ダウンタウンのポジションに将来つきそうな芸人は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
自分的にはブラマヨかくりぃむしちゅー
2名無しさん:2010/01/30(土) 16:11:38
フットボールアワー
3名無しさん:2010/01/30(土) 16:12:43
○○じゃないほうができてないのがなる
チュートリアルとかは福田が駄目だ
4名無しさん:2010/01/30(土) 16:13:59
オードリーに決まってんじゃん
馬鹿なの?
5名無しさん:2010/01/30(土) 16:16:56
アンタ
6名無しさん:2010/01/30(土) 16:19:29
オードリーでしょうね
松ちゃんも若を具体的に
自分の後継者と名指ししてるようだし
7名無しさん:2010/01/30(土) 16:20:06
>>6何だと
8名無しさん:2010/01/30(土) 16:20:51
オードリーかな?


売れ方がDTそっくり
最初浜ちゃん(春日)の華で売って
あとからおとなしそうな司令塔がじわじわきて
9名無しさん:2010/01/30(土) 16:22:03
春日は面白風味だから無理だよw
10名無しさん:2010/01/30(土) 16:22:20
オードリーは自分らのパクリ要素ないからね
松本浜田に堂々と戦い挑める
政治OKなら北野の仕事もやれるダウンタウンが可能
11名無しさん:2010/01/30(土) 16:23:54
ライセンス
12名無しさん:2010/01/30(土) 16:26:10
流石にオードリーはDTクラスにはなれないだろ
松本と春日の差がありすぎる
13名無しさん:2010/01/30(土) 16:33:17
芸人板はオードリーオタに占領されてんのか
14名無しさん:2010/01/30(土) 16:40:11
春日は見た目も華があるし、もし春日がつまらなかくなってもそれは若林の責任だし。
若林の方ができるとか言われてるけど、春日が目立つおかげだからね。
正にダウンタウンそのものじゃん。
15名無しさん:2010/01/30(土) 16:41:09
ライセンスは…
1614:2010/01/30(土) 16:41:58
ごめん
つまらなかくなっても じゃなくて
つまらなくなっても ね
17名無しさん:2010/01/30(土) 17:22:15
オードリーってトークできたっけ・・・
18名無しさん:2010/01/30(土) 17:30:17
ブラマヨ
と言いたいが華はないな
19名無しさん:2010/01/30(土) 17:32:19
アンタはもう無理か…
20名無しさん:2010/01/30(土) 17:33:54
アンタは柴田が影薄い気が・・・
21名無しさん:2010/01/30(土) 17:41:27
オリラジ
22名無しさん:2010/01/30(土) 17:44:44
ブラマヨより茶の間のアイドルだったからな、DT
みんなの言ってるとおりオードリーしかないよ
ライセンスは今年テレビにいっぱい出てから
考えさせてね

そういえば学生時代の友達とコンビ芸人チュートと野爆より
ライセンスとトーテンのほうが良かったと思わない?
第二段は
オードリー、ライセンス、トーテン、おぎやはぎ、ジャルジャル、ダウンタウンで
やって欲しい
23名無しさん:2010/01/30(土) 17:45:58
ポストダウンタウン・・オードリー
ポストナイナイ・・はんにゃ
ポスト爆笑問題・・空席←ここを狙え
24名無しさん:2010/01/30(土) 17:49:48
DTはアイドル的人気もありつつフリートークが漫才とほぼ変わらない面白さで
どっちの実力も半端ないからあの位置につけたわけで
そうするとオードリーには荷が重過ぎる
25名無しさん:2010/01/30(土) 17:50:54
Wコウジの袋コウジ
26名無しさん:2010/01/30(土) 17:52:27
>>24
ダウンタウンになくてオードリーにあるのは
ほんの少しの学力と知性と体育会的精神力と友愛、運動神経、身体能力です
これを活かして少しでもダウンタウンに近づきます
27名無しさん:2010/01/30(土) 17:53:16
ダウンタウンととんねるずの合体したかんじで行けるよ>オードリー
ある意味最強!!
28名無しさん:2010/01/30(土) 17:56:13
ブラックマヨネーズ
29名無しさん:2010/01/30(土) 18:09:43
ココリコ
30名無しさん:2010/01/30(土) 18:16:57
アンチがオードリーのハードルを無駄に上げてます
31名無しさん:2010/01/30(土) 18:19:29
キャラ芸人には無理だろ
オードリーとかはんにゃとか
32名無しさん:2010/01/30(土) 18:21:47
お茶の間の受けも良くてボケとツッコミのバランスも良いコンビって
なかなかいないもんだよな
ブラマヨは見栄え以外は安定してるとは思う
33名無しさん:2010/01/30(土) 18:21:51
もう中学生しか思い浮かばない
34名無しさん:2010/01/30(土) 18:22:58
オードリーって冗談で言ってるんだろ?
35名無しさん:2010/01/30(土) 18:28:41


三瓶、ダンディー坂野



36名無しさん:2010/01/30(土) 18:29:23
実力云々じゃなくて系統で言ったらオードリーは近いかも
ブラマヨなんかはメイン張るよりガヤの方が面白いと思うし
37名無しさん:2010/01/30(土) 18:32:07
確かにブラマヨがゴールデンタイムで冠やってる姿は想像できん
38名無しさん:2010/01/30(土) 18:32:24
ブラマヨは吉田のブツブツがなければ、もっと上に行けると思う。
39名無しさん:2010/01/30(土) 18:32:31
オードリーは先輩に噛みつけない優等生タイプだから違うんじゃない?
DTは毒があるからブラマヨはいいけど華が足りない
40名無しさん:2010/01/30(土) 18:37:59
ヲタが言ってるならさすがにびっくり
41名無しさん:2010/01/30(土) 18:41:29
完全に淘汰されてる第3世代。
TN、UN、DTみたく見えないライバル関係が気付けていない第4世代以降では無理っぽい。
真似してなれるポジションじゃないからな。
くりぃむと言いたいがコンビネーションがイマイチ。
42名無しさん:2010/01/30(土) 18:42:33
DTを継ぐんじゃなくて新しいタイプが出てきてほしい
43名無しさん:2010/01/30(土) 18:49:16
アンタに期待してたけど最近はガヤ芸人っぽいんだよなあ

個人的に去年出てきた若手はそうゆうタイプが多い気がするので
見守っていくつもり
44名無しさん:2010/01/30(土) 18:55:22
ナイナイのポジションならいくらでもいるとおもう。
45名無しさん:2010/01/30(土) 19:13:49
>>17
過去の事務所のライブのMCのフリートーク
オープニングトーク、中MCトーク
映像探してみてみて
ダウンタウンに似ている
46名無しさん:2010/01/30(土) 19:16:11
似ているというか影響受けてるんじゃない
あの世代だと
47名無しさん:2010/01/30(土) 19:19:20
すでにロンブーがついてるだろ
48名無しさん:2010/01/30(土) 19:30:43
ここまでいくとヲタかどうかも疑わしい
>>42
同意
ダウンタウンは素晴らしいけど影響が大きすぎた
49名無しさん:2010/01/30(土) 19:41:42
まぁポジションについても、ダウンタウンの全盛期を超える
芸人は今後一切現れる気がしない。
50名無しさん:2010/01/30(土) 19:54:27
海砂利水魚
51名無しさん:2010/01/30(土) 19:58:16
>>47
確かにロンブーは持ってる人脈が凄そうだけど、DTとは方向性が違いすぐるだろ。

淳はまだしも亮が実力不足だし。

52名無しさん:2010/01/30(土) 20:09:12
やっぱりオードリーだけだね。二人とも才能溢れてるから全然つまらなくならないし。逆に面白くなってゆくカンジ?ダウンタウンに追いつくのもあとちょっとだよ。
53名無しさん:2010/01/30(土) 22:49:16
オードリーの将来性の話もいいが現時点でどのくらいの位置にいるんだ?

