) 23:25:19
ついに信者は高須を叩き出したか
教祖が糞なのに
125名無しさん:2010/10/16(土) 23:25:57
未だにガキとかで山ちゃんをいじったりとかああいうの面白いんだけどなー
「作品」になるとつまらなく感じる。
それは作り方とかが駄目なのもあるんだろうけど。
126名無しさん:2010/10/16(土) 23:31:29
松本の理屈って破綻してる。

松本曰く「笑いのセンスが全くない、全然面白くないバカな視聴者」の
支持で何十億も稼いだおまえ自身は、じゃあ一体何なんだ・・?
127名無しさん:2010/10/16(土) 23:32:28
バッサン最強
128名無しさん:2010/10/16(土) 23:33:28
>>124
高須は一般の人間にとってはほとんど眼中にないどうでもいい人間だからこそ(ry
129名無しさん:2010/10/16(土) 23:33:30
バッサン最強伝説
130名無しさん:2010/10/16(土) 23:34:38
バッサン最強!
131名無しさん:2010/10/16(土) 23:34:49
>>126
空気読めないキャラと似たようなもん>天才キャラ
132名無しさん:2010/10/16(土) 23:35:57
バッサン最強伝説!
133名無しさん:2010/10/16(土) 23:36:11
>>126
自分自身でもそれは言ってたよ。
「素人はバカも多いけど素人を舐めとったらアカンっていうのもあって・・・。」とか
「視聴率なんていらんと思うんですけど俺が番組続けられるんもある意味視聴率があるからなんですよねー・・・」とか
134名無しさん:2010/10/16(土) 23:37:54
>>133
発言ひとつひとつとったら、愚にもつかんようなのもあるし、マトモなのもあるよな
ちゃねらーはたたきやすい発言のみとりあげてご満悦というケースが多いが
135名無しさん:2010/10/16(土) 23:39:08
理解できませんでした
136名無しさん:2010/10/16(土) 23:39:18
sageんなボケ
137名無しさん:2010/10/16(土) 23:41:06
内村>松本>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>三瓶>>バッサン
138名無しさん:2010/10/16(土) 23:44:01
過疎スレに来るとサゲとかなんとかうるさいバカが増える
139名無しさん:2010/10/16(土) 23:48:38
石橋>>>>>>>>>>>>>>>>>>>三瓶>>>松本
140名無しさん:2010/10/16(土) 23:55:49
紳助「感動するやろ?」
松本「面白いやろ?」
141名無しさん:2010/10/16(土) 23:58:20
142名無しさん:2010/10/17(日) 00:00:18
143名無しさん:2010/10/17(日) 00:06:49
こいつのどや顔がムカツク
144名無しさん:2010/10/17(日) 00:08:42
松禿げwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww自称天才wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwの馬鹿ww
145名無しさん:2010/10/17(日) 00:12:46
あーなったら芸人お終いやでって言うぐらい、
周りにちやほやされて答え間違えたのを見せられた、MHKドキュメントやったな
146名無しさん:2010/10/17(日) 01:19:07
バッサン
147名無しさん:2010/10/17(日) 01:19:59
バッサン神様
148名無しさん:2010/10/17(日) 01:21:42
バッサン仏様
149名無しさん:2010/10/17(日) 01:22:48
バッサン様々
150名無しさん:2010/10/17(日) 01:40:30
ばっさん
151名無しさん:2010/10/17(日) 01:41:44
ばっさん最強
152名無しさん:2010/10/17(日) 01:42:55
ばっさん最強!
153名無しさん:2010/10/17(日) 01:44:24
ばっさん最高
154名無しさん:2010/10/17(日) 01:45:40
ばっさん最高!
155名無しさん:2010/10/17(日) 02:04:46
松本信者のバッサン埋め連投ワロタ
安心しろよ。埋まってもまた立てるから
156名無しさん:2010/10/17(日) 02:31:43
一言じじい松本
157名無しさん:2010/10/17(日) 03:40:49
ダウンタウンそのものがつまらない
関西圏のみに通じるネタ
子供向けアニメの吹き替えも関西弁でやっているが
音声は英語で字幕で見せるほうが子供の教育にはいいだろうw
158名無しさん:2010/10/17(日) 04:00:24
将来的にはタケシみたいな置物になるんだろうな
159名無しさん:2010/10/17(日) 07:55:50
「カールルイスは速く走ることも出来れば、ゆっくり歩くことも出来るのだ。
まあ俺は走り続けるけどね」


もう走れてないよおじいちゃん
160名無しさん:2010/10/17(日) 07:59:13
>>158
今でも動く置物でしょ
161名無しさん:2010/10/17(日) 08:34:55
>>71
基本的にこの二人

83 名前:かん ★[] 投稿日:2010/08/23(月) 00:22:04 ID:???0
_BBS_geinin_\.enjoy.ne.jp ( geinin 86res )
_BBS_geinin_\.megaegg.ne.jp ( geinin 73res )


>>77
上の奴が埋め立て荒らしだけど
この二人がアク禁中は、アンチDTスレが過疎って全てdat落ちしたから
とにかくスレ伸ばしたいだけのアンチでしょ

信者だろうがアンチだろうが連投は規制対象だから通報すればいい
162名無しさん:2010/10/17(日) 08:48:22
バッサン最強とか言って話題そらしたところで松本アンチスレなので意味ありませんよイエスマン松本信者
163名無しさん:2010/10/17(日) 08:50:38
>>161
じゃあこれはそのどっちかの携帯か

147 名前:しぇりー ★[] 投稿日:2009/12/07(月) 01:05:50 ID:???0 ?S★(513334)
名無しさん<><>2009/11/20(金) 15:51:34 VUtf0dKY<>バッサン浸透されてるしカッコイ<><>proxy385.docomo.ne.jp(5Gw3MaC)
名無しさん<><>2009/11/20(金) 16:03:36 VUtf0dKY<>バッサン最強伝説<><>proxy3170.docomo.ne.jp(5Gw3MaC)
名無しさん<><>2009/11/20(金) 16:13:50 VUtf0dKY<>バッサン最強伝説帝京<><>proxy3114.docomo.ne.jp(5Gw3MaC)
名無しさん<><>2009/11/20(金) 16:16:40 VUtf0dKY<>バッサン最強<><>proxy3148.docomo.ne.jp(5Gw3MaC)
名無しさん<><>2009/11/20(金) 16:23:20 VUtf0dKY<>バッサン帝京最強<><>proxy3166.docomo.ne.jp(5Gw3MaC)
名無しさん<><>2009/11/20(金) 16:27:50 VUtf0dKY<>バッサン帝京最強伝説<><>proxy3109.docomo.ne.jp(5Gw3MaC)
名無しさん<><>2009/11/20(金) 16:48:24 VUtf0dKY<>バッサン浸透されてるし<><>proxy3112.docomo.ne.jp(5Gw3MaC)
名無しさん<><>2009/11/20(金) 18:26:58 VUtf0dKY<>バッサン浸透<><>proxy3167.docomo.ne.jp(5Gw3MaC)


【自治】ローカルルール@芸人板18【TNヲタによる乱立荒らし】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1274694880/4
164名無しさん:2010/10/17(日) 08:51:29
重複
松本人志 Part220
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1286915128/
【DT】アンチダウンタウン総合スレ【V】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1275894966/

お笑い芸人板ローカルルール
■重複スレッド、類似スレッドの乱立は板飛びの原因となるため禁止します。
 新スレッド作成前に必ず過去スレを確認すること。
■一芸人のスレは原則1つ。
■罵倒・中傷目的、芸人についての呟き、質問だけでスレは立てず、
 既存のスレで済ませること。

165名無しさん:2010/10/17(日) 09:01:20
アンチスレとここは別モノですよ
ここは松本がどうしてつまらんか議論するスレですよ
166名無しさん:2010/10/17(日) 09:14:34
宅配便のやつは陣内とおなじ一人語りでテンションあげてるだけで
なんか予想外のセリフとかいっこも出てこない。
アゴズレなんてシャクレとかそういうのが面白いと思ってる小学生的感覚で、いまさら新しい笑いでもなんでもない
167名無しさん:2010/10/17(日) 09:17:27
たけしは
エリート大学生が数人で解けない問題を
解いたりするけど、

松本さんは…
168名無しさん:2010/10/17(日) 15:22:24
明治卒のたけしに勝てるはずない
169名無しさん:2010/10/17(日) 15:28:26
松本ってどこ卒なの
170名無しさん:2010/10/17(日) 15:50:02
京城大学
171名無しさん:2010/10/17(日) 16:49:27
マンセー
172名無しさん:2010/10/17(日) 17:16:15
松本よりイエスマン松本信者が何よりウザいしキモいわ
173名無しさん:2010/10/17(日) 17:20:26
>>168
モリケンは禿松より賢いよ
174名無しさん:2010/10/17(日) 17:24:11
>>167
松ちゃんはぶっちゃけアホだから無理
175名無しさん:2010/10/17(日) 17:32:19
http://mimizun.com/log/2ch/news/1287236286/

松本人志、また映画を撮っている事が判明 もういいだろ・・・ 主演は『働くおっさん劇場』の野見さん
176名無しさん:2010/10/17(日) 17:49:20
松本って年取ってなんかみっともなくなったなー
177名無しさん:2010/10/17(日) 19:12:56
必死にテレビにしがみついてる感じだね
178名無しさん:2010/10/17(日) 19:23:08
ミルク代稼がないとな
179名無しさん:2010/10/17(日) 19:25:57
まだ金が欲しいか
180名無しさん:2010/10/18(月) 00:48:21
松本のドヤ顔うぜえ
181名無しさん:2010/10/18(月) 01:57:51
182名無しさん:2010/10/18(月) 02:11:40
松本より上の芸人ってだれ?
183名無しさん :2010/10/18(月) 02:12:47
怒り、好きか嫌いか、シネマ坊主なんていうのを担当してる地点で文化人気取り。
184名無しさん:2010/10/18(月) 02:14:40
「文化人気取り」ってどっかで聞いた
雑誌の引用だろw
185名無しさん:2010/10/18(月) 02:31:28
ここ3〜4年で発表したコントやら映画全部つまらないな
たけしみたいに置物でいればいいのに
186名無しさん:2010/10/18(月) 02:49:18
こんなウンコみたいな顔した置物いらない。
潔く辞めるべき。
187名無しさん:2010/10/18(月) 03:59:44
在日人志
188名無しさん:2010/10/18(月) 04:03:35
創価松本
189名無しさん:2010/10/18(月) 04:22:16
ゲイスポに松本の新作映画のスレ立っててえらい伸びてたから開こうと思ったけど
しんどいから読むのやめた
時間もったいない
190名無しさん:2010/10/18(月) 04:52:27
松本の時代はとっくに終わっている
191名無しさん:2010/10/18(月) 07:48:50
お前らが馬鹿にするから悲しくてこの写真見れないだろ!
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/090519/tnr0905190749000-p1.jpg
192名無しさん:2010/10/18(月) 07:54:24
>>182
今の松本はコメディアンではあるが芸人ではないだろ
193名無しさん:2010/10/18(月) 07:58:03
ダウンコ松本オワタw
194名無しさん:2010/10/18(月) 07:58:08
芸人終了宣言するべき
195名無しさん:2010/10/18(月) 08:00:08
>>192
TVタレントがしっくりくる
間違っても芸人とは死んでも言えないだろうw
196名無しさん:2010/10/18(月) 08:00:29
集大成が後輩からパクリ一人コントw
197名無しさん:2010/10/18(月) 08:00:54
>>182
三瓶、矢部、爆笑田中、ココリコ遠藤、ロンブー亮、ガレッジ川田、チュートとはんにゃじゃない方
198名無しさん:2010/10/18(月) 08:05:22
>>195
天地真理がアイドルと言い張ってたら誰もが変だと思うのと同じだな
あの天地真理ですら自分をアイドルとはいわんのに
199名無しさん:2010/10/18(月) 08:05:45
ちゃねらーはレッテルにこだわるよな
アーティストwwwwww ただのアイドルのくせにww   とか
ロックwwwwwwww 歌謡曲だろwww    とか
芸人wwwwww (以下略
200名無しさん:2010/10/18(月) 08:08:43
>>199
松本はその例以前の問題
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 08:09:23
もう 関西人ってだけでうっとおしいよ
202名無しさん:2010/10/18(月) 08:10:40
昔、藤田まことに誰だか忘れたけど元芸人って言ったらムっとして私はコメディアンだと言ってたの思い出した
203名無しさん:2010/10/18(月) 08:12:15
要は笑いのある演劇がコメディアンで演芸が芸人らしい
204名無しさん:2010/10/18(月) 08:15:50
笑いの無い禿げ松は、ただの薄汚い禿げw
205名無しさん:2010/10/18(月) 08:21:36
ゲツヨル3.5の悪夢からか土曜にプロフェッショナルを移動するというセコイ手を使ったんだから
せめて二桁はとれよな
206名無しさん:2010/10/18(月) 09:13:41
>>165
>アンチスレとここは別モノですよ

それだとファンスレと重複なので>>164
どの道削除対象となる。
アンチDTスレは一つにまとめないと過疎ってdat落ちするので
乱立すると逆効果です。
207名無しさん:2010/10/18(月) 11:39:05
サゲ
208名無しさん:2010/10/18(月) 11:59:49
487:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2010/10/18(月) 11:43:21 ID:hLnc/1VjP

『プロフェッショナル 仕事の流儀』宮崎駿スペシャルの視聴率   11.4%
『プロフェッショナル 仕事の流儀』市川海老蔵スペシャルの視聴率 12.9%
『プロフェッショナル 仕事の流儀』松本人志スペシャルの視聴率  *7.1%
 
(笑)
209名無しさん:2010/10/18(月) 12:10:28
>>208
全然プロフェッショナルじゃないもんなぁw 誰も思ってないよ。
210名無しさん:2010/10/18(月) 12:14:21
自称プロフェッショナル(笑)
211名無しさん:2010/10/18(月) 13:21:44
出身が尼崎だから品がないわな
212名無しさん:2010/10/18(月) 13:23:15
ただの乞食風の禿げ
213名無しさん:2010/10/18(月) 13:28:59
松本禿よりジミーちゃんのほうがおもろい
214名無しさん :2010/10/18(月) 13:29:24
横山やっさんのチンピラの立ち話は的を得てるよな。
松本もネチっこいチンピラだもの。 
 
215名無しさん:2010/10/18(月) 13:59:26
土9
15.3% 21:00-22:09 NTV [新]Q10
13.8% 21:00-22:51 EX__ 土曜ワイド劇場・デパート仕掛け人!天王寺珠美の殺人推理4
13.0% 21:00-21:54 TBS 世界・ふしぎ発見!
*8.7% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム・スパイダーマン2
*8.2% 21:00-21:54 TX__ 出没!アド街ック天国
*7.1% 21:00-22:20 NHK プロフェッショナル仕事の流儀スペシャル「松本人志スペシャル」  
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/101016/index.html

アド街埼玉行田以下w
216名無しさん:2010/10/18(月) 15:06:31
>>214
松本は師匠のチンカスやな
217名無しさん:2010/10/18(月) 15:13:54
つまんねーし汚らしい
218名無しさん:2010/10/18(月) 15:14:45
禿松が最も恐れるトミーズ雅
小便漏らして震えてた禿松
めっちゃ面白いと思うわ
219名無しさん:2010/10/18(月) 15:22:49
半年も追っかけて作った手間と金をかけた番組。しかも数字取るために、裏番組との調整をしながら…
二日連続で時間帯最下位…
NHKにもバレてしまいました人気のなさがwwwwwwwwwwww
220名無しさん:2010/10/18(月) 15:33:32
松本と松本のごり押し舎弟ばかりが権力を享受
こんな体制だから吉本はゴミしか生み出せなくなってるんだよ
島田紳助と大崎派(松本派閥)は00年代のお笑い界の戦犯
221名無しさん:2010/10/18(月) 16:04:22
つまらんつまらん言っても
どう考えても一般人よりは








つまんねぇだろ
222名無しさん:2010/10/18(月) 16:31:05
確かに
223名無しさん:2010/10/18(月) 17:01:11
DTの今月

10/03日 *6.7% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
10/08金 *8.6% 23:00-23:30 CX* 人志松本の○○な話
10/10日 *8.5% 23:26-23:56 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
10/12火 12.5% 21:00-22:54 TBS リンカーン秋の芸人50人参加大運動会2010
10/13水 *8.1% 21:00-22:48 TBS イチハチ爆笑秋祭り人気芸人8組が相方の不満をぶっちゃけSP
10/14木 12.7% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
10/13金 *6.2% 22:00-22:45 NHK 松本人志のコントMHK
10/13金 *9.1% 23:00-23:30 CX* 人志松本の○○な話
10/14土 *7.1% 21:00-22:20 NHK プロフェッショナル仕事の流儀スペシャル「松本人志スペシャル」
10/17日 *9.7% 23:26-23:56 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!

224名無しさん:2010/10/18(月) 17:07:57

プロフェッショナルとは?

松本人志「素人に圧倒的な差を付けて、力を見せつけること」
225名無しさん:2010/10/18(月) 17:18:37
>>224

ダウンタウンとは?

松本人志「裏番組に圧倒的な差をつけられて、時間帯最下位になること」
226名無しさん:2010/10/18(月) 18:44:41
>>224
そんな言葉を真剣に吐いてた松本さん寒かったですよねw
もう隠居したほうがいいよw
227名無しさん:2010/10/18(月) 22:19:37
まだ素人を目の敵にしてるのか・・何と戦ってるんだ・・この人は
228名無しさん:2010/10/18(月) 22:30:01
俺の目に狂いはなかったな
ジョンレノンは天才だ。
ビートたけしも天才だ。
松本人志は吉本が創作したエセ天才商品だ。
島田紳助は最低だ。
229名無しさん:2010/10/18(月) 22:48:13
230名無しさん:2010/10/18(月) 23:15:17
ホントに面白かった時期は坊主前の94年-98年。この辺りだけ。
今はお笑いでは生きていない。
その面白かった時期に一気に築いた権力で生きている。
231名無しさん:2010/10/18(月) 23:15:30
重複
松本人志 Part220
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1286915128/
【DT】アンチダウンタウン総合スレ【V】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1275894966/

お笑い芸人板ローカルルール
■重複スレッド、類似スレッドの乱立は板飛びの原因となるため禁止します。
 新スレッド作成前に必ず過去スレを確認すること。
■一芸人のスレは原則1つ。
■罵倒・中傷目的、芸人についての呟き、質問だけでスレは立てず、
 既存のスレで済ませること。
232名無しさん:2010/10/18(月) 23:19:29
とんねるずアンチスレはどれだけ重複してもいいんですかねえ?
教えてよ、231さん
233名無しさん:2010/10/18(月) 23:19:38
松本で笑ったことない
234名無しさん:2010/10/18(月) 23:21:08
短命の芸人だったねぇ
こいつの全盛期はとんねるずが天狗になってサボりだして
ウンナンがやるやら事故で墜落した後の二年くらい
時代に助けられた感が強い
235名無しさん:2010/10/18(月) 23:21:49
つかジュニアとかのごり押しを切れよ松本は
236名無しさん:2010/10/18(月) 23:22:37
ダウンタウンの9月 二桁10回のうち2回、4番組連続一桁継続中! 

10/03日 *6.7% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
10/08金 *8.6% 23:00-23:30 CX* 人志松本の○○な話
10/10日 *8.5% 23:26-23:56 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
10/12火 12.5% 21:00-22:54 TBS リンカーン秋の芸人50人参加大運動会2010
10/13水 *8.1% 21:00-22:48 TBS イチハチ爆笑秋祭り人気芸人8組が相方の不満をぶっちゃけSP
10/14木 12.7% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
10/13金 *6.2% 22:00-22:45 NHK 松本人志のコントMHK
10/13金 *9.1% 23:00-23:30 CX* 人志松本の○○な話
10/14土 *7.1% 21:00-22:20 NHK プロフェッショナル仕事の流儀スペシャル「松本人志スペシャル」
10/17日 *9.7% 23:26-23:56 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
237名無しさん:2010/10/18(月) 23:25:40
真性の馬鹿が子供時代からの勘だけで成り上がったゆえ
決定的に教養が足りない
それは文化人気取りを一層寒いものにしている
238名無しさん:2010/10/18(月) 23:31:12
松本は50の壁越えられずに消えそうだけど
さんま・紳助の偉大さが改めて分かったわ
239名無しさん:2010/10/18(月) 23:41:48
>>238紳助が偉大?

