実力派若手芸人」について考える part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
42名無しさん
はんにゃANN聞いたが…オリラジラジオの方が面白いんだな、特に藤森
もう一度Rでもいいからちゃんと枠持たせてやれば固定ファン増えるんじゃ
43名無しさん:2010/06/23(水) 03:06:53
はんにゃVSオリラジANN終わった
面白かったよ
44名無しさん:2010/06/23(水) 03:08:32
オリラジ面白かったなー
初めて聞いたけどあの内容だったら毎週聞いてもいいや
45名無しさん:2010/06/23(水) 03:10:41
まあ力の差は歴然だったな
オリラジははんにゃに気を使ってたけど
最後なんかもうボロ負けの金田が拗ねててアチャーって感じ
46名無しさん:2010/06/23(水) 03:11:49
オリラジめちゃくちゃ面白かった!!
中田と藤森の両方が喋れるのって強いよ〜
しかもちゃんとはんにゃを立てる気遣いもあったしね
47名無しさん:2010/06/23(水) 03:15:08
オリラジおもしろかったなー
実力が段違い
最後はんにゃを立てたりして心配りもできるし
ラジオやらせてあげたいな
あと藤森あんなに面白いのか
48名無しさん:2010/06/23(水) 03:15:28
はんにゃがどうというよりオリラジがただただ凄かった
49名無しさん:2010/06/23(水) 03:16:38
適材適所というかいい芸人さんはそこここにいるのに
はまる番組がそんなにないのがイライラするな
求められてるものと与えられてるものが
まったく合致してない
50名無しさん:2010/06/23(水) 03:17:21
金田メールの読み方とか完全に拗ねてたな
凹むのは分かるが拗ねたらいかん
51名無しさん:2010/06/23(水) 03:19:06
拗ねるとか
子供か
52名無しさん:2010/06/23(水) 03:19:10
676 名前:名無しさん@ON AIR[] 投稿日:2010/06/23(水) 02:17:27.93 ID:7C9FQDb7
鍵穴

ニッポン放送 約100人
TBSラジオ 約500人

なんかいつも通りだな
53名無しさん:2010/06/23(水) 03:19:58
吉本は本当に適材適所ってものがわからない馬鹿会社なんだなー
オリラジにやらせた方がいいに決まってるのに
54名無しさん:2010/06/23(水) 03:20:05
>>52
?何が言いたいの?
55名無しさん:2010/06/23(水) 03:22:42
>>53
深夜ラジオヲタは喜ぶけど
オリラジじゃもうスポンサーも付かないだろうしなあ
一般的な話題性もはんにゃより落ちるし
Rの方はスポンサー無しなんだっけ?
56名無しさん:2010/06/23(水) 03:25:14
Dと作家が同じなんだってね
今日の放送どう思ったんだろ
57名無しさん:2010/06/23(水) 03:29:24
名目上ははんにゃでもいいからもうずっとオリラジ呼べばいいw
58名無しさん:2010/06/23(水) 03:29:27
圧倒的な差があった
可哀想なぐらい…
59名無しさん:2010/06/23(水) 03:29:37
金田は滑った時に「滑ってる」と周囲が言えない空気がキツいな
60名無しさん:2010/06/23(水) 03:32:16
オリラジがどうせ暴走するんだろと思ってたが緩急のつけ方がすごいな
食わず嫌いせずにレギュラーの頃に聴いておけば良かった
自由にやらせたらどれだけ面白いだろうと思わせるものはあった
61名無しさん:2010/06/23(水) 03:33:37
はんにゃは二人とも流れ止めるし的外れなこと言うし本当にイライラした
自分たちの悪い所も理解できてないで成長できるのか疑問
62名無しさん:2010/06/23(水) 03:33:47
>>59
金田川島より藤森川島の方がまだ息があってる気がした
63名無しさん:2010/06/23(水) 03:35:10
>>59
金田は変にオリラジに上から目線だったのも良くなかった
あれじゃ感じ悪く聞こえるよ
64名無しさん:2010/06/23(水) 03:36:34
ガチっぽい対決とかやめて
他のゲストの時みたいに「動物尻取り勝負」とか
「リスナーには音しか聞こえないダンス対決」とかにしとけば
傷も浅かっただろうが…
一応同期の芸人だからそうもいかないわな
65名無しさん:2010/06/23(水) 03:38:11
他のゲストの時は勝敗はスタッフ判断だったのに
今回だけメール投票だったのはどういう意図だろ?
66名無しさん:2010/06/23(水) 03:38:48
>>52