DTどころか雨上がりロンブーにさえ負けてないか?
54名無しさん:2010/01/30(土) 22:52:14
オードリーって司会できるの?
今がピークだとおもうけど。
55名無しさん:2010/01/30(土) 22:53:23
ていうかオードリーってゴールデンのレギュラーあるの?
56名無しさん:2010/01/30(土) 22:58:26
オードリーは今年消える
57名無しさん:2010/01/30(土) 22:59:02
誰もいないだろ。
コント、漫才、司会、カリスマ性…
全盛期のダウンタウンを上回った芸人はまだ出てない
58名無しさん:2010/01/30(土) 23:00:49
オードリーが将来性あるとおもっている人は見る目がなさすぎる。
59名無しさん:2010/01/30(土) 23:01:31
第三の道を行け
60名無しさん:2010/01/30(土) 23:08:16
ダウンタウンが真の芸人であって他の芸人はただのお笑いタレント。
61名無しさん:2010/01/30(土) 23:09:40
No1の松本がお笑いでまだ新しいことをやろうと考えている以上永久に誰も追いつけないでしょね〜

お笑い界のTopに君臨してもう何年たつのだろうか、ほんと何年たっても笑わしてもらってますわ
62名無しさん:2010/01/30(土) 23:11:06
ジュニアさんを忘れるな!!
63名無しさん:2010/01/30(土) 23:13:14
まぁDVDの売り上げからしてダウンタウンがダントツだからなw
64名無しさん:2010/01/30(土) 23:18:27
つべでいろもんにダウンタウンがゲストで出演した回を見てみろ
正直誰も足下にも及ばねぇよ
65名無しさん:2010/01/30(土) 23:31:31
いろもんみたよ。
やっぱごっつやガキのトーク見てしまったら、
他の芸人なんてカスにみえるくらいダウンタウンは面白い。
66名無しさん:2010/01/30(土) 23:35:45
>64
完全に同意
67名無しさん:2010/01/30(土) 23:37:47
ダウンタウン以前に彼らのようなコンビがいたか?いないだろ?
二人が作り上げた現在の位置だし、それに取って替わるコンビなんていやしないんだよ
ダウンタウンの位置はダウンタウンしかいない
68名無しさん:2010/01/30(土) 23:56:04
>>67
だからこそダウンタウンとは全く違う系統が天下取らないかなと期待する
69名無しさん:2010/01/31(日) 00:01:58
新星が現れないかと期待してるんだが今年は新人いつ来るのだろうか
去年年コンビがたくさん出たからしばらく出ないのかな
70名無しさん:2010/01/31(日) 00:05:18
松本関連DVDはこっそり1000万枚超えてそう。
71名無しさん:2010/01/31(日) 00:16:27
松本は面白いよね
なんだかんだ言ってやっぱ凄い
ダウンタウンのポジションにつくかどうかはわからんけど、面白いと思うのは
Summerず、くりぃむしちゅー、タカトシ、アンタッチャブル、とろサーモン
だな〜
72名無しさん:2010/01/31(日) 01:02:34
オードリーとかネタだよね
個人的にはくりぃむ、タカトシ、ブラマヨ頑張れ
ブラマヨに華があれば文句なしなんだけどなー
結局はダウンタウンって唯一無二の存在なんだろうなー
73名無しさん:2010/01/31(日) 01:49:30
くりぃむやタカトシは、むしろDTがこれまでカバーできなかった層にハマったタイプだと思う
74名無しさん:2010/01/31(日) 01:52:22
最近人気ある芸人達って、不況の煽りもあって、安ギャラだから使ってもらってるだけだろ。
とても生き残れるレベルの芸人ではないと思う。
75名無しさん:2010/01/31(日) 07:12:14
本命 クリームシチュー
対抗 タカアンドトシ
対抗 さま〜ず
穴   ブラマヨ
 
76名無しさん:2010/01/31(日) 09:46:56
本命がくりぃむやタカトシって人気の意味だけだよね
お笑いでの影響力という意味ではありえないけど
77名無しさん:2010/01/31(日) 10:04:21
やっぱオードリーじゃないの?
ダウンタウンになるってことじゃなくて
ダウンタウンのポジションでしょ?
ブラマヨがもしそのポジションを期待されて
こなせるのなら吉本がレールの上を走らせてるよ
歌番組のMCを毎週するロンブー、オリラジ、キンコン(実際やってる)、
オードリー、はんにゃの姿は想像つくけどブラマヨには見えない
ブラマヨDXに大物女優や駆け出しのグラドル、ミュージシャンが来たとき
どんな風にトークを先導したりオチつけるの?
ロンブー、オリラジ、キンコン、オードリー、はんにゃだと自分らの華と
足りなさをもってなんとかできそう
78名無しさん:2010/01/31(日) 10:05:22
ガキ使のフリートークの部分のみをブラマヨに期待してるってことならOK
79名無しさん:2010/01/31(日) 10:09:09
ダウンタウンを分けよう

番組企画部門・・・・・淳、若林
MC部門・・・・・・・・ロンブー、オードリー、キンコン、オリラジ
コント部門・・・・・・
漫才部門・・・・・・・ブラマヨ、オードリー
フリートーク部門・・・ブラマヨ、若林
書籍、発言部門・・・・
カリスマ部門・・・・・
タレント性・華部門・・オードリー、金田、ロンブー
80名無しさん:2010/01/31(日) 10:12:54

番組企画部門・・・・・淳、若林
MC部門・・・・・・・・ロンブー、オードリー、タカトシ
コント部門・・・・・・サンドウィッチマン、次長課長
漫才部門・・・・・・・ブラマヨ、笑い飯、おぎやはぎ、トータルテンボス
フリートーク部門・・・ブラマヨ、若林
書籍、発言部門・・・・
カリスマ部門・・・・・
タレント性・華部門・・オードリー、金田、ロンブー 、アンタ山崎
大喜利部門・・・・・・バカリズム、若林、西田、次課長井上