ねぇよwwwあいつはジュニアと同じ人種だろwwwwwwww
240名無しさん:2010/10/18(月) 23:42:12
松本(笑)
241名無しさん:2010/10/19(火) 00:01:23
さんまに腕相撲対決で負けた紳助に雑巾絞り対決で負けた 松本w
242名無しさん:2010/10/19(火) 00:26:40
おれ松本さんの昔からのファンだけど、昨日の放送で恥ずかしさの
余り卒倒しそうになった場面が二箇所。
一つはDQN丸出しの真っ黒なグラサンで車から降りるシーン。
もう一つは、車を運転しながら「子供出来てから無茶な運転はしなく
なりましたね。今思うとようあんな怖いことしてたな〜」って言う
ベタにも程がある普通のお父さん発言を真顔でするシーン。
243名無しさん:2010/10/19(火) 01:04:00
見てないけどワラタw
ハマタのサングラスは松本が批判してただろw
244名無しさん:2010/10/19(火) 01:24:38
245名無しさん:2010/10/19(火) 01:30:39
リンクに上がって無い者が批判しちゃダメだろ
246名無しさん:2010/10/19(火) 01:43:39
>>245
プロは批評されてなんぼだろ
247名無しさん:2010/10/19(火) 01:46:11
批判されたくないなら芸能人やめればいいよ
248名無しさん:2010/10/19(火) 01:52:54
>>245

スケートリンクか?
249名無しさん:2010/10/19(火) 02:26:03
噛んだ、噛まないで話の腰を折る松本の芸風が好きじゃない。
何が面白いんだ かんだかまないって
250名無しさん:2010/10/19(火) 03:13:33
周囲が常に松本の顔色をうかがっているのが決定的につまらない
251名無しさん:2010/10/19(火) 03:26:33
まぁ松本が決定的につまらないんだろうな
類は友を呼ぶ
252名無しさん:2010/10/19(火) 03:48:45
自分がサラリーマンで松本が上司だったら嫌だろうな
253名無しさん:2010/10/19(火) 05:17:22
松本人志がつまらないのは昔からずっとだよ
254名無しさん:2010/10/19(火) 05:43:15
太古の昔から松本人志がつまらないってのは決まってたんだよ!
255名無しさん:2010/10/19(火) 05:54:37
誰だよ松本を天才とか言ったのは…
256名無しさん:2010/10/19(火) 05:59:28
>>255
松本自身と紳助だよ…
257名無しさん:2010/10/19(火) 06:30:57
ツッコミは松本のツッコミよりもロンブー敦のほうが面白い
的確な上に松本みたいに肩に力はいってないし周囲の芸人と調和してるし
258名無しさん:2010/10/19(火) 06:44:12
松本人志のボケの寒いこと寒いこと…
259名無しさん:2010/10/19(火) 06:50:22
渡部陽一「松本さんは、芸人には、向いてないと、思います。」
260名無しさん:2010/10/19(火) 06:54:39
素人4000人斬り伝説は永遠に不滅です
261名無しさん:2010/10/19(火) 07:18:48
>>209
519 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/18(月) 11:49:14
芸能人回

*4.5% 21:00-22:00 NHK 龍馬伝×プロフェッショナル 福山雅治
*4.3% 22:00-23:00 NHK プロフェッショナル仕事の流儀スペシャル 三浦知良
*7.1% 21:00-22:20 NHK プロフェッショナル仕事の流儀スペシャル「松本人志スペシャル」

04/03土 *4.5% 23:30-24:00 NHK トップランナー 岡村隆史

09/27月 *3.9% 22:00-22:46 NHK ヒューマンドキュメンタリー・太田光代"爆笑"を売る法則
09/28火 「爆笑問題のニッポンの教養」2.9%
10/05火 「爆笑問題のニッポンの教養」3.6%
10/12火 「爆笑問題のニッポンの教養」3.9%

10/07木 *6.7% 22:00-22:50 NHK [新]ブラタモリ


> *4.3% 22:00-23:00 NHK プロフェッショナル仕事の流儀スペシャル 三浦知良

キングカズに謝れ
262名無しさん:2010/10/19(火) 07:33:55
>>246
それはそうだがニートに批評されてもあんまり説得力ないのもたしかだよな
弱者がどんなに叫んでも強者の耳に届かないだろうし
ツイッターなんかでフォロワーが少ない人間より、多い人間の方が発言力が強いのもそういう事
何か伝えたい事があるなら、「こいつ面白いなぁ」と思って貰えるくらいのセンス無いと無理じゃね

>>255
俺が知ってる芸人じゃたけしと、養成所で初めてDT見たさんま
あと石橋が言ってたらしい

192 名前: 小説家(福岡県)[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 21:16:23.29 ID:bVBHgVN4P
石橋

「松本のような天才と同じ時代でお笑いをやっている俺は
人災だ。俺は松本人志のような天才には勝てない。ただ
とんねるずには木梨憲武という男がいる。」
263名無しさん:2010/10/19(火) 08:33:25
一生に一瞬でも 天才と呼ばれる事があれば凄いと思う 凡人の自分
264名無しさん:2010/10/19(火) 09:19:41
ハッタリ噛ませば天才と呼ばれるのは
難しいことではないよ…

265名無しさん:2010/10/19(火) 09:22:37
何にしても同じ時間帯の裏に負けたには違いない
266名無しさん:2010/10/19(火) 11:22:52
07/23金 *7.3% 22:00-22:45 NHK 世界ふれあい街歩き
07/30金 *5.9% 22:00-22:45 NHK 世界ふれあい街歩き
08/27金 *6.0% 22:00-22:45 NHK 世界ふれあい街歩き
09/03金 *5.5% 22:10-22:55 NHK 世界ふれあい街歩き
09/10金 *5.6% 22:00-22:45 NHK 世界ふれあい街歩き
09/24金 *5.2% 22:00-22:45 NHK 世界ふれあい街歩き
10/08金 *5.9% 22:00-22:45 NHK 世界ふれあい街歩き
10/15金 *6.2% 22:00-22:45 NHK 松本人志のコントMHK


*8.4% 22:00-22:48 NHK プロフェッショナル仕事の流儀
*8.7% 22:00-22:48 NHK プロフェッショナル仕事の流儀
*9.5% 22:00-22:48 NHK プロフェッショナル仕事の流儀
*7.2% 22:00-22:48 NHK プロフェッショナル仕事の流儀
*6.6% 22:00-22:50 NHK プロフェッショナル仕事の流儀
*7.3% 22:00-22:50 NHK プロフェッショナル仕事の流儀
*7.3% 22:00-22:50 NHK プロフェッショナル仕事の流儀
*9.4% 22:00-22:50 NHK プロフェッショナル仕事の流儀
*7.9% 22:00-22:50 NHK プロフェッショナル仕事の流儀
*5.2% 22:00-22:50 NHK プロフェッショナル仕事の流儀
*4.3% 22:00-23:00 NHK プロフェッショナル仕事の流儀スペシャル 
12.9% 19:30-20:45 NHK プロフェッショナル仕事の流儀 市川海老蔵 スペシャル
*7.1% 21:00-22:20 NHK プロフェッショナル仕事の流儀スペシャル「松本人志スペシャル」
267名無しさん:2010/10/19(火) 11:26:20
>>264それなんてジュニア
268名無しさん:2010/10/19(火) 11:56:27
ごっつ、夢で逢えたらのときは面白かったのに。 

 
シネマ坊主、好きか嫌いか、怒りのトークなんてたけしや爆笑問題のような教養が全然、感じられないし
映画もたけし以下。
そういうジャンルはたけしや爆笑問題にまかせとけば良いんだよ。
ファミリーや後輩芸人とすべらない話だけやってればいい。 
269名無しさん:2010/10/19(火) 15:05:02
裸の王様ってのは傍から見るとああはなるまいと思うけど、当の本人になってみたら
案外居心地良すぎるんだろうな。
270名無しさん:2010/10/19(火) 15:12:55
太田の嫁のドキュメンタリーに勝って喜んでるようじゃ終わりだなw
271名無しさん:2010/10/19(火) 17:43:07
浜ちゃんは面白いよ
272名無しさん:2010/10/19(火) 17:52:17
しゃべくりより数字悪いよね。
くりぃむの上田は品があって好き
273名無しさん:2010/10/19(火) 18:01:58
ごっつのコントは酷かった。
余りに幼稚すぎて見てるこっちが辛かった記憶がある。
274名無しさん:2010/10/19(火) 18:11:10
落ち目の禿松
素敵やんね!
275名無しさん:2010/10/19(火) 18:42:44
>>273 ごっつのコントは面白かったぞ。
他のどのコントと比較したの?
お前言うとバカにされるから言えないんだろ。
276名無しさん:2010/10/19(火) 18:49:57
ごっつは下品な関西弁が耳新しくて受けただけ
277名無しさん:2010/10/19(火) 19:08:41
松本ってつまんなくね〜か?って聞かれなくても昔からつまんねーよ
278名無しさん:2010/10/19(火) 19:17:06
ごっつのコントはyoutubeで見たけど
酷かったな。これがファンの間で「伝説」って信じられなかった。
とくにキャシー 寒すぎて引いた
279名無しさん:2010/10/19(火) 19:51:25
>>278
ゆとり世代?未成年でしょ?まぁ松本嫌いな人は松本が何やってもつまらないだろうしな。
ビジュアルバム見てみるといいよ。今の腐れ松本とは大違いだから。
280名無しさん:2010/10/19(火) 20:39:42
おれ16でかなりのゆとりだが、2Chのおっさんがごっつおもろい、おもろい言ってるからこの前ごっつのDVD全部見たかけどかなりおもしろかったぞ。あれを越えているコントがあるならどうぞ教えてくれ。あのコントを10年前に作っていたと思ったらぞっとした。
278は未成年とかじゃなくてただのダウンタウン嫌いか見ずに適当な事言ってるのかどっちかだろ
281名無しさん:2010/10/19(火) 20:49:26
まっちゃん好きだけど、上司だったらやだなー
全部自分で決めるなら、家で考えてくればいいのに
何時間もしかめっ面見てたら萎えるよな。
282名無しさん:2010/10/19(火) 20:58:12
浜田には迷惑かけんな
283名無しさん:2010/10/19(火) 21:00:09
働く松本のオッサン劇場やってくれよ、松本のオッサン観察してたら超面白いと思うよ
284名無しさん:2010/10/19(火) 21:03:43
企画力のゼロの禿松よ、
ロンハー見て勉強しろや!
285名無しさん:2010/10/19(火) 21:18:53
279
いや。アラサー
286名無しさん:2010/10/19(火) 21:29:46
>>281
彼からすればそこも芸の一部なんだよきっと。
取り巻連中への見世物の一部にしちゃってる。
それで取り巻連中を洗脳していっている。


松本は時代に取り残された。我が世の春を謳歌しすぎた。
内村や石橋と違って松本は業界最大手事務所。
長い間己を安全な位置に置き過ぎた。
笑いへの取り組み方に緊張感が消えた。
表情に今にも殺気立つようなかつての威圧感が一切消え失せ締まりが無くなった、

ごっつやビジュアルバムに関して言うとあくまで「あの当時」としては面白いのであって
今同じコンセプトのものをやってもおそらく失敗に終わる。
MHKがああいった反響に終わったということがその証左。

ちなみに「世界ふれあい街歩き」は結構面白いよ。
287名無しさん:2010/10/19(火) 21:45:19
>>286
ナットク
288名無しさん:2010/10/19(火) 21:47:04
>>281
周りのイエスマンも割り切ってるだろ。
しかめっ面させて、笑いのカリスマのフリさせて、
カッコいいと思わせて、ボソッっと何か呟けば、
「めちゃめちゃおもろい」って言うのがイエスマンの仕事だって。
289名無しさん:2010/10/19(火) 21:48:00
昔からつまんないよ
ただつまらないと言わせないようにする力はあった
昔は松本つまらないと言うとお笑い偏差値低いと馬鹿にされたからな
290名無しさん:2010/10/19(火) 21:50:21
単なる乞食風の禿げ
291名無しさん:2010/10/19(火) 22:00:11
確信した
取り巻きが悪い
292名無しさん:2010/10/19(火) 22:15:59
ガキのおおぎり対決見てるけど、テンソ芸人がおもしろい事言っても
松本はすぐツッコンで潰す。
松本はなに言っても、どんなにスベっても浜田が上手くフォローし
なぜか拍手と爆笑が起こる。スタッフの編集力がすばらしい。
293名無しさん:2010/10/19(火) 22:25:18
MHKとプロフェッショナルとセットで壮大なコントなんじゃないの
裸の王様っぷりを皮肉っているシュールな笑い
プロフェッショナルのまじめなナレーションが俺的には腹よじれるほどもしろかった
294名無しさん:2010/10/19(火) 22:34:53
松本が儲かると創価が儲かる
295名無しさん:2010/10/19(火) 22:40:43
今録画見たけどなんなの?
金かけてんのにどこぞの若手芸人のパイプ椅子だけのコントの方が数倍マシ
考えすぎてシュールなだけ単純に面白くない
296名無しさん:2010/10/19(火) 22:56:12
人間は年食って才能枯渇するとシュールに逃げる
宮崎駿しかり
297名無しさん:2010/10/19(火) 23:12:24
カッコイイ引退の仕方考えておいた方がいいな、松本さん
298名無しさん :2010/10/20(水) 00:14:51
笑いの才能は素人クラスだと思う
まじですよ
299名無しさん:2010/10/20(水) 00:23:18
裸の王様を自嘲的に演じてるんだよ。2夜セットで見るとわかる。松本が好むという「悲しい笑い」
松本は演出家としても凄いと思った。
コントだけ見てつまらないって言ってる奴は浅いと思う。
300名無しさん:2010/10/20(水) 00:28:29
>>299
あながちそうかもしれん
301名無しさん:2010/10/20(水) 00:31:38
ガキトークも大喜利もやらなくなったのはさすがに自分でも衰えに気付いてるんだろうな
302名無しさん:2010/10/20(水) 00:38:55
衰えは悪い事なの?
死ぬまで面白かった人いたなら教えて欲しい。
松本さんは衰える様まで「笑い」にしてる。真の芸人。しかもNHKを使って。
それは悲しい笑いだけど、ある意味感動的だった。
お笑いで感動的なんて変だけどね。紳助さんみたいで(笑)
303名無しさん:2010/10/20(水) 00:55:03
その悲しい笑いで松本は笑える。その笑いつまらんと言う事は悪い事なの?
304名無しさん:2010/10/20(水) 01:03:50
>>302-303
松本人志の追っかけの(妄想気味の)女?

マジで、松本人志はツマラナイわ。
なんか、大学のサークルにまで松本人志のDVDもってきて、なんか、マニアな女がいるけどさ、寒いよ。
305名無しさん:2010/10/20(水) 01:13:17
松本が衰えたって前提で話してんだから両者アンチだろ。
306名無しさん:2010/10/20(水) 01:15:15
なるほど悲しい笑いね。強烈な自己愛からくる賜物だわな。そこまで行けば。
だが仮にそういった本人の自演であったとしても
そういうことすることを許されるような場を与えられるだけ恵まれていると言う自覚が本人にはない。
NHKは受信料で成り立っている公共放送だ。
そのような松本のオナニー見せて喜んでいる輩は所詮信者しかおらん。

>>299
2夜セットで見ることを前提に松本が仕込んでいるなら結局信者向けということになるだろw

「コントがつまらん」
単純明快な事実だ。
それを認めたくないがための信者による隠蔽工作にしか聞こえん。
307名無しさん:2010/10/20(水) 01:20:18
鬼女板にある松本のファンスレが気持ち悪い
308名無しさん:2010/10/20(水) 01:20:36
松本が劣化したってのはアンチじゃなくても思ってる奴はいくらでもいる
309風来のシレソ:2010/10/20(水) 01:34:40
プロフェッショナルの外科医の時に松本めちゃくちゃ叩かれてたぞw
松本の時、薄っぺらすぎってw

>>304
DTのDVD持ってる奴で面白い奴なんて見た事無い。
自分の笑いに自信が無いから、洗脳DVD持って安心してるんだろうけどさ
310名無しさん:2010/10/20(水) 01:39:40
>>303

>その悲しい笑いで松本は笑える。

松本自身は面白いと思ってやってるんだかしらないが、
つまんなかったし、つまらんものつまらんといって何が悪いって言いたかったんだ
311名無しさん:2010/10/20(水) 01:47:19
メッセージだの裏テーマがあろうが笑えなきゃどうしようもないよね。凄い?深い?知ったことか。
312名無しさん:2010/10/20(水) 01:48:18
そんなもん無いよ
313名無しさん:2010/10/20(水) 01:51:26
コントでお化けの主旨が分からない
誰か教えて
314名無しさん:2010/10/20(水) 01:51:37
なんだないのか
315名無しさん:2010/10/20(水) 01:56:09
主旨も何も人を驚かすのに必死な幽霊を客観的に見ると滑稽というだけ
316名無しさん:2010/10/20(水) 02:56:19
それを客観視して何もリアクションがないのが分からない
オチがないコント?なっわけねーだろw
317名無しさん:2010/10/20(水) 08:03:59
一応タイトルがオチのツモり何だろうけど、落ちてない…
318名無しさん:2010/10/20(水) 08:32:15
松本終わったか
今はどの芸人を褒めとけば通ぶれるの?
319名無しさん:2010/10/20(水) 08:46:00
自分が面白いと思った人を褒めとけば良いんじゃね
320名無しさん:2010/10/20(水) 11:27:24
10/16土
*7.1% 21:00-22:20 NHK プロフェッショナル仕事の流儀スペシャル「松本人志スペシャル」
10/18月
*7.4% 22:00-22:50 NHK プロフェッショナル 仕事の流儀
321名無しさん:2010/10/20(水) 11:31:07
>>319
だが他の芸人はスレちだ
322名無しさん:2010/10/20(水) 11:57:07
まだまだ松本は面白い。














蛍原よりは。
323名無しさん:2010/10/20(水) 12:05:03
>今はどの芸人を褒めとけば通ぶれるの?

