実力派若手芸人」について考える part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
オードリー、オリラジ、ナイツ、南キャン、ハリセンボン、柳原可奈子、U字工事(あいうえお順)

そう遠くない将来、ゴールデンタイムや深夜でMCを任される事になるであろう実力派若手芸人について語って下さい。
MC以外に望ましい着地点があればそれについても言及お願いします。
ファン目線の意見は程々に、アンチは専用のスレッドへ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次スレは>>950以降からスレ立て開始

前スレ「実力派若手芸人」について考える part24
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1277126131/
関連スレ>>2
2名無しさん:2010/06/22(火) 23:43:47
中堅芸人、レッドシアター芸人についてはこちら

爆笑レッドシアター芸人を語るスレ Part13
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1276093902/
中堅芸人で上に上れそうな芸人って誰よ part2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1276522708/
実力派中堅コント師について考える第1幕
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1256401227/
3名無しさん:2010/06/22(火) 23:45:29
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

NON STYLE、オリラジ、ナイツ、南キャン、ハリセンボン、柳原可奈子、U字工事、他(オードリー以外の全ての若手芸人

そう遠くない将来、ゴールデンタイムや深夜でMCを任される事になるであろう実力派若手芸人について語って下さい。
MC以外に望ましい着地点があればそれについても言及お願いします。
ファン目線の意見は程々に、アンチは専用のスレッドへ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
4名無しさん:2010/06/22(火) 23:47:13
>>1
>オードリー、オリラジ、ナイツ、南キャン、ハリセンボン、柳原可奈子、U字工事(あいうえお順)

上のテンプレは実情を反映してないから新テンプレを考えてみた

outオードリー、ナイツ、南キャン、柳原、U字工事
inキンコン、ノンスタ、ハライチ、ピース、平成ノブシコブシ

オリラジ、キンコン、ノンスタ、ハライチ、ハリセンボン、ピース、平成ノブシコブシ、(あいうえお順)
5名無しさん:2010/06/22(火) 23:51:45
NON STYLE は八百長オードリーにも負けず実力で優勝しました
オードリーのネガ攻撃にも負けず色んなレギュラーでMCを任されています
実際MCを経験してるコンビはだれか?実力のある若手芸人はだれか?と考えたら
M-12009に出てるコンビ達でしょう
しかも今日はロンハーでメイン扱いで出演し、弄られ役としても活躍できるというすばらしい芸人

弄られるだけでなく本当はいやらしくないという紳士的な態度も好感度の秘密
ロンハーはこれからオードリーが出なくなるようです
なのに今回はオファーもされてない状態
つまりロンハーとしてはオードリーよりもノンスタイルを選らんだという意味です

これから伸びしろがあるのはノンスタ

なのに>>1には入ってない

前スレではノンスタいれるって方向で決まってたのに
なのにオードリーが入ってる



>>1オードリーヲタ乙
6名無しさん:2010/06/22(火) 23:53:08
>>4
はんにゃと狩野が入ってないよ

それにあいうえお順じゃなくて面白い順にしたら?
>>3みたいな感じでいいよ
1位から先にしたほうが形もいいし
7名無しさん:2010/06/22(火) 23:54:13





今夜放送のはんにゃのANNで失態→フルボッコ→テンプレ落ちを怖がったオリラジオタのしわざだろうな





 
8名無しさん:2010/06/22(火) 23:56:38
オードリーヲタだよ

>>4
ついでにハイキングも入れたら?
9名無しさん:2010/06/23(水) 00:00:30
>>4
青木さやか、エドはるみ、オリラジ、小島よしお、ザ・パンチ、鳥居みゆき、波田陽区にしる!
10名無しさん:2010/06/23(水) 00:05:25
エンタ芸人スレかよw
11名無しさん:2010/06/23(水) 00:10:02
荒れるの早すぎw
12名無しさん:2010/06/23(水) 00:10:25
>>3から元気に暴れている人がいるので
いま話に参加したい人は前スレに来てね
13名無しさん:2010/06/23(水) 00:51:08
>>1
14名無しさん:2010/06/23(水) 00:52:15
>>1

松本が春日のものまねしようとしてたよ
春日のキャラはすっかり浸透してるな
15名無しさん:2010/06/23(水) 00:52:24
埋まりました
16名無しさん:2010/06/23(水) 00:52:57
>>1
17名無しさん:2010/06/23(水) 00:54:35
前スレ998
誰もやった事無いものまねの奴だよね
あれは面白かった
18名無しさん:2010/06/23(水) 00:54:56
>>1
ずっと付き纏われてる芸人オタも本当に乙
19名無しさん:2010/06/23(水) 00:57:06
>>1

>>17
そう、たけしの見たことないTVのモノマネコーナーで体張ってたやつ
あれは芸人みんな活き活きしてていい番組だった
20名無しさん:2010/06/23(水) 01:01:47
>>1

前スレ引きずっちゃうけど、ハイウォーに足りないのはコンビの掛け合いじゃないかな
Qちゃんは大人しいし松田のツッコミは印象に残らないから、
1+1が2にしかなってない気がする
お互いの相方がお互いである理由を感じないというか
21名無しさん:2010/06/23(水) 01:02:53
>>19
たけしの前で若手が即興モノボケやる姿は
なかなか緊張感と意気込みが伝わってきてよかったな
22名無しさん:2010/06/23(水) 01:07:35
何でオードリー消さなかったの?
23名無しさん:2010/06/23(水) 01:11:52
あなたが空気読めないから
24名無しさん:2010/06/23(水) 01:14:26
前スレ994
松田のその根暗さが、相方イジリの不得手さや
男前キャラになりきれないとこに影響してる気がする
前なんかの番組で、幼稚園の頃に喫茶店で一人で飯食わされてたって話が
ハイウォーのカラーと落差あって妙に印象残ってる
25名無しさん:2010/06/23(水) 01:15:20
MX「小島×狩野×エスパー 3P(スリーピース)」の後番組が
「大久保×鳥居×ブリトニー 3P」で笑った

MX、自由すぎだろw
26名無しさん:2010/06/23(水) 01:18:34
>>25
その大久保ってオアシズの大久保さんだよな?見てえええええw
27名無しさん:2010/06/23(水) 01:19:14
>>25
3Pはイロモノキャラを組み合わせる番組なのかw
激しく見たい
28名無しさん:2010/06/23(水) 01:21:46
>>25
ブリトニーて
まぁエスパー師匠も芸人かと言われりゃ微妙だが
29名無しさん:2010/06/23(水) 01:30:43
ブリトニー最近見ないな
淳に消費されたな
紳助淳は使い切って捨てるから近寄らない方がいい
長く利用出来そうな奴は見捨てないからさらにたちが悪い
30名無しさん:2010/06/23(水) 01:33:58
>>25
関西でやってる
夜は美女バナ(いとう×鳥居×加護)に似てる人選だな
31名無しさん:2010/06/23(水) 01:40:57
ハイウォーのその分析ってピースにもいえるみたいな話あったよね?
1+1=2になってないみたいな
32名無しさん:2010/06/23(水) 01:43:49
ハイウォーは松田のキャラが弱い
ポイズンガールバンドみたいで感じ悪い
33名無しさん:2010/06/23(水) 01:45:25
>>32
顔はいいけど猛毒キャラっていうのが出せれば面白いんだがなー
じゃない方芸人にも入れないし着地点がわからないな
34名無しさん:2010/06/23(水) 01:45:59
>>31
その辺はハイウォーよりはピースの方がちょっとキビシイと思う
ハイウォーは一応松田→Q太郎の弄りとかはあるし
35名無しさん:2010/06/23(水) 01:47:50
>>26-27
http://www.3p3p3p.jp/

TOKYO MXだけじゃなく、Yotubeにも同時配信されてるから
誰でも見れる番組だよ
36名無しさん:2010/06/23(水) 01:49:36
MXの視聴方法がいまいちよく分かんないな
37名無しさん:2010/06/23(水) 01:51:13
>>35
トン!まさかベルセルク三好が出てるとはw
38名無しさん:2010/06/23(水) 01:52:20
>>36
東京あたりに住んでてUHFのアンテナもってないとみれないよ
39名無しさん:2010/06/23(水) 01:56:53
>>38
ありがとう
40名無しさん:2010/06/23(水) 02:36:52
ハイウォーそんなに悪くないと思うんだけどな…
Qちゃんの結婚が決まって今までみたいなQちゃんイジリが減ったのが残念
松田さんは性格良すぎてイジリにくい印象
ネタ書きとしては腕あると思う
41名無しさん:2010/06/23(水) 02:43:03
ハイウォーはKOCで決勝行かないと売れないだろうな
42名無しさん:2010/06/23(水) 03:05:44
はんにゃANN聞いたが…オリラジラジオの方が面白いんだな、特に藤森
もう一度Rでもいいからちゃんと枠持たせてやれば固定ファン増えるんじゃ
43名無しさん:2010/06/23(水) 03:06:53
はんにゃVSオリラジANN終わった
面白かったよ
44名無しさん:2010/06/23(水) 03:08:32
オリラジ面白かったなー
初めて聞いたけどあの内容だったら毎週聞いてもいいや
45名無しさん:2010/06/23(水) 03:10:41
まあ力の差は歴然だったな
オリラジははんにゃに気を使ってたけど
最後なんかもうボロ負けの金田が拗ねててアチャーって感じ
46名無しさん:2010/06/23(水) 03:11:49
オリラジめちゃくちゃ面白かった!!
中田と藤森の両方が喋れるのって強いよ〜
しかもちゃんとはんにゃを立てる気遣いもあったしね
47名無しさん:2010/06/23(水) 03:15:08
オリラジおもしろかったなー
実力が段違い
最後はんにゃを立てたりして心配りもできるし
ラジオやらせてあげたいな
あと藤森あんなに面白いのか
48名無しさん:2010/06/23(水) 03:15:28
はんにゃがどうというよりオリラジがただただ凄かった
49名無しさん:2010/06/23(水) 03:16:38
適材適所というかいい芸人さんはそこここにいるのに
はまる番組がそんなにないのがイライラするな
求められてるものと与えられてるものが
まったく合致してない
50名無しさん:2010/06/23(水) 03:17:21
金田メールの読み方とか完全に拗ねてたな
凹むのは分かるが拗ねたらいかん
51名無しさん:2010/06/23(水) 03:19:06
拗ねるとか
子供か
52名無しさん:2010/06/23(水) 03:19:10
676 名前:名無しさん@ON AIR[] 投稿日:2010/06/23(水) 02:17:27.93 ID:7C9FQDb7
鍵穴

ニッポン放送 約100人
TBSラジオ 約500人

なんかいつも通りだな
53名無しさん:2010/06/23(水) 03:19:58
吉本は本当に適材適所ってものがわからない馬鹿会社なんだなー
オリラジにやらせた方がいいに決まってるのに
54名無しさん:2010/06/23(水) 03:20:05
>>52
?何が言いたいの?
55名無しさん:2010/06/23(水) 03:22:42
>>53
深夜ラジオヲタは喜ぶけど
オリラジじゃもうスポンサーも付かないだろうしなあ
一般的な話題性もはんにゃより落ちるし
Rの方はスポンサー無しなんだっけ?
56名無しさん:2010/06/23(水) 03:25:14
Dと作家が同じなんだってね
今日の放送どう思ったんだろ
57名無しさん:2010/06/23(水) 03:29:24
名目上ははんにゃでもいいからもうずっとオリラジ呼べばいいw
58名無しさん:2010/06/23(水) 03:29:27
圧倒的な差があった
可哀想なぐらい…
59名無しさん:2010/06/23(水) 03:29:37
金田は滑った時に「滑ってる」と周囲が言えない空気がキツいな
60名無しさん:2010/06/23(水) 03:32:16
オリラジがどうせ暴走するんだろと思ってたが緩急のつけ方がすごいな
食わず嫌いせずにレギュラーの頃に聴いておけば良かった
自由にやらせたらどれだけ面白いだろうと思わせるものはあった
61名無しさん:2010/06/23(水) 03:33:37
はんにゃは二人とも流れ止めるし的外れなこと言うし本当にイライラした
自分たちの悪い所も理解できてないで成長できるのか疑問
62名無しさん:2010/06/23(水) 03:33:47
>>59
金田川島より藤森川島の方がまだ息があってる気がした
63名無しさん:2010/06/23(水) 03:35:10
>>59
金田は変にオリラジに上から目線だったのも良くなかった
あれじゃ感じ悪く聞こえるよ
64名無しさん:2010/06/23(水) 03:36:34
ガチっぽい対決とかやめて
他のゲストの時みたいに「動物尻取り勝負」とか
「リスナーには音しか聞こえないダンス対決」とかにしとけば
傷も浅かっただろうが…
一応同期の芸人だからそうもいかないわな
65名無しさん:2010/06/23(水) 03:38:11
他のゲストの時は勝敗はスタッフ判断だったのに
今回だけメール投票だったのはどういう意図だろ?
66名無しさん:2010/06/23(水) 03:38:48
>>52

巨人=爆笑問題
阪神=くりぃむ

−−−Aクラスの壁−−−

ヤクルト=オリラジ
横浜=はんにゃ

みたいなものか・・・
67名無しさん:2010/06/23(水) 03:40:03
>>65
レイティングだからメールがたくさん来た方がいい
68名無しさん:2010/06/23(水) 03:40:11
>>65
やらせだとか言われるのを防ぐためだと思う
ガチ勝負アピール
69名無しさん:2010/06/23(水) 03:40:39
>>67
なるほど
70名無しさん:2010/06/23(水) 03:40:53
>>65
・SWなので最後までリスナーを引き付けるため
・スタッフ判断だとヤラセ疑惑が噴出しかねないから
こんな所じゃないのかね
71名無しさん:2010/06/23(水) 03:42:37
そういえば今日は川島HPに写真アップしましょうって言った?
いつもうるさいくらい言うのにw
72名無しさん:2010/06/23(水) 03:44:09
>>63
金田にとっては同期のプロレスのつもりなんだろうけど
声のトーンとか言い方の問題か
なんか本気で言ってるように聞こえちゃうんだよな
73名無しさん:2010/06/23(水) 03:48:10
>>65
          はんにゃ       オリラジ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
主要リスナー  女子中高生中心  ニート中心
メール送信   携帯中心      PC(+携帯の二重送信)
アンチ      多い         アンチはんにゃ票を取り込んで合算できる
地の利      メインMC      ゲスト出演
スポンサー    付く         付かない
 
74名無しさん:2010/06/23(水) 04:21:56
はんにゃスレ見てきたらお葬式状態だった
ファンも一応現状を冷静に見てるんだな
75名無しさん:2010/06/23(水) 04:38:13
オリラジスレは?
76名無しさん:2010/06/23(水) 04:41:39
オリラジ、バカリズムパクる
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1271413645/
77名無しさん:2010/06/23(水) 04:42:35
オリラジスレって今あるの?
名前で検索したら腐女子とラジオスレくらいしかなくない?
78名無しさん:2010/06/23(水) 04:43:27
>>76
アンチスレだろそれ
79名無しさん:2010/06/23(水) 04:47:34
単独スレさえ無いから、このスレの>>1に名前を入れたがるんだろ
80名無しさん:2010/06/23(水) 04:53:32
はんにゃオタが泣いてる泣いてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
81名無しさん:2010/06/23(水) 05:01:13
オリラジヲタとはんにゃヲタが喧嘩して
両方消えたらいいのにmwww
82名無しさん:2010/06/23(水) 05:03:31
去年だったかオリラジスレがあったけど片ヲタ認定厨ぽいのが張ってた
アンチの工作だったのか知らんが藤森のイジリに対するリアクションに意見書いたら
反発された訳じゃなく中田ヲタ乙ってかなりしつこく言われて逃げた
色々嫌な目に合って住人が疑心暗鬼になってたのかね
本スレいらない芸人ヲタっているんだな
83名無しさん:2010/06/23(水) 05:09:18
twitterでもやってろ
84名無しさん:2010/06/23(水) 06:05:31
ホストのはんにゃは一貫してオリラジに対して優しく迎える寛大さがあった
一方、仕事が激減して後が無いオリラジは勝ちに来ていたが自滅していた

藤森はモテキャラ捨てて開き直ってチャラ男キャラで押していた
でも中田だけ空回りしていた

中田はいいともでも気合入れすぎて滑ってるし、心の病気かもしれないね

実況スレで絶賛されているので期待して聞いたら肩透かし食らったな
オリラジはテレビから一度離れて漫才を真剣にやった方がいい
85名無しさん:2010/06/23(水) 06:12:49
寝言はチラシの裏にでも書いてろ
86名無しさん:2010/06/23(水) 07:00:51
>>84
間違えてFMでも録音したのか?
87名無しさん:2010/06/23(水) 07:04:43
どうせiPhone買えない貧乏人の八つ当たりだろ
88名無しさん:2010/06/23(水) 07:08:17
オリラジオタは勝ち誇っているみたいだが、
正直あの放送はいただけなかった。
ゲストであそこまでやっちゃダメだろ。
中田が金田さえぎってしゃべってるのがうざかった。
89名無しさん:2010/06/23(水) 07:11:36
さっきの貧乏人が沸いてきたようだな
90名無しさん:2010/06/23(水) 07:12:13
>>84
お前はネットから一度離れて治療を真剣にやった方がいい
91名無しさん:2010/06/23(水) 07:14:26
これってナリアンチ?
それとも真性?

オリラジアンチは吉外ですって絶叫並みの大声で自己紹介中に見えるんだけど
92名無しさん:2010/06/23(水) 07:17:55
はんにゃのラジオ面白かったよ
川島は案外オリラジと相性いいな
ていうかオリラジの川島弄りがよかった
最後金田がすねてたような凹んでたように感じたが
勉強にもなったんじゃないか
93名無しさん:2010/06/23(水) 07:18:10
ラジオのゲストで勝ち負けとかなんだかな
ただの企画なのに
94名無しさん:2010/06/23(水) 07:21:39
93 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/23(水) 07:18:10
ラジオのゲストで勝ち負けとかなんだかな
ただの企画なのに
95名無しさん:2010/06/23(水) 07:25:23
前スレ>>949 フルポンの件
頭にウ●コオブジェ乗せて「ウ●コマン」コーナーやってるからじゃないかな
黄土色の全身タイツで外ロケ
詳しい内容は知らない
96名無しさん:2010/06/23(水) 07:26:33
金田はとりあえず人の話を遮るのやめたほうがいい
あれは被せてるとは言わない
97名無しさん:2010/06/23(水) 07:30:34
はんにゃはオリラジのラジオ聞いたことなかったんじゃないの?
同期だから舐めてかかったら圧倒されてしまったって感じする
98名無しさん:2010/06/23(水) 07:32:06
>>97
はんにゃとオリラジは同期なのか?…
99名無しさん:2010/06/23(水) 07:32:32
>>98
はんにゃ・フルポン・オリラジは同期
100名無しさん:2010/06/23(水) 07:33:24
>>98
同期ですとも
フルポン少年少女トレンディエンジェルも同期
101名無しさん:2010/06/23(水) 07:35:54
ありがとう。
同期とは思わなかった、オリラジの方が芸歴だいぶ上だと思ってたから驚いた
102名無しさん:2010/06/23(水) 07:37:08
>>97
だな
昨夜オリラジと対戦するまでは
金田は「オリラジが来るぞ!」って結構張り切ってる感じだったよ
あんなにガチでやられるとは思ってなかったんじゃないか
103名無しさん:2010/06/23(水) 07:41:28
対決ってあと5回あるんだろ
大丈夫なのか金田は
104名無しさん:2010/06/23(水) 07:42:16
ガチというかオリラジの方は結構気を使ってる様に思えた
空気を読んではんにゃファンに引かれすぎないようフォロー入れてたが
本気で乗っ取る気だったらはんにゃ一言も口はさめなかったんじゃないだろうか
もちろんそれやっちゃったらがっつきすぎと印象悪くなるからやらなかったんだろうけど
105名無しさん:2010/06/23(水) 07:44:30
オリラジは気を遣ってたね
中田が進行してたし
トークの緩急のつけかたもはがきの読み方もそのあとのフォローも
慎吾のラップももう比べられるレベルじゃなかった
最初元気だった金田は最後の方言葉がでなくなっていて
終わる頃にはガチでショックうけてたみたいで気の毒だった
106名無しさん:2010/06/23(水) 07:48:04
>>88
オリラジ云々以前にはんにゃがダメ過ぎ。
ANN3カ月たったのにトークも進行も進歩なし。
107名無しさん:2010/06/23(水) 07:48:24
金田にしたら気を使わないでいい同期をホームに迎えて
仲良しこよしで楽しくやれると思ってたのかも
108名無しさん:2010/06/23(水) 07:49:43
オリラジは再戦フラグ立てていったからな
はんにゃが対抗策を立てて迎え撃つのか
オリラジが今度こそ手加減無しで叩き潰しに来るのか見もの
109名無しさん:2010/06/23(水) 08:03:51
何かもうオリラジの余裕を感じたわ
いつでもはんにゃを叩き潰せるよ〜というオーラを出しつつ
一歩下がってはんにゃを持ち上げるテクは凄かった
110名無しさん:2010/06/23(水) 08:11:42
ぼくが好きなお笑いはドリフみたいな…顔や…動きで…とか語り出した時には
痛々しくてかわいそうになった
金田!ラジオなんだよラジオ!
でもぼくらはもう3年もやってたから…ってフォローされてるし
111名無しさん:2010/06/23(水) 08:13:49
>>108
金田のプライドを保とうと再戦を提案したんだろうけど、
はんにゃANNのダメさが時間でどうにかなるものとは思えないから
結構傷口に塩塗ってると思ったw
112名無しさん:2010/06/23(水) 08:19:45
オリラジも自分達のチャンスに力をアピールしないはずないからな
手加減してくれてたけどw
金田もオリラジ凄いなって言えたらいいけど
そういうタイプじゃなさそうだし
113名無しさん:2010/06/23(水) 08:23:04
はんにゃはANNRを月一ぐらいでやってれば良かったのに
無謀すぎる
114名無しさん:2010/06/23(水) 08:27:49
しかし今後テレビでも対決企画みたいなのあるんじゃなかったっけ
まあそっちはテレビだからいいようになってるんだろうけど
115名無しさん:2010/06/23(水) 08:44:58
若手によさそうな若いゆえの勢いがある番組がないね
ロンハーも初期の頃はとんがってた
若手がひな壇で中堅どころと同じような事やってたら
そりゃ負けるだろうとは思う
116名無しさん:2010/06/23(水) 08:51:17
マジかどうか知らんけど
はんにゃは今後のリニューアル含めて合宿するって言ってたな
スタッフにも危機感あるんだろうけど
小手先の事で何とかなるレベルじゃないよなあ
117名無しさん:2010/06/23(水) 08:53:10
>>115
今若手でユニット感ある番組ってレッシアぐらいのもんだし
それすら急速に勢いを失いつつある
キャンナイ、鬼ワラあたりが終わっちゃったのは厳しいな
118名無しさん:2010/06/23(水) 08:53:27
>>114
木曜日のDTDXSPでは金田と中田のダンス対決らしい
119名無しさん:2010/06/23(水) 08:59:49
まだあと5組分ゲスト残ってるんだよな
今後のゲストは
明らかに芸歴も実力も上の先輩で、実力差あっても気にならない相手を呼ぶか
はんにゃを下回るレベルのやつ呼んで相対的にはんにゃがマシと錯覚させるか
どっちかにするのがいいんじゃないかと思った
120名無しさん:2010/06/23(水) 08:59:56
吉本としてははんにゃの人気にあやかってもう一度檻ラジオ…なんて考えてるのかもしれないが
あきらかにオリラジがはんにゃをひっぱりあげてあげてる印象だなあ
121名無しさん:2010/06/23(水) 09:03:54
>>119
レッシア仲間でも呼んでヌルい対決でお茶を濁すとか

