1 :
名無しさん :
2010/03/28(日) 23:07:24
2 :
名無しさん :2010/03/28(日) 23:10:10
○よくある質問の答え ・DVD「M-1グランプリ2004」でトータルテンボスのネタ途中の 音声カット(ピー音)部分は「Le Couple(ル・クプル)」と言っています ・M-1で芸人が登場する時の出囃子はFatboy Slimの「Because We Can」で 映画「Moulin Rouge」のサントラに入っている曲です ・前年大会で準決勝以上に進出したコンビは、1回戦が免除され、2回戦からの出場となるので 決勝進出者のエントリーNo.がどうしても近い番号に集中します ○ラストチャッチャチャーンスについて ・出場権は10年以内であり、基準日は4月30日です 4月30日の時点で結成から10年を超えていれば、出場権を失います よって、M-1グランプリ2010への出場権があるのは、2000年5月以降に結成されたコンビです ・5月以降に結成されたコンビは、決勝の時点で結成11年目に突入していることがあります ・5月からエントリー締切の間に結成して出場した場合、合計で11回の挑戦権を得られることになります ・いつを結成年月にするかについて明確な基準がある訳ではありませんが、吉本興業の芸人は、 初舞台の時を結成年月としている場合が多いそうです よって、NSCの同期なのに結成年月が異なる、という場合もあります ・コンビ名(グループ名)を変えた場合、その時を結成年月とすることが可能なようです ・NON STYLEと笑い飯は、M-1グランプリ2009の番組内や公式サイトで、ラストチャンスとして扱われましたが、 それぞれ2000年5月と2000年7月の結成なので、今年がラストチャンスです 今のところ、笑い飯は出場、NON STYLEは不出場を宣言しています
3 :
名無しさん :2010/03/28(日) 23:11:18
○過去の結果 ・M-1グランプリ2001 出場数=1603組 視聴率=関東9.0%、関西21.6% ・優勝 中川家 決勝=特別審査員596点、一般審査員233点、合計829点 最終決戦=6票 ・2位 ハリガネロック 決勝=特別審査員567点、一般審査員242点、合計809点 最終決戦=1票 ・3位 アメリカザリガニ 決勝=特別審査員568点、一般審査員228点、合計796点 ・M-1グランプリ2002 出場数=1756組 視聴率=関東10.9%、関西17.5% ・優勝 ますだおかだ 決勝=612点 最終決戦=5票 ・2位 フットボールアワー 決勝=621点 最終決戦=2票 ・3位 笑い飯 決勝=567点 最終決戦=0票 ・M-1グランプリ2003 出場数=1906組 視聴率=関東10.7%、関西20.6% ・優勝 フットボールアワー 決勝=663点 最終決戦=4票 ・2位 笑い飯 決勝=656点 最終決戦3票 ・3位 アンタッチャブル 決勝=616点 最終決戦=0票 ・M-1グランプリ2004 出場数=2617組 視聴率=関東11.0%、関西18.0% ・優勝 アンタッチャブル 決勝=673点 最終決戦=6票 ・2位 南海キャンディーズ 決勝=639点 最終決戦=1票 ・3位 麒麟 決勝=634点 最終決戦=0票 ・M-1グランプリ2005 出場数=3378組 視聴率=関東12.6%、関西22.4% ・優勝 ブラックマヨネーズ 決勝=659点 最終決戦=4票 ・2位 笑い飯 決勝=633点 最終決戦=3票 ・3位 麒麟 決勝=646点 最終決戦=0票
4 :
名無しさん :2010/03/28(日) 23:12:28
・M-1グランプリ2006 出場数=3922組 視聴率=関東18.0%、関西31.1% ・優勝 チュートリアル 決勝=664点 最終決戦=7票 ・2位 フットボールアワー 決勝=640点 最終決戦=0票 ・3位 麒麟 決勝=627点 最終決戦=0票 ・M-1グランプリ2007 出場数=4239組 視聴率= 関東18.6%、関西30.4% ・優勝 サンドウィッチマン 決勝=651点 最終決戦=4票 ・2位 トータルテンボス 決勝=646点 最終決戦=2票 ・3位 キングコング 決勝=650点 最終決戦=1票 ・M-1グランプリ2008 出場数=4489組 視聴率=関東23.7%、関西35.0% ・優勝 NON STYLE 決勝=644点 最終決戦=5票 ・2位 オードリー 決勝=649点 最終決戦=2票 ・3位 ナイツ 決勝=640点 最終決戦=0票 ・M-1グランプリ2009 出場数=4629組 視聴率=関東20.6%、関西30.3% ・優勝 パンクブーブー 決勝=651点 最終決戦=7票 ・2位 笑い飯 決勝=668点 最終決戦=0票 ・3位 NON STYLE 決勝=641点 最終決戦=0票
5 :
名無しさん :2010/03/28(日) 23:13:33
○主要コンビのラストチャンス 【2010ラスト(2000.5-2001.4結成)】 NON STYLE POISON GIRL BAND(00年再結成) 平成ノブシコブシ パンクブーブー<東京吉本> 笑い飯 ザ・プラン9 ソラシド<大阪吉本> なすなかにし ボルトボルズ<松竹芸能> コア Wエンジン<ワタナベエンターテインメント> キングオブコメディ<人力舎> 流れ星<浅井企画> 響<SMA NEET Project> 安田大サーカス<松竹芸能> 【2011ラスト(2001.5-2002.4結成)】 ミルククラウン ハイキングウォーキング レアレア イシバシハザマ<東京吉本> ケツカッチン とろサーモン 難波横山 ゼミナールキッチン<大阪吉本> ナイツ<マセキ芸能社> イー☆リャン<オフィス北野> 三拍子<サンミュージック企画> 超新塾<ワタナベエンターテインメント> 東京ダイナマイト<東京吉本> 【2012ラスト(2002.5-2003.4結成)】 ゆったり感<東京吉本> スーパーマラドーナ ジャルジャル スマイル 天竺鼠<大阪吉本> ツインズ<フリー> 【2013ラスト(2003.5-2004.4結成)】 南海キャンディーズ カナリア ピース オオカミ少年 囲碁将棋<東京吉本> プラスマイナス おしどり ユキコミキ ぷくぷく隊 ギャロップ span!<大阪吉本> 我が家<ワタナベエンターテインメント> ザ・たっち<ホリプロコム> ダブルネーム<トップ・カラー> 庵。<慈プロダクション> 【2014ラスト(2004.5-2005.4結成)】 ハリセンボン オリエンタルラジオ ガブ&ぴーち ブレーメン<東京吉本> かまいたち スーパーZ ハム はだか電球<大阪吉本> 風藤松原<太田プロダクション>
6 :
名無しさん :2010/03/28(日) 23:14:13
【2015ラスト(2005.5-2006.4結成)】 BODY えんにち 勝山梶 ものいい<東京吉本> 銀シャリ 藤崎マーケット 学天即 GAG少年楽団<大阪吉本> ヒカリゴケ<松竹芸能> ハライチ<ワタナベエンターテインメント> クロンモロン<浅井企画> 変ホ長調<アマチュア> 【2016ラスト(2006.5-2007.4結成)】 デニッシュ<フリー> 【2017ラスト(2007.5-2008.4結成)】 マヂカルラブリー<東京吉本> ザ☆健康ボーイズ 座長座長 モンスターエンジン<大阪吉本> まえだまえだ<松竹芸能> 志ん茶<アマチュア> 【2018ラスト(2008.5-2009.4結成)】 スペースゴリラ ソーセージ<大阪吉本> パプア。<デリートプロダクション> 【昨年で出場権を失ったコンビ(1999.5-2000.4結成)】 キングコング フットボールアワー チャド・マレーン ポテト少年団 チーモンチョーチュウ ラフ・コントロール<東京吉本> ダイアン 麒麟<大阪吉本> 髭男爵 飛石連休 さくらんぼブービー エルシャラカーニ(99年コンビ名改名)<サンミュージック企画> オードリー ハマカーン<ケイダッシュ> U字工事<アミーパーク> イザベルとベネ<テレビジオン> オジンオズボーン トライアングル<松竹芸能> 磁石 クワバタオハラ<ホリプロコム> さんだあず<アマチュア>
7 :
名無しさん :2010/03/28(日) 23:18:38
8 :
名無しさん :2010/03/28(日) 23:19:55
9 :
名無しさん :2010/03/28(日) 23:35:17
鳩山内閣(民主党)の高支持率、キム・ヨナの高得点、笑い飯の高得点は通ずるものがある気がする。
10 :
名無しさん :2010/03/28(日) 23:40:28
結局、ノンスタイルが日本一の漫才師ってことだろ
今日のマルコポロリで千鳥がオリラジにコンビ愛を聞くみたいな企画やってたけど ちょっと微妙な雰囲気を感じた まあ気のせいかもしれないけど 武勇伝2回やらせてたし
>>前スレ973 いやマジなんだが まあ証明は出来ないが 引越しのときにどっかいっちまった 頼む、あげてくれ
でもノブの奥さんはオリラジファン
15 :
名無しさん :2010/03/29(月) 00:10:49
20代後半や30代前半で結婚してる芸人って それだけでつまらなそうw
つまりバナナマン設楽はつまんない芸人だと
17 :
名無しさん :2010/03/29(月) 00:25:37
M-1ファイナリストで、結婚してたのって誰だ? 中川家、ますおか、柴田、ノブくらいか?
19 :
名無しさん :2010/03/29(月) 00:51:05
17>ファイナル初進出時点という意味でしょ?
21 :
名無しさん :2010/03/29(月) 01:03:58
トータル大村は?
24 :
名無しさん :2010/03/29(月) 02:16:21
ダイノジのデブはネタ中に 結婚してるという話があったな
最近キャラ芸人ばっかで純粋にネタで勝負してる芸人少なくね?? ラストチャンスの表見てたら今の若手レベル低いなあ m−1芸歴解禁してくれへんかなあ
まあそろそろ630代で優勝ってレベルの大会があってもおかしくない
28 :
名無しさん :2010/03/29(月) 08:22:47
点数は相対的なものだから、他の年と比較してもあまり意味無いぜ まぁ2004以降なら、絶対的に比較しても、それなりの参考にはなるが
2004ってよくみれば最下位の点数高いな
>>27 最終のハードルが今は640代になってるから630代からの優勝は
若干難しそうだけど、3位が最終満票か,3票(他は2票)で優勝は
考えられなくもなさそう。
31 :
名無しさん :2010/03/29(月) 08:48:52
>>29 千鳥にそこそこの点数が付いてるから
アンタッチャブル以外小粒だった大会でも、
他のコンビもそこそこの点数になってるんだな
まぁ当時は70点台連発してた松紳がいなかったしな
32 :
名無しさん :2010/03/29(月) 08:53:58
2004はきよしが麒麟に 「何でこれ(この漫才の出来)が普段出ないの?w」と言ってたが 俺はきよしに 「何でこれ(審査の出来)が普段出ないの?w」と言いたかった
>>31 松紳がいたら、04はチャブと千鳥で合計点に100点以上差が出たかもしれないな。
歴代のm-1の最下位とトップの合計点差をみると、
01 113点(客審査は失敗なので除外、プロの審査員の点のみ)
02 96点
03 111点
04 91点
05 107点
06 94点
07 74点
08 58点
09 73点
で、08が一番差が少ない。
そう言えば、03飯と08飯って1位評価した人の数が同じなんだよな。
3人
03 紳助、南原、大竹
08 紳助、上沼、巨人
34 :
名無しさん :2010/03/29(月) 10:00:46
話変わるけど、2005年のレベル高いっていわれてるけどそんなに高くなくね? 最終決戦は確かに高かったけど、4位以下は最低じゃなかった?
品川チュート千鳥はまあまあ
36 :
名無しさん :2010/03/29(月) 10:22:55
05チュートって松本がほめたからって過大評価しすぎだよね 前半のくだりは見てられなかった
品川さんは過小評価されてるよね
>>34 最終は麒麟が歴代でもかなり下と思われるネタをしちゃってたからな〜。
麒麟も良ネタを持ってきたら、03レベルの接戦になったかも。
現に1本目はカウス、ラサールがブラマヨ以上の高評価をしたし。
2004年で敗者復活を逃し、2005年で癒しの空間→野球だったら最終で順位が変わることも無かったかもしれない。
レベルが高い年は4-3みたいにめちゃくちゃおもろいのが2組はいる年 03と05以外1組だけ面白いかみんな微妙かってのが多い感じ
ブラマヨって審査員の点ダントツ1位って評価じゃなかったな ラサール94カウス96だし 最終決戦も4票だし
42 :
名無しさん :2010/03/29(月) 10:49:14
タイマは行けると思ってたけどな、ネタ選びが悪すぎた
>>39 の流れだったら、
最終はおそらく、
カウス 麒麟(麒麟の野球ネタ単独1位評価)
大竹 笑い飯
ラサール 麒麟か笑い飯
洋七 笑い飯
渡辺 ブラマヨ
松本 ブラマヨ
紳助 ブラマヨ
みたいに3つに票が分かれただろうな。
>>40 2組以上面白いっていうのなら07の上位3組もそれに当てはまらない?
トータル、キンコン、サンドは接戦で票も3つに分かれたし。
45 :
名無しさん :2010/03/29(月) 10:55:30
>>43 その流れだったらすごい接戦で面白そうだな
>>34 同意ブラマヨ以外見てられなかった
キリンは2004より大分レベル低かったしな
飯は知らん
47 :
名無しさん :2010/03/29(月) 11:01:04
05チュートは後半が駄目なような それで後半盛り上がった品川に抜かれたのかと
48 :
名無しさん :2010/03/29(月) 11:22:15
05南海はなにが駄目だったんだろう、04とほとんど変わってないように見えたのに
05のチュートと品川庄司 チュート派 カウス 91 > 89 松本 95 > 90 ラサール 95 > 91 品川庄司派 洋七 95 > 86 リーダー 87 > 86 大竹 89 > 84 同率 紳助 両方85
洋七のせい
レベルはよく分からんが05年は好きな芸人が多いから好き
洋七の点差をつけて良し悪しをはっきり分ける採点は好きだけどなー。
53 :
名無しさん :2010/03/29(月) 11:33:01
俺はノンスタの優勝除けば08が好きだな
まあ知事(笑)じゃなくて洋七で97以上だったらアンタ越えてたしな
96 ブラマヨ(総合1位) 95 麒麟(総合2位) 95 品庄(総合4位) 91 笑い飯(総合3位) 86 チュート(総合5位) 86 千鳥(総合6位) 82 タイマ(総合7位) 81 アジアン(総合8位) 79 南キャン(総合9位) こうして見るとそうおかしな採点でもない。確かに差は付け過ぎかも知れんがw
おかしくはないが品川はおかしいよね 面白かったけど95はないわ 努力点とかいう奴は死ぬべきみんな努力してるっちゅーねん
努力点って「努力が結果に出ている点」の略だろ? 努力しててもド下手で全然おもんなかったら評価されねえし
洋七って良く点数でやらかすよね 8点とか542点とか ハリガネ笑い飯は焦っただろうな
洋七の採点ってこんな感じなのかな? 最高に面白い 96以上 かなり面白い 94-95 面白い 90前後 まあまあ 85前後 あんまり良くない 80前後 これは駄目 70代
8点でもそれを基準点にすれば大丈夫なんだけどなw 飯の点数出ないのは不味いがw
B&Bの漫才は面白いな〜
洋七はもう審査員できねーよ
63 :
名無しさん :2010/03/29(月) 12:28:11
ツインゴリラくるな 本人じゃないからな
64 :
名無しさん :2010/03/29(月) 12:31:48
ツインゴリラ確かにいきそうやな
あのごみみたいにつまらん奴が?
66 :
名無しさん :2010/03/29(月) 12:34:50
俺の中で05は ブラマヨ>>麒麟>>品川>チュート 飯は千鳥より下でも良かったくらい ただ、ブラマヨ・麒麟・品川の最終決戦は危険w
個人的にブラマヨあまり面白いと思わなかった
68 :
名無しさん :2010/03/29(月) 12:46:41
65よりはおもろいやろ
69 :
名無しさん :2010/03/29(月) 12:53:38
なんか最近ツインゴリラ押す奴おるな
2003がすきってやつがたくさんいると思ったが案外そうでもないな」
>>70 03の高レベルは前々から言われていることだし、あえて触れる人がいなくなってきただけだと思うよ。
思えば松本が95より上の高得点をつけたのもこの時だけなんだよなー。
松本は最高点を95って決めている節があるけど、今回のM-1で凄く面白い組が
2組以上現れればこの光景もまた見れるのかね?
72 :
名無しさん :2010/03/29(月) 13:32:15
松本がラジオでツインゴリラの話してた
73 :
名無しさん :2010/03/29(月) 13:44:37
松本さん絶賛してたな
動画無いのかね 松本が推してても自分で見ないことにはなんとも。。。
75 :
名無しさん :2010/03/29(月) 13:52:03
ツインゴリラで今世紀最大に笑ったわ
76 :
名無しさん :2010/03/29(月) 13:53:13 BE:551220825-2BP(0)
別にそこまで好きじゃないわ
>>33 でも松本はトータルを最低評価してたんじゃないの?
だいぶ前のスレで松紳がいたらトータルが最下位だったって誰かが言ってたし
78 :
名無しさん :2010/03/29(月) 15:38:31
2004の松本は トータル70〜アンタ95
79 :
名無しさん :2010/03/29(月) 15:45:17
>>74 ホワイトカーペットででてたけどカスだった
松本本当に押してるのか?
