中堅芸人で上に上れそうな芸人って誰よ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
やっぱ品川庄司だよな

特に品川さんの腕がすごい
2名無しさん:2010/03/07(日) 02:09:00
ビーグル38
3名無しさん:2010/03/07(日) 03:04:01
キングコング
4名無しさん:2010/03/07(日) 03:21:52
司会をこなせる芸人は自動的に抜擢される
多少ウザがられても積極的に周囲を(面白く)いじっていくガッツがないといけない
しかし見回してみても大部分がいじられ待ち
多少ケガしても自分から突っ込んでいく芸人となると水道橋博士、柴田(生きてるか?)、山里くらいしか思い浮かばない
5名無しさん:2010/03/07(日) 03:27:07
孝二
6名無しさん:2010/03/07(日) 15:57:23
タカトシとチュート
奇抜さや斬新さはないが、このまますんなりゴールデンで冠番組持っていきそう。
ただ、若干心配なのはタカと福田の肝臓と、徳井の女問題。
7名無しさん:2010/03/08(月) 22:53:23
>>4
山里って中堅なのか?
芸歴的にまだ若手だと思ってた
8名無しさん:2010/03/09(火) 15:48:28
タカトシとブラマヨかな。

タカトシはファミリー層に好感度高そうだ。
先週のスマステでも質問は7000通〜中でもタカの物真似を子供がやります、
みたいな内容のメールもあったな。ペケポン川柳で年配層もガッチリ掴み
移り変わりの激しい若者層よりも人気安定に繋がりそうだ。
一時期より若い女性人気は落ちたかもしれないが、これから番組MCなどで
さらに広範囲の人気が得られるだろうと予想。

ブラマヨは対照的だが、若者特に男性人気が高そう。この層に受けると勢いが付く。
今のところゲストとして目立っている印象だが、近い将来MCをやるとして
その時に「ブラマヨおとなしくなった」「つまらなくなった」という
意見が噴出しそうな予感。そこを乗り越えれば安泰だな。個人的にはピンの仕事も見たい。

あと、どちらもたまにでいいから漫才見せてくれw
9名無しさん:2010/03/10(水) 02:06:31
タカトシは才能がない


台本芸人
10名無しさん:2010/03/15(月) 15:05:11
タカトシ、チュート、オードリーかな。
11名無しさん:2010/03/15(月) 21:25:02
おぎやはぎ矢作,南海山ちゃん
この2人はもっと上にいてもおかしくない。
ただ共に相方がネックになっている。
12名無しさん:2010/03/16(火) 00:20:02
台本芸人の何が悪いのかがちっともわからんのだが
少なくても、全国区レベルの番組は芸人個人のものじゃなく、
制作者陣全員で作り上げる一つの作品だろ

上に上がる芸人ほど、スタッフとの絆や番組に対する責任感を大事にするもんだと思うんだが
13名無しさん:2010/03/16(火) 19:22:36
>>12
じゃあ、みのもんたのようなキャスターと女子アナで済むだろ?

ちなみにバナナマン設楽に一票。
14名無しさん:2010/03/17(水) 20:36:12
まるむし商店
15名無しさん:2010/03/17(水) 23:05:13
>>13
根本的な前提がかみ合ってないな…
司会にキャスターや女子アナを使うか、芸人を使うかは、
番組のカラーやテーマに合わせて選ぶものだろうが

アドリブ重視って言うなら、
生放送中の臨時ニュースに即対応できるみのもんたの方が、
大抵の芸人よりアドリブ能力は高いだろうよ
16名無しさん:2010/03/18(木) 01:15:05
吉本芸人は安泰でしょ。
だけど山里は無条件に生き残ると思う。
やっぱり実力ある。

あとは居ないな。
ザキヤマがどうなるか。
今の中堅って何も残してないのにブームとか使い勝手のよさで生き残ってるだけ。
芸人って言うよりコンビで売り出されてるタレントという感じ。
芸人にとっては生きにくい時代かもね。
17名無しさん:2010/03/18(木) 01:34:04
吉本では11時台でブラマヨ、ゴールデンでタカトシ、大穴で千原せいじ
非吉本でオードリー、おぎはやぎ
上に上がれる人はたけし、さんま、ダウンタウン、ウンナン、ナイナイ、タモリ、ネプチューン、くりーむ上田等
とにかく強烈な持ち味があるのでこんな感じかな
18名無しさん:2010/03/18(木) 02:29:50
◎タカアンドトシ
矢作兼
山里亮太
ビビる大木
○ブラックマヨネーズ
チュートリアル
千原兄弟
 土田晃之
△品川庄司
有吉弘行
設楽統
 ケンドーコバヤシ
×ライセンス
インパルス
たむらけんじ
19名無しさん:2010/03/18(木) 02:45:43
たむけんと庄司は流石にないだろう…
20名無しさん:2010/03/18(木) 09:24:20
くりいむ
有吉
21名無しさん:2010/03/18(木) 09:57:45
タカトシ・・・ほのぼの
山ちゃん・・・漫才うまい
ブラマヨ・・・男人気ありそう
ナイツ・・・壮年人気ありそう

22名無しさん:2010/03/18(木) 14:39:12
中堅〜と言うならブラマヨ、山里、ザキヤマかな。
しずちゃんはなんか違う方向いっちゃってるし。
ザキヤマは弄ってくれるMCがいる限りはピンでも大丈夫。
将来的には高田純二系の、コアなファン層ががっちり付いて安泰タイプ。
ブラマヨはまずゴールデン冠とるまでなんとか今の人気を保って欲しい。
23名無しさん:2010/03/18(木) 16:50:26
山里はルックスがアウト
気持ち悪い
24名無しさん:2010/03/19(金) 07:37:56
やほーの知恵袋で、ダウンタウンの次を担うコンビは?って質問があって、
その中に「ダウンタウン自身はタカトシが自分達の域にくるといってますが」
って回答があったんだが、
一体いつどこで言ってたのかわからん
どなたかソースご存じですかね
25名無しさん:2010/03/22(月) 18:27:40
ブラマヨは仕切りできるんだっけ
後輩いじりがめちゃへたくそだった気がする
26名無しさん:2010/03/24(水) 04:57:58
>>25
黄金伝説のガイド役やってるのを見た限りでは、
お世辞にも巧いとは言えんな

いじりどころか、後輩の定番ギャグの振りすらできてない
伝説達成のためのペース配分もおざなり
目上の人間が混ざると萎縮して空気

いじられるのを待ってるだけじゃなくて自分から相手をいじりに行ったり、
最終的に本人たちだけでしか完結できないようなところを直さないと、
これ以上上には上がれないんじゃないか?
27名無しさん:2010/03/24(水) 10:00:37
ブラマヨは好きだから頑張って欲しいんだが、
安定感のあるMCと絡んでこその良さ、っていう部分は確かにある。
MCも経験だと思うから、徐々に慣れて行ってくれると願ってる。
小杉は心配してない。MCもピンでも活躍できると思うし。
吉田がどうなるかで、上に行けるか決まる気がする。
個人的に一緒に番組をやってほしいのはくりぃむ、タカトシ、
さまぁ〜ずあたりも面白い。なるべく関西色がないコンビと絡んで欲しい。
28名無しさん:2010/03/24(水) 12:09:33
>>27
本人らもバナナとかおぎやとか、吉本芸人じゃないほうが
絡むの楽しいつってたしな
ホリさまも楽しそうにやってた
29名無しさん:2010/03/27(土) 21:17:40
タカトシやくりぃむの好感度の高さは、すでにデータが出てる

ttp://www.videor.co.jp/press/2010/100325.htm

今は不況で世の中がギスギスしてる時代だから、
心がざわつくような刺激的な笑いをする、好きと嫌いが両極端に分かれるような芸人より、
癒し系のほっこりした笑いができる万人受け芸人の方が需要が高いんだろう。
30名無しさん:2010/04/06(火) 17:52:13
森三中
31名無しさん:2010/04/07(水) 09:13:48
タカトシはおもんない。特にトシは上だ意識しすぎ。
何さまでエラそうな勘違い発言も多い。ほんでたまに中途半端に言いながらびくびくすんのやめろ
お前に上田は無理

福田は徳井が男前じゃなければ司会者でバリバリいけそうだった
まぁ徳井の男前も漫才他重要な役割してるけど
32名無しさん:2010/04/07(水) 09:31:38
>>28
そんなブラマヨのレギュラーがほぼ関西ローカルと吉本の大御所絡み(さんまや紳助MC)なのは
また運がないな
チュートでいうしゃべくり、タカトシでいうペケポンみたいに
腕のある関東非吉本とがっつり絡めるレギュラーが有ると無いとじゃ大分違うのに
33名無しさん:2010/04/07(水) 10:11:37
ダウンタウンは笑いが衰退してる頃にでてきたから、一度お笑い界が落ち着かないと出てこないんじゃないかな。
今のところ誰もいないと思うわ。
34名無しさん:2010/04/07(水) 10:16:58
深イイ話などでつぶされたチュート。徳井は最近仕事放棄。
ほんでジェスチャーとかしゃべりとかとにかく大げさにやっとけばいいみたいな。無理に変なことを言おうとしてるけど昔のそれよりひどい
高橋にも言われとったけど、はずかしかったやろうな

ブラマヨはそうなってほしくないな
最近偉いマヨブラのトークで自分らはヒーハー売れたことがわからん、ギャグを言われて出すようなことやアメトークで関西の芸人が出ると良くありがちな変なくだりをつけられることをを良く思ってない(プチ関東批判、僕らはそこんとこちゃんと思ってる)
みたいなんを押してるけど
実際その自分ら色ウマい事だしてる感じで人気出て成功しかけてるから、もっと口出しせずにまかされるようになってきてるといい
35名無しさん:2010/04/07(水) 10:26:47
日本語でおk
36名無しさん:2010/04/07(水) 10:28:23
なんかシャンぷーがこれ以上上いくとこ想像できないな
いや今でもそのこれ以上上の仕事が半分以上なんだけど、なんかメッセみたいなじゃなくって
シャンプーハットわくってのがあるイメージ
まぁ実際もうメッセ枠の仕事全然こなしてんだけど
シャンプーはやっぱ一部除いて皆に愛されてるよね
37名無しさん:2010/04/07(水) 11:10:07
吉本ではブラマヨ、南キャン山里、タカトシ、フットボールアワー

非吉本ではバカリズム、設楽、有吉、アンタッチャブル山崎
38名無しさん:2010/04/07(水) 11:13:37
>>35
どの部分かね
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/07(水) 11:19:14
どの部分ってw
40名無しさん:2010/04/07(水) 11:25:54
>>39
全部?
41名無しさん:2010/04/07(水) 11:31:34
上にいけっるっていうのが番組もったりすることなら
タカトシが一歩抜きんでてるよね




チュート
アンタ
バナナマン
おぎや
ブラマヨ
あたりかな

次に
オードリー
はんにゃかな
42名無しさん:2010/04/07(水) 11:32:01
>>34だけど
>>35が日本語でおk
43名無しさん:2010/04/07(水) 11:33:58
深イイ話などでつぶされたチュート。徳井は最近仕事放棄。
ほんでジェスチャーとかしゃべりとかとにかく大げさにやっとけばいいみたいな。無理に変なことを言おうとしてるけど昔のそれよりひどい
高橋にも言われとったけど、はずかしかったやろうな

ブラマヨはそうなってほしくないな
最近偉いマヨブラのトークで自分らはヒーハー売れたことがわからん、ギャグを言われて出すようなことやアメトークで関西の芸人が出ると良くありがちな変なくだりをつけられることをを良く思ってない(プチ関東批判、僕らはそこんとこちゃんと思ってる)
みたいなんを押してるけど
実際その自分ら色ウマい事だしてる感じで人気出て成功しかけてるから、もっと口出しせずにまかされるようになってきてるといい
44名無しさん:2010/04/07(水) 11:36:36
それは>>40に対してのレス?
だから日本語でおkwww
45名無しさん:2010/04/07(水) 11:37:03
しつこいなー
大阪吉本ヲタ臭ぷんぷんでウザイんですが
46名無しさん:2010/04/07(水) 11:37:51
>昔のそれよりひどい

それ?って何をさしてるのかいみふ
47名無しさん:2010/04/07(水) 11:39:23
>最近偉いマヨブラのトークで

何が偉いの?

こんなバカオタばっかりでブラマヨは生き残れるのだろうか
48名無しさん:2010/04/07(水) 11:40:07
>>46
さいしょからそう言えよ

> 無理に変なことを言おうとしてるけど
49名無しさん:2010/04/07(水) 11:41:17
>>47
エラいの変換ミスね。すまん
だから自分ブラマヨオタじゃないよ
50名無しさん:2010/04/07(水) 11:41:29
>実際その自分ら色ウマい事だしてる感じで人気出て成功しかけてるから、

色ウマい?

>僕らはそこんとこちゃんと思ってる)

何を思ってるの?考えてるんじゃなくて?
51名無しさん:2010/04/07(水) 11:43:31
>>49
エラいに変換しても通じないだろw
ブラマヨオタってバカばっかりだな
52名無しさん:2010/04/07(水) 11:43:50
>>50
自分ら色=自分らの色をウマいこと出してるという意味

思ってるはそのまま思ってる
考えてるとは違うよ
53名無しさん:2010/04/07(水) 11:45:00
>>51
エラいは関西弁です
近畿地区は日本です

ブラマヨオタじゃないといってる日本語読めへんのかww
54名無しさん:2010/04/07(水) 11:47:06
だから関西弁でエラいにしても通じないだろと
日本語の文章書けないのかブラマヨオタは
55名無しさん:2010/04/07(水) 11:49:09
>ギャグを言われて出すようなことやアメトークで関西の芸人が出ると良くありがちな変なくだりをつけられることをを良く思ってない


これもいみふ


もう一度文章書き直してくれませんか?
56名無しさん:2010/04/07(水) 11:49:10
こんなだから関西人は嫌われるんだよ
57名無しさん:2010/04/07(水) 11:50:46
>変なくだりをつけられる

つけられるって何?
58名無しさん:2010/04/07(水) 11:55:37
>>54
最近エラいそれ押してるけどってことですやんwww
文字をよんで理解する能力がまずしいんですか

>>55どちらですか?前者ならギャグ(ヒーハーなど)をカンペや言わなきゃいけない空気を作られて出す

>>57変なくだり入れられるってことです
59名無しさん:2010/04/07(水) 11:59:52
自分ら色ウマい事

自分ら色、ウマい事

句点入れないと通じないよ
バカブラマヨオタ
60名無しさん:2010/04/07(水) 12:01:13
>>58
説明されても理解できません
もう一度全部書いたレスを書き直して頂けないでしょうか
61名無しさん:2010/04/07(水) 12:04:35
>>58
だったら「マヨブラのトークで、最近エラい押してるけど」と書かないと
偉いにせよエラいにせよマヨブラの前に書いたら「エラい」がマヨブラに掛かってしまうから伝わらないよ
62名無しさん:2010/04/07(水) 12:05:08
>>59
句点?読点じゃないの?

ってか通じへんとかどんだけwww
ほんでブラマヨオタやないってのも何べんも言ってますのに
それ、意地で言うてるん屋なくて本気で通じてへんねやったらガチで頭悪いっすよ
63名無しさん:2010/04/07(水) 12:07:04
>カンペや言わなきゃいけない空気


は?

カンペで指示を受けて言わなきゃいけない空気ってこと?


落ち着けよブラマヨオタ
64名無しさん:2010/04/07(水) 12:07:31
>>61
そうなんですか?そこは読み終わった後にちょっと頭に残るようにしときたくてあとにしたんです。
お笑い芸人板ってなぜか前後の文章スルーされること良くありますから
65名無しさん:2010/04/07(水) 12:09:48
>>64
スルーされるのは、多分文章能力がないから誰にも通じてないから相手しようがないんじゃないかな
66名無しさん:2010/04/07(水) 12:10:42
>>63
カンペを出されたり、ですね
言わなきゃいけない空気とは別ですよ。
上にも書いてますけど言わなきゃいけない空気はその通り言わなきゃいけない空気を作られるってことです
なんでそこ(を作られるってことです)くぎったんですか?
67名無しさん:2010/04/07(水) 12:11:46
>>64
えーと(^_^;)
何を後にしたんでしょうか
68名無しさん:2010/04/07(水) 12:13:19
>>65
説明不足でしたね
私が言いたいスルーされるってのは>>63みたいに「ブラマヨオタじゃない」の文字をスルーしてる人がいるってことです
自分の意地で決めつける人がいるからです
69名無しさん:2010/04/07(水) 12:13:21
>>66
ごめん
意味が分からない
君中学生?
70名無しさん:2010/04/07(水) 12:14:30
痛いブラマヨオタがいると聞いて
71名無しさん:2010/04/07(水) 12:14:46
>>67
自分でいうてますやん
前にせんとって
どんだけ話からへん頭しとるんですか
さすがにウソでしょ?頭悪い人やと思われますよ
72名無しさん:2010/04/07(水) 12:16:07
自分のせいでスレチになってるのがわかんないの?
空気の読めない関西人って最悪
73名無しさん:2010/04/07(水) 12:16:40
>>71
いやどう見てもアンタの頭が悪すぎるよ
小学生も春休みなんだっけ
74名無しさん:2010/04/07(水) 12:17:33
>>72じゃあレスせんといてくれますか?
意地で理解できないふりをするのはやめて大人げないです
75名無しさん:2010/04/07(水) 12:18:14
>>73
どこがかせつめいしてくだしあ><
76名無しさん:2010/04/07(水) 12:19:07
スレ地には違いないのでレスがなければレスしません
>>1さんほかこのスレッドの利用者ごめんなさい
77名無しさん:2010/04/07(水) 12:19:08
意地でもなんでもなく文章おかしいって指摘されてるんでしょと
そろそろ消えてくれないかな
ブラマヨオタ
78名無しさん:2010/04/07(水) 12:22:29
>>76専用スレ立てたんでこっちでやってください
あなたはきっと長文苦手なんだね。何が言いたいのかほんまにわからんもん
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1270608846/l50
ブラマヨオタは何が言いたいんだろ
1 :名無しさん:2010/04/07(水) 11:54:06
43:名無しさん :2010/04/07(水) 11:33:58
深イイ話などでつぶされたチュート。徳井は最近仕事放棄。
ほんでジェスチャーとかしゃべりとかとにかく大げさにやっとけばいいみたいな。無理に変なことを言おうとしてるけど昔のそれよりひどい
高橋にも言われとったけど、はずかしかったやろうな

ブラマヨはそうなってほしくないな
最近偉いマヨブラのトークで自分らはヒーハー売れたことがわからん、ギャグを言われて出すようなことやアメトークで関西の芸人が出ると良くありがちな変なくだりをつけられることをを良く思ってない(プチ関東批判、僕らはそこんとこちゃんと思ってる)
みたいなんを押してるけど
実際その自分ら色ウマい事だしてる感じで人気出て成功しかけてるから、もっと口出しせずにまかされるようになってきてるといい



何を言いたいのかさっぱりわからんのだが

みんなは理解できますか?
79名無しさん:2010/04/07(水) 12:24:57
>>74
文章おかしいって言っただけなのに・・・
80名無しさん:2010/04/07(水) 12:27:19
文章が下手すぎて…
81名無しさん:2010/04/07(水) 14:14:40
ブラマヨオタはキチガイばかりだな。
82名無しさん:2010/04/07(水) 14:52:04
すぐオタ批判馬鹿みたい。
好きで誰よりいいと思うからオタやってるんでしょ?
褒めたり薦めたり当たり前だよ。
83名無しさん:2010/04/07(水) 16:23:59
褒め方にもよるけどな
84名無しさん:2010/04/07(水) 20:22:54
>>82
あんなうんこみたいな文章書いてえらそうにしてたら批判される
85名無しさん:2010/04/08(木) 12:22:53
43 :名無しさん:2010/04/07(水) 11:33:58
深イイ話などでつぶされたチュート。徳井は最近仕事放棄。
ほんでジェスチャーとかしゃべりとかとにかく大げさにやっとけばいいみたいな。無理に変なことを言おうとしてるけど昔のそれよりひどい
高橋にも言われとったけど、はずかしかったやろうな

ブラマヨはそうなってほしくないな
最近偉いマヨブラのトークで自分らはヒーハー売れたことがわからん、ギャグを言われて出すようなことやアメトークで関西の芸人が出ると良くありがちな変なくだりをつけられることをを良く思ってない(プチ関東批判、僕らはそこんとこちゃんと思ってる)
みたいなんを押してるけど
実際その自分ら色ウマい事だしてる感じで人気出て成功しかけてるから、もっと口出しせずにまかされるようになってきてるといい
86名無しさん:2010/04/08(木) 13:17:07
しかし、何度読んでもひどい文章だなw
87名無しさん:2010/04/08(木) 13:21:57
爆笑問題
それ意外はわからん。
88名無しさん:2010/04/08(木) 18:44:17
>>87
爆笑問題はもう中堅ではない気がする
89名無しさん:2010/04/08(木) 19:08:18
>>85
すげー
90名無しさん:2010/04/08(木) 19:17:55
たぶんくりぃむ上田辺りなんだろうけど、
個人的にあまり好感度が持てない。
91名無しさん:2010/04/08(木) 19:32:52
今大物の傘の下にいる奴らは、どんなに人気あってもいずれ消えるよ。
ミドル3や爆笑もそうだったが、反骨精神がないと生き残る力が無い。

その点絶対紳助などに日和らない東京芸人、バナナマン、おぎやはぎ、ひとり・・・
関西芸人でも吉本と一線を引く、河本、ケンコバ、ブラマヨなんかは生き残りそう。
92名無しさん:2010/04/08(木) 19:34:59
>>34
なんか良いこと言ってそうだが、残念ながら意味が分からない。
93名無しさん:2010/04/08(木) 19:37:50
>>34は亀田父?
94名無しさん:2010/04/08(木) 19:55:20
どの辺りが中堅?吉本よりは他事務所の芸人の方が上がっていくと思う。吉本は若手押しに必死だしね。
中堅は番組の司会者とかをやりたいんだろうね。もう芸人なんて嫌なのか
95名無しさん:2010/04/08(木) 20:09:42
96名無しさん:2010/04/08(木) 20:50:51
34 :名無しさん:2010/04/07(水) 10:16:58
深イイ話などでつぶされたチュート。徳井は最近仕事放棄。
ほんでジェスチャーとかしゃべりとかとにかく大げさにやっとけばいいみたいな。無理に変なことを言おうとしてるけど昔のそれよりひどい
高橋にも言われとったけど、はずかしかったやろうな