ジャルジャルゲストは最悪だったけど
122名無しさん:2010/06/23(水) 09:09:35
毎回吉本の先輩芸人を呼んだらいい
123名無しさん:2010/06/23(水) 09:13:38
ノンスタイルに譲るべきだねANNは
124名無しさん:2010/06/23(水) 09:14:15
>>121
フルポンあたりで適当に茶を濁しとくのが無難だな
既に固定リスナー付いてたオリラジ呼んだのが失敗
中田としては未だに支持してくれるリスナーがいると分かったのは嬉しかったんだろうけど、はんにゃ置いてけぼりw
125名無しさん:2010/06/23(水) 09:15:10
オリラジの武勇伝時は全くどうでもいいと思ってたけどな
ネタしなけりゃ好きになったな
はんにゃは何が面白いのか俺にはわからん
まぁ人気あるから面白いのかもしれんが
126名無しさん:2010/06/23(水) 09:17:45
>>119
それこそブラマヨ、ケンコバ、ナイツあたりの接点ある先輩呼んで
勉強させてもらいます、みたいな感じにした方が今後のためだね
127名無しさん:2010/06/23(水) 09:19:13
>>126
ノンスタがぬけてるよ
あとナイツは事務所も違うし創価だから
128名無しさん:2010/06/23(水) 09:24:22
ゆったり感呼んでキャンナイ話でもしたほうが良いんじゃないか?
こいつらかなり喋れるし吉本の先輩だから気も使ってくれる
129名無しさん:2010/06/23(水) 09:28:04
ブラマヨやケンコバは信者が強いからオリラジの二の舞になる恐れがw
ハイウォーとかザ・パンチあたりがちょうどええ
130名無しさん:2010/06/23(水) 09:30:43
はんにゃの場合は接点がないと話が盛り上がりにくい
可能性もあるからな〜
ホストに徹する程のトーク力はないっぽいし
吉本で仲のいい先輩か非吉本でも共演したことのある芸人のいいと思う
我が家・柳原・狩野はアカンの?
131名無しさん:2010/06/23(水) 09:30:48
はんにゃはフリートークの才能が無さ過ぎる
132名無しさん:2010/06/23(水) 09:31:00
ナイツとか漫才師に来てもらって
しゃべくりを勉強したほうがいいかもな
133名無しさん:2010/06/23(水) 09:31:36
今後のゲストについて色々言われてるけど、今回のオリラジが特殊
だっただけで、元々そんなガチ勝負的な企画じゃないような…
レギュラー争い時代の因縁・立川ボーイズ、映画の宣伝兼ねた
ジャルジャル、そもそも土俵が違うガルネクにモー娘。が今までの
ゲストだったんだし

テコ入れ+はんにゃのトークスキル伸ばすための企画かなーと思ってた
134名無しさん:2010/06/23(水) 09:31:47
やっぱり吉本の先輩、出来ればはんにゃをフォローする余裕がある先輩がベストだね
同期あたりだと、ガチかgdgdになりすぎる…
135名無しさん:2010/06/23(水) 09:33:59
>>132
ナイツはそんなにラジオ上手くはないぞ
特に深夜には向かない
136名無しさん:2010/06/23(水) 09:35:49
>>133
今回はSWだから特別といえば特別だね
ただまあ、ゲスト連続で呼ぶならどうせなら
面白い放送になる&はんにゃの勉強になるのがいいんじゃないかと
みんな意見してるんだな
137名無しさん:2010/06/23(水) 09:40:59
>>133
立川ボーイズんときもオリラジと空気は似てた
ガチ勝負とはんにゃが意気込んだときほど食われるんだよな
まったりやった方がいいよ
138名無しさん:2010/06/23(水) 09:45:34
同期でここまで実力に差があるとはねぇ
はんにゃにとって何一つメリットはなかったような気がする
ここから先の対決はグダグダになっても良いから
フルポンとか実力が拮抗している同期を呼んだ方が良いんじゃないか?
139名無しさん:2010/06/23(水) 09:46:56
>>137
そう言ってもジャルジャルとはほぼ事故回だったし
モー娘はリンリンの方がまだましだったし
ガルネクとは面白くもなんともない馴れ合いだったしで
立川やオリラジ回の方が番組の出来はいいんだよな
140名無しさん:2010/06/23(水) 09:48:34
そーいや金田はオードリーのANNを楽屋で聴いてるんだっけ?
そこそこ仲いいんだし、呼んだらいいかもね
141名無しさん:2010/06/23(水) 09:49:24
はんにゃ終わった感があるね
142名無しさん:2010/06/23(水) 09:51:42
>>140
ゲストとしてオードリーANNに行くならともかくホストとして迎えるのはやめといた方がいい
オリラジ回と同じことになるだけ
143名無しさん:2010/06/23(水) 09:54:56
てかもともと出来レースではんにゃをOKしたニッポン放送の失態だろ
人気あったとしてもトークそこそこ出来る奴に決めるべきなのに
吉本に金積まれたとしか考えられない
144名無しさん:2010/06/23(水) 09:56:08
オードリーなら芸暦も歳も上だからオリラジとは
また違うんじゃない?
それに向こうは既にANNのレギュラー持っているから
後釜とかいう野心はないだろうし
145名無しさん:2010/06/23(水) 10:01:23
>>144
本人はそうでもリスナー側には芸歴だの年齢だの関係なく普通に比べるのもいる
避けておいた方が無難
146名無しさん:2010/06/23(水) 10:02:41
>>138
金田の浅いポジティブとポン村上の深いネガティブは合わなそうだ
この間も村上の深いネガティブ意見を遮って
「そんなことねーよ!」って割って入って揉めてたよw
147名無しさん:2010/06/23(水) 10:03:58

HG嫁が自分のシミ付きパンツ晒してる
この女変態なのか?

http://loda.jp/tuna_rp/?id=1650
2分前 webから SUMITANIANNA宛
148名無しさん:2010/06/23(水) 10:04:21
ANNリスナーは、はんにゃよりオードリーを求めるだろうね
ただ、はんにゃが可哀相だ
149名無しさん:2010/06/23(水) 10:06:09
それこそノンスタイル呼んどけば?
事故回確実だけどジャルジャル並の天然かませ犬にはなってくれるよ
150名無しさん:2010/06/23(水) 10:07:18
ANNにノの字も入れたくない
151名無しさん:2010/06/23(水) 10:07:26
>>149
確かに、それならまだはんにゃの方がいい・・・ってなるかもなw
152名無しさん:2010/06/23(水) 10:07:34
んじゃいっそのことナイナイさんに来てもらってw

ま冗談抜きでナイナイはラジオではんにゃの話をたまにしてるし
馴染みはあるから胸を貸してくれるかも
153名無しさん:2010/06/23(水) 10:10:11
オードリーは二人とも金田より川島と距離が近いから
それこそまた川島イジリに終始しちゃうんじゃないか?

金田ももうちょっと他芸人がイジりやすい隙をつくればいいのにな
マジメでいい奴ってのはわかるんだけど神経質というか堅物なのがなぁ
154名無しさん:2010/06/23(水) 10:10:27
ノンスタイルがきたらそれこそはんにゃANNごと消える可能性がw
155名無しさん:2010/06/23(水) 10:10:45
ノンスタイルは小栗旬のANNにゲストで出たことあるけど、
ノンスタイルファンですら途中で聞くのをやめた伝説の
事故回らしいから、はんにゃでは手に負えないと思う
156名無しさん:2010/06/23(水) 10:13:45
はんにゃの評価落ちはじめたの、マスコミがネタにし始めたのって
ANN始めてから?考えすぎかな
157名無しさん:2010/06/23(水) 10:15:42
>>153
結構負けん気強いよな金田
弄りにくい感じになってるのは吉本の変な持ち上げ方もあるんだろうけど
金田の元々のプライドの高さもあるんだろうなと思った
158名無しさん:2010/06/23(水) 10:25:47
はんにゃの評判落ち始めたのってゲスト出演がなくなって
期間限定冠番組とかやり始めた頃じゃないかな
159名無しさん:2010/06/23(水) 10:26:32
バナナマンの日村とかさまーずの三村とかプライド捨てて
今の路線に行くようになったら
うまくいくようになったんだよね
まあこの二人は元々の力があったから金田とは違いすぎるけど
今よりはずっと良くなりそうではあるよね
160名無しさん:2010/06/23(水) 10:28:54
>>158
『はんにゃのこの手があったか!』は、日本テレビで2009年10 月3日から11月28日まで毎週土曜13:30 - 14:00に放送されていたバラエティ番組。
161名無しさん:2010/06/23(水) 10:29:38
はんにゃはちょこちょこゲストに出て実力つけた方が良かったんだよ
メインでなんてまだ実力もついてないのにそもそも無理だった
吉本はいつも力入れてる若手にこーいうことして潰すよね・・・
162名無しさん:2010/06/23(水) 10:36:16
芸人に自信は必要だけどプライドはいらない
難しいところ
163名無しさん:2010/06/23(水) 10:40:31
はんにゃこりゃ今年中に消えかけて、来年確実に消えるな
164名無しさん:2010/06/23(水) 10:42:12
ぴらめきーのが終わった時が危ない
165名無しさん:2010/06/23(水) 10:42:38
>>161
結局オリラジと全く同じ道を歩ませられてる
166名無しさん:2010/06/23(水) 10:44:00
吉本が売り出しかけたから消えるってことはなさそう
地味に残っていくと思う
167名無しさん:2010/06/23(水) 10:47:28
オリラジと同じ道を辿ってるけど
はんにゃは喋れないぶんオリラジより
落ちだしてからが速いと思うわ
168名無しさん:2010/06/23(水) 10:51:23
はんにゃはナイナイとかブラマヨが助けてくれそう
169名無しさん:2010/06/23(水) 10:51:58
そもそも何故はんにゃが売れたのか分からない
170名無しさん:2010/06/23(水) 10:53:57
>>169
金田の顔?
171名無しさん:2010/06/23(水) 10:57:14
有吉なんかも猿岩石の頃はてんで使い物にならなかったからな
オリラジも消えかかってから漫才やトークの腕がついた印象
はんにゃも一度落ちた方が地力養えて面白くなると思う
172名無しさん:2010/06/23(水) 10:58:06
24時間テレビ

348 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2010/06/23(水) 10:39:53 ID:JCHfPbJYO
日テレPON速報会見より

メインパーソナリティ:TOKIO
チャリティーパーソナリティ:米倉涼子
番組パーソナリティ:AKB48、森三中


お笑い枠
久本くりーむ次課長→タカトシ→チュート→ネプ→森三中
という遷移だな
173名無しさん:2010/06/23(水) 10:58:53
>>170
キモくない?
174名無しさん:2010/06/23(水) 11:00:12
>>173
来年は我が家か03だな
175174:2010/06/23(水) 11:01:31
>>172だた
176名無しさん:2010/06/23(水) 11:02:25
>>172
森三中?!流石に意外だ
鈴木おさむが噛んでるかが気になる
177名無しさん:2010/06/23(水) 11:04:45
>>176
日テレで勢いがあるのがイッテQだから
日テレが番組つくる上ではあってるのでは?
178名無しさん:2010/06/23(水) 11:07:16
森三中かよ…
179名無しさん:2010/06/23(水) 11:08:39
夜中の芸人だらけのヤツは森三中が仕切るのか?
180名無しさん:2010/06/23(水) 11:09:51
去年はしゃべくりやったんだっけ?
181名無しさん:2010/06/23(水) 11:18:43
はなまるカフェのゲストキングコングだった
182名無しさん:2010/06/23(水) 11:22:20
>>181
どうだった?
183名無しさん:2010/06/23(水) 11:39:59
>>154
いや、逆にそこまでだと一周回って面白くなるんじゃないのか?
どっちのラジオも聞いた事ないが興味出てくるじゃねーかww
184名無しさん:2010/06/23(水) 11:51:11
>>182
21歳の頃のロザンとのアイドルユニットの秘蔵VTR笑えた
エピソードトーク最後に必ず落ちがあって笑えた
漫才のようにコンビの掛け合いがあった
西野好きなタイプ質問されて照れてた
全国ツアー絵本の宣伝
185名無しさん:2010/06/23(水) 13:19:43
>>184事故おこさなかったならよかったね
186名無しさん:2010/06/23(水) 13:39:30
24時間 デブブス女の顔見せられるのかよ

フジの26時間はヘチマだし


ふざっけんな!吉本!!!!!!!!!
187名無しさん:2010/06/23(水) 13:40:52
26時間テレビクロサワ映画とのコラボするといってた
188名無しさん:2010/06/23(水) 13:53:50
>>186
フナムシの裏と絡むと若手芸人は変な方向につまらなくなる
189名無しさん:2010/06/23(水) 13:59:55
フナムシの裏てw
見たことないけどさぞかしキモいんだろうな
190名無しさん:2010/06/23(水) 14:01:45
しんすけはマジでうざい
若手芸人が可哀相
191名無しさん:2010/06/23(水) 14:55:30
>>66
ヤメれwwwww
192名無しさん:2010/06/23(水) 15:46:58
オールナイトニッポン聞いたけど大して面白くないじゃん
SEXで例えると素人童貞のオリラジが全力で荒っぽく手マンして信者リスナーだけ感じてるってやつか?
193名無しさん:2010/06/23(水) 15:58:06
あっちゃんに年上の彼女がいること知らないのだろうな
194名無しさん:2010/06/23(水) 16:16:42
>>192
ANNはそれぞれ聞いてるけど
はんにゃANNが面白くないだけ
おもしろくするすべを知らないだけ
城田のANNの方がまだマシ
195名無しさん:2010/06/23(水) 16:29:11
はんにゃはなんでANNしたの?
自分らの弱点を暴露しすぎ
それに成長がない
いくら吉本に押されても自覚ってないの?
196名無しさん:2010/06/23(水) 16:30:12
>>192
オリラジよりは遙かに面白い
197名無しさん:2010/06/23(水) 16:37:04
>>192
下品すぎるwww
2ちゃんねらってこんなのばっかだな

>>196
>>66
198名無しさん:2010/06/23(水) 16:40:47
>>194
城田は普通に面白いじゃないかw
笑うことはないけど、心地よく楽しく聞ける
はんにゃもいっそそういう路線目指したらうまくいったりし…ないか

>>195
はんにゃに選ぶ権限があるとは思えない
199名無しさん:2010/06/23(水) 16:45:12
JUNON抱かれたい芸人ランキング
ttp://www.shufu.co.jp/magazine/junon/popup.html
200名無しさん:2010/06/23(水) 16:47:17
>>198
芸人のはんにゃが?
201名無しさん:2010/06/23(水) 16:52:20
>>200
すんません
半分皮肉です
202名無しさん:2010/06/23(水) 17:02:14
>>201
ひどいな
はんにゃを城田のマネをさせるなんて
203名無しさん:2010/06/23(水) 17:09:42
>>200
城田は金田と同い年だがこんなに違うんかいってぐらい上手だよ
芸人さんのノリとは違うけど

はんにゃのANNは正直毎回面白くない
昨日はオリラジに救われてた
今勢いがないといわれているオリラジに負けてるようじゃ駄目なんだよ
早く強化合宿行って来い 
マジしっかりしろ
204名無しさん:2010/06/23(水) 17:11:50
>>203
>はんにゃのANNは正直毎回面白くない

オリラジオタの粘着すげー
205名無しさん:2010/06/23(水) 17:14:15
城田は本編も上手いけどコーナーのエロ妄想が面白い
はんにゃはもうあまり喋らないでひたすらコーナーやったらどうだ?
まぁ、番組がつまらないといい職人が集まらないんだけど
206名無しさん:2010/06/23(水) 17:16:12
>>204
オリラジオタの粘着なら良いけど
そうじゃないのが透けてみえるから怖いんだよ!
このままじゃマジではんにゃ危ないぞ
207名無しさん:2010/06/23(水) 17:19:50
>>204
オリラジヲタじゃないよ 
オリラジANNはラジオで殴り合いしたってやつをTVで聞いただけ
ちなみに、オリラジはラジオやりたいみたいだが無理だね。止めたほうがいい
あのコンビどうせまた殴り合いになる

ただ、はんにゃもこのままではそうなるじゃね? 
208名無しさん:2010/06/23(水) 17:20:33
>>206
俺の大好きなはんにゃもオリラジみたいに消えるのか…
209名無しさん:2010/06/23(水) 17:21:04
はんにゃは金田のメンタル面がヤバい感じかな
オリラジのラジオ力を目の当たりにして
ラジオのラストには落ちてた
210名無しさん:2010/06/23(水) 17:31:43
かといって若手でコレ!ってのがいない現実
211名無しさん:2010/06/23(水) 17:37:16
>>210
オードリーはダメ?
212名無しさん:2010/06/23(水) 17:40:19
>>210
ANNリスナーには根強くロッチが人気
ロッチが役に見合うかはともかく
213名無しさん:2010/06/23(水) 17:41:27
お笑い芸人(お気入りに追加[+])
順位 12H前比 スレッドタイトル レス数 勢い
1位 new 【若林】オードリーPart1470【春日】 130 3623
2位 ↑2 【若林】オードリーPart1468【春日】 1001 1540
3位 ↓-2 【若林】オードリーPart1468【春日】 1001 995
4位 ↓-1 「実力派若手芸人」について考える part24 1001 554
5位 = 【けん玉傷害隠蔽】アンチNON STYLE435【ウイルス放置】 629 513
6位 = 【エヴァ】桜・稲垣早希&増田倫子part318【漫才】 662 380
7位 = AGEAGE芸人を語ろう その93 537 295
8位 = 実力派若手芸人」について考える part25 210 282
9位 ↑2 オードリー春日アンチスレ84 288 255
10位 ↑2 鳥居みゆき part2069 946 246
11位 ↓-1 お笑い関連視聴率スレ◆1189 尼崎工業放送部 536 233
12位 ↑1 若林正恭 Part51 907 205
13位 ↑7 お笑い関連視聴率スレ◆1189 787 195
14位 = 【けん玉傷害隠蔽】アンチNON STYLE434【ウイルス放置】 1001 195
15位 = 春日俊彰 Part64 721 181
16位 = キングコング西野公論189 340 160
17位 = 鳥居みゆき part2068 1001 128
18位 = 【勝利の】柳原可奈子☆119☆【女神♪】 662 82
19位 ↑3 2010年マンスリーよしもと男前ブサイクランキング 6 491 71
20位 ↑1 鳥居 2068 556 71
214名無しさん:2010/06/23(水) 17:46:08
http://natalie.mu/owarai/news/33693
気持ち悪い
オードリー入籍するって
215名無しさん:2010/06/23(水) 17:46:26
>>212
ロッチだったらナイナイ、オードリーとの住み分けはできてただろうな
トークは並程度だが、ネタを広げたりリスナーとやりとりするのはオードリーより上手かった
216名無しさん:2010/06/23(水) 17:46:26
>>199
なんぞこれwww

で、順位はどうなん?
こういうのも芸人のイメージとか露出とかが
関わってくるから馬鹿にはできないと思うけど
写真見る限りレッシアだらけか。
217名無しさん:2010/06/23(水) 17:57:22
>>207
テレビで流れた数分だけでそこまで断言できるとは天才だな
218名無しさん:2010/06/23(水) 18:00:45
>>199
こういうのに大抵ランキングで入らないフルポンて
レッシアの中でもやばいんじゃないw
219名無しさん:2010/06/23(水) 18:01:19
童貞じゃないよって必死で言う童貞みたいなものだろ
220名無しさん:2010/06/23(水) 18:03:02
>>215
オードリーはそのへんちょっと弱いよな
フリートークはいいんだけど
221名無しさん:2010/06/23(水) 18:04:00
>>218
真ん中辺にいるの村上じゃね?(オードリー若林の下)
まぁ入ってるとは限らないけど
222名無しさん:2010/06/23(水) 18:04:49
>>214
何これ記事になってるwww
ナタリーはやたらオードリーANNの話題が多いなw
223名無しさん:2010/06/23(水) 18:06:40
>>220
トークに関しては断然若林が上手いが、ネタを広げたりリスナーとの電話は春日の方が上手いぞ
224名無しさん:2010/06/23(水) 18:09:11
>あのコンビどうせまた殴り合いになる