81名無しさん:2010/01/31(日) 10:17:48
ダウンタウンには及ばないが、ブラマヨのすごさは半端ない。
関西ローカルやラジオ聞いてた人なら分かるとおもうけど。
82名無しさん:2010/01/31(日) 10:19:41
番組企画部門・・・・・淳、若林、サバンナ高橋
MC部門・・・・・・・・ロンブー、オードリー、タカトシ、サバンナ
コント部門・・・・・・サンドウィッチマン、次長課長
漫才部門・・・・・・・ブラマヨ、笑い飯、タカトシ
フリートーク部門・・・ブラマヨ、サバンナ高橋
書籍、発言部門・・・・
カリスマ部門・・・・・
タレント性・華部門・・タカトシ、オードリー、金田、ロンブー 、アンタ山崎
大喜利部門・・・・・・バカリズム、若林、西田、次課長井上


83名無しさん:2010/01/31(日) 10:20:13
はんにゃは金田だけだからなぁ
84名無しさん:2010/01/31(日) 10:20:48
ダウンタウンはブラマヨとオードリーを合体させても全然足りないくらい強く大きい
85名無しさん:2010/01/31(日) 10:21:54
ブラマヨ、既にカリスマポジションじゃない?
伝説のM-1王者だよ
86名無しさん:2010/01/31(日) 10:27:32
カリスマと呼ばれるような二人ではないw
好きだけど
87名無しさん:2010/01/31(日) 10:27:53
まぁ男からしたら華あろうがなかろうがどうでもいいし、
やっぱブラマヨだな。
88名無しさん:2010/01/31(日) 10:32:09
>>82
正直これを全員足しても及ばないって
ダウンタウンみくびんなよ
まずごっつから勉強してこい
89名無しさん:2010/01/31(日) 10:32:56
俺は誰のファンでもないしオタでもないけど、なんでブラマヨって2chでこんな人気あるんだ?
もちろん面白いんだけど、過大評価されすぎな気がするが
90名無しさん:2010/01/31(日) 10:36:26
アイドル的人気が皆無だから
同じ実力でも顔が良くて女に人気あったらそれだけで叩かれてそう
91名無しさん:2010/01/31(日) 10:37:38
ブラマヨそんなにおもしろくないよね
ビジュアルも糞だし
92名無しさん:2010/01/31(日) 10:39:29
あの若さであんだけの経験はもうほぼ誰もできていない
経験だけでいったらナイナイか
性質で言うとモンスターエンジンていうイメージだけど
93名無しさん:2010/01/31(日) 10:39:48
くりいむかな。レベル的にも同じくらいだし
94名無しさん:2010/01/31(日) 10:40:59
小杉は、じきに飽きられるだろう
そこから吉田がどれだけ頑張れるかが鍵だな
まぁダウンタウンには全くかなわないけどブラマヨはなかなか面白い
95名無しさん:2010/01/31(日) 10:44:53
前にWikipediaでブラマヨが今一番フリートークが面白いと
言われているみたいなことかかれてたな。。。
96名無しさん:2010/01/31(日) 10:45:31
くりぃむは違うっしょ
頭のいい兄ちゃんといい加減な兄ちゃん
97名無しさん:2010/01/31(日) 10:45:45
多分高須と松本が「ブラマヨおもろい」って言ったから
それで評価が上がっちゃってるね>ブラマヨ
確かにおもしろいけど、前にチュートとやってた冠番組
フリートークで面白かったのは小杉と吉田じゃなくて
吉田と徳井だったぜ
あの番組は対立じゃなくて共感というか等身大のブラマヨが
見られて良かったな(2chだとチュートがいなくなって
コンビだけでやってる形態のほうがいいのか?)
98名無しさん:2010/01/31(日) 10:47:06
小杉より吉田のほうが圧倒的に面白いよ。
99名無しさん:2010/01/31(日) 10:47:25
>>95
さまぁ〜ず、くりぃむ、ナイナイ、極楽加藤は?
100名無しさん:2010/01/31(日) 10:49:21
>>98
そんなの誰でも分かるだろ
今の小杉はキャラ売りみたいなもんだし
101名無しさん:2010/01/31(日) 10:50:27
>>96
上田より有田のが頭良さそうに見えるのは自分だけか
102名無しさん:2010/01/31(日) 10:51:54
>>100
わかってない人の方が多いと思う
103名無しさん:2010/01/31(日) 10:52:12
「面白い」という大事な部分が皆無だろ>くりぃむ
まあ器としては一組もいないね
立場的に今田東野あたりか でも正式コンビってわけでもないしな
中川家みたいに生粋の面白さを持つコンビでもDTを引き継ぐ器と言われたら…
104名無しさん:2010/01/31(日) 10:54:14
さまぁ〜ずのフリートークも面白いとは思うけど、なんか爆発力にかけるんだよな
105名無しさん:2010/01/31(日) 10:57:46
昔のたけしとか松本とかはお笑いをかっこいいものにみせる
そっちの世界に行きたいと思わせるロックスター的要素があったからなぁ
あとなんか新しさがあった。普通にゴールデンプライムで複数のレギュラーを
持つことがDTのポジションというなら別にこれからもどんどんでる
106名無しさん:2010/01/31(日) 11:03:08
たしかに全盛期のたけしと松本は笑いの神だったな。
何を言っても面白いみたいな感じ。
107名無しさん:2010/01/31(日) 11:03:37
何だ