ブラマヨはそうなってほしくないな
最近偉いマヨブラのトークで自分らはヒーハー売れたことがわからん、ギャグを言われて出すようなことやアメトークで関西の芸人が出ると良くありがちな変なくだりをつけられることをを良く思ってない(プチ関東批判、僕らはそこんとこちゃんと思ってる)
みたいなんを押してるけど
実際その自分ら色ウマい事だしてる感じで人気出て成功しかけてるから、もっと口出しせずにまかされるようになってきてるといい
97名無しさん:2010/04/08(木) 21:02:45
イマブームに期待
98名無しさん:2010/04/08(木) 21:16:32
色うまいこと
99名無しさん:2010/04/08(木) 21:18:48
ブラマヨは最近自分ら色うまだしてるしうれてる
でもブラマヨにそうなってほしくないな
偉いこと
100名無しさん:2010/04/08(木) 21:21:07
>>90
好感度は持てないよ
好感は持てるけど
101名無しさん:2010/04/09(金) 07:01:38
>>91
河本もブラマヨも紳助やさんまにいいように使われてるやんけ
102名無しさん:2010/04/09(金) 14:05:02
非吉本ならともかく、吉本の中堅は紳助クラスから仕事のオファー来たら断れないんじゃないの
距離置きたくても置けないだろう
103名無しさん:2010/04/09(金) 18:00:49
次課長はもうちょいイケると思ってたが、
テレビ的ポジションとしては停滞気味だな。
なかなか器用でバランスいいコンビだと思うんだが。
ピン売り中心になったのが原因か
104名無しさん:2010/04/10(土) 08:58:32
次課長ってなんでピン売り中心なんだろ。
ドリームマッチの井上とか個人的には面白いけどなあ。
(井上がトークしてるのはあまり見たことないけど)
ほんとにもっと売れてもいいコンビなんだろうけど、
全国区で冠とか持ってないのが不思議だ。
105名無しさん:2010/04/10(土) 09:47:15
知名度が全国区になった時には
もうフレッシュさがなかったのがいけないのかも
受け答えがこなれていて使いやすから雛壇にまわされてそこで定着してしまう
ブラマヨとかもそんな感じで雛壇得意な関西芸人は不利っぽい
露出は低いけど知名度が高い芸人が何かしらきっかけを掴めば
上に上れそうだけど具体的には名前は出てこないw
106名無しさん:2010/04/10(土) 09:49:02
どちらかと言うと舞台志向だからかも
色んな芸人集めてユニットコントしたりしてるから
とにかくネタをやり続けたいのかなって
面白いからもっとテレビでも見たいけどね
107名無しさん:2010/04/10(土) 09:50:11
>>106>>104
108名無しさん:2010/04/10(土) 10:17:36
次長課長はアメニモマケズというMC番組を速攻終了させたのがよくなかったよね
109名無しさん:2010/04/10(土) 10:42:16
WaTと一緒にやってたやつか
110名無しさん:2010/04/10(土) 11:23:20
関西でもチュートリアルは雛壇得意芸人じゃないから全国区に抜け出せた?
いまいち面白さがわからないが、画面に出てると華やぐ感じはある。
あと、関西じゃないけどタカトシも雛壇で目立ってたイメージない。
ちょっと年上だけどロンブーとかも。
ナイナイに至っては、かま騒ぎ以外の雛壇の記憶ないw
111名無しさん:2010/04/10(土) 12:07:00
ひな壇適性がそれほどない+ボケツッコミの役割がハッキリしてる
てのがMCに抜擢されやすい条件じゃないだろうか
そこいくとロンブーは異例
112名無しさん:2010/04/10(土) 12:18:57
紳助が言ってたけど芸歴上がっていくごとにネタ見せ→雛壇→司会とランクアップしていかない芸人は
所詮その程度の芸人だから諦めろだって
今年に入ってザキヤマも雛壇から司会業まで幅広くやるようになったなそういや
113名無しさん:2010/04/10(土) 12:20:04
>>104
井上が雛壇だと空気以下だから
114名無しさん:2010/04/10(土) 16:47:37
井上は、前に脳トレクイズ番組に出てたときに、
一般常識が壊滅的に抜けてたな
クイズの企画意図以前の問題w
番組としては大笑いしたけど、あれでMC任せるにはちょっと勇気いるかも
115名無しさん:2010/04/10(土) 17:48:50
井上って口あるの?
116名無しさん:2010/04/10(土) 19:33:07
中堅芸人か…
ブラマヨ、チュート、タカトシ、アンタッチャブル。
あとあれ、バカリズム。(こいつ若手か?)
117名無しさん:2010/04/11(日) 10:03:02
>>112
アンタは元々仕切り役だった柴田が消えたからザキヤマ苦労してるだろうなあ
118名無しさん:2010/04/14(水) 21:38:13
司会として見れば上田か。現在の対抗が今田と加藤。これから対抗できるのは、山里。

ルックスに問題はあるが、幅広い司会はできる。
119名無しさん:2010/04/15(木) 22:33:21
昨日のイチハチ見て、やっぱりブラマヨとタカトシが
引っ張っていくのかなと感じた。
120名無しさん:2010/04/15(木) 23:45:42
トリプルエンジョイかなぁ
121名無しさん:2010/04/16(金) 06:12:55
ブラマヨヲタって気違いばっかりだなww
122名無しさん:2010/04/16(金) 20:23:03
山ちゃんが上田や加藤と戦うのは難しいんじゃないかなぁ
仕切る立場になったら兄貴肌であったり人望があったりしないと誰も着いて来ない
そこらへんを才能でねじ伏せてくれたらかっこいいけど
123名無しさん:2010/04/17(土) 02:04:00
上田って司会はできるんだろうけどツッコミがワンパターンでつまらない
上田はいじられたほうが面白い
124名無しさん:2010/04/17(土) 12:19:28
有田はいじる方にまわるとただの嫌な奴にしか見えないから有田こそいじられ役にまわるべき
125名無しさん:2010/04/18(日) 12:59:31
上田はつまんないしもう芸人って感じじゃなくなったな
みの、堺、秀、恵とかの路線に行ってる
有田はかわいそうだからネプに入れてもらうか
ザキヤマと組めばいいよ
126名無しさん:2010/04/19(月) 00:27:11
つぶやきシロー
127名無しさん:2010/04/19(月) 00:34:25
名倉はMC向きだと思ってたがすっかり上田にポジ盗られちゃったな
128名無しさん:2010/04/19(月) 01:43:42
>>127
ギャラが圧倒的に
名倉>>>>>>>>>>>>>上田 だからな
このご時勢じゃどうしても上田になっちゃうんじゃないの
129名無しさん:2010/04/20(火) 17:17:41
おれは徳井が化けると思うよ。
あいつはなかなかクレバーなとこがある。
下品にもならないし、イヤミもない。司会向きだなあ
130名無しさん:2010/04/20(火) 19:21:57
メイン候補
千原ジュニア
オードリー
チュートリアル徳井
バナナマン

サブメイン候補
千原せいじ
フット後藤
野生爆弾
山里
品川祐
アンタッチャブル山崎
ケンドーコバヤシ
ブラマヨ
フルポン村上
サバンナ高橋
チュートリアル福田

サブ候補
Bコースタケト
ピース綾部
陣内友則
バッファロー木村



こんな流れやね〜
131名無しさん:2010/04/20(火) 20:00:52
徳井はやる気のなさがモロに出るのが問題
フォロワーとして福田は付けとく必要ある
132名無しさん:2010/04/20(火) 20:01:19
チュートの司会はゆるい感じが、ファミリー層にはいいかもしれないね

ブラマヨは自分たちだけで完結してるから、司会は今のところ下手だね
133名無しさん:2010/04/20(火) 20:24:40
徳井もさすがに自分がMCなら電源OFFにはならないんじゃないの?
ごめんよくは知らないんだけど
134名無しさん:2010/04/20(火) 20:32:32
>>130
タカトシは?ねえタカトシは?徳井よりはマシだと思うのだけど
135名無しさん:2010/04/20(火) 20:37:52
タカトシはもう上に上がってるんじゃないの?
あんだけ番組持ってるんだから
くりいむ、さまぁずと同じぐらいの地位って感じがする
136名無しさん:2010/04/20(火) 20:39:00
タカトシはコンビとしては保留組み
全然あがってるとはいえない不確定要素満点
トシのほうは磐石だと思うけど
だったら千原兄弟の方が全然凄い
137名無しさん:2010/04/20(火) 20:39:01
タカトシ? 自分の番組で影になるコンビの事か?
138名無しさん:2010/04/20(火) 20:40:55
メイン候補
千原ジュニア
オードリー
チュートリアル徳井
バナナマン
トシ

サブメイン候補
千原せいじ
フット後藤
野生爆弾
山里
品川祐
アンタッチャブル山崎
ケンドーコバヤシ
ブラマヨ
フルポン村上
サバンナ高橋
チュートリアル福田

サブ候補
Bコースタケト
ピース綾部
陣内友則
バッファロー木村
タカ


こんな感じじゃね?
139名無しさん:2010/04/20(火) 20:41:04
陰になってるかどうか関係なくね?
ココリコとかだって影だけど、上に上がってる認識
さまぁずもゴールデンじゃ色無いけど、同じ
140名無しさん:2010/04/20(火) 20:42:17
ココリコとかタカトシとか藤井隆はあがってないよー
141名無しさん:2010/04/20(火) 20:43:19
もしかして上ってさんまつるべ武DTナイナイレベルなのか?
でもナイナイも最近番組少ないしなあ
ナイナイ以降上は無い感じ?
142名無しさん:2010/04/20(火) 20:48:16
ナイナイはもう実力だけじゃなく地位も完全にくりぃむに抜かれたね
143名無しさん:2010/04/20(火) 20:50:14
>>141
Sダウンタウン、とんねるず、つるべ、シンスケ、たけし、タモリ、所ジョージ、さんま
A爆笑問題、千原ジュニア、ネプチューン、くりーむ上田、さまぁーず
Bナイナイ、ロンブー淳、くりーむ
Cタカトシ、くりーむ有田
D藤井隆
Eココリコ


こんな感じじゃね?
144名無しさん:2010/04/20(火) 20:53:05
上って言うとBまで?
145名無しさん:2010/04/20(火) 20:53:33
今田東野が抜けてるぞ
あと有田と上田ってそんな差ついてるか?
146名無しさん:2010/04/20(火) 20:53:35
ナイナイは役者になり、くりぃむは司会者となり
どちらも、お笑いから消えた芸人だからな。
147名無しさん:2010/04/20(火) 20:54:57
>>145
今田東野板尾入れると難しくなるからな
148名無しさん:2010/04/20(火) 20:55:52
Sダウンタウン、とんねるず、つるべ、シンスケ、たけし、タモリ、所ジョージ、さんま
AA今田、東野、板尾
A爆笑問題、千原ジュニア、ネプチューン、くりーむ上田、さまぁーず
Bナイナイ、ロンブー淳、くりーむ
Cタカトシ、くりーむ有田
D藤井隆
Eココリコ
149名無しさん:2010/04/20(火) 20:57:33
>>148
ギャラが違うわw さまぁ〜ず・くりぃむは安いからね
150名無しさん:2010/04/20(火) 20:59:26
Sダウンタウン、とんねるず、つるべ、シンスケ、たけし、タモリ、所ジョージ、さんま
AA今田、東野、板尾
A爆笑問題、千原ジュニア、ネプチューン、くりーむ上田、さまぁーず
Bナイナイ、ロンブー淳、くりーむ

上はここまでだな
151名無しさん:2010/04/20(火) 20:59:29
結局どこから上に上がった認識なんだよ
どういう状態だと上なの
152名無しさん:2010/04/20(火) 21:01:04
>>151
知名度、芸暦、MC的要素、話題性、業界的ポジション総合的に見てといった感じだろう
153名無しさん:2010/04/20(火) 21:01:04
番組数で言ったら、タカトシも上の気がするんだけどなあ
別にタカトシファンじゃないよ
キャリア不足かね?
154名無しさん:2010/04/20(火) 21:01:58
タカトシなんて一時期のココリコみたいなもんでまだ評価下されるには早いやろ
155名無しさん:2010/04/20(火) 21:02:38
くりーむの番組は全部抱き合わせ、タカトシ・バナナマン・チュート・次課長
単独がない。
156名無しさん:2010/04/20(火) 21:07:15
>>150
個人的にはせいじさんをAAに入れたい
157名無しさん:2010/04/20(火) 21:10:47
千原せいじは存在感はピカ一だけどMC的要素が無いから外れる
158名無しさん:2010/04/20(火) 21:32:56
くりぃむの番組には大体次課長かバナナマンいるよなw
159名無しさん:2010/04/20(火) 21:33:16
ジュニアが爆笑等と同格なわけないだろ。
160名無しさん:2010/04/20(火) 21:36:06
いや、ジュニアは謙虚気味にAにしたけどAAでもいいレベルだよ。
座付き作家と一緒に番組作ってるレベル、しかもレギュラー15本は異常。
161名無しさん:2010/04/20(火) 21:39:00
>>158
逆にしゃべくりはチュートで良かったのかもな
あんまり付き合いのいいメンバー揃えすぎても内輪くさくなりそうだし…
162名無しさん:2010/04/20(火) 21:41:01
板尾がAAっておかしくないか
163名無しさん:2010/04/20(火) 21:57:23
バカリズム、バナナマン、オードリー、ブラマヨ、タカトシ、チュートリアルがどれだけ現状維持できるかって感じで
もう上に上がれないっしょ
上が詰りすぎてるよ
あがるとしたらナイナイやくりぃーむ、ロンブー淳が脱落して上記の芸人で椅子を奪い合うといった感じだろ
かなりキツイ
164名無しさん:2010/04/20(火) 21:59:53
>>163
その中だとオードリーが頭ひとつ抜けてるな
165名無しさん:2010/04/20(火) 22:28:13
抜けてるのはタカトシだろ
オードリーは両方よく知らない相手には腰が引けるからMCには向かない
166名無しさん:2010/04/20(火) 22:30:19
オードリーはまだバブルの余韻があるからなー
それを差し引くとタカトシ抜けのバカリ落じゃね
167名無しさん:2010/04/20(火) 22:32:15
タカトシは女性人気がほぼ無い
オードリーは男女に人気があるしまだ若い
タカトシはよしもと枠に埋もれてしまうけど、オードリーは関東枠だから頭角を現しやすい
よってオードリーのが上だと思う
168名無しさん:2010/04/20(火) 22:36:52
オードリーは関東枠のトップだから必ず冠持つよ。
あえて慎重に冠持たないだけで、時間の問題だろう。
169名無しさん:2010/04/20(火) 22:40:40
現状ではタカトシのほうが上だろ
冠の一つも持ってから言えよ
170名無しさん:2010/04/20(火) 22:42:46
タカトシは消費型でオードリーは関東大御所含め事務所にもかなり大事にされてる感は確かにある。
タカトシはこれからどうなるか本当にわからないな。
よしもと芸人なんて腐るほどいるわけだから。
171名無しさん:2010/04/20(火) 22:44:21
その腐るほどいる中から、ここまで番組数増やした奴はあまり居ないだろ
172名無しさん:2010/04/20(火) 22:46:04
タカトシはココリコの売り方とかぶるんだよなぁ
173名無しさん:2010/04/20(火) 22:47:36
タカトシは個性が薄くて使いやすくてギャラが安いから消費されてるだけ。
事務所に大切にされてないから上にあがれないと思う。
174名無しさん:2010/04/20(火) 22:48:37
吉本に大事にされてる芸人って誰?
キンコンオリラジはんにゃか?
175名無しさん:2010/04/20(火) 22:51:24
キンコンはあれだけ旬過ぎた感漂わせてるにもかかわらず
未だにローカルとはいえ番組持たせてもらえるからなあ
176名無しさん:2010/04/20(火) 22:52:32
最近だとブラマヨかな
177名無しさん:2010/04/20(火) 22:53:42
ブラマヨ大事にされてるかあ?
それにどっちにしろ、司会業は向いてないだろ今のところ
それじゃ上にいけない
178名無しさん:2010/04/20(火) 22:55:32
ブラマヨは大切にされてるかもしれない
浜田とか松本はブラマヨとかせいじの事大好きって感じがする
179名無しさん:2010/04/20(火) 22:56:43
ブラマヨは便利屋的な使い方されてるようにしか見えない
このまんまだとマジですり減るぞ
180名無しさん:2010/04/20(火) 22:58:10
ブラマヨは大事にされすぎてるだろ
どの番組見ても持ち上げられてるじゃん
181名無しさん:2010/04/20(火) 22:58:42
ブラマヨはおさむ曰く「燃費のいい芸人」らしいからなw
182名無しさん:2010/04/20(火) 22:59:28
ダウンタウンもそうだけど大崎がブラマヨ好きなんだろ
183名無しさん:2010/04/20(火) 23:01:02
>>180
芸人は過小評価されてるぐらいの方がラクだよ
無駄に期待値が上がりすぎるとつらい
184名無しさん:2010/04/20(火) 23:04:14
タカトシとブラマヨだったらブラマヨの方が大切にされてるだろ
タカトシなんて危険な仕事ばっかり
誰もやらないから俺らがやる的な仕事ばっかりだし
185名無しさん:2010/04/20(火) 23:06:12
ガヤばっかりで大事にされてるかなあ
M−1後もしばらくは空気だったし
お前らがブラマヨ好きだからそう思うだけじゃないの
186名無しさん:2010/04/20(火) 23:07:20
ブラマヨはM−1王者だからギャラが高いんだよ。
タイトル持ちで芸歴も短いわけではないから、入ってくる仕事がタカトシとは違う。
187名無しさん:2010/04/20(火) 23:08:12
でもチュートのほうがいい仕事してるような気がするけど
188名無しさん:2010/04/20(火) 23:09:14
タカトシはギャラもそうだし業界的ポジションも安いから仕事が来るんでしょ
189名無しさん:2010/04/20(火) 23:09:47
>>187
そこは主観による部分が大きいからなあ
190名無しさん:2010/04/20(火) 23:11:03
司会に向いてるからだろ
ブラマヨは向いてない
191名無しさん:2010/04/20(火) 23:11:50
>>189
ゴールデンでメインMCいくつも持ってるほうが優遇されてんじゃないの?普通
192名無しさん:2010/04/20(火) 23:13:57
あっ今一個だっけ
サブMCだな
でもコント番組もやらせてもらえたし
ブラマヨよりかは優遇されてる気が
193名無しさん:2010/04/20(火) 23:15:02
>>191
人によるでしょ
MCいくつも持っても上に上がれない芸人なんて山ほど居るよ
陣内ココリコ藤井隆
要は今は空前のテレビ不況だからギャラが安くてポジションも安い芸人が重宝されるわけでしょ
つまりテレビ不況の入り口で丁度タカトシがたまたま居たわけよ
ノンタイトルだけど欧米かって言うキャッチがあったし危険な仕事もやってくれるって
所を買われたんでしょうね


194名無しさん:2010/04/20(火) 23:16:09
>>191
あ、そういう意味か。ごめん
「いい仕事してますねぇ〜」の意味と勘違いしたw
195名無しさん:2010/04/20(火) 23:26:38
>>193
しかしその中で実力も人気もタカトシがダントツトップだろ
そいつらみたいに容易に潰れない
実力先行で這い上がった芸人だからな
196名無しさん:2010/04/20(火) 23:28:07
>>195
同じだよだからみんな言ってるんじゃん
実力あったらタイトル取れって話
197名無しさん:2010/04/20(火) 23:28:58
トシはピンでやった方がいいな
198名無しさん:2010/04/20(火) 23:29:24
タカトシは人気あるの? そもそもこいつら何で売れたの?
ブラマヨ・チュートはM−1で分かりやすいが・・・
199名無しさん:2010/04/20(火) 23:30:23
タカトシって人気あるの?女性受けは間違いなくしてないよ
男性人気ならブラマヨのが圧倒的に上だし
200名無しさん:2010/04/20(火) 23:30:52
欧米か漫才が面白かったからだろ
201名無しさん:2010/04/20(火) 23:31:06
ブラマヨはまだ試行錯誤が続いてる気がする
いいともレギュラーに入れれば本物じゃね?
あのコンビ芸はあんまり生放送向きと思えないけど
202名無しさん:2010/04/20(火) 23:31:27
>>200
全然記憶にございません
ギャラが安いから使われてるだけ
203名無しさん:2010/04/20(火) 23:32:21
>>200
じゃあなんでノンタイトルなの?
204名無しさん:2010/04/20(火) 23:32:58
>>201
生は厳しいだろー
あのコンビ芸は時間取るから尺が押す
205名無しさん:2010/04/20(火) 23:35:10
タカトシがMCとして重宝されるのは
非吉本との相性が良く見えるからかも
MC適正だけで言えば相手を選んでたら厳しいな
TVの世界には俳優もアイドルも文化人もいるから
大御所になれば向こうが合わせてくれるんだけどね
芸の力だけで上にいける程の天才は今の中堅にはいなさそう
206名無しさん:2010/04/20(火) 23:35:47
>>203
# M-1グランプリ2004 決勝進出(4位)(2004年12月) - この時点で結成10年目の「ラストイヤー」だったため、以降出場していない。
# 爆笑オンエアバトル第7回・第8回チャンピオン大会優勝(2005年3 月、2006 年3月)
# 第45回 ゴールデン・アロー賞・放送賞バラエティ部門(2008年)
# 第8回 ビートたけしのエンターテインメント賞・日本芸能大賞(2008年)
# 2010年 S-1バトル月間チャンピオン(1月)
207名無しさん:2010/04/20(火) 23:36:28
>>195
それは傲慢だよ。
ココリコはタカトシより当時女性人気はあったし、藤井隆はダウンタウンにもすかれてて
それなりに実力もあったけど今はこの有様。
タカトシだけが特別な理由が全くわからない。
個人的には当時のココリコ以下だと思うけど。タカトシは。
208名無しさん:2010/04/20(火) 23:36:49
タカトシの代表作、欧米化! 何かいまいちピーンとこないな。
209名無しさん:2010/04/20(火) 23:42:08
ココリコなんか消えないのが不思議だわ,藤井が教育TVに出て子育てを喋る姿に
洗脳されたX-japanのTOSHI思いだしたわw
210名無しさん:2010/04/20(火) 23:43:05
タカトシヲタは少し自重したほうがいい
211名無しさん:2010/04/20(火) 23:47:55
藤井はゲストやる必要がないくらいMCで出てるけどなローカル含めると
212名無しさん:2010/04/20(火) 23:56:17
タカトシだったらケンコバのがおもしろいわ
213名無しさん:2010/04/21(水) 00:11:25
タカトシはどこかに飛び抜けて人気があるわけじゃないけど、
世代別で調べたら子どもから年配まで満遍なくランクインする
あと、吉本的にはグッズの売り上げの点じゃココリコよりガレッジタイプだろ
その上で、本ネタのDVDも売れる

吉本の意向にはほとんど逆らわず、
仕事も共演者も選ばないから使いやすいんだろう
214名無しさん:2010/04/21(水) 00:24:44
タカトシはこのままいったらしばらくは安泰だろうけど
このままじゃ便利な司会屋になってしまいそうでなんだかなあ
215名無しさん:2010/04/21(水) 00:45:57
安泰なの?
216名無しさん:2010/04/21(水) 00:49:36
さあ?とりあえずレギュラーあるうちは大丈夫だろうと
217名無しさん:2010/04/21(水) 01:30:28
今のところ、どの番組も概ね視聴率的には悪くないからね
218名無しさん:2010/04/21(水) 02:19:54
日経エンタのタレントランク お笑い芸人編
7位タカアンドトシ
29位チュートリアル
圏外ブラックマヨネーズ
219名無しさん:2010/04/21(水) 08:26:09
>>104
亀レスだが
井上がもっとトークうまけりゃ少しは変わってたかも…
ガヤとか言葉選びのセンスいいなあとかたまに思うんだけど
トークへたくそすぎ全然面白くないんだよなあ
220名無しさん:2010/04/21(水) 10:03:08
>>219
次長課長の番組を熱心に見てるわけではないので、うまく言えないが
非関西圏しかもド田舎在住の自分は、井上の個性が掴めない。
河本は関西芸人のイメージそのままで、井上は関西芸人のイメージとかけはなれてる感じ。
関西芸人のイメージが何かを、自分でもうまく表せないのだが。