巨人=爆笑問題
阪神=くりぃむ

−−−Aクラスの壁−−−

ヤクルト=オリラジ
横浜=はんにゃ

みたいなものか・・・
67名無しさん:2010/06/23(水) 03:40:03
>>65
レイティングだからメールがたくさん来た方がいい
68名無しさん:2010/06/23(水) 03:40:11
>>65
やらせだとか言われるのを防ぐためだと思う
ガチ勝負アピール
69名無しさん:2010/06/23(水) 03:40:39
>>67
なるほど
70名無しさん:2010/06/23(水) 03:40:53
>>65
・SWなので最後までリスナーを引き付けるため
・スタッフ判断だとヤラセ疑惑が噴出しかねないから
こんな所じゃないのかね
71名無しさん:2010/06/23(水) 03:42:37
そういえば今日は川島HPに写真アップしましょうって言った?
いつもうるさいくらい言うのにw
72名無しさん:2010/06/23(水) 03:44:09
>>63
金田にとっては同期のプロレスのつもりなんだろうけど
声のトーンとか言い方の問題か
なんか本気で言ってるように聞こえちゃうんだよな
73名無しさん:2010/06/23(水) 03:48:10
>>65
          はんにゃ       オリラジ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
主要リスナー  女子中高生中心  ニート中心
メール送信   携帯中心      PC(+携帯の二重送信)
アンチ      多い         アンチはんにゃ票を取り込んで合算できる
地の利      メインMC      ゲスト出演
スポンサー    付く         付かない
 
74名無しさん:2010/06/23(水) 04:21:56
はんにゃスレ見てきたらお葬式状態だった
ファンも一応現状を冷静に見てるんだな
75名無しさん:2010/06/23(水) 04:38:13
オリラジスレは?
76名無しさん:2010/06/23(水) 04:41:39
オリラジ、バカリズムパクる
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1271413645/
77名無しさん:2010/06/23(水) 04:42:35
オリラジスレって今あるの?
名前で検索したら腐女子とラジオスレくらいしかなくない?
78名無しさん:2010/06/23(水) 04:43:27
>>76
アンチスレだろそれ
79名無しさん:2010/06/23(水) 04:47:34
単独スレさえ無いから、このスレの>>1に名前を入れたがるんだろ
80名無しさん:2010/06/23(水) 04:53:32
はんにゃオタが泣いてる泣いてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
81名無しさん:2010/06/23(水) 05:01:13
オリラジヲタとはんにゃヲタが喧嘩して
両方消えたらいいのにmwww
82名無しさん:2010/06/23(水) 05:03:31
去年だったかオリラジスレがあったけど片ヲタ認定厨ぽいのが張ってた
アンチの工作だったのか知らんが藤森のイジリに対するリアクションに意見書いたら
反発された訳じゃなく中田ヲタ乙ってかなりしつこく言われて逃げた
色々嫌な目に合って住人が疑心暗鬼になってたのかね
本スレいらない芸人ヲタっているんだな
83名無しさん:2010/06/23(水) 05:09:18
twitterでもやってろ
84名無しさん:2010/06/23(水) 06:05:31
ホストのはんにゃは一貫してオリラジに対して優しく迎える寛大さがあった
一方、仕事が激減して後が無いオリラジは勝ちに来ていたが自滅していた

藤森はモテキャラ捨てて開き直ってチャラ男キャラで押していた
でも中田だけ空回りしていた

中田はいいともでも気合入れすぎて滑ってるし、心の病気かもしれないね

実況スレで絶賛されているので期待して聞いたら肩透かし食らったな
オリラジはテレビから一度離れて漫才を真剣にやった方がいい
85名無しさん:2010/06/23(水) 06:12:49
寝言はチラシの裏にでも書いてろ
86名無しさん:2010/06/23(水) 07:00:51
>>84
間違えてFMでも録音したのか?
87名無しさん:2010/06/23(水) 07:04:43
どうせiPhone買えない貧乏人の八つ当たりだろ
88名無しさん:2010/06/23(水) 07:08:17
オリラジオタは勝ち誇っているみたいだが、
正直あの放送はいただけなかった。
ゲストであそこまでやっちゃダメだろ。
中田が金田さえぎってしゃべってるのがうざかった。
89名無しさん:2010/06/23(水) 07:11:36
さっきの貧乏人が沸いてきたようだな
90名無しさん:2010/06/23(水) 07:12:13
>>84
お前はネットから一度離れて治療を真剣にやった方がいい
91名無しさん:2010/06/23(水) 07:14:26
これってナリアンチ?
それとも真性?