今ならジュニアかな。太田と親友で、さんまにも実力買われてる
2ちゃんウケが悪いというのも通ぶるにはポイント高いだろう

>>264
西野が同じ手法をパクって使ってるけど
キンコン>ナイナイだと思う人が多いなら
まぁ天才だと思い込ますのは簡単なんだろう

>>270
09/27月 *3.9% 22:00-22:46 NHK ヒューマンドキュメンタリー・太田光代"爆笑"を売る法則
09/28火 「爆笑問題のニッポンの教養」2.9%
10/05火 「爆笑問題のニッポンの教養」3.6%
10/12火 「爆笑問題のニッポンの教養」3.9%

太田嫁は久本のメレンゲとかいろんな番組に出てるが
実は爆笑より数字持ってる
324名無しさん:2010/10/20(水) 12:18:30
ドキュメンタリーだとその爆笑より数字持ってない松本が憐れ
325名無しさん:2010/10/20(水) 12:25:09
『プロフェッショナル 市川海老蔵スペシャル』(7時台) 12.9%
『プロフェッショナル 宮崎駿スペシャル』(10時台)   11.4%

『情熱大陸 爆笑問題田中編』(11時台) 9.2%
『情熱大陸 爆笑問題太田編』(11時台) 8.7%


『プロフェッショナル 松本人志スペシャル』(9時台)  7.1%
326名無しさん:2010/10/20(水) 15:20:02
松本おもしろいって言ってるやつはカスだな!
327名無しさん:2010/10/20(水) 16:16:30
プロフェッショナルの最後でオチを「アゴが痛いんですけど…」で終わったときに、高須が「めちゃめちゃおもろい」って言ったので引いて冷めた。
次の場面でみんなでモニター見ながら、松本に媚び売るかのような取り巻きの笑い声…

裸の王様ってこういうことを言うんだなぁとあらためて思った。
そしてこんなんで満足してしまっている松本や取り巻きに呆れた。

もう松本にはコントの依頼は絶対にしないでほしい。
328名無しさん:2010/10/20(水) 16:18:26
単なる風俗狂いのナマクラ
329名無しさん:2010/10/20(水) 16:21:09
何をいまさらなスレタイ
330名無しさん:2010/10/20(水) 16:23:56
>>327
俺も見たが、イエスマンが一人も見当たらなかった
松本の周囲には不思議とおべんちゃら言うヤツが寄ってこないんだよなあ
331名無しさん:2010/10/20(水) 16:35:22
>>318
楽しんご
柳原加奈子
ら・おかき
麦芽
はんにゃ川島
332名無しさん:2010/10/20(水) 16:44:11
松本は浜田がいたから
面白かったんだよ。
一人だと何やっても面白くない。
333名無しさん:2010/10/20(水) 16:45:20
松本の開発したもの

笑いのレベル(自分で笑わない視聴者はレベルが低い)
芸人と素人の差別化(素人の笑いはすべて「寒い」「痛い」)
後輩に笑うタイミングを与える(一言いいですか?)
誘い笑い


これらは脈々と吉本後輩芸人に受け継がれています
334名無しさん:2010/10/20(水) 16:49:20
>>330
高須さん乙です。
335名無しさん:2010/10/20(水) 17:03:06
336名無しさん:2010/10/20(水) 17:24:47
てす
337名無しさん:2010/10/20(水) 17:55:21
>>335
すごい自信のある顔してるよな。生き生きしてたころの松本だな。
今みたいに顔が半笑いしたりふざけてない。
338名無しさん:2010/10/20(水) 18:18:34
>>330
そぅやなぁ ほんまやでぇ
339名無しさん:2010/10/20(水) 19:15:33
今の松本って薄々自分はもう駄目なんじゃないかって気づいてるんじゃないか
と思ってたけど放送室の「俺のまわりにはイエスマンが一人もおらん」発言でそれも崩れた
340名無しさん:2010/10/20(水) 19:24:34
松本ってまだやりまくってる?
341名無しさん:2010/10/20(水) 19:42:44
>>339
それって本当に言ってたの?
ネタじゃなくて?
342名無しさん:2010/10/20(水) 19:45:12
>>331
ホント、今の松本はそいつらレベルにまで落ちたな
343名無しさん:2010/10/20(水) 19:47:23
高須松本はラジオやってた頃から痛いよ・・
ファンだったけど おいおいマジで言ってるのか・・って事が結構あった
344名無しさん:2010/10/20(水) 19:48:38
松本が山崎邦正いじってるのが凄く違和感ある。
山崎の方がもう上にいるからね。
345名無しさん:2010/10/20(水) 20:10:41
学生時代にクラスに松本信者がいたが
やたら笑いにうるさいくせに全然面白くない奴だった
根暗だしなんにも出来ないのに目立つ奴に陰口言ってた
あんなのが松本信者として松本と自分を重ねて上から目線になるんだろな
キモいんだよ
346名無しさん:2010/10/20(水) 20:19:37
現実逃避スレだから 伸びないね〜
347名無しさん:2010/10/20(水) 20:24:01
>>345松本そのものじゃねーかよww
348名無しさん:2010/10/20(水) 20:24:16
344
わかる
349名無しさん:2010/10/20(水) 20:35:16
>>339
気付いてないでしょ
今でも俺だけが天才
俺の笑いがわからない奴は笑いの偏差値低いカス
視聴率とれないのは頭悪い奴が多いから


間違いなくそう思ってる
350名無しさん:2010/10/20(水) 20:37:27
>>345
こんなハゲボウズが教祖になれたのも、
そんなヤツらにつまらない優越感を与えたからなんだよな!
オレたちはハゲボウズの笑いを理解出来るっていう。
実際は中身スカスカなくせに!
351名無しさん:2010/10/20(水) 21:07:16
みんなはMHKでおもしろいシーン1つも無かったの?
352名無しさん:2010/10/20(水) 21:08:03
ない
353名無しさん:2010/10/20(水) 21:17:14
なんでMHKなの?Mってなに
354名無しさん:2010/10/20(水) 21:21:45
「アゴが痛いんですけど」は大笑いしたけどビフォーアフターはクスりともしなかった
そのせいで最後の卒業式のコントは見る気しなくなってチャンネル変えた
355名無しさん:2010/10/20(水) 21:27:36
>>353
356名無しさん:2010/10/20(水) 21:37:58
幽霊の一本目だけは笑ったよ
テロップに余計なの追加したのは寒かった
357名無しさん:2010/10/20(水) 21:39:16
>>353
無駄・無残などのM
358名無しさん:2010/10/20(水) 22:05:08
下はもろ現実逃避スレだね
松本人志・高須光聖の放送室 156
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1287493886/
359名無しさん:2010/10/20(水) 22:06:44
なぜこんなに松本人志はつまらないのか?
360名無しさん:2010/10/20(水) 22:17:18
なんで常にアブラギッてるの?
361名無しさん:2010/10/20(水) 22:17:50
大日本人=韓国人と結婚
362名無しさん:2010/10/20(水) 22:18:40
>>360
スベり倒してるから
363名無しさん:2010/10/20(水) 22:23:18
放送室のスレに居る人たちってキモチワルイ

知性が感じられないレスばかり
364名無しさん:2010/10/20(水) 22:27:29
いやいやいやいやいやいやいやいや、ちゃうねん、ちゃうねん、ちゃうて、ちゃうて、ちゃうやんか、ちゃうやんか、ちゃうやん、ちゃうやん、ええええええええぇぇぇぇぇ〜〜〜?ぜんっぜんっやわ〜、
365名無しさん:2010/10/20(水) 22:28:48
>>363
松本がキモチワルイんだろ!
知性が感じられないから
366名無しさん:2010/10/20(水) 22:55:26
日本一つまらない不細工松本人志いらんな
367名無しさん:2010/10/20(水) 23:18:24
面白さ

三瓶>>>ミイラ>>禿
368名無しさん:2010/10/20(水) 23:27:08
同じ奴が何度も内容ない事書きこんでて 面白くないね このスレ
369名無しさん:2010/10/20(水) 23:30:11
だからつまらないヤツのスレなんか見るなよ。

中身なくてスカスカだから、語る事なくてつまらないのわかるだろ。
370名無しさん:2010/10/20(水) 23:30:16
自画自賛の代表みたいな奴だけどすぐ目がキョドるよね
ヘタレな性格を隠せないから必死で自分持ち上げて吠えてる小物にしか見えない
371名無しさん:2010/10/20(水) 23:37:19
吉本がNHKに低視聴率の謝罪に行ったらしい。
NHKとしても吉本のタレントは大事だから謝罪を受け入れたらしい。
372名無しさん:2010/10/20(水) 23:55:46
NHKに吉本の芸人なんて不要
NHKのレベルが下がる
松本以下吉本芸人はNHKに出るな
受信料倍払ってやるからNHKは吉本の下品なバカどもをNHKに出すな
NHKのレベルを下げるな
373名無しさん:2010/10/20(水) 23:56:03
>>371
吉本&NHK!金の出所知ってんのか!我々に謝罪せい!
逆に吉本とNHKにスゲーアタマくる話だ
374名無しさん:2010/10/20(水) 23:57:01
つまんなくはないんだが、勘違いした方向にどんどん進んでる
で、それを指摘して矯正する人間が周囲に一人もいない
375名無しさん:2010/10/21(木) 00:11:26
自分をヒトシと言うのが無理
376名無しさん:2010/10/21(木) 00:12:41
ザッサー以降はつまらないよ
377名無しさん:2010/10/21(木) 00:17:13
常に後輩を引き連れて軍団で動いているのとか何か引くよね
378名無しさん:2010/10/21(木) 00:18:49
松本の笑いがわからない奴は馬鹿なんて間抜けな価値観に呪縛されてる人間なんてもういないってw
379名無しさん:2010/10/21(木) 00:32:01
映画に進出して失敗したらお笑いの地位を落とさないか?
まあ、異業種で成功なんて例はほとんど無いんだけどね。
380名無しさん:2010/10/21(木) 00:33:26
映画に進出して失敗したらお笑いの地位を落とさないか?
まあ成功例もほとんどないかも知れないけど。
381名無しさん:2010/10/21(木) 00:35:50
二回目はちょっと変えたんだね
382名無しさん:2010/10/21(木) 00:36:07
何この微妙な重複
383名無しさん:2010/10/21(木) 01:27:14
松本って、口先だけのほら吹き野郎!
384名無しさん:2010/10/21(木) 01:31:23
イヤイヤイヤイヤ
コワイッコワイッコワイッコワイッ
385名無しさん:2010/10/21(木) 01:58:16
チョン嫁
386名無しさん:2010/10/21(木) 01:58:34
半年間も密着取材して、今まで殆ど明かされることがなかった企画会議までカメラを入れたファン垂涎の番組
2日間とも裏にお笑いバラエティーが一切重複する事がない枠取りをし
吉本&NHKは万全を期したのだが…2日間連続で時間帯最下位とは意外
TBSリンカーン故郷凱旋企画回と同じく 「絶対負けられない戦いに負けた」 それも最下位で。
DTの真の人気の無さ、いや作られた虚像人気が
NHKによってまたもバレてしまった
387名無しさん:2010/10/21(木) 02:04:48
>>386
意外なほどの大惨敗だな番組内容が内容だけに、最下位とは考えられなかった
388名無しさん:2010/10/21(木) 02:28:03
引き際が10年以上前だったな
389名無しさん:2010/10/21(木) 02:38:05
吉本も松本じゃ商売にならないことに気がつき始めたんじゃないかね
390名無しさん:2010/10/21(木) 03:21:23
チョン嫁
391名無しさん:2010/10/21(木) 03:30:57
チンカス嫁
392名無しさん:2010/10/21(木) 06:15:13
MHK見たけど、散々な評判を先に聞いていたせいか、それほど悪くないと思ってしまったw
UFOみたいな金かかったコント、いまどきめったに見られんw
393名無しさん:2010/10/21(木) 06:39:49
>>392
つまらん、なにがオモロいのか?と言う
コント自体が不評な意見がやたら多かったけど
一番深刻なのは2日目のドキュメントの方だよな。指摘通り→>>386
このドキュメント、松本人志SPは信者なら、垂涎のヨダレもん企画
この企画の番組で数字が取れないのなら、松本単体の人気は信者が思うより遥かに下方修正した方が良い
394名無しさん:2010/10/21(木) 07:09:13
チョン嫁
395名無しさん:2010/10/21(木) 08:23:06
>>394
キモい理由はそれか!
396名無しさん:2010/10/21(木) 08:26:15
松本が1995年あたりに自殺していたら、誰も超えることができない
伝説のお笑い芸人として祭り上げられたのにな。
397名無しさん:2010/10/21(木) 08:40:55
若かったころの松本は将来どうなるかが分かっていたんだろうな
だから40になったら引退するといってたんだろう
でもその年齢に近づいたときにはもう人間性が変わってしまったんだろう
若かりしころの松本と今の松本はまるっきり別人だな
398名無しさん:2010/10/21(木) 09:12:20
伊原凛
宜喜那(ソンヒナ)
399名無しさん:2010/10/21(木) 09:27:36
99年放送のNHK「松本人志の本当」では
財産から何から全部捨ててしまいたいと言っていたのに
今では過去の財産だけでヌクヌクしている松本
400名無しさん:2010/10/21(木) 10:20:45
ジジイになって価値失せたよ
401名無しさん:2010/10/21(木) 10:35:14
チョン嫁
402名無しさん:2010/10/21(木) 11:08:56
いや、なんだかんだ言うけど松本は昔はほんっっとに面白かった。
ビジュアルバムなんて神コントだった。松本ワールド全開の作品だったよ。
松本以外の芸人がクズに見えたほどだった。


今はもう見る影も無いほどに落ちぶれた。
403名無しさん:2010/10/21(木) 11:26:25
昔は松ちゃん結構好きだったんだけどなあ・・・
最近の松ちゃんを見てると痛々しさを感じるよ

まだ40代なのに、80すぎの死にそうな老人を見てるような気分になる
404名無しさん:2010/10/21(木) 11:28:26
40代だったのかぼけすぎやろ
405名無しさん:2010/10/21(木) 11:43:18
ダウン
406名無しさん:2010/10/21(木) 12:20:38
ビレッジ
407名無しさん:2010/10/21(木) 12:24:51
久々にソンヒナの画像ググッタらネット上から殆ど消えててわらた
408名無しさん:2010/10/21(木) 12:34:39
有名女優とヤってみた
人気グラドルとヤってみた
処女ロリ歌手とヤってみた
お天気お姉さんとヤってみたら
一番具合が良かったので結婚

409名無しさん:2010/10/21(木) 14:17:07
松本凛
フラワーアレンジ学校
剣道1級

(;^ω^)
410名無しさん:2010/10/21(木) 15:27:43
昔から先輩、若手芸人潰すことばかり考えてた、器の小さい人間。
411名無しさん:2010/10/21(木) 15:33:16
結果、日本のお笑いを潰してしまった大罪人。
412名無しさん:2010/10/21(木) 15:50:08
自称天才(笑)
413名無しさん:2010/10/21(木) 15:53:49
ほんとムシズが走る。
414名無しさん:2010/10/21(木) 15:58:15
天才芸人渾身のアドリブ
「顎が痛い」


ご愁傷様です
415名無しさん:2010/10/21(木) 16:01:31
あのオチで爆笑する取り巻きw
416名無しさん:2010/10/21(木) 16:17:46
そうやなぁ ほんまやでぇ
417名無しさん:2010/10/21(木) 16:26:32
>410
こういう事をやったり言ったりしないと
自分を誇示できないヘタレ
418名無しさん:2010/10/21(木) 16:27:39
取り巻きがつまらないせいで松本までつまらなく見える
419名無しさん:2010/10/21(木) 16:50:59
俺も昔は大好きだった。今はもう何もしないほうがいいよこの人。
コントとか二度とやらないでくれ。見てるこっちが寒くなった。
420名無しさん:2010/10/21(木) 17:46:15
ようやくネットの動画でMHKを見たが、まったく笑いどころがないのにびっくり。
凄い番組つくったんだな…
421名無しさん:2010/10/21(木) 17:53:45
松本のつまらさはガチ
同じ言葉をしつこく天丼して言い方のトーン変えてるだけじゃ笑えない
島田含めてこんな奴がM-1の審査員とか審査される方が可哀そうだ
422名無しさん:2010/10/21(木) 17:56:21
顎が痛いってオチ、面白いか?
なんであんなに笑ってるの?
423名無しさん:2010/10/21(木) 17:56:35
MHKの超ド級のすべりコント感性を見たらこいつの2本の糞映画がすべり散らかしたのは必然だわ
424名無しさん:2010/10/21(木) 18:01:23
こんなつまらないコント作る人がキングオブコントの司会やってるんですね
425名無しさん:2010/10/21(木) 18:01:53
>>421
>同じ言葉をしつこく天丼して言い方のトーン変えてるだけじゃ笑えない

毎回苦しくなるとそのパターンだよな
ぶっちゃけ低学歴で頭の回転が悪いからそれしか出来ないんだろうがw
426名無しさん:2010/10/21(木) 18:04:47
昔は好きだったが放送室でガキのトークであまりウケなかったのを
観覧に来た客が馬鹿だから的に責任転換してた時にすでに萎えといてよかった
松本はどうも子供みたいな言い訳が多過ぎる
427名無しさん:2010/10/21(木) 18:10:15
これでもスタッフの笑い声があったら多少は面白かったと
言われるんだろうな。
428名無しさん:2010/10/21(木) 18:14:46
ビフォアアフターのオチがわからいのですが、教えていただけると幸いです。
いや、マジで。
429名無しさん:2010/10/21(木) 18:17:33
ライトセーバーを風呂の手すりに使ったシーンじゃね?
430名無しさん:2010/10/21(木) 18:17:54
キンキン>ミイラ>松本
431名無しさん:2010/10/21(木) 18:18:39
アーカイブスも全然わらえんかったぞよ。
432名無しさん:2010/10/21(木) 18:19:58
はげ
433名無しさん:2010/10/21(木) 18:20:47
そもそもオカッパのかつらが寒々しかった。
434名無しさん:2010/10/21(木) 18:22:53
435名無しさん:2010/10/21(木) 18:23:27
>>421
激しく同意。もう三流芸人より酷いよね…
無理して笑ってるDXのゲストとか優しいなと心底思う。
436名無しさん:2010/10/21(木) 18:26:29
ダウンタウン接待番組ばかり
437名無しさん:2010/10/21(木) 18:34:59
偉くなっちゃダメだった
438名無しさん:2010/10/21(木) 18:41:53
松本って島田の金魚のフンだろ(笑)
439名無しさん:2010/10/21(木) 18:43:53
つまらない芸人の代表になったな
440名無しさん:2010/10/21(木) 18:48:24
若いころ自分が一番軽蔑していたタイプの芸人に、
今なってしまったことに気づくべきだな。
441名無しさん:2010/10/21(木) 18:50:08
>>440
マズいことに松本人志には、自分がつまらんと言う自覚がない

TVstation21号65n
地上波では9年ぶりとなるコント番組に、松本は
「これまでの番組と比べられると思うが、45分間で その何年分に勝つつもり」
と自信満々だ。

あの出来で自信満々になる松ちゃんは逆にスゴいとおもいます!
勿論、スゴいの逆なんで
松ちゃんヲタの逆襲をまってます!
442名無しさん:2010/10/21(木) 18:57:53
いずれにしろ、客(=視聴者)を素人と呼ぶのは傲慢ですな。
443名無しさん:2010/10/21(木) 18:59:47
普通に素人>ミイラ>松本やろw
444名無しさん:2010/10/21(木) 19:06:16
すっかり哀愁漂うおっさんになっちまったなー。
図らずも辰吉に似てきた。