河本は、クラスで授業中に面白い発言して周囲を沸かせる奴
井上は、授業中ボーっと窓の外見てるけどノートに独特のヘンな事書いてるような奴
そんな印象。
221名無しさん:2010/04/21(水) 10:25:53
>>220
ものすごく大ざっぱに言うとマイペースな天然キャラのゲーヲタ
222名無しさん:2010/04/21(水) 12:13:36
>>219
井上は大喜利が得意なように
ぽっと瞬間的に浮かんだものが面白いから、
たまにぼそっと言った一言が大受けしたりするんだと思う
でも脳みそ残念だし語彙が豊富なわけじゃなさそうだし典型的に喋るの苦手なタイプだなと思った

ただ次長課長のMCは河本が進行役になって、
井上が大体MC席に一番近いゲスト席に座ってボケてガヤってたまにゲストいじって河本にツッコまれるという
役割分担だけはしっかりしてると思う
223名無しさん:2010/04/21(水) 14:15:02
ザキヤマさんもNHKで司会業始めたし、ブラマヨも今度始まる国分のゴールデン番組で
芸人軍団の仕切り役任されるそうだから、このスレに名前挙がるような芸人に対するテストが今期から始まるんかね

チュートとタカトシはこの中では既にMCに定着しつつあるけど、ここからココリココースもありうるので
(岡村がラジオで言ってたギャラが上がっていくことによる中堅芸人の落とし穴)
もう1段階選別が用意されてるって感じなのかな

今話題になってる次課長の立ち位置だけよー分からん、ここはギャラ上がりすぎちゃったパターンなのか
井上が仕事選ぶから吉本に冷遇されちゃってる?
224名無しさん:2010/04/21(水) 14:24:27
MCに定着してから、くりぃむコースとココリココースに分かれるのかな。
そこから外れるかもしれないが、何気にさまぁ〜ずっていい仕事の仕方してる。
ゴールデンのMCは空気と言われてるが、深夜で自分達の好きなようにやってて
冠の本数も多いし、もうけっこうな年数安定してる。理想的だと思う。
225名無しさん:2010/04/21(水) 14:50:22
ココリココースって売れっ子になってから冠なくなるコース?
226名無しさん:2010/04/21(水) 16:48:02
次課長はわからんな
4,5年前はここいらでトップ走ってたのに
>井上が仕事選ぶから吉本に冷遇されちゃってる?
吉本に干されてんのかね
吉本見切ったら冷たそうだもんな
ココリコ、ガレッジ最近は邦正も見ないな

227名無しさん:2010/04/21(水) 17:21:12
ガレッジはゴリのピン、次課長は河本のピンでなら
ゲストでかなり見るよ
228名無しさん:2010/04/21(水) 17:29:44
井上は大阪時代の映像見たら
普通に舞台で進行してて驚いた
東京来てから引きこもっちゃったんだろうね
229名無しさん:2010/04/21(水) 17:32:59
今雛壇MCって誰でも出来る派遣仕事化してるからなぁ
勿論くりぃーむ上田みたいな名MCは特別だけど
ナイナイとかジュニアが凄いのは、ナイナイはネタ的なものをめちゃいけで出来てるし
ジュニアは、トークをにけつで出来たりして、そういうMC以外のトーク、ネタ、コントで番組
持てるクラスならないと磐石とはいえないんだろうね
230名無しさん:2010/04/21(水) 17:36:59
チュートはコント番組やってたけど終わっちゃったね
231名無しさん:2010/04/21(水) 17:45:49
井上はどう使っていいかわからんでしょ
232名無しさん:2010/04/21(水) 17:56:38
なんか、中堅芸人が上に行く姿が想像できないんだが
上が詰まってるしさー
ずっとこのままだったりして・・・。

個人的にはくりぃむかな〜
ブラマヨは面白いけどメインにはなれない気がする
タカトシは???
233名無しさん:2010/04/21(水) 18:06:49
ブラマヨとタカトシは、両者の足りない部分をちょうど補完しあえば
最強になりそうだ。2組ともまだ進化の途中だしどうなるかな。
意外にチュートリアルあたりがこの2組より完成されてるかも。
234名無しさん:2010/04/21(水) 18:30:52
きもすれ
235名無しさん:2010/04/21(水) 18:34:00
>>229
高須がつくかつかないかだろ常考

236名無しさん:2010/04/21(水) 18:42:06
>>232
今の飽和状態で上がれると思う方が間違い
今上に居るだれかが死ぬとかそういうアクシデントでもないと無理
特に大御所が全くやめる気ないから
さんまなんて自らギャラカットして続けさせろと希望したくらい
237名無しさん:2010/04/21(水) 18:54:44
>>223
ホントに冷遇されてたらこのトラとかおはスタとか吉本提供番組に出れない気がするけどな
最近だと吉本垢のつべでなんかコンビで喋ってる動画とかあったし
238名無しさん:2010/04/21(水) 19:05:47
このトラとおはスタって吉本提供番組なの?
239名無しさん:2010/04/21(水) 19:16:13
このトラは吉本×京楽
おはスタは知らん
240名無しさん:2010/04/21(水) 19:33:41
>>163
オードリーは中堅じゃないから、ここで語るのは違う気が。
若手スレが妥当じゃないか?
あくまでテレビに出始めた時期で考えたら、だけど。
241名無しさん:2010/04/21(水) 19:37:52
次課長はガヤ芸人としても十分食っていけるんじゃない
242名無しさん:2010/04/21(水) 19:40:12
井上は無理
243名無しさん:2010/04/21(水) 20:34:30
ガヤは井上の方がうまいぞ
244名無しさん:2010/04/21(水) 20:40:09
>>241-243
お前らは専用のスレへ池
245名無しさん:2010/04/21(水) 20:53:07
ただ名前をあげろと言ってるのに
会社がどうとか番組がどうとか褒めて叩いては適所でよろしく
246名無しさん:2010/04/21(水) 21:02:54
相変わらずだな次課長ヲタは
247名無しさん:2010/04/21(水) 21:06:03
>>245
じゃ タカトシ、チュート、ブラマヨ、ザキヤマ、おぎやはぎ

でもこの人たちサラリーマンじゃねぇんだから年功序列で上がっていくわけでもない
番組とか出るのはしょうがないんじゃね
そら早朝、深夜、ローカルより全国区のゴールデンに出るほうが
世間の人の目に触れる訳だし上に上がれる可能性は高いわな
248名無しさん:2010/04/21(水) 21:19:45
まあ>>223が正論だな
249名無しさん:2010/04/21(水) 22:18:25
ブラマヨはどうなんだろ
まだ語るには早い気がする
旬をまだ抜け切ってない感じ
250名無しさん:2010/04/21(水) 22:19:45
あずまっくす
251名無しさん:2010/04/21(水) 22:22:10
今日の笑えるジャーナルはどんな感じだったの?<ブラマヨ
252名無しさん:2010/04/21(水) 22:31:05
>>249
全国ゴールデンでスポンサーがつかないらしい
253名無しさん:2010/04/21(水) 22:32:23
バナナマンってやっぱこれ以上売れなそう?
ひな壇ではよく見るんだけどな
254名無しさん:2010/04/21(水) 22:35:49
>>253
深夜で冠番組2本はあるね
255名無しさん:2010/04/21(水) 23:00:27
>>210
タカトシは急に上に来たけど、ある日いなくなっても気づかない
256名無しさん:2010/04/21(水) 23:04:02
チュートの福田とかはんにゃ川島とかが出てきて、ナイナイ矢部っちの実力に
気がつかされた・・・
金田のことは吉本が救出しそうだけど、徳井は福田と二人三脚を止めさせて貰えなそうで
もう消えたも同然だと思う
チュートの仕事は麒麟やインパルスにすげ替えたほうがうまくいくものも多いんじゃないかな?
257名無しさん:2010/04/21(水) 23:06:14
逆流リサーチャーズとかいう番組は単発のときはチュート司会だったけど
レギュラー放送はおぎやはぎ司会になってたな
258名無しさん:2010/04/21(水) 23:12:01
ツッコミについてどうこう言ってるくせに
最終的に麒麟出したら駄目だろw
259名無しさん:2010/04/21(水) 23:17:36
>>256
チュートって、凄い売れてるよね?消えたも同然と思うのは何故かな。
MCもトークもそこそこできるからこれだけ番組に呼ばれて、好感度(特に女性)も高い。
最近の漫才は見てないから知らないけど、それ以外はかなり安定してるように感じる。

>>255
それは殆どのコンビにあてはまる。数が多過ぎて一般の視聴者はここの住人ほど芸人の区別も
ついてないし、顔と名前も一致しないと思われる。
260名無しさん:2010/04/21(水) 23:22:39
インパルスははねとび以外で堤下を見ないな
261名無しさん:2010/04/21(水) 23:24:07
>>258
ツッコミ云々じゃなくて麒麟田村ってタレント性や愛きょう、ヤル気あるから番組が
明るくなっていいと思うけどな
川島ひとりじゃマニアックになってしまうのをバラエティーっぽくしてると思う

チュートは徳井がコミカルじゃないから、相方に愛きょうがあれば伸びそうだけど、
福田が顔面に反してコミカルじゃないから両方いっぺんにいるとキッツイ
福田を全面に出すんなら、徳井じゃなくて小杉みたいに愛きょうのあるタイプが
いいんじゃないかな?
262名無しさん:2010/04/21(水) 23:24:56
福田を全面ではなく福田を前面です
263名無しさん:2010/04/21(水) 23:26:29
>>258
ツッコミについて言ってるんじゃなくて、二人揃った場合の
コンビバランスについて言った
チュートもはんにゃも片方に重心かかりすぎ
264名無しさん:2010/04/21(水) 23:30:30
>>259
チュートはお笑い番組界からは消えてないか?
徳井はもう少し「お笑い」から引きがある芸人に見えたけど
ポスト中山ヒデみたいな番組にしか出ていない
265名無しさん:2010/04/21(水) 23:40:42
最近麒麟あんまり見かけないけど朝のディズニー番組で
よゐこ濱口と出てるの見たら前よりずっと感じ良かったし爽やかで良かった
266名無しさん:2010/04/21(水) 23:47:37
やっぱブラマヨがどこまでいくかにかかってるな
267名無しさん:2010/04/21(水) 23:48:10
ブラマヨは一部女に虫のように嫌われてるぜ
ソース同僚OL
268名無しさん:2010/04/21(水) 23:49:04
また会話ハジマタ
名前だけ上げてくスレですよ
269名無しさん:2010/04/21(水) 23:53:34
じゃあビビる大木
270名無しさん:2010/04/21(水) 23:53:57
じゃあブラマヨ一押し
271名無しさん:2010/04/22(木) 00:45:50
タカトシとブラマヨ。よっさんが戦友って言ってた。いい関係だと思った。
あとはおぎやはぎかな。
272名無しさん:2010/04/22(木) 01:36:40
さまぁ〜ず
くりぃむしちゅー
ブラマヨ
273名無しさん:2010/04/22(木) 01:41:09
上ってどこ
274名無しさん:2010/04/22(木) 01:53:29
会話しなきゃつまんないじゃんw
275名無しさん:2010/04/22(木) 01:55:28
ハードG
276名無しさん:2010/04/22(木) 02:35:34
チュート徳井は、福田を切れなければ、落ちて行くよ。
完全にブラマヨタカトシに抜かれたし、早く一人になれ。
277名無しさん:2010/04/22(木) 05:06:10
そもそも、ブラマヨをブレイクさせたのはタカトシだろうと。
帰れま10でトシが小杉の「正しいいじり方」をゴールデンで見せたから。
そういう、「ゲストを活かすMC」が、トシはできる。
ハリセン・春菜の「〜じゃねぇよ!」ネタのフリのぶっ込み方はハンパないぞ。
フットンダとかでは、「じゃない方芸人」をフューチャーしたりもするしな。
ただし、多少スパルタなんで、いじられる芸人側に相応の実力がないとただのいじめに見えることもあるが。

誰かのサブMCだったり、進行用の局アナが必須なMC芸人よりは、能力的にはずっと上の位置にいる。
後は、タカが有田化するか太田化するか…で、先行きが決まるだろう。
個人的には、タカを活かしたままMCをする
ポスト爆笑問題の位置を狙って欲しいと思ってる(政治番組はいらんが)。
278名無しさん:2010/04/22(木) 07:21:09
MCの実力あるのはロンブー淳だろ

ただいつまでたっても軽すぎて2流感が拭えないが
279名無しさん:2010/04/22(木) 07:44:22
よしつね
280名無しさん:2010/04/22(木) 09:15:16
MCならWコージ一押し。中堅ではないからスレチか。
上に上りそうな芸人はザキヤマ。ただこれからコンビ活動がどうなるか…
281名無しさん:2010/04/22(木) 09:57:22

SSS タモリ・たけし・さんま
SS__ 紳助・鶴瓶
S____ とんねるず・ダウンタウン・内村
------ 第三世代壁 -------------------------
AAA ナイナイ・今田
AA__ 爆笑・東野
------ 永遠の中堅壁 -----------------------
A____ くりぃむ・さまぁ〜ず・ネプ・ココリコ・ロンブー
------ 中堅壁 -----------------------------
B+___ タカトシ・チュート・おぎやはぎ
------ 中堅板 ------------------------------
B____ ブラマヨ・ザキヤマ・バナナ
------ 試験中板 -----------------------------
282名無しさん:2010/04/22(木) 21:22:43
>>281
ほぼ同意だが、ココリコが入ってて
雨上がりが入ってないのは若干違和感あるかな
283名無しさん:2010/04/22(木) 21:53:48
>>281
コンビごとなの?
河本不在でチュートの福田が入ってることに違和感
284名無しさん:2010/04/22(木) 23:17:19
ココリコがくりーむと並んでるのが
ものすごい違和感
285名無しさん:2010/04/22(木) 23:56:31
河本ってファン多いんだな
興味ないから見るの早く帰れた時の火曜サプライズだけなんだが
286名無しさん:2010/04/23(金) 00:01:18
その表、基本メインの人っぽいから
河本は違うだろ
287名無しさん:2010/04/23(金) 00:33:02
>>281
SSS たけし・松本
SS__ さんま・タモリ・紳助
S____ とんねるず・鶴瓶
AAA ナイナイ・ 爆笑・内村

今の芸能基盤を作り上げた、たけし松本は飛びぬけていると思う
あとはいてもいなくても・・
288名無しさん:2010/04/23(金) 00:40:54
キャイーンココリコガレッジって一瞬結構売れたのにな
ペナルティってどこに消えたんだ
289名無しさん:2010/04/23(金) 00:55:18
>>281
今のお笑い界に外せないレギュラー15本の千原ジュニアが入ってないのは悪意を感じる
290名無しさん:2010/04/23(金) 01:02:39
90年代は第四世代といえばナイナイとキャイ〜ンの双璧だった
291名無しさん:2010/04/23(金) 01:08:14
土田びびる大木ジュニアケンコバ河本あたりは司会ひな壇に使えるけど
こいつらメインの番組は別に見たくない
292名無しさん:2010/04/23(金) 01:14:41
くりぃむ・さまぁ〜ず・ネプ・ココリコ・ロンブー
でも結果残してるのロンブー・ネプだけじゃない?

ロンブーはロンハーでしっかり結果というか話題になったし。
ネプはボキャブラ・笑う犬・秋葉カンペー・ネプリーグ
さまぁ〜ずは大石恵三で失敗するも、内Pで結果残してるが冠じゃないよね。
くりぃむはボキャブラの影の存在、ロンハードッキリ、改名、ズバリ言うわよ、ナントカはゴールデンで爆死、
293名無しさん:2010/04/23(金) 01:23:48
139 :名無しさん:2010/04/08(木) 14:15:46
歴代冠番組自己ベスト記録
42.0% 1983/06/22 ANB 欽ちゃんのどこまでやるの!(萩本欽一)
36.0% 1987/11/21 TBS 加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ(加藤茶・志村けん)
35.6% 1995/03/04 CX* たけし・逸見の平成教育委員会(ビートたけし)
29.5% 1989/03/30 CX* とんねるずのみなさんのおかげです(とんねるず)
28.2% 1997/10/10 NTV ウッチャンナンチャンのウリナリ!!(ウッチャンナンチャン)
27.9% 1988/04/29 CX* 森田一義アワー 笑っていいとも!(タモリ)
27.0% 1998/02/01 TBS さんまのSUPERからくりTV(明石家さんま)
24.5% 2009/10/26 CX* ネプリーグ(ネプチューン)
24.3% 2000/02/11 NTV ぐるぐるナインティナイン(ナインティナイン)
24.2% 1995/11/12 CX* ダウンタウンのごっつええ感じ(ダウンタウン)
22.1% 2004/10/12 EX* ロンドンハーツ(ロンドンブーツ1号2号)
21.7% 2007/09/17 EX* クイズプレゼンバラエティー Qさま!!(さまぁ〜ず)
20.4% 1991/02/13 CX* 邦ちゃんのやまだかつてないテレビ(山田邦子)
19.2% 2006/09/13 CX* ココリコミラクルタイプ(ココリコ)
19.0% 2009/01/23 NTV 太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中(爆笑問題)

中堅が結構食い込んでる喰い込んでる
294名無しさん:2010/04/23(金) 01:26:14
野性爆弾では無い事は確か。滅茶苦茶おもろいが
295名無しさん:2010/04/23(金) 01:30:39
ザキヤマ
296名無しさん:2010/04/23(金) 01:35:40
さまぁ〜ずやくりぃむは地位は安定感あるけど、ゴールデンでは司会業に徹してるだけになっちゃってるね
まあ爆笑もそうだったし、司会業をこなしてって、いつか自分たちの色のある番組できるようにがんばるしかないのかな
297名無しさん:2010/04/23(金) 01:36:27
>>292
さまぁ〜ずが全曜日冠番組持ったと聞いたけど
298名無しさん:2010/04/23(金) 01:52:20
さまぁ〜ずはリンカーン・深夜番組でお笑いのイメージあるけど、
くりぃむは上田がキャスターしたり司会者に定着したから、お笑いのイメージがないな。
299名無しさん:2010/04/23(金) 02:26:47
リンカーンをお笑い番組にするなら007も
300名無しさん:2010/04/23(金) 02:29:54
どっちも冠じゃないからなあ
自分はくりぃむもお笑いイメージあるけど
ナントカがゴールデン降格したのは痛かったね
シルシルは広告臭が強すぎるし
301名無しさん:2010/04/23(金) 02:36:32
ペケポンと007とたまにナントカやってるな
くりぃむと爆笑は番組潰しまくっても次々に仕事が来るのがすごい
302名無しさん:2010/04/23(金) 02:42:32
>>301
その2組に共通する噂はマネが超やり手ってことと
事務所が小さいのでギャラが安めで使いやすいということだな
303名無しさん:2010/04/23(金) 03:04:15
>>301
くりぃむ単独番組はナントカだけじゃない? ペケポンはタカトシ・柳原
007はネプ・チュート、世界一は堺、シルシルはバナナマン・次課長
時短はくりぃむだわw
304名無しさん:2010/04/23(金) 03:17:45
まあ、でもくりぃむとさまぁ〜ずはもう上に上がった感じだよね、仕事が途切れることはなさそう

ガレッジと雨上がりはどうなるんだろ
そういやぐっさんはどの辺なんだ
305名無しさん:2010/04/23(金) 04:00:19
MCのぐっさんは上田とは又違うカテゴリでお笑いではない感じ。
でも営業でくっていけるから問題ない
306名無しさん:2010/04/23(金) 07:28:56
>>289
ジュニアって、それだけレギュラーあっても
代表番組と呼べる番組がぱっと思いつかないんだけど…
カテゴリ的には、ホンジャマカ恵とか加藤(極楽)みたいな感じ?
ぐっさんやホンジャマカ石ちゃんもそんな感じかね
307名無しさん:2010/04/23(金) 07:32:02
ホンジャマカ恵は、中山秀カテゴリだろ
極楽加藤はめちゃイケある分多少お笑いに足残してるぐらいで。

ジュニアとは全然違う
308名無しさん:2010/04/23(金) 07:34:57
ジュニアは冠はまだ持ったことないよね?
大阪だと千原兄弟で昔アメジャリチハラってのがあったような気がしたけど
309名無しさん:2010/04/23(金) 07:43:37
中堅芸人ってどのあたりかわからないけど
今売れてる芸人の中ではチュートリアルと千原ジュニアが
ダントツで無能のゴリ押しだな
310名無しさん:2010/04/23(金) 07:46:36
>>309
チュートもジュニアもいろいろ番組やらせてるけど
ほとんど潰してるからそのうちオリラジみたいに捨てられるんじゃない?
能力や結果が伴ってないと残られないよ。
311名無しさん:2010/04/23(金) 07:50:15
チュートは福田が致命的につまらないけど
徳井も全然面白くないんだよなw
312名無しさん:2010/04/23(金) 07:51:09
上田と名倉
313名無しさん:2010/04/23(金) 07:53:39
ジュニアってかつぜつ悪くて何喋ってるのかわからないし
話が面白くないのに押しつけがましい
軒並み低視聴率ばかりだしどこに需要があるのかわからない
314名無しさん:2010/04/23(金) 07:59:40
チュートはM-1の漫才が良かっただけでトーク力や司会能力は0に等しい
イケメンだけでゴリ押ししてるからね。
イケメンなら他にいくらでも俳優がいるから支持されないだろう。
315名無しさん:2010/04/23(金) 08:09:38
しゃべくり見るとチュートだけが絶望的につまらないけど
くりぃむとネプの差も結構あると思う
ネプはトークあんまり面白くない
即興コントもそんな笑えない
316名無しさん:2010/04/23(金) 08:21:18
>>309
チュートは実力ないけど不快じゃない
千原は実力あるけど不快
317名無しさん:2010/04/23(金) 08:22:20
千原兄弟も実力ねーよwwwwwwwwwwwww
318名無しさん:2010/04/23(金) 08:30:55
>>309
前に中堅芸人スレがあった時は、
芸歴11年以上20年未満、で設定していた。
M-1出場資格がある芸人と、ナイナイ世代以上は外す、ということで。
話題のメインストリームは芸歴15年前後。ここが一番層が厚いから。

その意味では、実年齢がまだ若いだけで実は芸歴20年以上のジュニアが
その下の世代と同じランクの仕事をしているというのは、
あんまり自慢にならんよ。人一倍芸歴にこだわってきた人間なだけにね。
まぁ、ブランクがあるから仕方がないんだろうけど。
319名無しさん:2010/04/23(金) 08:33:46
ロンブーとチュートがやってる番組見たけど糞つまらなかった
あの二組は吉本じゃなければゴリケンやパラシュート部隊レベルで終わってたんだろうな。
320名無しさん:2010/04/23(金) 08:40:34
>>318
ジュニアはポスト紳助にしたいとか高須が張り切って仕事与えてるけど
視聴者が置いてきぼりになってることに気づいて欲しい
韓流と同じだよ
321名無しさん:2010/04/23(金) 08:43:48
ナイナイや爆笑問題もベテランや大物のイメージはまったくない
中堅の小物って感じ
322名無しさん:2010/04/23(金) 08:48:08
>>319
あのウンコ番組やるためにナイナイ打ち切ったんだぜ…ありえない
323名無しさん:2010/04/23(金) 08:56:27
だから会話すんなと
324名無しさん:2010/04/23(金) 09:09:41
>>319
見てないけどロンブーとチュートリアルって時点で、
もの凄くつまらないの想像できてワロタw
つーか、お前もそんな番組よく見れたなw
325名無しさん:2010/04/23(金) 09:45:45
*7.5% 19:00-19:56 NTV ミリオンダイス

徳井が裸になったチュート司会番組
ほんと視聴率持ってないゴリ押し無能実力なし芸人だな
326名無しさん:2010/04/23(金) 10:59:36
チュートプッシュは不自然に感じるね。。
327名無しさん:2010/04/23(金) 11:17:33
千原兄弟は実力はあるだろ
チハラトーク月一だけど満員だしもう10年以上続いてるよ
2時間トークだけで笑い取るのは実力無いと無理
この時点で他の芸人とはステージが一つ違うんだよ
だから押されてるんだろ
328名無しさん:2010/04/23(金) 11:22:18
>>319
特番見ても思ったけど
ああいう番組は今田東野とかの方が合ってそうな気がした
329名無しさん:2010/04/23(金) 11:31:55
ジュニアは万人には受けないけど、固定の不動なコアなファンが一定数を越えている。
それでいて糞みたいなバラエティーも器用にこなせるので玄人から絶大な支持がある。
兄貴はつったってても存在感があり、振れば必ず笑いを取るが、個性が強すぎるので
あまり振りすぎるとルー大芝化する。
330名無しさん:2010/04/23(金) 13:48:50
ゴリオシっていうより
チュートだとスポンサーつきやすいんじゃないの?