80 :
名無しさん :2010/03/29(月) 15:48:24
2001にシャンプーハット、ルート33、品川庄司 2002に2丁拳銃 2003に安田大サーカス、タカアンドトシ 2005にとろサーモン あたりを残しとけば大会として面白くなっただろうな。
M-1って本当に 今年で終わるのか? 年末の楽しみなくなるぞ
82 :
名無しさん :2010/03/29(月) 17:20:39
>>81 終わるらしいよ、紳助も近いうちに終わるから鳥人に100点つけたんだと思うよ
来年はグランドチャンピオン?
終わるんだったらウーマン推しなんかしないだろ 適当なことばっか言ってやがる
今年の最終決戦 笑い飯、ウーマンラッシュアワーは確定と
86 :
名無しさん :2010/03/29(月) 17:55:02
87 :
名無しさん :2010/03/29(月) 18:08:55
ウーマンは紳助が高得点付けるだけだろ のこんねーよモンエンレベル
>>86 非吉本なら誰が有力だろう
タイマとか磁石は駄目かもわからんね(´・ω・`)
89 :
名無しさん :2010/03/29(月) 18:53:59
流れ星と磁石はリターンズ枠ででれるかもしれん
磁石は今年リターンズ出てたよ
91 :
名無しさん :2010/03/29(月) 18:58:33
流れ星なら鳥人なみの爆発できるんじゃないか? 準決勝でひじ神様すごいうけてたし
92 :
名無しさん :2010/03/29(月) 19:01:14
無いと思う
流れ星決勝いってほしいな
94 :
名無しさん :2010/03/29(月) 19:18:12
流れ星磁石タイマ飯で4枠でお願い
95 :
名無しさん :2010/03/29(月) 19:20:04
流れ星ってM1卒業なんだろ?
96 :
名無しさん :2010/03/29(月) 19:22:53
ヒジ神様は決勝ではやや受けで終りそうな感じ
今年はレベル高くなると思う?
99 :
名無しさん :2010/03/29(月) 19:29:14
笑い飯次第じゃない?
笑い飯だけ、ずば抜けて面白いのは いやだな 9組全部面白いのを期待してる
101 :
名無しさん :2010/03/29(月) 19:35:44
鳥人系のネタをどう生かせるかがカギだな それ2本できたら優勝 できなきゃ4位で終る かといって他の超有力ももう出尽くした感がある 低レベルかだけはマジやめて本当にM1終わる
102 :
名無しさん :2010/03/29(月) 19:37:12
いままで9組全部面白いなんてことあったっけ?
ないんだよな あったらマジいいんだけど
104 :
名無しさん :2010/03/29(月) 19:42:53
一番面白いといわれる2003でさえ下位4組はカス以下だったから ネタも覚えてないバックしますくらいしか
105 :
名無しさん :2010/03/29(月) 19:43:16
決勝まであるんだったら全部面白くなきゃいけないよな、本当は
決勝行ったら絶対大ウケになりそうな コンビいる?
ネタがおおうけしそうなコンビ ってこと
109 :
名無しさん :2010/03/29(月) 20:02:34
磁石決勝だったら緊張して滑り倒しそう
磁石 流れ星 ハマカーン 銀シャリ ウーマン チーモン ハム ゆったり感
磁石、流れ星、ハマカーンは今年も出れるんですか?
流れ星は2000年5月結成だから 出れるよ
それは違うぞ
115 :
名無しさん :2010/03/29(月) 21:32:31
飯オタwww
116 :
名無しさん :2010/03/29(月) 21:45:28
ラサールの本を立ち読みして来たが 2003年は発表前に優勝者が分かってたみたいだな ラサールは本当はアンタッチャブルだったんだけど、 3-3-1になってややこしいから、フットにしたんだって それで今は後悔してると 2005年はCM中に投票先を変えたが 笑い飯はせいぜい2票程度だと思ってたらしい そうしたら、優勝しそうになって驚いたらしい 松本が言ってた、ラサールが優しさで飯に変えたってのは 松本の勘違いのようだ
117 :
名無しさん :2010/03/29(月) 21:49:43
ラサールの中で アンタッチャブル>>>>>>>>>>>>>>>>フット>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>笑えない飯 確定 はい飯オタ逝きましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
118 :
名無しさん :2010/03/29(月) 21:54:22
やはりラサールみたいな真の審査員は臭い飯の2003は評価しなかったのかww 当然だなw
そうなるとラサールのはずれ率は異常 2003 2005 2007 2008(ブログでオードリー)
120 :
名無しさん :2010/03/29(月) 22:03:58
あと、ラサールは漫才を5つに分けて、10点満点で採点してるらしい 5つの分け方は忘れたがw 構成とかそんな要素だった気がする それに50点を加えるんだと (50点未満は付けない約束になってるから) だから、2001でも、点数が高かったのだと チュートリアルは18/50点だったんだなw
>>119 大竹さんが居るぜ。
2002年:フットボールアワーに投票。優勝はますだおかだ。
2005年:笑い飯に投票。優勝はブラックマヨネーズ。
2007年:キングコングに投票。優勝はサンドウィッチマン。
2008年:オードリーに投票。優勝はNON STYLE。
しかし、大竹が投票したが優勝しなかった
4組のネタっていずれも「馬鹿っぽいネタ」だね。
2008年の番組終了間際のコメントは本当のようだ。
122 :
名無しさん :2010/03/29(月) 22:07:55
確か「馬鹿っぽさでオードリーにした」という趣旨のコメントだったかと。
良く考えたら巨人に92もらったサンドすげえ
125 :
名無しさん :2010/03/29(月) 22:34:21
ハッハーwwwトータルテンボwwww良く見てるなwwwww
カオスって言動が頭おかしい人に見える
127 :
名無しさん :2010/03/29(月) 22:39:12
奈良であり得んくらい笑ってたな
129 :
名無しさん :2010/03/29(月) 22:46:10
>>128 カウスが?
松本は凄かった記憶があるな
紳助は03の飯の最終が凄かった
笑いすぎてしゃくれてた
元々しゃくれてるだろと突っ込んでほしいのか?
131 :
名無しさん :2010/03/29(月) 22:55:24
>>130 「あっそれつまんねぇ」と言って
サラッと流してもらって結構です><
132 :
名無しさん :2010/03/30(火) 01:14:30
松本さんがツインゴリラほめたのはガチみたいやな
ツインゴリラって誰?
134 :
名無しさん :2010/03/30(火) 01:53:21
NSC31期のツインゴリラしらん? ダウンタウンの再来いわれとる
スペースゴリラなら知ってる
ダウンタウンの再来? ダウンタウンすらいらないのに需要ねーよ
137 :
名無しさん :2010/03/30(火) 08:44:40
お前の方がいらんわ お前なんか需要もないしおらんくなってもまったく問題ない
138 :
名無しさん :2010/03/30(火) 08:45:15
名前からしてあまり面白くなさそうな感じが・・・
139 :
名無しさん :2010/03/30(火) 08:53:01
今年のM−1はもしかして最後かもしれないから11組にならないかな? 審査員の紹介省けば普通に時間あるし。
そうだな 11組と敗者復活者で。 審査員の話ながいわ
141 :
名無しさん :2010/03/30(火) 09:00:52
最近のM−1金かけすぎ
セットに金かけすぎー 参加費もタダにすればいいのに
143 :
名無しさん :2010/03/30(火) 09:12:05
ラサールの本を読むと 07年、伸介が サンドは(1本目が凄かったから)次90点のネタがあったら優勝やな と言ってたらしい ラサールは決勝のことは忘れるべきじゃないか、と批判的にこのことを書いてるが 決勝のことは忘れて、最終のネタだけで決めると思ってたけど そうでもないのかな? 大竹もキンコンの1本目がダントツに良すぎたから投票したとか聞いたし
144 :
名無しさん :2010/03/30(火) 09:16:40
ツインゴリラくるで
145 :
名無しさん :2010/03/30(火) 09:18:44
>>143 03のフットも多分そんな感じ、SMタクシーで優勝したんじゃなくて決勝
の結婚記者会見で優勝したようなもんだろ
審査員の紹介とか無駄な時間が多すぎる。 もっと他のことに使ってほしい。
147 :
名無しさん :2010/03/30(火) 09:50:14
2本目1本勝負でやるべきたよなぁ だからフットの優勝は不正だわ レギュラーの漫才が神
審査員の紹介は必要だよ スタジオの空気の問題で と松本が以前言っていた
パンクは今年も出るのか?
150 :
名無しさん :2010/03/30(火) 10:20:29
だよなー ノンスタが敗者復活に なった時みたいになるからな
152 :
名無しさん :2010/03/30(火) 10:55:28
ツインゴリラの評判うなぎのぼりやな どこいったら見れる?
>>143 そのコメントはサンドが1本目やり終えた後に紳助が言ってたけど、あれは
ただサンドを誉めるために行っただけだと思うよ。
最終も審査は1本目2本目は一応、完全に分離されていると思う。
特に05はファーストでは、笑い飯とブラマヨとで、ブラマヨの方を大きく高評価した人
の中に飯に入れた人もいたしな。
例、洋七 ブ96>飯91 5点差 飯に投票
ラサール ブ94>飯92 2点差 飯に投票
大竹 ブ90>飯85 5点差 飯に投票
154 :
名無しさん :2010/03/30(火) 11:08:53
ツインゴリラ気になるな どんな漫才?
155 :
名無しさん :2010/03/30(火) 11:24:09
03年、1本目を考慮に入れたんじゃないかって審査で負けた飯 09年、2本目一発勝負だなって審査で負けた飯 悲劇のヒロインだよ
156 :
名無しさん :2010/03/30(火) 11:25:59
ヒロイン? こいつらオカマだったの?
157 :
名無しさん :2010/03/30(火) 12:33:53
しかし、チュートリアルは今年になって露出が減ったな。 激減ではないが、レギュラー以外は控えめの傾向がある。
159 :
名無しさん :2010/03/30(火) 13:04:13
03年、1本目を考慮に入れたんじゃないかって審査で負けた飯 09年、2本目一発勝負だなって審査で負けた飯 悲劇のヒロインだよ
流れ星、磁石、ハマカーン、タイムマシーン辺りを押す声大きいけど、パンブーの下位互換にしか見えん
161 :
名無しさん :2010/03/30(火) 14:59:25
ツインゴリラ気になるな どんなネタすんの?
162 :
名無しさん :2010/03/30(火) 15:01:35
ゴリラの真似
163 :
名無しさん :2010/03/30(火) 15:17:17
ツインゴリラおもろいよな サンマリンもおもろいよな
164 :
名無しさん :2010/03/30(火) 15:19:54
ツインゴリラ厨わいてるな
165 :
名無しさん :2010/03/30(火) 15:35:07
1本目が良すぎると、ハードルが上がるってこともあるがな ラサールは02の1本目のフットが良すぎて 2本目がガッカリだったそうだ
166 :
名無しさん :2010/03/30(火) 15:36:33
ツインゴリラってゴリラのお面をかぶって ウホウホウホってダンスするあのコンビ?
167 :
名無しさん :2010/03/30(火) 15:42:49
お前ツインゴリラのこと詳しいな
168 :
名無しさん :2010/03/30(火) 15:43:26
まぁな。
169 :
名無しさん :2010/03/30(火) 15:44:11
ツインゴリラのダブルボケは新しいと思うよ。
170 :
名無しさん :2010/03/30(火) 15:46:59
ターボ兄弟に頑張って欲しいと思います。 (ファンより)
171 :
名無しさん :2010/03/30(火) 15:52:16
ツインゴリラはハゲのほうは面白いけど、 天パのほうがつまらない
172 :
名無しさん :2010/03/30(火) 18:54:31
ツインゴリラなんて名前からしてつまらなそうだな
まだ芸歴2年経ってないのか・・・
2005だったかここでバルチック艦隊推されてたけど全く面白くなかった ツインゴリラもそんなんだろ
そもそも準決レベルですらないから
スペースゴリラなら一昨年準決勝行ったで
そもそもツインゴリラ推してる奴ほぼ同一人物だし
180 :
名無しさん :2010/03/31(水) 00:29:54
ツインゴリラくるで
THE EN乙
磁石でたら満票優勝だろ
出てますよ
磁石はない5位レベル
185 :
名無しさん :2010/03/31(水) 10:48:52
磁石はしょせん準決勝レベル
出たよ飯オタの悪い癖・・・orz
187 :
名無しさん :2010/03/31(水) 12:14:38
2006年、「視聴率対策の為、今回は南原を呼ぶ」って言われたんだな、ラサールw 可哀想w
ツインゴリラ NG余裕でした^−^
本人か身内か知らんけど、名前出すたびにツインゴリラの株下がってるのわかんねえのかな
>>189 おもしろがって名前出してるだけだろ
そんなこともわからないのか?
名前出して何がおもしろいのかわかんないw
192 :
名無しさん :2010/03/31(水) 16:21:45
マヂカルラブリー決勝厨 ダイアン優勝厨 元気かな
ダイアンは優勝の可能性はあっただろ 自らその芽をつぶしたってだけで マヂカルは知らんw 今のところの優勝候補ってどこだろ?
2回目の決勝でトップバッター引いちゃったのは運悪かったな
M-1最高峰のネタは笑い飯のチンポジ 今年はラストイヤーだから優勝
196 :
名無しさん :2010/03/31(水) 18:43:15
それはない
笑い飯は今年は去年より劣るネタになるのはほぼ確実。 それでも優勝しちゃったら相当叩かれるだろうね。
いやそうでもない鳥人レベルに近いネタはできそう 今色々改良して試してる感じ
199 :
名無しさん :2010/03/31(水) 19:39:28
リターンズでやった田んぼ入道とかいいんじゃね?
200 :
名無しさん :2010/03/31(水) 19:41:13
チンポジで決勝進出、決勝ネタでガムの妖精って聞いたが
201 :
名無しさん :2010/03/31(水) 19:46:11
磁石でねーかなー、08の敗者復活のネタはすごい面白かったよ
噂のガムの妖精の完成版見たら結構面白かった(もう消されたけど) あれどんどんマイナーチェンジしていってるんだな 前見た奴はグダグダなネタだったのに これからさらに完成していくんだろう
完成品を2本仕上げる力がないから、いまだに優勝できないのではないかね もっとも、いつまでたっても粗削りな野趣が飯の持ち味とは思うけど
予想 笑い飯 平成ノブシコブシ あきげん ヒカリゴケ かまいたち アジアン しゃもじ ぼれろ ガリバートンネル
今年はr-1も常連のあべが優勝したし、m-1も常連コンビに取って欲しいな。
207 :
名無しさん :2010/03/31(水) 21:53:47
笑い飯 ウーマンラッシュアワー 銀シャリ アジアン オリエンタルラジオ ポイズン 磁石 流れ星 敗者復活
208 :
名無しさん :2010/03/31(水) 21:57:33
>>206 M−1の常連でぱっと浮かんだの笑い飯と千鳥とポイズンなんだが
毒と鳥の優勝はいくらなんでも…。
毒、千鳥が爆発したらそれはそれでかなり見ものでない?
211 :
名無しさん :2010/03/31(水) 22:19:34
見てみたいけど優勝はないだろ せいぜい5位か4位
それすら夢に見える毒鳥
チュートや01→02のフットみたいな覚醒でもしない限りは厳しいかも。
【常連】 笑い飯(ラスト) ナイツ 【返り咲き】 千鳥(ラスト) ポイズン(ラスト) 【新鋭】 ウーマン 銀シャリ ゆったり感 流れ星(ラスト) 敗者復活(モンエン、ハライチ、ハマカーン、磁石辺り(ハマカーン、磁石はラスト迎えてる説もあるが) 2010年はラストイヤー祭を期待 しかし地味な面子
タイマとかもリベンジ枠で出てほしい 最近の漫才だったら審査員も好きそう
今年はラストがやたら多い分、接戦になり得そう 票が3,2,2に分かれるところとか見てみたい。
今の段階で優勝狙えるレベルのコンビいる? 笑い飯だけ?
ファンタジー系のネタを持ってくるのかな。チンポジの反省も あるだろうし、今年はどうなる事やら。
前年までは「このコンビ優勝の力充分だろー」てのが必ずいたけど、 今年は見当もつかないんだが。決勝予想とかならまだしも。
流れ星タイマ磁石・・・・良くあげられるけど優勝レベルではない ウーマン・・・ない ハライチ、ナイツ・・・飽きられそう 笑い飯・・・一番ありえるが去年目立ちすぎた いまのところ該当者なし
ウーマン 銀シャリ ゆったり感 流れ星 この4組一度にでることないだろ
笑い飯は今年ファーストで何点取って最終行くんだろうか? 今回はラストだし05みたいに二本目にいいネタ残して優勝狙うかもしれないし。
224 :
名無しさん :2010/04/01(木) 00:12:43
225 :
名無しさん :2010/04/01(木) 00:18:35
全然見ないがパンクはいるの?完全に消えたっぽい。まだ笑い飯優勝の方が、良かったような……
笑い飯は、640後半から650くらいはファーストで取るのかな? そう言えば笑い飯って640代取った事はまだないんだな。
227 :
名無しさん :2010/04/01(木) 00:53:06
>>225 普通に出てるぞ
オードリーの爆発的ブレークのせいだろうが、ハードルを上げ過ぎ
ノンスタにしろパンブーにしろ、普通に知名度上げてテレビ出演増えてる
M1きっかけにブレイクしたのってチュートくらいだろ オードリーはM1出る前からブレイクの兆しあったし
南海もそうじゃないか?