オリラジアンチは吉外ですって絶叫並みの大声で自己紹介中に見えるんだけど
92名無しさん:2010/06/23(水) 07:17:55
はんにゃのラジオ面白かったよ
川島は案外オリラジと相性いいな
ていうかオリラジの川島弄りがよかった
最後金田がすねてたような凹んでたように感じたが
勉強にもなったんじゃないか
93名無しさん:2010/06/23(水) 07:18:10
ラジオのゲストで勝ち負けとかなんだかな
ただの企画なのに
94名無しさん:2010/06/23(水) 07:21:39
93 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/23(水) 07:18:10
ラジオのゲストで勝ち負けとかなんだかな
ただの企画なのに
95名無しさん:2010/06/23(水) 07:25:23
前スレ>>949 フルポンの件
頭にウ●コオブジェ乗せて「ウ●コマン」コーナーやってるからじゃないかな
黄土色の全身タイツで外ロケ
詳しい内容は知らない
96名無しさん:2010/06/23(水) 07:26:33
金田はとりあえず人の話を遮るのやめたほうがいい
あれは被せてるとは言わない
97名無しさん:2010/06/23(水) 07:30:34
はんにゃはオリラジのラジオ聞いたことなかったんじゃないの?
同期だから舐めてかかったら圧倒されてしまったって感じする
98名無しさん:2010/06/23(水) 07:32:06
>>97
はんにゃとオリラジは同期なのか?…
99名無しさん:2010/06/23(水) 07:32:32
>>98
はんにゃ・フルポン・オリラジは同期
100名無しさん:2010/06/23(水) 07:33:24
>>98
同期ですとも
フルポン少年少女トレンディエンジェルも同期
101名無しさん:2010/06/23(水) 07:35:54
ありがとう。
同期とは思わなかった、オリラジの方が芸歴だいぶ上だと思ってたから驚いた
102名無しさん:2010/06/23(水) 07:37:08
>>97
だな
昨夜オリラジと対戦するまでは
金田は「オリラジが来るぞ!」って結構張り切ってる感じだったよ
あんなにガチでやられるとは思ってなかったんじゃないか
103名無しさん:2010/06/23(水) 07:41:28
対決ってあと5回あるんだろ
大丈夫なのか金田は
104名無しさん:2010/06/23(水) 07:42:16
ガチというかオリラジの方は結構気を使ってる様に思えた
空気を読んではんにゃファンに引かれすぎないようフォロー入れてたが
本気で乗っ取る気だったらはんにゃ一言も口はさめなかったんじゃないだろうか
もちろんそれやっちゃったらがっつきすぎと印象悪くなるからやらなかったんだろうけど
105名無しさん:2010/06/23(水) 07:44:30
オリラジは気を遣ってたね
中田が進行してたし
トークの緩急のつけかたもはがきの読み方もそのあとのフォローも
慎吾のラップももう比べられるレベルじゃなかった
最初元気だった金田は最後の方言葉がでなくなっていて
終わる頃にはガチでショックうけてたみたいで気の毒だった
106名無しさん:2010/06/23(水) 07:48:04
>>88
オリラジ云々以前にはんにゃがダメ過ぎ。
ANN3カ月たったのにトークも進行も進歩なし。
107名無しさん:2010/06/23(水) 07:48:24
金田にしたら気を使わないでいい同期をホームに迎えて
仲良しこよしで楽しくやれると思ってたのかも
108名無しさん:2010/06/23(水) 07:49:43
オリラジは再戦フラグ立てていったからな
はんにゃが対抗策を立てて迎え撃つのか
オリラジが今度こそ手加減無しで叩き潰しに来るのか見もの
109名無しさん:2010/06/23(水) 08:03:51
何かもうオリラジの余裕を感じたわ
いつでもはんにゃを叩き潰せるよ〜というオーラを出しつつ
一歩下がってはんにゃを持ち上げるテクは凄かった
110名無しさん:2010/06/23(水) 08:11:42
ぼくが好きなお笑いはドリフみたいな…顔や…動きで…とか語り出した時には
痛々しくてかわいそうになった
金田!ラジオなんだよラジオ!
でもぼくらはもう3年もやってたから…ってフォローされてるし
111名無しさん:2010/06/23(水) 08:13:49
>>108
金田のプライドを保とうと再戦を提案したんだろうけど、
はんにゃANNのダメさが時間でどうにかなるものとは思えないから
結構傷口に塩塗ってると思ったw
112名無しさん:2010/06/23(水) 08:19:45
オリラジも自分達のチャンスに力をアピールしないはずないからな
手加減してくれてたけどw
金田もオリラジ凄いなって言えたらいいけど
そういうタイプじゃなさそうだし
113名無しさん:2010/06/23(水) 08:23:04
はんにゃはANNRを月一ぐらいでやってれば良かったのに
無謀すぎる
114名無しさん:2010/06/23(水) 08:27:49
しかし今後テレビでも対決企画みたいなのあるんじゃなかったっけ
まあそっちはテレビだからいいようになってるんだろうけど
115名無しさん:2010/06/23(水) 08:44:58
若手によさそうな若いゆえの勢いがある番組がないね
ロンハーも初期の頃はとんがってた
若手がひな壇で中堅どころと同じような事やってたら
そりゃ負けるだろうとは思う
116名無しさん:2010/06/23(水) 08:51:17
マジかどうか知らんけど
はんにゃは今後のリニューアル含めて合宿するって言ってたな
スタッフにも危機感あるんだろうけど
小手先の事で何とかなるレベルじゃないよなあ
117名無しさん:2010/06/23(水) 08:53:10
>>115
今若手でユニット感ある番組ってレッシアぐらいのもんだし
それすら急速に勢いを失いつつある
キャンナイ、鬼ワラあたりが終わっちゃったのは厳しいな
118名無しさん:2010/06/23(水) 08:53:27
>>114
木曜日のDTDXSPでは金田と中田のダンス対決らしい
119名無しさん:2010/06/23(水) 08:59:49
まだあと5組分ゲスト残ってるんだよな
今後のゲストは
明らかに芸歴も実力も上の先輩で、実力差あっても気にならない相手を呼ぶか
はんにゃを下回るレベルのやつ呼んで相対的にはんにゃがマシと錯覚させるか
どっちかにするのがいいんじゃないかと思った
120名無しさん:2010/06/23(水) 08:59:56
吉本としてははんにゃの人気にあやかってもう一度檻ラジオ…なんて考えてるのかもしれないが
あきらかにオリラジがはんにゃをひっぱりあげてあげてる印象だなあ
121名無しさん:2010/06/23(水) 09:03:54
>>119
レッシア仲間でも呼んでヌルい対決でお茶を濁すとか