ブラマヨが全国ゴールデンだとスポンサーつきにくいって
いわれるのと対照的に

それも結果だせないとそのうちかわるだろ
331名無しさん:2010/04/23(金) 17:10:19
福田が凄く子どもや女性に人気あるのがチュート採用の理由だって
小杉よりああいう柔らかいのがいいのかね?
332名無しさん:2010/04/23(金) 17:49:59
怒鳴らないからな
怒鳴る芸人はそれだけで嫌いっていうのはいる
333名無しさん:2010/04/23(金) 18:34:47
ああ、そういうことか
威圧感あるツッコミがダメな層がいるってことな
それなら小杉は太ったことでだいぶ威圧感なくなったと思うんだが…
334名無しさん:2010/04/23(金) 18:42:06
こすえもんは人気あると思うけどな
ひらパーCMでもクマのぬいぐるみみたいな扱いだ
335名無しさん:2010/04/23(金) 19:49:13
>>331
福田好きな人なんか見たことない
まぁ徳井好きって人も一人ぐらいしか会ったことないけど
チュートは極一部の女性に愛されてるだけで
世間一般的にはあまり人気がないんだろうね
336名無しさん:2010/04/23(金) 23:04:00
確かに福田は地味すぎるな
一人で家飲みしてる人って印象しかない
337名無しさん:2010/04/23(金) 23:14:23
ウチくる見てたらmisonoが福田はすっごい喋ってくれる!って
嬉しそうに言ってて、普通に福田に好感持ったけどな
misono相手にするって結構大変だろうしw
ついでに徳井はmisonoしゃべりかけんなオーラを出すらしい
338名無しさん:2010/04/23(金) 23:30:42
福田の情報ありがとう
続きはオタスレで
339名無しさん:2010/04/24(土) 04:54:27
チュートはMC向いてない。かといって雛壇でも面白くないけど。
340名無しさん:2010/04/24(土) 07:57:08
遅ればせながら、日経エンタ買ってきた
(タレントパワーランキングのやつ)
2ch人気の高いザキヤマ・ブラマヨ・山ちゃんの、
世代別パワー数値を表すグラフがそっくりなのが面白いw

10代〜40代まではほぼ男性人気優位なのに、
50代だけ何故か女性人気優位に逆転するw
なんだろう、50代以上には知名度があんまりないんだろうか?
341名無しさん:2010/04/24(土) 19:58:17
アンチな意見だけじゃなく誰が上にいくか言ってよ
タカトシは抜けた。ブラマヨ、オードリーはこの1年お試し。
チュート、次課長は2人では無理。
ジュニアクラスはここで語るな。
342名無しさん:2010/04/24(土) 21:37:10
>>340
50代以上の男性が見る番組に出てないだろう。
女性は子供や孫と見てそう…というより、昼間〜夕方の情報番組を
見てる主婦層はけっこう芸人も知ってるみたいだ。
343名無しさん:2010/04/24(土) 22:09:20
ジュニアが超売れっ子って言う事は、今までのお笑い界へのアンチテーゼだって事
に感とセンスがある人ならとっくに気が付いてるだろう。
これからお笑い界は激動するよ。
344名無しさん:2010/04/24(土) 22:34:31
>>340 >>342
逆に50代以上の男性に知名度あるのって、
さんま、たけし、タモリのような大御所クラスぐらいじゃないのかと思う
345名無しさん:2010/04/24(土) 23:34:09
高齢の男っていちばん保守的だからな
346名無しさん:2010/04/25(日) 03:05:26
50代以上の男性層
このスレで語れる範囲の芸人でならおぎやはぎ一強だろうな
逆に10代男女・20代女性の人気は低そうだけど
347名無しさん:2010/04/25(日) 03:08:55
ジュニアはトークがつまらないし顔も障害児っぽいから無理。
話が聞き取りにくいし。
348名無しさん:2010/04/25(日) 06:00:17
ジュニアとケンコバは漫談の技術が半端無い凄い
ダウンタウンより上行ってる
349名無しさん:2010/04/25(日) 06:47:36
>>346
そうか、酒のCMとかゴルフ番組持ってるもんな
パワーランク上の位置はちょっと微妙だけど
350名無しさん:2010/04/25(日) 10:21:09
>>348
にけつってクソつまんねーじゃんw
千原のオチのない話をグダグダと
351名無しさん:2010/04/25(日) 10:21:50
うちの父親、生前(52)は爆笑問題がダントツで好きだった。中堅スレなのにスレチだが。
時事・政治ネタとかやったら好き嫌い分かれるだろうけど覚えてはもらえそう。

おぎやはぎはやればできそう。他は…ナイツとか、ロザンとかかなあ。
352名無しさん:2010/04/25(日) 10:39:14
>>349
ただ好き嫌いは別れそうだけどな
西方面のオヤジには嫌われそう
353名無しさん:2010/04/25(日) 10:42:53
千原兄弟が好きなのは半島方面だけ
354名無しさん:2010/04/25(日) 11:02:43
タカトシ、ブラマヨ、チュートでしょう。
あとはここに誰が加わるか、なんじゃない?
アンタに何もなければ絶対競ってたと思うけど…。
355名無しさん:2010/04/25(日) 11:56:26
ジュニアとコバはおもろいよ
356名無しさん:2010/04/25(日) 11:57:11
また会話してる
357名無しさん:2010/04/25(日) 11:57:16
ジュニアとせいじもおもろいけど
358名無しさん:2010/04/25(日) 12:00:50
千原兄弟はおもしろいレベルかなり高い
359名無しさん:2010/04/25(日) 12:05:22
頂点取るのはザキヤマだと思うよ
360名無しさん:2010/04/25(日) 12:10:15
千原兄弟はベテランで技術も凄いのに
意図的にそういう風に見せないでポップさを出してるところが個人的には凄いと思う
せいじが駄目な相方を演じきってる所が大きいのかなあのポップさは
時々ジュニアの変態的なシュールさが出るところもセクシーだ
芸がセクシーな芸人はなかなかいない
そういう意味でなんだかんだ言ってやっぱりジュニアは異端だし天才だと思う
とにかく思考速度と思考回路が普通じゃない100年に一度の逸材
361名無しさん:2010/04/25(日) 12:19:30
千原兄弟は芸歴的にも中堅ではない
スレチだからここで語らないでね
362名無しさん:2010/04/25(日) 12:22:12
>>360
オードリー若林もなかなか芸に色気があると思う
363名無しさん:2010/04/25(日) 12:50:47
芸に色気とかイラネ
364名無しさん:2010/04/25(日) 14:47:19
てかオードリーもスレチ
まだ若手だろ?
365名無しさん:2010/04/25(日) 17:26:35
若手は若手専用スレがある
366名無しさん:2010/04/25(日) 17:31:31
M-1出れるうちは若手
367名無しさん:2010/04/25(日) 17:44:30
じゃあオードリーは中堅なのか?
確か去年がラストイヤーだったよな
368名無しさん:2010/04/25(日) 23:33:29
>>350
さまぁーずと見比べるとにけつは凄いクオリティ高いと思った
さまぁーずの漫談はつまらない以前にテンポとか話の展開が凡庸
若い人はあれ見て笑えないと思った
369名無しさん:2010/04/26(月) 02:19:47
>>368
「にけつ」「さまぁーずさまぁーず」両方見てるけど
おもしろいよ
若い人じゃないけどw
370名無しさん:2010/04/26(月) 15:11:23
>>360

なにがポップさだよw
371名無しさん:2010/04/26(月) 15:46:04
千原兄弟、ジュニア×ケンコバは舞台なれしてるから観覧客イジリも上手いし
観客との距離感が絶妙なんだよ
372名無しさん:2010/04/26(月) 16:57:11
確かにジュニアはすごいな
ただのクレームを語るだけですべらない話にしてしまうのは頭がポップだからなのだろう
いわゆる若者的な思考回路をしている
また語り口が特徴的なんだよ
「かんっがえっられへん!」「ありえへん」と前後に付け加えることであたかも「あってはならないこと」という印象をつけ笑わせることができる
373名無しさん:2010/04/26(月) 18:24:19
かんっがえられへん!はキム兄の口癖
374名無しさん:2010/04/27(火) 06:43:46
TBS「ランク王国」渋谷で若い女性300人に聞いた「付き合いたい芸人ランキング」

1.チュートリアル徳井
2.はんにゃ金田
3.フルーツポンチ村上
4.次長課長井上
5.ブラックマヨネーズ小杉
6.オードリー若林
7.ロンドンブーツ1号2号田村淳
8.ケンドーコバヤシ
9.しずる村上
10.もう中学生
375名無しさん:2010/04/28(水) 04:36:00
ここにいるジュニア信者は「にけつ」評価してるけど
実況では50レスしかつかない過疎番組で
「つまんね」だけで終わる
ジュニアは嫌われすぎて無理
2ちゃんねらーだけでなく一般人にも嫌われてるから
ジュニアが出る番組は視聴率悪い
376名無しさん:2010/04/28(水) 20:53:33
もう中って10位で何票だよw
377名無しさん:2010/04/30(金) 13:36:06
ジュニアは昔のほうがおもしろかった
最近媚びてる感じに見えて冷める
378名無しさん:2010/04/30(金) 14:11:47
最近とはいつかな
やりすぎ出てた頃にはもう媚媚に見えたが
379名無しさん:2010/04/30(金) 22:27:53
これ本当なの?

322 :名無しさん :sage :2010/04/24(土) 23:16:00
ライセンスとチュートリアルは女マネ一緒でしょう
腐くさーい売り出し方とかもろかぶりだし
腹黒さとかも4つごのよう

このコンビって、おファンがそっくりなんでなんとなく
380名無しさん:2010/04/30(金) 23:36:16
ピースって最近押され出したかも
381名無しさん:2010/04/30(金) 23:38:33
むしろピースはなんで今まで押されなかったの
382名無しさん:2010/05/01(土) 00:06:34
ピースというより綾部
ジュニア枠だろう
383名無しさん:2010/05/01(土) 00:11:05
ジュニア枠ってトークで成り上がりみたいな?
それとも又吉捨ててピンみたいになるってことか
384名無しさん:2010/05/01(土) 09:57:34
バナナマンの面白さがわからない
日村は顔はおもしろいが、他の顔おもしろい芸人と一緒程度に思えるし
設楽が特別できるやつとも思えない。
なにより気取ってネチネチして頭でっかちに思える

でもバナナマン面白いといっとけば通みたいな風潮がある気がする
385名無しさん:2010/05/01(土) 10:18:24
>>384
激しく同意
386名無しさん:2010/05/01(土) 13:25:06
ここの板にきて初めてバナナマンてこんなに評価高いんだ、と知った。
387名無しさん:2010/05/01(土) 20:04:00
品川庄司はもうおっこっちゃったの?
388名無しさん:2010/05/02(日) 17:03:02
2chはバナナとブラマヨの評価高い特にブラマヨ
逆にチュートリアルとか次長課長みたいなイケメンがいるコンビは嫌われてる
389名無しさん:2010/05/02(日) 21:08:36
ブラマヨは芸人仲間に評価が高いんだろ
390名無しさん:2010/05/02(日) 22:23:30
2chはキモピザ嫉妬厨しかいないから
391名無しさん:2010/05/02(日) 23:58:09
次課長は河本の方が叩かれてんじゃん
392名無しさん:2010/05/03(月) 00:58:05
バナナマンは後3年くらいできえそうだけどな。
393名無しさん:2010/05/03(月) 10:41:39
福田アンチスレで福田擁護婆の台詞



283 :名無しさん :2010/05/02(日) 22:04:50
くりいむとかは年代違うしw
ブラマヨとかサンド、タカトシとかの同年代では福田は評価上だし人気もある
だいたいタカトシはM1で勝てないし、サンドとか落ち目でもう消えた
タカトシの坊主のほうウザイし


284 :名無しさん :2010/05/03(月) 01:24:15
トシはワンパターンでつまらない
他がフォローしてるからTVにでれてるだけで、邪魔
スタッフさんも迷惑してるって早く気付くべき
394名無しさん:2010/05/03(月) 11:21:45
>>391
井上はイロモネアとかくりぃむナントカとかドリマとかで本領発揮してから評価されるようになってきた
でも井上は上じゃなくて横に行きそうな感じ
ゲーマーとして我が道を行ってそう
395名無しさん:2010/05/03(月) 12:18:04
次長課長は解散はせずとも分裂はしそうだな
396名無しさん:2010/05/03(月) 12:25:11
>>393
福田ageというか単にアンチトシなんじゃないかこいつはw
397名無しさん:2010/05/03(月) 13:57:17
>>394
個人的には腕あるんだなと思い始めてきてたんだけど
なんか勿体無いな
小杉にゲーム成金て言われてるくらいだからそっちで相当稼げてるんだな
398名無しさん:2010/05/03(月) 14:34:48
168 :名無しさん :sage :2010/04/27(火) 21:25:56
チュートというか徳井はTVの出方がなんか女芸人っぽい
こぎれいでアイドルの番組とか良く出るけど上に行きそうでもなく
そこそこボケてそこそこ受けて終わる感じが
399名無しさん:2010/05/03(月) 14:35:43
>>396
福田アンチスレで語る内容じゃないなw
400名無しさん:2010/05/04(火) 12:29:09
60 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で :sage :2010/04/25(日) 03:36:22 ID:pgqYdKl20
一番最初のロケ(確か岸和田)の時のmisonoブログ見ると
福田を「好きだった」のは事実だと思うよ

名前は出てこないが (好きな人と)1日中一緒で楽しかったとかなんとか…


401名無しさん:2010/05/04(火) 12:40:10
福田ってLLRの福田なの
402名無しさん:2010/05/04(火) 17:08:32
一般的に知名度0だろ
403名無しさん:2010/05/04(火) 18:16:33
ノブコブ徳井もまだ知名度きびしいか
芸人って川島と福田多いな
404名無しさん:2010/05/04(火) 19:45:22
村上も
405名無しさん:2010/05/04(火) 19:46:44
後藤も
406名無しさん:2010/05/04(火) 20:01:34
そういえば。名前がかぶるとキツイ。
そういう意味でザキヤマと山ちゃんはすごいかも。
407名無しさん:2010/05/04(火) 20:52:18
フルネーム違うけど通称タカ、タカさんは3人。吉田も3人(4人?)
408名無しさん:2010/05/04(火) 20:58:44
井上マー
409名無しさん:2010/05/05(水) 12:35:21
井上も結構いるね
410名無しさん:2010/05/06(木) 00:16:15
>>387
消えちゃいないんだがコンビとしては脱落した感がある

>>406
名字違うw山崎はしずちゃんや
しかし邦正というのもいるしな。東野が言ってた山崎決定戦見たいw
411名無しさん:2010/05/07(金) 23:11:55
吉本はジュニアとか雨上がりとかチュートみたいな無能に仕事与えまくるのやめてくれ
412名無しさん:2010/05/08(土) 00:10:20
>>410
山崎邦正のつもりだったんだけど、感覚が古いのかな、自分。
413名無しさん:2010/05/09(日) 13:53:19
山ちゃんと言えば南海だなあ。次点で山寺宏一
ホウセイは山崎邦正とフルネームで言うわ
というかほぼ話題に上らない…
414名無しさん:2010/05/10(月) 14:12:27
>>397
最近もゲームのプロデューサーと対談したらしいからな

くりぃむナントカの井上はいつも面白かったんだけどな
415名無しさん:2010/05/10(月) 23:38:33
鳥居千春
416名無しさん:2010/05/11(火) 03:26:17
え?
417名無しさん:2010/05/11(火) 03:57:29
とりいちはる
418名無しさん:2010/05/11(火) 10:52:10
本名?
419名無しさん:2010/05/12(水) 03:56:59
鳥居みゆきの姉ちゃん
420名無しさん:2010/05/18(火) 20:33:36
発情期のオカマ
421名無しさん:2010/05/18(火) 21:45:05
10年後は有吉が芸人界のボスに。
422名無しさん:2010/05/19(水) 01:14:32
以前と比べると品川全然みないな
423名無しさん:2010/05/19(水) 07:58:11
狩野かなw
424名無しさん:2010/05/19(水) 15:20:48
>>422 品川は勘違いして映画ばっか撮ってる
425名無しさん:2010/05/19(水) 16:26:40
はねとび勢も一応中堅だよな
ブラマヨよりインパルスとかドランクドラゴンのほうが全然可能性あると思う
426名無しさん:2010/05/22(土) 04:40:51
>>425
ブラマヨのコースはインパルスやドランクドラゴンとは全然別物で
東京でメイン張れなきゃ大阪戻って稼げるという保険がある
黒田の後釜で関西ローカルの冠はじまった時に「いつでも帰っておいで!」という空気を感じた
関西ローカルの出世コースを残したブラマヨは芸人としてはめちゃくちゃ安牌なところに居るんじゃない?

福田のMC能力が高いという書き込みがたまにあるけど自分が知らないだけかな?
同期+1でやってた番組でしきってたのが小杉だった
福田は一人だけ後輩だから仕方ないのかもしれないけど
1番売れてるのはチュートなんだから徳井の同期仕切れるぐらいの手腕がなきゃ
いつまでたっても「たまたま徳井の相方」って評価のままじゃないのかな
427名無しさん:2010/05/22(土) 10:41:32
インパルスやドラドラで気になるところは、
コンビでいるときよりそれぞれピンで何かやってる方が
インパクトのある仕事ができてる気がする、というところかな

はねトびがあるから、個人知名度はもしかしたらブラマヨ吉田より高いかもしれんが、
コンビとしている時にお互いの才能が違いすぎてかみ合ってないように思うことがある
428名無しさん:2010/05/23(日) 00:57:19
>>426
普通にテレビ見てて福田が仕切れるはずないと思う
パネラーもダメだし、あんなに売れてて空気ってすごいな
429名無しさん:2010/05/23(日) 01:51:02
>>411
少なくともジュニアは無能ではないだろう
いや、むしろかなり優秀
劇場でコントをしてる彼の姿は輝いている
優秀な芸人はテレビのような終わってる媒体で活躍しない方がいいように思う
視聴者そうも老人かバカしかいないわけだから
430名無しさん:2010/05/23(日) 17:44:09
サバンナくると思う
431名無しさん:2010/05/23(日) 21:32:06
サバンナは盛り上げ役としては悪くないけど
メイン張れるかって考えると八木が使えなさすぎる
高橋は喋り方がMC向きじゃないな
432名無しさん:2010/05/25(火) 02:37:29
穴でトータルテンボス
433名無しさん:2010/05/25(火) 12:37:54
本命で次長課長に決定
キメ☆
434名無しさん:2010/05/25(火) 14:09:15
>>431
コンビで出るとギャグ披露したら八木終了だものな
ギャグも披露しないような番組だとコンビで出てる意味があまりないような
435名無しさん:2010/05/25(火) 22:52:15
FUJIWARAと似てるな
436名無しさん:2010/05/28(金) 00:39:49
ハードG
狩野英孝
437名無しさん:2010/05/30(日) 03:55:10
おぎやはぎがあまり出てないね
矢作のMC能力はかなり高いと思うが
口調がソフトでありながら芸人に限らず誰にでもズバズバいけるのも強み
438名無しさん:2010/05/31(月) 13:52:39
チュートリアルの福田かブラックマヨネーズの小杉
コンビ枠超えてこの二人でMCやれば歴代最高の力が発揮できる
439名無しさん:2010/05/31(月) 14:51:51
中堅でどのへんだ

くりーむはもう上がったと判断していいの?
440名無しさん:2010/06/01(火) 08:33:46
441名無しさん:2010/06/01(火) 22:57:31
>>433
井上がもう少しトーク力つけばな
言葉選びは面白いと思う
442名無しさん:2010/06/03(木) 15:58:36
福田ってwww
443名無しさん:2010/06/03(木) 17:31:32
福田にはあまり馴染みがないが、MCが上手いっていうの本当なのか?
444名無しさん:2010/06/03(木) 17:55:14
445名無しさん:2010/06/04(金) 02:02:08
福田や小杉がMCできるって言ってる人は
大抵関西ローカルを見られる地域にいる人ってイメージだ
全国区じゃそこまでやってるところを見る機会が少ないから判断できん
446名無しさん:2010/06/04(金) 09:27:33
次課長、チュート、ブラマヨあたりは関西圏とそれ以外の視聴者では
かなり見ている歴史も違ってるからな。
447名無しさん:2010/06/04(金) 13:02:15
>>438
まる金テレビだっけ?二組が合同で冠やってたの
関西在住じゃないからその番組は見たことないが一度は見てみたい組み合わせだ
448名無しさん:2010/06/06(日) 11:36:31
鳥居千春
449名無しさん:2010/06/06(日) 15:13:02
ミドル3ってさまぁ〜ずとくりぃむだけ上にいっちゃった感あるけど雨上がりはなぜ上に行けないの?
450名無しさん:2010/06/06(日) 15:16:17
さまぁ〜ずも雨上がりと大して変わらんだろ
くりぃむだけ上に行っちゃった
451名無しさん:2010/06/06(日) 15:18:48
DONさんと大森俊治
452名無しさん:2010/06/06(日) 15:19:07
雨は吉本内輪系番組が多いからじゃないか
ゴールデンでのメインとかもないし
453名無しさん:2010/06/06(日) 15:51:52
雨上がりまたMC番組増えたけどね
454名無しさん:2010/06/06(日) 16:07:50
上ってなんだろう?
永久パスポートを貰ったとかそういう感じ?
455名無しさん:2010/06/06(日) 16:08:48
露出度と扱い
456名無しさん:2010/06/06(日) 16:19:13
雨上がりは吉本だから生き残ってるだけ。
実力ないし。
くりぃむは上田だけ上に行っちゃった。
さまーずはMCとか興味ないぽいしこのままのゆる〜いポジションで行くんだとおも。
457名無しさん:2010/06/06(日) 16:24:00
さまぁ〜ずは業界じゃ深夜の帝王て呼ばれてるよな。楽しそうだし一番楽なポジションをゲットしたよなw
雨上がりはアメトークだけが命綱だなw蛍原つまらんし