ただのDTマンセースレじゃねーか
108名無しさん:2010/01/31(日) 11:03:37
新しさってのは凄い大事だな
今の若手はやっぱり何処かしらでダウンタウンの影響をうけてるからな
109名無しさん:2010/01/31(日) 11:05:15
新しさと言ったら笑い飯の漫才くらいかな。
110名無しさん:2010/01/31(日) 11:08:54
笑い飯には我が道を進んでもらいたいね
111名無しさん:2010/01/31(日) 11:13:24
山崎、小杉、日村はキャラで売れたけど
相方の柴田、吉田、設楽が優秀だからこそなんだよな
112名無しさん:2010/01/31(日) 11:15:36
笑い飯とかモンスターエンジンとか関東じゃまったくみないけど
ローカル芸人なんてダウンタウンのポジションまでいけるわけない
東京進出してもないただの出稼ぎ芸人だろ
113名無しさん:2010/01/31(日) 11:23:19
コンビ二人じゃ所詮無理なんだから
バナナマンに有吉入れた編成
ブラマヨに徳井入れた編成
オードリーにザキヤマ入れた編成
いろいろ組み合わせ考えてみたらいいのに
(事務所越えて)
114名無しさん:2010/01/31(日) 11:26:37
東京での売れ方もそうだけど、今でもDXなんか見てると
番組初めは浜田が切り込み隊長として初っ端から飛ばし
そこから松本が尻上がりにじわじわ帳尻あわしていき、最後には松本がもってくことが多い
きちんとバランスとってるんだよな
ブラマヨもそれに近いな
115名無しさん:2010/01/31(日) 11:26:46
ブラマヨの容姿がオードリーだったらそれでいいだろ
116名無しさん:2010/01/31(日) 11:27:16
今の芸人って売れても深夜に冠すらもてないし辛いな
ロンブーや極楽やココリコなんてちょっと売れたらすぐにネオバラや日テレの深夜で冠持たしてもらってたからな
117名無しさん:2010/01/31(日) 11:27:49
とりあえず小杉は痩せろ。
118名無しさん:2010/01/31(日) 11:29:22
ブラマヨは、吉田のブツブツと小杉の小太りがなくなったら結構男前コンビだと思うけどな
二人とも顔立ちはまあまあいいし
119名無しさん:2010/01/31(日) 11:30:17
山本いた頃のロンブー、ココリコ好きだったな
やっぱ今のお笑いショボいわ
120名無しさん:2010/01/31(日) 11:31:36
今の時代、もはや過激なことできないし
インパクトも考えたら永遠に現れることはないだろう。
121名無しさん:2010/01/31(日) 11:33:11
>>114
昔からの形が染み付いてんだろな
人見知りの松本がやりやすいように浜田がまず空気を作り、松本にバトンを渡す感じ?
いろもん見たら凄くわかりやすい
122名無しさん:2010/01/31(日) 11:33:35
小杉、昔けっこうかっこよかったしな。
123名無しさん:2010/01/31(日) 11:34:20
ロンブーも昔はおもしろかったな、どこでどう間違えて失速したんだよ
ダウンタウン超えそうだったのに、亮もしっかりしてたのに
124名無しさん:2010/01/31(日) 11:38:35
確かにブラマヨ、顔立ち悪くないよ。
キャイーンやドランクドラゴンより全然まし。
125名無しさん:2010/01/31(日) 11:40:24
ロンブーは勿体ないな
淳は一体どこにいくんだ
126名無しさん:2010/01/31(日) 11:42:26
とんねるずのポジションもいないな
127名無しさん:2010/01/31(日) 11:43:28
コンプレックスのないブラマヨなんてブラマヨじゃねぇ
今のままでいいんだよ
128名無しさん:2010/01/31(日) 11:44:40
とんねるずはごっつがはじまり、
定岡と一緒にやってた番組が終わって実質終了だろ。
129名無しさん:2010/01/31(日) 11:50:34
ブラマヨがオードリーの容姿になったら
今の鉄板のネタができなくなるのに・・・

でもここ読んでわかった
意外と2chと世間は乖離してないね
二大人気ものはオードリーとブラマヨってこと
とりあえず2組一緒にすごく面白い番組やったらいい
130名無しさん:2010/01/31(日) 11:51:19
ダウンタウン、とんねるず、ナイナイが別格すぎたな
131名無しさん:2010/01/31(日) 11:53:25
ブラマヨ→とんねるず
タカトシ→ナイナイ


ハライチ→ダウンタウン
132名無しさん:2010/01/31(日) 11:53:41
【お笑い芸人ベスト100】
1位・ドリフターズ  2位・ツービート 3位・コント55号
4位・爆笑問題  5位・ダウンタウン  6位・明石家さんま
7位・Wコージ 8位・ 島田紳助 9位・ラーメンズ
10位・タモリ 11位・笑福亭 鶴瓶 12位・ダチョウ倶楽部
13位・カンニング 14位・サンドウィッチマン 15位・オードリー
16位・レイパー佐藤 17位・江頭 2:50 18位・フットボールアワー
19位・オードリー 20位・立川談志 21位・マッスル坂井
22位・榎本健一 23位・バナナマン 24位・ウッチャンナンチャン
25位・おぎやはぎ 26位・ブラックマヨネーズ 27位・ケンドーコバヤシ
28位・とんねるず 29位・ハリセンボン 30位・森三中
31位・西麻布ヒルズ  32位・つぶやきシロー 33位・鳥肌実
34位・くりぃむしちゅー 35位・東方力丸 36位・キングオブコメディ
37位・三遊亭楽太郎 38位・U字工事 39位・板尾創路
40位・井出らっきょ 41位・中沢健 42位・とろサーモン
43位・唐沢寿明 44位・ホーキング青山 45位・バッファロー吾郎
46位・DNA 47位・エスパー伊東 48位・ふかわりょう 
49位・桜 50位・ゴー☆ジャス


133名無しさん:2010/01/31(日) 11:54:43
小杉は尊敬する芸人とんねるずだよ
小学生のときお小遣いで「大志」買って読んで
それでお笑い芸人を志した
134名無しさん:2010/01/31(日) 11:55:05
オードリーは吉本ではない久々の有望若手で華もあって貴重だけど、やっぱりブラマヨには叶わないな
オードリーなら俺はアンタッチャブルを選ぶね
135名無しさん:2010/01/31(日) 11:56:33
立川談志が20位でカンニングが13位っておかしくないか?
あとやすしきよしがいないぞ。
136名無しさん:2010/01/31(日) 11:56:50
俺はオードリーは全然面白いと思わない
ブラマヨは面白いと思う
137名無しさん:2010/01/31(日) 11:57:37
オードリーはさほど実力があるとはおもえないな。
138名無しさん:2010/01/31(日) 11:59:19
とんねるずは局とくっつきすぎて内輪受けに走ったのが間違いだったな
139名無しさん:2010/01/31(日) 12:00:32
今田や東野もとんねるずよく観てたらしいな
まぁとんねるずは若くして東京で冠もって活躍して先陣きってダウンタウンやウンナンの道を作ったからな
140名無しさん:2010/01/31(日) 12:03:14
オードリーは出来ないキャラ芸人の春日と出来る若林ってイメージあるけど
若林は春日と比べたら出来るけど、実際今の雛壇芸人と比べてもまだまだだな
これから伸びるかもしれないが、現時点ではブラマヨには大差がある
141名無しさん:2010/01/31(日) 12:04:04
とんねるずとダウンタウンの関係っていいけどな
共演皆無で繋がりないけど
ライバルっていうか比べ続けられてきた関係が
今のお笑いって仲良しこよしみたいな感じだもんな
そりゃ売れないわな
142名無しさん:2010/01/31(日) 12:05:39
オードリーは絶対ない。
ああいうキャラ芸人は、一瞬の輝きがあってあとは墜落するのみ。
143名無しさん:2010/01/31(日) 12:06:22
まっ
ダウンタウンのポジションにいくんならアメトークの雛壇に出てるようじゃ駄目だな
永遠に雨上がりの下扱いだし
144名無しさん:2010/01/31(日) 12:07:59
アンタッチャブルが吉本ならもっともっと売れてた



はず
ブラマヨは吉本関連の番組に出まくって関西のぬるま湯に浸かりつつ楽だろうな
145名無しさん:2010/01/31(日) 12:08:24
ダウンタウンとはとんねるずよりウンナンじゃないか
146名無しさん:2010/01/31(日) 12:08:46
ダウンタウンヲタ爺がうざい
いるんだよ30後半から40前半で語りたがる馬鹿サラリーマンが
147名無しさん:2010/01/31(日) 12:09:37
オードリーは吉本じゃないから貴重なんだよな
オードリーが吉本なら埋もれてる
148名無しさん:2010/01/31(日) 12:11:53
ブラマヨは両者共に頭の回転はダウンタウンよりも早くて能力は抜けてると思う