恥さらしてもお笑いにこだわるのは生き様としてはありだけど、
取り巻きだけは切った方がいいと思う。
445名無しさん:2010/10/21(木) 19:24:07
>>442
店の店員は素人が来たとは言わないからな。
446名無しさん:2010/10/21(木) 19:25:28
>>442
視聴者もこいつの事プロと思ってないしな
447名無しさん:2010/10/21(木) 19:26:02
視聴者を素人と呼び始めたのは鶴瓶じゃないか
448名無しさん:2010/10/21(木) 19:28:52
>>447
視聴者を素人と呼ぶヤツにろくなヤツいないな
449名無しさん:2010/10/21(木) 19:29:44
>>447
だから鶴瓶も面白くないじゃんか。
450名無しさん:2010/10/21(木) 19:42:09
こういう傲慢な態度が努力を怠り、つまらなくなってるのに気付いた方がいいな。
鶴瓶も「こいつめっちゃええヤツなんや〜」とか言うだけで気持ち悪くて糞つまらない。
なんでこんなヤツらが人を見下して素人とか言えるんだろ!
451名無しさん:2010/10/21(木) 19:42:50
鶴瓶はちんこを出す所が面白い。
452名無しさん:2010/10/21(木) 20:00:14
タブーのチンコ出しでも凡笑い。
あんなもん芸人人生で一度出来るか出来ないかの自爆テロみたいなもんだぞ。
それで凡笑い程度の破壊力。
453名無しさん:2010/10/21(木) 20:32:16
鶴瓶っていじられる方が面白い。パペポみたいに上岡の発言に
四苦八苦させられる姿が。さんまもいじられる方が面白いが、大御所に
なりいじられる事無くなったしな。
454名無しさん:2010/10/21(木) 21:19:14
さんまが若い頃って誰にいじられてたの?
455名無しさん:2010/10/21(木) 21:22:53
素人以下の創価芸人 松本ピロシキ
456名無しさん:2010/10/21(木) 21:26:42
>>454
たけし、タモリ、三枝、紳助
457名無しさん:2010/10/21(木) 21:27:16
>>454
たけしやタモリ
458名無しさん:2010/10/21(木) 21:31:09
鶴瓶とか全然面白くないじゃん
松本と比べるなよカス
459名無しさん:2010/10/21(木) 21:33:11
スレ違い
460名無しさん:2010/10/21(木) 21:36:37
非常に素朴な疑問なんだが、
おまえらが面白いと思う芸人教えてみ
461名無しさん:2010/10/21(木) 21:38:05
ロンハーの下段に呼ばれる芸人
462名無しさん:2010/10/21(木) 21:38:08
>>460
江頭、エスパー伊東、ダチョウの竜ちゃん
463名無しさん:2010/10/21(木) 21:39:17
非常に素朴な疑問なんだが、
>>460が創価禿松本のどこが面白いのか具体的に教えてみ
464名無しさん:2010/10/21(木) 21:40:47
>>460
俺は松本は面白いと思う
つまらないのに天才ぶってる感じは1番笑える
465名無しさん:2010/10/21(木) 21:40:53
>>460
本スレで頑張れよ
アンチスレみたいになってるぞ
466名無しさん:2010/10/21(木) 21:50:13
松本のどこがおもろいってか

そりゃ、おまえw
おまえらみたいなドチンカスどもを
これだけ湧かせるとこにきまってるやろww
467名無しさん:2010/10/21(木) 22:02:03
俺にとっては、かつてのパペポより笑える番組はないよ。
今はかなり劣化したけどな…。

当時の鶴瓶話の面白さは浜田も認めてるよ。
ドリフの元ネタになった話があったりすごかったよ。
468名無しさん:2010/10/21(木) 22:03:34
×湧かせる
○失笑の嵐
469名無しさん:2010/10/21(木) 22:10:52
>>468
日本語勉強しろドチンカス

湧くとはうじが湧くのワクだよ
470名無しさん:2010/10/21(木) 22:33:54
>>458
目くそ鼻くそだろ
両方ゴミレベル
471名無しさん:2010/10/22(金) 09:03:24
浜田は松本に
「お前、全然おもんないやん」
って言ってやらないのかね
472名無しさん:2010/10/22(金) 10:42:43
ブラックマヨネーズとアンタッチャブル山崎は面白いと思う。
両方とも勢いで笑わせるタイプだから松本とは違うけど。
今言った松本はあくまで昔の松本ね。
473名無しさん:2010/10/22(金) 11:10:29
見たつまらん
474名無しさん:2010/10/22(金) 11:37:04
松本つまらない
475名無しさん:2010/10/22(金) 11:43:11
お笑いの世界も所詮ガチじゃないんだよな。
今は幕下の実力もないかつての横綱がいつまでも横綱のつもりでいるから批判される。
476名無しさん:2010/10/22(金) 12:02:30
そういう意味じゃスポーツの世界は公平だよな。
結果が全て。昔どんな凄いスーパースター選手でも
力が衰えたら引退させられる。
松本はもうヨボヨボで棒球しか投げられない凡Pになったのに
未だに最強エースとか言われているそんな違和感がある。
477名無しさん:2010/10/22(金) 12:05:32
大崎が居るから…
478名無しさん:2010/10/22(金) 12:18:51
松本て一人だと本当に
つまらないよ。
全盛期にしたって今田とか板尾、そして何よりも浜田がいたから面白かった。
映画にしたって板尾の脱獄王の方が面白い。
松本自体の才能てあんまりないだろう?
479名無しさん:2010/10/22(金) 12:20:34
飯食うだけの石橋や岡村よりは面白いと思う
480名無しさん:2010/10/22(金) 12:24:50
松本が一番つまらないって
481名無しさん:2010/10/22(金) 12:36:53
かつては面白かった。
今は現役じゃない感じ。
でも若手の上で偉そうにしてて高いギャラ貰う。
ある意味、年金生活に入ってる。
もちろん昔の実績があるからなんだけど。
482名無しさん:2010/10/22(金) 12:56:29
昔の名前で出ています
483名無しさん:2010/10/22(金) 13:07:37
昔面白かったのはジミーとホウセイのおかげ
484名無しさん:2010/10/22(金) 13:11:56
>>479
そいつらの方が同じ飯食う企画でもまだ笑えるよ
松本はほんとに普通に飯食ってるだけから笑える以前な感じ
485名無しさん:2010/10/22(金) 13:13:04
お笑い芸人は司会がつまらなくてもゲストでカバー出来るからな。
黄金伝説なんてまさにそう。ゲスト呼べばいいし。昔はタイトルにココリコって付いてたのに。
所ジョージもそうだろ。
まぁそんなこと言ったらほとんどそうなるか。
486名無しさん:2010/10/22(金) 13:16:32
ギャラ泥棒だろこの人
487名無しさん:2010/10/22(金) 13:20:06
松本は年食ってから揚げ足取りが多くなったなー
ガキでもなんにでもツッコまないと気が気じゃないって  職業病か
488名無しさん:2010/10/22(金) 13:27:09
松本ってプロレスばっかじゃん
有吉みたいにガチで勝負してほしい
489名無しさん:2010/10/22(金) 15:18:45
有吉もガチではない
ガチだったらほされてる
490名無しさん:2010/10/22(金) 15:24:24
あと歳取ってから叫んで突っ込むこと多くなったよな。
自信が無いのか知らないけど松本がでかい声出せば客や取り巻きは笑ってくれるっていう流れになってるよ
491名無しさん:2010/10/22(金) 15:44:59
>>490
同意。あれは痛々しいね、自分でウケてないの肌身で感じてるんだろうが…
492名無しさん:2010/10/22(金) 15:46:47
松本って何であんなにジジくさいの?
まだそこまで年いってないだろうに
493名無しさん:2010/10/22(金) 15:47:12
でかい声で笑い取るのは山崎のが昔からやってるし松本よりは笑い取れる
494名無しさん:2010/10/22(金) 15:48:05
つまんねーだけじゃなく顔見るだけで不愉快になるから
今は見かける度にチャンネル変える
495名無しさん:2010/10/22(金) 16:05:16
現実逃避スレ
【NHK】松本人志のコント【MHK】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1287161183/l50
496名無しさん:2010/10/22(金) 17:07:48
松本が本当に面白かった時期て
遺書を書いた頃だろう?
たけし、さんま、やすしを批判して一番尖っていた。
でもやすしは死後に一八にキレられて、びびって批判しなくなった。
たけしとはその後に対談したし、丸くなってつまらなくなった。
497名無しさん:2010/10/22(金) 17:27:26
簡単にいうと大金つかんだら人間なんてこんなもんって感じ
ただ幸せに暮らしたいだけのじいさん
498名無しさん:2010/10/22(金) 17:29:37
47にしたら老けすぎだよ。
499名無しさん:2010/10/22(金) 17:33:57
連投の目立つスレだな
500名無しさん:2010/10/22(金) 17:36:50
2ちゃんなんて、どこもこんなもんだよ。
501名無しさん:2010/10/22(金) 17:46:01
富と名声を手に入れたら人間誰だって落ち着くさ。安心して暮らしたいもんだよ。
若手芸人のころなんてみんながむしゃらにやるもんだろ。
才能を無くした今はもう彼の役目は終わったんだよ。
502名無しさん:2010/10/22(金) 17:48:17
だからこそ、あんな番組は引き受けるべきではなかった。
503名無しさん:2010/10/22(金) 17:56:26
浜田は笑いを既に捨ててるからな。
504名無しさん:2010/10/22(金) 18:17:24
年を取ると皆、お笑いを捨てる。
森繁だってもとは喜劇役者だから。
505名無しさん:2010/10/22(金) 19:30:23
>>498
爺そのもの
506名無しさん:2010/10/22(金) 19:32:52
松本渾身のミイラ以下wwwで松本がクズなのが露呈しちゃったからな
507名無しさん:2010/10/22(金) 19:40:09
ハマタの糞ドラマ
視聴率一桁でしょう
508名無しさん:2010/10/22(金) 20:59:23
今さら浜田で視聴率とれないのに、よく主演で使うよな
509名無しさん:2010/10/22(金) 21:41:33
ハマタと互角か?
どや?
510名無しさん:2010/10/22(金) 21:58:12
「アゴが痛いんですけど・・・グフフ・・グフフフフ」

ひたすら気持ち悪いの一言
511名無しさん:2010/10/22(金) 22:00:59
>>508
脇の豪華さを見るとどうしても浜田に役者の道を作らせたいと見える
業界内の吉本パワーの根深さは相当なものだ
512名無しさん:2010/10/22(金) 22:04:16
最初のコントで松っちゃん最後なんで笑ったんだよ
全部ぶち壊しじゃん
カット割りしてるんだからせめて撮り直して欲しかったわ
もう自分で「誘い笑い」してごまかすのが癖になってるんだろうなあ
513名無しさん:2010/10/22(金) 22:05:54
「アゴが痛いんですけどぉ・・・グフフ・・グフフフフ・・・グヒヒヒ・・・フガフガ・・・フゲフゲ・・・ヒュルヒ・・・ヒュルヒ・・・グルププ・・・」
514名無しさん:2010/10/22(金) 22:10:31
>>512
回りにNOを言えるヤツがいないんだよ
プロフェショナルのガキ使の会議の雰囲気見ればわかるでしょ
何時間も延々とただただ松本のアイデア待ち
515名無しさん:2010/10/22(金) 22:15:47
けど、ドライブ豆知識のアイデアが出たときは感動したな
すごい瞬間を捉えたもんだよ
516名無しさん:2010/10/22(金) 22:27:48
松本は昔からコントの最中に笑っていたよ。
でもそれも天才故の計算に基づいた行動だと当時は思われていた。
その幻想が剥げた現在では単に「松本、何笑っとんねん」だけどね。
517名無しさん:2010/10/22(金) 22:29:42
けど、古賀のngテイクを見れば分かるように
重要なシーンでの吹きは何回も何回も撮り直してたんだわ
518名無しさん:2010/10/22(金) 22:38:01
数字、ぜんっぜんっ取れへんからの〜なりふりかまってられんねん
今日の○○な話はヨダレが出る企画、メシの連発やで〜みんな見てや〜
519名無しさん:2010/10/22(金) 22:43:26
お前らがどれだけ批判しても松本は勝ち組だけどなw
520名無しさん:2010/10/22(金) 22:45:52
そんなこと、負け組の象徴の>>519に言われるまでもなくわかってるよw
わかった上での書き込みだろうが。
521名無しさん:2010/10/22(金) 22:46:30
>>519
つまんない勝ち組だな
522名無しさん:2010/10/22(金) 22:57:09
松本がいくらお金持ってたとしても
つまらんもんはつまらん。
523名無しさん:2010/10/22(金) 23:02:41
そんなん言い出したら松本より稼いでる一般人が何人いるんだって話になるよなあ…
ほとんどの視聴者は批判も文句も言う資格ないってかw
524名無しさん:2010/10/22(金) 23:11:31
1000万人はいるだろ。
525名無しさん:2010/10/22(金) 23:13:23
もっといるよw馬鹿かw
526名無しさん:2010/10/22(金) 23:16:51
Hitoshi Matsumoto 松本人志 ("ダウンタウンの流"より
http://www.youtube.com/watch?v=-Q-V5a1Sonc
527名無しさん:2010/10/22(金) 23:42:05
けどこんな松本でも今のお笑い界じゃトップなんだよな
528名無しさん:2010/10/22(金) 23:42:46
僕は若手の頃から言ってますけど、結局オリジナリティなんですよ。
オリジナルを作らなければ生きてる意味がないじゃないですか。
だから僕はオリジナルに拘りたい、それがたとえうんこみたいな作品だとしても
オリジナリティのあるうんこを作りますよ。

松本人志



こんな事を言ってた。
529名無しさん:2010/10/22(金) 23:43:22
>>527
ちがうよ(棒読み)
530名無しさん:2010/10/23(土) 00:00:16
>>527
モリケンがトップやしな
531名無しさん:2010/10/23(土) 00:04:48
上田さんの司会は最高だね
532名無しさん:2010/10/23(土) 00:24:00
>>515
おねがいランキングで半年前からやってたからビックリしたな
533名無しさん:2010/10/23(土) 00:26:59
>>527
こいつがいつトップになったんだよ
534名無しさん:2010/10/23(土) 01:26:07
松本てコントだけじゃなくて、
伝説の教室でも笑ってたよな?
自分が吹き出したのをそのまま流していた。
535名無しさん:2010/10/23(土) 01:44:24
石橋、岡村、上田、中山秀とか芸人じゃなくてただのタレントだからな
つまらなくてもまだ芸人である松本のほうがマシ
536名無しさん:2010/10/23(土) 02:10:24
>>535だが内村を入れるの忘れてたわ
537名無しさん:2010/10/23(土) 02:15:47
松本は音楽番組の司会者
538名無しさん:2010/10/23(土) 02:19:20
>>536
お前はどこにでもいるなw
24時間お笑い板に監視して内村の悪口言ってるのか
539名無しさん:2010/10/23(土) 05:01:41

周りがスタッフや後輩ばかりだからか知らんが
とにかく、人を小馬鹿にするツッコミしかしないのが松本の特徴だね・・
常に人から舐められないよう、舐められないよう、してる。
そういうの見てると他人のこと(浜田のこと)言えるのかって思う・・
540名無しさん@実況は実況板で:2010/10/23(土) 05:29:22
>>533
吉本がいくらやっきになっても売れなくてだめだったんだけど、イチローの一言でバカ信者が
盛り上がっただけだろw
541名無しさん:2010/10/23(土) 07:10:57
松本さんの笑いはレベルが高いからな
お前ら低脳には理解できんだろうな
542名無しさん:2010/10/23(土) 07:20:42
松本人志の放送室 - コント番組を考える
http://www.youtube.com/watch?v=oFtVtohaBQ0
543名無しさん:2010/10/23(土) 07:45:08
>>539
当たってるよ
ダウンタウンや紳助は自分たちを上位に置いて他を腐す芸風が得意だから
他を下に見下す差別の笑いが得意
昔のたけし然り
つまりガキに山ちゃんは絶対必要とも言える。ダウンタウンを活かす為に

>>542
最近高須が言ってる意味が分かったよ
ドリフのコントとリチャホのコントを見比べると全然違う
特に顕著なのはリチャホの有田のテッツってコント
台本を固めない、その場でボケを考えていくのは、ある種逃げ
アドリブボケってアドバンテージは作品にはならないのかな
その場の空気で笑えるってアドリブボケだから笑えるって事だとおもふ
笑いのハードルが下がるしね
544名無しさん:2010/10/23(土) 08:04:12
松本が何言っても爆笑が起こるのが気持ち悪い
千原ジュニアと同じ現象が起きてると思う
545名無しさん:2010/10/23(土) 08:45:18
>>520 >>521 >>522 >>523

松本が勝ち組とわかった上での書き込み?
つまんない勝ち組?
松本がいくら金もってたとしてもつまらんもんはつまらん?
ほとんどの視聴者は批判も文句も言う資格ないってか?
アホこくのもたいがいにさらせや
便所の落書いつまでやっとるんだ、このどぐされガキども

546名無しさん:2010/10/23(土) 09:04:01
何この信者
547名無しさん:2010/10/23(土) 09:15:18
メンヘラ
548名無しさん:2010/10/23(土) 09:15:21
>>546
どぐされガキ
いてまうど
549名無しさん:2010/10/23(土) 11:50:03
大阪人は口が悪いなぁ
550名無しさん:2010/10/23(土) 12:00:56
1997年の松本人志の遺書「俺の笑いは進みすぎている。3年くらい休もうか?」

2000年の松紳「芸人はだいぶ分かるようなったけど、素人がまだ俺の笑いに追いついてくれないからちょっと困りますね」

2009年のしんぼる宣伝でたけしと対談「なんで俺のすごさを分からないねんって思いはあります」
551名無しさん:2010/10/23(土) 12:07:11
もう死ぬしかないね
死ねば評価されるんじゃない?
552名無しさん:2010/10/23(土) 12:21:24
2009年わらたw
553名無しさん:2010/10/23(土) 12:23:17
けど俺らが笑ってるポイントって
松本からしてみたら1周以上した上で面白いと思ってるところなんだろうな
やっぱり松本すごいわ
554名無しさん:2010/10/23(土) 12:31:11

俺ら?.





らってなに?

今時松本で笑ってるのは


おまえだけ
555名無しさん:2010/10/23(土) 12:31:25
ガキでも常に笑ってるもんね。

でもそれって笑いのレベルが高すぎて
一周まわって箸が転んでも笑うようになっちゃったってことでしょ?
556名無しさん:2010/10/23(土) 12:34:32
そうそう、なんでも面白い感じに解釈できちゃうんだろうね
俺らとはちょっとレベルが違いすぎる気がする
557名無しさん:2010/10/23(土) 12:46:31
遺書って95年じゃなかったか?
558名無しさん:2010/10/23(土) 12:55:35

602 :6.2:2010/10/23(土) 12:48:45
559名無しさん:2010/10/23(土) 13:48:08
40で引退しなかった時点でこいつの負け
信者はその方が良かったと思ってるだろ
今の松本って無様に芸能界にしがみ付いて自分の地位を守ろうとしてるだけ
560名無しさん:2010/10/23(土) 14:05:52
しがみついて深夜3時くらいにコソコソ番組やってるくらいなら百歩譲って許せるんだが
バラエティ番組の一番美味しい時間帯を事務所パワーで独り占めしてるのが気に食わねーんだわ。
いい加減後輩達に枠譲って育ててやれや。

後輩達を自分の番組の盛り上げに使って自分が育てられてどーする
恥かしくねーか?
561名無しさん:2010/10/23(土) 16:11:28
松本は自称天才だから。
しかし松本は謙虚さがないよな?
たけしでさえおいらは駄目な芸人。やすしは雲の上の人だって言ってる。
松本は自分をピカソと同等に考えてるんだから。
562名無しさん:2010/10/23(土) 23:09:42
松本って自分を甘やかしすぎだよね
563名無しさん:2010/10/24(日) 01:21:50
いやテレビ局、吉本興業が松本を甘やかしてる。
564名無しさん:2010/10/24(日) 01:34:31
大崎社長…
565名無しさん:2010/10/24(日) 01:49:15
566名無しさん:2010/10/24(日) 02:40:04
吉本が用意したチョン嫁
567名無しさん@実況は実況板で:2010/10/24(日) 05:38:18
吉本って阪神大震災の時も義捐金とかすずめの涙くらいしか出さなかったらしいなw。
どこまで腐ってんだよ、クズゴミ会社w。
568名無しさん:2010/10/24(日) 05:56:52
『芸人』って面白さや人気はもちろんだけど
最後に一番評価されるのは『生き様』だよね。
破天荒だったり 劇的な最後だったり… 何をするかわからない、どうなるかわからない“危うさ”が芸人の醍醐味だったりすると思う。
「遺書」の頃の松本にはそんな“危うさ”を感じた。
でも 今は…まわりが味方ばかりになってしまい 後輩を従え、結婚し…
松本から“危うさ”は完全に消え去り もう『芸人』らしさは無くなりつつある。
保険のかかった芸人など なんの面白みもない。
569名無しさん:2010/10/24(日) 08:09:35
吉本の用意したチョン嫁説は支持
後、不可解なジュニア急接近
松本骨抜き大作戦が進行してた!?
570名無しさん:2010/10/24(日) 08:18:39
本来は芸さえやってればいいんだが、TVタレントになった芸人もどき達は
生き様やらも評価対象になるんだろうな
松本もその辺でのイメージ作りを積極的にしてきたし
571名無しさん:2010/10/24(日) 10:30:40
unko
572名無しさん:2010/10/24(日) 11:06:12
>>363
すべらない話とかで「これラジオで聞いたからつまんない」という
番組のコンセプトすら理解できてない奴等だから
高学歴のファンは放送室厨のいるスレにはいかないからな