くりぃむは有田のボケは大好きだが上田はつまんない。が、上田は司会者側に行ったから結果的に上田だけが上に行っちゃった感じ
458名無しさん:2010/06/06(日) 16:35:03
上田さん曰く
・一人で仕事してるつもりはない
・有田が笑ってくれるのが一番嬉しい
・有田は一番死んで欲しくない人
459名無しさん:2010/06/06(日) 16:39:44
くり〜むも普通にうまくやってると思うがね
上田だけだとキャスターとかわらんが、
二人の出てる授業だのペケポンだのはお笑い部分を残してるというか
460名無しさん:2010/06/06(日) 16:52:42
ミドル3じゃ雨上がりは格下w
461名無しさん:2010/06/06(日) 16:57:26
でもアメトーークがあの時間帯で高視聴率
番組人気投票でも毎回トップ。
DVDはぶっちぎりの売行き。(レンタルの貸出率も断トツ)

たった1本で、の実績と評価はすごい。
別にゴールデンですぐに持たなくても、慌てることもない。

上田は何でもそつなつこなす、みのもんたコースで
芸人というイメージがなくなってきつつある。
有田は違うけど。
462名無しさん:2010/06/06(日) 17:04:15
アメトークで成功して、今期一気に新番組が増えたが
芸人報道も革命テレビも雨上がり食楽部も内容も視聴率もパッとしない

ただし、一社提供番組が多いので視聴率というより、スポンサーの顔色次第ではある
463名無しさん:2010/06/06(日) 17:09:58
>芸人報道

よくもなく悪くもない数字
464名無しさん:2010/06/06(日) 17:24:44
アメトークはゲストおもしろいだけで雨上がりはどーでもいいし、あのポジションは雨上がりじゃなくてもOK
465名無しさん:2010/06/06(日) 17:26:16
>アメトークはゲストおもしろいだけで雨上がりはどーでもいいし、あのポジションは雨上がりじゃなくてもOK

アンチの決まり文句w
466名無しさん:2010/06/06(日) 18:47:56
ミドル3はみんな順調に上にいってると思う
別にまた3組並んでてやってても距離感も含めてあんまり変わった感じしない
467名無しさん:2010/06/06(日) 19:44:46
>>465
でも事実なんだよな・・


ミドル3はまた一緒に番組やってほしい!
468名無しさん:2010/06/06(日) 19:46:25
>465

それは見た方が浅いねw
469名無しさん:2010/06/06(日) 19:49:25
>中堅芸人で上に上れそうな芸人って誰よ
上が詰まってて間口が空いてない
テレビ局が老害を清算しようとする気がないかぎりいくら実力があっても無理
470名無しさん:2010/06/06(日) 20:04:40
さまぁ〜ずはずっと深夜の帝王ポジションで裏街道を生きていくと思う
楽しそうだしそれでいいな。
雨上がりはアメトークしか生きる道がない。

くりぃむはさまぁ〜ずとは逆の表街道で生きてくよ

まあ、ミドル3はもう消える事はないと思うけどね。
471名無しさん:2010/06/06(日) 20:23:22
ザキヤマ
ピンになってからの方が使い勝手が良さそう
アナと組ませてアナにやらせて横で口出してるようなのがいい感じ
472名無しさん:2010/06/06(日) 20:57:10
山崎はポジションがフリーだからね。
MCでボケ倒してゲストが突っ込むか、ゲストでボケ倒してMCが突っ込むか。
473名無しさん:2010/06/06(日) 21:06:39
上には行けないだろうがね
474名無しさん:2010/06/06(日) 21:23:05
つーか中堅ってどいつらの事だよ?
さまぁ〜ずとかくりぃむとかもうベテランだろ
475名無しさん:2010/06/06(日) 21:58:35
バナナマン付近の世代じゃないかな中堅
476名無しさん:2010/06/06(日) 22:02:28
>>438
「歴代最高」は過大評価だけど、確かに意外とMC能力は高いと思う。
477名無しさん:2010/06/06(日) 22:18:28
ミドル3は

上田>>>さまぁ〜ず=有田>>>雨上がり

さまず、くりむは自分たちがメインの番組でも大丈夫だけど雨は2人がメインのお笑いの番組ではやってけないだろうし今までそーゆうのあったかな?雨はゲストメインの番組じゃないと無理だな
478名無しさん:2010/06/06(日) 22:26:21
房野
479名無しさん:2010/06/06(日) 22:58:33
若手はすぐにはひな壇芸人に入れないよ。
MCや先輩から、ベテランタレントまで、上手くいじってアシスト
できるようになるには、ぽっと出の若手には無理。出ても行けない。
じわじわ実績を積んでいかないと無理。天才以外は。
480名無しさん:2010/06/06(日) 23:36:37
>>462
でも芸人報道はさまぁ〜ずのお笑いさぁ〜んより視聴率高いんだよな
お笑いさぁ〜んより遅い時間なのに
481名無しさん:2010/06/06(日) 23:54:58
そりゃ他に番組ないからだろw
482名無しさん:2010/06/06(日) 23:57:28
芸人報道て何?
うちの地域ではあってないけど全国放送じゃない地方番組?
誰がでてんの?
483名無しさん:2010/06/07(月) 00:02:20
雨上がりってなんでネタ番組とかやんないの?
おもしろくないから?
ゲストと話ばっかしてないで体はれよ
ゲスト頼りの中堅芸人は無様だな
484名無しさん:2010/06/07(月) 00:09:36
>>480
お笑いさぁ〜んは完全な玄人番組じゃね??

さまぁ〜ず好きにはたまらんけど
485名無しさん:2010/06/07(月) 00:16:06
芸人報道って完全に吉本の内輪ウケ番組なのに
意外に人気あるんだな
486名無しさん:2010/06/07(月) 00:21:32
>>464
雨以外いないでしょ
487名無しさん:2010/06/07(月) 00:31:44
別に雨じゃなくてもいい。ゲストが頑張る番組なわけだし。

でも雨じゃなかったらアメトークってタイトルではなくなるがw
488名無しさん:2010/06/07(月) 00:34:09
>>483明石家さんまにネタ番組やれっていうのと同じ
489名無しさん:2010/06/07(月) 00:35:12

玄人番組てどーゆう番組の事言うの?
490名無しさん:2010/06/07(月) 00:37:40
まあ雨が中堅と言っていいのかも微妙だな。
ミドル3の中で劣ってるのは事実だけど消えはしないよな。
宮迫ってピンだったらよかったかも
491名無しさん:2010/06/07(月) 00:38:31
お笑いヲタだけが見る番組
492名無しさん:2010/06/07(月) 00:40:03
雨>さま
493名無しさん:2010/06/07(月) 00:41:43
http://www.youtube.com/watch?v=OkPzFUoREGo&feature=related
↑陣内は他事務所ともうまく絡めるから強い例
一度これを最後まで見てみて下さい
間違いなく面白いので
松竹芸人やホリプロ芸人回も秀逸でした

正直今のジャイケルはアメトークより面白いと個人的には思います
494名無しさん:2010/06/07(月) 00:42:15
雨はワンナイやってたじゃん
ロバートホールに途中乱入してすぐクビになったさまぁ〜ずよりはよっぽどネタ番組やってる
495名無しさん:2010/06/07(月) 00:45:21
>>485
そうでもないよ
お笑いさぁ〜んが低すぎるだけで
496名無しさん:2010/06/07(月) 00:45:53
くりぃむは正確には芸歴何年目なの?
497名無しさん:2010/06/07(月) 00:46:55
20年目
498名無しさん:2010/06/07(月) 00:53:00
普通に

くりぃむ>>さま>>>雨

雨は吉本パワーがなきゃダメ
499名無しさん:2010/06/07(月) 00:55:42
てもミドル3はぶっちゃけレベル高いんだよ。

だから三組とも生き残ってるし
さまぁ〜ずと雨上がりは仲良しだしまた一緒に番組やってほしい。
リンカーンには出てるけどね
500名無しさん:2010/06/07(月) 00:57:42
>>497
1991年結成じゃないっけ?だったら19年目じゃない?
501名無しさん:2010/06/07(月) 00:58:23
レベル高い?
小さくまとまった人たちばかりな印象
三組とも今現在中堅の位置にいるってより、万年中堅って感じ
502名無しさん:2010/06/07(月) 00:59:20
リンカーン見てて思う事
→ダウンタウンとさまぁ〜ずと宮迫以外は必要ない。
503名無しさん:2010/06/07(月) 01:01:55
>>500
じゃあ1991年のときは何年目なんだ?
0年目なのか?
504名無しさん:2010/06/07(月) 01:05:46
万年中堅って最高じゃん。もう仕事なくなる事はないだろうし。
雨上がりはずっとこのままかな。

さまぁ〜ずとか本人達自身、司会をやりたいタイプじゃなさそう。できないって言ってるし今のポジションが楽しくて好きなんでしょう。

くりぃむは上田は紳助みたいなポジションにいつかは行くと思うよ。有田は謎
505名無しさん:2010/06/07(月) 01:13:37
雨上がりってコントとかやるイメージないなぁ

吉本のゴリ押しでのし上がったイメージ
506名無しさん:2010/06/07(月) 01:18:20
くりぃむってドリームマッチから逃げたよね
507名無しさん:2010/06/07(月) 01:19:25
雨上がり=ワンナイ
くりぃむ=ロバートホール
さまぁ〜ず=?
508名無しさん:2010/06/07(月) 01:20:04
雨上がりはワンナイ受けて冠のアメトークがヒットしたから今の地位がある。
ガレッジはそのあとコケちゃったけど。
あとは宮迫が俳優としてもそこそこ評価されてるっぽいのも売れっ子イメージにつながる。
509名無しさん:2010/06/07(月) 01:20:42
>>506
司会のダウンタウンと同格になっちゃったから
510名無しさん:2010/06/07(月) 01:24:15
ガレッジはなんか悲惨なことになってるな
先輩芸人の番組を渡り歩いてるだけみたいな
511名無しさん:2010/06/07(月) 01:25:40
雨上がりは宮迫はいいけど蛍原がなぁ。まあ好きだけど。
さまぁ〜ずは今のままずっとゆる〜く深夜で自由にやってくんだろう。

くりぃむは有田がどうなるのかわからない。が、有田のボケが好き
512名無しさん:2010/06/07(月) 01:28:23
さまぁ〜ずはあるとき番組がバババっと一気になくなりそうな雰囲気
いろいろやってるが芯になる番組がない
513名無しさん:2010/06/07(月) 01:30:27
さまぁ〜ずって司会能力がほぼないよね
でも冠番組ばっかだし深夜の帝王だし何かのアンケートの若手が憧れる芸人でコンビではダウンタウンについでランクインしてた。
人柄の良さなの?
さまぁ〜ずのポジションに行きたいって芸人かなりいるよね?なぜ?
514名無しさん:2010/06/07(月) 01:32:06
ホリプロパワーだろ
515名無しさん:2010/06/07(月) 01:33:33
>>512
もうそれは無いでしょう。有田の方があぶないな〜
雨はアメトークがあれば安泰
516名無しさん:2010/06/07(月) 01:37:11
別にMCだけがゴールじゃないからじゃね
素直にMCできねーつって自分たちに比較的合った仕事の中で
ある程度自由にふるまえる、ギスギスしてない(ように見える)
そりゃいいポジションだよ
517名無しさん:2010/06/07(月) 01:38:54
まあ司会なんてホリプロがいろいろと手配してくれるだろうしな
518名無しさん:2010/06/07(月) 01:39:51
ミドル3はおそらく消えないし中堅か?
ロンブーあたりも中堅なのか微妙なラインなのに。
くりぃむ、さまぁ〜ず、雨上がり、ロンブー、ネプチューンの収入ってどれが稼いでんの?

くりぃむ>さまぁ〜ず=雨上がり>ネプチューン>ロンブーかな?
519名無しさん:2010/06/07(月) 01:41:36
収入なんかわかるかいな
520名無しさん:2010/06/07(月) 01:42:14
>>516
なるほどな〜
さまぁ〜ずはちょうどそんな感じだもんな。
司会者業には向いてないっていっちゃってるもんな
いつまでも芸人らしくていいけどね
521名無しさん:2010/06/07(月) 01:44:43
>>487

芸歴があって関西と吉本にもある程度顔が利いて
そこそこ使えるMCって考えたら雨しかいなくね?
522名無しさん:2010/06/07(月) 01:44:59
他人の懐具合を探ろうなんて卑しすぎるぜ
523名無しさん:2010/06/07(月) 01:47:46
>>520
2年ごとにしかコントライブやらなくなっちゃったけどな
524名無しさん:2010/06/07(月) 01:48:09
くりぃむって事務所どこ?
525名無しさん:2010/06/07(月) 01:50:13
さまぁ〜ずってまだライブやってるの?
526名無しさん:2010/06/07(月) 01:54:09
>>524
コント山口くんと竹田くんのところ
527名無しさん:2010/06/07(月) 01:54:46
やってるみたいよ。
さまぁ〜ずってDVDすっごい出すよね。

ミドル3は同期なの?
528名無しさん:2010/06/07(月) 01:54:57
>>524
ナチュラルエイト
529名無しさん:2010/06/07(月) 01:55:59
実は大河ドラマにでたことがある上田
530名無しさん:2010/06/07(月) 01:57:28
前にテレ朝の深夜でさまぁ〜ずのライブ見たことあるなあ
そこそこ面白かった
531名無しさん:2010/06/07(月) 02:00:13
さまぁ〜ずのライブはバカルディから合わせてほとんど面白いよ
と思うのはファンだからか
532名無しさん:2010/06/07(月) 02:00:20
さまぁ〜ずはホリプロの看板コンビだから消えないけど吉本はどんどん新しいのがくるから危ないよな
ホリプロ枠はさまぁ〜ずが冠番組もらえるけど吉本は多すぎて競争率が高い
雨上がりは頑張らないと吉本の後輩にMCのポジション取られそう。
533名無しさん:2010/06/07(月) 02:03:15
今はジュニアもミドル3に入れていいくらい活躍してるょね
534名無しさん:2010/06/07(月) 02:04:19
まあミドル3の三組のネタはみんなそこそこ面白いよな
535名無しさん:2010/06/07(月) 02:04:25
>>530
コンビ2人だけでのフリートークがあんなおもしろいのってダウンタウンとさまぁ〜ずくらいしか思いつかない。
536名無しさん:2010/06/07(月) 02:05:19
てかコンビ2人だけでのフリートークやってんのがダウンタウンとさまぁ〜ずくらいしか思いつかないw

仲良くないとやれないよな。
537名無しさん:2010/06/07(月) 02:05:45
雨上がりはナイナイココリコロンブーに抜かれながらもよく頑張ってるよ
538名無しさん:2010/06/07(月) 02:06:40
ココリコはもう残念な感じだな
539名無しさん:2010/06/07(月) 02:09:32
田中は科学くんでいい味だしてるよ
遠藤はゲストであちこち入ってるがどこででも邪魔だな
ガレッジと同じ感じ
540名無しさん:2010/06/07(月) 02:09:46
>>533
ジュニアね〜
ダウンタウンの腰巾着ね
滑舌悪いし松本の二番煎じ臭ぷんぷんするし

嫌いだわ〜
541名無しさん:2010/06/07(月) 02:10:48
え?抜かれながらって、ナイナイと雨上がりってナイナイが先輩じゃないの?
542名無しさん:2010/06/07(月) 02:11:06
ココリコってメインなのに気付いたら影薄くなってることが多いな
黄金は濱口に乗っ取られ
ミラクルタイプは松下ら役者陣に乗っ取られ
543名無しさん:2010/06/07(月) 02:13:53
>>539
こないだ科学くん見たらゴリとライセンスのロケが大半を占めてて
やばいココリコいつものパターンか?と思ったよ
544名無しさん:2010/06/07(月) 02:14:13
>>534
俺もそう思う

フリートークはさまぁ〜ずが一番だけどな

ボケは有田がすき
545名無しさん:2010/06/07(月) 02:15:18
なんだかんだ俺はさまぁ〜ずが一番好きだな

まあ関西人はさまぁ〜ず嫌いだろうけどな
546名無しさん:2010/06/07(月) 02:15:39
>>540
松本の二番煎じと語るのは浅はか
547名無しさん:2010/06/07(月) 02:16:28
ロンブーはこれからどうなるのか
548名無しさん:2010/06/07(月) 02:16:37
さまぁ〜ずのフリートークねえ
見たことないから反論もできん
549名無しさん:2010/06/07(月) 02:17:53
誰かと組ませて安心なのは雨かな
ドンずべりしてもきっちり絡んで大概面白くしてくれる
上田はさらっとしてるからゴールデン向きな印象
550名無しさん:2010/06/07(月) 02:18:47
>>543
そうだな
ゴールデンいったら田中のロケが少なくなった
田中が一番面白いのに
551名無しさん:2010/06/07(月) 02:19:16
>>548

関西のひと?
552名無しさん:2010/06/07(月) 02:20:32
>>551
いや
関東在住だよ
553名無しさん:2010/06/07(月) 02:20:35
>>549
アメトークは俳優相手の時はつまらんぞ?

なんだかんだいってどんな相手でもからめる上田が
MCでは一番上手い
スポーツは向いてないけどね
554名無しさん:2010/06/07(月) 02:22:00
>>552

見れたらさまぁ〜ず×さまぁ〜ずは見たほうがいいよ

たまにハズレもあるけど
555名無しさん:2010/06/07(月) 02:27:18
フリートークが面白いと思うのは

くりぃむさまぁ〜ずナイナイだと思う
556名無しさん:2010/06/07(月) 02:30:05
さまぁ〜ずのフリートークはうけるw
DVD何回もかりたW
買ったほうが早いな
ナイナイのフリートークおもしろいの?
見てみようかな
557名無しさん:2010/06/07(月) 02:33:38
ブラマヨの二人のフリートーク面白い
関東のゴールデン向きじゃないけどな
558名無しさん:2010/06/07(月) 02:35:13
ナイナイのフリートークはお試しかでも見られたがつまんないよ
559名無しさん:2010/06/07(月) 02:36:57
さま×さまのフリートークは毎回見てる。面白い。



ブラマヨは若手?中堅?
560名無しさん:2010/06/07(月) 02:39:13
ブラマヨは若手じゃね?


俺もフリートークなら
さまぁ〜ずかくりぃむが最強だとおも。
ブラマヨはDVDでてる?
見てみたいけど
561名無しさん:2010/06/07(月) 03:12:02
鳥居千春
562名無しさん:2010/06/07(月) 04:00:50
ここで上田人気が高いのが不思議。

言葉に毒があるのに…
共演者を見下すヤツはいつか消える
563名無しさん:2010/06/07(月) 04:02:48
紳助のこと?
564名無しさん:2010/06/07(月) 04:34:34
>>562
上田が本当に共演者を見下す最低な奴だと思ってるんならお前は上田の策略にはまってるなwww
565名無しさん:2010/06/07(月) 06:04:16
上田はみのもんたの後継者
566名無しさん:2010/06/07(月) 06:21:55
>>565
コンビである限りそれは無理。
567名無しさん:2010/06/07(月) 06:25:57
さんま  →  ザキヤマ
紳助   →  上田
とんねるず → ブラマヨ
ダウンタウン → なし
ウンナン  → タカトシ
ナイナイ  → はんにゃ
爆笑    → ナイツ
568名無しさん:2010/06/07(月) 06:28:26
ジュヲアはつまらない
569名無しさん:2010/06/07(月) 07:47:53
東京芸人にとってさまぁ〜ずは内村に次ぐリーダーだから上にはいれる

一つ下の世代のおぎやはぎ辺りに頑張ってほしい
570名無しさん:2010/06/07(月) 08:04:50
猿山の大将内村の次なんて全然大したことないよ
571名無しさん:2010/06/07(月) 11:59:00
ロンブーは年食ってるのにいつまであの若者代表的なのりやりつづけるんだろうね
572名無しさん:2010/06/07(月) 12:20:31
普通にすごいと思う。


別に上田が人気なわけじゃなく司会者ができるってだけ。おもしろくはないし
573名無しさん:2010/06/07(月) 12:26:49
ロンブーって淳しか能力ないから上にはいけないよな。淳の司会の力も上には上がいるし
574名無しさん:2010/06/07(月) 12:29:02
東京芸人って内村の次に芸歴長いのさまぁ〜ずなの?じゃあ安泰だな。
俺もおぎやばぎ好きだから頑張ってほしい。
ちなみに矢作は熱狂的なさまぁ〜ず信者だと聞いた
575名無しさん:2010/06/07(月) 12:30:36
ロンブーはネタやってこなかったからお笑いオタには舐められそう
タレントとして見れば悪くないよ
無学なのが足を引っ張っていくだろうけどな
576名無しさん:2010/06/07(月) 12:35:47
ロンブーってそんなに司会うまいかな?浅すぎて不快感しかない
577名無しさん:2010/06/07(月) 12:36:46
非吉本にもっと出てもらわないと吉本はさらにごり押し化が進むなぁ
ジュニアはいらん
578名無しさん:2010/06/07(月) 12:39:06
ロンブーって漫才とかやってきたのかな
それすら知らないんだけどなんで売れたんだろ
579名無しさん:2010/06/07(月) 12:41:42
ロンハー=ロンブー敦

このでなりたっているのだから今さらw
580名無しさん:2010/06/07(月) 12:43:21
敦って頭悪いの分かるのがなあ
581名無しさん:2010/06/07(月) 12:54:56
敦じゃなくて淳だよね?わざとならすまん
582名無しさん:2010/06/07(月) 12:59:47
ロンブーは二人とも話し方が生理的に不快
583名無しさん:2010/06/07(月) 13:04:13
淳は、番組であの一癖も二癖もある女性陣をよく仕切ってるなーと思う。
さんまのから騒ぎ、次の司会は淳がやればいいという意見をたまに見る。
例えば軽いからといって徳井や藤森ができるかというと無理。
軽くて非情な感じの淳のキャラはけっこう貴重かなと思う。
584名無しさん:2010/06/07(月) 13:11:06
から騒ぎは淳は絶対ない。出演者に手だすような男にはやってほしくない
さんまは自分の後継は岡村だって昔からよくテレビで言ってる。
岡村はさんま要素は皆無だけど本人がそう言ってるからから騒ぎは岡村がやると思う
585名無しさん:2010/06/07(月) 13:11:16
敦は政治を語り出したりしているところを見ると、さんまは目指していないんだろうな。
敦が政治を語っても説得力がなく、失笑レベルでしかないので
早くシフト変更するべきである。いつまでも若者向けのいじりやスタイルが通用しないと分かっているようではあるのだが、目指している方向性を誤っている。
586名無しさん:2010/06/07(月) 13:12:26
さんまは中山秀征が後継者だと言っていた
587名無しさん:2010/06/07(月) 13:14:24
確かに淳は後々危ないことになりそう。
年取ったらロンハーみたいな若者番組の司会はできないし
かなりの確率でガレッジみたいに急に消える道をたどりそう
588名無しさん:2010/06/07(月) 13:25:15
淳みたいなのは需要あるよ
ただしメジャーどころにはなれないけど
なんだかんだ上手いから
589名無しさん:2010/06/07(月) 13:26:38
今はね。
590名無しさん:2010/06/07(月) 13:28:34
50代になってあれやってたらキツいな敦
今も30代後半に差し掛かって痛さがましてきてる
591名無しさん:2010/06/07(月) 13:30:48
から騒ぎ、岡村大丈夫?矢部がとなりに居ればできないことはないのかな。
592名無しさん:2010/06/07(月) 13:36:57
上田は司会のイメージが強いけど上田ちゃんネルの時に有吉にギャグやれよって言われてちゃんとギャグやったから偉そうにはしていない基本的にはボケもツッコミもできる人だよ
593名無しさん:2010/06/07(月) 13:41:07
そこが上田の偉いところ
敦にはむり
594名無しさん:2010/06/07(月) 13:45:25
タイプが違うんだから比べるとこじゃないだろう
595名無しさん:2010/06/07(月) 14:04:58
上田ってけっこうボケるの好きだよね。
596名無しさん:2010/06/07(月) 14:38:36
ロンブーはギリギリ中堅でいいのかな。

くりぃむとかさまぁ〜ずはもう中堅じゃないからスレチだな
597名無しさん:2010/06/07(月) 14:41:00
>>595元ボケだからね
598名無しさん:2010/06/07(月) 14:44:07
>>592ギャグやったってこれの事か?
http://www.youtube.com/watch?v=7Iyzd-B5p5c
599名無しさん:2010/06/07(月) 16:18:20
>>596
俺の中ではタカトシレベルは若手よりの中堅、さまぁ〜ず、くりぃむしちゅーは大物よりの中堅なんだけど
やっぱり世間的にいったらさまぁ〜ずとかくりぃむはもう大物なのかな?
600名無しさん:2010/06/07(月) 16:26:58
>>599
いや、まだ中堅じゃないか?