ジャルジャルゲストは最悪だったけど
122名無しさん:2010/06/23(水) 09:09:35
毎回吉本の先輩芸人を呼んだらいい
123名無しさん:2010/06/23(水) 09:13:38
ノンスタイルに譲るべきだねANNは
124名無しさん:2010/06/23(水) 09:14:15
>>121
フルポンあたりで適当に茶を濁しとくのが無難だな
既に固定リスナー付いてたオリラジ呼んだのが失敗
中田としては未だに支持してくれるリスナーがいると分かったのは嬉しかったんだろうけど、はんにゃ置いてけぼりw
125名無しさん:2010/06/23(水) 09:15:10
オリラジの武勇伝時は全くどうでもいいと思ってたけどな
ネタしなけりゃ好きになったな
はんにゃは何が面白いのか俺にはわからん
まぁ人気あるから面白いのかもしれんが
126名無しさん:2010/06/23(水) 09:17:45
>>119
それこそブラマヨ、ケンコバ、ナイツあたりの接点ある先輩呼んで
勉強させてもらいます、みたいな感じにした方が今後のためだね
127名無しさん:2010/06/23(水) 09:19:13
>>126
ノンスタがぬけてるよ
あとナイツは事務所も違うし創価だから
128名無しさん:2010/06/23(水) 09:24:22
ゆったり感呼んでキャンナイ話でもしたほうが良いんじゃないか?
こいつらかなり喋れるし吉本の先輩だから気も使ってくれる
129名無しさん:2010/06/23(水) 09:28:04
ブラマヨやケンコバは信者が強いからオリラジの二の舞になる恐れがw
ハイウォーとかザ・パンチあたりがちょうどええ
130名無しさん:2010/06/23(水) 09:30:43
はんにゃの場合は接点がないと話が盛り上がりにくい
可能性もあるからな〜
ホストに徹する程のトーク力はないっぽいし
吉本で仲のいい先輩か非吉本でも共演したことのある芸人のいいと思う
我が家・柳原・狩野はアカンの?
131名無しさん:2010/06/23(水) 09:30:48
はんにゃはフリートークの才能が無さ過ぎる
132名無しさん:2010/06/23(水) 09:31:00
ナイツとか漫才師に来てもらって
しゃべくりを勉強したほうがいいかもな
133名無しさん:2010/06/23(水) 09:31:36
今後のゲストについて色々言われてるけど、今回のオリラジが特殊
だっただけで、元々そんなガチ勝負的な企画じゃないような…
レギュラー争い時代の因縁・立川ボーイズ、映画の宣伝兼ねた
ジャルジャル、そもそも土俵が違うガルネクにモー娘。が今までの
ゲストだったんだし