でも、明確にボケてはっきりツッコむコンビじゃなくて
トークの掛け合いがズバ抜けてる2人だからダウンタウンとはテイストが大分違うと思う

ダウンタウンのパターンはもはや古い部類に入るし、あと10年は軽くのさばってるだろうから
ブラマヨか他の新しいコンビが後継としてではなく新世代として台頭すると思う
149名無しさん:2010/01/31(日) 12:12:28
普通にとんねるずのほうが華やかでおもしろくて好きだった
ダウンタウンはテレビで他芸人や女性タレントの容姿貶したりするのが
苦手だったなー
そういう意味で考えると、ブラマヨやオードリーは間違っても
他芸人貶しなんかしないポジティブな笑いだから、強烈なアンチは
産まないと思う
せっかく同じ時代に売れたんだから、オードリーとブラマヨ2組で
切磋琢磨して頑張って欲しい
150名無しさん:2010/01/31(日) 12:13:08
吉本芸人はジュニア、チュート、ブラマヨにはようやく慣れてきたけどフットボール、サバンナ、次長課長とかいまだに慣れない
同じようなのがゴチャゴチャしてるな
同じようなのといえばフルーツポンチ、はんにゃ、しずるとか勘弁勘弁
151名無しさん:2010/01/31(日) 12:15:20
>>149
じゃあこのスレで語るな
152名無しさん:2010/01/31(日) 12:15:33
吉本ってタカトシをどうしたいんだろうな
雛壇か飯食ってるかばっかり
ブラマヨもそうなりそうだな
153名無しさん:2010/01/31(日) 12:17:03
ケンコバとジュニアがダウンタウンばりのフリートークしてるけど
かなり寒いw
154名無しさん:2010/01/31(日) 12:17:13
>>150
くりナンとか見てなかったの?
その中じゃ次課長がずば抜けて吉本臭さがなくて
とっつきやすい芸風だよ

フットボールも今、ホリさまで東京芸人との絡み練習中だから
来年あたり進化するよ
155名無しさん:2010/01/31(日) 12:17:35
149がウザすぎる。
こういうカスもお笑い語れるから
芸人からしたらたまったもんじゃないわな。
156名無しさん:2010/01/31(日) 12:18:22
ダウンタウンがトップだとは思わないけれど
ポジションだけならオードリーじゃないか?
157名無しさん:2010/01/31(日) 12:19:05
春日がキャラ芸人という時点でオードリーはなにか違うな…
158名無しさん:2010/01/31(日) 12:22:15
まぁ春日のキャラがなければここまできてないだろうしな
つーか、もうオードリーの話題はいいわ
ブラマヨ、アンタが一番有望かな
159名無しさん:2010/01/31(日) 12:22:32
世代的なものかもしれなけど
ブラマヨがとんねるずファンで
オードリーがダウンタウンファンなんだよな
160名無しさん:2010/01/31(日) 12:22:41
ネタだったらフットかなぁ。かなりセンスあるとおもう。
161名無しさん:2010/01/31(日) 12:23:46
身体はれるところが小杉と春日は強い
DT身体はんないし
162名無しさん:2010/01/31(日) 12:24:44
ていうか冠持たないととにかく無理だろ
163名無しさん:2010/01/31(日) 12:25:20
ブラマヨ、ずぼりラジオで俺らがどれだけダウンタウンさんのこと
大好きか分かってるのかなぁみたいなこと言ってたけどな。
164名無しさん:2010/01/31(日) 12:25:33
ネタ部門  フット、笑い飯、オードリー
トーク部門 ブラマヨ
MC部門  ロンブー淳
発想部門  吉田、若林
165名無しさん:2010/01/31(日) 12:26:13
ブラマヨは面白いというのはわかるが
だったらブラマヨ出てるから番組見ようというのがどれだけいるか
今は番組のプラス要素でしかない
166名無しさん:2010/01/31(日) 12:26:39
マヨブラジオは冠だぞ
春からキー局でもはじまる
167名無しさん:2010/01/31(日) 12:27:37
オードリーはもう冠やってるの?
168名無しさん:2010/01/31(日) 12:27:45
業界人に好かれてるおぎやはぎがくるんじゃない?
小木が大嫌いだから嫌なんだけど
169名無しさん:2010/01/31(日) 12:29:59
いや、普通にフジ、日テレ、テレ朝で冠もたないと話にならないだろ
ローカルの冠とか(笑)
170名無しさん:2010/01/31(日) 12:30:53
柴田は腕あるし結構やりそうな気がしてたからショックだ
柴田が戻ればアンタはいいとこいけそうだな
171名無しさん:2010/01/31(日) 12:32:24
未来から来たけどキングコングは凄いことになるよ
172名無しさん:2010/01/31(日) 12:33:35
タカトシは、好感度も高くて漫才やコントは良いしトシはまあまあ仕切る能力ありそうだけど、
あの『○○かっ!』のスタイルでは、ヘイヘイヘイやDTDXみたいな、
ゲストを引き立てるための状況に合わせたボケ・突っ込みってのはできなさそうだよな…
ゲスト引き立てる意味では淳がすごいと思うけど、相方がなあ…
ブラマヨ人気みたいだけど、自分が目立つことしか考えられない奴らにしか思えない
さまぁ〜ずあたりはいいと思うけど…歳がいきすぎてるな
くりぃむはもうちょっと面白ければいいのにな
オードリーは、今のままではきついと思うけど、今後の成長次第かな
173名無しさん:2010/01/31(日) 12:37:26
目立ってなんぼじゃないの?
東京進出して昔の浜田ほど目立つために豪快なことをした人物はいないし
ブラマヨもガンガン目立てばおk。
174名無しさん:2010/01/31(日) 12:38:39
松本が天才すぎる
浜田は凡才だから誰でもなれそうだけど
松本のかわりなんてまず当てはまる芸人いないし
まぁ天才石橋、多才木梨のとんねるずのポジションが一番難しいんだけどね
ナイナイやウンナンなんて誰でもいけんじゃね
まぁ松本のポジションはまず誰も無理っしょ
175名無しさん:2010/01/31(日) 12:38:47
タカ「中っくらいのおっさんが・・・」
トシ「中っくらいのおっさんてなんだよ」
タカ「中年のおっさん」
トシ「おっさんはほとんど中年なんだよ」
みたいなフリートークを弾丸スピードで瞬時にこなすから
タカトシDXできると思います
176名無しさん:2010/01/31(日) 12:40:21
ブラマヨ、タカトシ、オードリーの三択です
177名無しさん:2010/01/31(日) 12:41:05
誰でもすぐ就ける