今年の予想 笑い飯 ナイツ POISON GIRL BAND モンスターエンジン オリエンタルラジオ ゆったり感 かまいたち ギャロップ(磁石が出るなら磁石) 流れ星(ハマカーンが出るならハマカーン) 希望 笑い飯 千鳥 POISON GIRL BAND マヂカルラブリー 囲碁将棋 ガブ&ぴーち 三拍子 スリムクラブ 鬼ヶ島
優勝 笑い飯 650点 準優勝 モンスターエンジン 655点 3位 タイムマシーン3号 641点 4位 ナイツ 632点 5位 ハライチ 625点 6位 磁石 619点 7位 ゆったり感 617点 8位 ウーマンラッシュアワー 599点 9位 アジアン 598点
昨年出てるコンビの中で3組は毎年来てる事から 笑い飯は当確 ハライチも多分来る 東ダイはダイアンやモンエンみたいに2年連続で来るだろ 他には最近プッシュ感のある銀シャリ リターンズでウケた枠、非吉本残り一つ、流れ星 紳助枠ウーマンラッシュアワー 苦労人報われ枠とろサーモン 演出盛り上げ枠オリラジ
ナイツはもう準決でウケなくても上げてもらえる賞味期限はなくなった モンスターエンジンは2年連続空気、面白くない来るわけない 千鳥ポイズンはなくはないが、決勝でまともな結果を一度も出せてない 準決審査員は彼らを再び上げる度胸はあるのだろうか 磁石はあの変なテンションの漫才はやめるべき 東ダイはお粗末で安易な部分を直した方が良い アジアンとか女はM-1に出るべきではない
ナイツは来年も準決勝で一番ウケると思う
モンエンも7割は当確っぽい 東京進出した飯が今年東京で準決したら 普通にモンエンあり得る さすがに審査員も大阪0.1枠とかできないだろうし
236 :
名無しさん :2010/04/01(木) 06:35:50
大阪はチンポジレベルでさえ達してない奴ばっかだからな
本当にもう小粒しか残ってないな
238 :
名無しさん :2010/04/01(木) 08:32:20
ナイツはハリガネロックコースの懸念があるなw
239 :
名無しさん :2010/04/01(木) 08:59:29
ツインゴリラくるな
240 :
名無しさん :2010/04/01(木) 09:28:34
>>235 え?飯って東京進出したのか?w
仮定の話か?
ダブル猿オタうぜえ
ダブルがらみのレスのやりとりが漫才に見えてきたw
プリマ旦那の動画がyou tubeにあがっててはじめてみたけど なんかこれから準決勝の常連になりそうな感じがする
2009のDVDは いつ出るの?
今年は12月19日、12月26日 どっちに放送すると思う? 希望 12月26日 日曜日 午後6時半〜午後8時54分!
249 :
名無しさん :2010/04/01(木) 17:35:30
今年は笑い飯の優勝でいいよ 正直笑い飯に勝てそうな奴がいない
250 :
名無しさん :2010/04/01(木) 18:52:18
笑い飯 ウーマンラッシュアワー 銀シャリ ハライチ 東京ダイナマイト オリエンタルラジオ タイムマシーン3号 アジアン
去年よりレベル低いみたいに言われてるけど、去年と大差ないと思うけどな 別に10年オーバーで卒業しそうな組にそこまですごいやつがいたわけでもないし 去年のパンブーみたいに、きれいにまとめた正統派が普通に優勝する気がする
252 :
名無しさん :2010/04/01(木) 19:24:58
ノンスタイル井上ブサイクランキング2位
253 :
名無しさん :2010/04/01(木) 22:30:07
>>200 マジ?
>>205 流れ星は?
あと平成ノブシコブシとあきげんって、もう10年戦士じゃなかったっけ?
2000年組の出場権が途切れたら、一気にレベルが落ちそうな気がする
今年は優勝候補不在、ラスト多数でどうなるか分からない大会になりそう。
2001年と2002年は本当にレベルが低かった 2003年に急激にレベルが上がったが、何があったんだ
来年はラストイヤーが飯入れて3組は来ると思う それも連続でのラスト(飯)と返り咲きのラスト、決勝初のラストが全部ありそう
最終決戦全組ラストイヤー組とかもありえそうだな。 ちなみに今までのm-1は2組以上ラストイヤーのコンビが最終にいた事はない。 (ラストのコンビが最終にいたのは01(中川家)、02(ますおか、)、04(アンタ)、07(トータル))
返り咲きラストってタイマくらいじゃね?
260 :
名無しさん :2010/04/02(金) 01:02:35
ポイズン・千鳥
261 :
名無しさん :2010/04/02(金) 01:29:18
ツインゴリラやろ
262 :
名無しさん :2010/04/02(金) 06:55:34
今年ラストの有力どころって 飯、ノンスタ、千鳥、ポイズン、タイマくらいか? ノンスタはもう出ないらしいし せいぜい飯とあと1組くらいじゃね?
タイマは去年ラストだと思ったが 出るのか?
結成1999年だから 出れないよ
265 :
名無しさん :2010/04/02(金) 09:44:25
M-1後の ブレイク度 チュート>>>中川家=アンタ>サンド>>ブラマヨ>ますおか=フット>>>パンク>>>>>>>ノンスタ 人生激変度 サンド>>>>>ブラマヨ>チュート>>中川家=フット>アンタ=ますおか>>>>パンク>>>>>>>>ノンスタ
ノンスタ1億もとったんだぜ・・・
今回は審査員はどうなるんだろう? 知事は去年しどろもどろだっし続投は難しそう。
あの知事はないよなー ウッチャンこい!
上沼もいらない
洋七が吉本やめちゃって審査員やれなくなったのは痛いな〜。
南ちゃんでよくね?? あと大竹もいらない 2007の糞審査いまだに腹立つ 個人的に小朝がかなり良いと思う わかる人いるかな ちなみにタイマ磁石ハマカンあたりはM-1卒業したはず チーモン、銀シャリあたりが決勝来ると思う
わかる人いるかなじゃねえよバカ女
書き込みがバカ女っぽいからそう言っただけだよ テメーが男だろうが女だろうが知ったことか
275 :
名無しさん :2010/04/02(金) 12:29:42
2004の審査ができるなら きよし復帰歓迎だわ わかる人いるかな?
>>275 上手に優劣付けてたよね。
その時、低調だった笑い飯にも、小朝ときよしは
相応の低得点付けてたし、コメントも的確だった。
最近のM-1毎回優勝候補不在だな 今年は ◎笑い飯ナイツ ○銀シャリ磁石チーモン △三拍子東ダイ てかんじかな
>>265 お前が昔のM-1を見たこと無いのはよく分かった
279 :
名無しさん :2010/04/02(金) 13:24:54
04きよしの アンタと南海7点差って凄いな
2001年の小朝はハリガネにチュート、おぎやはぎ以下の点を付けるなど微妙な採点だったが、 2004年の小朝は毒とタカトシの採点以外はまあまあだったかな。
281 :
名無しさん :2010/04/02(金) 21:37:40
01の審査って、バラバラってレベルじゃねーなw 一応、中川家・ますおか・アメザリは全審査員からそれなりに支持得てるか
2010/04 /03 13:00〜14:30 関西テレビ * 第45回上方漫才大賞 * 今年で45回目を迎える、日本一歴史のあるお笑いショーレース、「上方漫才大賞」。その発表会の模様を生放送!大賞、奨励賞、そして新人賞の行方は? * 今年の大賞は一体誰なのか。生での発表をお楽しみください。 さらに新人賞は、この場の披露漫才で決定。5組の候補コンビがしのぎを削ります。 【新人賞候補】 銀シャリ モンスターエンジン ウーマンラッシュアワー スマイル プリンセス金魚
>>282 普通に銀シャリとモンエンの一騎打ちだな
しかしbaseリニューアル時は「スマイル中心に頑張ります!」って言ってたのに、
今やジャルジャル、モンエン、ウーマン…と次々に抜かされてる
>>265 ノンスタはむしろM-1獲る前のほうが売れてたという変わり種
M-1優勝前で年収1000万超
ドリーム感があんまりない
285 :
名無しさん :2010/04/03(土) 11:26:07
ますおか、フット以外で 漫才大賞狙えるM-1コンビっていないの?
中川家
ええ、関係者ですとも
え?テキトーに、っぽいコンビ挙げただけで テキトーに関係者ノリに乗っただけだったんだが 漫才大賞も見逃しちゃったし、中川家獲ったの? あら、ビックリw
>>290 そーだよん♪
奨励賞:笑い飯
新人賞:スマイル
大賞:中川家
>>283 でスマイルバカにしてスマソ
292 :
名無しさん :2010/04/03(土) 14:45:18
中川家って奨励賞を辞退してなかったら 2003年くらいは大賞だったんじゃないの?w
295 :
名無しさん :2010/04/03(土) 14:52:28
漫才大賞…1年の結果 M-1…その日の結果 中川家が辞退する意味が分からなかった
>>295 M-1の権威が下がるって吉本が辞退させた
その時の大賞がますおかだったから、辞退させたんだね
298 :
名無しさん :2010/04/03(土) 15:02:31
大賞…モンスターエンジン 奨励賞…笑い飯 なら、やっぱり笑い飯は辞退だろうかw
今はM-1の権威が確立してるから、大丈夫だろう それに 優勝者<その時のM-1の決勝出場者ってのがその時はまずかったんで それ以外ならスルーと思う
>>298 あり得ないw
モンエンは新人賞すら獲ってないし
今回最優秀新人賞なかったね
>>301 です
間違えた優秀新人賞だ
去年ジャルジャルがコントで獲ってマジムカついた
チョップリンなんか上方漫才大賞もNHK上方漫才コンテストも どっちもコントで最優秀獲ったぞw
知らんがなそんなこと
ルール上おkだからタイトルに漫才が付いていようが付いていまいが 認めるしかない
スマイルが優秀新人賞じゃないの?
スマイルは5組で戦って取ってたけど それとは別に1年間の活躍とかで選考した優秀新人賞が去年はあったってことですか?
毎年あるよ 若手部門とベテラン部門と中堅部門と分かれてると考えれば良い
去年までは新人の中から2組選ぶ方式で、優秀新人賞が1位、新人賞は2位の扱い。 ちなみに去年の受賞者は優秀新人賞がジャルジャルで新人賞がダイアン。
ちなみに飯はここで度々話題に上るガムの妖精だった。 あれ面白いの? 鳥人のほうが数百倍も面白かったよ。 たぶんガムやってても優勝は無理だと思いますけど? てかWikipedia見たほうが早いよ。
じゃあ、去年までの優秀新人賞が今年の新人賞って事で、まあスマイルが去年までの優秀新人賞取ったと考えて いいのか
315 :
名無しさん :2010/04/03(土) 18:21:43
大賞と新人賞ってどこが境界なんだろう ますおかが大賞の時、フットが優秀新人賞なんだなw M-1では同世代だったのにw
っていうか、フットはその2年後大賞取ってるんだよね…
317 :
名無しさん :2010/04/03(土) 20:35:35
318 :
名無しさん :2010/04/03(土) 20:53:08
M-1は最低でも2回は準決で落ちるのが賢い そうすれば名前を売る、同情を買う、準までいったことでハクも付くのトリプル おまけに他芸人や他芸人オタからの僻みを買うことも少ない その上での3度目の正直で優勝、これ最強 賞金、賞賛、ファン、実績の全てを手にいれる事が出来る しかも悲願の優勝という事で、同情の方が多くバッシングされにくい このシナリオを3年がかりで、着々と進めているのがナイツ=層化の広告塔 やたらわざとらしい周囲の好感度アゲが続いてるのはこの為 2011年の優勝はナイツ
319 :
名無しさん :2010/04/03(土) 20:59:37
320 :
名無しさん :2010/04/04(日) 03:43:26
大竹って、品賞を「ブラマヨと比べちゃうと…」って批判っぽく寸評してた記憶があったけど かなりの高評価だな 1位(ブラマヨ・麒麟)と1点差の3位だし
スマイルは劣化品庄、劣化キンコンにしか見えない 銀シャリは技術に特化しすぎで新鮮味に欠ける ウーマンは新ネタ見るまで評価保留 松竹のやつは論外 何だかんだ言って、一番M1向きなのはモンエンかもな
09のDVD買った奴居る? 特典のドキュメンタリーはどう?
買ったよ。 ・インタビューはパンブー飯ノンスタがメイン ・決勝戦の裏側に時間が割かれている。 ・敗者復活戦の描写はほとんど無し。 ・別チャプタで08オードリーと09ノンスタのタクシー移動中映像あり まあ08みたいな酷いことにはなってない。 無難な感じだけど元に戻ってよかったよ。
>>323 >・敗者復活戦の描写はほとんど無し。
やっぱりかw
325 :
名無しさん :2010/04/04(日) 19:25:20
326 :
名無しさん :2010/04/05(月) 09:53:38
凄い過疎になったな、ここもw
327 :
名無しさん :2010/04/05(月) 18:24:45
笑い飯 とろサーモン 囲碁将棋 オリエンタルラジオ 東京ダイナマイト 南海キャンディーズ 風藤松原 磁石
329 :
名無しさん :2010/04/05(月) 20:19:48
>>319 あ、スマンw
準決勝のとこを決勝に入れ替えて読んでくれ
330 :
名無しさん :2010/04/05(月) 21:41:19
気持ち悪いもん
331 :
名無しさん :2010/04/05(月) 21:50:03
2008の最終のナイツって審査員はどういう評価をしたのかな? 1票も入らないとは思わなかった
>>326 ことあるごとにオタ認定するガキに呆れて、おもしろい話する人たちがみんな居なくなっちゃったからなw
333 :
名無しさん :2010/04/05(月) 21:54:57
>>331 一本目より明らかに劣ってたからじゃないか?
334 :
名無しさん :2010/04/05(月) 21:58:19
俺の開票予想 2001 中川家パーフェクト 2002 ますおかとフットで割れて、ますおか優勝 2003 飯パーフェクト or 飯とアンタで割れて飯優勝 2004 アンタパーフェクト 2005 ブラマヨパーフェクト 2006 チュートパーフェクト 2007 トータルが1票差くらいでサンドを破る!? 2008 全く予測不能 2009 パンブーと飯で割れて、飯優勝 こうやって振り返ると、なかなか当たらないものだ
正直パンクよりノンスタのほうが最近見かけるな
全く脱線するが、各大会の審査員個人最高得点 01、95 きよし(キンコン、ますおか、ハリガネ) 02、97 カウス(フット) 03、99 紳助(笑い飯) 04、97 カウス、きよし、洋七(3人ともアンタッチャブル) 05、97 カウス(麒麟) 06、98 洋七(チュート) 07、98 紳助(サンド) 08 98 カウス(オードリー) 09 100 紳助(笑い飯) M-1の審査員の各回の個人最高得点って紳助もかなり多く出してるんだな。 06から最高点が98以上だし、今年も最高得点はこれぐらいになりそう。
337 :
名無しさん :2010/04/05(月) 22:42:15
ブラマヨって1位評価ばかりだった訳じゃないんだよな あの年は、俺の中では1位ブラマヨ、大差で2位麒麟、そしてまた大差って感じだったけど…
巨人・ナベ・松本・・大竹・ラサールは「こいつは10年に一組のコンビだ」って思わない限り95以上は無さそう 紳助・カウス・上沼はその大会の中で面白い順に何点でもつける感じ
相対評価だし単純比較はできないけど、08ってオードリーがいなかったら審査員個人最高点が95を超えなかったんだな。 ちなみに08は96以上ついた回数は1回だけで02(2回)より少ない。 02. 97 カウス(フット)、洋七 96(ますおか) 08・98 カウス(オードリー)
340 :
名無しさん :2010/04/05(月) 22:52:18
>>338 松本ラサールは95以上ポンポン出してるぞw
ああ、96以上だね
342 :
名無しさん :2010/04/05(月) 22:59:40
2003の松本って、どうしても優劣付けたかったのかなw 2005なんて95点で3組も並べてるのにw
千鳥結婚とか誰も興味ねーだろ
>>335 大阪住んでるけどどっちもどっち
ノンスタのレギュラー一本なくなったからパンクの方が多くなりそう
>>342 03は飯でおお!と思った後に、さらにフットがそれ以上に良く感じたから
97がついたんだろうな。
ちなみに05は飯は松本はトップバッターだったから+5点した(本人談)
だから、ブラマヨとチュートが95で並んでたんだな。
思ったんだが、松本がトップバッターで加点したのって05飯だけかな?
346 :
名無しさん :2010/04/05(月) 23:07:01
>>344 そうなの?去年の今頃は優勝したのに見ねえなって感じだったけど
今年はちょくちょく見るもんで。たまたま見る番組に出てただけかも
知れんが。
348 :
名無しさん :2010/04/05(月) 23:14:37
>>345 06のポイズンは加点ありじゃないかねぇ
あのネタで最下位じゃないなんて…
千鳥って大阪ではどれくらい人気あんの?