ラジオで殴り合いなんてステキやん
225名無しさん:2010/06/23(水) 18:09:53
>>223
うん、ANNの春日はいいと思うよ
若林のフォローもしっかりやるし
226名無しさん:2010/06/23(水) 18:10:31
>>222
記者で、いつも聞いてる人がいるんだろうね
オードリーは良い迷惑だがwww
227名無しさん:2010/06/23(水) 18:14:18
はんにゃはANNじゃなくてもよかった気がする
週一で1時間あたりでラジオやればよかったのにな
ANNはそこらへんの深夜ローカル番組でコケるよりも痛いだろうな
228名無しさん:2010/06/23(水) 18:15:02
>>224
靴べら死ね!
26時間テレビの枠を返上しろや!
お前のオナニー司会見たくないわ!
229名無しさん:2010/06/23(水) 18:16:45
またお涙頂戴番組になるのか
230名無しさん:2010/06/23(水) 18:16:55
吉本がはんにゃに用意したエリートコースは
本人達の適性無視したものだからなぁ
勿論、これがトークが上手いコンビだったら
かなり武器になったと思うけどさ
ぶっちゃけ泳げない人間にトライアスロン出ろと言う様なもんだろ
せめてプールで25メートル泳げるようにっていう風に段階をおって
育てていけばよかったのに
231名無しさん:2010/06/23(水) 18:21:16
>>230
広島の東出に四番を打たせているようなもんだな
232名無しさん:2010/06/23(水) 18:24:05
フルポンよりはんにゃのほうがマシ>ラジオ
233名無しさん:2010/06/23(水) 18:34:55
>>230
吉本はオリラジの失敗で懲りなかったんだろ
234名無しさん:2010/06/23(水) 18:47:06
>>232
どっこいだな
235名無しさん:2010/06/23(水) 18:54:41
>>232
それもう底辺争いだろ
性格だけいえばガキ大将金田より中学イケてない村上の方が
深夜ラジオ聴く層を掴みやすいとは思う
ただしフルポンにはこれでもかというほどやる気無いのでそのラインに立てないが
236名無しさん:2010/06/23(水) 19:00:39
そういえば、金田も川島も中学時代はファンクラブが
あったとか聞いたことがあるんだが
そこら辺のリア充な体験よりはイケてない体験の方が
リスナーの関心は掴みそうだわな
237名無しさん:2010/06/23(水) 19:01:23
Rではフルポンの方がマシだと思った
はんにゃは下手にやる気があるのがかえって痛々しくてさ
238名無しさん:2010/06/23(水) 19:06:49
>>216
彼氏一位はしずる村上
抱かれたい一位は坪倉
らしい、あのウザイ笑顔の?と一瞬勘違い
239名無しさん:2010/06/23(水) 19:09:47
オリラジはなんでうまくいかなかったんだろう
トークはうまいんでしょ?
240名無しさん:2010/06/23(水) 19:15:12
>>239
世間の反発とオリラジのキャパシティオーバー
241名無しさん:2010/06/23(水) 19:26:50
オリラジはお飾りMCで形上はソツなく出来てたけど
いかんせん本人も番組も全然面白くなかったからな
段々視聴者にそっぽ向かれたんじゃないか
242名無しさん:2010/06/23(水) 19:27:01
>>239
それでも三年間パーソナリティ勤めて
職人も育てらしいから立派だろう。
243242:2010/06/23(水) 19:27:39
あ、ごめん。ラジオの話かと思った。
244名無しさん:2010/06/23(水) 19:28:57
オリラジはRにしてはギャラが高くなりすぎたんだと思う
ほんとはオリラジのためを思えばマネージャーがギャラは安くてもいいからと局と交渉すべきだったな
245名無しさん:2010/06/23(水) 19:29:31
上手いだけなら局アナで十分
246名無しさん:2010/06/23(水) 19:30:33
今年オリラジは営業のギャラを下げてよいかマネから打診された
247名無しさん:2010/06/23(水) 19:31:15
オリラジがラジオ切られた理由は当時あからさまに落ち目だったから、しかない
まあナイナイや爆問が異例なだけで、三年ならそこそこ長く続いた方
248名無しさん:2010/06/23(水) 19:36:29
>>246
どこ情報でしょうか?
249名無しさん:2010/06/23(水) 19:37:56
>>247
結局誉められてるけどファンがつくほどの魅力はなかったって事じゃないか
250名無しさん:2010/06/23(水) 19:38:53
>>248
吉本オンラインで中田本人が言ってたよ
251名無しさん:2010/06/23(水) 19:39:46
オリラジの藤森が「あの頃は正直、天狗だった」って
言ってたな
252名無しさん:2010/06/23(水) 19:47:13
オリラジは今でも天狗だろ
253名無しさん:2010/06/23(水) 19:49:47
いや今のオリラジは同期の若手の中では出来る方だよ
254253:2010/06/23(水) 19:50:54
ただ中堅芸人の中に入ってしまうと劣るけどね
255名無しさん:2010/06/23(水) 19:54:43
そりゃ今の若手よりも経験積んでるんだから出来なきゃおかしい
今まで何してたんだって話だよ
256名無しさん:2010/06/23(水) 19:55:33
>>253
中堅は無理でも若手では抜けてないと次には行けない
257名無しさん:2010/06/23(水) 19:55:43
オリラジはまだ芸歴6年だしという目で見ると穏やかにみられる
258名無しさん:2010/06/23(水) 19:57:13
>>249
ある程度人気があっても局の都合で切られることもある
特にニッポン放送は「いい時だけ」であっさり捨てるので有名だし
オリラジは聴取率はどうだったんだろ?
259名無しさん:2010/06/23(水) 19:59:49
>>255
経験も何も同期は同期だろ
はんにゃだって5年もやってて下積み特有の懐の深さを覚えなかったのかって話だよ
260名無しさん:2010/06/23(水) 20:00:39
>>257
芸歴の話を出すのは伸びしろがあるのかという事だと思うのだが
あれだけの場数を踏んで経験を積んだオリラジに伸びしろあるのかな?
261名無しさん:2010/06/23(水) 20:04:25
>>260
藤森のツッコミがもうちょい上達するのと
中田がもうちょっと空気読む力を身につければ結構違うと思う
ネタに関してはまだ未完成な感じがする
262名無しさん:2010/06/23(水) 20:07:56
自分の好きな芸人には誰でも甘い採点になるからねえ
コピペじゃないけどM1の三回戦落ちと全国レギュラー1本じゃ厳しいよ
この状態で実力付けてきたって言われても、アンチじゃなくてもそりゃ違うじゃんってなっちゃう
263名無しさん:2010/06/23(水) 20:14:38
オリラジの売りは若手の割に多い場数=経験値、
はんにゃの売りは伸びしろって感じか
ニッポン放送がはんにゃの伸びしろにどれだけ賭けてみる気があるかが
今後のはんにゃANNの展開を決めるんだろうな
逆に言うとああいう若い真面目タイプはスタッフに
そう思われないとかなり厳しいような
264名無しさん:2010/06/23(水) 20:15:23
去年M-1ファイナル進出の予想でオリラジを入れているものをちょくちょく見たが
あれは「一旦栄光と挫折を経験したコンビが、実力をつけて再び戻ってくる」
というストーリーに無意識で期待する人間が結構いたのかなと思ったりする
265名無しさん:2010/06/23(水) 20:16:09
>>261
漫才のツッコミは練習すれば上手くなると思うが
空気読む事こそどれだけテレビに出て今さら言ってるんだということだよ
266名無しさん:2010/06/23(水) 20:16:17
オリラジは漫才のネタとコンビの掛け合いはまだまだだが
中田も藤森も場の状況を見て対応する力はあると思う
昨日のラジオでも流れはオリラジが握って采配してたし
イベントのMCとか上手く回すからやっぱ適正あるなと
267名無しさん:2010/06/23(水) 20:17:13
中田が空気読めないって例えばどんな感じ?
268名無しさん:2010/06/23(水) 20:19:20
中田の揚げ足取りはよく人を観察している、
頭の回転は早いと思うがユニークな笑いに変える事を勉強するべき
じゃないとリスナーが不愉快になる
藤森はボケの方が上手いけどツッコミが弱い
ボケにボケでツッコミにツッコミで返せるだけの
頭の回転の早さを身につければ、
とんでもないコンビになる可能性あると自分は思うよ

269名無しさん:2010/06/23(水) 20:19:26
>>266
確かに、空気読めないって言い方は適切じゃなかったなゴメン
中田はなまじ頭良さそうな印象を受けるせいで
滑ったときの空気処理するのが下手なんだよね
そこコンビで自己処理できないと厳しい
270名無しさん:2010/06/23(水) 20:22:07
>>269
>滑ったときの空気処理するのが下手
>コンビで自己処理できない
それはあるね
中田はよく「番組で爪痕残す」って言ってるから
何かしらやってやろうと思ってるんだろうが
滑った時に限らずコンビプレイが弱いね
271名無しさん:2010/06/23(水) 20:22:13
はんにゃの川島28歳、金田24歳
まもなく川島が30歳

もう若くないやろう
272名無しさん:2010/06/23(水) 20:22:45
>>264
それはあるかもね
何だかんだ視聴者はM-1やらKOCにストーリー性を期待して見てるから
273名無しさん:2010/06/23(水) 20:27:14
お前らよくはんにゃやオリラジのラジオ聞けるな
俺はその辺の雑魚芸人ごとき聞こうという気さえ起こらない
274名無しさん:2010/06/23(水) 20:28:30
>>270
先輩芸人と飲んだ後いいとも向かうときに
「オードリー食い行ってきます」て言ってたらしいね
そういうガツガツした芸人嫌いじゃないが、
それがブラウン管の向こうに伝わってしまうのは諸刃の剣だな
275名無しさん:2010/06/23(水) 20:28:42
>>273
なるほど
と言うことは聞いているのは
やはり城田か・・
276名無しさん:2010/06/23(水) 20:28:55
>>272
だからといって人工的にドラマ作ろうとする思惑が少しでも垣間見えると
去年の飯100点みたいに反発する人がでてきたりするんだよな
277名無しさん:2010/06/23(水) 20:29:42
>>273
別に無理して聞くことないよ
どうぞ雑魚芸人ではない芸人の話を振ってください
278名無しさん:2010/06/23(水) 20:31:59
いいともで春日弄りをほとんど中田が担当してるのはあれ何だろうな
オードリーとオリラジで話し合ってやってるんだろうが
別に若林が春日弄ればいいのにオードリーに得あるのか?
279名無しさん:2010/06/23(水) 20:32:22
そういえば若林がANNで春日に
「生放送だけど(いいともと違ってフォローしてくれる)あっちゃんは居ないんだから、しっかりしないと…」って言ってたなw
280名無しさん:2010/06/23(水) 20:32:46
若林がボケれる
281名無しさん:2010/06/23(水) 20:33:32
オリラジ、同じような経験してる若手が他にいないのはいいと思うけどねえ
282名無しさん:2010/06/23(水) 20:33:47
>>278
いいともは基本、コンビがバラされるんじゃない?
コンビで完結されるよりは他芸人と絡んだ方がいいともに馴染むだろうし
283名無しさん:2010/06/23(水) 20:34:05
>>278
いいとも見てないが、それ多分
若林が春日弄るのなんて他の番組で山ほどやってるんだし別にいいだろ、という判断じゃね
284名無しさん:2010/06/23(水) 20:34:24
オリラジも必死なんだろ
一旦沈んだ芸人が再浮上するのはいろいろと大変なんだよ
285名無しさん:2010/06/23(水) 20:34:45
>>278
それちょっと気になってた
やっぱりコンビが基本だと思うんだけど
286名無しさん:2010/06/23(水) 20:35:45
>>282
うん、基本コンビはバラだね、いいともは
それにいいともの若林はボケっていうか弄られ役だから
287名無しさん:2010/06/23(水) 20:36:20
そういや藤森は若林弄ってるよな
オードリー=Wボケ
オリラジ=Wツッコミみたいになってる
288名無しさん:2010/06/23(水) 20:39:05
>>287
そういえばそうだね>Wボケ、Wツッコミ
なるほど面白いな
289名無しさん:2010/06/23(水) 20:40:57
>>278
オリラジって秀才のくせに絶対頭悪いよな

でしゃばって春日に突っ込んだら若林オタが切れる
はんにゃのラジオでエロトークしたらはんにゃオタの女が切れる

こういうのって自分らのアンチを増やしても、新規でファンが増えるわけじゃないのにな
もう自分らは世間に求められていない空気を読めないのかな?

東京吉本組として品川イズムを継承したなら終わってる
290名無しさん:2010/06/23(水) 20:42:19
>>289
ヲタがどうのこうのじゃなくて番組から求められてるものに応えてるだけじゃないのかw
291名無しさん:2010/06/23(水) 20:44:48
>>289
その程度でキレるアホは敵に回しても何一つ怖くないだろ
292名無しさん:2010/06/23(水) 20:45:40
>>286
そういう事だね
若林はタモリの弄られ役だもんね
293名無しさん:2010/06/23(水) 20:45:51
>>289
何言ってるんだこいつ
294名無しさん:2010/06/23(水) 20:45:54
>>289
ヲタが何思おうが
番組関係者や視聴者に面白いと評価されればいいんです
そしてことさらオリラジにアンチが増えてる気配もないがな
295名無しさん:2010/06/23(水) 20:46:41
>>289
過去スレで>>1が天然でアンチを増やしてるって指摘があったな
類は友を呼ぶってやつかもしれない

>>42-47なんて必死すぎて笑える
もし1人で書き込んでいたならどういう気持ちだったのだろう?
296名無しさん:2010/06/23(水) 20:48:16
ありゃーもういらしたのかい
GW前の頃のスレに戻りたいぜ
297名無しさん:2010/06/23(水) 20:48:17
>>289
春日に突っ込むのはオープニング前に話し合ってるからに決まってるじゃないか
その証拠にいいとも収録後のサービストークでは突っ込まないぜ
298名無しさん:2010/06/23(水) 20:48:49
>>289
一旦オリラジのこと考えるのやめた方がいいんじゃないか
誰もお前ほど気に止めてないぞ
299名無しさん:2010/06/23(水) 20:49:28
>>295
俺の嫌いなオリラジを評価する奴なんて多分一人くらいしかいない
だからオリラジを誉める書き込みは全部一人の自演!

こうですか?
300名無しさん:2010/06/23(水) 20:49:57
またオードリーオタかよ
301名無しさん:2010/06/23(水) 20:50:17
>>289
中田が春日につっこむ事で怒ってる若林ファン見たことないけどなぁ
むしろ藤森やタモリに弄られて喜んでる
302名無しさん:2010/06/23(水) 20:50:41
オードリーヲタはオリラジの事なんか気にも留めてないだろう
303名無しさん:2010/06/23(水) 20:50:48
>>296
2ヵ月くらいしか経ってないのにだいぶ変わったよな
変なのはたまに沸いたけど今ほどじゃなかった
304名無しさん:2010/06/23(水) 20:51:06
はんにゃオワタ
305名無しさん:2010/06/23(水) 20:52:15
爆釣りかよww
オードリーオタのエンジンがかかってきたようだな
306名無しさん:2010/06/23(水) 20:52:47
ピーク時の中田がちょくちょく壊れて暴れてたらしいが
金田も一回壊れたら何か吹っ切れるかもな
307名無しさん:2010/06/23(水) 20:53:47
>>305
何言ってるんだこいつ
308名無しさん:2010/06/23(水) 20:55:13
>>295
>過去スレで>>1が天然でアンチを増やしてるって指摘があったな

kwsk
309名無しさん:2010/06/23(水) 20:56:46
>>289
いいとも収録後のサービストークは30分位してくれるが、
日曜日版で見れるのはその内の5分程度
その30分トークで中田が春日の話に突っ込むことはなかったよ
たぶんあれは計算どおりって事だな

だから、まあそうカリカリ興奮するな 
310名無しさん:2010/06/23(水) 20:57:06
>>307
バレバレなのにww
311名無しさん:2010/06/23(水) 20:59:41
つっこみ分担まで決めてるものなのかいいとも
312名無しさん:2010/06/23(水) 21:01:36
>>311
オープニングの春日ベストのクダリは少なくとも
やり取り決めてるね
313名無しさん:2010/06/23(水) 21:01:47
オリラジは9月でいいとも降板だから爪痕残そうと必死なのでは?
314名無しさん:2010/06/23(水) 21:03:27
>>311
本番中はお遊び
本番後はお遊びじゃなく お客さんへのサービス

だからむやみやたらと突っ込んだりしない


315名無しさん:2010/06/23(水) 21:03:37
タカトシのやりとりはすべて台本どおり
フリートークでぼけれない
316名無しさん:2010/06/23(水) 21:03:48
いいともって事前に情報全然流れないよな
317名無しさん:2010/06/23(水) 21:04:26
>>313
はあ?氏ねよお前
318名無しさん:2010/06/23(水) 21:04:48
>>316
降板する本人が本番中に知ることもある
319名無しさん:2010/06/23(水) 21:05:47
>>318
三瓶かw
320名無しさん:2010/06/23(水) 21:05:55
>>318
そんなことあるの?w
321名無しさん:2010/06/23(水) 21:06:20
オリラジって結構いいとも長いよな
まだ降板は大丈夫なのか?
322名無しさん:2010/06/23(水) 21:06:29
タカトシはフリートークのイメージないな
スレチだけど
323名無しさん:2010/06/23(水) 21:08:23
実際、いいともはオードリーも危ないと思うけどな
324名無しさん:2010/06/23(水) 21:08:38
>>317
大丈夫だってまだオンライン番組があるから
あ、でも漫画トーク程度なら誰がやっても同じだからそっちも降板あるかもね
マネージャーが営業ギャラ下げてるみたいだし、来年にはもう消え…
325名無しさん:2010/06/23(水) 21:09:55
>>321
ノンスタにはオファー来ないけどな
326名無しさん:2010/06/23(水) 21:11:31
>>325
そりゃ裏出てるんだからこないだろう
327名無しさん:2010/06/23(水) 21:13:22
>>325
なんでノンスタ
オリラジいいとも無くなったら困るだろうが
まだ続けられそうな期間なのかどうかと思って
328名無しさん:2010/06/23(水) 21:14:20
>>289
考えすぎや!ブラマヨオタか?
329名無しさん:2010/06/23(水) 21:14:25
いいとも入れ替え話はこちらでどうぞ

【笑っていいとも】降板・新加入を予想するスレ8
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1268360952/
330名無しさん:2010/06/23(水) 21:14:51
>>324
馬鹿だなw
漫画トークってなんだよw漫画プレゼンだろ
プレゼンに関しては上手いぞ2人とも

オリラジは、お笑いやらないで
プレゼンだけで食っていけばいいのにな

331名無しさん:2010/06/23(水) 21:14:56
オードリーおりたらいいとも見なくてすむな
332名無しさん:2010/06/23(水) 21:14:58
このスレはいいとも大好きだなw
いいとも視聴率順調に低下中だとよ
333名無しさん:2010/06/23(水) 21:15:01
>>327
吉本芸人だとぐっさんの方が長くやってる
334名無しさん:2010/06/23(水) 21:15:37
いいとも続けてる間に、何か番組レギュラー持てたらいいんだけどねぇオリラジは(若手枠でもなんでも)
335名無しさん:2010/06/23(水) 21:18:02
>>289
>東京吉本組として品川イズムを継承したなら終わってる

でも品川って何気にパイオニアだからな
ブログ、漫画化、映画化、ひな壇芸人、家電芸人
これだけ商才あるのは紳助と松本だけ
ガチで東京吉本のドンになるかもな
336名無しさん:2010/06/23(水) 21:19:20
>>330
中田はいかにもなサブカルチョイスだな
337名無しさん:2010/06/23(水) 21:19:32
>>334は暗くて友達いなさそう
338名無しさん:2010/06/23(水) 21:19:42
オリラジが云々ではなく単にある程度長くやってるメンバーが交代ってことはある
ただオリラジくらい器用な若手が吉本にいないからなー
ロンブーみたいに中堅抜擢ってこともありうるが
あれもガレッジと交代だから芸暦的にはバランス取ってるし
やっぱり昼生だから最低事故らないようには選んでる感じ
オードリーもキャンナイ深夜生とほぼ月1ペースのゲスト期間を経てからの決定だったし
339名無しさん:2010/06/23(水) 21:21:41
>>>>289
朝もいたなこのバカ

>>325
ヘタすると9月前にDON!クビだから、謝罪会見まで付くような状態で(ry
340名無しさん:2010/06/23(水) 21:22:08
>>336
ジョジョ、エヴァで味をしめて今度はハチクロ、AKIRA利権に噛もうとしている
抜け目無いのは支持層のオタが嫌いそうなヤンキー漫画を避けているところ
はんにゃは消えるが中田はきっと生き残るだろうな
341名無しさん:2010/06/23(水) 21:23:18
そういや、前レスではんにゃの強化合宿云々って
あったけどさ
合宿って何すんのさ?
まさかトーク1000本ノックじゃねぇよな
ダンス強化合宿だったら笑うけど
342名無しさん:2010/06/23(水) 21:23:34
芸能人プライドバトル ガチマッチ
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/100103battle/index.html
■MC
 ネプチューン(名倉 潤 原田泰造 堀内 健) 宮坂絵美里

■スタジオゲスト
 石塚英彦 石原さとみ オリエンタルラジオ 高田延彦 山崎邦正 優香

特番はいろいろ出てるみたいだが、レギュラーには使いにくいのかな
343名無しさん:2010/06/23(水) 21:24:03
>>335
インパ板倉の本って売れたか知ってる?
344名無しさん:2010/06/23(水) 21:24:05
ぐっさんはたぶん降板しないよ、収録語サービストークの様子見てハグッときた
関根や鶴瓶と共にいいとも最終回まで見届けるだろうな 
345名無しさん:2010/06/23(水) 21:25:22
>>341
トーク強化合宿
じゃないのか一応
346名無しさん:2010/06/23(水) 21:25:30
>>343
売れてないのをネタにされてたのを1度みたことあるが
どこまでガチかはわからん
347名無しさん:2010/06/23(水) 21:25:42
>>342
何でそんなニュースをこのスレに張るの?
348名無しさん:2010/06/23(水) 21:27:17
>>347
たいした意味はない。他のスレでみたので。
特番はでてるんだなぐらいの意味
ナタリの記事とか時々張ってるが邪魔かな
349名無しさん:2010/06/23(水) 21:27:37
>>335
こいつ品川っぽくね?
350名無しさん:2010/06/23(水) 21:27:41
>>340
そんなに考えるものなの?凄いな
何か深読みしすぎて怖い
351名無しさん:2010/06/23(水) 21:30:39
>>348
もしかして君が噂の天然でアンチを増やすタイプの人?
352名無しさん:2010/06/23(水) 21:30:48
>>348
いや、話題提供してくれるのはありがたい
353名無しさん:2010/06/23(水) 21:33:36
>>340
エロマンガとヤンキーマンガは藤森の担当
354名無しさん:2010/06/23(水) 21:34:01
>>350
へーそー ヲタか?