問題は、しんすけやさんまやナイナイみたいに視聴者数が一番多く各局が一番力入れるゴールデンタイムで冠番組持てるかだな

ダウンタウンはファミリー層に人気ないしダウンタウンセブン以降ゴールデンタイムから冠番組なくなったしな
178名無しさん:2010/01/31(日) 12:43:09
>>172
タカトシは意外と安定すんじゃないかな
ダウンタウンとまではいわないけど、順応性ありそうだし重宝されそうだな
番組が当たればの話だけど
ブラマヨはまず全国で冠を持ててからの評価かな
色々な番組の中でもやっぱりゲスト招いてのトーク番組が一番難しいだろうから
179名無しさん:2010/01/31(日) 12:43:29
浜田みたいなん誰でもなれるしなw
180名無しさん:2010/01/31(日) 12:46:05
嵐とカラオケ行って、和田アキヲの新年会に参加してる小杉に怖いものなどない
181名無しさん:2010/01/31(日) 12:46:14
タカトシは今のレギュラー番組でタモリ、さんま、志村、くりぃむと仕事してるからな
いろいろ恵まれてるしこの先安泰
吉本吉本してない感じもいいね
182名無しさん:2010/01/31(日) 12:48:29
タカトシはタモリのポジションでしょ
昼の帯やって、音楽番組、趣味の番組、深夜の長寿冠やる働きものコース
183名無しさん:2010/01/31(日) 12:48:54
とんねるずの話題なら、とんねるずポジションに将来つきそうな芸人板でも立てろ
184名無しさん:2010/01/31(日) 12:50:02
タカトシとブラマヨの組み合わせ好きだったのに
さんまうぜえー
185名無しさん:2010/01/31(日) 12:50:28
>>183
ここもダウンタウンの話題のスレじゃないからな
理解しろよ馬鹿ちんこ
186名無しさん:2010/01/31(日) 12:51:15
タカトシは攻撃力ないからとんねるずにはなれない
187名無しさん:2010/01/31(日) 12:51:26
ハライチに期待していたが未だ岩井が面白い事を言うのを聞いた事がない
188名無しさん:2010/01/31(日) 12:51:33
ブラマヨの冠にタカトシに来てもらえばいいよ
ブラマヨの冠だとナイナイ+みたいなかんじ?
189名無しさん:2010/01/31(日) 12:53:37
ポストダウンタウンはオードリーかブラマヨ
ポストとんねるずもオードリーかブラマヨ
ポストタモリはタカ&トシ
ポストさんまは?
ポスト紳助はロンブー淳
ポストたけしは?
ポスト鶴瓶は土田とか品川?
190名無しさん:2010/01/31(日) 12:54:43
才能や実力の話しじゃなく、ポジションの話しだな?
それならくりいむ、ブラマヨ、チュート、タカトシあたりじゃないの。
191名無しさん:2010/01/31(日) 12:55:38
ダウンタウンなんて今田と東野コンビ組めばイチコロやん
192名無しさん:2010/01/31(日) 12:56:00
本物はダウンタウンを目指して
それ以外の落ちこぼれがとんねるずやウンナン、ナイナイを目指すんだろうw
193名無しさん:2010/01/31(日) 12:56:48
浜田がつまんないからダウンタウンはショボい
194名無しさん:2010/01/31(日) 12:57:34
今田東野はもうこれ以上は番組で組まないと宣言してる
195名無しさん:2010/01/31(日) 12:58:39
さんま、紳助、たけし、とんねるず、ダウンタウンは別格
このポジションになれるわけない
196名無しさん:2010/01/31(日) 12:59:02
チュートは結構厳しいな
197名無しさん:2010/01/31(日) 12:59:41
今田東野は面白いけど、松本みたいに
絶対考えられないような天才的なボケを聞いたことないな。
198名無しさん:2010/01/31(日) 12:59:55
チュートはない
199名無しさん:2010/01/31(日) 13:00:03
>>195
だからポジションの話だよ
マジで爺はだまってろ
200名無しさん:2010/01/31(日) 13:01:25
浜田のポジションならジュニアや上田は超えてるな
201名無しさん:2010/01/31(日) 13:01:32
名前あがってる人達のその年齢までにやったことがもうDTとはだいぶ違う
202名無しさん:2010/01/31(日) 13:01:48
チュートはポストキャイ〜ンくらいまで登れたら上がりだと思う
203名無しさん:2010/01/31(日) 13:01:52
バナナマンはだめなのか
204名無しさん:2010/01/31(日) 13:02:19
やっぱりブラマヨ、アンタッチャブル、タカトシあたりだね
205名無しさん:2010/01/31(日) 13:02:48
ブラマヨとか年齢いきすぎだろ
オッサン
206名無しさん:2010/01/31(日) 13:03:44
ブラマヨつまらないからねーよ
つまらないのはダウンタウンも同じだが
207名無しさん:2010/01/31(日) 13:04:08
マジレスすると
くりぃむ、タカトシ、ブラマヨ
それからとんねるず(笑)はあらゆる面でダウンタウンより格下
208名無しさん:2010/01/31(日) 13:04:47
絶対にないと言われてるのは既出芸人ではチュートリアルだけかな?
あとはとりあえず候補として不足ないんじゃね
209名無しさん:2010/01/31(日) 13:05:22
とんねるずはダウンタウンより格上だろ
ただ個人となると松本が頂点
浜田は最下層w
210名無しさん:2010/01/31(日) 13:05:22
浜田は松本のボケを鋭くツッこむのが仕事だから。
ピンの仕事はただの遊び。
211名無しさん:2010/01/31(日) 13:05:35
ダウンタウンに誰も追い付けないってレスはスレチだからよそ行って
212名無しさん:2010/01/31(日) 13:05:39
なんかこのスレもういいや
213名無しさん:2010/01/31(日) 13:06:32
ポストビートたけしポジションは募ってないの?
214名無しさん:2010/01/31(日) 13:06:52
浜田に関してはフォローできないくらい粗いし小粒
松本との息はあってるけど
いい加減ゲストを叩く芸つまんないからやめればいいのに
215名無しさん:2010/01/31(日) 13:07:38
とんねるずVSダウンタウンをこのスレに持ち込むな
興味ないんだよ
216名無しさん:2010/01/31(日) 13:08:21
ポスト浜田は有吉
217名無しさん:2010/01/31(日) 13:08:53
浜田はゲストの頭叩くぐらいなら言葉でおもしろい返しをするか巧く話を広げてほしい
218名無しさん:2010/01/31(日) 13:09:50
ポストたけしが松本だろう
219名無しさん:2010/01/31(日) 13:10:11
同じ年齢でダウンタウンほど大物感を出せてるコンビは皆無だな
そう考えると有望株はオードリー?w
もう絶望感しか漂わないね
オリジナル=ダウンタウンはやっぱ無敵だな
220名無しさん:2010/01/31(日) 13:10:32
>>64
あの回はいまだに俺にとって最強のトーク番組。
VHS擦り切れるほど見返したわ。
221名無しさん:2010/01/31(日) 13:11:08
たけしと松本のようなタイプは今後出てこないだろうな
無難な小粒しかいない
222名無しさん:2010/01/31(日) 13:12:50
ウンナンとナイナイの小物臭は異常
223名無しさん:2010/01/31(日) 13:13:34
いろもんがダウンタウンがゲストのやつね。
いっぱいいろんな芸人でてたけど、ダントツすぎるほどダントツに
ダウンタウンが一番面白いからな。
224名無しさん:2010/01/31(日) 13:16:48
>>223
ダウンタウンてファンスレないのか?
そこでやれや
225名無しさん:2010/01/31(日) 13:21:35
あと10年以上はこのままだろうからかなり先の話しじゃない?
226名無しさん:2010/01/31(日) 13:26:24
227名無しさん:2010/01/31(日) 13:34:48
そもそもダウンタウンのポジションがよくわからない。
カリスマって意味なら今はいないかも。