>>368
◆視聴率情報提供専用スレ920◆
83 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2010/10/18(月) 14:29:54 ID:3BXfFXmo0
松本さんがミイラ兄負けて中国のデモみたいな荒れ方だな
100 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2010/10/18(月) 14:45:38 ID:3BXfFXmo0
松本って6%しか取れないけど滑ったことはみんな知ってるな
6%だけど松本が滑ったことは宣伝になった
119 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2010/10/18(月) 14:53:54 ID:3BXfFXmo0
松本の滑り効果はどうみても6%以上
とてもミイラに負けたとは思えない

とんねるずのみなさんのおかげでした【115】
718 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2010/10/18(月) 15:08:01 ID:3BXfFXmo0
禿松チョン志逝ったあああああああああ
細かすぎと違ってリンカーンのDVDのオオコケだしざまあねーな


スレがつまんなくなるから、TNヲタにはちょっと遠慮して貰いたいよな
アホの一つ憶えな連投されるとアンチのレベルが下がる
573名無しさん:2010/10/24(日) 11:08:10
574名無しさん:2010/10/24(日) 11:11:43
>>460
何度も言ってるが「昔の松本」だ
今の松本に勝てる芸人はいない
ただ、昔の松本を見てる世代は他の芸人で笑えなくなる

松本より面白い芸人は存在しない、昔に戻って欲しいから叩く
解かったらもう聞くなよ
575名無しさん:2010/10/24(日) 11:12:10
吉本のぬるま湯にいつまでも甘んじてる奴だからな
もう自分でも生きたような心地してないんじゃないか ミイラみたいなもんだろ
576名無しさん:2010/10/24(日) 11:19:08
松本は昔からつまらなかったよ
577名無しさん:2010/10/24(日) 11:25:18
俺松本で笑ったことほとんどない。
笑ってはいけないは面白かったけどね。
578名無しさん:2010/10/24(日) 11:29:49
今は松本を笑う時代やで
579名無しさん:2010/10/24(日) 11:35:25
化けの皮が剥がれたな
580名無しさん:2010/10/24(日) 11:37:45
松本を笑いたい奴も視聴率見るとあんまりいないみたいだな


581名無しさん:2010/10/24(日) 11:43:39
むしろ視聴率が笑わせてくれる
582名無しさん:2010/10/24(日) 11:49:16
上の動画なんで逆さなん?
583名無しさん:2010/10/24(日) 11:49:58
映画は品川さんにコントは陣内さんに教えて貰った方がいいと思う。
584名無しさん:2010/10/24(日) 12:00:00
著作権がわし
585名無しさん:2010/10/24(日) 12:07:15
>>543
その場でアドリブっぽくボケるって正にごっつもそうだったろ。
ごっつなんか事細かにセリフとか決めてねーし。
あと、つべのコメントにもあったすかした空気が嫌っていうの何か分かるわ。
ダウンタウン流行ったとき思春期だったけど、学校とかそんな空気だった。必死さを嫌うような…
けど、良くも悪くも彼らの存在は影響力はでかかったんだと思う。
586名無しさん:2010/10/24(日) 12:23:41
解除きた?
587名無しさん:2010/10/24(日) 12:25:27
てす
588名無しさん:2010/10/24(日) 12:49:26
>>574
ん?松本は昔からつまんなかったぞ
589名無しさん:2010/10/24(日) 13:02:21
てす
590名無しさん:2010/10/24(日) 13:16:53
すかし空気=ポーカーフェイスだよね
591名無しさん:2010/10/24(日) 13:17:44
高アンドと詩のデブと
何とか問題のボケがいまだにポーカーフェイス
592名無しさん:2010/10/24(日) 13:21:02
からつまんなかったって言うか、笑いのレベルが低かった
593名無しさん:2010/10/24(日) 13:24:36
笑いのレベルってw
594名無しさん:2010/10/24(日) 13:26:04
小杉最強って話か?
595名無しさん:2010/10/24(日) 13:36:47
松本がレベルレベル言い出した発端だろ
MHKがレベルが高い笑いってやつなのか
596名無しさん:2010/10/24(日) 13:49:21
レベルって松本が言い出したんだw
597名無しさん:2010/10/24(日) 13:50:48
石橋貴明には仕事がないって話なんだろ?
598名無しさん:2010/10/24(日) 13:52:00
すげえな松ちゃん
599名無しさん:2010/10/24(日) 13:53:48
まだ見てないんだけど
600名無しさん:2010/10/24(日) 13:53:51
600
601名無しさん:2010/10/24(日) 14:59:42
笑いのレベル?なんじゃそりゃー
602名無しさん:2010/10/24(日) 15:16:01
松本の笑いは「インターネット以前の笑い」

松本がごっつ等でトップを取った笑いは、高度成長期、バブルが終わってもなお
続く、日本独特の風習や生活観を茶化した笑いだった。それはそれは
新鮮で刺激的だった。みんな心の片隅に社会へのちょっとした矛盾なんかを
感じていたが、感じているだけだった。そこに登場したのが松本だった、
幼少期に近くの高級住宅街や大阪市を見ながら長屋で育った環境で
今までの日本への矛盾がたくさん見えていたのだろう。
ごっつ等で「今まであたりまえだった事をひっくり返すことがおもしろい」
ということが分かった視聴者はほんとにたくさん居た、それはまだ
松本以外は普通の笑い、視聴者の社会生活は昔のままだったから笑えた。

しかし、今はぜんぜん違う、携帯でガキから老人まで好きな情報、意見が
24時間手に入り、発信することもできる時代。たとえニュース番組の受け売りでも
日常会話ではお上批判などが基本とされる世の中、松本がいままでやってきた
笑いがうけるわけがない。まぁその今の社会を松本が作り出したと祭り上げる
事もできるが、しょせんそれは過去の話であり、芸人ならその社会でうける
新しい笑いを創造しなくてはいけない。
むかしのようにテレビや雑誌のキャッチコピーをちょっと皮肉ってシニカルに笑う
などいう時代はとっくに終わっているんだ
603名無しさん:2010/10/24(日) 15:32:04
なんだろう君
604名無しさん:2010/10/24(日) 15:34:04
トヨシン行ってる

豊中信用金庫
605名無しさん:2010/10/24(日) 15:51:31
こいつ前歯ないよな
606名無しさん:2010/10/24(日) 16:31:27
>>605
虫歯で前歯真っ黒になったから抜いた
607名無しさん:2010/10/24(日) 16:36:07
age
608名無しさん:2010/10/24(日) 17:08:40
大日本人を越える映画を撮って欲しいね
609名無しさん:2010/10/24(日) 17:49:50
大日本人だよ
610名無しさん:2010/10/24(日) 17:50:51
正直MHKはつまらなかった
これはアンチとか批判とかじゃなくて
普通にそう思ったよ

611名無しさん:2010/10/24(日) 18:01:57
差し歯ですよ
612名無しさん:2010/10/24(日) 18:02:57
しんぼる しんぼる
613名無しさん:2010/10/24(日) 18:04:51
松ちゃんのこだわりカレー
614名無しさん:2010/10/24(日) 18:42:10
せやなあ
ほんまやでぇ
615名無しさん:2010/10/24(日) 19:26:29
しらくべく
616名無しさん:2010/10/24(日) 19:29:14
チャンコロうぜぇな
617名無しさん:2010/10/24(日) 19:44:02
シナとは国交断絶でいいよ
618名無しさん:2010/10/24(日) 20:17:45
こいついつまで芸人続ける気なんだろーな!
さっさと辞めちまえよ!
619名無しさん:2010/10/24(日) 21:07:30
松本を含む吉本芸人の一部が芸能ヤクザ化してる気がする
早く撲滅しなきゃ
620名無しさん:2010/10/24(日) 21:14:07
バーニング!
621名無しさん:2010/10/24(日) 23:27:59
こいつの発想自体がつまらないよ
622名無しさん:2010/10/24(日) 23:31:28
とんねるずさんのケツもちは
バーニングだから
松本は引退した方がいいよ。
623名無しさん:2010/10/24(日) 23:43:18
チョン嫁
624名無しさん:2010/10/24(日) 23:46:49
10/16土 *7.1% 21:00-22:20 プロフェッショナル仕事の流儀スペシャル「松本人志スペシャル」

松本しらないご年配の方とか沢山いるだろうな
「この人何する人」とは普通にいわれてそうだ

625名無しさん:2010/10/24(日) 23:55:37
それか今後は藤井隆みたいにNHKの子育て番組に出て細々と食いつないでいくかだな
626名無しさん:2010/10/24(日) 23:56:51
「笑いのレベル」だの「お笑い偏差値」だの。
自分のことを認められなかったら、こんな言葉を操って、
視聴者のせいにし、「素人」と馬鹿にする。

こんなあほなことを言い出した、芸人なんて、今まで、どこにもおらへんと
ちゃうん。

自分は「誰を自分のお笑いで楽しませよう」と思ってるん?
「素人」であるところの、「視聴者」ではないのかいな。
ほんと、この人の、「人としてのレベルの低さ」には、辟易します。
627名無しさん:2010/10/25(月) 00:34:08
芸術家になってはダメ
しかし素人である視聴者を笑わせられない
628名無しさん:2010/10/25(月) 00:36:00
こいつはゴッホと自分を重ねてる痛い奴
629名無しさん:2010/10/25(月) 00:38:33
そうそう、ゴッホと自分を重ねるって、
それこそ、お笑いの最強ネタやろが。

馬鹿すぎて、話にならん。
630名無しさん:2010/10/25(月) 00:40:20
馬鹿笑いと笑いは違うよ…。
631名無しさん:2010/10/25(月) 00:44:52
「自分はゴッホの気持ちがわかる」とか言ってたらしいなあ。
そして「自分はゴッホと似ている」とか。

もう、この時点で終わってる。
ばかの骨頂としか、思えない。

アンネ・フランクのことも、「日記も読んでないよな」と友人の言葉。
あの時代の中で、隠れ家でどんな想いを持ちながら、
必死で、生きていたかなど、想像も出来ないバカ。
「実は、楽しかったんじゃない」とか
「隠れ家は思ったより、広かった」とか。
ほんとに、バカ丸出し。
それが、NHKの「ドキュメンタリー」で流されたとは…。
こいつ、昔っから、バカだったんだよなあ。
だから、
今回のNHKの「コント」やら「ドキュメンタリー」やら、受けたんだなあ。
バカって、ほんと、助けようがない。
632名無しさん:2010/10/25(月) 00:51:01
当時の俺の彼女が、松本のBSのドキュメンタリーを観て、
物凄く、怒っていたのを思い出す。

彼女はアンネ・フランクのこと、大好き人間でいたもんだから、
松本の知識の無さからの発言が
いかにも「素晴らしい発言」かのように持ち上げられていることに対して、
腹を立てていた。

それって、今思えば、納得だよなあ。
こいつって、バカなくせに、己を振り返ることが出来ない、
バカの上級者だ。
633名無しさん:2010/10/25(月) 00:54:00
コントのこだわりあるくせに、誘い笑いで勝負から逃げた雑魚
こいつに笑い語る資格はない
634名無しさん:2010/10/25(月) 00:55:35
松本はたけしの真似をしてるよな?
本を書いたのも、映画もそう。
でもたけしほどの知性がない。
映画の撮り方も分かってない。
そもそも松本の笑いて
風刺芸だし、やっぱり
たけしがやってきたものだよ。
635名無しさん:2010/10/25(月) 01:02:48
たけしのマネは太田だろ
風刺芸も太田
映画も取りたがってる
636名無しさん:2010/10/25(月) 01:45:45
偉大な先人のマネは別に悪い事じゃないのに
さも自分がオリジナルのような発言するからタチが悪い
637名無しさん:2010/10/25(月) 01:53:49
つまんねー事よりこいつの言い訳とか自画自賛がイライラすんだよ
638名無しさん:2010/10/25(月) 01:59:12
>>637
同意。
639名無しさん:2010/10/25(月) 02:11:06
松本の自画自賛は本当にトチ狂ってるよな。
お笑いていうのは笑わせるためにある。
他の人がわからないものはお笑いじゃないんだよ
640名無しさん:2010/10/25(月) 02:25:52
ガキの使いのオーディションという名の後輩イジメが不快
641名無しさん:2010/10/25(月) 02:29:13
>「実は、楽しかったんじゃない」とか

これには自分も引いた
642名無しさん:2010/10/25(月) 02:29:46
何故ダウンタウンってこんなにつまならんのだろう。
いつも人をおちょくり、そして叩いて笑いをとるだけ。
この前のガキで田原氏が出た際特技は電話って答えたみたいだけど、
特技ちゃうやんっていったみたいね。でもそれって立派な特技って指摘されてた。雑誌で。
ダウンタウンってバカ丸出しだとおもった。
643名無しさん:2010/10/25(月) 02:34:32
広島の「過ちは二度と繰り返しませんから」 の意味を解っていないのにも引いた
644名無しさん:2010/10/25(月) 02:35:41
あと、「日本が負けた戦争は面白くない」発言も引いた

そういう問題じゃないだろ・・中学生かと
645名無しさん:2010/10/25(月) 02:37:08
>>641
北朝鮮拉致被害者について脳天気なことかいてた
栗本薫を思い出すなw
646名無しさん:2010/10/25(月) 02:40:24
昔の松本は面白かったんじゃなく、昔の松本はもっと謙虚だったんじゃないかな?
松本だけで笑いが取れるわけじゃなく、浜田や今田とか個性的な才能のある人が周りに居たからこそ受けた笑いが作れた。
勿論、優秀な放送作家も居て、松本だけのごり押しが出来なかった時代が黄金期。
こう考えると、今の松本はただのピエロになってんじゃないかなぁ・・・
他の人間が馬鹿に見えて仕方ないから相手の意見も聞かず、自分を褒めてくれる人間だけ重用するんじゃもう駄目。
NHKのコント見て暗い気分になった
647名無しさん:2010/10/25(月) 02:46:51
松本はあの戦争を浅くしか理解してない感じ。

話聞いてると松本の場合は
日本を焦土とした「敵」である「アメリカ憎し」が先にある。
実際に身内を戦争で亡くした人はもっと達観してる。
648名無しさん:2010/10/25(月) 02:53:59
お笑い芸人のくせに、「ドキュメンタリー」を
二度も受けるなど、もう、終わっておるわ。

若いころ、といっても、もう35歳を過ぎてからの出演。
そして、もう、50歳近い、いい歳こいた大人の分際で、
あんな、あほ丸出しの放送をOKしたなんて…。
こいつ、ほんとに、人として、終わっている。

心底、こいつあほだということが、わかった。

いってみりゃ、かわいそうな人なんだねえ。
649名無しさん:2010/10/25(月) 02:59:40
>>647
あいつ、ほんとにあほだから、どんなことも深く理解出来ないのだよねえ。
いかにも、自分は「人間力たけた、頭のいい人間」と装いたいようだけど、
言葉の端々から、あほがこぼれおちている。

どうして、自分の未熟さを謙虚に捉えられんもんかねえ。
まあ、それが出来ないこと自体があほの所以なんだろうけどね。

あほでも、あほなりに、本を読むなり、ニュースを見るなり、
なんであり、世間をもう少し、知る努力をすりゃいいのに。
あほだから、出来んのかねえ。
650名無しさん:2010/10/25(月) 03:01:48
ハンカチで体隠してるみたいなもんだからな。
アホの部分が丸見え。
651名無しさん:2010/10/25(月) 05:11:26
もう笑い方が金さん銀さんみたいに年寄臭いんだよ
652名無しさん:2010/10/25(月) 06:20:51
てす
653名無しさん:2010/10/25(月) 06:24:18
金さん銀さんってw
654名無しさん:2010/10/25(月) 06:29:59
ほんまやで
655名無しさん:2010/10/25(月) 06:35:52
ほんまやなあ
656名無しさん:2010/10/25(月) 06:38:51
怒るで!しかし
657名無しさん:2010/10/25(月) 06:40:08
しらくべく
658名無しさん:2010/10/25(月) 06:42:05
松本嫌われてるな
659名無しさん:2010/10/25(月) 06:52:14
松本ってガキで「試み」のことを「いとなみ」って読んでたけど

「試み」はもちろんのこと、「営み」の意味すら分かってないのでは?
前後の文脈から考えても、いとなみはおかしい。

それに「試み」も「営み」も漢字で書けないと思う。
意味すら解っていない上に、読むこともできないない字が書けるわけないからね。
660名無しさん:2010/10/25(月) 07:08:42
まじかよ
661名無しさん:2010/10/25(月) 07:24:16
マジだよ。浜田に訂正されて遠藤に冷やかされて、かお真っ赤になってた。
「試み」って小学校4年か5年で習う字なのに、それが読めないって異常だよ。
662名無しさん:2010/10/25(月) 07:33:27
ホンマすんません
663名無しさん:2010/10/25(月) 07:46:13
ホンマやねえ
664名無しさん:2010/10/25(月) 07:59:36
どんどっとっと
665名無しさん:2010/10/25(月) 08:31:25
じいさんぼけたか
666名無しさん:2010/10/25(月) 08:32:26
小学校で習う漢字が読めなくて煮玉子から茹でダコになる禿坊主。
やっぱり日本一面白いわ(笑)
667名無しさん:2010/10/25(月) 08:35:43
結局ここまで笑いのカリスマみたいになれたのも
ひとえにすべっても認めなかったからにつきるね。
「俺の笑いが理解できんお前等の方がアホ」
これを突き通すことによって、面白くならなくても
少なくともつまらなくはなっていかない。
668名無しさん:2010/10/25(月) 08:39:31
お前よく見てんだなw
669名無しさん:2010/10/25(月) 08:40:36
さんまが素晴らしいのがよくわかる。
ギャラも下げ、常に現場から離れない軸がぶれない。
松本さんたけし路線に行かないで、
たけしは今頃気付いて 漫才をちらほらやり始めてるらしいよ。
初心忘れるべからずだよ松本さん。
670名無しさん:2010/10/25(月) 08:41:27
そんなアフォなw
671名無しさん:2010/10/25(月) 08:45:25
今夜が山田
672名無しさん:2010/10/25(月) 08:48:18
尼の怪童w
673名無しさん:2010/10/25(月) 08:54:02
松本さん MHKではごっつみたいにする気はなかったんやって、がっくり!!だよ。

ごっつが面白くて売れたのに、
別方向行って違う物つくりたいだなんて、
初心忘れるべからずだよ松本さん。

ごっつを基本に再始動しないと、
そこらへんの模索中のつまらない芸人とかわらない。
674名無しさん:2010/10/25(月) 08:58:56
        ィニ三≡ヽ           /  ̄   ̄ \
         /jj7  \ミt          /、          ヽ うん、確かに笑える顔だ
        彡jj_r==i_r=tiミ         |・ |―-、       |
         彡l.  ̄・・ ̄ ミ        q -´ 二 ヽ      |
         _lt  '=t  /__        ノ_ ー  |     |
      _, -t"lt__    j l ^゙''ー 、     \. ̄`  |      /
    /     ヽ ̄ 丿7     \     O===== |
   /       `-‐''゙         ヽ   /          |