>>341
反省会含めた今後の見直しだよ
立て直さなきゃマジでやばいって


そういえば、前スレでピースピース騒いでたがもう逝ったのか
早いなブームはw
355名無しさん:2010/06/23(水) 21:35:20
>>340>>353
あっちゃんと慎吾は電通入っても成功していただろうなwww
地頭って大事だな
356名無しさん:2010/06/23(水) 21:35:58
その時その時で新しい話題で盛り上がってるだけだろ
ピースに何か動きがあればまた話題になるよ
357名無しさん:2010/06/23(水) 21:36:45



       >>305



 
358名無しさん:2010/06/23(水) 21:37:10
>>355
その抜け目なさが芸人としてつまらないんだよ
359名無しさん:2010/06/23(水) 21:38:04
>>358
俺に怒られても…
360名無しさん:2010/06/23(水) 21:41:10
>>355
そんな風に賢い芸人がいいのか芸人じゃなきゃ社会不適合者になってる
みたいな芸人がいいのか最近ちょっと分からない
一昔前なら危なげのある芸人が受けたのだろうけど
361名無しさん:2010/06/23(水) 21:41:16
どうせ売れない芸人がひがんでるんだろ
362名無しさん:2010/06/23(水) 21:41:22
>>359
お前が地頭なんて書くからオードリーヲタが怒っ…
363名無しさん:2010/06/23(水) 21:41:57
>>358
オリラジにどうしろと?
落ち目になって消えるのをボーっと待ってればいいのか?
364名無しさん:2010/06/23(水) 21:42:35
>>360
ダーウィンの進化論って知ってる?
工業高校では習わなかったのかな?
365名無しさん:2010/06/23(水) 21:45:04
ナニコレ見たけど我が家のロケはなかなかいいね
3人てのはコント風味になるからかな
366名無しさん:2010/06/23(水) 21:46:23
>>364
土田はソレを工業高校で学んだんだな
さすが土田さん
367名無しさん:2010/06/23(水) 21:47:24
オリラジは今すっ飛ばしてきた階段を上りなおそうと
M-1目標に漫才のネタ作って毎年ツアーして
テレビでも何とか競合相手の少ない所で生き残ろうともがいてる
特に賢くなくても普通に考える事だと思うが
368名無しさん:2010/06/23(水) 21:48:21
つまらないから嫌いじゃなくて、地頭いいから嫌いって偏屈すぎるだろ
マツダの男みたいなこと絶対するなよ
369名無しさん:2010/06/23(水) 21:50:38
>>365
我が家で見ると杉山のツッコミがちょうど良く感じるのは
残り2人をまとめるにはあれくらい強め系がいいということだろうか
コンビであんな感じだとボケが個性的じゃないとバランスとれないし
そうなると結果クドいコンビになって今の主流からは外れそうだし
370名無しさん:2010/06/23(水) 21:51:48
>>367
長年やった末にM-1で3回戦落ちしたら誰でも知略をめぐらすよな
芸能界はイス取りゲームなんだから地頭の良さは絶対に必要
そんな努力までケチつけるって性格歪みすぎで気持ち悪い
371名無しさん:2010/06/23(水) 21:51:48
ここの住人はレッシア見るのか
イチハチも最近面白いけど
372名無しさん:2010/06/23(水) 21:53:14
はんにゃには経験が無くて
オリラジには下積みが無い
373名無しさん:2010/06/23(水) 21:53:57
オリラジは2、3年テレビに出ないほうがいいと思うんだ。
その後に出れば、オリラジ実は面白いじゃんみたいな
流れができそう。

今のままじゃ、失敗した芸人の烙印が強すぎて
浮かび上がれないと思う。
374名無しさん:2010/06/23(水) 21:54:29
>>371
イチハチ芸能人にしてから面白くはなったんだが、アメトークを下品にした感じで時々ひく。
特に先週のクレーマー集団は嫌だった。
375名無しさん:2010/06/23(水) 21:55:08
>>373
世間はそんなにモノ覚えよくないよ
376名無しさん:2010/06/23(水) 21:55:17
>>373
オリラジより自分の心配した方がいいと思うよ
とりあえず職安行け
間違ってもお笑い養成学校行くなよ
はんにゃよりつまらないだろうから
377名無しさん:2010/06/23(水) 21:55:59
<<370
ただ、お笑いで必要な地頭と学歴とは
あんま関係ないんだけどな
378名無しさん:2010/06/23(水) 21:57:34
チンパンジーが暴れるから地頭とか学歴を匂わす書き込みは控えた方がいい
379名無しさん:2010/06/23(水) 21:58:41
>>374
制作が大阪だからかね
素人出してた時もクセあるのばかりでお腹いっぱいになった
380名無しさん:2010/06/23(水) 22:00:32
>>377
低学歴はまともにレスすら付けられないのか
君だけ進化論から外れた特殊生物なのかもね
動物園に行って檻の中でウホウホ言いながらバナナでも食ってなさい
381名無しさん:2010/06/23(水) 22:01:34
学歴と言えば東大卒の売れない芸人とかもいるし
伊集院も品川も中卒だった筈だしねえ
上手く仕事に直結させてるのロザンくらいじゃない?
少なくとも若手には見当たらない
382名無しさん:2010/06/23(水) 22:04:12
中卒は伊集院のラジオスレ行け
383名無しさん:2010/06/23(水) 22:04:21
>>379
大阪なのか
台本で大げさにしてるんだろうとは思うんだがなんかドギツイ。
東野とかブラマヨとかがうまく突っ込んでるから緩和されてるが
あのゲストででる人はなんかイメージ悪くなる。
384名無しさん:2010/06/23(水) 22:05:06
ここで荒れてるのオリラジオタ?
なんか、キモイ
385名無しさん:2010/06/23(水) 22:05:20
学歴を頭の回転と要領の良さで考えるならあるに越した事はないが
お笑いのセンスそのものには関係ないだろ
386名無しさん:2010/06/23(水) 22:05:44
何で学歴の話になってんの?
387名無しさん:2010/06/23(水) 22:06:29
また天然でアンチを増やす馬鹿が沸いてきたな
夜更かししてラジオを聞いたから今起きたのか?
388名無しさん:2010/06/23(水) 22:08:32
>>384
いいとも降板のこと触れると暴れるある芸人オタがいる
これ豆知識な
389名無しさん:2010/06/23(水) 22:11:48
>>340
またAKIRAはアニメ再開するの?
390名無しさん:2010/06/23(水) 22:14:58
>>387
ゴキブリ発見
391名無しさん:2010/06/23(水) 22:15:31
話違うがここでつまらないだけじゃなく具体的に言えというレスあるけど
面白い時はいろいろ理由が思いつくのだがつまらん時はつまらんとしか
言いようがないんだがな
392名無しさん:2010/06/23(水) 22:18:14
>>384
暴れてるのは昨日のラジオの評判が気に食わなくて
オリラジヲタが暴れてることにしたくて必死なオリラジアンチ
393名無しさん:2010/06/23(水) 22:19:49
>>391
確かに、へたくそを説明できるが
つまらないは説明できない
394名無しさん:2010/06/23(水) 22:21:10
>>392
要するにあんなに宣伝していたANNの対決ではんにゃが負けたって訳ね
395名無しさん:2010/06/23(水) 22:23:59
>>394
はんにゃ0-7オリラジ
で負けたよ
396名無しさん:2010/06/23(水) 22:24:47
お、攻守交替したな
397名無しさん:2010/06/23(水) 22:26:52
自分の書き込みにレス付ける人ってすぐ分かるよな
398名無しさん:2010/06/23(水) 22:29:28
>>395
へーそりゃ酷でぇなw
それではんにゃヲタが暴れてるのか?
399名無しさん:2010/06/23(水) 22:30:48
今日笑えるジャーナルでピースのロケ見たけど全くおもしろくなかった。あれは企画のせいもあるが
又吉リアクション薄すぎて
400名無しさん:2010/06/23(水) 22:32:59
又吉…やったな…目に見えるようだぞ…
401名無しさん:2010/06/23(水) 22:33:00
>>398
違うだろ
はんにゃヲタなんて可愛いもんだよ
暴れてるのはオリラジアンチ
402名無しさん:2010/06/23(水) 22:37:04
アメトークが更新してた
>7月1日(木)はトリオ芸人
>ロバート&森三中&ダチョウ倶楽部&
>東京03&我が家

ちょっと笑ったw
トリオだとひな壇使いにくそうだなという話はここでもよく出てたが
こういうくくりでくるとはw
みんなトリオならOKだなw
403名無しさん:2010/06/23(水) 22:37:37
>>401
今更のオリラジにアンチが死ぬほどいるのか じゃあまだ健在だな
404名無しさん:2010/06/23(水) 22:39:02
>>391
ただつまらんだけで理由が言えないなら
アンチスレでやればいいんじゃないの?
つまらないだってキチンと説明つくはずだよ
例えば
「はんにゃのANNはコンビの掛け合いが下手くそでお互い一方通行のやりとりだから
 聞いていてつまらない」
とか
405名無しさん:2010/06/23(水) 22:41:59
>>403
今年の9月以降は…
406名無しさん:2010/06/23(水) 22:46:44
>>404
つまらなかったというのとアンチは違わないか?
407名無しさん:2010/06/23(水) 22:50:39
>>405
以降は何だ?アンチが沸くのか?消えるのか?訳わからん


>>402 
なんだよ
このアメトークのトリオ芸人って
このメンバーでは収集つかねぇだろww
408名無しさん:2010/06/23(水) 22:53:06
>>402
これおもしろそうだなw
我が家がここでどう出るか楽しみだ
409名無しさん:2010/06/23(水) 22:54:23
>>406
ここはアンチスレみたいに全員が
「○○をつまらない」
で統一認識しているスレではない
「○○を面白い」「○○に対して特に何とも思っていない」
て思ってる人もいる
そういう雑多なスレなんだから、ある程度の説明は必要だって事
説明する気もなく「つまんない!」て書きたいだけなら
アンチスレに行くべきなんじゃないの?
410名無しさん:2010/06/23(水) 22:54:38
>>408
どうせダチョウ倶楽部の勢いに潰されるよ
ダチョウ出したら駄目だよ
411名無しさん:2010/06/23(水) 22:57:15
ダチョウありきの企画だろ
出られるだけでもチャンスと思えってことだ
412名無しさん:2010/06/23(水) 22:57:41
俺らが仕切るからお前ら黙ってろよ!って恫喝されるんだよ我が家は
413名無しさん:2010/06/23(水) 22:57:49
>>410
そこでどう爪痕残せるかってことだろ
414名無しさん:2010/06/23(水) 23:01:26
結局オリラジはANNでアンチを増やしただけだったな
415名無しさん:2010/06/23(水) 23:05:17
>>414
ANNはもういいよwわかったからw
416名無しさん:2010/06/23(水) 23:07:17
同時期結成の東京03と我が家が
どうでるのかこりゃ見ものだな
417名無しさん:2010/06/23(水) 23:07:22
>>414
鏡見て自分を指さして何か言ってる人がいる
418名無しさん:2010/06/23(水) 23:09:53
>>414
お前元々ここに住み着いてるオリラジアンチじゃねーかww
粘着すごいよな
419名無しさん:2010/06/23(水) 23:10:33
>>416
どうせダチョウに「お前ら俺らより前に出るな!」って恫喝されるだけだよ
420名無しさん:2010/06/23(水) 23:12:19
>>416
わが家と03て同時期なのか?!
…と思ったが03のアルファルファ時代は抜き?
421名無しさん:2010/06/23(水) 23:18:43
自演しているのか?
わざと釣られているのか?
何か得があるのか?
422名無しさん:2010/06/23(水) 23:25:46
ぐるナイ2時間SPにはんにゃとフルポンが出るようだ
はんにゃはまた恋人選びの旅
フルポンの方は違う企画ぽい
423名無しさん:2010/06/23(水) 23:28:51
レッシア芸人(笑)
424名無しさん:2010/06/23(水) 23:29:29
>>422
へえ
フルポンはぐるナイ初出演だな
425名無しさん:2010/06/23(水) 23:29:59
恋人選びの旅ははんにゃばかりで飽きる
426名無しさん:2010/06/23(水) 23:31:52
全国ネットのレギュラー1本(笑)
427名無しさん:2010/06/23(水) 23:32:50
>>425
ぐるナイはゴチ以外の企画なかなかないから仕方ない
おもしろ荘はもうやらないのかな
428名無しさん:2010/06/23(水) 23:37:26
>>402
トリオではMCになるネプは除くとして、やっぱ今売れてるトリオってなったらこうなるか
座る席準備するのが大変そうだw
429名無しさん:2010/06/23(水) 23:37:52
はんにゃまた恋人選びか
こんなに頻繁にでる奴いる?
評判がいいのかねー
フルポンはかぶっちゃやーYoらしいな
430名無しさん:2010/06/23(水) 23:38:56
馬鹿の猿芝居は笑える
431名無しさん:2010/06/23(水) 23:40:08
>>429
一回目は視聴率良かったけど二回目はあまり…みたいなので
四回目以降があるかは不明
432名無しさん:2010/06/23(水) 23:42:46
>>422
SPでゴチ以外やるのは相当久しぶりらしいな
視聴率よくてゴチ以外が増えてくれないものか
433名無しさん:2010/06/23(水) 23:44:35
>>428
そっか
トリオ5組だから15人かw
最初並んだ時、蛍原がまた台から落ちそうだw
434名無しさん:2010/06/23(水) 23:45:06
>>432
へえ
なんだかんだはんにゃとフルポンにはまだ引きがある、って考えてるのかね
435名無しさん:2010/06/23(水) 23:47:04
恋人選びは他の若手をいれたのが見たい
436名無しさん:2010/06/23(水) 23:47:32
通常回はだいたい10人いないくらいだっけ?>アメト
15人は多いなw
437名無しさん:2010/06/23(水) 23:49:41
>>436
画像見てきた前9人+後ろ6人w
03と我が家が後列なのはしょうがないな
438名無しさん:2010/06/23(水) 23:49:51
はんにゃはポストナイナイと言われてるらしいけど
どういう所がそうなの?
439名無しさん:2010/06/23(水) 23:51:23
>>435
オードリーとしずるは一回ずつやってる
オードリーは春日が大金支払わさせられてゴキブリのようなもがき方してた
しずるはあまり印象ないが、池田がファンとつきあってるみたいな話だけなぜか覚えてる
440名無しさん:2010/06/23(水) 23:52:42
はんにゃについてのレスも増えてるみたいだしレッシア芸人をテンプレ入りさせようか?
441名無しさん:2010/06/23(水) 23:52:55
>>438
面白い動き?
それだけしか見つからないけど・・・
442名無しさん:2010/06/23(水) 23:53:44
フルポンはナイナイの番組初出だね
443名無しさん:2010/06/23(水) 23:55:17
テンプレ話はやめよう
入ってなくても語れてるだろ
444名無しさん:2010/06/23(水) 23:55:52
>>436
15人もいたら一言も喋れないの2,3人くらいいそうだ
飯塚と杉山がんばれ、超がんばれ
445名無しさん:2010/06/23(水) 23:56:00
>>440
やめたほうがいい
叩かれるのがオチ
446名無しさん:2010/06/23(水) 23:57:33
>>438
沖縄でナイナイがはんにゃを呼び出して飯を食って
そのときに俺たちの後を継ぐのはおまえらだと直々に言った
447名無しさん:2010/06/23(水) 23:57:56
>>440
どうでもいいよ
オリラジオタのはんにゃ叩きにはうんざり
懲罰的な意味を込めて前のテンプレに戻してもいい

マジでテンプレなんてどうでもいい
もう好きにしろ
448名無しさん:2010/06/23(水) 23:59:43
一度テンプレの全芸人の名前を消してみてもいいかもね
449名無しさん:2010/06/24(木) 00:01:07
>>448
今以上に荒れるだけだよ
450名無しさん:2010/06/24(木) 00:02:05
確かにオードリーが消えるはずだったのに950前にスレ立てられたし好きにすればいい
451名無しさん:2010/06/24(木) 00:03:10
>>449
どうせお前が荒らしてるんだろ
452名無しさん:2010/06/24(木) 00:03:35
若手だとジャルジャルはオカレモンに出てた
453名無しさん:2010/06/24(木) 00:04:17
あージャルジャルもテンプレにいれてもいいね
454名無しさん:2010/06/24(木) 00:04:30
>>446
へー ナイナイお墨付きだったんだね
どこでそう思ったんだろうか
455名無しさん:2010/06/24(木) 00:05:57
>>454
動きと顔芸で笑わせる所だと思うよ
456名無しさん:2010/06/24(木) 00:06:09
>>450
それでノンスタ入れるのか? まあ頑張ってw
457名無しさん:2010/06/24(木) 00:06:20
そのはんにゃがANNで危機ってナイナイは知ってるのかね?
458名無しさん:2010/06/24(木) 00:06:39
ここってなかよしスレから派生したんじゃなかったか?
459名無しさん:2010/06/24(木) 00:07:03
>>455
後は相方がふわふわした天然バカって所もかな
460名無しさん:2010/06/24(木) 00:07:02
ナイナイはテンプレに入れなくていいの?
年だけど腕は「実力派若手芸人」と遜色ないからね
461名無しさん:2010/06/24(木) 00:08:30
>>451
悪いけど違う
名前なしにすると若手ならなんでもアリみたいになるからやめようってこと
462名無しさん:2010/06/24(木) 00:09:06
>>455
なるほど
答えてくれた人ありがとう
>>441もd
463名無しさん:2010/06/24(木) 00:09:24
>>458
なにそれ?
中堅スレからの派生だったと思ったが
464名無しさん:2010/06/24(木) 00:09:38
>>457
ANNは分からないけど
最近のナイナイとの共演増ははんにゃをすくい上げてやる目的あるのかなともちょっと思った
465名無しさん:2010/06/24(木) 00:09:39
ジャルジャル、ノンスタ、ナイナイを入れるならしずるも入れないとな
466名無しさん:2010/06/24(木) 00:11:24
>>465
おいおい城田勇を忘れてるだろ
懲罰的にオリラジとはんにゃとオードリーは除名でおk
467名無しさん:2010/06/24(木) 00:14:26
>>458
オードリーナイツU字工事はんにゃのやつ?
あれってどうなったんだっけ
468名無しさん:2010/06/24(木) 00:14:42
アメトのトリオ芸人と
ナイナイの番組初出演のフルポンが
どうなるのか楽しみだ
469名無しさん:2010/06/24(木) 00:15:09
>>950
次スレ立てるならテンプレから芸人の名前を全部消してね
470名無しさん:2010/06/24(木) 00:15:44
ニコニコにオリラジのANNいくつかのってるけど面白い。
オードリーよりも。
若くて勢いがあってもうできあがっている感じ、それぞれの個性が。
オリラジに比べたら、オードリーは若さがないけど、まったりしていて
それはそれで嫌いじないけど。
471名無しさん:2010/06/24(木) 00:16:56
>>461
その理屈が分からない
スレタイが「実力派若手芸人」なんだから
それにそぐわない話が出たら「スレ違い」って言えばいいし
別に今と変わらないじゃん
今度自分が新スレ立てることになったら
テンプレから芸人の名前外そうと思ってる
472名無しさん:2010/06/24(木) 00:21:38
そもそも実力のない芸人の話ばっかだしなこのスレw
473名無しさん:2010/06/24(木) 00:23:15
テンプレ変えるとか言うやつは荒らし
474名無しさん:2010/06/24(木) 00:23:36
はんにゃとかオリラジとか誰得の話なんだよ
475名無しさん:2010/06/24(木) 00:24:13
>>471
おまえ馬鹿?
476名無しさん:2010/06/24(木) 00:24:35
>>472
じゃあ実力がある芸人て誰なんですかーーーーーー
477名無しさん:2010/06/24(木) 00:25:41
>>470
その辺は好みの問題だろうな
オリラジのあの勢いと内容はRの時間帯だから実現できたというのもあるだろうし
しかし昨日久しぶりに聞いて思ったけど藤森の声って結構ラジオ向きだな
478名無しさん:2010/06/24(木) 00:25:53
>>476
しずる、ジャルジャル、はんにゃはとりあえず違う
479名無しさん:2010/06/24(木) 00:26:08
テンプレ話する奴は荒らし
相手すんな
480名無しさん:2010/06/24(木) 00:26:19
名前がなくなったら、それはそれでいいんじゃないの。
ただ、その場合は名前を残したスレッドを別に立てるんで、来たい人だけ来てくれれば。
481名無しさん:2010/06/24(木) 00:30:52
>>480
…何でそこまで名前にこだわるの?
482名無しさん:2010/06/24(木) 00:31:33
テンプレはスレ立てる人の自由だったはず
好きにすればいいよ
483名無しさん:2010/06/24(木) 00:32:12
>>470
オードリーまったりしてるか?
まあオリラジに比べたら毒っけはないか
484名無しさん:2010/06/24(木) 00:32:47
いつも人のいない時間に来ては1人で連投か
いつも同じパターンだと飽きられるぞ
485名無しさん:2010/06/24(木) 00:33:34
>>482
初めて聞いたけど
いつそんなこと決まった?
486名無しさん:2010/06/24(木) 00:34:49
>>485
何スレか前でそんな話になってたよ
テンプレ変えたければ自分でスレ立てる時変えろとか
487名無しさん:2010/06/24(木) 00:34:57
>>485
相手すんなっつってんだろ
488名無しさん:2010/06/24(木) 00:35:31
>>486
それ荒らし
489名無しさん:2010/06/24(木) 00:36:02
オリラジの毒っけが気になった
他の悪口とか言ったりしてんの?
490名無しさん:2010/06/24(木) 00:36:55
ANNの話ばっかりだが今日のJUNK山里はどうなるだろう
裏のいきものがかりは次課長呼ぶらしいけど
491名無しさん:2010/06/24(木) 00:39:33
オリラジってTBSジャンクやりたいとか言ってなかった?
もしかして蹴られたからはんにゃに寄生してきたの?
492名無しさん:2010/06/24(木) 00:42:29
>>489
オリラジがオリラジがってしつこいなww
芸人はオリラジだけじゃないんだよ
どっかヲタスレでも逝けば?
493名無しさん:2010/06/24(木) 00:42:54
立った一回ゲストに呼ばれて出たら
はんにゃに寄生と言われるのかw
平成立川ボーイズもジャルジャルもはんにゃに寄生だね
あ、平成立川ボーイズはすでに2回出てるか
494名無しさん:2010/06/24(木) 00:43:37
まじでオリラジオタはスレ作ってそこで話して欲しい
495名無しさん:2010/06/24(木) 00:43:55
>>490
山ちゃんも苦戦してるからなあ
はんにゃほどではないがなんか弾けきれてない
部分的には面白い所もあるんだけど
496名無しさん:2010/06/24(木) 00:46:00
>>495
スキルは山里の方が圧倒的に上だけど
熱意が空回りしてる感ははんにゃと共通するものがあるな
こういうときって頑張れとか次こそはとか思うと泥沼にハマッてく感じ
497名無しさん:2010/06/24(木) 00:48:44
山里ピンだとちょっと暑苦しいんだよな
昨日のオリラジは好評だったけど
自分は深夜のテンションで押すあの力技な感じが無理だ
498名無しさん:2010/06/24(木) 00:50:15
オリラジオタは何にでも食ってかからないと気がすまないのか?荒れるだけだから無視しろよ
499名無しさん:2010/06/24(木) 00:50:19
なんで今若手の稼ぎ頭のサバンナとか出てこないの?
と思ったら
コイツ34でやんのーー
もう中堅芸人の部類になるのか?