ちなみにポストとんねるずはSMAPだったと思います。
228名無しさん:2010/01/31(日) 13:40:24
とんねるずは大河のようなもので分流がダウンタウン、ナイナイ、ロンブー、スマップと
なって流れ続けている
分流のダウンタウンがいつの間にか川幅を広げ支流を増やしたがこの流れは
変わらない
スマップ川も嵐などの支流もでき、ますます大河とんねるずの意味ができた
229名無しさん:2010/01/31(日) 13:42:49
ポストとんねるずはSMAPか、そういう考え方もありか
ならダウンタウンはKinKi Kidsかな 小物すぎるか…
230名無しさん:2010/01/31(日) 13:43:28
とんねるずは吉本芸人を使ってダウンタウンに貢献する流れを断ち切りたいな
もはやあの娘っ子を馬車馬のようにこき使うほかあるまいw
231名無しさん:2010/01/31(日) 13:47:57
DTは最初はアイドル的な女子人気、ちょっとしたら松本のカリスマ性に魅かれる男子人気が
凄くなっていったイメージ
とんねるずはDTにはない中学生の内輪ノリのようなアホらしさが受けたのかな
232名無しさん:2010/01/31(日) 13:53:25
>>229
いやいや、そういう意味じゃなくてダウンタウンは漫才師なんだよ。
喋りを基本とする伝統のお笑い芸に現れたカリスマだと思う。

でもとんねるずはコント師とかじゃなくて、元々一発芸、ものまねとかだし
全盛期見ても歌とダンス、ドラマ、司会と何でもやって若者の心をつかんだ。
だから後継者を挙げるならSMAPだと思うのです。

だからダウンダウンvs.とんねるずとか延々やってる奴はアホだなと思う。
元々ジャンルが違う。
233名無しさん:2010/01/31(日) 13:58:48
確かにとんねるずダウンタウンは全く違うから比べても結論は出ないわな。
共通してるのはコンビだけどどっちにも華があって人気があることぐらい
234名無しさん:2010/01/31(日) 14:02:38
いやいや最強ダウンタウンファンはとんねるずなど眼中にないっしょ
ダウンタウン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>とんねるず
の結論はもうとっくに出てて必死な飯ヲタの反応がおもしろくておちょくって相手にしてるだけでしょ
235名無しさん:2010/01/31(日) 14:08:43
確かに方向性は真逆だなw
最強にして現在進行形のダウンタウン
対して落ちる一方のとんねるずwwwwwwwwwww
236名無しさん:2010/01/31(日) 14:18:17
アホ呼びこんじゃったようだ。申し訳ない。
237名無しさん:2010/01/31(日) 14:25:30
自分の応援する芸人は全員ダウンタウンのような存在になってほしい
まずそれが不可能でもダウンタウンを目指すこと自体に意義があるはず
間違ってもとんねるずのようにはならないでww
238名無しさん:2010/01/31(日) 14:28:19
ポジションと芸の方向性は別だよ
DT好きはDTスレへ

239名無しさん:2010/01/31(日) 14:33:58
単純にDTがいなくなったら
DTDXの枠はブラマヨかなー?(YTVで冠やってるブラマヨだから)
ヘイ!は、しずるやはんにゃに研修生として任せる
ガキ使はライセンス、ココリコ、山ちゃんで粛々と繋ぎ続ける
(FUJIWARA、フットボール、次課長など頻繁に呼んで)
○○な話はジュニアで
240名無しさん:2010/01/31(日) 14:48:50
ダウンタウン面白い・好きって言ってるやつはだいたい松本しか見てない
ハマタ人気ないな
241名無しさん:2010/01/31(日) 15:02:51
浜田は松本の才能を引き出してやるだけの存在って言ってたしな。
ダウンタウンはお互い才能を認め合ってるのに、浜田はつまらんとか松本つまらんとか、そんな書き込みの方がつまらないよ
242名無しさん:2010/01/31(日) 15:03:36
意見をまとめると

・漫才で賞を総なめ。フリートークでも、何日も練って作った漫才のネタ並に笑いが取れる(台本がいらない)
・あらゆる層のニーズに応え、トーク・大喜利・コント・音楽・スポーツなどさまざまなジャンルの番組をこなす
・両方ともピンの番組が成功する。コンビでも大河の裏でコント番組が20%超える、未だにレンタル回転率1位
・CDがダブルミリオン、書籍が500万部、番組のDVDが200万枚以上売れる(堅いお笑いファンの固定)
・当時誰も文句言えなかったバーニングのTNに東京進出と同時に喧嘩を売り、実力で薙ぎ倒し天下を取る
・デビュー当時からさんま・紳助クラスをどつく(権力に媚びない)

これらをクリアしてる芸人がポストDT。逆に
同世代のとんねるずのポジションを奪うには

・木9で14%以上取る

これのみでOKなので多くの芸人は楽な台本芸人の道を歩んで、誰もDTのいる険しい山に挑んで来る者はいないので
DTのポジションは揺らぐことなく、DTにしか出来ないレギュラーが舞い込んで来る。

彼等から若手が学ぶものは、“楽に売れた芸人は将来苦労しオリジナリティを極めた芸人は一生売れ続ける”
243名無しさん:2010/01/31(日) 15:08:06
どの意見をまとめたんだ
244名無しさん:2010/01/31(日) 15:17:14
意見まとめるとオードリーとブラマヨの一騎打ちですね!とかにならんか?
245名無しさん:2010/01/31(日) 15:20:36


171 :名無しさん :sage :2010/01/31(日) 15:16:37
繋がりスレ上がってて読んだけど
ライセンス藤原に会うために、まず
もっこすって芸人に我慢して繋がるって
藤原よりおもしれーw
246名無しさん:2010/01/31(日) 15:26:33
途中経過発表
62レス ブラマヨ  
51レス オードリー
247名無しさん:2010/01/31(日) 15:37:48
>>246
普通にテレビで人気の奴が2chでも人気あるんだな
ダウンタウンのポジションて単純に一番人気ある芸人て意味だろ
248名無しさん:2010/01/31(日) 15:38:22
事務所が番組制作枠もっていないオードリーは不利
249名無しさん:2010/01/31(日) 15:40:12
第2のダウンタウンはライセンスってよく言われてたんじゃなかったっけ?
浜田と井本がキャラ似てるだけなのか
250名無しさん:2010/01/31(日) 15:41:24
ライセンスでいいんじゃないか?
251名無しさん:2010/01/31(日) 15:41:55
>>242
頭おかしいろ
とんねるず嫌いすぎ
とんねるず抜くなんてダウンタウン並に無理
しかもオードリーなんか絶対無理
ポジション的にはブラマヨかアンタッチャブルかタカトシかおぎやはぎかバナナマンの戦いだな