テコ入れ+はんにゃのトークスキル伸ばすための企画かなーと思ってた
134名無しさん:2010/06/23(水) 09:31:47
やっぱり吉本の先輩、出来ればはんにゃをフォローする余裕がある先輩がベストだね
同期あたりだと、ガチかgdgdになりすぎる…
135名無しさん:2010/06/23(水) 09:33:59
>>132
ナイツはそんなにラジオ上手くはないぞ
特に深夜には向かない
136名無しさん:2010/06/23(水) 09:35:49
>>133
今回はSWだから特別といえば特別だね
ただまあ、ゲスト連続で呼ぶならどうせなら
面白い放送になる&はんにゃの勉強になるのがいいんじゃないかと
みんな意見してるんだな
137名無しさん:2010/06/23(水) 09:40:59
>>133
立川ボーイズんときもオリラジと空気は似てた
ガチ勝負とはんにゃが意気込んだときほど食われるんだよな
まったりやった方がいいよ
138名無しさん:2010/06/23(水) 09:45:34
同期でここまで実力に差があるとはねぇ
はんにゃにとって何一つメリットはなかったような気がする
ここから先の対決はグダグダになっても良いから
フルポンとか実力が拮抗している同期を呼んだ方が良いんじゃないか?
139名無しさん:2010/06/23(水) 09:46:56
>>137
そう言ってもジャルジャルとはほぼ事故回だったし
モー娘はリンリンの方がまだましだったし
ガルネクとは面白くもなんともない馴れ合いだったしで
立川やオリラジ回の方が番組の出来はいいんだよな
140名無しさん:2010/06/23(水) 09:48:34
そーいや金田はオードリーのANNを楽屋で聴いてるんだっけ?
そこそこ仲いいんだし、呼んだらいいかもね
141名無しさん:2010/06/23(水) 09:49:24
はんにゃ終わった感があるね
142名無しさん:2010/06/23(水) 09:51:42
>>140
ゲストとしてオードリーANNに行くならともかくホストとして迎えるのはやめといた方がいい
オリラジ回と同じことになるだけ
143名無しさん:2010/06/23(水) 09:54:56
てかもともと出来レースではんにゃをOKしたニッポン放送の失態だろ
人気あったとしてもトークそこそこ出来る奴に決めるべきなのに
吉本に金積まれたとしか考えられない
144名無しさん:2010/06/23(水) 09:56:08
オードリーなら芸暦も歳も上だからオリラジとは
また違うんじゃない?
それに向こうは既にANNのレギュラー持っているから
後釜とかいう野心はないだろうし
145名無しさん:2010/06/23(水) 10:01:23
>>144
本人はそうでもリスナー側には芸歴だの年齢だの関係なく普通に比べるのもいる
避けておいた方が無難
146名無しさん:2010/06/23(水) 10:02:41
>>138
金田の浅いポジティブとポン村上の深いネガティブは合わなそうだ
この間も村上の深いネガティブ意見を遮って
「そんなことねーよ!」って割って入って揉めてたよw
147名無しさん:2010/06/23(水) 10:03:58

HG嫁が自分のシミ付きパンツ晒してる
この女変態なのか?