あと
何故か出演頻度が多い加納英孝を語ってやらないの?
みんなこいつ嫌いだから?
ちなみに私は大嫌いだけど
500名無しさん:2010/06/24(木) 00:51:34
>>497
お前一日中粘着してるな
マジきめー
501名無しさん:2010/06/24(木) 00:53:48
JUNKで山里は一人喋りに合ってないんじゃないかという印象を受けた
だからと言ってしずちゃん呼べとは言わないが
笑い屋兼進行役の作家でもつけて2人でやっていった方がいいのに
502名無しさん:2010/06/24(木) 00:54:37
ラジオって怖い
503名無しさん:2010/06/24(木) 00:57:29
山ちゃんって人は天の声が一番似合ってる
10年後には
世界の車窓のナレーションでもやっている気がするのさ

504名無しさん:2010/06/24(木) 00:58:13
>>501
一緒にトークライブやってるせきしろがいるのにその形式を取らないんだから
山里としては一人しゃべりだけで聞かせたいという意地があるんだろう
505名無しさん:2010/06/24(木) 01:01:07
>>504
山里は念願のラジオ番組が持てたから
そういう意地になっている事が多々ありそうなんだよな
笑いに繋がらない意地ならない方がマシなんだが
506名無しさん:2010/06/24(木) 01:02:27
>>499
サバンナって13期(チュート次課長ブラマヨ)よりも更に先輩だぞ
芸歴的には完全に中堅
507名無しさん:2010/06/24(木) 01:07:13
>>499
狩野は昨日のロンハー後に結構話題に出たよ
番組で目立ったり下手こいたりすればしばらくはここで語るネタになる
508名無しさん:2010/06/24(木) 01:09:59
>>506
>13期(チュート次課長ブラマヨ)よりも更に先輩

サバンナがベビィフェイス(若作り)だと知った今日一日
509名無しさん:2010/06/24(木) 01:10:10
>>502
しゃべり一本でやる訳だから技量が問われるし
さらにそこに向き不向き問題も関わってくるからね
テレビでは安定してるタカトシもラジオ評価は低かった
510名無しさん:2010/06/24(木) 01:11:06
タカトシのラジオは黒歴史
今もラジオ板で暗黒番組として語りつがれる伝説
511名無しさん:2010/06/24(木) 01:12:14
>>508
お試しかでサバンナがブラマヨに上から当たってたとき
初めてサバンナが先輩だったと知った
512名無しさん:2010/06/24(木) 01:12:23
>>507
狩野の字もまともに知らないヤツだ
相手にする価値ないよ
513名無しさん:2010/06/24(木) 01:12:52
>>507
へーそうなんだ
狩野がMCを任される事になるであろう実力派若手芸人として?
ネタにされるというのは驚愕ですな
514名無しさん:2010/06/24(木) 01:13:10
>>509
だからこそラジオで評価が高いと色々な方面から評価が上がる
515名無しさん:2010/06/24(木) 01:16:33
>>514
はいはいオリラジはすごいすごい
516名無しさん:2010/06/24(木) 01:16:52
>>514
ならラジオでのし上がってきた伊集院さんって凄いな
517名無しさん:2010/06/24(木) 01:18:06
タカトシのラジオって何か暗かった
テレビではそうは思わないけど
単に向き不向きなのかな
518名無しさん:2010/06/24(木) 01:19:15
>>508
まあ年齢ではブラマヨ>八木>チュート=次課長=高橋とかそんな感じで
結構微妙ではあるw
このスレ的な話題ならコカドが14期でフットと同期ってのが…
519名無しさん:2010/06/24(木) 01:21:53
コカドがフットにタメ口で
福田から「コカドさん」って呼ばれてた時は流石にビックリしたw
520名無しさん:2010/06/24(木) 01:23:27
>>516
伊集院はスタートが落語家だからむしろ一人喋りの方が得意分野だろう
事務所にも何があってもラジオだけは続けさせてくれと頼み込んでるくらいだし
521名無しさん:2010/06/24(木) 01:26:22
伊集院なんて関係ねーだろ
522名無しさん:2010/06/24(木) 01:27:52
>>520
って事は芸人の中で落語家はラジオ向きって事かもしれないね
523名無しさん:2010/06/24(木) 01:28:40
>>521
おい
伊集院だって芸人枠だぞ
524名無しさん:2010/06/24(木) 01:29:08
>>522
立川ボーイズは喋りも流暢で上手かったよ
完全しゃべりだけで場面を思い浮かべて笑わせる落語家はラジオ向きだろうな当然
525名無しさん:2010/06/24(木) 01:30:37
>>522
そらそうよ
526名無しさん:2010/06/24(木) 01:32:28
テンプレからU字工事だけ外してみてもいいよ
527名無しさん:2010/06/24(木) 01:36:04
ケチ臭いこと言うな全部外せ
528名無しさん:2010/06/24(木) 01:36:21
>>525
じゃ26時間FNSは歌丸でいいんじゃね?
529名無しさん:2010/06/24(木) 01:38:22
>>528
そんなことしたら途中で歌丸師匠の容態が…
530名無しさん:2010/06/24(木) 01:39:00
番組持たせてもらえるような器用な落語家なんて
もう30年くらい出てきてないんじゃねーの
531名無しさん:2010/06/24(木) 01:39:27
>>529
生き様としてヘチマに見せ付けるのよ
532名無しさん:2010/06/24(木) 01:41:20
>>531
まあ間違いなく伝説にはなるだろうが
果たして歌丸師匠が実力派若手芸人なのか
疑問は残るな
533名無しさん:2010/06/24(木) 01:41:44
>>530
王道「笑点」を忘れたのかい?
534名無しさん:2010/06/24(木) 01:43:00
さんまも落語家じゃね?
535名無しさん:2010/06/24(木) 01:44:18
>>532
あの方は年齢など超越してる
しかも人間年をとると睡眠時間が短くなるっていうし
536名無しさん:2010/06/24(木) 01:45:30
新しい人材が出てきてないってことだろ
537名無しさん:2010/06/24(木) 01:45:53
かなり前にタイガー&ドラゴンの影響で
若い女性の間で落語がブームとか
言われてたことがあったが定着しなかったな
伝統芸能とミハオタの間の溝はなかなか埋められないのか
538名無しさん:2010/06/24(木) 01:47:28
>>537
なぞかけは?
「脳活」とくっつけて煽るのはどうなんだろうなーと思ったりするけど
539名無しさん:2010/06/24(木) 01:47:50
>>534
確かつるべもそうだよね

540名無しさん:2010/06/24(木) 01:48:18
イケメン芸人が落語やったらミハヲタがついてくるんだけどな
ラップで落語とかさー
541名無しさん:2010/06/24(木) 01:51:22
>>540
落語自体がそんなに簡単なものじゃないから
それができる若手イケメンはさらに少ないと思われる
542名無しさん:2010/06/24(木) 01:54:11
>>537
ねずっちの顔が城田だったら
春風亭小朝の顔が福山雅治だったら
けっこうなヲタがつくと思うんだけどね
543名無しさん:2010/06/24(木) 01:56:35
桂米助 タレント・ヨネスケ
オール巨人(元「林家三喜」)
オール阪神(元「林家三六」)
永井荷風(三遊亭夢之助)(注:三笑亭ではありません)
乙田東洋司(三遊亭扇生)
和多田勝(笑福亭小つる)
宗矢樹頼(三遊亭窓矢)
伊集院光(三遊亭楽大)
嘉門達夫(笑福亭笑光)
クーペ (歌手)(林家クーペ)
544名無しさん:2010/06/24(木) 01:58:45
クーベwwwwwwwww
なんだそれ?
545名無しさん:2010/06/24(木) 02:03:49
昔よりはゆるくなってるとはいえ落語家になるのはまだまだ大変だから
よっぽど落語好き以外はミハ掴める顔って自覚があれば
普通に芸人目指すんじゃないかねえ
546名無しさん:2010/06/24(木) 02:09:11
エロ落語の人はどこいった?
547名無しさん:2010/06/24(木) 02:11:46
>>546
まさか天津木村のエロ詩吟のことじゃないだろうな
548名無しさん:2010/06/24(木) 02:12:29
>>546
エロ詩吟じゃなくて?
549名無しさん:2010/06/24(木) 02:16:50
ww
550名無しさん:2010/06/24(木) 02:19:15
>>545
この方がイケメン落語家らしいからまだちょっとアレだな
追っかけとかいるらしいけど
ttp://news.walkerplus.com/2009/1005/5/
551名無しさん:2010/06/24(木) 02:20:00
まあこれで何故若手イケメン落語家が出ないかわかったなw
認知度あげるのが大変すぎる
552551:2010/06/24(木) 02:21:16
>>550の落語家のことじゃないよ
553名無しさん:2010/06/24(木) 02:23:21
エロ落語と聞いて真っ先に鶴光が頭に浮かんだ
554名無しさん:2010/06/24(木) 02:23:51
ええかええのんか
ええ乳してはりまんなあ
555名無しさん:2010/06/24(木) 02:24:08
>>550
これなら若い頃の立川志らくや立川談春の方がイケメンだったなw
556名無しさん:2010/06/24(木) 02:29:28
>>546-548の流れにワロタ
ところで天津今何してんだ?w
557名無しさん:2010/06/24(木) 02:31:39
エロ落語=水玉れっぷう隊
エロ詩吟=天津木村
558名無しさん:2010/06/24(木) 02:43:15
天津もテンプレに入れる?
559546:2010/06/24(木) 02:45:54
ちょwさすがに詩吟と落語間違えんわ
そういえば天津最近見ないな

>>557
ありがとうすっきりした
深夜のやりすぎで初めてエロ落語見た時酷い衝撃だったw
560名無しさん:2010/06/24(木) 02:47:44
>>558
いいよ
561名無しさん:2010/06/24(木) 02:52:23
>>559
天津木村はこないだエグザイルのメンバー2人+キンコン西野と
トリンプ見学してるのを見た
西野よりは非芸人・一般人との絡みがこなれていた
比較してもしょうがないか?w
562名無しさん:2010/06/24(木) 03:12:13
さっきまで山ちゃんのラジオ聞いてたんだが
SWにかつてない大事故回だったのでちょっと驚愕
563名無しさん:2010/06/24(木) 03:12:38
やたらナイナイがどうとか言ってるのってはんにゃヲタ?
ぐるナイってそんなに重要なのか?
めちゃイケならまだ分かるが
564名無しさん:2010/06/24(木) 03:14:29
>>562
そんなに山里ヤバかったのか?
次課長目当てでANN聴いてたんだが次課長イマイチだったから
これ山里勝ちかとか思ってたら
565名無しさん:2010/06/24(木) 03:20:14
ぐるナイは正直つまらん
566名無しさん:2010/06/24(木) 03:22:01
>>564
ラブホテルから中継で隣の部屋を盗聴中の体で進行したせいで
ちょくちょくコーナー読みを中断するがその間が悪くて時々無音状態発生
その仕込み部分も面白くない上にネタも童貞関連ばかりで微妙
最後は何の説明も無しに終わったので盗聴=犯罪行為中継と
言いがかりつけられてもおかしくないうえにとにかく消化不良だった
567名無しさん:2010/06/24(木) 03:25:21
>>559
日テレ《スッキリ!!の後《PON!の曜日レギュラー
スタジオではスーツ、レポロケはお着物
微妙な隙間番組だけど、各曜日微妙な芸歴・売れ方芸人達が起用されてる
マシンガンズは中堅か、たっちは月〜金継続中

ハライチはどーだね?
568名無しさん:2010/06/24(木) 03:26:43
>>567
マシンガンズってオードリーとかU字と同期なんじゃなかったっけ?
569名無しさん:2010/06/24(木) 03:30:42
>>568
マシンガンズは芸暦12年目
570名無しさん:2010/06/24(木) 03:30:42
>>566
d、そんな感じだったのか、逆に興味沸いてきた
ANNもパーソナリティとゲストが全く噛み合わなくて消化不良な感じだったから
たぶん今回のレーティングは結構な底辺争いになるw
571名無しさん:2010/06/24(木) 03:47:58
ミスター・ビーン凄すぎだろ
【自動車】日産ゴーン社長、報酬は8億9000万円…株主総会[10/06/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277263014/
572名無しさん:2010/06/24(木) 04:14:56
>>567
ハライチはDONの水曜レギュラーだな
DONは見たことないんでどんな感じなのかはわからん
ゴールデンだと不可思議探偵団と科学くんでリピートされてるイメージ
573名無しさん:2010/06/24(木) 04:17:50
ウンナン、チュートら50組登場、AERAがお笑いムック発売
ウッチャンナンチャン / ネプチューン / チュートリアル / サンドウィッチマン / ロッチ / 今田耕司 / 東野幸治 / 雨上がり決死隊 / くりぃむしちゅー /
よゐこ / バッファロー吾郎 / バナナマン / TKO / アンタッチャブル / 東京03 / 我が家 / サバンナ / ブラックマヨネーズ / タカアンドトシ /
パンクブーブー / 笑い飯 / ライセンス / ナイツ / はんにゃ / フルーツポンチ / オードリー / ナインティナイン / ダイノジ / トータルテンボス / 2丁拳銃 /
NON STYLE / スピードワゴン
574名無しさん:2010/06/24(木) 04:28:10
>>570
次課長はRのとき聞いてたけど
楽しくてバカバカしくて雰囲気のいいラジオだと思ってたんだが
今回は相性だったのか
それともコンビだけだと上手くいくパターンだったのか
色々難しいね
自分も山ちゃんの聞いてみたかったw生放送の事故は正直興味あるw
575名無しさん:2010/06/24(木) 04:35:37
貴重な経験かも知れないがw事故以外の部分の
トークもネタもいまいちだったんだよね山ちゃんラジオ
576名無しさん:2010/06/24(木) 04:52:03
ddfff
577名無しさん:2010/06/24(木) 05:37:56
>>575
そうだったんか
聞いた事ないんでイメージだけだが、山ちゃんってラジオ上手そうなのに以外だな〜
578名無しさん:2010/06/24(木) 05:44:29
山ちゃんの場合はラジオへの思い入れが強過ぎる故に空回りしちゃったパターン
579名無しさん:2010/06/24(木) 06:02:40
山ちゃんは元々のトークスキルがあるんだから
どっかでボタンかけ違えたんだろうね
ちょっと聞いてみたかったw
580名無しさん:2010/06/24(木) 06:50:31
次課長、山ちゃんどっちもイマイチ
581名無しさん:2010/06/24(木) 06:58:14
582名無しさん:2010/06/24(木) 10:10:43
売れてないライセンスがいる限り内輪組織票臭が強すぎて盛り上がらないだろうな
583名無しさん:2010/06/24(木) 10:13:47
ライセンスはそこそこ売れてる
584名無しさん:2010/06/24(木) 10:14:16
>>581
男前かあ…両脇が酷いな
井本って前はジャニーズ風だったのに、売れないプロレスラー風だ