675名無しさん:2010/10/25(月) 08:59:33
過去の笑いを捨て続ける
676名無しさん:2010/10/25(月) 09:01:07
座して死を待つよりってやつ
677名無しさん:2010/10/25(月) 09:01:35
JR尼
678名無しさん:2010/10/25(月) 09:02:51
何でいつも偉そうなの
679名無しさん:2010/10/25(月) 09:03:55
松陰せんせー!
680名無しさん:2010/10/25(月) 09:06:12
ホトトギス?
681名無しさん:2010/10/25(月) 09:07:50
座して死を待つ=石橋貴明w
682名無しさん:2010/10/25(月) 09:10:38
今夜が山田花子
683名無しさん:2010/10/25(月) 09:14:09
30代以上の人間は「松本のお笑いがわからない奴は馬鹿」と
マインドコントロールされてるから
つまらないと感じても率直につまらないと言えないんだよなあ。
684名無しさん:2010/10/25(月) 09:17:45
思うんだがこのスレは初めて松本はつまらないって意味あいのスレタイで
残り続けるスレになると思う
今までは内容の薄い批判による一部のアンチだから続かなかったが
松本の衰えにやっと気付き始めた一般市民が根強く居続けるからスレが残り続ける気がする
685名無しさん:2010/10/25(月) 09:17:55
事故でもなんでもありません
あれは実力であり、20数年積み重ねてきたものです。
あえて言うならば放送事故です

686名無しさん:2010/10/25(月) 09:19:19
結局ここまで笑いのカリスマみたいになれたのも
ひとえにすべっても認めなかったからにつきるね。
「俺の笑いが理解できんお前等の方がアホ」
これを突き通すことによって、面白くならなくても
少なくともつまらなくはなっていかない。
687名無しさん:2010/10/25(月) 09:20:57
今夜が山田雅人
688名無しさん:2010/10/25(月) 09:23:12
今夜が山口百恵
689名無しさん:2010/10/25(月) 09:24:18
今夜が山口智充
690名無しさん:2010/10/25(月) 09:25:24
本屋が山口もえ
691名無しさん:2010/10/25(月) 09:40:12
バッサン最強!
692名無しさん:2010/10/25(月) 09:44:15
こいつは目の前の人を一人でも笑わせたいっていう気持ちではなく
崇められたいって気持ちが強すぎる
だから平気で笑わなかった客をバカと否定し
自分がいかにレベル高いかを自分で言う
否定されるのが怖いから真っ先に自画自賛する
693名無しさん:2010/10/25(月) 10:08:22
松本さん MHKではごっつみたいにする気はなかったんやって、がっくり!!だよ。

ごっつが面白くて売れたのに、
別方向行って違う物つくりたいだなんて、
初心忘れるべからずだよ松本さん。

ごっつを基本に再始動しないと、
そこらへんの模索中のつまらない芸人とかわらない。
694名無しさん:2010/10/25(月) 10:10:32
松本はためぐち聞いた、ためぐち聞いたって いちいちうるさい。
そんなことは視聴者にはどうでも良い。楽屋でやれ。面白くもない。
それで笑う山崎以外の他のメンバーも悪い。

松本のこういうアホな所をジュニアが真似してるんじゃないのか
695名無しさん:2010/10/25(月) 10:11:23

 |\_/ ̄ ̄\/| アイドリンまで待機
. \_|*"▼,,,,▼|/
     \  皿 /        ___
     / っ旦~ ―‐-、     | i \ \
    (           ).     | i  l =l
    [i=========i]     | |__ノ  ノ
                 | ̄ ̄| ̄ ̄|


696名無しさん:2010/10/25(月) 10:12:30
                              ,.へ
 ___                            ム  i
「 ヒ_i〉                           ゝ 〈
ト ノ        ノ   PS3 LOVE   ミ   iニ(()
i  {         ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾ /' ⌒ヽ ヽ
i  i        |   \     /  |  ./\ \ }
|   i        |     /   ヽ   |/|   {\ \
ト−┤.     i~`|    |。.____.。」    │`iノ  \ \
i   ゝ、_    ヾ│ 。ヽ ∠二ゝ  / 。│/     ,ヽ...ノ
.ヽ、    `` 、,__| 。 。 ) ヽ_/  ( 。 。| \ ヽ/
  \ノ ノ   ハヽ____ ヽ_ノ___.ノ   /
     ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
       `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
  / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
  | 答 |      ブ ー メ ラ ン       │|
  \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ


697名無しさん:2010/10/25(月) 10:18:05
松本は一般人へのコンプレックスが強すぎ。
698名無しさん:2010/10/25(月) 10:18:09
ジュニアは?
699名無しさん:2010/10/25(月) 10:19:20
大日本人だよ
700名無しさん:2010/10/25(月) 10:19:46
せやなあ
ほんまやで
701名無しさん:2010/10/25(月) 10:24:32
MHKとプロフェッショナルとセットで壮大なコントなんじゃないの
裸の王様っぷりを皮肉っているシュールな笑い
プロフェッショナルのまじめなナレーションが俺的には腹よじれるほどもしろかった
702名無しさん:2010/10/25(月) 10:26:35
あれだけ金かけて、裏番組激弱なんだから
最低でも二桁、普通に15%いかなければ大失敗
ましてや一桁だったら松本は終わり
703名無しさん:2010/10/25(月) 10:29:13
彼からすればそこも芸の一部なんだよきっと。
取り巻連中への見世物の一部にしちゃってる。
それで取り巻連中を洗脳していっている。


松本は時代に取り残された。我が世の春を謳歌しすぎた。
内村や石橋と違って松本は業界最大手事務所。
長い間己を安全な位置に置き過ぎた。
笑いへの取り組み方に緊張感が消えた。
表情に今にも殺気立つようなかつての威圧感が一切消え失せ締まりが無くなった、

ごっつやビジュアルバムに関して言うとあくまで「あの当時」としては面白いのであって
今同じコンセプトのものをやってもおそらく失敗に終わる。
MHKがああいった反響に終わったということがその証左。

ちなみに「世界ふれあい街歩き」は結構面白いよ。
704名無しさん:2010/10/25(月) 10:31:28
プロフェッショナルの最後でオチを「アゴが痛いんですけど…」で終わったときに、高須が「めちゃめちゃおもろい」って言ったので引いて冷めた。
次の場面でみんなでモニター見ながら、松本に媚び売るかのような取り巻きの笑い声…

裸の王様ってこういうことを言うんだなぁとあらためて思った。
そしてこんなんで満足してしまっている松本や取り巻きに呆れた。

もう松本にはコントの依頼は絶対にしないでほしい。
705名無しさん:2010/10/25(月) 10:37:38
ほんまでっか?
706名無しさん:2010/10/25(月) 10:40:05
尼の神童
707名無しさん:2010/10/25(月) 10:46:22
北野武 インタビュー

オレ、本当はお笑いの世界に入るつもりはなかったんですよ。
うちのお袋もそういう仕事なんかバカにしてるし、
「人前でくだらないことやって」って怒られるから。
でも浅草のフランス座に入っちゃったからやらざるをえない。
でもおれは人一倍恥ずかしかった。
当時は相方の(ビート)きよしさんもいたけど、
なんでこんなバカバカしいことが、こいつは平気な顔してできるんだろうって思っていました。
いまお笑いの世界を見てても、人前でお笑いやるの好きなヤツって、
下品な芸であんまりおもしろくない。
「センスあるな」ってヤツはだいたい恥ずかしがり屋。
照れ屋は、人よりも読みが深いんじゃないかと思う。
言う前に、いちいち考えちゃうでしょ?
女の子の前でも自分をよく見せようとするあまり、うまくしゃべれない。
でも、そういうのは全部、欲望の裏返しだから。
もう徹底的に恥ずかしくなって、それを圧縮させて、
バッと爆発させるといいんじゃないかと思う。
ただ、自分で照れ屋だって人に言ってる時点で、照れ屋じゃないけどね(笑)。
最近よくいるじゃん。「私、鬱なんです」とか言って、頭よく見せようと思ってさ。
でも、そう言ってる時点で大丈夫だよね(笑)。
708名無しさん:2010/10/25(月) 10:47:56
そんな激情型の紳助に対して、最近露骨に距離を置いているのが中堅芸人のMだ。
Mはダウンタウンや千原ジュニアなどにもかわいがられており、テレビで見ない日は
ないほどノリにノッている。

「そのMは紳助さんを敬遠していて、マネジャーにも紳助さんの番組にブッキング
しないようお願いしているそうです。理由? 本人が何かされたというわけではなく、
単に『怖いから』だそうです。気を遣いながら仕事するのが嫌みたいですね」(某お笑い芸人)

"紳助ファミリー"に取り込まれたら最後、神経をすり減らす毎日が続くとでも考えているのだろうか......。
とはいえ、こうしたMの考えを支持する後輩芸人が急増中なのも事実。

「M軍団は業界に増殖中で、数年後には一大勢力になるかもしれない。
紳助さんも、うかうかしてられないですよ」(バラエティー関係者)
709名無しさん:2010/10/25(月) 10:51:53
松本人志・高須光聖の放送室 156
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1287493886/277
277 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/22(金) 22:31:41 ID:c86/y0bQ
>>272
・ずっと作るものに注目してて映画は二本ともDVD持ってる
・ダイナミックアドべンチャーポータブルの解説

・シュールとよく言われるが本質はリアリズムの笑いだと思う
 =人間の愚かさやおかしさ、人間そのもの
・テロップの悲しいは哀しいが近い気がする
・今までになかったクールでドライでペーソスな笑いを作ってるくれるのでは

・笑いを追求する姿勢において勝手に同士だと思っている
・サプライズボールの回転速度にこだわる姿に胸が熱くなった
 存在しないものだから正式な速度なんてないが、確実に正解=一番笑える速度は存在するのだ
710名無しさん:2010/10/25(月) 10:55:01
はあ?
711名無しさん:2010/10/25(月) 10:56:36
意味わかんねw
712名無しさん:2010/10/25(月) 11:03:47
「俺の笑いはアホには理解出来へんとかいうやん、なんかねえ、たまたまやん!ああなってきたら、
よう滑ってるやん!たまたま受けただけやん今回、そんなに賞賛できへんわ、
もうちょっと精度あげなあかんとちゃう?滑りすぎや、一回滑れへんかったぐらいじゃ、
もうね俺に言わせたらもう滑ってるわ、こいつまた滑ってるわみたいな、滑ってるで!そんなんしたら滑るで!
ほら滑った!テレビの前でそんなんしたら滑るで言うてるやん!そんで滑れへんかったら『滑りませんでしたけど?』
みたいな顔されて、でもお前本来滑るやつやんけ!ていうね」

713名無しさん:2010/10/25(月) 11:06:42
松本人志さんの作るものには以前から注目している。
ごっええ感じは欠かさず観ていた。(トカゲのおっさんのコントは名作)
映画は二本ともDVDも持っています。

松本さんの作る世界はシュールだとよく言われるがちょっと違うと思う。
彼が本当にやりたいのはリアリズムの笑いではないか
異常事態に巻き込まれたあくまでも普通の人々の限りなくリアルな反応。
それが松本さんのコントの笑いの本質だと僕は思っている。
〜略〜
宅配便でマシンが届いたとき、男は嬉しさを素直に言葉に出さずまるで呪文のように
「明日来ると思ってた」と繰り返す。それが彼なりの喜びの表現なのだ。
饒舌なくせに説明不足、それでいてどこか権威的なガイダンスに従いながら
男は次第に混乱してゆく。程度の差こそあれ誰でも一度は経験しているのではないか。
松本さんの描く笑いの基本はここにあると思う。つまり彼は人間を描きたいのだ、きっと。
人間の愚かさというか、おかしさと言うか、つまり人間そのものを。
〜略〜
ドキュメントの中で、彼は「悲しさがないとおもしろくない」と発言していた。
結局人間を描くって、突き詰めるとそういう事なのかもしれない。
松本さんの言葉はテロップでは「悲しい」になっていたが、ニュアンスは「哀しい」が近い気がする。
彼ならクールでドライなペーソスの笑いを作ってくれそうだ。
〜略〜
松本さんとは年は近いが職種も作るものも懸け離れている。
でも笑いを追及する姿勢において、僕は勝手に同士だと思っている。
〜略〜
ダイナミックアドベンチャーポーダブルに装着されたサプライズボールの回転速度に
こだわる松本さんを見て、胸が熱くなった。実際には存在しないのだから正式な速度なんてない。
だがそこには確実に正解はある。正解は一番笑える速度のこと。
サプライズボールが回転する時の一番笑える速度は存在するのだ。
だがなぜその速度なのかそこには何の根拠もない。自分の感性を信じるしかないのである。
自信と不安の共存。人を笑わせるって大変なことなのです。
714名無しさん:2010/10/25(月) 11:19:29
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ワシが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i  


715名無しさん:2010/10/25(月) 11:44:33
716名無しさん:2010/10/25(月) 11:55:41
ビジュアルバムのシステムキッチンや病院並みのコントをやればかなり絶賛されていただろうな。

なぜあれだけの作品を作れた者が久しぶりのコントでここまで落ちたか分からない。
717名無しさん:2010/10/25(月) 11:58:53
最近松本は叩かれすぎ


なんで?
718名無しさん:2010/10/25(月) 12:23:12
第二弾やって欲しい
確かにダメな部分も目立ってたけど、久々の復帰作でこれならまだ期待できる
あんまり間隔あけずに次やってくれないものか
719名無しさん:2010/10/25(月) 12:26:12
MHKを見ての感想。
映画はどれも糞だったけど、コントはまだいけるどうろうと期待はしていた。
結果、映画と同じように糞で悲しくなった。

特に酷かったのが、「ダイナミックアドベンチャーポータブル」
やたら説明してるんだよな松本が、下手なオーバー演技が見ててうざい。
説明しなくてもわかるよ。
これ、しんぼるのときもそうだたけど一々説明しないで欲しい。

後、突っ込みはしない方がいいよ。突っ込みは下手なんだから。
松本は狂人を演じるのは上手いけど、凡人を演じるのは駄目でしょ。
これは浜田に演じさせたら面白しろかったと思うけどな。
松本がコールセンター役で意味不明な事を言って浜田がイライラするみたいな
720名無しさん:2010/10/25(月) 12:29:30
自分も平成生まれだが、まっちゃんの凄さはみんな暗黙だよ。
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     | 
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |


721名無しさん:2010/10/25(月) 12:31:55
ほげ?
722名無しさん:2010/10/25(月) 12:33:01
あんなに時間と金かけるんだから、もし好評だったとしても一年に一本作れるかどうか
第二弾はまず無い
723名無しさん:2010/10/25(月) 12:34:54
犬HKの集金きやがった
724名無しさん:2010/10/25(月) 12:37:27
追い返したれ!
725名無しさん:2010/10/25(月) 12:42:06
嫌われTV有名人「画面から消えてくれ!!」ランキング
ttp://ikikaku.seesaa.net/category/7049833-1.html

順位       男性      女性
1位      島田紳助   細木数子
2位     江頭2:50  野村沙知代
3位     明石家さんま デヴィ夫人
4位     とんねるず   叶姉妹
5位      猫ひろし    IKKO
6位    やしきたかじん 田嶋陽子
7位     ジョイマン   沢尻エリカ
8位     小島よしお  和田アキ子
9位     出川哲郎   神田うの
10位 デーブ・スペクター 久本雅美
726名無しさん:2010/10/25(月) 12:44:37
いや、むしろ
組み立てている途中で
自分でも薄々ダメだと気づいているが、そこを否定したくない
(完成したら凄く良い物ができるだろう)
というリアルな感情を出したかったのでは?
727名無しさん:2010/10/25(月) 12:47:32
                       おひるですお〜
   __   (~)   (~)   (~)    __
   \  \/■ヽ/■ヽ/■\ ./  /
    \ ( ´・∀( ´・∀( ´・∀・/  /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        旦


728名無しさん:2010/10/25(月) 12:47:35
細木とかジョイマンとか何年前のランキング?
729名無しさん:2010/10/25(月) 12:47:38
書き込める?
730名無しさん:2010/10/25(月) 12:49:41
一人で組み立ててるのにあんなに声出してるのが
リアリティの欠如の最たるものだろ
731名無しさん:2010/10/25(月) 12:50:56
人間の哀しさだと
そんなものは今まで散々やってきてることだろうが
やり尽くされてるだろ
何物珍しがってるんだ
こういうところだよ
松本が駄目なところは
732名無しさん:2010/10/25(月) 12:57:31
733名無しさん:2010/10/25(月) 12:59:13
MHK見た後でスーパー一人ごっつ一通り見直した。
一人ごっつのころからすごく劣化してるというほどではない。
一人ごっつとMHKの間に質の面でも方向性でもそれほど差はない。
一人ごっつを今見ると古いなあと思う部分があり、MHKにもそれがそのまま残っている。
劣化したというか、当時から進歩してないのが問題。十年以上経ってるのに。
734名無しさん:2010/10/25(月) 13:01:43
何で自分の感想レスを色んな所にコピペするのかが分からない
735名無しさん:2010/10/25(月) 13:01:55
           /)    __
           ///)/   \
          /,.=゙''" /   _ノ   \
   /     i f ,.r='"‐'つ   ( ●)(●  こまけぇ事も気にしろよ!!
  /      /   _,.-." ::::::⌒ (__人__)
    /   ,i   ,二ニ⊃     |r┬-|
   /    ノ    il゙フ. |      `ー'´}:
      ,イ「ト、  ,!,! .  ヽ        }
     / iトヾヽ_/ィ"   ヽ      ノ !l


736名無しさん:2010/10/25(月) 13:03:40
打倒!犬HK
737名無しさん:2010/10/25(月) 13:05:31
『肌に合う、合わない』の問題のが大きくないか?
彼の浜ちゃんとの漫才はシュールでサイコーだけど、それ以外はどうもなあ。
正直すぐにチャンネルを変える。
天才というなら、立川談氏とビートたけしのが、圧倒的に格が上な気がする。
738名無しさん:2010/10/25(月) 13:07:56
最近松本は叩かれすぎ


なんで?
739名無しさん:2010/10/25(月) 13:10:17
漫才面白いかな?
イロモンのトークだけでしょ。
ヘイヘイヘイでも松本のボケで笑ったことは一度しかないなぁ。
山ちゃんで失禁するほど笑った経験は何度もあるけども。
740名無しさん:2010/10/25(月) 13:13:57
>>738
MHKというコント番組とドキュメンタリーのプロ流SPが内容も数字も散々だったから
741名無しさん:2010/10/25(月) 13:19:07
   __,.....--‐――――-..、
      ,/ : : : .l: : : : : : ヽ: : : : : :\
    /: : : : : : /: : : : : : : : : : : : :.ヽ:` 、
    l: : : : : : : : . l:..: : : : : : : : : : : : : : ! : :,!
    ヽ: : : : : : /.: : : : ● : : : : : : :●:|: :/
    ! .ヽ: : : : : l:.: : : .: : : : : : : : : : :ヽノ:/
   ,!: : : \.: │: : : : : : : : : : : : : : :_ヽ
   .,!: : : : : :`:´: : : : : : : : : : : : : : (:::::::)l
   |: : : : : : : : : : :`:---、:..: : : : : : :  ̄: :l
   !: : : : : : : : : : : : : : : : :ー.、.._./⌒iノ
   !: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:ヽ   ̄


742名無しさん:2010/10/25(月) 13:22:37
俺も見たが、イエスマンが一人も見当たらなかった
松本の周囲には不思議とおべんちゃら言うヤツが寄ってこないんだよなあ
743名無しさん:2010/10/25(月) 13:22:40
支払い拒否!
744名無しさん:2010/10/25(月) 13:28:41
チョンHK許さないからな
745名無しさん:2010/10/25(月) 13:36:29
てすつ
746名無しさん:2010/10/25(月) 13:37:28
                            