年齢的に40後半位からだと思うんだが
601名無しさん:2010/06/07(月) 16:27:35
なんとなくの自分のイメージ

・紳助とかさんまとかは、大御所

・ある程度の年数一線でやってレギュラー複数抱えて安定期に入ったらベテラン

・中堅は、メインMCをもってるけど数年程度、または一時期持ってたけど減りました。
今生き残れるか競走中ですのイメージ

・若手は、それ以前のMC持つために今頑張ってます、ってレベル
602名無しさん:2010/06/07(月) 16:27:54
タカトシは中堅じゃね?

さまぁ〜ずくりぃむは中堅ではないよなもうベテランだろ
603名無しさん:2010/06/07(月) 16:31:40
チュート・ブラマヨ・次課長は単独MC持っていないけどベテランだよな
その下のトーテン・麒麟・笑い飯・オードリーあたりが中堅
604名無しさん:2010/06/07(月) 16:47:51
はあ?
605名無しさん:2010/06/07(月) 16:48:30
オードリーって若手っぽいイメージ
606名無しさん:2010/06/07(月) 16:52:15
>>603
チュートなんて中堅にも入れたくない
607名無しさん:2010/06/07(月) 17:13:21
13期の下が若手と言ったら若手のレベルの違いありすぎw
608名無しさん:2010/06/07(月) 17:20:47
>>603
それはない
609名無しさん:2010/06/07(月) 17:24:04
ベテランはギリギリさまぁ〜ずくりぃむまでじゃね?
オードリーは若手だろ
610名無しさん:2010/06/07(月) 17:36:53
じゃあ、芸歴何年目位から中堅?
611名無しさん:2010/06/07(月) 17:45:28
芸暦じゃなくて芸能界でのポジションでしょ
もともとビッグスリーあっての「中堅」って言われ方なんだし
612名無しさん:2010/06/07(月) 17:47:28
大御所
ベテラン
中堅
若手
この4段階と言う事?
613名無しさん:2010/06/07(月) 17:59:23
それだと芸暦と変わらないじゃん

ビッグスリー・中堅・若手の三分類じゃない?
ベテランは強いて言うなら出川とか、ダチョウ倶楽部とか
614名無しさん:2010/06/07(月) 17:59:26
イメージはそれぞれだろ
>>601だが、そうわけたのはあくまでも個人的な感覚
615名無しさん:2010/06/07(月) 18:09:15
別のスレではトーテン・麒麟あたり以降はは若手じゃねっ!って追い出され
こっちのスレでは中堅じゃねっって言われてばっかりw
616名無しさん:2010/06/07(月) 18:10:45
さまぁ〜ずとトーテンを同じくくりにはできないよなw
617名無しさん:2010/06/07(月) 18:14:19
万年平芸人が一杯w
618名無しさん:2010/06/07(月) 18:46:46
くりぃむ・さまぁ〜ず・はベテラン
中堅は次課長バナナあたりから下っていうイメージ
619名無しさん:2010/06/07(月) 18:54:49
40過ぎたらベテランな感じ。
くりいむは中堅のベテラン。
ベテラン入り目前。
さまーずはベテラン入りたて
620名無しさん:2010/06/07(月) 18:56:49
あ〜なるほどね。
さまぁ〜ずベテラン入りたてて納得

雨上がりも一緒かな?
621名無しさん:2010/06/07(月) 18:57:57
ベテランと中堅で分けたらどうなるだろ?
くりぃむ、さまぁ〜ず、とかとバナナやブラマヨを
同じに語るのも違和感あるし
622名無しさん:2010/06/07(月) 18:58:09
バナナはナイナイと同期だぞ
623名無しさん:2010/06/07(月) 19:12:42
>>622
正しくは日村だけだよ



ベテランに限りなく近い中堅
くりぃむ、ネプ、さまぁ〜ずなど
中堅
ブラマヨチュートタカトシなど
中堅なりたて
トーテンオードリーなど

じゃないかな
624名無しさん:2010/06/07(月) 19:27:07
関根勝又出川松村のように芸歴がそこそこあって芸に安定感があるのがベテランですかね
江頭は?
625名無しさん:2010/06/07(月) 19:28:51
>>624
その辺をいれると難しすぎるw

626名無しさん:2010/06/07(月) 19:31:12
エガちゃんはもう芸人じゃなく江頭という新ジャンルでいいw
627名無しさん:2010/06/07(月) 19:35:52
江頭枠なW
628名無しさん:2010/06/07(月) 19:39:29
好きだけどさまぁ〜ずはゴールデン向きじゃないよなぁ。良くも悪くも深夜の帝王なわけで。
内P復活しないかな・・
629名無しさん:2010/06/07(月) 19:40:39
さまーずはコントはさておき、テレビ見てると
ただのテンパってるオヤジにしか見えないんだが出世したなぁ

さんまは自分の番組の後継とか
名前出してる時点でもう老害になってるな
場所空けてあげてくれよ
630名無しさん:2010/06/07(月) 19:41:28
江頭、出川、ダチョウ倶楽部辺りはもうジャンルが分からんw
ただすごいと思う、代わりが居ないしね
631名無しさん:2010/06/07(月) 19:41:45
つーかトーテンはマイナーよりな気がするなぁ
漫才はかなり面白いけどwそんなテレビで見ないし
632名無しさん:2010/06/07(月) 19:42:58
>>630
いわゆる「リアクション芸人」が一番近いだろうね
633名無しさん:2010/06/07(月) 19:44:29
>>629
テンパってるおやじww
あの2人は2人だけでトークしてるほうがいいよな
他と絡んでも微妙
634名無しさん:2010/06/07(月) 19:46:01
さまぁ〜ずは少人数向け芸人
ゴールデンみたいに多人数だと難しい
635名無しさん:2010/06/07(月) 19:47:13
さまぁ〜ずは仲がいい芸人か2人だけのが面白いもんな。
木梨とやってる番組あるけど全然面白くないし木梨がいる必要ないしそもそもゴールデンに向いてないし
さまぁ〜ずは深夜でやってないと面白くない
636名無しさん:2010/06/07(月) 19:50:30
>>634
あ〜!かなり納得
さまぁ〜ずとゲスト2人くらいの少人数で深夜に楽しくやるのが向いてんだよな
637名無しさん:2010/06/07(月) 19:52:48
やっぱり芸人も顔は重要だと思うんだ
多分、タカトシが今以上に上に行くことは無い
見てくれが汚い
638名無しさん:2010/06/07(月) 19:55:58
そういわれてたさまーずくりぃむも出世したわけで
639名無しさん:2010/06/07(月) 19:56:56
だからといってチュートが上に行くとも思えないけど。
640名無しさん:2010/06/07(月) 19:59:30
チュートは全然ダメだろ
641名無しさん:2010/06/07(月) 20:06:11
チュートは福田がどうにかならないと

よく次課井上と福田が比べられるけど
井上のが芸人として全然マシだろ
642名無しさん:2010/06/07(月) 20:09:13
なんか 今年はチュートとブラマヨの逆転の年のような気がしてきた。
チュートの方が勝てる要素が全然見当たらないのが気になる。
どっちも好きだから、どっちも上がっていってほしいけど。
643名無しさん:2010/06/07(月) 20:25:27
ブラマヨがMCで成功しない限り逆転しない
644名無しさん:2010/06/07(月) 20:27:26
>>636
チュートが冠番組終了になった時点で即逆転。
しゃべくり7やショーバトカウントしない。
645名無しさん:2010/06/07(月) 20:29:13
チュートは華はあるけど協調性が…
646名無しさん:2010/06/07(月) 20:29:22
ブラマヨはもうチュート越したとおもてた
647名無しさん:2010/06/07(月) 20:30:05
>>642
ブラマヨも面白いけど、もう伸びしろないんじゃない?

アクの強さがいいスパイスになるけど、
露出増え過ぎるとうっとおしいタイプだしw

チュートやタカトシの薄さって単独だと頼りないけど、
複数の人間が出るバラエティーだと、それくらいがちょうどいい
648名無しさん:2010/06/07(月) 20:30:55
日経エンタではもう入れ替わっているけどね
649名無しさん:2010/06/07(月) 20:33:10
ブラマヨはキー局ゴールデンでがっちりとしたレギュラーが欲しい
ほんまでっかは結局さんまの番組としか受け取られない。
笑えるジャーナルがコケたのが痛い
650名無しさん:2010/06/07(月) 20:33:56
タカトシは欧米かっで流行になったときは
ゲストで出る番組すべておもしろくてこりゃー絶対MCになるわー
と期待持ってみてた
MC持った今はパッとしない感じだけど
651名無しさん:2010/06/07(月) 20:34:44
ブラマヨは関東深夜でトーク番組をやってほしい
マヨブラジオみたいなやつ
652名無しさん:2010/06/07(月) 20:36:26
>笑えるジャーナルがコケたのが痛い

コアな芸人ファン向けの番組になっているから仕方ない。
もう少し一般受けする内容で、頑張ってほしい。
国分はいらない、有吉がいれば充分。
653名無しさん:2010/06/07(月) 20:36:38
深夜バラエティーはどこも縮小傾向だし、なかなか難しいと思う
654名無しさん:2010/06/07(月) 20:37:35
国分の番組どんどん終了しているから、死守させるとは思うけどね。
655名無しさん:2010/06/07(月) 20:39:50

ブラマヨスレでやれ
656名無しさん:2010/06/07(月) 20:39:53
同じようにひな壇で重宝がられてたザキヤマは
TBS深夜にメインMC番組もてたんだが
657名無しさん:2010/06/07(月) 20:41:45
ザキヤマの番組なに?
658名無しさん:2010/06/07(月) 20:57:59
>>652
芸人ヲタでもつまんないよアレ
659名無しさん:2010/06/07(月) 21:01:00
東野から上がベテラン、宮迫より下が中堅
第四世代は中堅
第五世代は若手〜中堅て感じ

淳本人はつまらんが人を利用する番組作りだけは天才かもよ
660名無しさん:2010/06/07(月) 21:41:39
ザキヤマがTBS深夜にやってる番組はレギュラー陣が豪華だし
ゴールデン化させるのが目的っぽいね
成功すればジャーナル時短ラフの後釜にきそう
661名無しさん:2010/06/07(月) 21:43:36
662名無しさん:2010/06/07(月) 21:55:46
すべらない話なんかでは宮迫はともかく次課長河本もベテラン側に居ると思う
663名無しさん:2010/06/07(月) 23:02:52
爆笑問題はベテラン?
このコンビはまたちょっと違ったコースだね
664名無しさん:2010/06/08(火) 11:21:21
爆問はボキャブラ世代だからくりぃむとかと同じかな
だとすると、ベテランよりの若手か?
若手の層が厚くないか
665名無しさん:2010/06/08(火) 11:22:12
>>664
ベテランよりの中堅、の誤り
666名無しさん:2010/06/08(火) 11:23:02
>>658
番組がつまらないのを認めたくないヲタはよく負け惜しみで
「玄人受け」とか「コア」とか使う。
それでもフォロー出来ない時は共演者の責任になるww
667名無しさん:2010/06/08(火) 17:45:20
芸人同士でも「中堅」って言葉は使うけど、芸人の認識的には大体第四世代〜第五世代が中堅じゃないかな
岡村や上田や宮迫からサバンナ高橋まで「我々中堅は〜」と言うのを聞いたことがある
サバンナなんか関東で知られだしたのは本当最近(去年〜一昨年)くらいだと思うけど

爆笑や浅草はあまり自らを中堅とは言わないから、爆笑・浅草みたいな谷間世代から上がベテランってとこだろう
今田東野もあまり自分で中堅とは言わないね(今田はたまに言うか?)
668名無しさん:2010/06/08(火) 18:09:12
自らベテランとか言いたくないだろ
669名無しさん:2010/06/08(火) 19:39:41
まあでもナイナイ、爆笑クラスでベテランって言われてもねえ…
特にナイナイなんて岡村はもはや週2だし
風前の灯じゃん
670名無しさん:2010/06/08(火) 20:58:35
さんま御殿でサバンナ高橋が自分たちの事を「若手」と言っていた
671名無しさん:2010/06/08(火) 21:08:26
さんまがいたら若手と言わざるを得ない気がする
672名無しさん:2010/06/08(火) 22:03:44
残念、メッセンジャーの あいはらは無いか・・・
ラジオ滅茶苦茶面白いのだが・・・
673名無しさん:2010/06/08(火) 22:07:56
>>672
ローカルタレントだから全国区は無理だが
関西で成り上がって、トミーズあたりをさっさと蹴り落として欲しい
674名無しさん:2010/06/08(火) 22:15:26
ザキヤマ
675名無しさん:2010/06/08(火) 23:14:55
名古屋?
676名無しさん:2010/06/09(水) 00:25:16
お笑いに興味がない人も知ってるのが中堅っていうのは?
677名無しさん:2010/06/09(水) 00:32:16
お笑い業界人の宮迫も知らなかった烏龍パークは大阪NSCの15期生で同期はランディーズ
これも若手?
678名無しさん:2010/06/09(水) 01:37:16
チュートは冠でハリセンボンとコント番組やってたけど大コケして半年以内に打ち切りだもんね
コント番組でこけるのは痛いわ
時期尚早だったし、そもそも実力が無いのもわかった
タイミングが良かったとしても、まあたいした評価は受けずに終わってたでしょう
あれでかなり評価落としたし、もうこれ以上浮上しないと言うことがわかった

ブラマヨは確かに伸び代がもう無いね
女性ファンがつくタイプじゃないし

ザキヤマはぢうなるか全然わかんないw
期待もしてないし、悪い評価もしてないかなりフラットな芸人だわ
679名無しさん:2010/06/09(水) 01:57:07
今バナナマンの設楽が焦って深夜で司会やってるけど失敗するだろうな
恐らくオードリーの勢いに煽られて勝負に出たんだろうけど
オードリーは事務所がすごいのか常に先手を取ってるな

ANNいいともと売れる芸人の辿って来た道を歩んでる
あとは確実に結果を残していけば冠もてるんだろうけど
今は不況だしブラマヨザキヤマ有吉という最強の壁があるからどうなるか楽しみだ
この壁を乗り越えたら大きな波が起きて中途半端な中堅が流されてスッキリする
680名無しさん:2010/06/09(水) 02:06:20
まあオードリーは凄いね
フジに限って言えば近い未来、西は千原兄弟、東はオードリーと言う時代が来るかもね
681名無しさん:2010/06/09(水) 02:16:58
一人で喋ってる人はオードリー押しなのかな?
テレビ出はじめて1年半の30代は中堅じゃないよ
682名無しさん:2010/06/09(水) 02:30:01
千原兄弟とオードリーは手堅い感じがするね
みなおか、めちゃいけが没落しつつあるから
フジが最後の切り札に持ってそうな気がする
IPPONグランプリとかすべらない話とかで○○話とかでも露出が多いし
683名無しさん:2010/06/09(水) 02:36:04
最後の切り札が若林なの?
華なさすぎw
684名無しさん:2010/06/09(水) 02:37:12
>>678
チュートのコント番組って一年くらいやってなかった?
685名無しさん:2010/06/09(水) 09:29:05
若手の方から追い出されたナリヲタが今度はこっちで活動し始めたようです
オードリーはヲタ以上にアンチもマジうざい
そのうち個人スレしか居場所がなくなりそう
686名無しさん:2010/06/09(水) 09:35:00
ガレッジとココリコ遠藤との凋落が激しいな
ここらへんは今はひな壇芸人になってる
687名無しさん:2010/06/09(水) 09:56:59
>>685
オードリーのアンチの粘着質は異常らしい
688名無しさん:2010/06/09(水) 09:58:06
>>685>>687 もそろっていらん。
そもそも中堅じゃないんだからくるな
689名無しさん:2010/06/09(水) 10:44:43
漫才師に限っては若手オンリーのM−1か卒業組は中堅じゃねぇ?
690名無しさん:2010/06/09(水) 10:51:32
>>686
TX 遠藤淳打ち切り

遠藤のレギュラー
ほとんどいる意味のない黄金とDXのみ
691名無しさん:2010/06/09(水) 11:15:43
遠藤淳うちきりってまじかよ
雨上がりとは違って下降してきたなココリコ
692名無しさん:2010/06/09(水) 11:19:50
>>690
DXじゃないや、ガキ使ね
693名無しさん:2010/06/09(水) 14:10:58
遠藤邪魔だもん
今いろいろあって地方の主婦層に嫌われ者になってる陣内の方が
同じような立ち居地の仕事でもいい仕事してるしな
694名無しさん:2010/06/09(水) 15:22:34
汚れ仕事はしない方がいいのかな
695名無しさん:2010/06/09(水) 15:32:07
汚れは若手時代誰しも経験してるもんだけどね
696名無しさん:2010/06/09(水) 16:57:43
陣内は関西では人気者だから
697名無しさん:2010/06/09(水) 17:13:13
ますおかはー??(・・)
698名無しさん:2010/06/09(水) 17:52:28
増岡最近岡田ばっかり見る気がする。コンビ大丈夫か?
699名無しさん:2010/06/09(水) 18:32:10
>>686
ガレッジは唯一の冠あどれなが終了してから雛段に回らざるをえなくなった
まあ浜田や今田が気利かしてゲストに呼んでくれるんだから吉本は恵まれてると思うよ
非吉本だとこうはいかないからね
ただ呼ばれてるのがほとんどゴリだけってのがね…川田大丈夫なのか…

ココリコはナイナイ同様アイドル的人気で売れたからね
基本的に芸人相手に司会できないからVTR見てるしかない
だからあまりレギュラーが回ってこないで売れてた頃のレギュラーが次々終わって今の状況なんだろう
田中は何とかオタク気質利用して居場所見つけたみたいだけど、遠藤はね…まあ浜田がいるから雛段で生き残れるんじゃない?
700名無しさん:2010/06/09(水) 18:34:09
増田は関西ローカルの夕方の情報番組みたいなのやってる

増田って話の例えとかはうまいとは思うが面白い事は言わないな
何より芸人仲間からの嫌われっぷりがすごくないか?
701名無しさん:2010/06/09(水) 18:37:37
>>699
初期の黄金伝説とかココリコミラクルタイプとかの頃から
田中の体張ったところとか、コントとか面白かったけどなあ
その頃から遠藤はいまいちだった
702名無しさん:2010/06/09(水) 19:57:13
>>700
増田嫌われてるの?
他芸人のエピソードトークに出てくる感じはしないけど
703名無しさん:2010/06/09(水) 20:00:05
遠藤って仕事ガキ使いと置物黄金だけ?
松っちゃんにも捨てられたら終わりだな
704名無しさん:2010/06/09(水) 20:26:37
遠藤一時は俳優活動よくしてたけど、
今は宮迫や大輔、河本あたりに持ってかれてるしな
なんなら田中のが演技の仕事多い感じ。
705名無しさん:2010/06/09(水) 20:32:42
>>704
田中は演技力と滑舌はともかく「個性派俳優」の雰囲気を持ってる
遠藤は中途半端な男前ってだけだし何よりチビだから女優さんが困るなw
706名無しさん:2010/06/09(水) 20:34:15
上田がMCできるくりぃむと差がついたか…ココリコ
それを考えると雨上がりも決して安泰じゃないけどな
ミドル3で一番衰えが早そうだ
707名無しさん:2010/06/09(水) 20:37:53
チュートリアルとロザン
708名無しさん:2010/06/09(水) 21:08:51
>>704
遠藤ってお笑いとしては顔がいいが
ただそれだけだから
俳優としては使いようが無い
709名無しさん:2010/06/09(水) 22:09:27
>>704
今日トリック観に行ったらちゃっかり河本が出てたw
予告で流れたフラワーズでも田中麗奈の相手役として出てた
全然違う役柄だったけどどっちもそれなりにハマってて器用だなあと感心したよ
710名無しさん:2010/06/09(水) 22:45:32
しゃべくりやペケポンが人気番組に成長し、シルシルも来期からゴールデン進出ともう既に上(第三世代クラスぐらいを指すのか?)に上った感もあるくりぃむ
テレ朝とテレ東のゴールデンに2本の冠を持つ一方、お笑いさぁ〜んが始まる等依然深夜の帝王として裏街道で勢力を広げているさまぁ〜ず
プライムではレギュラーはリンカーンぐらいなものの深夜のアメトークが絶好調で、今期2本も深夜でレギュラーが始まるという2回目のプチブレイクが起きつつある雨上がり

これからはミドル3の時代だな
くりぃむが大分リードしてるけど
711名無しさん:2010/06/09(水) 22:50:21
>>708
骨格がずんぐりむっくりで昭和だし、不摂生で中年太りだから、顔が整ってるのは相殺されてるよね
デブはいかんよデブは
アメリカではデブは一流企業に入れないって言うけど
本当に正しいと思う
712名無しさん:2010/06/09(水) 22:52:32
宮迫と河本は俳優なんてやるなよ
キモブサなんだから
713名無しさん:2010/06/09(水) 22:54:39
デブで女から見てきもくないのはケンコバだけだな
あいつはすげーな
714名無しさん:2010/06/09(水) 22:59:28
ケンコバって骨太そうじゃないか
おっさんデブの丸いのとのイメージの違いじゃね?
715名無しさん:2010/06/09(水) 23:01:22
ケンコバはゲイに見える
716名無しさん:2010/06/09(水) 23:02:53
ケンコバは顔と体系がマッチしてるからかっこよく見えるし
ファッションも似合うものを選んでるから雰囲気が凄くいい
顔つきも優しそうだからねー
遠藤ってスタイル悪い時点で終わってるけど
体系以前に顔のつくりが古くね?
昭和のイケメンって感じするし
何着せても本当に似合わないし、ダサいよね、可哀想になるよ
717名無しさん:2010/06/09(水) 23:10:50
第三世代やナイナイ、爆笑が落ちてきてるから、後釜としてミドル3が上がってくることもありうるんじゃね
ラフ感とMアワー、お茶の水は近いうちに終わるんだろうし
太田総理もいい加減賞味期限切れだろ
その空いた枠にミドル3が滑り込めるかどうかだろうね
718名無しさん:2010/06/09(水) 23:11:40
>>703
遠藤は浜田派閥だよ
719名無しさん:2010/06/09(水) 23:15:57
>>717
さまぁーずはそれなりに力あるけどマックスだと思うし頭打ち
くりぃ〜むはバラ売りで上田しか凄くない
雨上がりは論外宮迫も蛍原も実力、人気一切無い
宮迫なんて松本の腰ぎんちゃく以外の何者でもない
720名無しさん:2010/06/09(水) 23:19:46
そうかな?三組ともそれなりに実力あると思うが