350 :
名無しさん :2010/04/05(月) 23:22:20
>>349 音楽界で言うとEXILEくらい
大したことないよ
>>348 07は90付けてたし、多分あれが本当の点数だと思う。
04のポイズンを松本がどう思ってるのか気になるな。
ポイズンって結局シュールをモノに出来なかったよな
>>347 俺もそうかもしれん
ただパンクはさんまの番組によく出てるような気がする
EXILE程度の人気であんな偉そうなのかよ
355 :
名無しさん :2010/04/05(月) 23:38:26
2007のポイズン、点数発表後顔が引き攣ってたなwww 「漫才の神様が見えました」であの点数だもんなwww まぁ俺は正直もっと点数伸びると思ったけどなぁ
ポイズンは04が一番ポイズンらしかった とにかくM-1に不向き・・・どころか真逆くらいの漫才なんだよな
松本っていずれ95以上の点を大会の出来次第ではつけなくなりそうだよなー。 07も08も敗者復活までは95以上付いてなかった訳だし。
358 :
名無しさん :2010/04/05(月) 23:48:17
04のポイズンってきよしに何て言われたんだっけ? 将来売れる、だったっけ?
>>349 普段は週2 多いときは週5
俺がテレビ見すぎなのかもしれん
360 :
名無しさん :2010/04/05(月) 23:55:56
ここ4年の松本は 敗者復活も含めて、どの程度のネタが来るのか あらかじめ知ってるのかってくらい、点数配分が出来てるなw 敗者で凄いのが来るときは、正規突破組を93で抑え 敗者が微妙な時は、正規突破組で95を出す
>>358 「努力すればするほど面白っていくコンビ」
彼らはそれが出来なかった・・・
もし仮に03みたいに松本が凄く良い(95以上)と思ったコンビが2組以上現れたら どうなるんだろう? やっぱり出来のいい方が97とかになるんだろうか?
363 :
名無しさん :2010/04/06(火) 00:07:33
>>362 松本は05年、1組を選ぶとしたらチュートを選んでたかもってくらいだったから
チュートとブラマヨの順番が逆なら
ブラマヨ95、チュート96とかあったかも知れんな
>>334 07は開票時
カウス、トータル
大竹、キンコン
巨人、サンド
ラサール、トータル←ここまではトータルが優勝するかなって
結構たくさんの人が思ってた気がする。
365 :
名無しさん :2010/04/06(火) 07:38:24
常連 ラスト 吉本 正規突破 などを考慮すれば、2007はトータル有利かなと思ったな サンドの2本目が微妙だっただけに
トータルの2本目の最後、 何で最後だけあんな変化球っぽくしたんだろう ずーっとストレートで来てたからそのまま真っ直ぐ突っ走れば良かったのに だったらサンドウィッチマンに勝ってたかも いや、敗者復活からの初優勝を望む空気が 若干だがあったので、それでも無理だったかも と勝手に妄想するのは面白い
367 :
名無しさん :2010/04/06(火) 08:30:51
>>366 最後をカットすれば優勝だったかも知れないのに…
と周りの芸人から言われるらしいが
後悔はしてないらしい
最初カットして優勝できなかったら
とてつもなく後悔してただろう、だって
2007年の最終決戦はトータルは見終わった瞬間に駄目だと思ったな。
キンコンも微妙だなと思って、最後サンドを見てこりゃサンドかなと思ってたら
>>364 の順で出て来たから「えっ!?」て思ったw
もしトータルが優勝してればファースト3位から初の優勝が出たんだな。
370 :
名無しさん :2010/04/06(火) 09:44:42
トータル終了時→これは無理かな キンコン終了時→とりあえずキンコンは消えた サンド終了時→トータルとサンド微妙だな 俺はこう思った
いろいろ意見はあるけど、まだ票が3つに分かれた例は07しかないんだよな。 当時のの4,2,1以外に分かれるパターンがあるとすれば 5,1,1 3,3,1 3,2,2 くらいか。M-1も十回目だし、そろそろ3票での優勝が出るくらいの接戦が見てみたい。
>>371 上沼がキンコンに入れてればそうなったんだがなぁ…。
そして叩かれる大竹まこっさん
>>372 そうなれば紳助が入れるまで誰優勝か分からなくなったんだよな。
ファースト3位からの優勝は今後あるんだろうか?07トータルと05飯が
あと一歩だったけど、今回あるとすればパターンは
・7票得て完全逆転
・4-6票獲得
・3票得て優勝(3,2,2という分布の場合だけ可能、3,3,1だとファースト上位に負ける)
3,2,2の場合は得に3位コンビにカウスと松紳が入れれば紳助開票まで誰優勝か分からなくなる。
こんな感じ(コンビ名をファーストの順位に置き換える)
カウス 3位通過!
巨人 1位通過!
渡辺 2位通過!
知事?(今回変わるのかな?) 2位通過!
上沼 1位通過!
松本 3位通過!←この段階で2,2,2
最後紳助さん!(今田)
紳助 3位通過!
アンタッチャブル麒麟と敗者復活のコンビに票が入らないから 「敗者復活のコンビのボタンは無い説」まで出てたことあったよなw
おお! みんな帰ってきた! お帰り〜
カウスと松紳が〜ってレス1スレに最低1回は見るけど別にカウスである必要はなくね?
378 :
名無しさん :2010/04/06(火) 20:03:26
>>377 その方が何か盛り上がりそうだからじゃね?
ファースト3位通過コンビに票を入れた事のある審査員 常連審査員 カウス 1回(07トータル) ラサール 2回(05飯、07トータル) 復帰する可能性が低そうな審査員 大竹 1回(05飯) 洋七 1回(05飯) こうして見るとファースト3位のコンビってほとんど票が入った事がないんだなー。 松紳に至っては一回も投票経験がない。 でも松本は02ではフットか笑い飯かで悩んでたらしいし、 出来次第では松本は普通にファースト3位のコンビに入れそう。
ぶっちゃけそういうのどうでもいいよ
今週末からのM-1ツアー行く奴いる?
382 :
名無しさん :2010/04/07(水) 08:37:12
1本目はリセットされると言っても、 1本目1位のコンビはやっぱり強いな 9回で1票も入らなかったのは笑い飯だけか
今年は笑い飯 チンポジで決勝、ガムの妖精で優勝。
384 :
名無しさん :2010/04/07(水) 22:38:30
正直ガムは620〜630レベル 鳥人には遠く及ばない
コピーが「孤高のWボケ」から「予測不能のWボケ」に戻りそうな気がする それか新しいのになるか
386 :
名無しさん :2010/04/07(水) 23:34:05
「予測不能のWボケ THE FINAL」 になるんじゃね?
「伝説の終焉」
388 :
名無しさん :2010/04/08(木) 00:17:03
笑い飯2010 「孤高のWボケ 永遠に…」 笑い飯2011 「出るねん」 笑い飯2012 「出るねやんか」
M-1のDVD、審査員の点数が発表されるまでのやりとりが省略されてるらしいけど、どれくらい省略されてるんだろう? あまりに酷いのなら買うの躊躇うな…
DVDは正直ひどいw 出囃子の差し替えって時点ですでに終わってる それも含めて差し替えSEはどこの素人が作ったのか知らんショボさで緊迫感が台無し 著作権料払うの嫌なんだろうけど、それだったら5000円っていう値段設定の意味がわからない 2007年の緊迫したドキュメンタリーの中で差し替えの出囃子が入ってたのが聞こえたときは、 ディスクへし折ってやろうかっていうぐらいむかついたw 自分達のことしか考えてない会社なんだなって思った
391 :
名無しさん :2010/04/08(木) 03:20:54
レンタルしなさい
そうそう レンタルで十分 買うレベルのものではない
モザイク薄いとかなら話は別よ
394 :
名無しさん :2010/04/08(木) 04:00:12
Mー1って意味あんの?
395 :
名無しさん :2010/04/08(木) 04:10:11
捉らえ方は人それぞれ
映像特典のために買うようなもの
オートバックスCMに関する考察と予想 @ブラマヨまでは出演なし A見た目の良いチュート起用 Bその結果「勝てばCM」みたいな雰囲気に C仕方なくサンド、ノンスタ起用 Dパンクブーブーが優勝するに及び、「CM出演権」はなかったことに
コンビ名を逆手にとってパンクしたからオートバックスへいこう!って感じのCMにすれば オートバックスをみんな見直すのに あからさまに切るから印象悪くなる
オートバックスってそんな黒い会社じゃないと思うw オロナミンCを並べることも無く、番組中は空気に徹してるし 自分が自分がの某バトルの下品なケータイ会社とかとは大違い
てか、M-1GP2009のDVD発売はいつなんだ??
402 :
名無しさん :2010/04/08(木) 15:34:55
ーい! はっはっはっはっは
ボンジュール!
…認めよう、今のは確かに酷かった。
406 :
名無しさん :2010/04/08(木) 22:03:42
最近規制多すぎ ソネットはまだ書き込めない だからこんなに過疎ってるんだよな
自分は今日 やっと解除されたぜ…… みんな戻って来てくれ!
携帯はSoftBank以外au、docomoは永久規制だから今度規制になったらもう駄目だな… 運営のチキチータが携帯嫌いで有名らしい…
409 :
名無しさん :2010/04/08(木) 22:11:43
ソネットはいつ解除されるんだよ!! ヤホーは解除されたが
学天即 ダイエットのとかいいと思うんだが知名度なさすぎてダメか。 ようつべ見てくれ。ツッコミがよい。
学天即…片方が品川に見えた… 雑誌で…
412 :
名無しさん :2010/04/08(木) 22:59:26
去年のラストイヤー組みで 実は今年も出れるってコンビいないかな
413 :
名無しさん :2010/04/08(木) 23:19:56
あげ
414 :
名無しさん :2010/04/09(金) 02:28:54
笑い飯 ギャロップ 銀シャリ ゆったり感 オリエンタルラジオ 東京ダイナマイト POISON GIRL BAND 磁石 ハライチ
415 :
名無しさん :2010/04/09(金) 02:37:10
今年ナイツ、モンエンは相当良質なネタを持ってこなきゃ無理だな。 今まで2年連続で決勝まで進出して、結果が出なければ翌年落とされるパターンが多い。 (おぎやはぎ、ダイアン、POISON、千鳥) (千鳥は一応2005で正面突破できなかったから落選てことに。) 3年連続は飯アメザリフット麒麟。 2年連続であげてもらえそうなのは東ダイ、ハライチ。 しかし2009は返り咲き組が下位を独占だったから、POISON千鳥の返り咲きも厳しそう。俺は2009で一番笑ったのがヤフーで観たPOISONなんだがな…w
416 :
名無しさん :2010/04/09(金) 02:41:50
417 :
名無しさん :2010/04/09(金) 03:02:10
ハライチは厳しい感じ ナイツはどうかなー最終年だけど。
418 :
名無しさん :2010/04/09(金) 07:29:24
ただいま
419 :
名無しさん :2010/04/09(金) 07:36:28
去年の敗者復活見たけどタイムマシーンは決勝行ってればナイツ、ノンスタと同等の高得点貰えたんじゃない?巨人とカウスとしんすけに
ないな
ポイズン今年も出れるのか 04みたいなのが好きだけど、去年の敗者復活も突き抜けてて面白かったな
422 :
名無しさん :2010/04/09(金) 08:25:37
POISONは大好きだが千鳥の面白さはちっとわからん
>>423 独特な漫才に見えるけどやってることはベタなんだよね
俺はポイズンがわからん
426 :
名無しさん :2010/04/09(金) 08:42:13
ウーマンとか今のままでは絶対無理だろ 最近の賞レースは取り逃してるし、baseの入れ替え戦もイマイチだったらしいし 下手すりゃまた3回戦止まりかもしれん
笑い飯 タイムマシーン3号 磁石 POISON GIRL BAND ナイツ とろサーモン ゆったり感 銀シャリ
428 :
名無しさん :2010/04/09(金) 09:31:09
429 :
名無しさん :2010/04/09(金) 10:10:26
準決勝までは説得力があれば行けるって大谷氏が行ってたしなw ウーマンは準決勝は絶対行けるだろう
430 :
名無しさん :2010/04/09(金) 11:04:16
1.2回戦で滑っても通過できるって本当?
431 :
名無しさん :2010/04/09(金) 11:17:09
>>430 中川家はタイムオーバーして通過したなw
432 :
名無しさん :2010/04/09(金) 11:30:19
別にウーマンは準決勝までいっても良いレベルだとは思うが…… 2003年以降、前年まで3回戦敗退とかで翌年突如決勝進出てパターンってあった? 出来が悪いのにウーマンを決勝にあげたら俺はM-1を嫌いになりそう
433 :
名無しさん :2010/04/09(金) 11:34:57
>>432 私…ノンスタが敗者復活してから…
M-1が怪しくなってきた…
434 :
名無しさん :2010/04/09(金) 11:44:39
>>432 2002笑い飯、2003千鳥はそうだけど
2004のポイズン、トータル、東大、南海あたりは全組前年準決勝かな?
最近はダークホース扱いされてても、前年準決勝ばっかりだと思う
07のキンコンは前年出場なしだけどさすがに毛色が違うか 1回全員シード組なのに1組だけ3桁って光景が見てみたいw
>>434 千鳥は02で準決勝まで行ってるよ
あと他だとハリセンボンが05準決勝→06三回戦→07決勝ってのもあるね
関係ないけど逆パターンで変ホとザブングルが決勝→翌年三回戦ってのもw
千鳥は2002年に準決勝行ってた 東京ダイナマイトは2003年、2回戦か3回戦落ち
438 :
名無しさん :2010/04/09(金) 12:17:01
ハリセンボンは3回戦→4位か 結構凄い
2回戦敗退から3位って神だろ
ナイツやハライチは一年早く決勝に残れたら無名のダークホースになれたのにな 別にこの二組、一年でそこまで変わったわけでもないし
そう考えると去年のダークホースはハライチよりパンブーかな?
単純にテレビのネタ番組に出てなかった組なら南海と東ダイだとは思うけどな 特に東ダイなんて笑いの金メダル以降で見た覚えがなかった
443 :
名無しさん :2010/04/09(金) 16:26:41
いま決勝にいって世間的にダークホースになりそうなのは、ロシモン、ハマカ、囲碁将棋、風藤松原、コマンダンテ、流れ星ぐらいか? パンクはダークホースって言われてたが単にあのメンツの中で一番売れてなくて知らない人が多いだけだろ 本当のダークホースは2007のサンド 完全にノーマークだった
444 :
名無しさん :2010/04/09(金) 16:27:56
ハライチはビリになるって思ってた人が一番多いと思う ただ2009で何回見ても笑えるのはハライチ 鳥人はもう笑えない
445 :
名無しさん :2010/04/09(金) 16:29:27
見取り図 さらば青春の光 レモンティー メメ 井下好井 プリマ旦那 コマンダンテ スリムクラブ ジャングルポケット 囲碁将棋 ゆったり感 マヂカルラブリー クロンモロン 和牛らへんはいつか化けると思う。 特に見取り図とコマンダンテと囲碁将棋とさらば青春の光。 いけばな教室は伸びない
446 :
名無しさん :2010/04/09(金) 16:31:52
そういや決勝進出者が決まった次の日のmixiでのmixi日記キーワードランキングの7位くらいにパンクブーブーが入ってたがw
見取り図とプリマ旦那は伸びる。
>>444 こういうレス見るとハライチのネタってかなり好き嫌い別れるんだな〜と改めて思うわ(審査員の評価も割れてたし)
俺は何度見ても一瞬足りとも笑えない
>>444 ハライチは基本、演技で笑かしてるから上位は厳しい。
なにか斬新で強烈なボケやフレーズが無いと…。
2009でインパクトあったのは「水色のムック」くらい。
焼き鳥屋とりじんも新沼謙治も知らなかったからなぁ…。 そりゃ俺があのネタ見ても笑えないはずだわw
451 :
名無しさん :2010/04/09(金) 18:32:48
鳥人はウケてたけど、俺は終わった後これは650点前後だと思った ハライチはまだ期限切れじゃないが成長しなければ最下位必至かと
452 :
名無しさん :2010/04/09(金) 20:06:10
自分の感想を一般論のように話す人が多いですね
454 :
名無しさん :2010/04/09(金) 20:27:31
03笑い飯、04アンタ、05ブラマヨは まさに腹筋崩壊 06チュート、07サンド1本目はこれらにはやや劣るが 爆笑だった ナイツ、オードリー、チンポジ、パンブー、鳥人は 俺の中で更に劣る所での争いって感じだ…
今日久々に2004のDVD見たんだが、やっぱアンタッチャブルはダントツで面白いね 多分あのネタを他の芸人がやっても「普通に面白い」で終わると思う アンタッチャブルの演技力+何かを今さらだが感じた
456 :
名無しさん :2010/04/09(金) 20:44:28
今お腹が痛くなるほど笑えるネタってないよね… 自分はたまに笑点の大喜利くらい… ようつべでひじ神を見たけど… ひじ神>>鳥人
457 :
名無しさん :2010/04/09(金) 20:45:34
458 :
名無しさん :2010/04/09(金) 20:52:47
ひじがみさまつまんなかったんだけどw
459 :
名無しさん :2010/04/09(金) 20:54:27
冬になると粉を…WW
お腹抱えて笑ったのって、最近じゃオンバトSPのエハラマサヒロだけだわw 01ハリガネ、ますおかと04アンタッチャブル以降ないな
461 :
名無しさん :2010/04/09(金) 21:08:40
笑いのツボは人それぞれだな…w
462 :
名無しさん :2010/04/09(金) 21:12:29
オレ昔はスピードワゴンの漫才好きだったんだぜ 今見返すとあれ?って感じだったけど
人それぞれの中の最大公約数がパンクだった、と 浅くても幅広い支持を集めるのは、それはそれで素晴らしい
パンクはDVDで見返すと面白いし技術は完璧 なんかもの足りない気もするけど
そろそろブラマヨを超える掛け合い漫才出てこないかな
466 :
名無しさん :2010/04/09(金) 21:42:06
ハリガネ01ってどんなネタだったか忘れてしまったぜ… ♥ → 源氏パイ とか 今、しごとやってんねん とかが 面白かったのは覚えてるんだが
02ってよくフットが優勝だろって言われてるけど笑い飯が断トツに面白かった
学校の校則の話とか、怖い教師の話→理科の先生はビーカーで頭パリーンそこを硫酸でドバーwwとか 森のくまさんのネタもあったな
469 :
名無しさん :2010/04/09(金) 21:59:57
470 :
名無しさん :2010/04/09(金) 22:13:35
ラサールも本に、まだ荒削りで優勝するには…とか書いてたな 03はネタが逆だったら絶対優勝だったと
てかDVDカットあった?