マジメな顔させるより笑わせといた方がマシじゃないのか?
585名無しさん:2010/06/24(木) 10:32:21
>>582
吉本主導のランキングはすでにオタの意地の張り合いでしかないと思うよ
586名無しさん:2010/06/24(木) 10:50:37
>>583
嫌いじゃないんだけどライセンスって「そこそこ売れてる」というより「そこそこ仕事がある」コンビだと思う
吉本ランキングとか何も知らない層には印象に残る活躍がないから
自己紹介なしになぜかいる人、なんとなく出てくる人って感じ
587名無しさん:2010/06/24(木) 10:54:00
>>584
「売れてる」プロレスラーってどんな状態w?オーラがあるってことかな
井本は勝てないプロレスラーかな
今じゃ「いもと」って聞いたら誰でもあの女の子を思い出すからなあ
しかし左端もひどいよ 本気で誰かわかんなかった
588名無しさん:2010/06/24(木) 10:57:44
ライセンスってつまらないのに推されてるよね
いいともにねじ込まれる予定ある?
589名無しさん:2010/06/24(木) 10:58:35
>>588
【笑っていいとも】降板・新加入を予想するスレ8
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1268360952/
590名無しさん:2010/06/24(木) 10:59:44
>>588
ここにはいいとも関係者は居ないと思うよ
居ても内緒にするよ
591名無しさん:2010/06/24(木) 11:02:09
>>588
ダウンタウンが気にいってるから
押してる気がする
でも次のいいともははんにゃに決まりだと思うわ
592名無しさん:2010/06/24(木) 11:03:31
>>591
はんにゃに生対応スキルがあるんだろうか
593名無しさん:2010/06/24(木) 11:07:13
>>592
いいともにそんなものはいらないよ
その時人気があって、ゴリ押しすれば出れるのがいいともだよ
594名無しさん:2010/06/24(木) 11:09:10
ライセンスは投票とかではすごいし、チケットも即完売という印象
固定ファンが相当数いるってことだよな
ある意味うらやましい
595名無しさん:2010/06/24(木) 11:20:29
「男前」とか「付き合いたい芸人」とか「○○Web投票!」とか
そういうのでは必ずライセンスとかノンスタとかランクインしてる。
一定数への引きはあるんだよね。
596名無しさん:2010/06/24(木) 11:22:36
>>594
たしかDVDやグッズの売り上げもそこそこ良かったはず
ライセンスとロザンはファン層が高めで金払いが良いらしいね
597名無しさん:2010/06/24(木) 11:32:01
>>595
ただその引きが見事なくらい一般には通用しないんだよなあ
特にノンスタの場合トークライブのチケも完売してないくらいだから
将来性考えると厳しそう
598名無しさん:2010/06/24(木) 11:32:04
でもお金が使えるヲタの数は圧倒的にライセンス>ノンスタイルだよな
ライスタの先行予約特典のブロマイド、藤原井本は残りわずかってサイトにあったが
石田井上はどちらも余ってたし
石田は5位なのにって可哀想に笑われて
599名無しさん:2010/06/24(木) 11:33:55
似たもの同士で比べてもなあ
そういう路線も需要があるならいんじゃないの
600名無しさん:2010/06/24(木) 11:38:35
実力があればいいんじゃないの考えなくても
オードリーファンだけど別にオードリーって実力派じゃないよね
誰だかしらんけどこのスレになまえ書かないで欲しいわw
601名無しさん:2010/06/24(木) 11:42:22
>>598
ブロマイドに関しては単に顔面偏差値の差じゃ…
ライスタを先行予約するのがミハヲタだけとは限らない
それ以外の人はとりあえずマシな見た目のブロマイドを選ぶと思うよ
ライセンスは普通の兄ちゃんだけどノンスタはそれ以下だし
602名無しさん:2010/06/24(木) 11:45:19
>>601
確かに顔ヲタじゃなく誰のブロマイドもいらないなら
誰かにあげて喜ばれる芸人選ぶだろうしね
金田、後藤のが石田より引きはあるね
603名無しさん:2010/06/24(木) 11:47:10
石田もこれネタに出来たらおいしいけど
604名無しさん:2010/06/24(木) 11:47:20
そもそも石田とか福田とかがイケメンランキングに入ってること自体
そのランキングが崩壊してるということだし
605名無しさん:2010/06/24(木) 11:48:43
この数日フットみたんだが
フット後藤はアメトで有吉が後藤の口調しゃべるだけで笑ったように
「その話し方なんや、噺家か」のようなキャラがついてきたように思う。
逆に吉本の中で岩尾いじりは、「キモイエロヲタクの最低人間」と山ちゃんに近い
CM風にブスだが乙女って感じの面白ブス風にしたらいいのにと思った。
606名無しさん:2010/06/24(木) 11:49:40
昨日設楽が井上のことうんこって言っててワろた
607名無しさん:2010/06/24(木) 11:50:08
ノンスタイルはスレ違い。
ヲタもアンチも加熱して無駄に荒れる
608名無しさん:2010/06/24(木) 11:50:09
吉本の戦略が当たれば来年はピース綾部あたりが躍進するのかな
609名無しさん:2010/06/24(木) 11:50:10
>>540
タダの馬鹿
610名無しさん:2010/06/24(木) 11:54:15
その吉本の戦略が失敗し続けてるから微妙じゃないか?
611名無しさん:2010/06/24(木) 11:56:26
>>608
他に推してるのはいるよ
612名無しさん:2010/06/24(木) 11:56:36
>>608
吉本の戦略なのか?
加地の一言の影響じゃないの?
でも大吉は焼却炉の魔術師みたいに面白い場面があったのに比べて
綾部はそういう、これではねたみたいのがないから、なんであんなに気に入ってるのかが
視聴者にはわからないんだよな
613名無しさん:2010/06/24(木) 11:57:35
>>610
ランキングに投票しちゃうような層にはまだ有効なんじゃない?w
614名無しさん:2010/06/24(木) 11:57:57
>>608
ウーマンラッシュアワーあるで
615名無しさん:2010/06/24(木) 11:58:45
マンスリー吉本雑誌毎月みてると
これから推したい組が見えてくる
616名無しさん:2010/06/24(木) 11:59:39
>>612
確かに
町工場で流暢に喋っていたな〜とは思うけど
大吉ほど印象に残ってない
関係ないけど、アメトでの大吉の発言は本当にハズレがないな
前へ出張るわけでもないしイケてないは後部席だったのに
この印象の強さ
大吉が吉本ってのを知った時、驚いたわ
617名無しさん:2010/06/24(木) 12:00:07
チュートとピースの合同トークライブを見て
業界の人が「ピースも面白いじゃん。呼ぼう」と言い出したらしい
吉本はそれに便乗したって感じかな
618名無しさん:2010/06/24(木) 12:00:13
>>615
で、誰?
619名無しさん:2010/06/24(木) 12:00:48
>>608だがまだブレイクしてない若手の中で
顔がマシなのは綾部かなと思ったんだよな
まあ石田が入るランキングに実際の顔面偏差値は関係ないかw
620名無しさん:2010/06/24(木) 12:00:52
大吉ファンが主婦層に多いのか
621名無しさん:2010/06/24(木) 12:01:00
>>613
それ以外の層の受けなきゃ意味ない
622名無しさん:2010/06/24(木) 12:02:02
>>618
ごり押ししたくないから名前出すのは控える
623名無しさん:2010/06/24(木) 12:02:45
綾部は男前だと思うけど、肌ツヤがもうちょっと良ければなぁ
肌のくすみがイマイチな感じになってる気がする
芸人でも色白の場合は結構難を隠すかもしれんと
金田を見て思ってしまう
624名無しさん:2010/06/24(木) 12:03:07
よしもとは今サバンナ押しかと思ってた
625名無しさん:2010/06/24(木) 12:03:35
>>622
業界の方でしたか
626名無しさん:2010/06/24(木) 12:04:11
サバンナは吉本押しというよりも
吉本の先輩芸人押しってイメージだな
627名無しさん:2010/06/24(木) 12:04:44
サバンナではなく高橋
628名無しさん:2010/06/24(木) 12:05:32
高橋は確かに太鼓持ち芸人であのへつらが鼻にはつくが、
実際達者だろ?
629名無しさん:2010/06/24(木) 12:07:23
綾部も吉本押しというよりも
吉本の先輩芸人押しってイメージだな
630名無しさん:2010/06/24(木) 12:07:37
>>621
吉本主催投票のランク入りだけなら一般に売れてるかはあまり関係ないよ
吉本の戦略のほとんどはミハ狙いが主だし
631名無しさん:2010/06/24(木) 12:07:59
>>629
たとえば誰?
632名無しさん:2010/06/24(木) 12:10:59
>>628
達者なのは認めるが面白い事を言っているわけではない
633名無しさん:2010/06/24(木) 12:11:18
高橋面白いだろ?好みの差じゃね?
634名無しさん:2010/06/24(木) 12:14:22
好みの話してるんじゃないんだけどな
635名無しさん:2010/06/24(木) 12:17:50
好みの差なら面白くない人がいてもいいんじゃないか
とりあえず理由を述べておくと
まず印象に残るような上手い返しをするわけでもないし
吉本芸人のいない所ではまず見かけない
正直芸人としてはゆるせない話の時の八木の方が視点が独特で面白かった
636名無しさん:2010/06/24(木) 12:19:10
>>635
吉本芸人の番組に出てるイメージの方が確かに強いが
ゴッドタンとかしゃべくりとか出てるぜ
637名無しさん:2010/06/24(木) 12:19:33
高橋は太鼓持ち先輩以外の番組にも使われだしてるだろ?
八木はただのポンコツ。それこそ吉本先輩のいるところでしたいじられない
638名無しさん:2010/06/24(木) 12:20:23
綾部については現場の印象が良さそう
加地さん以外でツイートしてるプロデューサーいたし
喋れて頭が良くていいヤツ、もっと忙しくなるだろうって感じで
639名無しさん:2010/06/24(木) 12:21:05
高橋はキャラ的に好き嫌いがわかれるかもしれないけど
トーク・返し自体は面白いと思う
ただ、あの独特の喋り方が太鼓持ちと相まって華につく感じでは
あるけど
個人的には河本ほどではない
640名無しさん:2010/06/24(木) 12:23:07
綾部ってなんか面白いこと言ったっけ?
全然印象に残らない
641名無しさん:2010/06/24(木) 12:24:09
>>640
綾部はつっこみボケは又吉
コンビでの出演まだ少ない
642名無しさん:2010/06/24(木) 12:24:29
サバンナ高橋はNHKもしてるから生き残りそう
関西弁じゃないしゃべりができたのは驚いた
いろいろ器用なのか
でもサバンナがコンビとしてこれから生き残っていくか
っていうのは難しいだろうな
643名無しさん:2010/06/24(木) 12:25:00
高橋は上手いほうだと思うけど、それ以上に媚びてるイメージが強い
何言っても媚びに取られかねないキャラ作りしちゃったのは失敗かもね
644名無しさん:2010/06/24(木) 12:25:52
若手芸人のゴールってやっぱMCなの?
阪神巨人みたいにいまでも舞台で漫才
テレビでるのも漫才でっていうのは格下?
645名無しさん:2010/06/24(木) 12:27:32
>>644
阪神巨人になれるならね
646名無しさん:2010/06/24(木) 12:27:49
現場の印象がいい=面白い
じゃないよな
現場の印象悪いやつは大概性格悪いの出てるけど
647名無しさん:2010/06/24(木) 12:28:48
>>644
本人のやりたいことがそれなら良いのでは?
それが吉本芸人なら環境は整ってるんだし
648名無しさん:2010/06/24(木) 12:29:19
>>644
格下とは思わないがそういう残り方が
今後の芸能界で可能なのかわからないからな
とりあえず一度はTVで名を売る方が確実
649名無しさん:2010/06/24(木) 12:30:26
綾部は極端に言うと実況アナみたいな喋りなんだよな
会話をつないでるだけで

話を拾ったり広げたり印象的な言葉をぶっこんでることは意外と少ないので、
雛壇で回す役割以上が出来るかどうかは今後次第
650名無しさん:2010/06/24(木) 12:32:05
>>644
巨人阪神も昔あれだけテレビで売れたからこその舞台の集客。
MCにならなくても、一旦は売れないと舞台でも人が集まらない。
売れてる漫才師じゃないと、テレビの漫才の口もかからない。

KOCで優勝する実力があっても、優勝前は東京03よりゆってぃに口がかかるのが現実
651名無しさん:2010/06/24(木) 12:32:25
芸人の成功例をどこに置くかって言うのが問題では?
このスレのイメージからしたらトップの成功例が
さんまとかたけしDTみたいな自分の番組をもって活躍が
つたわってくるのがわかりやすいかな
652名無しさん:2010/06/24(木) 12:32:54
又吉の方が後輩には慕われてる
というか尊敬されてる
653名無しさん:2010/06/24(木) 12:33:04
>>849
固有名詞をぽんぽん放り込む喋り方が印象にある
いわゆる「みなさんご存じ」を逆手に取った手法というか
でもああいう喋りは必然的に尺長く使うからどこでも多用できるものではない
654名無しさん:2010/06/24(木) 12:34:40
綾部の声と喋り方
東MAXに似てる
655名無しさん:2010/06/24(木) 12:35:43
>>654
そういえば似てるな
656名無しさん:2010/06/24(木) 12:36:45
東MAX名古屋で生放送のMCしてるよ
657名無しさん:2010/06/24(木) 12:37:41
>>649
好き嫌いあってもまだ高橋の方が印象に残ってる
高橋と芸歴はどれくらい違うのか知らないけど
芸人で悪い印象も良い印象も残らない普通が一番アウトだからな
658名無しさん:2010/06/24(木) 12:38:10
出演料全然違う
659名無しさん:2010/06/24(木) 12:39:44
高橋は笑いをとるが、綾部は笑いをとらない
でも現場の評価が高いならば、本人はあんまり受けなくても裏でまわしてるとかいう
評価なのでは?
660名無しさん:2010/06/24(木) 12:40:08
高橋は相方がアホの八木だからバランス取れてるのはある
661名無しさん:2010/06/24(木) 12:41:44
まあ、綾部も印象に残ってないということは、これから残せば良いからって事だからな
662名無しさん:2010/06/24(木) 12:43:17
高橋が雛壇にいると高橋の色みたいなのが出過ぎで雛壇に芸人集めてる意味が薄くなっちゃうんだよな
博多大吉クラスじゃないと独自色が出ない
意外に使いどころが難しい芸人だと思う
663名無しさん:2010/06/24(木) 12:43:38
JACK10っていう番組若手がしゃべりで出てくるから参考になるよ
664名無しさん:2010/06/24(木) 12:45:19
高橋は普通に喋ることは出来ないのか?
665名無しさん:2010/06/24(木) 12:50:21
>>662
そのせいか最近は高橋がアメト出ると何か変な感じがするんだよな
中学イケてないの時はそれほどでもなかったのに
666名無しさん:2010/06/24(木) 12:51:03
高橋のあの下卑た話し方が苦手だ
667名無しさん:2010/06/24(木) 13:09:47
>>641
コンビで出てれば笑い取るのは主にボケでもいいけど
ピンで出てツッコミだから面白い事言わなくて当然はないだろう
668名無しさん:2010/06/24(木) 13:24:44
もともと綾部ってピン芸人だったんだよね
いいとも見て思ったけど一人の方が気楽にしゃべってる感じ
669名無しさん:2010/06/24(木) 13:27:01
舞台で生きていきたいのなら賞と芸人からの人望がないとな
オール阪神巨人や矢野兵頭(笑)みたいにさ
本業で生き残れなかった連中がTVでMCをしている
670名無しさん:2010/06/24(木) 13:29:34
>>669
番組をもつことは本業じゃないってこと?
それはあんまりじゃね?
671名無しさん:2010/06/24(木) 13:46:31
>>669
阪神巨人は漫才の上手さもあるが圧倒的な知名度がある
関西では昔はCMも流れまくってたしテレビにもよく出てた
賞や芸人の人望だけじゃ無理じゃないかな
672名無しさん:2010/06/24(木) 13:54:28
今舞台でやっていけてる大御所って漫才ブームの時に
テレビで爪跡残した人でしょ
スレチだけどラーメンズでさえオンバトである程度の知名度確立してから
今の形に移行したんだしね
673名無しさん:2010/06/24(木) 13:57:57
そう、だから名前と言うか漫才の腕を見せるためにTVで目立つのは必要
でもMCは枠が少ないから舞台で力を発揮していくのがいいんじゃない
まず漫才ないしコントを見せないと単なる安タレントで終わっちゃう
674名無しさん:2010/06/24(木) 14:01:02
地方で漫才するには顔と名前を知られていないといけないから知名度あげる為にギャラは安いがNHKの番組に出ていた阪神巨人
675名無しさん:2010/06/24(木) 14:02:21
漫才ブームの時にあれだけ爪痕を残した中で相方を切って上に行った連中多すぎ
上に行くためには冷酷にならないといけないって事か
676名無しさん:2010/06/24(木) 14:07:29
>>675
釣りあいがあるから上がって行くのについていけないのは切るしかない
下にレベル合わせてたら自分も落ちるし仕事ってそういうもんじゃないか?
677名無しさん:2010/06/24(木) 14:07:58
たけしはまだきよしのことを気にかけてるが
紳助は松本に「上に行きたいなら浜田を切ったほうがいい」と言ったクズ
678名無しさん:2010/06/24(木) 14:09:39
今はよっぽど無能とか特殊な事情ないと相方切るとか厳しいだろ
どうしても一歩引いた目で見られる
679名無しさん:2010/06/24(木) 14:16:33
実際切られて不幸な人生歩んだのって竜介の他に誰かいる?
切った方ほど売れてなくてもピンでそこそこやれてたり
カタギに戻って幸せなら別にいいんじゃないかなーって気もする
あとDT以降はよっぽどのことがないと完全には相手を切ってない気が
680名無しさん:2010/06/24(木) 14:17:25
チャンスつかんで俳優とか別の方向にいくとか
寄生虫みたいな人生は本人が辛いと思うけどな
681名無しさん:2010/06/24(木) 14:17:43
>>669
矢野兵藤と阪神巨人一緒にすんなw
682名無しさん:2010/06/24(木) 14:18:26
金田は売れてたオリラジが芸歴1年目からやってた番組に
バーターで出させてもらってた
最初から吉本が推す気でいたんだろう
この番組にはフルポンも出ていた
ちなみにはんにゃはよくこれをバックダンサーで出てたと
言ってるが実際は違う
同期3組のダンスユニット(名前は金田達→カナダタッチ)ではあったが
オリラジと一緒にお約束の集団芸をして始まるコーナーを一緒にやっていた
金田はMCまでやっていた
先日のラジオで金田は嘘をまじえた過去を中田とトークしていたが
中田は反論せず「うーん…」と言葉を濁していた
金田VS中田では中田の方が気を使っていたし大人だと感じた
683名無しさん:2010/06/24(木) 14:21:35
細けぇ…
684名無しさん:2010/06/24(木) 14:26:19
>>677
そう、シンスケは番組で浜田は役立たずで足でまといになるから切れと松本に詰め寄った
まだまだダウンタウンが20代前半の若手で駆け出しも駆け出しの頃
松本は浜田は宝やからコンビ続けて行くとシンスケを一刀両断した
685名無しさん:2010/06/24(木) 14:33:25
たしかオリラジはんにゃフルポンは遅くてもNSC時代後半には揃って選抜クラスにいたんだよな
オリラジが頭飛び抜けて番組を持ったんだから、
有能そうな同期数組がその番組に出させて貰う事は別に不思議じゃない
わざわざバックダンサーとまで誇張しなくても良いのにな
686名無しさん:2010/06/24(木) 14:34:03
>>684
付け加えると、シンスケは浜田を切れと浜田が居る目の前で言い放ったクズ
687名無しさん:2010/06/24(木) 14:38:13
>>686
まあ浜田はそういうのをバネにして努力をしてツッコミ芸を磨いたんだと思うが
紳助は見る目ねーな
688名無しさん:2010/06/24(木) 14:41:54
>>685
かわいそぶりたいんだろ
はんにゃが金田がいうところのバックダンサーをやってたとき
同じユニットにいたのがピラメキパンダの中の人GO!皆川
オリラジの番組でダンスユニットという名目で
TVデビューさせてもらったのが金田には屈辱だったそうだが
それならみなちゃんの方がかわいそうだろ
689名無しさん:2010/06/24(木) 14:43:44
シンスケの見る目のなさはガチだな
ていうより、コンビ芸人になんかコンプレックスでもあんのか?
690名無しさん:2010/06/24(木) 14:44:54
どうでも良い情報を長文で投下するのがオリラジヲタの特徴だな
691名無しさん:2010/06/24(木) 14:45:07
芸人の誇張ウソ話はよくあることじゃないか
確かにオリラジは大人だ
692名無しさん:2010/06/24(木) 14:46:43
たまたまオリラジはデビュー1〜2年の芸歴でできたけど
今のはんにゃでも休み無し2時間の生放送で先輩を仕切ってまわすのは
実力的に無理でしょう…
当時は売れてもない賞も取ってないのに金田はすごい自信とプライドだね
693名無しさん:2010/06/24(木) 14:46:51
>>689
漫才の才能がある人間にコンプレックスあるんじゃない?
694名無しさん:2010/06/24(木) 14:47:21
>>689
紳助はそれだけ松本を買ってたんだよ
影で言わず本人に言えば自分のせいにして切れるだろう
見る目ない独善的なおっさんなだけ
695名無しさん:2010/06/24(木) 15:03:22
JUNONの彼氏にしたいランキング
1位はしずる村上だったね
しずるは人気もあって、コントのレベルも高くて凄いな
696名無しさん:2010/06/24(木) 15:07:31
しずるはジャルジャルと違って何故かごり押しイメージないな
697名無しさん:2010/06/24(木) 15:09:33
>>696
そもそもテレビで見かけない
698名無しさん:2010/06/24(木) 15:22:26
一応ゴールデンのレギュラー持ってるんじゃなかったっけ>しずる
ゲストとしてはあまり出てこないからゴリ押しイメージがないんだろうな
699名無しさん:2010/06/24(木) 15:28:51
>>698
その時間ネプ見てるからしずるの情報が入らないw
700名無しさん:2010/06/24(木) 15:29:07
不可思議探偵団のことか
あれハライチほぼ準レギュラー化してるな
701名無しさん:2010/06/24(木) 15:45:58
今日は平成ノブシコブシとピースがいるラゴリのアメトーク収録か。
よしもとは本当にピースをゴリ推しだな。
そんなに使えそうというか
有望かねえ
まあ人気はすごいみたいだが
702名無しさん:2010/06/24(木) 15:50:32
はんにゃ、ANN始めた事はホントにかわいそうな事だよね。
吉本ももっとゆっくり育ててあげたら良かったのに。
703名無しさん:2010/06/24(木) 15:57:37
ジャルジャルがネプリーグに出るようだが映画の宣伝か?他の番組にも出そうでイヤだな
704名無しさん:2010/06/24(木) 16:01:44
フジ算とか、いいとも見る限りでは
けっこうピース面白いと思うんだけどな・・・。
しかし、ラゴリは微妙。
705名無しさん:2010/06/24(木) 16:19:47
>>698
あとケータイ大喜利でロケコーナー担当してる
オレワンといい、今田と縁があるのかな
706名無しさん:2010/06/24(木) 16:20:27
劇場発のユニットをテレビで押してもピンと来ないんじゃないか?
707名無しさん:2010/06/24(木) 16:59:19
>>663
ジャック10てジュニアの番組だろ。
若手のしゃべり云々より、内容に興味が持てない。フルポンの時つまらなかった。
見たのがあたりが悪かっただけでおもしろい時があるのか?
708名無しさん:2010/06/24(木) 17:00:55
>>703
映画はもうほとんど公開終わってるだろ
709名無しさん:2010/06/24(木) 17:11:30
映画の宣伝はまだまだ続くよ
金田、しずる村上
710名無しさん:2010/06/24(木) 17:12:08
>>703
ネプチューンはホリケンの態度で合う合わないがすぐわかるw
711名無しさん:2010/06/24(木) 17:21:26
今日のアメトはツッコミがしたい芸人か
ここに挙がっている若手だと
狩野・小島・春日かぁ
収録観戦レポからすると、かなり春日がハネてたらしい
712名無しさん:2010/06/24(木) 17:22:38
あのメンバーをどう収集するのか、アメトのスタッフの腕に興味がある
713名無しさん:2010/06/24(木) 17:22:38
>>704
フジ算は面白かった。今は綾部が媚びる感じで売れたから仕方ないけど、2人でネタとかやってほしいな。
714名無しさん:2010/06/24(木) 17:25:05
>>711
クセあるメンバーすぎて雨上がりに処理しきれるかどうか疑問だ
715名無しさん:2010/06/24(木) 17:26:49
>>711
これプレゼンしたのウドちゃんだっけ?
716名無しさん:2010/06/24(木) 17:27:08
どう考えても事故になるとしか思えないテーマを
あえてやろうとするアメトに乾杯w
717名無しさん:2010/06/24(木) 17:28:01
>>695
うわ………
718名無しさん:2010/06/24(木) 17:28:59
>>715
ウド。
プレゼンもgdgdだった。
笑ったけどw
719名無しさん:2010/06/24(木) 17:31:41
すっげえgdgdになりそうだなw
720名無しさん:2010/06/24(木) 17:36:50
gdgdを楽しむ回だろう
たまにあるw
721名無しさん:2010/06/24(木) 17:38:01
これ逆だったらどうなんだろうな
本当はボケがしたい芸人みたいな
722名無しさん:2010/06/24(木) 17:44:39
>>721
つっこみはボケもそれなりにうまいような。
723名無しさん:2010/06/24(木) 17:46:56
>>721
しっかり面白い回にしあがると思う
724名無しさん:2010/06/24(木) 17:52:13
>>721
本当はボケがしたいツッコミって
わりと元ボケ&ネタ書きが多そうだよな
今回のツッコミがしたい芸人は名前を変えての
ポンコツ芸人だからね
若手がどれだけハネれるか見もの
特に今週のロンハーを見た限りだと案外狩野がいくかもと
ちょっと思ってる
725名無しさん:2010/06/24(木) 17:56:54
お笑い芸人(お気入りに追加[+])
順位 12H前比 スレッドタイトル レス数 勢い
1位 ↑6 【若林】オードリーPart1472【春日】 1001 1698
2位 new 【若林】オードリーPart1473【春日】 77 1361
3位 ↓-2 【若林】オードリーPart1471【春日】 1001 1348
4位 ↓-2 【若林】オードリーPart1470【春日】 1001 966
5位 ↓-1 【けん玉傷害隠蔽】アンチNON STYLE435【ウイルス放置】 971 436
6位 ↓-1 実力派若手芸人」について考える part25 719 412
7位 ↑1 【エヴァ】桜・稲垣早希&増田倫子part319【漫才】 256 372
8位 ↓-2 【エヴァ】桜・稲垣早希&増田倫子part318【漫才】 1001 365
9位 = オードリー春日アンチスレ84 745 349
10位 ↑1 お笑い関連視聴率スレ◆1189 尼崎工業放送部 1001 303
11位 ↓-1 AGEAGE芸人を語ろう その93 690 244
12位 = 鳥居みゆき part2069 1001 206
13位 = お笑い関連視聴率スレ◆1189 1001 199
14位 ↑1 春日俊彰 Part64 929 187
15位 ↓-1 若林正恭 Part51 1001 184
16位 new お笑い関連視聴率スレ◆1191 483 179
17位 ↓-1 キングコング西野公論189 476 152
18位 new 【観覧女性に暴行】アンチNON STYLE436【当然カット】 19 129
19位 ↓-2 鳥居みゆき part2068 1001 114
20位 ↓-1 鳥居 2068 802 91
726名無しさん:2010/06/24(木) 17:58:36
貼るやつウザイ
727名無しさん:2010/06/24(木) 18:10:27
>>721
うまく笑いもとって番組として綺麗にまとまりそう
逆に本当はツッコミしたい芸人みたいなどんな事故が!?ってスリリングさはない
どっちがいいかはわからん
728名無しさん:2010/06/24(木) 18:12:14
濱口だったらでるだけで「おまえツッコミだったんかい」というボケが成立する
729名無しさん:2010/06/24(木) 18:36:32
今日は若手が出る番組が多いね
730名無しさん:2010/06/24(木) 18:59:16
>>711
収録で春日がハネててもOAじゃポンコツ弄りの方が使われるから期待しちゃだめ
731名無しさん:2010/06/24(木) 19:09:44
今日のアメトの収録はラゴリだったんでしょ?
8月5日放送らしいが
今度はユニット売りか
732名無しさん:2010/06/24(木) 19:27:33
>>730
何恥ずかしい事いってんだ…
OAで使われないって事は、面白くないって事なんだよ
いくらファンが観覧して面白いと言ってても
プロの編集者から見てつまらないからカットされてるだけ
要するに、撮れ高が低いって事
ファンの意見なんか一番アテにならん
マジじゃなく煽りだと祈るが…
733名無しさん:2010/06/24(木) 19:33:39
ピースが秋から
なんのレギュラーになるか気になるな
734名無しさん:2010/06/24(木) 19:35:19
アメト見てから語れー
735名無しさん:2010/06/24(木) 19:36:05
>>733
一応ジャーナルはレギュラーだろ
打ち切り濃厚らしいが
736名無しさん:2010/06/24(木) 19:37:03
アメト出たら
ラゴリが3Aみたいにミーハーからすごい人気出そうだな
737名無しさん:2010/06/24(木) 19:37:33
>>735
ジャーナルはほぼ100%打ち切りだろ
カラテカ矢部は災難だな
738名無しさん:2010/06/24(木) 19:38:58
>>736
「すごい人気」になるには若さや新鮮味がいまいち足りないような気はする
739名無しさん:2010/06/24(木) 19:39:23
>>710
そんなレポなかったよ
「賛否両論あると思うけど、オードリーファンなら楽しめると思う」
ってのしかなかった
要するに、春日のいつものすべり笑いって事でしょう
740名無しさん:2010/06/24(木) 19:40:20
>>739
> オードリーファンなら
だめじゃん
741名無しさん:2010/06/24(木) 19:40:20
ラゴリでコント番組もったりCD出したりしたら
恐ろしい
742名無しさん:2010/06/24(木) 19:41:15
女子中高生は視聴率低下したとはいえ今レッシアに夢中だからな
743名無しさん:2010/06/24(木) 19:41:41
>>736
元々ミーハーヲタにしか人気ないっつのw
前々から勘違いしてる奴いるが…
特に松田のファンは濃い
744名無しさん:2010/06/24(木) 19:44:05
レッシア組が好きな中高生ヲタがラゴリに乗り換える可能性はあるのだろうか
745名無しさん:2010/06/24(木) 19:44:36
>>737
今後「TBSで冠だよ」と言われて芸人は嬉しいんだろうか
まあプロだから仕事は仕事と割り切って
糞な編集の中チャンスをものにしようとがんばりはするだろうが
746名無しさん:2010/06/24(木) 19:45:29
>>745
ウンナンですらあの惨状だからな…
芸人の意見が入る余地ないのかな
747名無しさん:2010/06/24(木) 19:46:16
>>744
アメト以外とりあげられるとは思わないから無理じゃね?
748名無しさん:2010/06/24(木) 19:47:23
フジ算がゴールデンに進出する気がする
モンエンやピース評判いい
749名無しさん:2010/06/24(木) 19:52:02
レッカペと入れ替わりならあるだろうね
750名無しさん:2010/06/24(木) 19:54:05
レッカペて秋に終わるの?
751名無しさん:2010/06/24(木) 19:55:16
>>748
フジ算自体が評判よくないのにあり得ない
レッカペと入れ替わるならオレワンだろう
752名無しさん:2010/06/24(木) 19:57:06
フジ算て評判よくないの?
753名無しさん:2010/06/24(木) 19:57:38
評判よくないというより、そもそも話題になってない
754名無しさん:2010/06/24(木) 19:58:44
フジ算で評判が良かった芸人とDで深夜に
お試し新番組くらいははあるかもしれないが
フジ算そのままはないわー
755名無しさん:2010/06/24(木) 20:01:49
フジ算、圧倒的にアクセス数の多いモンエンが神々ネタだからなあ
目新しさはないわな
756名無しさん:2010/06/24(木) 20:02:01
でもワラ塾やコンバットみたいに評判よくても終わる場合あるしなあ
757名無しさん:2010/06/24(木) 20:03:07
ウポンサーとも兼ね合いがあるからね
758名無しさん:2010/06/24(木) 20:03:52
>>756
フジ深夜のちょっと前はどんどん新しいのをやったが、どんどん終わっていった
評判がいいといってもごく一部って判断なんじゃね?
759名無しさん:2010/06/24(木) 20:10:13
ただピースはたくさん使われてるから、フジディレクターには好評なんだろうなとは思う
そう考えると確かにフジ算は別として、ピースは今後何かしらの番組には使われそうな気はする
760名無しさん:2010/06/24(木) 20:10:46
コンバットってさんざん言われてなかったか?w
761名無しさん:2010/06/24(木) 20:12:13
コンバットって結構ボロカスに言われてたイメージだったがw
あと他局だと10カラットとかもあったな
762名無しさん:2010/06/24(木) 20:21:40
コンバットのオタ芸だけは忘れられない
763名無しさん:2010/06/24(木) 20:22:14
ピースよかったな売れて
くすぶってるって言われてたからなあ
764名無しさん:2010/06/24(木) 20:24:07
コンバットは、ヲタ芸とノブコブ吉村がやたらテンション上げて
頑張ってたのが印象的
あとは修造とかだっけ
765名無しさん:2010/06/24(木) 20:25:16
まだくすぶってる芸人いっぱいいるからな
順番に売れてほしいわ
766名無しさん:2010/06/24(木) 20:26:56
最近は有吉やサバンナのような中堅芸人もブレイク
したりするから若手は売れにくいな
767名無しさん:2010/06/24(木) 20:30:30
トーク勝負になってるから、若手は見劣りする
768名無しさん:2010/06/24(木) 20:32:42
>>766
テレ朝が金曜11時台に単発でブラマヨやザキヤマの冠やるし
このあたりの方向性を決めてからじゃないと
若手の扱いまでは手が回らなそう
769名無しさん:2010/06/24(木) 20:33:37
トーク勝負っていうほどトーク力で名をあげる番組って少ないような気がする
場の空気を読む力と
一芸
かけあいのおもしろさ
頭のよさ(打てば響く)
こんなところだよね必要なのは
770名無しさん:2010/06/24(木) 20:41:34
ピース綾部がまだ今より無名だった頃
深夜のすべらない話に出てたのを見たことがあるが
その時のトークは面白かった
あれがまぐれだったり今腕が落ちてるとかいうのでなければ
潜在能力はある方だと思うんだがどうなんだろうね
771名無しさん:2010/06/24(木) 20:43:07
ノブコブの方がコンビの掛け合いはおもしろい
ピースは醒めてる中年夫婦
772名無しさん:2010/06/24(木) 20:43:25
これからチャンス与えられそうだから
今年後半で何かしらの結果がでるのでは?
このチャンスにブレイクしないようならダメだろうね
773名無しさん:2010/06/24(木) 20:46:01
ノブコブは両者揃っているところを見たことがない
ピースはあるけど、コンビでいる意味がないというか
ここはバラ売りが正解な気もする
774名無しさん:2010/06/24(木) 20:48:14
>>773
パソコンあってWINならみれるよ
あした!こうなるテレビ
2人でトークしてるよ
775名無しさん:2010/06/24(木) 20:50:33
ノブコブは相方のギターやパソコンを
町中で突然壊して逃げるってのがおもしろかったな
776名無しさん:2010/06/24(木) 20:51:05
ノブコブはハロモニ任されたりしてたのに結局売れなかったよね
ハロプロと共倒れしたって感じ
777名無しさん:2010/06/24(木) 20:51:12
ブコブはピース以上にバラ売りが凄いからなあ
別に徳井も駄目な子な訳ではなくて
むしろ掘り下げてみたら吉村以上の収穫になりそうな気もするが
778名無しさん:2010/06/24(木) 20:51:37
似たような感じのロッチも二人いることで掛け合いが面白いとは思わないが、
画面上ではなんかバランスがいいから
ピースも二人揃ってた方がいんじゃないの?
綾部だけだとそれこそ実演販売の兄さん風でくどい
779名無しさん:2010/06/24(木) 20:52:06
>>775
あれ本当なの?
吉村上半身裸になったりして街中で見かけたら完全に変人
780名無しさん:2010/06/24(木) 20:52:26
最初のノが抜けた…orz
パソコン破壊する奴は確かに面白かったw
781名無しさん:2010/06/24(木) 20:52:49
ピースは地味に面白い
ノブコブは吉村の勢いが命と見せかけて徳井がじわじわくる
782名無しさん:2010/06/24(木) 20:55:11
>>771
二組ともコンビでいる意味がないよ
ラジオとか、二人トークとかやらせたら殺伐としそうだわ
783名無しさん:2010/06/24(木) 20:55:16
吉村は破天荒の皮を被った根は真面目な兄ちゃん
784名無しさん:2010/06/24(木) 20:59:51
ちょいイケメン風とオタっぽいソバージュコンビも
今後テンプレ化しそう
ラーメンズ、ロッチ、ピース
785名無しさん:2010/06/24(木) 21:01:17
ノブシコブシとピースは今年が正念場だな
786名無しさん:2010/06/24(木) 21:01:42
又吉はヲタっぽくなはいだろ
787名無しさん:2010/06/24(木) 21:03:30
ピースもノブコブも面白いが
何が売りなのかがはっきりしてないんだよな
そういうものがはっきりしてくればおしゃれイズム
のような番組に出れるようになって世間に浸透すると思う
788名無しさん:2010/06/24(木) 21:04:04
又吉は格好良いと言われてるのが謎
ピースは陰と陽のイケメンコンビらしい
789名無しさん:2010/06/24(木) 21:05:11
>>786
いわゆるキモヲタじゃなくて文学系ヲタって感じじゃね?
とりあえず見た目の陽と陰がはっきりしてると
790名無しさん:2010/06/24(木) 21:12:07
吉村はかなり前からピンでテレビにでて
脇で音楽を奏でる男とかでガキ使にでたり
いいともに出たりして
そこそこ受けてたのにそこから全くはねなかったのが不思議
なんだろねあの頭打ち感
791名無しさん:2010/06/24(木) 21:14:01
今だにピースより
平成ノブシコブシの吉村のが知名度あるもんね。なんでだろうそこまでポンコツなわけじゃないし
やっぱり事務所が推すの途中で
放棄した感じ
792名無しさん:2010/06/24(木) 21:15:18
>>788
顔立ちそのものは芸人にしてはまあまあかと
気にしすぎwのせいか口元がちょっと歪んでるのが個人的に気になるが
793名無しさん:2010/06/24(木) 21:15:37
2組同時に推されてるよ
794名無しさん:2010/06/24(木) 21:17:32
オードリーがまったく売れてなかったころ
ハマカーンとかチーモンがすごい受けてて
客席が女の子ばっかりでキャーキャー言われてて
悔しかったって言ってたが
そんな頃もあったのかと思うばかり
795名無しさん:2010/06/24(木) 21:17:36
吉村はタイミングが悪かったんじゃない
同じ時期にもっとインパクトのある芸人がブレイク中だったとか
796名無しさん:2010/06/24(木) 21:18:15
気にしすぎなのか又吉顔歪んでるよね
797名無しさん:2010/06/24(木) 21:19:48
>>794
隔世の感があるなw
ハマカーンの漫才は一皮剥けた気がするけど
逆にチーモンの漫才は停滞してるように思う
798名無しさん:2010/06/24(木) 21:22:48
確かに事務所の推しは大切だが
推しで売れて人気でるのは限界がある気がする