                               (^薔^∩)
__ ____ ____________________「と ___ヽ____     __
__|(______)|__|__|__|__|__|__|__||(∪~∪_)|__|\  |\  \
  |▼・ェ・▼.。oO 。彡                      ||    \ |  \  \  \  \
 ,--と⊂ __`っ 从        〜〜         〜〜〜〜        \\   | ̄ ̄|
 ヽ-- '〜〜〜                                     \\ |__|
          ('⊆` )っミ            (´゚ω‘)     〜〜     \
   〜      ,--と⊂ ___ ゚っ从 〜〜    〜〜〜つ   〜〜            \
         ヽ-- '〜〜〜〜                               \
三三〕=〔三三〕=〔三三〕=〔三三〕=〔三三〕=〔三三〕=〔三三〕=〔三三〕=〔三三〕= 〜  \
                         〜〜      
 〜〜          〜〜                〜〜
747名無しさん:2010/10/25(月) 13:39:06
手塚治虫さんが「巨人の星」をアシスタントに読ませて、「これのどこが面白いかについて僕におしえてください」と言ったそうです。
手塚さんには、梶原の作品の面白さが分からなかった。
梶原の作品の面白さは、中程度以下のアホにしか分からないのである。
例えば、巨人の星で、消える魔球の正体は、土煙を起こす球であり、
これを攻略しようとして3塁ランナーが、ホームベース付近まで走り、
手で覆って土煙がたつのを防いでいるシーン。
突っ込みどころは山ほどある。
しかし、周りの選手、実況、客、誰一人として突っ込みを入れない。
心の中で一人突っ込みを入れる。
「そんなんしてるくらいやったら、ホームベースにタッチできるんちゃうの?」
そして、こんな話を真剣に見てる低レベルの子達がいる。
そんな子達に対する僅かな優越感。
ちょっとした心の中の突っ込みは、アホな自分を、多少まともに思えさせる安心感も伴う。

もうお分かりいただけたかと思うが、
松本の笑いは決して新しいものではない。
昭和の時代からあった、ありきたりな単なるくだらない滑稽さのである。
コンプレックスをもった人間だけが分かる笑い。
何の劣等感ももたない、手塚治虫さんのような偉人には絶対分からない笑い。

松本が芸術家になりたくないと言った理由が分かっていただけたと思う。
芸術家には到底なれないのである。

松本が太田にどうしても勝てないと言われている理由は、実はここにあったのである。
劣等感への克服か、隷従か。
太田は克服を選び、松本は隷従を選んだのだ。
748名無しさん:2010/10/25(月) 13:40:19
まっつん
749名無しさん:2010/10/25(月) 13:42:04
750名無しさん:2010/10/25(月) 13:43:19
NHKはねーよな
751名無しさん:2010/10/25(月) 13:43:41
太田ってそもそも誰にも勝ったことないんだがw
752名無しさん:2010/10/25(月) 13:47:47
太田は良くも悪くも劣化はしてないな
松本がファンとの確認作業と馬鹿にしているライブやってるのはでかいと思うよ
さまぁ〜ずとかライブやってる芸人は劣化が少ない印象
753名無しさん:2010/10/25(月) 13:49:14
だから松本はつまんないって昔から言ってんだろ
気付くのおせーんだよ
754名無しさん:2010/10/25(月) 13:50:00
んじゃ何もやってない石橋貴明が一番カスだなw
755名無しさん:2010/10/25(月) 13:51:11
石橋なんてそもそもお笑いじゃねーし(笑)
756名無しさん:2010/10/25(月) 13:51:28
手塚修ってうめずかずおにも同じ小といってたな
この漫画の何が面白いだって
757名無しさん:2010/10/25(月) 13:52:11
>>751
石橋には勝ってるよ
758名無しさん:2010/10/25(月) 13:53:12
今の若手ってダウンタウンじゃなくさまぁ〜ずに憧れてる奴らが多いらしいね
759名無しさん:2010/10/25(月) 13:53:28
>>751
石橋よりはマシ
760名無しさん:2010/10/25(月) 13:54:31
>>758
とんねるずなんて一人もいねーけどなw
761名無しさん:2010/10/25(月) 13:57:18
ダウンタウンは吉本じゃなかったら今頃DXだけの
とんねるずと同じ週一芸人だっただろうね
762名無しさん:2010/10/25(月) 13:57:33
石橋のクズは
土俵にも立てないって事でいいじゃん(笑)
763名無しさん:2010/10/25(月) 13:57:39
とんねるずの方が昔から今にいたるまでダウンタウンより面白いじゃん
764名無しさん:2010/10/25(月) 14:01:31
どっちもいらないよ
765名無しさん:2010/10/25(月) 14:02:27
なんか中立ぶってるけど
結局リストラ信者の巣窟かw
766名無しさん:2010/10/25(月) 14:03:01
松本は劣化したとかまだ言ってるやついるみたいだけど
劣化じゃなくて初めからこの間のMHKレベルだぞ
767名無しさん:2010/10/25(月) 14:04:14
>>763
お前到達スレはいいのかwww
768名無しさん:2010/10/25(月) 14:05:04
ハイヒールのどっちかが昔ハマタと付き合ってたってマジ?
769名無しさん:2010/10/25(月) 14:07:52
NHKをブッとばせ!
770名無しさん:2010/10/25(月) 14:08:05
「オレが嫌いなのは野球ではなく、あの必要以上に熱狂するファンなのだ。
結局、ヤツらは学校や仕事先でがんばれてなかったり、勝ててなかったりするヤツらの集まりで、
それをひいきチームに託し、そのチームががんばれば自分もがんばった気になるし、
勝てば、まるで自分が勝ったような気になるのだ。
オレのように、毎日戦っている人間なら、人を応援する余裕なんてあるわけがない。」
771名無しさん:2010/10/25(月) 14:24:55
>>770
言いたいことは分かる。阪神優勝して道頓堀の川にダイブするようなやつが人生勝ってるやつとは思えないからな。
まぁ関西人の大半はクズってだけなんだけどな。
772名無しさん:2010/10/25(月) 14:32:46
石橋に仕事分けてやればいいのに(笑)
773名無しさん:2010/10/25(月) 14:36:10
777か?
774名無しさん:2010/10/25(月) 14:39:05
西明石
775名無しさん:2010/10/25(月) 14:47:11
石橋貴明に新しい仕事きたの?
776名無しさん:2010/10/25(月) 14:50:23
お前さ、ただの石橋アンチでDT利用してるだけかと一時思ったけど
やっぱり生粋のDTヲタだったんだな
777名無しさん:2010/10/25(月) 14:52:02
高須は松本が言ったことを、いい感じに翻訳するだけだからまずいな
まぁそれ以上に、なんもしゃべらないやつが大多数だからアカンのやけど
778名無しさん:2010/10/25(月) 14:52:59
おろ?
779名無しさん:2010/10/25(月) 14:55:16
俺の777が
780名無しさん:2010/10/25(月) 15:03:05
とんねるずの番組に出てる芸人は不幸

とにかく、とんねるずの番組に出てる芸人は不幸そうだ。
せっかく取った笑いを台無しにされてるケースが多々ある。
先日もマツコ・デラックスとバナナマン日村が罵声の応酬で
笑いを取りかけたところで、石橋が話の流れと全く無関係に
マツコを殴り、完全に流れをせき止めていた。
(週刊ポスト)
781名無しさん:2010/10/25(月) 15:03:36
>>770
松本さんは松本信者みたいな奴らが嫌いなんだな

782名無しさん:2010/10/25(月) 15:04:05
後輩からリスペクトされてないとんねるず

困った大御所(さんま、ダウンタウン、内村)たちは、
それでも全員「後輩からリスペクトされている」という点では共通している。
だが、このリスペクトがないまま、(後輩たちが生んだ笑い)横取りだけ
している大御所がいる。
それは、とんねるず。
冠番組である「とんねるずのみなさんのおかげです」を見ると
尊敬どころか、共演の若手から辟易とされているのが見て取れる。
783名無しさん:2010/10/25(月) 15:05:08
笑いに対して不遜なとんねるず

とんねるずの芸って、基本チャチャ入れるだけである。
石橋の唯我独尊の傲慢キャラ振り回しと、それを黙認する木梨。
このフォーマットで、その場その場を凌ぐだけ。
話を膨らませたり、オチを作ったりする努力は一切なし。
吉本興業の「共演NG」は、こうした笑いに対する不遜さが
原因ではないだろうか。
784名無しさん:2010/10/25(月) 15:06:09
芸人に見限られてるとんねるず

現在、番組では「とんねるずに逢いたい人」を募集しているそうな。
中略
芸人にも見限られてると見え、どんどん素人頼みになっている。
それも昔の人気あった頃のとんねるずを知ってる素人限定。
とんねるずに何の借りがあるのか知らんが、
とりあえずフジテレビには我々視聴者と芸人一同連名でこう言わせてもらおう
「さっさと引導渡しちまえ!」と。
785名無しさん:2010/10/25(月) 15:38:30
あらら?
786名無しさん:2010/10/25(月) 15:40:15
ダウンタウン信者発狂しちゃったね
787名無しさん:2010/10/25(月) 15:58:13
規制解除きた?
788名無しさん:2010/10/25(月) 16:15:57
絶対に払いたくない金がある
789名無しさん:2010/10/25(月) 16:20:18
チョンHKごときが
ナメやがって
790名無しさん:2010/10/25(月) 16:46:29
兵庫県尼崎市か
791名無しさん:2010/10/25(月) 16:50:19
そや、汚れの町や
品がないドブ板芸人や
792名無しさん:2010/10/25(月) 16:51:04
>>315www
793名無しさん:2010/10/25(月) 16:54:08
モリケンは神やで
そやろ禿松!
794名無しさん:2010/10/25(月) 16:54:32
阪神パーク
795名無しさん:2010/10/25(月) 16:56:01
浜田のドラマ好調w
796名無しさん:2010/10/25(月) 17:11:13
尼は06やったよな確か
797名無しさん:2010/10/25(月) 17:16:45
モリケンって誰やねんw
798名無しさん:2010/10/25(月) 17:18:59
モリケンは石橋よらは仕事してるぜw
799名無しさん:2010/10/25(月) 17:21:21
よらはになっちまった
800名無しさん:2010/10/25(月) 17:21:26
800
801名無しさん:2010/10/25(月) 17:59:02
止まったなw
802名無しさん:2010/10/25(月) 18:03:16
チョン営放送なんて見るなよ
803名無しさん:2010/10/25(月) 18:33:50
トンネルズもダウンタウンも俺にとってはバラエティーに出てるタレントさんでしかない…

エンタやレッドカーペット、オンバトに出てる芸人さん
の方がよっぽどネタ頑張ってる。
804名無しさん:2010/10/25(月) 18:55:34
さっき集金に来やがった
805名無しさん:2010/10/25(月) 19:01:41
まだ見てねーやw
806名無しさん:2010/10/25(月) 19:13:26
んで次はいつなんだ?
807名無しさん:2010/10/25(月) 19:28:40
懲りずにまた糞映画作るらしいし
なんかどんどん変な方にいってるねこの人
やっぱまわりがイエスマンばかりだと裸だと気付かないんだな
808名無しさん:2010/10/25(月) 20:01:29
プロジェクトX
809名無しさん:2010/10/25(月) 21:19:52
ジェット!
810名無しさん:2010/10/25(月) 21:27:26
南朝鮮放送協会
811名無しさん:2010/10/25(月) 21:51:04
これから見ます
812名無しさん:2010/10/25(月) 21:59:43
お金払わなくていいよね
813名無しさん:2010/10/25(月) 22:49:05
松本がおかしいのは
俺の映画やお笑いは素人にはわからないていうふうに一般人を見下してる事だ。
そもそも芸能人は客商売なんだよ。
客が見てくれてなんぼなんだよ!
814名無しさん:2010/10/25(月) 22:50:22
815名無しさん:2010/10/25(月) 22:59:50
NHKムカつくんだけど
816名無しさん:2010/10/25(月) 23:55:13
みんなの歌
817名無しさん:2010/10/25(月) 23:57:12
>>813
正論かもしれんが、つまんないやつだな。
818名無しさん:2010/10/26(火) 00:04:54
プロジェクトA
819名無しさん:2010/10/26(火) 01:31:14
松本信者は井の中の蛙
820名無しさん:2010/10/26(火) 02:09:28
>>813
はったりかますのが上手いんでしょう。
自己プロデュース力がすごいあるというか。
自分を売り込むのが上手い
821名無しさん:2010/10/26(火) 02:40:43
「テレビが面白くなくなったのは視聴者のレベルが落ちたから」的なことを
言うこと自体、「芸人」として、可笑しすぎる。

視聴者、客があってこその「芸人」であるのであって、
どうして、「芸人」の為に、こちらが笑ってやらないとならんのでしょうか。

笑いとは、瞬時に、受け取り側が感じるものであって、
「お笑い偏差値」だの「レベル」だの
そんなこと言う時点で、その「芸人」となのるものは、「芸人」でもなんでもない。
ただの、自己中人間に過ぎない、のと違うのではないでしょうか。

まあ、いつまでも、「客」をバカにしてるから、
今になって、鍍金が剥がれおちたんだよね、松本さん。
822名無しさん:2010/10/26(火) 02:44:23
「松本人志さんのすごいところは、『松本人志の本当の面白さがわかるのは俺だけだな』
とみんなに思わせることができるところ。だから視聴率30%とか取れるんですよ。」
    伊集院光
823名無しさん:2010/10/26(火) 03:16:20
って、昔の話ですよね。

今のレギュラー番組って、一桁ばっかりですやん。
現実を、観ないとね。
824名無しさん:2010/10/26(火) 03:25:05
松本は視聴率30%取ったことない。24%ぐらいが最高
ちなみにとんねるず、ウンナン、ナイナイは30%取ったことある
825名無しさん:2010/10/26(火) 03:32:37
最高視聴率は
とんねるずはみなさんのおかげですが29.5%、生ダラが28.1%
ウンナンは特ホウ王国が30.0%、ウリナリが28.2%
ナイナイはめちゃイケが33.2%(台風特需)
ダウンタウンはごっつが24.2%、ガキ使が23.6%

やっぱりダウンタウンは他に比べて劣るんだよね
826名無しさん:2010/10/26(火) 03:43:24
誰かまわりの奴がハッキリ言ってやれよ
アンタおもろないでって
827名無しさん:2010/10/26(火) 03:44:45
めちゃいけすげー
828名無しさん:2010/10/26(火) 03:48:13
>>826
それを許さない心の狭い男だからこのていたらくなんだろ、たけしみたいに映画コケたらそれをネタにするのがお笑い。
しんぼるMHKと立て続けに駄作連発してもそれを認めないから一向に進歩しない、失敗を受け入れないから努力も成功もない。
829名無しさん:2010/10/26(火) 04:18:54
だよねぇ。

いろんな分野の人が映画撮ってるけど、評判にならなかったり、
悪評貰ったりした後は、
自分を省みて、もう、映画を撮ろうとはしないよね。
自分の分野に戻って、そこでまた、力を発揮してる。

自分を省みることの出来ない人間ほど、人間力の無い人なんだって、
松本を見て思ってしまうのだった。

ほんと、だれか、言ってやれよ。
身の程知らずって。
ここまで来ると、あまりにも、哀れすぎまっせ。
でも、自分は、この人、好きになれんのだけどね。
830名無しさん:2010/10/26(火) 04:23:44
他のタレントなんかよりよっぽど資金力のバックあるんだから
1,2作コケたっていいんだよ本人がそれを受け入れて次回作で反省を示すならな
最終的に収益あがれば全員喜ぶ
悪いのは独りよがりの映画を撮ってそれを観客からも否定されてるのに
意固地になって次も何の反省のあともみられない作品を撮ること
831名無しさん:2010/10/26(火) 04:47:15
チョン嫁
832名無しさん:2010/10/26(火) 05:01:02
松本ってbっぽくね?
833名無しさん:2010/10/26(火) 05:02:02
チョンとかBとかは関係ないだろ
要は面白いか面白くないか
まぁつまんないんですけど
834名無しさん:2010/10/26(火) 05:11:42
視聴率の件。
ええ〜〜〜。
DTが凄いだの、松本が天才、カリスマだの言われていたから、
(自分は嫌いだったから、観なかったんだけど。まあ、これは個人的意見として)
視聴率も、昔は抜群に秀でていたと思ってたのに。
ぶほほっ。
大したこと、なかったんだ。

なんじゃ、こりゃ、って感じ。
というか、やっぱりな、だな、こりゃ。
835名無しさん:2010/10/26(火) 05:14:37
この前の番組の裏側だってそうだろ
浜田はしっかり共演者と収録前雑談して気配りしてたけど
あのガキは何様気分か知らんが始まる寸前に顔出しだろ
あれがこのおっさんのすべてなんだよ
松っちゃんは恥ずかしがりやだからとかそんなのまったく関係ないからね
836名無しさん:2010/10/26(火) 05:17:06
浜田は気配り出来る人間
837名無しさん:2010/10/26(火) 05:23:24
せやな
838名無しさん:2010/10/26(火) 05:32:14
>>835
それもボロが出るからだろ
裸の王様なりの防御策だよ
839名無しさん:2010/10/26(火) 05:45:45
今の松本の本心は苦しくいっぱいいっぱいなんだろうね
だけどここまで似非ブランド品販売してきたから
今更引くに引けないって感じかな
840名無しさん:2010/10/26(火) 05:53:48
だってさぁ〜次ぎ作る三本目の映画があれなんだぜあれ
最近の松ちゃんは余裕無さ杉だわ
あんだけ打倒たけしって言い続けてきたんだからさあ〜
もっとガツンとした作品頼みますよ〜
841名無しさん:2010/10/26(火) 06:28:43
>>839
この内容をはてブ辺りに書いたら
間違いなく星たくさん付く
842名無しさん:2010/10/26(火) 06:32:45
そろそろアイディア一発だけで映画一本作るの無理って教えてやれよ。
本人がいくらスベっても気付かねえんだからさ。
どうせ野見さんに色々やらせるモキュメンタリーとかだろ。
843名無しさん:2010/10/26(火) 06:36:08
しんぼるが出来上がって人に答えたジャンルがサイレント映画だからな
844名無しさん:2010/10/26(火) 06:42:56
それはあるわな
845名無しさん:2010/10/26(火) 06:44:04
なんでやねん
846名無しさん:2010/10/26(火) 06:45:23
次早く見たいな
847名無しさん:2010/10/26(火) 06:46:55
お笑いやってるねえ
848名無しさん:2010/10/26(火) 06:48:22
頑張っていかなあかん
言うてるんですけど
849名無しさん:2010/10/26(火) 06:49:51
は〜い
そういうわけでね
850名無しさん:2010/10/26(火) 06:51:05
仕事しすぎ?
851名無しさん:2010/10/26(火) 06:52:22
いかがです?
852名無しさん:2010/10/26(火) 06:53:28
なんやねん
853名無しさん:2010/10/26(火) 06:55:23
頑張っていかなアカン
ゆうてるんですけど
854名無しさん:2010/10/26(火) 06:57:06
邪魔するでえ
855名無しさん:2010/10/26(火) 06:58:34
邪魔するんやったら帰ってえ
856名無しさん:2010/10/26(火) 07:00:34
うぉ〜い
857名無しさん:2010/10/26(火) 07:01:50
MHK
858名無しさん:2010/10/26(火) 07:02:44
NHK?
859名無しさん:2010/10/26(火) 07:04:01
犬HKだろ
860名無しさん:2010/10/26(火) 07:05:05
受信料支払拒否!
861名無しさん:2010/10/26(火) 07:06:02
松本って在日朝鮮人っぽい
862名無しさん:2010/10/26(火) 07:06:04
犬HKに金を取られないようにしましょう
863名無しさん:2010/10/26(火) 07:07:11
犬HK打倒!
864名無しさん:2010/10/26(火) 07:09:28
全員集合
865名無しさん:2010/10/26(火) 07:10:40
ひょうきん族
866名無しさん:2010/10/26(火) 07:11:44
ごっつ
867名無しさん:2010/10/26(火) 07:13:03
めちゃイケ
868名無しさん:2010/10/26(火) 07:14:21
元気がでる
869名無しさん:2010/10/26(火) 07:16:02
ウリナリ
870名無しさん:2010/10/26(火) 07:16:52
ビートたけし
871名無しさん:2010/10/26(火) 07:18:00
明石家さんま
872名無しさん:2010/10/26(火) 07:19:04
タモリ
873名無しさん:2010/10/26(火) 07:20:21
石橋穂のか
874名無しさん:2010/10/26(火) 07:20:38
ウッチャンナンチャン
875名無しさん:2010/10/26(火) 07:20:55
STOP
876名無しさん:2010/10/26(火) 07:21:53
ダウンタウン
877名無しさん:2010/10/26(火) 07:23:07
ナインティナイン
878名無しさん:2010/10/26(火) 07:25:10
笑いに対して不遜なとんねるず