>>471 なぜかハライチの「笑い飯さん優勝」がカットされてた
ポイズンの去年の敗者復活のネタが個人的にツボだった
>>472 あの発言が話題になる事がわからん
パンクだって笑い飯がぶっちぎったおかげで緊張ほぐれたと言ってるし
澤部の「緊張しました」に対して「笑い飯が優勝だと思ったから緊張しなかった」
て言っただけの事でなんでいろんな所であの発言は・・・みたいに言われてんのかさっぱり
475 :
名無しさん :2010/04/09(金) 22:52:45
その後の上と彩の 「諦めないでくだは〜い」におっきしてしまった
ならネタのカットはなしか 一時は「ピーポジきにするな」ってなるかもって話だったよな
477 :
名無しさん :2010/04/09(金) 23:04:38
ネタのカットはないが、パンブーの煽りVTRのBGMがボンジョビから違うのに替わっててダサくなってた
478 :
名無しさん :2010/04/09(金) 23:09:41
ハライチの岩井のキャラは割りと好きだわ ああいうのが優勝したら意外と号泣したりするヤーツ
髪型が嫌い
480 :
名無しさん :2010/04/09(金) 23:13:03
481 :
名無しさん :2010/04/09(金) 23:14:54
奪われた物資しか笑えなかったな
>>477 洋楽は著作権で使えないとかなのかね?
ナイツの紹介Vはビートルズだったと思うけど変わってなかった?
483 :
名無しさん :2010/04/09(金) 23:15:10
いまでも、笑い飯… 何故チンポジを選んだ…? ガチで優勝する気あんの?って思う… しかし今頃、笑い飯が優勝しても…って感じだが…
>>483 なんと、M-1ネタはチンポジだけ決定していて、むしろもう1本は何をするかを迷っていたという…
486 :
名無しさん :2010/04/09(金) 23:27:49
dvd買い?
487 :
名無しさん :2010/04/09(金) 23:31:00
>>485 チンポジが1本目という選択肢もあったのだろうか?
488 :
名無しさん :2010/04/09(金) 23:34:52
やっと規制解除されたよ…
1本目は西田作の兜ネタ 2本目は哲夫作の古墳ネタ
491 :
名無しさん :2010/04/09(金) 23:42:20
今年ガムの妖精ネタやったらいろんな意味で荒れるだろうなぁw
492 :
名無しさん :2010/04/09(金) 23:45:59
今年は磁石決勝来るだろうな
>>492 まとめツッコミが良くないかなと思ってたけど、最近また普通にやってるね
あの方がいい
494 :
名無しさん :2010/04/09(金) 23:48:58
磁石ハマカーンは今年も出れるの?
流れ星のネタはおもしろいけど 改名したからまだ出られるとか言ってるあたりがいやだ
>>494 磁石永沢ブログより
Q.今年のMー1は出れますか?
A.専門学校を2000年4月に中退したので2000年5月デビューなので出れますから出ます。
M-1ファイナルの舞台に立ってるハマカーンがなぜか想像できない…
タイムマシーン3号をものすごく太った神田だと思え
499 :
名無しさん :2010/04/10(土) 00:44:40
タイマとハマカってどっちの方がレベル上?
500 :
名無しさん :2010/04/10(土) 00:45:41
ハマカーンはゲスの極みシリーズの発想とネタは面白いけど技術がヘタクソスギル
501 :
名無しさん :2010/04/10(土) 00:47:41
パンブー>磁石=タイマ=ハマカーン>ノンスタ>流れ星
502 :
名無しさん :2010/04/10(土) 00:51:53
503 :
名無しさん :2010/04/10(土) 01:09:42
>>495 流れ星改名してないだろ?
改名したとしたら…チャドマレーンとかの事か?
>>500 そうそう
ハマカーン見てると「このネタ別のコンビが演じたほうが面白いかも」って少し思ってしまう
506 :
名無しさん :2010/04/10(土) 01:15:34
お前ら、M-1伝説のファイなりストが さっきNHKで30分も漫才やってたんだから 触れろよw
507 :
名無しさん :2010/04/10(土) 01:17:05
本当に今更なんだが敗者復活はオリラジ、流れ星、POISONから一組で良かったと思うんだ。 仮に 流れ星なら 98 90 89 86 98 92 89 POISONなら 95 90 89 88 95 95 86 オリラジ 97 90 90 88 98 93 96 くらいはとれてたと思うんだ 流れ星はもしかしたら松本は95にしたかもしれないとか思ったり… この3組じゃなくてもとろサーロシモンゆったり銀シャタイマハマカ三拍子らへんのがノンスタより良かった気が
>>506 最後にやったネタはM−1用に作ったんだなあって思った
いつも以上にツッコミ主導でテーマも独特で
ただ、それが悪い方向に行ってるなとも
>>507 でも結局あの場面では審査員もナイツとの比較になるからノンスタ以外でナイツを抜けなかった気がする
なんかキンコンの恐い話のネタがノンスタぽい
>>510 去年の準決勝のネタはブラマヨ劣化版とか言われてたし…
彼らはこれからどうなるんだろう
512 :
名無しさん :2010/04/10(土) 01:29:42
準決勝ウケの良いコンビ 南海、東ダイ、磁石、ハライチ、ナイツ、タイマ、ゆったり、POISON、千鳥、飯、モンエン 決勝有力 80% 笑い飯 60% ハライチ、東京ダイナマイト、南海キャンディーズ、ナイツ、ウーマンラッシュアワー 50% 磁石、銀シャリ、モンスターエンジン、POISONGIRLBAND、ハリセンボン、ギャロップ、タイムマシーン3号、とろサーモン、千鳥、ゆったり感、オリエンタルラジオ、ハマカーン、囲碁将棋 40% ハイキングウォーキング、チーモンチョーチュウ、スーパーマラドーナ、アジアン、三拍子、アームストロング、スマイル、カナリア、かまいたち 30% 天竺鼠、ヘッドライト、コマンダンテ、ロシアンモンキー、我が家、ジャルジャル、風藤松原 20% span!、マヂカルラブリー、見取り図、ジャングルポケット、クロンモロン、プラスマイナス、ラフ・コントロール 10% さらば青春の光、スリムクラブ、ピース、イシバシハザマ、和牛、プリマ旦那 0% 上々軍団、ダブルネーム、天狗、響、トレンディエンジェル、メメ、レモンティー、ソーセージ、藤崎マーケット、朝倉小松崎、鬼ヶ島、いけばな教室、なりきんショージ
キンコン演技は別に良いと思うけどネタがおもんない…
514 :
名無しさん :2010/04/10(土) 01:33:08
ノンスタ、ウーマン、キンコン、span!などのスピード系漫才に言えること ネタが恐ろしくつまらない ノンスタはマシ
516 :
名無しさん :2010/04/10(土) 01:37:44
確かに。ただ速く喋られてもね〜 見てて疲れる
ノンスタウーマンのネタはまだマシかな キンコンはもう作家に書いてもらえよ
>>518 ノンスタは爆笑王で見直した(他の奴が手を抜いてたっていうのがあるけど…)
ウーマンはまたちょっと型が特殊だけど、あれ以上発展するのかな?
キンコンは洋服店がピークだったなぁ…
520 :
名無しさん :2010/04/10(土) 02:05:52
キンコンの洋服屋素晴らしいよね。ようつべで明らかにキンコンが嫌いなだけで洋服屋ネタをつまらんいってる連中がいたんだがksだと思った
普通に個人的に面白くないならわかるが
>>515 釈由美子か!は伝説だな
ただ最後のたたみこみはすごく好感を持った
521 :
名無しさん :2010/04/10(土) 02:09:12
今年こそ全組が面白い大会になりますように(´・ω・`)
522 :
名無しさん :2010/04/10(土) 02:11:40
今年の優勝候補ってどこかな? 飯磁石ナイツくらい? タイマもかな
523 :
名無しさん :2010/04/10(土) 02:15:16
08キンコンはキツかったなー ヒーローインタビュー、個人的にはかなり面白いと思って見てたけど客席の反応が寒すぎて…痛々しかったww もうお前らの時代じゃねーよ的な空気というか
524 :
名無しさん :2010/04/10(土) 02:21:43
カウスの08キンコンに対するコメントが何故かじぃんとしたっていうか、この人が審査員で良かったと思った。 完全に頭でのイメージとずれてたんだろうな、キンコン。 話変わるが今年は知事の代わりに誰くると思う? あとリーダーよりも個人的にはラサールのが良い大竹の審査も気になる
525 :
名無しさん :2010/04/10(土) 02:22:39
今年は松本の95は見れないんじゃないかと思う 飯がめっちゃくちゃ良いの作らなければ
07のDVD久しぶりに見たんだがサンドの決勝1本目って客にはあんまり受けてなかったんだな うどん派のあなたは〜の下りがややウケだったのはマジで驚いた 俺的には久しぶりに腹筋崩壊した部分だったんだが…
>>524 ラサールはR-1みたいな酷い審査するくらいなら二度と戻ってきて欲しくない
無難にナンチャンが戻ってきて欲しいが…
きよしも04の審査が出来るなら大歓迎
528 :
名無しさん :2010/04/10(土) 02:29:38
こう見ると昨年の客は温かかったね 箸が転がっても爆笑しそう
>>523 客席の反応、あれでもかなりマシだと思う
テレビで見てる人はほとんど無表情だっただろうし
おそらく審査員で少しでも笑ったのって上沼くらいじゃない?
530 :
名無しさん :2010/04/10(土) 02:34:20
>>526 そうそう、俺もリアルタイムで見ててサンドのアウェー感は凄かった
でも焼きたてのメロンパンで完全につかんだ気がする
07はトータルキンコン以外ヤヤウケとスベリマクリだったから雰囲気が最悪だったな
531 :
名無しさん :2010/04/10(土) 02:41:08
審査員は…ナンチャンは良いよね。 他だと、こだま師匠、タモリ、爆笑問題太田とかかなあ。 くりぃむ有田…もありかな?とんねるずは…………うーん。 たけしさん来ないかなあw
532 :
名無しさん :2010/04/10(土) 02:43:33
ちょwタモリか 豪華だなw
533 :
名無しさん :2010/04/10(土) 02:45:16
07まではBecause We Canとともに走り降りてくる姿に鳥肌たってたのに、今は勃たない… というか09は階段短かったし登場までがやたら長い
スピード系つまらんって書き込みあったが、 俺は千鳥やポイズンみたくだらだら喋る漫才の方がつまらん そこら辺は好き嫌いの範疇だろ(スピード、テンポを重視する紳助、独創性を重視する松本、大竹、技術を重視する巨人みたいに)
536 :
名無しさん :2010/04/10(土) 07:10:48
2006から2008の絶望感は異常 ひどい大会だったm1を見限ろうかと思った 特に07と08 m1こんなつまらなかったっけ?と思った
この場をお借りしてスミマセン! 友人が風邪をひき、本日14:00からのライブチケット(千葉)が余ってしまいました 13:00過ぎに本千葉駅近辺で手渡し可能な方、至急ご連絡下さい! お名前と連絡先(出来れば携帯番号)をご記入願います 何卒よろしくお願いします! tjmkjs_love2★yahoo.co.jp(★を@に変えて下さいませ)
ああ、ついに迷惑メールがネットに登場する時代か
539 :
名無しさん :2010/04/10(土) 07:46:46
ビッグ3がで審査員になれば面白いかもw しかしさんまってアンチM-1だったような…
>>539 別にアンチM1な訳じゃないよ
さんまも毎年見てるし
只、M1優勝を傘にしてくる奴が嫌いなだけ
M1に対してマイナスな事言ったのはノンスタを前にした時だけだし
541 :
名無しさん :2010/04/10(土) 08:38:44
05がレベル高いと言われるが以降がつまらないだけな気がする 全若手漫才師の大会なら05くらいのレベルに毎回なるのが普通 06は今までで一番つまらないと思う
542 :
名無しさん :2010/04/10(土) 08:53:13
07のが酷い サンド以外失笑レベル 08は 例年なら4位が集まった大会
さんまさんはM−1以前に他人を審査する作業に向いてない
キンコンは華があるし、キャラがあるし、技術もあるけど ネタ書きとしてのセンスが致命的。
06はチュートとフットの1本目以外見てると死ぬレベル
06はチュートとフットの1本目以外見てると死ぬレベル
09は面白かったけどリアルタイムで見てたときハリセン、モンエン、ノンスタのせいで胡散臭さがプンプンして白けて歴代一番嫌いな大会になった
09のモンエンのネタのやりとりに引いた…
モンスターエンジンは何であのネタやったんだろう そこまでモンエン詳しくないけど、もっと他にネタあるだろうと思ってしまった
551 :
名無しさん :2010/04/10(土) 11:21:26
全体的にそこそこって感じの08よりも 1組だけでも爆発した06みたいな大会の方がマシかな
552 :
名無しさん :2010/04/10(土) 11:23:00
09は初っぱなからナイツってのが今だに何かすごいと思う
553 :
名無しさん :2010/04/10(土) 11:33:04
中川家、ハリガネロック、笑い飯、ナイツ 結構優勝候補って言われるコンビがトップ引いてるな
ナイツは決勝に進む事がもう難しい気がする
556 :
名無しさん :2010/04/10(土) 12:56:40
557 :
名無しさん :2010/04/10(土) 13:07:06
3回連続正規で決勝となると、ほとんどいないんだな フット、飯、アメザリくらいか? 麒麟、千鳥は敗者復活も含めると3回連続だが
>>545 キングコングはアドリブが入ると面白い。笑神降臨はそんな感じだった。2007もそんな感じかな。
2008はアドリブがないまま淡々と演じただけだから、内容が普通なのがバレた。
アドリブっていうかネタが微妙すぎて 梶原は脇が弱いってとこくらいしか記憶に残らない
560 :
名無しさん :2010/04/10(土) 16:07:21
昨日、笑神降臨を途中から見たけど キンコンはやっぱりあの一本が奇跡だったってことでよろしいかな?
はいよろしいです。お間違いございません。また何かございましたらご連絡お待ちしております。それでは失礼します。
562 :
名無しさん :2010/04/10(土) 17:35:17
キンコンって作家ついてなかったか? もう廃業して実家に戻るみたいに言ってた芸人に金渡して「この金でパソコン買って俺の作家になれ」みたいなエピソードあったろ そいつはネタ作りには携わってないのか?
テレ朝で鳥人
565 :
名無しさん :2010/04/10(土) 20:11:58
しね
モンエンがまだ行けると思ってる人はいないよね?
567 :
名無しさん :2010/04/10(土) 23:13:31
age
568 :
名無しさん :2010/04/10(土) 23:13:31
60%
569 :
名無しさん :2010/04/10(土) 23:17:03
>>566 千鳥なんて2年連続最下位からの決勝だぜ
570 :
名無しさん :2010/04/10(土) 23:17:05
サンドとノンスタが、オートバックス以降他社のCMオファーは0。 パンクはオートバックスのCMにも出ていない。 チュートはオートバックスのCMは1年間使わせてもらって、相武沙季と 共演というおまけまでついたのに。
571 :
名無しさん :2010/04/10(土) 23:26:45
>>570 そんなことよりパーティー抜け出さない?
572 :
名無しさん :2010/04/10(土) 23:29:34
573 :
名無しさん :2010/04/10(土) 23:30:31
モンエンはもう無理 2、3年くらい大井で修行してこい
あまーーーーーーーーーーーーーーい
アイコニックって、徳井と似ている 資生堂のCMを見る度、徳井ノリノリやんって思う
576 :
名無しさん :2010/04/10(土) 23:33:10
2002のスピードワゴンのツカミは最高だけど ダイノジの大谷氏は M-1でツカミなんてやってたら勝てないよ!と言ってたなぁ
577 :
名無しさん :2010/04/10(土) 23:36:44
>>573 同感。モンエンは来なくて良い!