M-1で新星みたいな感じで跳ねたり、3Aみたいにネタで認知されたほうが売れる
799名無しさん:2010/06/24(木) 21:23:04
>>796
でもさわやかな又吉は何か違うと思うんだw
芸人に必要なのは芸の材料になる外見で目先のキャーキャーじゃないしな
800名無しさん:2010/06/24(木) 21:27:19
>>798
そのネタで認知されたほうが売れるしファンも増えるよな
まあネタ見せ番組が減ってきてるからなあ
801名無しさん:2010/06/24(木) 21:37:10
ネタ番組からのブレイクはもう厳しい
今後はトーク番組でそこそこ仕事のできる芸人が求められて、
毎年数組補充されるくらいだろうな
あらびきとか見ててもネタが面白い若手はほぼ出切った感がある
802名無しさん:2010/06/24(木) 21:54:00
>>788
綾部って陽かな?
自分はピースは陰ともっと陰のコンビって印象受けてた
特に又吉は表情もあって映像とワイプ主体の番組とかだと使いにくいだろうなとか
芸人ヲタ的にはそんなおいしい類の番組ではないけども
803名無しさん:2010/06/24(木) 21:59:45
明日のいいとも芸人ゲスト
バナナマン&鬼奴
804名無しさん:2010/06/24(木) 22:02:33
確かにピースってトークもネタもビジュアルも全部無難に平均以上だし
綾部はイケメンていえるのになんか華ないというか地味というかなんだかな。劇場ではすごく輝くんだが。
805名無しさん:2010/06/24(木) 22:02:48
さすがオリラジは仕事人だな@DTDX

中田→マジンガーZ、鉄人28号、AKIRA、エヴァ
藤森→ヤリ部屋
806名無しさん:2010/06/24(木) 22:03:45
前スレに貼ってあった、みなおかの落とし穴企画笑った
我が家サンド、まとめた扱いだったが
我が家おいしかったw
紹介ありがとう
807名無しさん:2010/06/24(木) 22:03:55
吉村の破天荒キャラは今の時代受け入れられにくい
808名無しさん:2010/06/24(木) 22:05:54
ピースが劇場で輝くのはから騒ぎ現象だと思う
から騒ぎの中では可愛く見えてもいざ芸能界に入って他の芸能人と並ぶとアレみたいな感じ
809名無しさん:2010/06/24(木) 22:07:26
落とし穴企画マイコーが神がかってたな
810名無しさん:2010/06/24(木) 22:08:22
>>695
次スレ立てるときはテンプレに入れないとな
811名無しさん:2010/06/24(木) 22:10:33
又吉って何か本出してなかったっけ?
812名無しさん:2010/06/24(木) 22:11:02
>>806
我が家おいしかったなw
逆にそれでサンドを潰してしまった感もあったけどまあいいかw
マイコーが神がかってたけど胸と顔強打の坪倉と落ちれない谷田部もよかったw
813名無しさん:2010/06/24(木) 22:12:19
サンドはほんとのもじもじくんで出して欲しい
あの衣装のサンドは立ってるだけで何かがおかしい
814名無しさん:2010/06/24(木) 22:14:15
>>805
うわー粘着しつけー
815名無しさん:2010/06/24(木) 22:14:17
>>813
富澤の体型なんか変だったもんなw
816名無しさん:2010/06/24(木) 22:16:50
>>808わかりやすすぎる例えだ。
それでたまにテレビ出るから舞台ではスター扱いだしライブだとすごい目玉扱いだ
817名無しさん:2010/06/24(木) 22:23:43
>>812
落ち損なっていた谷田部には笑ったわw
818名無しさん:2010/06/24(木) 22:24:02
>>807
破天荒キャラなら鳥居とかいるじゃん
単純に吉村は中途半端
破天荒キャラなら「嫌いな芸人」に名前が入るくらい暴れられなきゃ
819名無しさん:2010/06/24(木) 22:27:32
>>818
「女癖が悪い芸人」では堂々1位だったよ
820名無しさん:2010/06/24(木) 22:28:07
>>818
何こいつ?
821名無しさん:2010/06/24(木) 22:29:28
権力に対して破天荒と女に対して破天荒では全然違うからねえ
822名無しさん:2010/06/24(木) 22:30:10
女ったらし四天王のうちの1人だ
823名無しさん:2010/06/24(木) 22:30:38
普通に考えてピースやノブコブは売れないだろ
上にも書かれてたけどこの二組に売りがない
仮にゴリ押しした所で、一般視聴者が食いつく要素がまるでない
824名無しさん:2010/06/24(木) 22:30:57
>>806
同じく笑ったw
若手まとめてのは富澤がかわいそうな結果になってたけどおもしろかったw
マイコーが一番だったけど
あと最近我が家の露出復活してきたね
825名無しさん:2010/06/24(木) 22:32:11
最後のひとまとめのやつは小木と谷田部のが好きw
あれ胸打ったり痛そうなのはかわいそうになっちゃう
826名無しさん:2010/06/24(木) 22:32:21
>>824
もともと杉山のポリープ治療でコンビ露出減ってただけだしね
827名無しさん:2010/06/24(木) 22:33:16
>>806
今回落ちるのはコンビトリオで一人かと思ったらまさか全員だとはw
828名無しさん:2010/06/24(木) 22:34:14
若手のはどっきりというより
コントだったなw
829名無しさん:2010/06/24(木) 22:35:18
ピースなんて全くマイナーな芸人だと思ってたけど
ある映画の撮影の時に綾部がでてきて
ボク知ってますかって聞いたら
役者ファンのエキストラがほとんど全員が手をあげたのでびっくりした
かなり浸透してきてるぞ
830名無しさん:2010/06/24(木) 22:36:49
>>799
イケメンでもブサイクでも暗くても明るくてもそれが芸になってりゃいいんだよな
831名無しさん:2010/06/24(木) 22:41:41
イケメンならびっくりするほどイケメンじゃなきゃダメだな
今のよしもと5大イケメンの悲しいほどしょぼいこと
832名無しさん:2010/06/24(木) 22:42:26
5大イケメンって誰?
833名無しさん:2010/06/24(木) 22:44:11
>>832
よしもとなら>>581だろ
834名無しさん:2010/06/24(木) 22:45:07
>>833
イケメンが一人もいないな
835名無しさん:2010/06/24(木) 22:45:22
イケメンはイケメンにギャップをつける+αの付加要素がないと
とはいえ変態、ヲタクももうキャラとして飽和状態だが
836名無しさん:2010/06/24(木) 22:46:38
>>831
有吉曰く「今のイケメンはゴミのようにいる」
837名無しさん:2010/06/24(木) 22:47:12
>>829
役者ファンのエキストラって何?
838名無しさん:2010/06/24(木) 22:47:55
イケメンなのにハゲ…あ、坪倉がいたかw
839名無しさん:2010/06/24(木) 22:48:39
>>833
これ見たら「吉本レベル低いな」としか

芸人だから別に俳優並の顔クオリティはもちろんいらないが
自分から「イケメン」とか名乗るから(芸人本人が好きで名乗ってるわけではないが)
pgrされる
840名無しさん:2010/06/24(木) 22:48:58
>>836
イケメンのバラエティ担当は1枠な気がする
ウェンツ→DAIGO→JOY
勢いなくなると次のが出てくる感じ
841名無しさん:2010/06/24(木) 22:49:10
>>838
坪倉もそこまでイケメンではないような
>>581よりかはマシだけど
842名無しさん:2010/06/24(木) 22:50:02
お笑い界のイケメンなんだからそんなもんだろう
両脇は酷過ぎるが
843名無しさん:2010/06/24(木) 22:51:41
>>842
あの程度の「イケメン」なら言わない方がマシ
バカにされるか、無駄に反感買うかで何の利もない
投票したオタの自己満足なだけ
844名無しさん:2010/06/24(木) 22:51:46
まぁ、芸人だから小奇麗&目立つ方だったら
イケメン扱いなんじゃね?
しずる村上とかは、あの髪型&ファッションじゃなければ
イケメン扱いなのか微妙
てか池田との大きな違いが見当たらない
845名無しさん:2010/06/24(木) 22:52:46
美人過ぎるっていう形容詞も溢れすぎだよな
言われた本人もまんざらでもないのが引く
846名無しさん:2010/06/24(木) 22:53:44
池田はまゆげを描いた犬みたいな顔でおもしろい
847名無しさん:2010/06/24(木) 22:55:17
流れ星瀧上とか吉本だったら何させられてたんだろうw
あとまったく売れてないがあきげんの元気の方もアイドル顔だ
848名無しさん:2010/06/24(木) 22:56:47
オードリーは吉本だったら春日が写真集とか出してたんだろうな
849名無しさん:2010/06/24(木) 22:56:49
2010年マンスリーよしもと男前ブサイクランキング 6
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1276690464/