とんねるずの芸って、基本チャチャ入れるだけである。
石橋の唯我独尊の傲慢キャラ振り回しと、それを黙認する木梨。
このフォーマットで、その場その場を凌ぐだけ。
話を膨らませたり、オチを作ったりする努力は一切なし。
吉本興業の「共演NG」は、こうした笑いに対する不遜さが
原因ではないだろうか。

879名無しさん:2010/10/26(火) 07:26:14
とんねるずに芸があるわけではないw

「そもそも、とんねるずに芸があるわけではない。
だから、ゲストをイジルだけか内輪ネタ。
年配芸能人や業界幹部までけなして笑いをとるから、
もともと苦々しく思っていた関係者は多かった。
人気があったから黙っていただけのことで、もう賞味期限切れ。
しかも、個人事務所だから、大手芸能事務所、テレビ局から
真っ先に抹殺されやすい」 (芸能プロ幹部)

880名無しさん:2010/10/26(火) 07:27:08
何が嫌いって松本の尊大で傲慢な態度かな。

リンカンですべるボケを求められ、
いかにも面倒くさそうに「ピスタチオみたいやな」って松本お得意の、
古臭い「例えツッコミ」
で、お約束のように周囲が拍手喝さい。
「そこそこウケたやん〜」と本人も
ご満悦してるの見て、げんなりした。
881名無しさん:2010/10/26(火) 07:28:06
遺書に代表される松本個人の発言が先ずあり
それにプラスして
天才をイメージ作る吉本のプロパガンダ、それに暗黙の了解で従う後輩や3流タレント達
後者の方がデカイかもな


882名無しさん:2010/10/26(火) 07:29:19
さんまが素晴らしいのがよくわかる。
ギャラも下げ、常に現場から離れない軸がぶれない。
松本さんたけし路線に行かないで、
たけしは今頃気付いて 漫才をちらほらやり始めてるらしいよ。
初心忘れるべからずだよ松本さん。

883名無しさん:2010/10/26(火) 07:31:16
後輩からリスペクトされてないとんねるず

困った大御所(さんま、ダウンタウン、内村)たちは、
それでも全員「後輩からリスペクトされている」という点では共通している。
だが、このリスペクトがないまま、(後輩たちが生んだ笑い)横取りだけ
している大御所がいる。
それは、とんねるず。
冠番組である「とんねるずのみなさんのおかげです」を見ると
尊敬どころか、共演の若手から辟易とされているのが見て取れる。
884名無しさん:2010/10/26(火) 07:32:51
>>880
同じ古臭い例えツッコミしても、
例えばくりぃむしちゅーの上田の場合は「まあ面白くはないけどツッコミましたよ、一応」
という雰囲気でいくけど
松本はマジだからな
885名無しさん:2010/10/26(火) 07:33:02
はんにゃ
886名無しさん:2010/10/26(火) 07:33:26
ここ見た方が早くない?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11157453
887名無しさん:2010/10/26(火) 07:34:01
オードリー
888名無しさん:2010/10/26(火) 07:35:15
ジャルジャル
889名無しさん:2010/10/26(火) 07:36:28
東京03
890名無しさん:2010/10/26(火) 07:37:38
ノンスタイル
891名無しさん:2010/10/26(火) 07:39:16
バンクオブブーブー
892名無しさん:2010/10/26(火) 07:40:13
バイエルンミュンヘン
893名無しさん:2010/10/26(火) 07:41:13
バルセロナ
894名無しさん:2010/10/26(火) 07:42:22
リバプール
895名無しさん:2010/10/26(火) 07:43:32
ユベントス
896名無しさん:2010/10/26(火) 07:44:55
ボルシア・ドルトムント
897名無しさん:2010/10/26(火) 07:45:52
松本の事を裸の王様という人がいるが
自分は違う印象を抱いてる

むしろ松本を見ていて感じるのは全身ガチガチに防具で固めていて
生の肉体を晒すのを恐れ、ひたすら隠すようにスパイクの付いた鎧なんかを纏っている印象
だから周囲は腫れ物に触るかのように扱うことを余儀なくされる

タモリやたけしなんかは自分が本当は服を着て無いのも分かったうえで
裸の王様として振舞っている感じ

松本は世間を笑わせてやってると常に自分が上
松本に影響を受けた芸人もそう、妙にプライドが高く客を見下してるのがふとした隙に煤けて見える

タモリやたけしはいつでも気負いなくフッと自分を世間の下に置けて
世間から笑われることを全く恐れていない印象

タモリやたけしがくだらない事や仕様のないをやっても
あえてやってる感じがするのに対して松本のそれは
ああ、この人は本当に幼稚なんだなと思えてしまう

だいの大人が本気でくだらない事をやっているから笑えるのであって
本当に幼稚な人のそれを見せられても残念な気持ちにしかならない
898名無しさん:2010/10/26(火) 07:46:10
マンチェスター・ユナイテッド
899名無しさん:2010/10/26(火) 07:48:45
松本って在日朝鮮人っぽい
900名無しさん:2010/10/26(火) 07:49:36
だからあくまで個人的な見解だが松本人志を評するのには
つまらない のではなく 笑えない が適当だと思う
901名無しさん:2010/10/26(火) 07:57:11
松本の一言芸は厭きたよ
902名無しさん:2010/10/26(火) 08:10:52
チョン嫁
903名無しさん:2010/10/26(火) 08:12:46
松本と高須がよく「テレビが面白くなくなったのは規制のせい」って言ってるけど 
暴力やセクハラが禁止になったからじゃなくて
単純に製作側のアイデアの枯渇だと思う。
904名無しさん:2010/10/26(火) 08:17:19

だいたい今の年食った40、50のスタッフが、
2、30代の頃と同じように、新しいアイデアが生み出せるわけないじゃん。
905名無しさん:2010/10/26(火) 08:42:52
だったら辞めればいいのに。
代わりはいくらでもいるから。
906名無しさん:2010/10/26(火) 09:52:36
モーニング!
907名無しさん:2010/10/26(火) 09:53:51
モーニングサラダ食うよ
908名無しさん:2010/10/26(火) 09:55:14
ゆ・でたまご
909名無しさん:2010/10/26(火) 09:56:42
板東英二
910名無しさん:2010/10/26(火) 09:58:30
ワシが育てた
911名無しさん:2010/10/26(火) 10:00:07
ワシが!ワシが育てた!
912名無しさん:2010/10/26(火) 10:02:05
ヤニキ!
913名無しさん:2010/10/26(火) 10:18:14
ゆっくりやろうぜ!
914名無しさん:2010/10/26(火) 10:19:58
問題は仙石なんだよ!
915名無しさん:2010/10/26(火) 10:20:14
>>897
松本に影響されたやつはプライド高いのは言えてる。
木村、ジュニア、宮迫、ここらへんが厄介。
916名無しさん:2010/10/26(火) 10:22:03
三列目の菅ガンスだっけ?
917名無しさん:2010/10/26(火) 10:24:02
打倒!チョンHK
918名無しさん:2010/10/26(火) 10:25:22
受信料支払い拒否!
919名無しさん:2010/10/26(火) 10:28:22
          ィニ三≡ヽ           /  ̄   ̄ \
         /jj7  \ミt          /、          ヽ 冗談は顔だけにしとけ
        彡jj_r==i_r=tiミ         |・ |―-、       |
         彡l.  ̄・・ ̄ ミ        q -´ 二 ヽ      |
         _lt  '=t  /__        ノ_ ー  |     |
      _, -t"lt__    j l ^゙''ー 、     \. ̄`  |      /
    /     ヽ ̄ 丿7     \     O===== |
   /       `-‐''゙         ヽ   /          |


920名無しさん:2010/10/26(火) 10:30:35
     (
  /⌒ ̄`ヘ
 /  レ ハ ノ ハ)
 `ヘ∪^ω^ノノ <わんわんお♪
C/    l
 し−し−J
921名無しさん:2010/10/26(火) 10:36:03
高須は松本が言ったことを、いい感じに翻訳するだけだからまずいな
まぁそれ以上に、なんもしゃべらないやつが大多数だからアカンのやけど
922名無しさん:2010/10/26(火) 10:38:06
下手なこと言わないのは安達みたいに切られたくないからだろうな
923名無しさん:2010/10/26(火) 10:38:13
シナチクどもめ!
924名無しさん:2010/10/26(火) 10:39:25
チョンもだよ
925名無しさん:2010/10/26(火) 10:41:23
シナチョンが円買いやってるからな
926名無しさん:2010/10/26(火) 10:45:05
パクリのサムスン
927名無しさん:2010/10/26(火) 10:46:41
あれ?
928名無しさん:2010/10/26(火) 10:49:27
おもしろいおもしろくないより
素人に圧倒的な差をつけるって意味不明w
玄人がなんで素人と勝負してんや。普通に圧倒的に笑わすでいいやろ。
929名無しさん:2010/10/26(火) 10:52:22
     (
  /⌒ ̄`ヘ
 /  レ ハ ノ ハ)
 `ヘ∪^ω^ノノ <わんわんお♪
  ⊂ハハLiつ
   くvvv〉
    ヒヒi
930名無しさん:2010/10/26(火) 10:55:02
いばり腐った態度に実力が見合わなくなってきた。

天才だった昔は良かったが、今同じ態度を続けていたら反感買うのは当たり前。
931名無しさん:2010/10/26(火) 10:57:44
笑いどこれはなかったな
932名無しさん:2010/10/26(火) 11:00:12
教育的指導かな?
933名無しさん:2010/10/26(火) 11:02:08
仕事してるだけマシだしな
934名無しさん:2010/10/26(火) 11:07:36
松本の周りには、イエスマンの取り巻きがいないからな。

イエスマンの取り巻きが入れ歯、もう少し面白くできたかもな。
935名無しさん:2010/10/26(火) 11:13:07
     (
  /⌒ ̄`ヘ
 /  レ ハ ノ ハ)
 `ヘ∪^ω^ノノ <キラッ☆とわんわんお♪
C/    l
 し−し−J
936名無しさん:2010/10/26(火) 11:16:01
『肌に合う、合わない』の問題のが大きくないか?
彼の浜ちゃんとの漫才はシュールでサイコーだけど、それ以外はどうもなあ。
正直すぐにチャンネルを変える。
天才というなら、立川談氏とビートたけしのが、圧倒的に格が上な気がする。
937名無しさん:2010/10/26(火) 11:16:29
遭難かもしれんな
938名無しさん:2010/10/26(火) 11:20:57
すんげえ話題になってるから
次は絶対見ると思う
939名無しさん:2010/10/26(火) 11:23:34
肌に合う合わないじゃなく単純に昔の松本自身の劣化コントだからつまらないんだよ
940名無しさん:2010/10/26(火) 11:24:27
ネットに動画落ちてるよ…。
941名無しさん:2010/10/26(火) 11:25:48
よーつべにもあんの?
942名無しさん:2010/10/26(火) 11:27:52
自分でも腕落ちたことは感じてると思う。

でも頑固すぎる性格ゆえ認めるわけにはいかないんだろうね。
ほんと負けず嫌いだから
943名無しさん:2010/10/26(火) 11:30:17
944名無しさん:2010/10/26(火) 11:30:53
俺が見たのはユーチューブではない
お馬さん系動画サイト。
直接言うと削除される危険があるので言わない。
945名無しさん:2010/10/26(火) 11:31:02
天地真理がアイドルと言い張ってたら誰もが変だと思うのと同じだな
あの天地真理ですら自分をアイドルとはいわんのに
946名無しさん:2010/10/26(火) 11:33:47
俺の目に狂いはなかったな
ジョンレノンは天才だ。
ビートたけしも天才だ。
松本人志は吉本が創作したエセ天才商品だ。
島田紳助は最低だ。
947名無しさん:2010/10/26(火) 11:37:21
紳助はしゃべり衰えてないのが凄いと思うよ
企画力はあるとは思えないけど
948名無しさん:2010/10/26(火) 11:40:34
お笑い芸人の才能なんて女性の美貌と同じで一過性のものなんだよな。
美貌が一過性のものだということは誰でも承知しているが、
お笑いの才能は永久にその人についてまわるものという前提で語る人間が多い。
今の松本なんて元・面白かった人に過ぎない。
949名無しさん:2010/10/26(火) 11:43:43
確かに伸介のしゃべりは今もって
衰えが目立たないぐらい凄い。
950名無しさん:2010/10/26(火) 11:45:14
横山やっさんのチンピラの立ち話は的を得てるよな。
松本もネチっこいチンピラだもの。
951名無しさん:2010/10/26(火) 11:45:34
950
952名無しさん:2010/10/26(火) 11:46:04
歳とったら年取ったなりの味が出る人もいるよ。
いとこいとかその典型。
953名無しさん:2010/10/26(火) 11:47:16
おもろいチンピラならいいが、今は・・・
954名無しさん:2010/10/26(火) 11:48:18
丸くなりすぎ。
松本は、リーゼントで棘があったほうがいい。
955名無しさん:2010/10/26(火) 11:49:52
でも仕事があるだけいいよ
誰かさんは悲惨だもん
956名無しさん:2010/10/26(火) 11:51:16
シンスケを擁護するつもりはないが確かに喋りが衰えないのはすごい。
さんまもそう。
957名無しさん:2010/10/26(火) 11:51:26
非常に素朴な疑問なんだが、
おまえらが面白いと思う芸人教えてみ
958名無しさん:2010/10/26(火) 11:51:34
リストラされたっきりだよねw
959名無しさん:2010/10/26(火) 11:52:38
957
江頭
960名無しさん:2010/10/26(火) 11:53:26
松本ってリーゼントだったんだ
てっきりオールバックかと思ってたわ
当時でも時代遅れの髪型だよねww
961名無しさん:2010/10/26(火) 11:53:26
しっかしお前らテレビばっか見てんだなw
962名無しさん:2010/10/26(火) 11:54:12
みずに批判してますが
963名無しさん:2010/10/26(火) 11:55:19
松本は衰えたけど
石橋貴明よりは数百倍マシw
964名無しさん:2010/10/26(火) 11:57:09
ってか石橋なんて論外だってw
965名無しさん:2010/10/26(火) 11:57:26
どっちもどっち
966名無しさん:2010/10/26(火) 11:57:55
石橋のほうが100倍面白い
967名無しさん:2010/10/26(火) 11:59:18
チンピラの立ち話をやりきれなかった
テレビ的なお笑いをやりきれなかった
漫才でもない普通のトーク番組で「咬む」とか言いだしたのが間違いの元だ
968名無しさん:2010/10/26(火) 11:59:22
松ちゃんはトークでがんがれ
969名無しさん:2010/10/26(火) 12:01:32
石橋のカスみたいに
大コケしてる歌をまたやるよりはいいよなw
970名無しさん:2010/10/26(火) 12:03:37
石橋

「松本のような天才と同じ時代でお笑いをやっている俺は
人災だ。俺は松本人志のような天才には勝てない。ただ
とんねるずには木梨憲武という男がいる。」
971名無しさん:2010/10/26(火) 12:04:26
石橋はテレビをわかってる
松本はテレビを意識しないからとんねるず以下になったんだ
972名無しさん:2010/10/26(火) 12:06:04
MHK見たけど、散々な評判を先に聞いていたせいか、それほど悪くないと思ってしまったw
UFOみたいな金かかったコント、いまどきめったに見られんw
973名無しさん:2010/10/26(火) 12:08:59

松本と高須がよく「テレビが面白くなくなったのは規制のせい」って言ってるけど 
暴力やセクハラが禁止になったからじゃなくて
単純に製作側のアイデアの枯渇だと思う。
974名無しさん:2010/10/26(火) 12:09:00
>>971
お前恥ずかしげもなくそんなことよく書き込めるなw
テレビがわかってるからリストラされて、その後仕事が一切ないんだwww
975名無しさん:2010/10/26(火) 12:11:03

だいたい今の年食った40、50のスタッフで、2、30代の頃と同じように、
新しいアイデアが生み出せるわけないじゃん。
976名無しさん:2010/10/26(火) 12:11:19
>>971
そうだな
977名無しさん:2010/10/26(火) 12:12:26
石橋の活動なんて
全く評価されてないから
NHKも知らん顔w
978名無しさん:2010/10/26(火) 12:14:15
石橋でこの手の番組制作なんてありえない(笑)
979名無しさん:2010/10/26(火) 12:15:23
松本信者ってまるで松本だけは全てゼロから作ったかのように言う
980名無しさん:2010/10/26(火) 12:16:38
とんねるずもダウンタウンもトークそのものを
面白い思ったことない。
981名無しさん:2010/10/26(火) 12:16:44
バリカンで脅してるみたいなの
国営が流すわけがない
982名無しさん:2010/10/26(火) 12:18:49
台本通りに
人の家をメチャクチャにしてるプロジェクトw
983名無しさん:2010/10/26(火) 12:21:11
石橋貴明でドキュメンタリー番組作れるか?
何にも内容ないぞw
984名無しさん:2010/10/26(火) 12:22:28
まあまあwww

石橋が無能で話しにならない事くらい皆わかってるよ
985名無しさん:2010/10/26(火) 12:22:54
ヴィジュアルバム赤字
Zassa売り上げ制作費の1/4
大日本人 しんぼる 興業不調

MHKの同時間帯視聴率最下位



伝説が増えた
986名無しさん:2010/10/26(火) 12:24:47
ここ10年何かやるたびに失敗してるよね
987名無しさん:2010/10/26(火) 12:25:00
しんぼるは海外での評価は高かったはず
たしかカナダ人のブログでちょっとだけ褒められていた
988名無しさん:2010/10/26(火) 12:27:23
世評批判、社会矛盾の指摘みたいな所が漫才とかお笑いとかにあるから
お笑い真面目にやってると政治的、経済的なことに口を挟む事になる。
松ちゃんは決定的に勉強不足だから、それは無理なんだよな。

石橋はお笑いなんて全くやってないから論外も論外
989名無しさん:2010/10/26(火) 12:29:52
松本って何がしたいのかわからん
笑わせたいって感じではない
結局こいつも文化人や芸術家になりたいってだけ
権力持って勘違いが止まらなくなった
990名無しさん:2010/10/26(火) 12:30:24
>>986
石橋はここ30年何にもやってないよなw
991名無しさん:2010/10/26(火) 12:30:31
石橋は論外って事でw
992名無しさん:2010/10/26(火) 12:30:37
石橋とかしばらく見かけないしどうでもいいわ
とりあえず松本はつまんね
993名無しさん:2010/10/26(火) 12:32:01
たけしさんも
映画で金使うから、補填でテレビ出まくらないとダメだし
994名無しさん:2010/10/26(火) 12:32:51
松本は今だからこそ遺書を読め
誰から批判されるよりヘコむだろうからw
995名無しさん:2010/10/26(火) 12:33:53
石橋貴明は
悪行の口止め料、893への用心棒代で金ないしw
996名無しさん:2010/10/26(火) 12:34:30
テレビでこれが芸ですお笑いですなんてやってると矛盾してくるんだよな
石橋というかとんねるずやさんま的な物はテレビでは正解なんだよ
松本はテレビに寄席的価値を持ってこようとしたみたいだけど
今わかったのはそれは失敗だったんだよ
997名無しさん:2010/10/26(火) 12:35:25
松ちゃんも
DVD売上のご褒美も出尽くしただろうし
998名無しさん:2010/10/26(火) 12:36:38
改めて石橋貴明はダメなおやじだよなw
999名無しさん:2010/10/26(火) 12:37:30
>>985
きてるね まっつん
1000名無しさん:2010/10/26(火) 12:38:02
1000だったら石橋来年引退!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。