http://loda.jp/tuna_rp/?id=1650
2分前 webから SUMITANIANNA宛
148名無しさん:2010/06/23(水) 10:04:21
ANNリスナーは、はんにゃよりオードリーを求めるだろうね
ただ、はんにゃが可哀相だ
149名無しさん:2010/06/23(水) 10:06:09
それこそノンスタイル呼んどけば?
事故回確実だけどジャルジャル並の天然かませ犬にはなってくれるよ
150名無しさん:2010/06/23(水) 10:07:18
ANNにノの字も入れたくない
151名無しさん:2010/06/23(水) 10:07:26
>>149
確かに、それならまだはんにゃの方がいい・・・ってなるかもなw
152名無しさん:2010/06/23(水) 10:07:34
んじゃいっそのことナイナイさんに来てもらってw

ま冗談抜きでナイナイはラジオではんにゃの話をたまにしてるし
馴染みはあるから胸を貸してくれるかも
153名無しさん:2010/06/23(水) 10:10:11
オードリーは二人とも金田より川島と距離が近いから
それこそまた川島イジリに終始しちゃうんじゃないか?

金田ももうちょっと他芸人がイジりやすい隙をつくればいいのにな
マジメでいい奴ってのはわかるんだけど神経質というか堅物なのがなぁ
154名無しさん:2010/06/23(水) 10:10:27
ノンスタイルがきたらそれこそはんにゃANNごと消える可能性がw
155名無しさん:2010/06/23(水) 10:10:45
ノンスタイルは小栗旬のANNにゲストで出たことあるけど、
ノンスタイルファンですら途中で聞くのをやめた伝説の
事故回らしいから、はんにゃでは手に負えないと思う
156名無しさん:2010/06/23(水) 10:13:45
はんにゃの評価落ちはじめたの、マスコミがネタにし始めたのって
ANN始めてから?考えすぎかな
157名無しさん:2010/06/23(水) 10:15:42
>>153
結構負けん気強いよな金田
弄りにくい感じになってるのは吉本の変な持ち上げ方もあるんだろうけど
金田の元々のプライドの高さもあるんだろうなと思った
158名無しさん:2010/06/23(水) 10:25:47
はんにゃの評判落ち始めたのってゲスト出演がなくなって
期間限定冠番組とかやり始めた頃じゃないかな
159名無しさん:2010/06/23(水) 10:26:32
バナナマンの日村とかさまーずの三村とかプライド捨てて
今の路線に行くようになったら
うまくいくようになったんだよね
まあこの二人は元々の力があったから金田とは違いすぎるけど
今よりはずっと良くなりそうではあるよね
160名無しさん:2010/06/23(水) 10:28:54
>>158
『はんにゃのこの手があったか!』は、日本テレビで2009年10 月3日から11月28日まで毎週土曜13:30 - 14:00に放送されていたバラエティ番組。
161名無しさん:2010/06/23(水) 10:29:38
はんにゃはちょこちょこゲストに出て実力つけた方が良かったんだよ
メインでなんてまだ実力もついてないのにそもそも無理だった
吉本はいつも力入れてる若手にこーいうことして潰すよね・・・
162名無しさん:2010/06/23(水) 10:36:16
芸人に自信は必要だけどプライドはいらない
難しいところ
163名無しさん:2010/06/23(水) 10:40:31
はんにゃこりゃ今年中に消えかけて、来年確実に消えるな
164名無しさん:2010/06/23(水) 10:42:12
ぴらめきーのが終わった時が危ない
165名無しさん:2010/06/23(水) 10:42:38
>>161
結局オリラジと全く同じ道を歩ませられてる
166名無しさん:2010/06/23(水) 10:44:00
吉本が売り出しかけたから消えるってことはなさそう
地味に残っていくと思う
167名無しさん:2010/06/23(水) 10:47:28
オリラジと同じ道を辿ってるけど
はんにゃは喋れないぶんオリラジより
落ちだしてからが速いと思うわ
168名無しさん:2010/06/23(水) 10:51:23
はんにゃはナイナイとかブラマヨが助けてくれそう
169名無しさん:2010/06/23(水) 10:51:58
そもそも何故はんにゃが売れたのか分からない
170名無しさん:2010/06/23(水) 10:53:57
>>169
金田の顔?
171名無しさん:2010/06/23(水) 10:57:14
有吉なんかも猿岩石の頃はてんで使い物にならなかったからな
オリラジも消えかかってから漫才やトークの腕がついた印象
はんにゃも一度落ちた方が地力養えて面白くなると思う