こっちのスレと同じ内容になってるぞ
顔話はあっちでやれ
850名無しさん:2010/06/24(木) 22:58:43
>>848
若林だろwww
851名無しさん:2010/06/24(木) 22:59:28
我が家とかオードリーは吉本ぽくない
流れ星はちょっと吉本ぽい
852名無しさん:2010/06/24(木) 22:59:54
>>850
若林はブサイクじゃん
写真集なんて無理だろwww
だからPVにも出れなかったんだし
853名無しさん:2010/06/24(木) 23:01:57
堤下みたいに男性向けの写真集なら出してたかもw
854名無しさん:2010/06/24(木) 23:02:44
妄想話はよそでやってくれ
855名無しさん:2010/06/24(木) 23:02:51
>>852
こんなとこまで出張してきて必死だな
856名無しさん:2010/06/24(木) 23:02:53
wwwwwwww
吉本はなんでもやるからねw
吉本芸人もいつからか開き直ってる感じ
本気で勘違いしてる人もいそうだけど
857名無しさん:2010/06/24(木) 23:04:08
実力派ってのけたらええのに
あと>>1にはんにゃとノンスタ入れて
858名無しさん:2010/06/24(木) 23:04:21
先輩がアイドル売りを経て売出したり、
歌とかドラマとか映画とかが常習化してるから
抵抗はないんじゃないの
売れりゃなんでもやるよみたいな感じ
859名無しさん:2010/06/24(木) 23:04:48
>>852
写真集とかグッズ出すのって顔というより需要があるかないかじゃないか?
吉本なんかそんな感じ
860名無しさん:2010/06/24(木) 23:05:19
>>856
そこで自分を客観的に見られる人が成功者になるんだな
これは芸人だけでなく実社会ても同じこと
861名無しさん:2010/06/24(木) 23:05:27
>>852
自分もそう思うけど
なんだか若林かっこいいとか彼氏にしたいとか言われてるみたいだね
同じ人物見てるか不思議になる
862名無しさん:2010/06/24(木) 23:05:51
オードリーが吉本だったらきっと今だに売れない芸人だったと思う
ルミネの前説とかチケット売りしてる人かも
甘やかしてくれない事務所だったから必死にボケツッコミ入れ替えたり
キャラを模索したんだろうから
863名無しさん:2010/06/24(木) 23:05:52
864名無しさん:2010/06/24(木) 23:05:59
お笑い芸人(お気入りに追加[+])
順位 12H前比 スレッドタイトル レス数 勢い
1位 new 【若林】オードリーPart1474【春日】 88 5068
2位 new 【若林】オードリーPart1473【春日】 1001 3503
3位 = 【若林】オードリーPart1472【春日】 1001 1222
4位 ↓-3 【若林】オードリーPart1471【春日】 1001 1030
5位 ↓-3 【若林】オードリーPart1470【春日】 1001 791
6位 ↑9 【エヴァ】桜・稲垣早希&増田倫子part319【漫才】 506 552
7位 = 実力派若手芸人」について考える part25 853 432
8位 ↓-3 【けん玉傷害隠蔽】アンチNON STYLE435【ウイルス放置】 1001 408
9位 ↓-1 オードリー春日アンチスレ84 853 361
10位 ↓-4 【エヴァ】桜・稲垣早希&増田倫子part318【漫才】 1001 337
865名無しさん:2010/06/24(木) 23:07:11
あんまりアイドル気取りなことやると
本当にお笑いが嫌いになる人が出てくると思うけどな
866名無しさん:2010/06/24(木) 23:11:35
>>865
ナイナイだって最初はそんなもん
867名無しさん:2010/06/24(木) 23:11:59
さっきのダウンタウンデラックスで
はんにゃ対オリラジやってたけど
余りの事態に爆笑したw
868名無しさん:2010/06/24(木) 23:12:30
ダウンタウンも
869名無しさん:2010/06/24(木) 23:12:50
最後に長い中田の説明の後、金田が事故起こして終わったのだけはみた
870名無しさん:2010/06/24(木) 23:13:23
>>844
池田の顔が思い出せない
871名無しさん:2010/06/24(木) 23:13:53
>>867
見てないが実況とはんにゃスレがえらいことになってたな
ダンス対決部分は見たがあっちゃんのやや勝ち程度だったのに
872名無しさん:2010/06/24(木) 23:14:07
>>867
中田は既出の話でわざと金田を滑らせようとしていて器が小さかったね
873名無しさん:2010/06/24(木) 23:14:20
実況では金田フルボッコされてた
874名無しさん:2010/06/24(木) 23:14:42
今日の金田について
はんにゃスレで議論してる
875名無しさん:2010/06/24(木) 23:15:09
あっちゃんって言ってる奴は全部アンチ
876名無しさん:2010/06/24(木) 23:15:23
はんにゃが一番やばい
877名無しさん:2010/06/24(木) 23:15:55
中田説明が無駄に長い。
金田コメントつまらない。
878名無しさん:2010/06/24(木) 23:17:37
ラジオならともかく
ダンス対決ならそんな変わらないんじゃねーの?
大差つくとは思えない
879名無しさん:2010/06/24(木) 23:18:20
ああいうキス話って、吉本若手では鉄板ネタなの?
どう転んでも面白くならない気がするんだが
なんであんな話を持ってくるのかがわからない
880名無しさん:2010/06/24(木) 23:18:57
TVでもラジオでもつまんないってオワッタ
かといってオリラジが面白いかといえばNOだけど
881名無しさん:2010/06/24(木) 23:19:15
オリラジが二人して面白いのは珍しかったなw
882名無しさん:2010/06/24(木) 23:19:42
>>878
大差はなかったよ
でも中田の方が多少キレが良かった
883名無しさん:2010/06/24(木) 23:20:13
オリラジをはんにゃの引き立て役にする予定が
はんにゃがオリラジの踏み台になってるんじゃ…
884名無しさん:2010/06/24(木) 23:20:32
ツイッターで見たんだが
はんにゃはvs嵐でyouに
「頑張れフルポン」て名前弄りされたらしいな
だんだんsage弄りされてきて弄りいいんじいゃないかw
DXですべったのは、中田との相乗効果だろうw
885名無しさん:2010/06/24(木) 23:20:41
どっちもつまらなかったよ
ついでにチュートもダメダメだったよ
886名無しさん:2010/06/24(木) 23:21:18
ノンスタのラジオはおもろかった
887名無しさん:2010/06/24(木) 23:22:06
最初の方は対決のノリ持ってきてはんにゃオリラジやるじゃんと思ったが金田よ…
888名無しさん:2010/06/24(木) 23:24:10
中田が御膳立てして
金田がオチ決めなきゃいけないところでまさかの大惨事だもんな
オバちゃんの唇が気持ち良かったのが悔しくて泣いた
ってオチは悪くないと思うがやっぱそこは腕次第だよな
889名無しさん:2010/06/24(木) 23:24:22
オリラジはんにゃはヲタでもアンチでも無いけど中田の話までは正直面白かったよ
意外と川島も善戦してたな
890名無しさん:2010/06/24(木) 23:25:39
>>888
あんな話が面白いのか
891名無しさん:2010/06/24(木) 23:27:35
888>>890
?面白いなんて一言も書いてないが?
892名無しさん:2010/06/24(木) 23:28:49
結局芸人より面白かったのはアキラだった
893名無しさん:2010/06/24(木) 23:30:36
>>892
DTDXと御殿に関してはベテラン俳優の方が笑いをかっさらってく確立が高い
894名無しさん:2010/06/24(木) 23:32:09
はんにゃをトーク系の番組に出さなかった訳が
目に見えてわかった
フルポンをイケニエに差し出すわけだw
895名無しさん:2010/06/24(木) 23:32:57
>>893
その二つの番組はMCが完全にボケてツッコんでをやるから
芸人は安定した笑いを供給するための保険みたいなもんだな
896名無しさん:2010/06/24(木) 23:33:21
お前も大変だな
897名無しさん:2010/06/24(木) 23:34:11
>>893
DTの引き出し方あしらい方がうまいよな
事故でもうまく救う

芸人の場合は自分たちで処理しろってことだ。
898名無しさん:2010/06/24(木) 23:37:26
会社がはんにゃ上げしたいなら
オリラジと組ませるのは間違ってるってことはハッキリした
899名無しさん:2010/06/24(木) 23:38:01
そうか?セット売りでいんじゃないの?
900名無しさん:2010/06/24(木) 23:38:38
セット売りは3Aでもう充分…
901名無しさん:2010/06/24(木) 23:40:22
結局セット売りするならフルポンとかの方がいいと思う
902名無しさん:2010/06/24(木) 23:40:44
>>899
オリラジははんにゃの噛ませ犬演じるほど大人しくないし
はんにゃの面倒見て面白く見せてやるほどの腕もない
よってはんにゃは損するだけ
903名無しさん:2010/06/24(木) 23:43:06
八つ当たり
904名無しさん:2010/06/24(木) 23:43:19
フルポンのが良いな。仲良いみたいだしピラメキも人気だし。
905名無しさん:2010/06/24(木) 23:44:27
はんにゃにメリットがないオリラジとのセット売り
まさか吉本ははんにゃを噛ませ犬にして
もう一度オリラジを売り出そうって魂胆じゃないだろうなww
906名無しさん:2010/06/24(木) 23:45:17
>>805
>藤森→ヤリ部屋

詳しく
バイブやエロDVDが映りこんでたりしてなかった?
907名無しさん:2010/06/24(木) 23:45:56
>>905
それ以外オリラジ売れる方法ないだろ
908名無しさん:2010/06/24(木) 23:46:17
>>905
2組を戦わせて生き残った方だけ拾い上げる
バトルロイヤル方式だったりしてw
909名無しさん:2010/06/24(木) 23:47:29
どっちかを潰すなんて考えんだろ。
どっちも大事な大事な金づる
910名無しさん:2010/06/24(木) 23:47:56
>>905
古代剣闘士のように戦って勝った方だけが生き残るという見世物かもしれない
911名無しさん:2010/06/24(木) 23:48:41
オリラジとはんにゃだと同期なのに力の差がありすぎるから
一緒に出るとはんにゃが損するな
そういう意味ではフルポンと一緒の方がいい
912名無しさん:2010/06/24(木) 23:48:43
吉本は新たにラゴリスターズで
ユニット売りしようとしてるからなあ
913名無しさん:2010/06/24(木) 23:48:52
過酷だな…
914名無しさん:2010/06/24(木) 23:49:17
オリラジは今はもう完全に会社から放っておかれてると言ってるから
大事にはされてないかもだが
それでも十分恵まれた仕事貰ってるよな
915名無しさん:2010/06/24(木) 23:49:29
>>906
オリラジオタいい加減にしろ
スレ作ってそっちで聞けよ
916名無しさん:2010/06/24(木) 23:49:31
オリラジは営業ギャラ下げるみたいだから9月からはいよいよ営業周りかな
田舎の大学なら客集まるだろう
917名無しさん:2010/06/24(木) 23:49:34
はんにゃとオリラジがそんなに仲良くないのが原因だろ
藤森、川島、亘で仲がいいらしいが
金田と中田ってどうなの?
918名無しさん:2010/06/24(木) 23:50:44
>>914
会社からほっておかれてるが
番組製作者の目に完全に止まった
吉本は全く気がついてないんだろう
919名無しさん:2010/06/24(木) 23:51:11
金田と中田
こないだのANNではじめて話すといってたよ
920名無しさん:2010/06/24(木) 23:51:29
オリラジじゃなくフルポンとセット売りして欲しい
フルポンならはんにゃの扱いもっと上手いだろ。
921名無しさん:2010/06/24(木) 23:52:25
>>920
なんではんにゃの面倒みなきゃいけないんだよ・・・
自分の面倒くらい自分でみろよ・・・・
922名無しさん:2010/06/24(木) 23:53:23
はんにゃ売れすぎ
これ以上推す必要もないだろ
923名無しさん:2010/06/24(木) 23:53:23
オリラジはフルポンには甘くてはんにゃには厳しいんだな
ライバルとして見てもらえてはんにゃはまだマシなんじゃ?
924名無しさん:2010/06/24(木) 23:53:58
はんにゃスレではラジオでボコボコにされる前は
「オリラジならはんにゃの扱い上手いから安心」
みたいな流れだったんだよ…
でもはんにゃはフルポンと組むほうが絶対いいね
925名無しさん:2010/06/24(木) 23:54:53
>>923
甘いというかそんなに共演してないのでは
926名無しさん:2010/06/24(木) 23:55:06
同期の前に親友(BY 村健)
927名無しさん:2010/06/24(木) 23:55:28
レッシアメンバー同士のセットでの出演を見ると
個々では引きがないのかよと思ってしまう
928名無しさん:2010/06/24(木) 23:55:43
>>923
>オリラジはフルポンには甘くて
オリラジとフルポンってどこで絡んでるの?
929名無しさん:2010/06/24(木) 23:55:47
一応フルポンも単体でぶっこまれてお守り無しでやってるんだし
はんにゃももうちょっと自立しないとダメじゃないのか
930名無しさん:2010/06/24(木) 23:58:38
狩野は独り立ちできなくてもいいけどはんにゃはねえ…
931名無しさん:2010/06/25(金) 00:00:31
>>298
行列で何回かセットで出てた
オリラジが完全にフルポンフォローにまわり
弄ったり、話振ったりして笑いにしてたよ
村上の返しや、亘のオリラジへの振りやツッコミもあったけど
二組協力して上手くやってた印象
932名無しさん:2010/06/25(金) 00:02:57
>>931
へえ
オリラジとフルポンは上手くやってるんだな
前いいともに出た時もオリラジがフルポンにネタ振ってたわ
933名無しさん:2010/06/25(金) 00:03:07
>>930
狩野は何かプラスαと一緒で輝くタイプw
934名無しさん:2010/06/25(金) 00:03:15
ポン村上はフルボッコにしても痛々しくないけど
金田はそうできないのが痛い
935名無しさん:2010/06/25(金) 00:06:44
フルポンは良くも悪くもプライドあんま無いからな
はんにゃはメチャクチャプライド高い
936名無しさん:2010/06/25(金) 00:07:13
>>917
金田と中田は二人で飲みに行った事あるよ
このトラツアーの飲み会はずっと一緒だったみたい
937名無しさん:2010/06/25(金) 00:12:02
>>936
ラジオでは2人きりで話すのはほぼ初めて
って言ってたけど
938名無しさん:2010/06/25(金) 00:12:13
はんにゃっつうか金田がリアルに若いから
自分をsageる笑いを自分発信で出来ないんだろう
「童貞じゃねえし」みたいな1個キャラ乗っけた返しはあってもね
今回のは自分でオトさなきゃいけなかったから
話術の拙さと自分をsageられないとこがモロに出た
939名無しさん:2010/06/25(金) 00:13:15
>>936
飲み会は大勢だよ
940名無しさん:2010/06/25(金) 00:13:25
ツアーの飲み会はおねえちゃんの店行く組と
男同士で飲む組に分かれるみたいね
そうすると必然と金田と中田が同じ組になる
他は大吉さんとか
941名無しさん:2010/06/25(金) 00:14:52
肉食芸人と草食芸人か
942名無しさん:2010/06/25(金) 00:15:42
>>938
自分でやれないなら川島がやらないとダメだが
無理だしな
943名無しさん:2010/06/25(金) 00:18:10
オリラジは表面上はどうあれ今でも同期とは深い溝がるだろう
落ち目とか言われててもいい生活してるみたいだし
はんにゃフルポンは売れっ子と言われてもギャラは安そう
それとも今は同期みんな同じくらいなのかな?
944名無しさん:2010/06/25(金) 00:19:08
はんにゃはスレチ
そろそろ自重
945名無しさん:2010/06/25(金) 00:19:53
アメトカオスだったな
とりあえず適材適所って本当に大事だ
一つの番組に飛び道具は2,3人が限度w
946名無しさん:2010/06/25(金) 00:20:18
はんにゃをsageたい方は
はんにゃスレで葬式やってるからどうぞそちらへ…
947名無しさん:2010/06/25(金) 00:21:31
>>945
松田でいいから居て欲しかったw
948名無しさん:2010/06/25(金) 00:21:57
>>944
みんな興味があるからレスが続くんだろ
てか、話題変えたきゃ自分で振れよw
949名無しさん:2010/06/25(金) 00:22:13
フルボンとオリラジはよく仕事も一緒になるし、お互い仕事の相談し合ったり、
経験のある分相談にのったりしていると中田が言ってた。
はんにゃについてはライバルではあるけど、また方向性が違うみたいなことを。
950名無しさん:2010/06/25(金) 00:22:13
はんにゃオリラジのオンラインでは金田中田の二人飲みの話をしていたような…?
まあどうでもいいか
951名無しさん:2010/06/25(金) 00:22:16
>>945
放送事故を楽しめた自分勝ち組
952名無しさん:2010/06/25(金) 00:22:28
わりと今回のアメトは面白かったけど
後半間延びしてたな
やっぱりあの面子だけだとあの尺は辛いな
それにしても、若手組ではやっぱり狩野が面白かったわ
953名無しさん:2010/06/25(金) 00:23:18
>>950
金田のいってることがつじつま合わない
954名無しさん:2010/06/25(金) 00:23:21
>>947
松田一人じゃあれは無理だろw 天野+若林+松田で分担してギリなんとかなるレベル
955名無しさん:2010/06/25(金) 00:24:25
>>945
あれ見てると
Qちゃん、春日、小島は、そこまで天然でもないんだなと思った
956名無しさん:2010/06/25(金) 00:24:41
>>952
個人的には小島と春日も良かった
957名無しさん:2010/06/25(金) 00:25:53
>>954
それなら天野だけいればいいんじゃないか?
958名無しさん:2010/06/25(金) 00:26:08
>>954
天野がウド出川邦生、若林が春日、松田がQ太郎担当
小島と狩野は若林と松田で半分ずつ
これでなんとかなるな
959名無しさん:2010/06/25(金) 00:26:27
オドオタうぜええええええ
960名無しさん:2010/06/25(金) 00:26:39
>>952
小島と春日は自分で空気作ろうとしてたな〜と言う印象
961名無しさん:2010/06/25(金) 00:27:32
と言うか
あのアメトーークは放送事故を楽しむ回なので
ツッコミ入れたら本末転倒だ
962名無しさん:2010/06/25(金) 00:27:47
今夜のアメトーークで一番損してたのは腕のないのがバレた雨上がり
ゲストはツッコミが出来たらそれこそ趣旨外れるし
963名無しさん:2010/06/25(金) 00:28:20
DXのはんにゃの金田酷いと感じたけど
春日よりはマシだと感じたw
964名無しさん:2010/06/25(金) 00:28:21
見事な放送事故回だったがここまでやってくれると一種すがすがしいものはある
965名無しさん:2010/06/25(金) 00:28:43
はーい、オードリーアンチ潜伏中でーす
みんなスルーのご協力を
966名無しさん:2010/06/25(金) 00:28:46
>>955
確かにその3人はキャラでボケなんだなというのがなんとなく分かる回だった
つーか、本物の天然とはやっぱりなにかが違ったw
967名無しさん:2010/06/25(金) 00:29:00
>>956
先輩の大ボケ芸人がいたから空気読みすぎたきらいもある
968名無しさん:2010/06/25(金) 00:29:04
そろそろ誰か次スレよろ
969名無しさん:2010/06/25(金) 00:29:32
てか春日って普通のことしか言わないってほんとだな・・・芸人じゃねーわ
後、小島のトークが酷過ぎた
970名無しさん:2010/06/25(金) 00:30:45
春日はポンコツ芸人でもなく
ボケ芸人でもなく
勿論、ツッコミでもないって感じ
いつも春日が言ってる春日は春日というのがしっくりくる
それが面白いかは別の話だけど
971名無しさん:2010/06/25(金) 00:30:46
アメトでいろいろカオスだったw
狩野の昔の映像が流れていたが狩野って
いい意味で、いい意味で全く成長してないなw
972名無しさん:2010/06/25(金) 00:31:10
自分は規制中なので、誰かよろしくです



オードリー、オリラジ、ナイツ、南キャン、ハリセンボン、柳原可奈子、U字工事(あいうえお順)

そう遠くない将来、ゴールデンタイムや深夜でMCを任される事になるであろう実力派若手芸人について語って下さい。
MC以外に望ましい着地点があればそれについても言及お願いします。
ファン目線の意見は程々に、アンチは専用のスレッドへ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次スレは>>950以降からスレ立て開始

前スレ「実力派若手芸人」について考える part25
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1277217786/

関連スレ>>2

973名無しさん:2010/06/25(金) 00:31:27
>>966
真面目にボケてる3人って感じだな
974名無しさん:2010/06/25(金) 00:31:44
今回のメンバーでは圧倒的に春日は出来がよかった方だろ
975名無しさん:2010/06/25(金) 00:32:06
>>971
ちょwwwwww
それは褒め言葉なのか?w
でもなんとなくわかる気もする
今週も面白かったけど来週の中ボケ座談会が早く見たい
976名無しさん:2010/06/25(金) 00:33:04
スレ立ていってみる
977名無しさん:2010/06/25(金) 00:33:05
>>974
最後の司会の下りは一番ワロタがツッコミ関係のマジ語りが微妙だったので
とんとんってところだな
978名無しさん:2010/06/25(金) 00:33:32
MCを三人でやった時
春日は自分でオトそうとしていた
バラエティ慣れしてきたんだなーと思った
979名無しさん:2010/06/25(金) 00:33:58
春日のMC面白かったけどな
980名無しさん:2010/06/25(金) 00:34:12
>>974
普通のことしか言ってないのにか
981976:2010/06/25(金) 00:34:32
すまん
規制中だった
982名無しさん:2010/06/25(金) 00:35:26
行ってみる
レス自重頼む
983名無しさん:2010/06/25(金) 00:36:40
春日は面白かったけど、やっぱり若林ありきだな
984982:2010/06/25(金) 00:37:20
ゴメンダメだった
誰か頼む
985名無しさん:2010/06/25(金) 00:38:02
>>979
どこが面白かったのか具体的に教えて欲しい
同じ番組見てたとは思えないんだけど
986名無しさん:2010/06/25(金) 00:38:05
>>970
だから、それただの素人じゃん
春日さんって人って感じ
オドオタってなんでも「春日は春日」で済ますけど
987名無しさん:2010/06/25(金) 00:39:10
つーか他の人はボケとして成功してるけど
春日一人だけは異質って感じだった
988名無しさん:2010/06/25(金) 00:44:10
スレ立て行ってみる
989名無しさん:2010/06/25(金) 00:44:46
スレ立て行ってみる
990名無しさん:2010/06/25(金) 00:44:47
はいはい、トゥーストゥース鬼瓦鬼瓦
面白い面白い
991名無しさん:2010/06/25(金) 00:45:57
春日は特徴があるオンリーワン
992989:2010/06/25(金) 00:46:14
>>988
お任せします
993988:2010/06/25(金) 00:46:39
ダメでした

>>992
宜しくお願いします
994名無しさん:2010/06/25(金) 00:47:56
若手芸人だけど坂東さんみたいな扱いだよね
上手くなくてもとりあえずいればいいみたいな
995992:2010/06/25(金) 00:51:43
ごめん規制入ってた!
996名無しさん:2010/06/25(金) 00:52:19
スレ立て依頼してくる
997名無しさん:2010/06/25(金) 00:59:13
弄り待ち発言とか<春日
金田は確かにトークは酷いけど
前に出るとか全般的に努力はしてるから春日よりはずっとマシだと思う
998名無しさん:2010/06/25(金) 01:00:47
>>991
ピンクベストとテクノカットのことか
999名無しさん:2010/06/25(金) 01:01:09
次スレ

「実力派若手芸人」について考える part26
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1277395099/

次スレも立ってないのにグチグチ要ってたヤツ
お前ちょっとは空気読めよ
お前みたいな空気読めないヤツに、芸人をどーたら言う資格ねーわ
1000名無しさん:2010/06/25(金) 01:01:33
乙1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。