だとしたらbase枠は誰だろう…
ダイノジ大谷が解説をするのに違和感を感じる。 3回決勝に進出して、準優勝まで行ったトーテンならわかるんだけど。
579 :
名無しさん :2010/04/10(土) 23:41:38
>>578 ダイノジ大谷の解説を
笑い飯が聞いてる画はシュールだったなw
>>577 銀シャリはbase枠関係なく来そう
base枠ならウーマンとかかな
>>570 サンドはポケモンカード
ノンスタは任天堂のCMでてるよ
582 :
名無しさん :2010/04/11(日) 00:03:00
baseと聞くとスパマラに銀シャリ、かまいたちにモンエン、天竺鼠、スマイル、見取り図、ウーマン、ジャルジャルが浮かぶんだが(ギャロップもbase?東京だからよくわからない) 決勝に来れそうなのは銀シャリかギャロップくらいだな ギャロップも結局8位か7位くらいで終わりそうだし… 銀シャリが一番決勝にいけて尚且つ5位あたり、運良く3位に食い込めそうな感じだな。 とろサーは決勝だったらどんな評価なんだろうか… かまいたちと天竺鼠とジャルジャルはKOCで頑張るかな てかスパマラってスマブラみたいだな
583 :
名無しさん :2010/04/11(日) 00:09:50
まったくの無名ってマヂカルラブリーとかクロンモロンとかコマンダンテくらいかロシアンモンキーくらいか 少しだけお笑いかじってる人でも知らないくらいが基準
>>582 あと学天即とか和牛とかspan
学天即はインディーズ時代に準決勝進出したのに
その翌年からずっと三回戦落ちww
藤崎も漫才してるけど
586 :
585 :2010/04/11(日) 00:29:15
ごめん途中送信した 藤崎も漫才してるけど 正直漫才より細かいモノマネの方が面白いw
587 :
名無しさん :2010/04/11(日) 02:11:55
>>585 藤崎のFootCutの優勝ネタは面白かった
けど長編のコントも出来ず普通の漫才も微妙な彼らはKOCにもM-1にも向いてないという悲劇
あと和牛は2009が準決勝初進出じゃなかったっけ?
spanは今年は準決勝までくるだろう
588 :
名無しさん :2010/04/11(日) 02:42:55
一個自分たちのスタイルできてからのハマカーン面白いなぁ
589 :
名無しさん :2010/04/11(日) 02:54:33
ハマカーンの新しいスタイルはゴキブリしか受け付けん スイカ割りは微妙 ここ2年が最近流行り?の漫才コントの優勝だから、POISONみたいなシュール系、磁石・タイマ・ハマカのしゃべくり、笑い飯のWボケの中から優勝者が出てほしいなあ
590 :
名無しさん :2010/04/11(日) 03:00:51
07準優勝のトータルテンボスがもし08にいたら確実優勝だったのに…って思ってる人少なくないですよね って考えると08のレベルがうかがえる…
でもシュール系は高得点はムリ おぎやはぎでもムリ
>>590 でも07の4位以下と08の4位以下だったら断然08が良いんだよね
じゃあ上位限定って書いとけよ
見取り図に期待してる。敗者復活で初めて見たがこいつらは面白い。確実にもっと面白くなる。
>>590 08にトータルが居ても優勝は変わらんと思うよ
トータルの「ホテルのフロント」「旅行代理店」がノンスタ・オードリー・ナイツの一本目に勝ててるとは思えない
俺は08って07・06に比べてレベルガクンと上がったと思う
そろそろ「速い漫才にコネタぶっこんで薄い笑い重ねて大きなミスしなきゃ優勝」 みたいな流れ変わらないかな? 「劣化○○」みたいなのを量産してる気がする それをぶっ壊すインパクトのある若手がいきなりでてくるなんてあるわけないか 優勝は無理だろうけど、決勝進出者の中で、お?ちょっと違う!というので 爪痕を残せるぐらいでいいのになあ
599 :
名無しさん :2010/04/11(日) 08:15:08
>>582 亀レスだけどありがとう
確かにスマブラに似てるなぁ…
600 :
名無しさん :2010/04/11(日) 10:48:50
>>582 ギャロップは卒業してる
baseの入れ替え戦っていつもすごい結果になるからおもしろい
今月なんかは
スーマラ>学天即>見取り図>かまいたち>銀シャリ>モンエン>和牛>ソーセージ>スマイル>藤崎>ウーマン
見取り図は二年後くらいに麒麟枠で出てきそう
才能あるしな
>>589 残念
ハマカーンもタイマも磁石も去年がラスト
流れ星と三拍子はまだ出れるけど
2008年は点数にも現れてるが、640点レベルが上位に集まった年だと思う ノンスタもオードリーもナイツも、03年とかを除けば最終決戦に残ってもおかしくない実力だが、優勝するには物足りない ノンスタは07年のキンコン(スピード&テンポ) オードリーは04年の南海(独創性&最終決戦微妙) ナイツは麒麟(ネタは安定してるが、最終決戦で殆ど同じネタやって0票) と被り、例年では優勝出来なかったコンビが優勝しちゃったようなもの(01年や02年など黎明期なら分からんが) それを顧みると、09年のパンブーは見事持ち直したと思う 二本とも650点レベルのネタをやれてた
>>603 流れ星…おもしろ荘でM-1卒業って言っていなかったけ?
>>603 流れ星はぐるナイではっきりと「M-1卒業」て言ってたぞ。
607 :
名無しさん :2010/04/11(日) 13:06:15
サンドウィッチマンまでは実力で優勝した感じ。 ノンスタイルとパンクブーブーはもう消去法で優勝した感じ。 ノンスタとパンクブーブーは何がおもしろいのか分からない。 というかここ3,4回のM-1のレベル下がり過ぎ。 本気で笑ったのって鳥人くらいじゃないかな。
>>603 残念今年もタイマハマ磁石は出るらしいよ
逆にまだ出れるはずの流れ星が去年ラストだったと公言してる
消去法ってことは消去された2組はそれ以下ってことだよね
銀シャリ貫禄があるよお 巨人師匠ににている
611 :
名無しさん :2010/04/11(日) 13:19:09
>>603 どや顔で思いっきり正反対のこと言われてビビった
磁石もタイマも出れるって知ってレスしてるんだよ
ハマカーンはないが出れる可能性もなくはない
流れ星は卒業とおもしろ荘で公言、三拍子が出れるのも知ってんねん
612 :
名無しさん :2010/04/11(日) 13:21:06
613 :
名無しさん :2010/04/11(日) 13:21:17
>>583 そんなのお笑い通以外でも知ってんじゃないの?
結構有名だと思うんだけど
614 :
名無しさん :2010/04/11(日) 13:21:28
おぼんこぼん面白いなー
>>610 橋本だけね
陣内って橋本気に入ってんの?
リターンズでも大切なとこ橋本に振ってたけど
>>583 クロンモロンはともかくマヂラブなんかレッドカーペットに出てるじゃないか
617 :
名無しさん :2010/04/11(日) 13:58:20
ツインゴリラやろな
>>607 みんな達者になったな〜とは思う
M-1で全体の技術レベルはあがったんじゃないか?
ただこうしたらM-1ではいいみたいな方法論が確立されちゃって、
みんな小粒でつまらない
毎年じゃなくて2年に一回の大会だったらよかったかもね
620 :
名無しさん :2010/04/11(日) 14:03:23
621 :
名無しさん :2010/04/11(日) 14:30:11
622 :
名無しさん :2010/04/11(日) 14:57:21
初期のチャンピオン(中川家、ますおか)や最近のチャンピオン(パンブー、ノンスタ)って まず「上手い!」ってのが先行するんだよな ブラマヨとかアンタも上手いんだろうけど、まず「面白い!」ってのが先行する チュートは福田が上手くないと思うが、「面白い!」と思った といっても、06のあの日以外はあまり面白いネタを見たことないがw フットは「上手い!」も「面白い!」もある
623 :
名無しさん :2010/04/11(日) 15:02:10
M-1で腹が痛くなる笑いはもうないのか…
上手いでも、中川家の上手いは職人芸的上手さという感じ。 パンブーノンスタは小手先テクニックのうまいね、みたいな軽い感じ でももしグランドチャンピオン大会をやるのであれば 中川家のは古く感じ、今時のパンブーノンスタタイプが優勝すると思う
625 :
名無しさん :2010/04/11(日) 15:10:01
バルセロナ、アトランタ、シドニー、アテネ、北京の金メダリストを集めてチャンピオン大会したら そりゃやっぱり北京の金メダリストが強いんだぜ
昔だから職人芸の上手さに見えるだけだよ 今の方が技術は確実に上
新しさを評価する大会になって欲しい
パンブーとノンスタ同列に扱う人多いよな… まあネタの形自体は似てると思うけど08ノンスタと09パンブーでは圧倒的にパンブーの方が面白かったと思うが… 少なくともパンブーが決勝でやった2本のネタが薄い笑いや小手先テクニックだったとは思わない
629 :
名無しさん :2010/04/11(日) 15:40:09
彼らの漫才わぁ〜 一言一言に一番面白いものを選んでる! というほどまでは面白くなかったと思うw
パンブーもノンスタも上手いんだけど、何か子供のお遊戯会的な感じ
パンブーは漫才のお手本みたいって分析されてたよ 天丼とかかぶせとか?素人にはよくわからんが…そういう技法をバランス良く使ってるとかなんとか 「うまい漫才」ではあるが「人気の出る漫才」になるように作ってないとかなんとか 佐藤はめちゃくちゃ時間かけてネタ書くらしい
632 :
名無しさん :2010/04/11(日) 16:01:05
633 :
名無しさん :2010/04/11(日) 16:04:57
>>627 ウーマンのネタも新しさ…か
自分若いけど… ウーマンのネタ聞き取りずらい…
634 :
名無しさん :2010/04/11(日) 16:06:54
03笑い飯最終決戦のあの怒涛のテンポはもう戻って来ないのかな オチはちょっとグダグダだったけどw
635 :
名無しさん :2010/04/11(日) 16:08:44
最後まで天丼なのがねぇ〜 寂しかったかなぁ
パンブーは去年の決勝の2本より2008年の敗者復活の それ射手座−!の方が絶対面白かったのに うまくいかないもんだな
>>634 正直あの衝撃を優勝させなかった、紳助、松本、南原以外の審査員は一生悔やむべきだと思う
パンブーは良く言うと正統派・お手本にすべきって感じだが悪く言うと教科書通り感がある ノンスタもだが 命乞いのネタとか特にそう キャラなしのネタ勝負・コント漫才・ボケもツッコミもいろんな種類の奴を入れてるって共通点が多い いろんな種類のボケ・ツッコミを入れるとアベレージに笑いが来るが 少ないボケのパターンで押してくコンビ(チュートとかブラマヨとか)と比べると爆発はしにくいから 結果的に「消去法で優勝」だの「3〜4位レベル」とかいう評価になるんだよな
パンブー哀れ
640 :
名無しさん :2010/04/11(日) 16:24:21
03の笑い飯は長老組に評価されなくて勝てず 05の笑い飯は若手組に評価されなくて勝てず あ、でもラサールより紳助の方が先輩なのかな? 伸介さん、石井君って呼んでるような
>教科書どうり 同意。でも基礎ができてなくキャラに頼ってる芸人よりはまだマシ
ラサールは飯は時間無視してネタ2本分やってる感じがあざといとか本で書いてたな まあフットよりかは断然飯だったと思うけど
ウザキャラ…etc w
644 :
名無しさん :2010/04/11(日) 16:27:50
>>642 ラサールは03に関しては飯は選択肢にすら無かったようだからな
アンタに入れれば良かったと思ってるらしいw
もうすぐ2010年のエントリー開始時期か
646 :
名無しさん :2010/04/11(日) 16:36:06
著書やブログより、 ラサールの最終審査 01 著書で触れず、圧勝? 02 飯は無かった フットは1本目が良すぎた パターンを変えたますおかに軍配 03 飯は無かった フットかアンタで迷ったが、アンタに投票しておけば良かったと後悔 04 南海がネタ選択を失敗、圧勝? 05 ブラマヨに投票してたが、本当に声を出して笑った飯に変更 ブラマヨも良かったがパターンが全く同じ 06 チュートは1本目より良かった、フットは1本目の方が良かった、圧勝? 07 全組良かった 決勝は良かったのに…というコンビがいなかった 僅差でトータル
たしかに05のモンローは面白かったが 03のネタの方がダントツでおもろかったと思うのになあ ラサールわからん
>>641 M1決勝にくるような芸人に基礎がなくてキャラに頼ってる奴らなんていないだろw
演芸作家の批評を受け売りすると、 ブラマヨは「心配性の男」、チュートは「こだわりが強い男」という 新しい漫才のパターンを見つけ、それを自分のものにしたのが勝因とか。 漫才のパターンを「○○な男」と一口で表現するならば、 サンドは「おちょくる男」、ノンスタは「ボケたことをすぐ悔やむ男」ってところか。 で、パンクは何て表現していいか思いつかない。だから印象が薄いのか。
サンドはともかくノンスタの「ボケたことをすぐ悔やむ男」って何だよw しゃべくりは2人のテンションや価値観の違いが肝なんだからそれに則ってやってるだけだろブラマヨもチュートも それであれあのスタイルがM-1優勝に値する発明であることは確かだが
>>650 芸人それぞれ「パターン」があるほうがいいな
「ワンパターン」って言われることも多々あるけど、それがその芸人のネタの「特徴」になるんだから
654 :
名無しさん :2010/04/11(日) 18:26:52
笑い飯が03年に優勝したら、フットが現在の笑い飯状態になってたと思う。
655 :
名無しさん :2010/04/11(日) 18:33:43
>>654 笑い飯も出続けてただろうから、毎年2枠埋まってたなw
ネタにマジレス恥ずかしい
657 :
名無しさん :2010/04/11(日) 18:34:36
>>653 ザ・パンチバカにしてんのか?あ?こら?
658 :
名無しさん :2010/04/11(日) 18:39:59
アンタッチャブル、オードリー、徳井とかは 他の人がやると他のネタになってしまう気がするが ますおか、ブラマヨ、パンブーとかは 練習すれば、他の人がやっても変わらなく面白い気がする 漫才師としてはどっちが優れてるのだろう?
659 :
名無しさん :2010/04/11(日) 18:41:25
>>653 パンチの漫才はちゃんとしてるだろw
アホかw
>>658 ブラマヨはブラマヨ以外できないと思う
あの卑屈具合は吉田にしかできなさそうw
>>658 ノンスタも典型的な後者だよな
むしろ他の人がやったらノンスタの漫才超える可能性もあるw
663 :
名無しさん :2010/04/11(日) 18:46:07
フットはキャラがあまり無い漫才の方が面白かったな ファミレスとか結婚記者会見とか SMタクシーとかヒーロー戦隊とか キャラのあるのは微妙
>>662 キンコンなんかが特に簡単に真似しそうだがw
665 :
名無しさん :2010/04/11(日) 18:48:47
キンコンだとさらに劣化しそうw
西野「何やってんねん!」 梶原「電灯!!」
そう考えると笑い飯はただ単にボケたがりのおっさんか
668 :
名無しさん :2010/04/11(日) 18:52:45
669 :
名無しさん :2010/04/11(日) 18:52:47
笑い飯がオードリーの引越しネタやったらM-1史上最強
670 :
名無しさん :2010/04/11(日) 18:55:00
>>668 ツッコミかえるだけでかなり変わると思うよ
若林でさえかなり良く感じたし
671 :
名無しさん :2010/04/11(日) 19:00:02
ナイツとかザブングル(顔芸抜きにして)は他人でも簡単に出来そうだが絶対本人よか相当劣る出来になりそう ああいうボケやツッコミ自体じゃなくてそれを言ってる様が面白いコンビは
パンブーは漫才の出来だけを見たら他チャンプにひけを取らないと思うし 真面目・人見知り・元生徒会長の佐藤と、チャラい・人懐っこい・元ヤンの黒瀬という組み合わせは キャラが薄いということもない。 漫才のキャラと本人達のキャラが全く一致しないところが、「演技」という印象を強くしているのでは。 ブラマヨやチュートなんかは、自分たちの中にある要素をうまく増幅してキャラを仕上げているので 演技と素の境目を比較的感じさせないように思う。 その論法でいくとノンスタも後者なんだけど チビデブブスでナルシストという設定がそもそも破綻しているのが辛い。
674 :
名無しさん :2010/04/11(日) 19:09:47
>>673 一理ある
吉田なんか完全に素のままだもんな
更に言うとコンビ名に「ブラック」っていう吉田のキャラを表してるフレーズが入ってるのも結構いいな
676 :
名無しさん :2010/04/11(日) 19:11:07
>>674 井上さん、こんな所でなにしてはるんですか?w
>>658 優れているかどうかは分からないけど
爆発力があって笑ってしまうのは前者だよね
台本として優れているのは後者なのかな
個人的にはアンタ並に勢いで持っていくタイプが優勝してほしい
そこそこウケて技術もあって、こいつらが無難かな〜みたいなのが二年続いたからなあ
アンタッチャブルと言うコンビ名は彼らにピッタリだな
679 :
名無しさん :2010/04/11(日) 19:24:13
井上はM-1史上に残るツッコミの下手さだな
680 :
名無しさん :2010/04/11(日) 19:28:22
レッカペのパンチ面白かったw ライオンから捨てるタイプってwww
パンチはそれまで好きじゃなかったんだが、 M-1で失敗したことで沈むのは気の毒なのでがんばって欲しい
>>679 あいつトークでもイジられた返しでも毎回同じ返ししか言わないから
ほんとに技術がないんだと思うよ
福田も下手だな〜と思ったけど、井上に比べたらちょっと上手く見えるw
685 :
名無しさん :2010/04/11(日) 19:37:28
パンチおもしろかった? 何だかんだでノンスタの方がマシ
他の芸人ほめたら、すぐかみついてくるのはキモイ パンチにはりあうなよ
ノンスタはな決勝で他二組が自爆、自分達は二本とも平均点だったから優勝で それで叩かれるのは気の毒かなと思っていたけど 去年のボールペンや敗者復活で嫌になった 紳助はM-1止めるって言ってるらしいし一回リセットした方がいいな とにかく吉本を関係ないようにしてほしい
688 :
名無しさん :2010/04/11(日) 19:48:05
最近のノンスタはキャラ漫才(イキリ)ばっかでつまらんな
別に井上下手じゃないと思うんだがなあ 少数派? あ、井上じゃないよw
演技なのか、素養なのかはわからないが、 最近のノンスタのブサイクナルシストは いい方向に機能してきてるような気がする。
691 :
名無しさん :2010/04/11(日) 19:52:32
>>688 そもそも優勝した時も他の決勝組がオードリーとナイツだったから唯一キャラが薄いノンスタがキャラ漫才に見えなかっただけの気がする
キャラというかコント漫才だよな
正統派のしゃべくりで面白いコンビいないかなー
692 :
名無しさん :2010/04/11(日) 19:56:56
>>689 下手だったら優勝できないよ
王者の中では下手なほうだけど他と比べたらまあいいんでない?