まあ蛍原だけは疑問だけど
721名無しさん:2010/06/09(水) 23:21:52
くりぃーむって上田と有田の実力差があり過ぎて有田イラネの流れだよね
雨上がりは何で売れてるのかさっぱりわからない
722名無しさん:2010/06/09(水) 23:23:25
有田はザキヤマと組めばいいと思うけど、視聴者はこの二人には興味ないだろうなぁw
723名無しさん:2010/06/09(水) 23:23:56
有田と上田の実力差ってそんなある?
上田が司会者として売れちゃっただけじゃないのか
724名無しさん:2010/06/09(水) 23:24:40
>>723
実力差もあるしタレント価値が全然ちがくね?
725名無しさん:2010/06/09(水) 23:25:28
ミドル3の世代って芸人多すぎるからな〜
さまぁーず螢原有田は淘汰されるかもしれん
726名無しさん:2010/06/09(水) 23:27:16
さまぁーずは静かに残ると思う
所ジョージみたいに
あとは上田しか残らんわ
727名無しさん:2010/06/09(水) 23:29:01
宮迫はしゃべらせても毎回落ちは弱いし、しゃべりが上手いわけでもないし
面白くもないし、外見は気持ち悪いし
いったい何なんだろう
誰が良しとしてるの?
728名無しさん:2010/06/09(水) 23:30:51
雨上がりは後輩の支持が熱いからなあ
まあ実力というより各方面への営業力で残ってる感じ
アメトークきっかけでブレイクした芸人も結構いるしね
729名無しさん:2010/06/09(水) 23:30:58
蛍原はさらに無能だよね
本人に自覚がなさそうな所が視聴者から見てモヤモヤする
730名無しさん:2010/06/09(水) 23:31:56
雨トークなんて雛壇芸人の力だけで持ってるようなものだよね
あれ誰が司会やっても数字取れるよ
731名無しさん:2010/06/09(水) 23:36:44
まあアメトークは雨上がりが無知っていう設定でやってるからあれでいいんじゃね
蛍原はコントだとまあまあ演技力あるよ
トークは論外だけど
732名無しさん:2010/06/09(水) 23:48:22
>>730
芸人がでるからこそ、雨上がりぐらいのポジションが丁度いいんだろ
733名無しさん:2010/06/09(水) 23:50:49
ミドル3で残るのは上田とさまーずだけだな
734名無しさん:2010/06/09(水) 23:58:40
>>731コントの演技力ww糞だろww
735名無しさん:2010/06/10(木) 00:28:11
ミドル3は爆発力はないけど安定感があるんだよ
どの番組見ても必ず中笑いぐらいは起こしてる
バラエティ適性ってことなら
上田>宮迫>有田>三村>大竹>蛍原
ってとこじゃね
三村から下はあまり器用じゃないのが辛いとこだ
どっちかっていうといじられる側だし
有田はそんなにひどくないと思う
736名無しさん:2010/06/10(木) 00:29:10
>>708
チュート徳井あたりが露出増えだして以降
「男前芸人」と呼ばれることもなくなったがなw
>>733
さまぁずもゴールデンの芸人としては残らないように思う。
737名無しさん:2010/06/10(木) 00:32:52
この辺で残りそうなの
ナイナイ上田加藤
テレ東とか昼、地方なら
爆笑有田名倉宮迫ココリコ田中キャイーン天野よゐこジュニア淳さまーず

書いてみたけど50になった時こんなに残ってるのだろうか?
738名無しさん:2010/06/10(木) 00:35:33
残るだろ
第五世代以降なんか実力不足の雑魚ばっかじゃん

あいつらが第四世代を押しぬけて上に行くのは厳しい
739名無しさん:2010/06/10(木) 00:42:28
さまぁ〜ずと蛍原は受け身過ぎ
740名無しさん:2010/06/10(木) 00:50:13
前に出過ぎるよりよくね
741名無しさん:2010/06/10(木) 00:54:23
大竹ってネタ以外でボケることあんの?
742名無しさん:2010/06/10(木) 01:10:47
>>736
さまーずはもともとゴールデンで活躍する芸人じゃないよ。今も昔も
743名無しさん:2010/06/10(木) 01:11:58
さまーずはフリートークが面白いからネタでボケたりせんでいい
744名無しさん:2010/06/10(木) 01:18:00
ココリコは売れてる時から何で売れてるのか理解不能だったが
さほど笑いもない好感度もないかといって毒もない
同じ場所に翌日別の人が座っていても気付かないような
745名無しさん:2010/06/10(木) 01:20:45
さまぁ〜ずの面白さってゴールデン向きじゃ無いんだよな
ゴールデンは単純に見てる人が多いぶん
老若男女が笑える分かりやすい笑いじゃないと難しそう
746名無しさん:2010/06/10(木) 01:31:16
チュートのマネージャーが雨上がりも兼任する
これからは雨上がりに力注ぐらしいよ
747名無しさん:2010/06/10(木) 01:35:31
遠藤のガキでの空気読む力は本当に凄いぞ
まぁ、それだけだけど
それだけは業界一
748名無しさん:2010/06/10(木) 01:43:35
ココリコに毒はない?
田中の方にあるんじゃね
749名無しさん:2010/06/10(木) 01:47:26
ココリコミラクルタイプの田中は面白かった
MC云々には向いてないかもしれないが
深夜やNHKかBSでマニアックな番組を持って生き残ってほしい
750名無しさん:2010/06/10(木) 01:48:12
中堅最強はくりぃむだよ
もう既に99、爆笑は超えている
751名無しさん:2010/06/10(木) 01:49:24
遠藤はココリコが売れてる時から、普通の人という感じだった
752名無しさん:2010/06/10(木) 01:51:19
ちなみに今田のうんちくクンと、今田とチュートのシアワセ結婚相談所が打ち切りだ
結婚相談所の方はリニューアルぽいのでMCはそのまま残りそうだが。

今田も爆笑のように新番組もっては打ち切りの便利屋のような
存在だなあ
753名無しさん:2010/06/10(木) 01:56:43
今田はレッカペが安定してるんだしいいんじゃね
日テレとは相性悪いんだろ
今田ハウジングもすぐ終わったし
754名無しさん:2010/06/10(木) 01:56:48
>>752
今田が腕が無いというよりは
微妙な企画でもそれなりに回せて尚且つ大御所よりギャラ安いのと
これから売り出しにかかる芸人に良いポジションを取られた残りが来てる感じ
755名無しさん:2010/06/10(木) 01:57:42
>>753
レッカペも打ち切り話がでる番組だぞ?
756名無しさん:2010/06/10(木) 02:00:19
>>755
そんなに数字悪いか?
枠コロコロ変えられながらどこでもそれなり数字出してるじゃん
757名無しさん:2010/06/10(木) 02:03:00
くりぃむ?ありえない。ひび割れうんこの方には華がないし
758名無しさん:2010/06/10(木) 02:07:13
といかナイナイ以降視聴率持ってる芸人がいないのがあれだな
企画や番組の成功でなんとかやってるのが多すぎる
ダレダレだから見るというのが数が多すぎて分散されてるから
此処は一つこの世代から完全にトップに立つ芸人が出て欲しい
じゃないと下の世代から天下を取る芸人が出てきた時この世代はほぼ消える
759名無しさん:2010/06/10(木) 02:10:16
今はニーズが細分化してるからそれは無理
760名無しさん:2010/06/10(木) 02:13:05
>>756
日8に来てからは二桁ギリギリだぞ>レッカペ
まあ枠を変えすぎたな
水10に留まってりゃ15〜16は余裕で取れてたのに内村と松本に枠移させられて…
761名無しさん:2010/06/10(木) 02:13:17
タカトシってクソつまらないのになぜプッシュされてるのか謎。
真面目だから業界人の評判はよさそうだけど
北海道人しかファンがいない感じ
762名無しさん:2010/06/10(木) 02:35:52
>>761
真面目って大事なことだよ。
同じく非大阪で芸歴も近いアンタッチャブルは
柴田が不真面目なせいで実質解散しちゃったし
763名無しさん:2010/06/10(木) 02:40:22
破天荒なのがうけるご時世でもないしな
ばれない程度にうまくやってんじゃないの
764名無しさん:2010/06/10(木) 05:46:20
ライセンスはM−1ファイナルまで言ってトークも毎週やってたから眈々と売れつつある
ただ集団になると喋れないのが弱点
765名無しさん:2010/06/10(木) 06:16:15
ライセンス(笑)
ありえんから
話題にする価値なし
766名無しさん:2010/06/10(木) 13:10:11
タカトシはたまに見るランキングの類でも入ってることが多い。
信者または大ファンで「タカトシが出てるなら見る」という人が少なくても
幅広い年齢層に「出てても不快ではない」「まあまあスキ」と
思われてるような印象。でもそれがけっこう大切だったりする。
指示してるのは多分2ちゃんの層とはかぶらないんだろうな。
767名無しさん:2010/06/10(木) 13:56:09
タカトシってよしもと?
768名無しさん:2010/06/10(木) 14:10:57
>>767
札幌吉本
769名無しさん:2010/06/10(木) 14:51:55
ライセンスは動員数は凄いよ
動員数は芸人ナンバーワンだよね
確かはんにゃより客入れるってきいたけど
肝心の芸が無いんだよね…orz

770名無しさん:2010/06/10(木) 14:57:16
そういえばライセンスの漫才(かコント?)ってテレビで見たこと無い。
771名無しさん:2010/06/10(木) 15:03:59
ライセンスが上に行く事はないな
772名無しさん:2010/06/10(木) 15:07:43
ライセンスは熱狂的なヲタがついてるからな
テレビでは残れなくても劇場ではそこそこ残れそう
ネタは見たことないけど
773名無しさん:2010/06/10(木) 15:16:37
そんな芸人もいていいじゃない

でもこのスレでは対象外の芸人
774名無しさん:2010/06/10(木) 15:48:53
ブラマヨはすごい面白いんだけど
吉田の肌がキツい

あれ治んないの?
775名無しさん:2010/06/10(木) 15:58:05
肌なんてどーでもいいw
肌が汚いから上に行けないってこたないだろ
776名無しさん:2010/06/10(木) 16:04:22
>>774
体質だから治らない
777名無しさん:2010/06/10(木) 16:17:56
麒麟田村も吉田と同じアトピーで一か月治療に専念している
地デジ化が進んで視聴者に見苦しいものをみせないようにと
上の方から言われるらしい
778名無しさん:2010/06/10(木) 17:36:48
オードリー
779名無しさん:2010/06/10(木) 17:54:21
>>775
多少の事ならいいんだが、脱ぎ仕事出来ないレベルだしなぁ。
仕事に関して制限をかけることになってるのは間違いない。
今は芸人といえど、しゃべりが達者なら他はどうでもいいって訳にもいかないし。
780名無しさん:2010/06/10(木) 17:56:06
肌汚いだけでなく、吉田は時々顔にでっかいイボつくってるからな
あそこまでいくと見てて痛々しい。

禿いじりは笑えるんだが、ぶつぶついじりはそんなの見てたら笑いづらい
781名無しさん:2010/06/10(木) 17:59:04
>>778
息は長そうだけど、仕切る側に回るのは現状のままだと難しいかなぁ。
782名無しさん:2010/06/10(木) 18:04:02
オードリーよりも上がいっぱいいるだろ
783名無しさん:2010/06/10(木) 18:04:33
オードリーは後4年生き残れるか分からないなあ
784名無しさん:2010/06/10(木) 18:07:45
オードリーは確実にゴールデンで冠持つよ
業界的には千原、オドは確定してる
この二組はとっくに企画書がいくつも舞い込んでるよ
事務所の王子様だから大切にされてるだけ
785名無しさん:2010/06/10(木) 18:08:39
オードリーのポテンシャルはかなり高い
786名無しさん:2010/06/10(木) 18:09:32
ジャク10でもジュニアは大関でオードリーはその下って言われてたね
787名無しさん:2010/06/10(木) 18:11:38
ヲタが痛いからオードリーも嫌いになりそうだ。
まじ巣に帰れよ気持ち悪い
788名無しさん:2010/06/10(木) 18:12:26
オードリーの名前が出るとすぐ寄って来るんだな
789名無しさん:2010/06/10(木) 18:13:05
オードリーと千原兄弟は確定してるでしょ
問題は他の芸人だよ
790名無しさん:2010/06/10(木) 18:14:29
>>789
> オードリーと千原兄弟は確定してるでしょ


そ れ は な い
791名無しさん:2010/06/10(木) 18:14:55
まぁオードリーは去年TV番組700本出てたのも実力を評価されたからだろう
単なる珍しさとかならすぐ消えてただろうし
792名無しさん:2010/06/10(木) 18:16:46
オードリーはとっくに冠もってもいいレベルの知名度と人気だけど
いかんせんテレビ歴が短く、業界的立ち居地が固まっていなくて、磐石な後ろ盾が
まだない
叩かれるのを恐れて今は自重してる感じだね
来年あたり冠持つだろう
793名無しさん:2010/06/10(木) 18:17:37
千原兄弟とオードリーはブランド感がある
794名無しさん:2010/06/10(木) 18:19:24
というか
千原兄弟じゃなくてジュニアだけだろ。
795名無しさん:2010/06/10(木) 18:20:02
ブランド感は千原兄弟>ジュニアだろう
796名無しさん:2010/06/10(木) 18:21:37
>>792
とんねるずが枠を引き渡す条件として後輩のオードリーを上げると思う
関西芸人には絶対渡さないと思う
797名無しさん:2010/06/10(木) 18:22:36
ブランド感とか言ってるけど、実力がないから無理

さまぁ〜ず、くりぃむ、ナイナイあたりのベテラン中堅と比べたら
千原兄弟はまだまだだろ
798名無しさん:2010/06/10(木) 18:23:07
>>797
千原兄弟の方が実力はあるでしょ
799名無しさん:2010/06/10(木) 18:24:03
>>796
おぎやはぎじゃないか?普通に考えたら
800名無しさん:2010/06/10(木) 18:25:09
>>798

それは絶対にない。
801名無しさん:2010/06/10(木) 18:25:15
みなおかの枠はオードリー、レギュラーにナイツ
めちゃいけの枠は千原兄弟、レギュラーにケンコバ
こんな感じになるだろうね
802名無しさん:2010/06/10(木) 18:26:24
言ってるやつはずっと同じなんだから相手にするなよ
803名無しさん:2010/06/10(木) 18:26:35
>>801
まず枠があかないと思うが。
それにお前が思ってるほどオードリーは必要とされていない
804名無しさん:2010/06/10(木) 18:28:39
>>801
みなおかの枠はオードリー、レギュラーにナイツ →関東枠、草加、バーニング=とんねるず
>めちゃいけの枠は千原兄弟、レギュラーにケンコバ →関西枠、フジの株主よしもとの王子様

805名無しさん:2010/06/10(木) 18:29:55
みなおかもめちゃいけもあと2年いないに枠交代だよ
あたりまえだろう
どんだけ鈍いんだよ
806名無しさん:2010/06/10(木) 18:31:30
>>805
2年いないにもうオードリー(笑)
居ないとおもうwww
807名無しさん:2010/06/10(木) 18:36:32
タモリが退いたら笑っていいともに誰が入ってくるだろう
毎日持ち回りで回せそうな中堅芸人は誰だろう
808名無しさん:2010/06/10(木) 18:37:02
個人的にはオードリーの面白さがわからないが
ゴールデンで冠は持つと思う。ただその番組が長くは続かない予感。
毎週ゲストよんで絡むには春日のキャラが強すぎるし、かといって
コント番組はあの二人の演技力では難しいだろう。
コレアリみたいに出演者の一組ならまだいいけど。
809名無しさん:2010/06/10(木) 18:37:11
>>807
番組が終わる
810名無しさん:2010/06/10(木) 18:43:37
いや、終わった後この枠はどうなるか?って疑問
811名無しさん:2010/06/10(木) 18:44:51
リニューアルだろう。もし続けるなら、祭典やってる中居。
812名無しさん:2010/06/10(木) 18:45:51
中居を1週間生番組で押さえられないだろ
813名無しさん:2010/06/10(木) 18:50:57
オードリーはすれ違い。
814名無しさん:2010/06/10(木) 18:52:44
今田耕司とかじゃないか?
815名無しさん:2010/06/10(木) 18:53:34
大泉洋だろいいともは
タモさんみたいに彗星のごとく現れた人の方がいいだろう
816名無しさん:2010/06/10(木) 18:56:32
いいともやってたら平日は地方の仕事入れられなくなるんじゃない?
大泉洋北海道帰れなくなるじゃんw
817名無しさん:2010/06/10(木) 18:57:44
いいんだよ北海道なんて
818名無しさん:2010/06/10(木) 18:59:28
むしろ北海道からやればいい
819名無しさん:2010/06/10(木) 19:01:05
>>812
それじゃあ帯番組じゃなくなるか、
タイトル同じで曜日毎司会者交代制にする感じかな
820名無しさん:2010/06/10(木) 19:03:03
大泉洋いいね
タモさんのお気に入りふかわりょうもいいと思ったんだけど
変にカラー付いちゃってるし駄目だな
821名無しさん:2010/06/10(木) 19:07:12
タモリが降りたら
局アナとジャニが日替わりで仕切るんじゃないの
822名無しさん:2010/06/10(木) 19:07:45
爆問でいいじゃないか
823名無しさん:2010/06/10(木) 19:09:44
>>822
そうなると日曜の増刊号はなくなるのか
824名無しさん:2010/06/10(木) 19:09:51
いいともは団塊主婦と老人を抑えなきゃいけないからね
爆笑問題は団塊主婦に好かれてないし
大泉丁度いいんじゃね?
825名無しさん:2010/06/10(木) 19:14:48
>>799
おぎやはぎは万年中間管理職
826名無しさん:2010/06/10(木) 19:16:45
既に40のジジイのおぎやはぎなんてこれから誰が見たいと思うんだw
オードリーは若いだけでアドバンテージがある
827名無しさん:2010/06/10(木) 19:19:23
40近いジジイねえ
くりぃむもナイナイもそのくらいだよね
オードリーも40近くまで生き残れればいいね
828名無しさん:2010/06/10(木) 19:20:30
おぎやはぎって芸がないじゃん
ジジイだし
ポテンシャルあればとっくに持ってるだろう
もう無理
829名無しさん:2010/06/10(木) 19:21:17
オードリーは年齢的に若すぎずジジイでもなく独身で丁度いいんだよね
830名無しさん:2010/06/10(木) 19:21:50
とっくに何を持ってるの?
オードリーのポテンシャルって何?
831名無しさん:2010/06/10(木) 19:22:18
いやおぎやはぎのポテンシャルが異常に無いって話だけど
832名無しさん:2010/06/10(木) 19:22:21
ジュニアも番組ないね
もうもてないだろうね
833名無しさん:2010/06/10(木) 19:24:06
ジュニアはフジの深夜でゴールデン構想みたいな事してたよ
謙虚気味に朝の枠なんていいですねみたいに言ってたけど
フジとしてはゴールデンでやってほしい感じだった
最終的にコント番組やりたいといって番組が終わった
ジュニアはフジは確定
834名無しさん:2010/06/10(木) 19:29:21
>>833
現に持ててないからポテンシャルがないんだよ
835名無しさん:2010/06/10(木) 19:31:56
深夜なのに局が出てくるなんて凄いよね
ジュニアはやっぱ確定だな
836名無しさん:2010/06/10(木) 19:35:39
ジュニアは水面下で局から作家からいろいろもう動いてるだろ
ジュニア枠もそうだし、
めちゃいけPと少人数に限った口外厳禁の密会ライプやったりしてるし
意味も無くこんな動きするわけないだろう
837名無しさん:2010/06/10(木) 19:37:14
ジュニアオタ・・・・・・
838名無しさん:2010/06/10(木) 19:40:21
別にジュニアおもしろくねーけど嫌いじゃない
先輩やスタッフに守ってもらえる種類の「ある意味チカラ」がありそう
839名無しさん:2010/06/10(木) 19:43:27
はいはい
840名無しさん:2010/06/10(木) 19:48:17
ジュニアオタは熱いね
841名無しさん:2010/06/10(木) 19:58:22
オードリーオタもね
842名無しさん:2010/06/10(木) 20:18:44
というかオードリーはまだ若手だろ
843名無しさん:2010/06/10(木) 20:22:08
若手のスレでもはじかれてた
844名無しさん:2010/06/10(木) 20:22:24
オードリーは後3年生き残ってから来てね
詳しく知らないけどジュニアは芸暦20年じゃなかった?さまぁーずと同期?
845名無しさん:2010/06/10(木) 20:33:27
>>844
さまぁ〜ずは芸歴23年
846名無しさん:2010/06/10(木) 20:36:22
さまぁーずって芸歴23年なんだ
なんか凄い爺に感じるね見た目が
847名無しさん:2010/06/10(木) 20:47:25
おぎやはぎ
848名無しさん:2010/06/10(木) 20:56:33
おぎやはぎとかありえんから
ナイナイ、爆笑が落ち目になった今、上に上れる可能性があるのはミドル3、ネプ、ロンブー淳、タカトシくらいだろ
こいつらより下の雛段クラスは論外だし
上記のメンバーを中心に語ればいい
849名無しさん:2010/06/10(木) 20:58:23
ブラマヨ
850名無しさん:2010/06/10(木) 20:59:54
MCドサ周りが上田とトシで
お笑い番組持てるのが千原兄弟で
オードリーは人気とイメージのよさとタレント価値で飯のおかげ番組
って所だろう

ナイナイと名倉は消えるよ
とんねるずは数年以内に引退するだろう
851名無しさん:2010/06/10(木) 21:03:57
オードリーは嫌いじゃないけど春日がいつまでもあのキャラやってたら上には行けないよね確実に。
つまんないし、数年たったら自分でもやってんのしんどくなりそうw
852名無しさん:2010/06/10(木) 21:10:30
名倉は顔がアレだから朝の番組にも逃げれないしやばいね
853名無しさん:2010/06/10(木) 21:13:50
朝からナムプラー見たくないもんな
854名無しさん:2010/06/10(木) 21:18:30
>>842
>>843
はざま
はちにされた
855名無しさん:2010/06/10(木) 21:20:59
名倉はケツ持ちがシンスケと同じヤクザだから残るよ
兄貴もヤクザだし
856名無しさん:2010/06/10(木) 21:25:44
若林ってプライド高そうだけど面白くはないよね
春日のキャラあってこそましに見えてるだけじゃないのかなw
857名無しさん:2010/06/10(木) 21:27:28
オードリーのコントつべで見たけど結構面白かったし
シュールだった
858名無しさん:2010/06/10(木) 21:27:37
>>848
ジュニア入れといた方がいいよ
859名無しさん:2010/06/10(木) 21:28:39
ジュニアは別格
860名無しさん:2010/06/10(木) 21:28:54
>>845
3年しか変わらないんだ
ジュニアベテランじゃん
861名無しさん:2010/06/10(木) 21:31:09
名倉消え、原田消え
ホリケンのみ松本に拾ってもらえる
862名無しさん:2010/06/10(木) 21:32:11
どうでもいいけどミドル3とか言っちゃってる人大分ずれてるなw
ミドル3ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
みんな忘れてんじゃね?ダサいしwww
863名無しさん:2010/06/10(木) 21:32:25
松本w
864名無しさん:2010/06/10(木) 21:33:12
ミドル3(笑)
どんだけ昭和だよw
865名無しさん:2010/06/10(木) 21:33:19
ジュニア(笑)
ゴールデンで一度も結果出してないゴリ押し芸人が上に上がるわけない
入れる必要なし
866名無しさん:2010/06/10(木) 21:34:23
>>1
品川の腕?を褒めるのは品川だけ