審査員によって重要視する部分が違うから 考えると満場一致で優勝したチュートとパンブーはすごいね
694 :
名無しさん :2010/04/11(日) 20:24:47
ナイツがレッドカーペットで今年10年目って言ってたが 今年ラストか?
695 :
名無しさん :2010/04/11(日) 20:29:09
ナイツ期待してたんだがつまらんかった ネタないのかな…
M1用にストックしているんだろ と去年も言われてたな
ナイツはもう良いだろ。
1分ちょいでまともなしゃべくり漫才をやる方が無理な話だろ ああいう羅列的なボケに頼らざるを得ない
>>692 王者の中じゃなく、普通にファイナリストくくりでも下手な方だろ
2008年でもU字福田とはるくらい下手だろ
701 :
名無しさん :2010/04/11(日) 20:44:51
702 :
名無しさん :2010/04/11(日) 20:47:57
田村と福田(チュート)はどっちがファイナリスト歴代最低なの?
703 :
名無しさん :2010/04/11(日) 20:48:57
井上
705 :
名無しさん :2010/04/11(日) 20:53:42
>>698 自分の価値観で物を言うなよw
どう見てもとは言いきれない
707 :
名無しさん :2010/04/11(日) 20:59:26
あと10年M-1があったら チャンピオンは多分10組生まれるけど 3年連続最終決戦は生まれる確立低いよな そう考えると、俺達はもっと麒麟を評価すべきだと思う
>>706 井上のツッコミ上手いって聞いた事ないぞ
下手ってのは良く聞くけど
どっちが自分の価値観なんだよw
田村、W福田、井上 この辺は大体下手って言われてるだろ
710 :
名無しさん :2010/04/11(日) 21:03:34
2超拳銃のカツゼツの練習の曲名って何? 教えて!
>>707 笑い飯なんて
8年連続 準優勝回数3回 最終決戦4回
712 :
名無しさん :2010/04/11(日) 21:07:58
出場4回 決勝4回 最終決戦3回 優勝1回 準優勝2回 やっぱりフットが凄い
713 :
名無しさん :2010/04/11(日) 21:12:13
フットは2006でたこと後悔してるのかな? いきなり現れたサンドにやられたとかなら、あんな嫌な感じにならなかっただろうに
2位だったし優勝したのも割と親交のあったチュートだったし、悔しかったとしても後悔するほどでもないと思うな
715 :
名無しさん :2010/04/11(日) 21:22:27
そういえばアンタッチャブルって 1位通過なのに、最終決戦3番じゃなかったんだな
ファーストラウンドで点数もらってたし、本人たちもそう簡単に優勝できるとは思ってなかったんじゃないかな?
717 :
名無しさん :2010/04/11(日) 21:25:59
去年のNON STYLEって優勝狙ってたのかな?
>>717 そりゃ狙ってなきゃそもそも出場しないでしょw
しかもまだ連覇は達成されてない偉業だし
719 :
名無しさん :2010/04/11(日) 21:30:29
しかし敗者復活の特番見たけど… ノンスタ、ノンスタ、連覇・連覇ってうるさかった…
ロケット団的な間を取り入れた感じの漫才コンビが見たい
721 :
名無しさん :2010/04/11(日) 21:51:48
>>720 M-1はボケてすぐに次のボケを発しないと勝てないって
ダイノジの大谷氏が言ってた
大谷って口ばっかだよな…
ダwwwwwイwwwwwwノwwwwwwジwwwwwww
724 :
名無しさん :2010/04/11(日) 21:57:00
ダイノジのキャッチフレーズって 大分の重量級漫才とかそんな感じで 片一方の、しかも目立たなくてネタも書いてない方のメンバーをキャッチフレーズにするんだろう と思ってたけど 今じゃ完全に重量級漫才師だな…
726 :
名無しさん :2010/04/11(日) 21:59:52
日本語で
727 :
名無しさん :2010/04/11(日) 22:08:54
ますおかとダイノジの点数って 100点くらいの差があったかな 今じゃ考えられないエグい点数だw
>>717 売れてなきゃ出なしゃーないって言って出たんだからガッツリ優勝狙ってた
729 :
名無しさん :2010/04/11(日) 22:13:32
最近の松本の点数の付けかたって 95、93、90、88、85、83、80を振り分けるとか こんな感じだよな 紳助みたいに、1コンビだけ突出してることがあるとか そういう付け方の方が好きだな
730 :
名無しさん :2010/04/11(日) 22:15:25
ガチで松本の見てるかな…?
731 :
名無しさん :2010/04/11(日) 22:16:48
>>730 巨人が
「我々の年齢になったら、自分のモニターも良く見えませんよ」って言ってたぞ
732 :
名無しさん :2010/04/11(日) 22:18:00
>>730 見てないだろw
08でオードリーの点数が発表されて、高得点連発だった時の
伸介の顔が面白いw
>>732 あれは笑ったw
挙げ句のあの苦し紛れのコメントw
今田に助けられてたけど
734 :
名無しさん :2010/04/11(日) 22:20:43
なるほど〜!
735 :
名無しさん :2010/04/11(日) 22:23:36
笑い飯を評価できてなぜオードリーはできないんだろw
飯はもう出るな
>>687 馬鹿?シンスケの企画なのに、吉本かかわるなってあほか
739 :
名無しさん :2010/04/11(日) 22:33:52
松本って、このコンビの芸風は嫌いとか無いのかねぇ? ますおか、ナイツ、麒麟のように、最初評価してたのに、評価しなくなったり フット、トータル、チュートのように、最初評価してなかったのに、評価したり ただ、千鳥だけはまだ評価してないかw
オドヲタうぜーわ ああいうの嫌いな奴もいるだろうが 最近のネタ劣化しすぎなんだよ。やたら糞みたいに 出まくらせてるけど、半分くらい後輩芸人に仕事まわしてやれよ
>>739 嫌いはわからんが、ツボではないんだなーってのは見てるとよくわかるよ
過去はどうでもいんじゃね? で,めぼしいのはいるのかよ?
743 :
名無しさん :2010/04/11(日) 22:41:34
>>742 過去の延長線上に今があるんだぞ?
飯島愛のAV女優時代の話ができなかったら
何の話をしたらええねん?
744 :
名無しさん :2010/04/11(日) 22:43:56
タイムマシーン何とかは面白かったが、流れ星とかいう芸歴ごまかしコンビは 何も面白くなかったです
746 :
名無しさん :2010/04/11(日) 23:00:40
流れ星って結局何年だったんだ?
ノンスタと2003のニチョケンとどっちが面白かっただろう
去年の敗者復活がノンスタ含めパッとしなかったからな
749 :
名無しさん :2010/04/11(日) 23:02:19
751 :
名無しさん :2010/04/11(日) 23:03:15
ニチョケンは2003じゃなきゃ最終いってたな
752 :
名無しさん :2010/04/11(日) 23:04:09
俺は2003もニチョケンで良かったけどな アンタはそれほどじゃなかった 受験ネタはフットには勝ってたと思うが ファーストフードはそれほどじゃなかった
「お前東京行ってピクルス抜くんだってな」とか「雨降ってきたなぁとかいらんからぁ」とか七年近くたった今でも鮮烈に憶えてるワードがある>>ニチョケン ノンスタはなにも残らない
優勝コンビってちゃんと決め手のワードがあるよな 熊がピンポンならすんかい!とか、焼きたてのメロンパンとか、行きずりの女とか
755 :
名無しさん :2010/04/11(日) 23:10:49
>>753 そのあたりのボケはまさに教科書通りって感じだろう
だから
桜海老に番号ジャケットなどのアンタッチャブルに負けてしまったのかも知れないw
756 :
名無しさん :2010/04/11(日) 23:13:07
サンドって教科書通りのスタイルであんだけブラックなワード、キチガイみたいなボケ詰め込むってすごい
758 :
名無しさん :2010/04/11(日) 23:13:51
>>756 片仮名を全角と半角で使い分けたのに、よく分かったなw
お前は凄い!
そーいや、サンドのネタって 見ててちょっと怖くなるのもあるよな いや面白いんだけどさ
鳥人のようなネタを100点つけたヘチマは糞
761 :
名無しさん :2010/04/11(日) 23:16:37
762 :
名無しさん :2010/04/11(日) 23:17:36
>>760 ラストだから(と思っていた)ということも大きいだろうな
サンドに98つけたヘチマは神様
765 :
名無しさん :2010/04/11(日) 23:19:53
766 :
名無しさん :2010/04/11(日) 23:20:25
2007の伸介の祭典は結構エグい 「笑い飯よりマシ」ってコンビが4組もいるw
しんすけ師匠が、俺たちにもつけてくれなかった100点つけたなのに最終決戦で一票も入らないなんて…どうかしてるぜぇ!
最初の頃のように、おぎやはぎとかテツトモとか出てた方が バラエティあって面白かったな こういう異質なものをどう評価するかで審査員の能力を 問われてた気がするw そういう点でカウスは一流、紳助は二流
769 :
名無しさん :2010/04/11(日) 23:30:07
だからって変ホは絶対認めねえけど
変ホは色々と衝撃だったなぁ……
>>759 デリバリーは笑うセールスマン並みにブラックユーモアな作品だよねw
ピザに店長の肉がry
ほんと変ホはいらなかった 優勝候補コンビ、二度目の優勝を狙いにきたコンビ、で十分だったのに あれから出来レースと言われても仕方ないと思うようになってしまった
775 :
名無しさん :2010/04/11(日) 23:38:40
>>773 まぁフットは話題性あったけど
飯も麒麟ももう厳しいだろって感じだったし
もうちょっと話題性が欲しかったのだろう
変ホの替わりに誰が来たら良かっただろうな?
>>774 関東人もブラマヨ認めなかっただろw
同類だよ
778 :
名無しさん :2010/04/11(日) 23:41:08
2002年も客審査があったらどうなったかな フット・ますおかで審査員得点が圧倒的だったので いくらますおかに票が入らなくても、最終行って、優勝はしてただろうな おぎやはぎとハリガネはやっぱり引っくり返ってただろうか 大阪→テツアンドトモは果たして何票入っただろうw
>>775 飯って06年にはそんなこと言われてたっけ
たしかに優勝期はとっくに逃してるけど
今年も飯が出てきたときの紳助の反応が楽しみだ つか飯しつこい
>>778 02で客審査とか……
考えただけでゾッとするわ
客審査をM1にも提案している奴はS1見ようね
提案なんかしてないよw
mixiのコミュで提案してるバカいたなw
787 :
名無しさん :2010/04/11(日) 23:49:33
>>783 でも、02の結果だと、01みたいに
客審査のせいで…というのはあまり無かった気がするんだよな
下位(すぴわご、ダイノジ、テツトモ、アメザリ)は
関東や非吉本だから、みんな点数入らなかっただろうし
ますおかと飯の差は圧倒的だったから、客審査じゃ変わらなそうだし
おぎやはぎは5位になってたかも知れないけど
03だとアンタッチャブルと2丁拳銃が変わってたかも知れない
>>787 過去のことな上に全部妄想じゃん
チラ裏にでも書いてろ
〜しそうだけど〜だっただろうなっていう妄想ほどむなしいものはない
この時期のM-1スレなんてそんなもんだろ
792 :
名無しさん :2010/04/11(日) 23:53:42
03 アンタッチャブルと2丁拳銃 06 麒麟と笑い飯 08 ナイツと笑い飯 01のルールのままなら、最終メンバーが変わってそう 麒麟も飯も関西の吉本芸人だけど なんとなく飯の方が票集めそうw
>>791 怒ってないよ、失笑はしたけど
つまんないから
794 :
名無しさん :2010/04/11(日) 23:57:42
01のルールだったノンスタ連覇するとこだったぜアブネー
795 :
名無しさん :2010/04/11(日) 23:58:33
>>794 最終決戦は一般審査無いんだから、連覇は無理だろw
パンブーとの差が詰まってたか抜いてた可能性はあるけど
796 :
名無しさん :2010/04/12(月) 00:01:36
超イケメンだがブラマヨ吉田みたいな芸風の奴がいきなり出てきて優勝したら叩く?
徳井が吉田のボケを真似しているのを見たことがあるw あれはあれでおもしろかったよ
800 :
名無しさん :2010/04/12(月) 00:03:52
>>796 鬼女がアイドルや女子アナを叩くようなスレじゃないぞここはw
吉田が徳井の芸風だったら怖い
802 :
名無しさん :2010/04/12(月) 00:07:27
M-1スレで理不尽に叩かれるタイプ ・創価学会 ・人気タレントのM-1挑戦 ・チャンピオンの再挑戦 ・決勝3回以上 ・井上 これらはネタと関係無く叩かれることがあります
803 :
名無しさん :2010/04/12(月) 00:08:59
井上www
>>801 吉田は愛想笑いができないから、徳井が壊れて笑い始めるところは絶対無理w
805 :
名無しさん :2010/04/12(月) 00:11:20
吉田は柄の悪そうな人間が、やくざみたいなネタをするから面白いんだ 徳井は品があるからブラマヨのネタは似合わないな 岩尾とかも絶対に似合わない
>>802 次課長の井上はおkだよな(´・ω・`)
807 :
名無しさん :2010/04/12(月) 00:12:31
2002と2003を見ると岩尾の演技力が明らかに上がってて感心する
>>805 徳井が吉田の「でもなー…」っての大うけだったぞw
809 :
名無しさん :2010/04/12(月) 00:12:54
>・チャンピオンの再挑戦 これは理不尽でもなんでもなく M-1ファンからしたら叩かれることだろ
イケメンがグチグチ言ってるのも逆に面白いかも 吉田→徳井はアリか? 徳井→吉田は無理w 全く想像できん
フットの再挑戦のとき、そんなにフット叩かれてたっけか
別にルール違反じゃないんだから別に気にならないけど
815 :
名無しさん :2010/04/12(月) 00:17:04
>>811 結構叩かれてたような
終了後は更に叩かれてたかな
一応準優勝なのにw
最終のネタがいまいちだったから あと本人たちの意志で出たのか会社の思惑で出されたのか不明だった
>>815 そうなんだ、ありがとう
なんでさらに叩かれたの?
再挑戦したから?
再出場は叩かれてたし、本人たちも悲壮な感じだった それだけ重いことなんだなと当時思った ま、今は軽くなったわけだがw
819 :
名無しさん :2010/04/12(月) 00:19:49
>>817 いや、終了後は
ネタがつまらなかったという批判が多かったかと
どうせ贔屓芸人が出れなかったから枠潰しとか言ってる連中だろ
821 :
817 :2010/04/12(月) 00:20:08
>>816 たしかに
取り皿ネタ中の二人の聞き取れなさがひどかったし、
ほとんど会社の思惑だよな…
ありがとう
>>810 去年とか一昨年の敗者復活のカナリアがそういうのやってたけど全然だった
カナリアが実力ないと言われたらそこまでだが
会社の思惑ってwアホか
824 :
名無しさん :2010/04/12(月) 00:20:59
フットの06最終ネタ 紳助も「よかった」って言ってたし、渡辺も100点って言ってたのに…
それについてフットはオンラインで語ってたよ 珍しいことだった
>>823 当時はそういう説あったよ 何がwなんだか
>>822 前半の漫才をそのまま利用する感じは、01麒麟の小説風漫才には勝てない感じだったしね…
まあほんとにいい枠潰しだもんなー 優勝者は優勝してから×年後以降なら再出場可、 決勝に×年きてるのに優勝できない芸人はもう出場不可、にすればいいのに
フットってM-1をほとんどネタにしないのはそのせい? 本人たちにとって苦い思い出になってるのかな
831 :
名無しさん :2010/04/12(月) 00:24:39
06は優勝候補が飯と麒麟くらいしかいなくてパッとしないから 吉本がフットを出させたらしいぞ ただし、俺の知ってるソースは2chだ
>>831 正直その説を信じて、フットをかばう側にまわってたw
>>830 06年以降ずっと涙目でいいよもう
紳助嫌いだが、
「もうここまできても優勝できないのは優勝の時期を逃したってことですわ」って意見には頷ける
まあ去年優勝させようとしたっていう矛盾じみた行動もあったけどw
ずっとフットに負け続けてきたチュートを奮起させるためにじゃなくて?
>>831 06年番組Vを見る限り、チュートが優勝候補に見えるけど
恥ずかしいフットヲタw あんなニセイケ面と不細工より、もっといいの押すだろ
837 :
名無しさん :2010/04/12(月) 00:28:27
俺、40過ぎて結婚できてないけど 時期を逃した笑い飯みたいなものだと思ってる
838 :
名無しさん :2010/04/12(月) 00:29:36
>>835 事前番組か?
事前番組は見てないが
本編ではチュートが優勝候補としては扱われてなかったし
視聴者投票でも人気無かったぞ?
笑い飯は、馬鹿にしてた、キンコン、ノンスタに負けた時点で 辞退するべきだった
>>838 事前は知らない
本編だよ
ずっと、05年松本がチュートに95点を出したところを見たよ
06年のDVD特典も見る限り、チュートは01年からM1スタッフに期待されていたんだなとわかる
それはそういうつくりにしてるんだろ
843 :
名無しさん :2010/04/12(月) 00:35:35
ファイナリスト経験者レベルなら 全員密着取材受けてるんじゃないかなぁ? 結果を残せなければ、それが使われないだけで そういえばダイノジは04年新聞に載ったらしいなw
844 :
名無しさん :2010/04/12(月) 00:37:17
フットの漫才で笑ったことない
M1、自分は08年ごろから本命不在だな 誰が優勝するかわからん でもなぜかワクワクしなくなった レベルが落ちてきたからかな
846 :
名無しさん :2010/04/12(月) 00:38:47
ここ最近は、視聴者予想でも「敗者復活から優勝」が圧倒的に多くなったなw 飯がもう無理だと思われてることと、麒麟が消えたことも大きい
レベルが落ちてるのに優勝できない飯は終わってるねw
敗者復活は最初にネタやらせるべき
06年は皆ぱっとしない不毛の年だったから 去年そこそこ良かったチュートなんとかしろよという雰囲気だっただけだろ 黒歴史の01年から期待されてたとかないって
851 :
名無しさん :2010/04/12(月) 00:42:10
>>848 飯はむしろ相手が強いほど活躍するんだよw
03年、05年がキャリアハイだからw
01年はチュートドンドコ落として りあるきっず上げて欲しかったな ネタと実年齢のギャップがおもしろいコンビだったのに
>>846 さすがにあれだけ続けば
敗者復活で劇的に後から出てきた方が明らかに有利なの
視聴者にだってわかるさ
854 :
名無しさん :2010/04/12(月) 00:44:39
飯は来年優勝は難しくても、最終で2票以上獲得すべきだな 当面破られないであろう最終決戦獲得票数記録を作ってもらおう
>>850 あのころの徳井、ブサだったよな
そりゃ他芸人に比べればまともだけど
>>851 ずっと飯イラネ、枠の無駄と思ってたが
去年で一周回って面白くなったw
>>854 来年こそ出られないよw
今年が本気で最後
レベルの低さを他芸人のせいにする飯ヲタうぜえ
おもしろいと認識され始めたころに10年を迎え消えていってしまった伝説のコンビ ダイアン
860 :
名無しさん :2010/04/12(月) 00:48:04
今年は18時30分〜21時10分の放送にして 最後10分間飯の卒業式やれ
>>860 それならいっそ18時からOAして
前説に去年の王者を迎え漫才披露→番組スタート→敗者復活勝者がトップバッター
がいいと思うよ
862 :
名無しさん :2010/04/12(月) 00:51:22
飯は今年ハッピーバースデーみたいなネタを 「さよなら友よ」で作って、最終決戦で披露 自らを祝うべきだ
08ダイアンの皆が知ってるものを知らないっていう漫才はM-1のしゃべくり漫才においてブラマヨ・チュートに次ぐ発明だと思ったのにな 大竹じゃないけどもうちょっと何とかなっただろと言いたい
祝って解散宣言すれば神だな
865 :
名無しさん :2010/04/12(月) 00:54:05
M-1の敗者復活がR-1方式でトップ披露なら オードリーとか受けてたかな?w
発明すりゃいいってもんじゃないんだよ ナイツもハライチも磁石も皆それぞれ発明はしてるよ
>>865 受けてたんじゃない?
あの1回目は、春日が噛んだ後の処理まで完璧だったし
>>855 確かに徳井はそのころあまりイケメンじゃないな
西野は綺麗だった(声がキモかったが)
870 :
名無しさん :2010/04/12(月) 00:56:18
ノンスタは、トークが下手なだけで、 売れなかったとなるとハードル高いぞ。 M-1で優勝しなければ、明日のフレパーには出ていない。
オードリーは人気あったから受けたんじゃないの
872 :
名無しさん :2010/04/12(月) 00:57:07
ダイアンとかキンコンとか麒麟とか どんなに活躍しても、どんなに優勝候補と言われたことがあっても ラストで惨敗するってのは、惨めなものだな そう考えると トータルとかは負けたけど綺麗に終わったわ
>>868 声わろたw
当時が西野さんの人気絶頂期だったな
ノンスタくらいなら充分だろ 仕事増えたんんだから文句をいうべきではない
ノンスタイルとかオードリーとかいつもの人たちはどうでもいいよw おまえらイラネ
876 :
名無しさん :2010/04/12(月) 00:59:13
>>870 詳しいなw
>>871 敗者復活会場を見る限り、
おもしろいから笑ってるんじゃなくて見たことあるから笑ってるって感じだったな
おもしろいから笑われてるコンビ、オードリー以外にいたのにな
またオードリーとノンスタのオタか こいつら大嫌い
880 :
名無しさん :2010/04/12(月) 01:00:25
過剰反応する方がry
俺は飯ヲタが大嫌いw 今更あらびき団に出るところも大嫌い
882 :
名無しさん :2010/04/12(月) 01:01:39
>>873 声が上擦ってるというか……なんか嫌
ちっと掠れてるけど今の方が良い
ずいぶん声変わったよな
>>881 飯オタ嫌いなのに、あらびき団に出ていることを知っているのはなんでだよ
>>882 あーたしかに
当時イキってたんだろうねw人気ありすぎて
あらびき団嫌い 何であんなのがもてはやされるのか疑問 痛い芸をおもしろがってるだけじゃん
ノンスタってそこまでトーク下手じゃないと思うんだが
というか、アンタ、ブラマヨ、チュート辺りが飛び抜けてるだけで、他の芸人の話術は大差無いと思う
>>859 ダイアンは東ダイと似てると思う
実力もあるしネタも面白いんだが、盛り上がりに欠ける
04〜07年のM1王者や笑い飯が高得点叩きだす時の漫才は、兎にも角にも盛り上がってた
チュートってトークうまいの?
888 :
名無しさん :2010/04/12(月) 01:09:36
>>886 井上が滑りまくってるとこしか見たことない…
井上は気持ち悪いからかわいそう
>>886 チュートはフリートーク下手だと言われてるよ
ダイアンが東大に似ているかは疑問だけど、
>実力もあるしネタも面白いんだが、盛り上がりに欠ける
は同意
華ないしな
覚えやすい特徴はあるんだけどね
チュート下手ではないけど アンタブラマヨより全然ダメだろ
892 :
名無しさん :2010/04/12(月) 01:11:56
東大の松田は俺の中でツボすぎる 何をやっても面白いわw 低評価だった04のネタでも アンタの次くらいに笑ってたw 去年は前半は面白かったが 後半がな…
アンタブラマヨと比較したら たいていのやつはダメだろw
東京ダイナマイトとダイノジの区別がつかない
895 :
名無しさん :2010/04/12(月) 01:12:39
>>892 いろいろ引っ張りすぎたね
誰に報告したいですか、の後がちょっと長すぎたかな
>>894 金髪豚野郎がいるのが東大
エレキギター野郎がいるのがダイノジ
刀持ってひらひらしてるのが 東京ダイナマイトだっけ?
900 :
名無しさん :2010/04/12(月) 01:14:53
>>899 去年は普通にスーツ着てたな
何故だろう?
>>899 正解
「刀持ってきたぞー」「置いときまーす」だけでも覚えて帰ってください
903 :
名無しさん :2010/04/12(月) 01:16:36
東ダイはあの派手な服よかったのに 目にくるけどw
904 :
名無しさん :2010/04/12(月) 01:17:02
>>903 そりゃ100万した衣装だからw
東大はポイズンみたいな感じかな
後でじわじわと笑えてくる感じ
って言うとM1に向いてないのか…
なんだかんだいって勢い勝負だから
いーきーおーいー
909 :
名無しさん :2010/04/12(月) 01:23:06
勢いありすぎるのも疲れるわ 何か笑わなくちゃいけない様な空気にさせられるというか
910 :
名無しさん :2010/04/12(月) 01:25:07
一番観てて疲れるのはスマイルとspan! 面白くもない ウーマンも疲れる キンコンも
911 :
名無しさん :2010/04/12(月) 01:26:01
年寄りはこれだからw
去年のモンエンも疲れた しゃべくり漫才できるのはわかったけどさ
スマイルは確かに疲れるw 片手間で作業しながら見れない
915 :
名無しさん :2010/04/12(月) 01:32:12
>>914 そんなあなたに今日お勧めするのが
新聞読みながらでも見られる「おぎやはぎ」
ルミネの客ならどんどんついてくぞwww(人気芸人限定だが)
917 :
名無しさん :2010/04/12(月) 01:34:10
スマイルは瀬戸が喋りまくってよしたかがちょいちょい挟んで微妙な雰囲気で終わる印象 とにかく笑えない。
918 :
名無しさん :2010/04/12(月) 01:35:14
見取り図に注目しようではないか 来年はこいつらだ
919 :
名無しさん :2010/04/12(月) 01:36:57
自然体で漫才してるコンビおらんのけ
>>886 トーク下手ってのはイコール空気読めない・コンビで処理出来ない・団体芸が出来ないのに吉本内輪ノリ全開になる
って事
かま騒ぎ見てたらわかるだろ
あいつ等が下手って言われる所以が
>>919 M1で自然体を求めんな
営業見にいけ営業
>>918 見取り図はいいなあ
面白い
あとプリマ旦那推し
ノンスタトーク下手は同意だけど、評価するのがかま騒ぎかよw あんなの暴露ばっかじゃん めちゃイケ最近見ないから知らんけど
925 :
名無しさん :2010/04/12(月) 01:47:18
DON!見てないからよく分からんがノンスタどうなん
暴露系女ネタとか芸人ダマしとかそんなばっかりだね 純粋にネタだけ見たい人間にはつらい世の中だね
>>923 プリマ旦那はいい感じに育つと思う
一軍落ちしちゃったけど
まえだまえだで思い出したけど、りあるキッズは吉本に 人生狂わせられたね
ホモに目覚めたのって吉本のせいなのか?
最近りあるキッズ全然でてないな 千鳥の番組で時々見るくらい
子役タレントを使い捨てる事務所より 成人してもずっと面倒みてる吉本の方がマシじゃね? ああいうのはやらせる親が悪いと思う
932 :
名無しさん :2010/04/12(月) 01:59:54
俺はラジオで笑わせれる芸人がやっぱおもしろいと思う。 今本当におもしろいと思う芸人 ダウンタウン、ブラマヨ、フットボールアワー、南海の山ちゃん、バナナマン、 おぎやはぎの矢作、森三中の黒沢と大島、関西深夜の千鳥 辺りが個人的Aクラスかな。 銭型金太郎やってたときの有田は神懸かってたけど最近はいまいちだなぁ。 アンタの山崎もいまいち。
天才小学生発見みたいな番組で松本が選んだんだから 人生狂ったとしたら松本のせい
>>932 山里のラジオひどかったらしいけど聞いた?
松本が選んだの?違わね? あの番組自体、微妙な番組だったな。女優のもやってたが 選ばれた女優まったく見ず
山里は人を妬むキモ男 2ちゃんねるにオリラジの悪口を書いたことを公言する不細工 俺の中で「なぜか高評価芸人ランキング1位」の芸人 静代がマジで嫌うのが理解できる
バナナマンのラジオがキライだった 多分設楽のトークが嫌いなんだと思う テレビでいろんなからみで見る分には別に嫌いじゃないし 今回のIPPONでは面白かったと思うが、 ラジオってそれこそどっぷりその芸人に浸る事だから、 面白い面白くない以前に好みに左右されると思う
設楽の人気もわからんな 眠たそうなおっさんじゃん
さすがにスレチ
941 :
名無しさん :2010/04/12(月) 02:26:12
あ
942 :
名無しさん :2010/04/12(月) 02:29:49
じ
943 :
名無しさん :2010/04/12(月) 02:35:30
そろそろ寝てもいいかな?
笑い飯まさかの決勝進出ならず
それはめでたい
>>925 多分、先週苦情殺到して怒られた
塙がそれらしき事を言ってたからw
それでアンチ大喜びしてんのか 創価は何言っても消えないからな ノンスタイルも入信するべきじゃないかね
創価乙
ツッチーはいい人なのに
カウスが一番いい人
951 :
名無しさん :2010/04/12(月) 07:43:26
>>910 亀レスだけど…自分はスマイル何気にツボだけど…
952 :
名無しさん :2010/04/12(月) 08:43:00
ゆったり感は吉本っぽくない
954 :
名無しさん :2010/04/12(月) 08:57:15
ゆったり感とかいう無名どうでもいい
設楽は初期のむちゃぶりが良かった
958 :
名無しさん :2010/04/12(月) 09:43:05
>>957 スレ違い
このスレで許されるのは、最大で妥協して「赤いプルトニウム」まで
959 :
名無しさん :2010/04/12(月) 09:49:37
笑い飯2回戦で落ちないかな。
960 :
名無しさん :2010/04/12(月) 09:51:22
ルート33は2回戦で落ちたんだよな…
タイマと流れ星が去年準決でウケてたのに落とされたのは、芸歴10年のボーダーが曖昧だった所為もある みたいに言われてなかったっけ。 だとしたら今年も タイマ 磁石 流れ星 ハマカーン 辺り予想に入れても外れるだけかな?
笑い飯まさかの決勝進出ならず そして伝説へ
963 :
名無しさん :2010/04/12(月) 10:35:20
>>962 そして敗者復活から決勝へ
ってなったら、非難轟々だろうなぁw
芸暦ごまかしてまで出るんじゃないよ 流れ星つまんないし 歯をかちゃかちゃやるなキモいんじゃボケ
流れ星 タイムマシーン3号 磁石のオンバト組も活躍してほしいな
966 :
名無しさん :2010/04/12(月) 10:52:03
>>965 オンバト組が活躍できるほど、M-1は甘くねぇよ
タイムマシーンだけでいい
968 :
名無しさん :2010/04/12(月) 10:54:55
チュートリアル(笑) 笑い飯(笑) 千鳥(笑) ブラックマヨネーズ(笑) オンバトでは満足な結果を残せなかったコンビでも活躍できるのがM-1だ オンバトはそれだけシビア
おまえらがさんざん馬鹿にしてる2008年の王者はオンバトチャンピオンだけどな
970 :
名無しさん :2010/04/12(月) 11:06:36
結局何年だったんだ…? 流れ星…タイマは
ゆったり感が落ちた理由だけが未だに納得できない。
973 :
名無しさん :2010/04/12(月) 11:08:51
ノンスタって凄いな 残りは上方漫才大賞くらいじゃないか
ゆったりかんって名前がムカつく
>>969 賞レース芸人だからな
オンバトファンの中では黒歴史になってるけどw
976 :
名無しさん :2010/04/12(月) 11:39:10
次のスレどうする?
自分が気にいらないから黒歴史w オンバト厨もM-1ヲタも変わらないじゃん
978 :
名無しさん :2010/04/12(月) 11:47:16
トーテル程度が3連覇できるオンバトw
980 :
名無しさん :2010/04/12(月) 11:55:51
スレ立て依頼してくる
パンブーだってオンバト芸人だろう M-1がオンバト化してるとか言ってたブログもあったな
982 :
名無しさん :2010/04/12(月) 12:01:00
>>981 むしろ昔の方がオンバトだな
2002なんて飯以外オンバト芸人と言っても過言ではないw
飯はヘチマと禿がいないと評価されない芸人w
985 :
名無しさん :2010/04/12(月) 12:08:23
スレ立て依頼して北 細かいのは後でお願いします。
986 :
名無しさん :2010/04/12(月) 12:11:48
オンバトで活躍した後、M-1へ(オンバト芸人?) ますおか、ハリガネ、アメザリ、テツトモ、パンブー、ノンスタ、アンタ、おぎやはぎ トータル、タカトシ、U字 M-1で頭角を現してから、オンバトでもそこそこ活躍 フット、麒麟、チュート M-1前からオンバトに出てたが、オンバト芸人って言うほどは出てない キンコン、中川家、2丁拳銃 オンバトとあまり縁が無い 千鳥、笑い飯、ナイツ こんな感じかな
「ガラが悪くてNHKに合わない」と言う理由で オンバトに出して貰えなかったサンド 優勝後のインタビューでも「オンバトに出たい」って話してたっけ
>>885 亀だが、あれはライトとレフトの処理能力の高さを鑑賞する番組じゃないのか
990 :
名無しさん :2010/04/12(月) 12:56:47
1000へのカウントダウンw
飯なんか終わればいいのに
992 :
名無しさん :2010/04/12(月) 13:06:24
993 :
名無しさん :2010/04/12(月) 13:10:08
1000ならゆったり感優勝
1000なら銀シャリ優勝
1000ならロシアンモンキー優勝
1000ならハム優勝
999 :
名無しさん :2010/04/12(月) 13:18:05
1000ならライス優勝
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。