品川乙
867名無しさん:2010/06/10(木) 21:34:28
>>865
ジュニアはもう上がるでしょ
ジュニアだけじゃない確定してるの
868名無しさん:2010/06/10(木) 21:35:47
ジュニア厨必死杉
869名無しさん:2010/06/10(木) 21:37:23
ジュニアとオードリーのスレは別に立てればいいじゃん
現時点ではなんの結果も残してないんだからこのスレで語るほどじゃないよ
870名無しさん:2010/06/10(木) 21:37:54
ジュニアは藤井と同じ道を歩みそうなんだが
871名無しさん:2010/06/10(木) 21:38:33
ミドル3

くりぃむが雨さまを踏み台にしただけだったな
872名無しさん:2010/06/10(木) 21:39:25
>>855
極東会だっけ
シンスケ名倉
873名無しさん:2010/06/10(木) 21:40:44

千原兄弟とオードリーについて語ろう


ないよう
未来的には売れっ子になるんだそうです
そんな未来のビッグスター二組について語ろう
874名無しさん:2010/06/10(木) 21:41:40
ジュニアはフジ確定してるんで実質上がった
875名無しさん:2010/06/10(木) 21:41:46
まず雨さまでトーク特番やったんだよな
ところが視聴率ボロボロで深夜に飛ばされ
それでも取れずにくりぃむ加えたらグンと数字が上がった

そしてくりぃむの評価もグンと上がった
876名無しさん:2010/06/10(木) 21:42:27
>>874
分かった
今から専用スレ依頼してくるから未来の話はそちらでやってね
877名無しさん:2010/06/10(木) 21:42:59
>>871
そういう雑な見方しかできないようじゃ話にならない
さまも雨もレギュラーは着実に増えている
878名無しさん:2010/06/10(木) 21:44:02
千原とオードリーは確定だと思う
不明確なのはバナナマンとかネプチューンとかかな
爆笑問題はずーっとあの感じで残りそう
879名無しさん:2010/06/10(木) 21:45:04
>>877
地味にね
880名無しさん:2010/06/10(木) 21:46:07
千原(笑)
オードリー(笑)

いくらゴリ押しされても結果出せない糞芸人だろ
何が確定だよ
881名無しさん:2010/06/10(木) 21:46:10
バナナマンってなんか安っぽいんだよな
882名無しさん:2010/06/10(木) 21:46:42
雨上がり決死隊は2本レギュラー決まったもんね
883名無しさん:2010/06/10(木) 21:46:55
ネプは特に微妙なポジションになっちゃったな
面白いのにこれという使いどころが定まらない感じ
884名無しさん:2010/06/10(木) 21:48:05
レギュラー数だけでみたら雨上がり決死隊がトップ
885名無しさん:2010/06/10(木) 21:48:26
>>880
ジュニアはド深夜でやってるだけだし、オードリーはバラエティードサ周りだから
今は結果出さなくても問題ないよ
数字でどうこう言われるのはゴールデンで冠持ってから
千原兄弟とオードリーはどう考えても上がるだろう
数字はそれから
886名無しさん:2010/06/10(木) 21:48:35
ホリケンの扱いが問題
887名無しさん:2010/06/10(木) 21:49:28
ジュニアは芸暦20年のベテランだろ
888名無しさん:2010/06/10(木) 22:05:57
ジュニアて誰?
韓国の人?
889名無しさん:2010/06/10(木) 22:10:19
福徳のお兄さん
890名無しさん:2010/06/10(木) 22:12:23
オードリーオードリー言ってる奴って一人だけだよな?w
このスレでの議論にオードリーは必要ない
あんな若手w
891名無しさん:2010/06/10(木) 22:17:16
>>889
わろた
892名無しさん:2010/06/10(木) 22:28:33
ブラマヨはさまぁ〜ずみたいな感じに二人で深夜にフリートーク続けていくようなポジションでいてほしい
893名無しさん:2010/06/10(木) 22:44:46
無理だよ
フリートークが面白くないもん
894名無しさん:2010/06/10(木) 22:49:40
そうなん?オレは好き
895名無しさん:2010/06/10(木) 23:16:00
>>761
日経エンタテイメント見てないの?
パワーランキングでも好きな芸人ランキングでも
3、4年ぐらい上位に入り続けてるぞ

何故なのかは本人たちが一番わかってないようだが
896名無しさん:2010/06/10(木) 23:23:55
さまぁ〜ずっていいポジションだよなあ。
でも深夜の帝王の名を継ぐのはおぎやはぎかな
897名無しさん:2010/06/10(木) 23:44:34
>>890
若手スレのほうからオードリーをどうしても追い出したい人が
一人でこっちで話題出してるだけ。
普通に若手スレで語られてるからスルーすればいいよ。
898名無しさん:2010/06/10(木) 23:59:36
>>890じゃないけオードリーはほんとスレチガイだからよそでやって欲しい
そもそも中堅ではないし
899名無しさん:2010/06/11(金) 00:13:57
若手スレからオードリーが追い出された事実はない。
ヲタかアンチか知らないけど話題に出すなカス。
900名無しさん:2010/06/11(金) 00:34:51
永遠の若手芸人
リットン調査団
901名無しさん:2010/06/11(金) 01:16:21
ダウンタウンDXで千原兄弟とオードリーが共演してたね
902名無しさん:2010/06/11(金) 01:22:17
だからなんだよ
903名無しさん:2010/06/11(金) 01:22:48
いやなんかタイムリーだと思って
904名無しさん:2010/06/11(金) 01:24:00
お前は2つ3つ上のレスも読めないのか?
905名無しさん:2010/06/11(金) 01:24:28
>>902
スルーしなさい
906名無しさん:2010/06/11(金) 01:24:38
別に
907名無しさん:2010/06/11(金) 01:25:23
千原とオードリーは共演多いよね
908名無しさん:2010/06/11(金) 01:26:28
ブラマヨは深夜でにけつみたいなのやってくれたらいい
数字関係ない世界で長期で頑張ってほしい
909名無しさん:2010/06/11(金) 01:27:33
千原のようなヤクザ兄弟なんかに
ゴールデンのMCやられたらもうメディアもおしまいだな
910名無しさん:2010/06/11(金) 01:28:46
千原兄弟はあれでも10代から芸能人なので
全然ヤクザじゃないよ
911名無しさん:2010/06/11(金) 01:32:27
芸人ってみんな変わり者だけど
汚れてるか綺麗かに二分されるね、分類するならどっちかじゃね?
千原兄弟は綺麗なほうに分類されると思う
シンスケと名倉は汚れてる
912名無しさん:2010/06/11(金) 01:35:37
とんねるずも汚れてると思うw
913名無しさん:2010/06/11(金) 01:38:50
爆笑問題、トシ、上田辺りはかなり綺麗だと思う。
914名無しさん:2010/06/11(金) 01:40:27
ダウンタウンはグレーゾーン
915名無しさん:2010/06/11(金) 01:44:47
>>909
千原はMCなんてしないっしょ
冠ならお笑い番組やるんじゃないの
916名無しさん:2010/06/11(金) 02:17:21
ヤクザ絡みの芸人にはうんざりだな。
917名無しさん:2010/06/11(金) 02:21:46
>>916
たとえば誰がいるの?
918名無しさん:2010/06/11(金) 02:25:50
ジュニアも松本も学が無いのに直ぐ芸人になったから
ヤクザっぽいちょっとおかしいところあるよね
まあ松本は年取って丸くなった今、場末っぽい下品な下種なところだけが残ったけどw
まあジュニアは松本と違って地頭も育ちも悪くはないし根が異常に純粋だから
言えばわかる人だとは思うが
ただ、言う人がいないんだろうねw
919名無しさん:2010/06/11(金) 02:33:54
千原兄弟は下ネタほとんど言わないし、女性蔑視的なことも絶対言わないからいいんじゃね?
松本伸介なんて女性蔑視、下ネタばっかりだったし、未だにその名残でちょくちょく口に出すよね
920名無しさん:2010/06/11(金) 02:44:17
ダウンタウン松本と哀川翔とたっちゃんと安岡力也と島田シンスケは
ものほんのヤクザだとずーっと思ってたけど違うの?
ヤクザって上の方に行くと刺青入れないんだよね
921名無しさん:2010/06/11(金) 03:26:49
紳助だけはガチ
キレた時本人がついつい言っちゃったみたいだな

あとは噂の域をでないとゆーか
922名無しさん:2010/06/11(金) 03:31:21
チョロは本気ヤバい
923名無しさん:2010/06/11(金) 04:21:14
シンスケと松本はマジで下が汚い
名倉はいろいろ噂されてるけど下は綺麗そう
924名無しさん:2010/06/11(金) 06:46:47
ネプチューンはネプ大リーグを深夜でいいからレギュラー化してくんないかな
あれ割とホリケンの良さが出てると思うんだが
クイズ番組やVTR鑑賞番組でホリケンを置いてもね…宝の持ち腐れというか
925名無しさん:2010/06/11(金) 11:23:50
中堅 10年以上20年未満
ベテラン 20年以上

でいいんじゃない?
926名無しさん:2010/06/11(金) 11:36:50
アンチかしらんけどオードリーをそんなに中堅にしたいのかい?若手の扱い受けてメイン番組も持ってないオードリーをこのスレで語っても浮くだけだよ
927名無しさん:2010/06/11(金) 12:08:39
>>926
オードリーの話してる奴なんて1人しかいないんだからスルーしろ。
928名無しさん:2010/06/11(金) 12:18:27
同じ中堅でも吉本なら
チュート・ブラマヨ・フット・次課長・タカトシ・品川庄司あたりは課長
トーテン・麒麟・笑い飯・千鳥・インパ・キンコン・ロバートあたりは係長
って感じ
929名無しさん:2010/06/11(金) 12:24:50

キンコンは同期より早く出世したけどその後伸び悩んでる課長代理ぐらいでw
930名無しさん:2010/06/11(金) 12:43:07
ヒット商品販売プロジェクトチームリーダーになったけど商品自体が時代遅れにw
931名無しさん:2010/06/11(金) 13:27:41
ガレッジやココリコも課長かな?暇そうな部署だけど
932名無しさん:2010/06/11(金) 13:29:22
>>928
チュート、ブラマヨ、タカトシあたりは最前線の営業とか企画の
めちゃくちゃ忙しそうな部課だな
933名無しさん:2010/06/11(金) 13:41:22
ブラマヨは言うほど露出ないからびっくりした
934名無しさん:2010/06/11(金) 13:42:16
関西のレギュラーが多いからなあ
935名無しさん:2010/06/11(金) 13:42:58
関西のレギュラー入れても大してなくね
936名無しさん:2010/06/11(金) 13:50:06
関東、ジャーナル、ほんまでっか、ウェルカム 3本
関西、ウラマヨ、マヨブラジオ、ビーバップハイヒール 3本
ローカル このへんトラベラー 1本

これにゲスト出まくってるんだから十分じゃね?
937名無しさん:2010/06/11(金) 13:57:39
次長課長とかチュートと比べるとやっぱそんな露出ないね
938名無しさん:2010/06/11(金) 13:58:26
次長課長はあんま見ないぞ
939名無しさん:2010/06/11(金) 13:59:23
次長課長は河本良く見るけどな
940名無しさん:2010/06/11(金) 14:06:14
井上はワイプでニッコリ笑ってゲームして仕事終了(頭脳労働者)
河本は段の上から声が枯れるほどヤジを飛ばして仕事終了(肉体労働者)
941名無しさん:2010/06/11(金) 14:30:29
>>784
去年からずっと言ってるけど今田に現実にならないね
942名無しさん:2010/06/11(金) 14:37:32
河本は視聴悪い番組にでてるね
943名無しさん:2010/06/11(金) 14:55:28
河本はちゃんと仕事してるのに
944名無しさん:2010/06/11(金) 16:02:59
>>943 質問するが
「ちゃんと」とはどういう意味か?
番組を回す側になれとは言わないがそれ相応のキャリアを持っているのなら
コント師らしい番組に出ないのか?
945名無しさん:2010/06/11(金) 16:10:50
>>938
そうだね。その割に焦ってる様子があんまりないようなw

まぁ、井上はゲーム仕事だけでも食うには困らんのかもな。
CMは割がいいっていうし
946名無しさん:2010/06/11(金) 16:29:27
ゲーム仕事って何ですか?
947名無しさん:2010/06/11(金) 17:22:22
井上は将来有野さんみたいになると思う
948名無しさん:2010/06/11(金) 17:42:16
>>947
無能で華も実力もない次長課長はさっさと消えてもらっていいんですけど
無理に残ってもらわなくても
どうせ今でもよしもとの助で穴埋め要員だし1週間先のスケジュールしかでない
3流芸人
949名無しさん:2010/06/11(金) 17:45:47
1週間先までのスケジュールしか出ないのかww
誰かの穴埋めとかでかりだされてそう
950名無しさん:2010/06/11(金) 18:07:31
次長課長はルミネ品川の舞台はやってないのか?
951名無しさん:2010/06/11(金) 18:11:40
品川よりも格上のルミネのみで数年前のコントをアドリブ満載でやってまーす
952名無しさん:2010/06/11(金) 18:29:19
次課長はコンビでMCを今からするのは難しそうだね
チュートはコンビ解散不可で福田は雨のホトちゃん路線が平和かな
953名無しさん:2010/06/11(金) 19:17:00
ベテランのだれか急に辞めるとかにならないと、大幅なポジション入れ替えはないだろなぁ。
大御所らも皆まだまだ元気だし。
下層が若手にもってかれて落ちることはあるだろうが。
954名無しさん:2010/06/11(金) 19:21:51
ベテランは10年後死んでる奴もいるだろうから3枠近くは開くよ
955名無しさん:2010/06/11(金) 19:22:53
芸人戦国時代か
956名無しさん:2010/06/11(金) 19:34:19
お笑いブームで増え過ぎたんだよなぁ。
次課長あたりが売れて以降大阪吉本勢が大量上京してきたし。
今はその中でより分けられてる状態だろうな。
957名無しさん:2010/06/11(金) 19:37:43
あんなにあったバラエティーも最近はなくなってるし
規模も縮小傾向だもんなぁ
958名無しさん:2010/06/11(金) 20:06:17
S タモリ・たけし・さんま

A 紳助・ダウンタウン



959名無しさん:2010/06/11(金) 20:08:02
タモリとたけしはもう芸人というカテゴリじゃない気がする
別に笑えないし
960名無しさん:2010/06/11(金) 20:20:17
珍助も芸人じゃねえだろ
961名無しさん:2010/06/11(金) 20:22:19
たもりたけしは10年後生きてないな
962名無しさん:2010/06/11(金) 20:28:31
タモリとたけしはやめないと思うけどね
たけしは今が人生で一番レギュラー多いらしいね
とんねるずとシンスケは辞めるんじゃね?
もともと嫌われてるし
みなおかは時間の問題っぽいけどね
でもたまにとんねるず好きとかいう奴いるよね
963名無しさん:2010/06/11(金) 20:31:05
上岡龍太郎のように、きっぱりやめる人はいないだろうなあ
964名無しさん:2010/06/11(金) 20:35:41
嫌われててもいいんだよ
8000万人に嫌われていても2000万人に好かれていれば視聴率もDVDも売れる
965名無しさん:2010/06/11(金) 20:39:04
シンスケととんねるずを好きな人なんて全国でも1000人いないんじゃね
好きと言うか、特に疑問抱いてない意識の発達してないタイプの老人だけど
966名無しさん:2010/06/11(金) 20:42:10
石橋とシンスケはあと5年持たないでしょ精神体力ともに
本人も流石に嫌われ気味なのわかってるだろうし
タモリやたけしみたいに万人に好かれてるタイプじゃないと
なかなかパワーが続かないよ
でもシンスケはあの手この手で追随をつぶしてまで居座ろうとしそうだけどね
悪魔に天使の法則は発動しないからな
967名無しさん:2010/06/11(金) 20:45:44
さんまも正直最近つまんないよね
968名無しさん:2010/06/11(金) 20:49:29
関根と所と志村の位置も後10年で交代すると思う
969名無しさん:2010/06/11(金) 20:58:29
とんねるずなんて深夜でやった方が絶対持ち味出るのにな
なんだかんだ言ってカッコイイしさ
970名無しさん:2010/06/11(金) 21:15:31
ナインティナイン終了へのカウントダウン

ナインティナイン終了へのカウントダウンが始まりましたね
レギュラー2本
めちゃイケの視聴率も下り坂

温かい目で盛者必衰の断りを見守りましょう
971名無しさん:2010/06/11(金) 21:20:46
10年後のテレビ業界は今よりももっと酷くなってるから
ギャラの安いアナウンサーや文化人との競争になりそう
今の中堅は特別面白いのいないし芸人をMCにする必要はないかも
972名無しさん:2010/06/11(金) 21:39:11
というか、テレビはもうゴールデンといった概念は無くなるんじゃないかしら
973名無しさん:2010/06/11(金) 21:55:23
>>965
その千人にテレビ局で力のある人がいりゃあ、余裕だな
974名無しさん:2010/06/11(金) 22:38:10
>>954
BIG3もたけしとタモリはもうaround70だしな…
975名無しさん:2010/06/11(金) 22:49:25
タモリは一匹狼だからいいともの後継者さえ決まれば、すぐにでもドロップアウトしそうだけど、たけしは軍団抱えてるからなあ…
たけしの働きなしで食えてるのってタカ、浅草、ダンカンくらいしかいないだろ
どうすんだろうな?さんまみたいに死ぬまで働くのか?
976名無しさん:2010/06/11(金) 22:54:30
松尾もさんま小堺に付いてるから大丈夫
977名無しさん:2010/06/11(金) 23:04:24
たけしタモリがドロップアウトするとしても早くて5年後だろ
その時まで生き残るのは結構厳しいだろうな
第三世代もウンナン、とんねるずはヤバいし、第四世代に至っては最悪一組も残らないんじゃないかってくらい安定した基盤がないからな
爆笑、くりぃむ、あとピンだが極楽加藤ぐらいは細々と生き残るんかな?
978名無しさん:2010/06/11(金) 23:14:43
>>968
志村はともかく関根と所はまだ50代半ばだから今のたけし、タモリの年齢くらいまでは引退しないんじゃね?
10年後はまだいると思うぞ
979名無しさん:2010/06/11(金) 23:51:50
長年サブ的ポジションで50代にしてやって全国区の代表番組を持てた鶴瓶みたいな芸人もいるんだから、中堅クラスは今の時代は耐えないとね
980名無しさん:2010/06/12(土) 01:23:57
ドラマとか制作費かかるのはどんどん打ちきりにして、
24時間バラエティーやミュージック、舞台なんかをエンドレスで放送しまくってほしい。

夜中のバックミュージック代わりになりそうなやつとか。
981名無しさん:2010/06/12(土) 01:43:04
10年後だとダウンタウン、ウンナン、爆笑、とんねるずは50代半ばくらいかナイナイでそろそろ50歳になろうかとゆう時期
982名無しさん:2010/06/12(土) 01:52:18
岡村とかこれ以上年喰ったらやばいだろ
983名無しさん:2010/06/12(土) 02:53:12
めちゃいけやばいね
ナイナイも需要がないし
今年中で終了だな
984名無しさん:2010/06/12(土) 03:03:09
アナログ終了を持ってめちゃいけは終了だろうね
アナログ終了前に新番組をねじ込んでくるだろうから
今年中に終了か
あそこは高須枠継続で
千原兄弟の冠になりケンコバ陣内野生爆弾ジャリズムサバンナあたりが束になって
番組やるだろうな
985名無しさん:2010/06/12(土) 03:09:53
そんな番組今どき関西ローカルでもやらんぞ
986名無しさん:2010/06/12(土) 03:11:12
はねトびが終わる前にめちゃいけが終る訳ないだろ
中堅の中では芸人としてトップを走ってるわけだし
上田は視聴率あるけどアナウンサー枠のMCだから芸人としての評価は別として
987名無しさん:2010/06/12(土) 03:16:10
>>984
ジュニアがめちゃいけPと密会したり、○○話がめちゃいけの前にきたり
不穏な動きがあるからね
私の予想では千原兄弟とオードリーの二枚看板になるような気がしてならない
共演多いしね
988名無しさん:2010/06/12(土) 03:18:52
はねとびも終わるんじゃね
西野が最近以前にも増して意味不明の挙動不振だから
989名無しさん:2010/06/12(土) 03:25:22
ロバートはおもしろいです
990名無しさん:2010/06/12(土) 03:27:59
そろそろ千原にゴールデンでメイン張らせる動きはあるだろうね
ただ数字持ってるのか疑問がある
今、数字持ってない品川土田がWコージみたいになろうと動き出してるから数字持ってない同士実力勝負になるとおもう
オードリーは学生から30中盤までの支持層を獲得してるみたいだけど
前に出る力がないのと調子に乗れない性格なのが難点
991名無しさん:2010/06/12(土) 03:28:58

めちゃいけ→千原兄弟と誰かのお笑い番組
はねとび→東京03、アンジャッシュ、ザキヤマ、バナナマンのコント番組

とかになったらいいのになぁ
幸せなのになぁ
992名無しさん:2010/06/12(土) 03:31:38
>>990
千原兄弟のみだと数字に限界があり
オードリーのみだと実力に限界があり、企画が立ち行かないから
両者良いとこどりのコラボにしそうだなと思って
993名無しさん:2010/06/12(土) 03:41:05
人力車はダメだな、つっぱしたボケと無表情クールなツッコミばっかりだから
ダウンタウンの後継ぎ候補のアンタッチャブルは自滅したし
994名無しさん:2010/06/12(土) 03:43:37
>>993
関西人乙
995名無しさん:2010/06/12(土) 03:46:04
東京03はシンスケにつぶされたけど、必ず戻ってくる
マジやばい一番面白い
996名無しさん:2010/06/12(土) 03:48:21
西野は壊れたなw
あれは末期
997名無しさん:2010/06/12(土) 03:52:00
ジュニアだかこの前司会で6%だったっけ?
998名無しさん:2010/06/12(土) 03:53:40
で、結論として中堅の中で上に上がれる芸人は誰になったの?
999名無しさん:2010/06/12(土) 03:54:08
TBSだからね
TBSは数字取れないよ
フジだと○○とかすべらないとか露出してる分の
潜在的数字はあるし、数字の伸び代がTBSとは比較にならないから
また違ってくるだろうね
1000名無しさん:2010/06/12(土) 03:55:30
1000ならお前ら爆発
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。