そのアンタが脱落したわけだ
252名無しさん:2010/01/31(日) 15:46:19
ある種ダウンタウンスレなのに今日も負け犬とんねるずヲタが必死なのはなぜだろうw
253名無しさん:2010/01/31(日) 15:50:29
>>252
読解力ないな
>>251はダウンタウンもすごいがとんねるずもなかなか
もしダウンタウンのポジションを狙える芸人がいるなら
ブラマヨ、タカトシ、おぎや、バナナのどこかであり
オードリーでは絶対ないって言ってる
254名無しさん:2010/01/31(日) 15:52:36
おぎやはぎ、バナナマンも絶対ない
255名無しさん:2010/01/31(日) 16:01:46
吉本とナベプロ所属芸人だ
256名無しさん:2010/01/31(日) 16:02:48
アンチエイジングな時代だから20年は何も変わらないんじゃね?

さんまたけしタモリの年齢考えてみ
BIG3が全部死んだ辺りに登場する芸人がやっと天下取れるんだよ
今いる諸々は大助花子諸氏を始めとした正月芸人になる

ブラマヨは20年に一組の逸材だとは思うけど、運が無いね
257名無しさん:2010/01/31(日) 16:02:52
タカトシは悪くないが
タカトシが天下とってるお笑い界はつまらなそうだな
258名無しさん:2010/01/31(日) 16:03:58
ふかわとビビるのコンビが天下取るの?
つかロッチか!
259名無しさん:2010/01/31(日) 16:05:28
タカトシがとんねるずで
ブラマヨがダウンタウンだと
吉本だらけだなーーーー
今のうちにどっちかの軍団に入っておかねばなーーーー
260名無しさん:2010/01/31(日) 16:21:19
とりあえず今のお笑いのトップはダウンタウンでいいんですよね
261名無しさん:2010/01/31(日) 16:23:20
オードリーに対してなぜノンスタイルは全くあがらない
262名無しさん:2010/01/31(日) 16:23:33
ダウンタウンがリタイヤしても年金じゃないけど吉本に面倒見てもらえるんだろうな
てか貯蓄しまくってるし生涯芸人を貫いてくれそう
だからどっちも長生きしてw
263名無しさん:2010/01/31(日) 16:23:44
りあるキッズ
264名無しさん:2010/01/31(日) 16:27:51
オードリーとライバルって現時点ではタカトシかな?と思う
清潔感、ファミリー受け、明るさ、タレント性
より芸人としての地力の強いオードリーがここで名前が挙がってるのでは?
もうひとつの柱ブラマヨはアンタッチャブル、バナナマンなどに勝ってここで
名前が挙がってる
今は決勝ラウンド
265名無しさん:2010/01/31(日) 16:29:13
阿佐ヶ谷姉妹
266名無しさん:2010/01/31(日) 16:29:51
オードリーはネタでし
ブラマヨだけはガチ
タカトシも好感
267名無しさん:2010/01/31(日) 16:29:58
>>264
どこまで本気でどこまで釣りか心底わからん
268名無しさん:2010/01/31(日) 16:31:02
ここにいる奴が決めて何になるの?
269名無しさん:2010/01/31(日) 16:31:22
405 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で :sage :2010/01/31(日) 16:19:03 ID:QIPq9eMPO
野爆は回りの芸人や作家が売り出そうとしている
チュートは吉本が売り出そうとしている

どちらかというと後者のほうがキナ臭くて好かんな


270名無しさん:2010/01/31(日) 16:31:35
マジレスすな
271名無しさん:2010/01/31(日) 16:31:36
もうとんねるずとかウンナンとかナイナイなどの置物はいらない
真の実力者に大成してほしい
272名無しさん:2010/01/31(日) 16:32:04
>>268
ロムった制作者と吉本社員が参考にする
273名無しさん:2010/01/31(日) 16:33:00
エガちゃん
274名無しさん:2010/01/31(日) 16:34:15
>>269
ブラマヨは一緒に仕事したスタッフとテレビ視聴者が売り出して欲しいと
切に願ってる!!結果売れてる(ブラマヨに関わった人はみんな幸せになる)
275名無しさん:2010/01/31(日) 16:34:55
ブラマヨだろうな
276名無しさん:2010/01/31(日) 16:37:08
オードリーは若林が松本主宰のIPPONグランプリでいい仕事したり
夏のドリームマッチのネタの完成度とかから名前挙がってる
○○な話もおもしろいし、アメトーークの企画も当たり企画多い
松本イズム濃度は高いよ
ブラマヨはIPPONみたいな仕事のオファー来るのかな?
277名無しさん:2010/01/31(日) 16:37:46
オードリーは絶対ないと思う
若林が春日を持て余す時があるし、春日も柔軟性が足りない。
期待はしてるけど、このままの露出度じゃ捨てられるね
278名無しさん:2010/01/31(日) 16:40:18
>>276
なぞればいいってもんでもないんだよ
279名無しさん:2010/01/31(日) 16:41:20
ブラマヨってあんまり色んな番組で見ないような気がする
メイン向きなのかな?
4月から色々始まるんなら楽しみだ
280名無しさん:2010/01/31(日) 16:43:13
3月でチュート終了=ブラマヨ押せ押せ開始ってことでFA?
281名無しさん:2010/01/31(日) 16:43:39
>>279
それはオードリーにも言えるね
ブラマヨに華さえあればなー
結局は誰も無理なんじゃない
あるとしたら次の世代以降とか
282名無しさん:2010/01/31(日) 16:47:19
>>281
大阪の先輩がブラマヨは手榴弾とバズーカ砲と刀持って
お笑い戦場で戦っているって言ったらしい
それが「華」なんじゃないのか?
283名無しさん:2010/01/31(日) 16:47:22
面ろいが、部落迷は仕切れんだろ
せいぜいポストフジワラ
284名無しさん:2010/01/31(日) 16:48:28
要所要所で春日がボケて若林が的確にツッコミつつガヤも拾って弄る
うーん想像できん
285名無しさん:2010/01/31(日) 16:51:45
ブラマヨは笑いが必要な時に投入されて
笑いをとって仕事はするが番組自体をよくする訳ではない
アメトなんかは特にそう実は周りを盛り上げない
メイン司会としてはどうかな
286名無しさん:2010/01/31(日) 16:54:26
とんねるずに「おもんない」って言ったのは浜田だけだからな。
(目の前で言うバカはいないと思うが・・・)
結局それが共演しない理由になってしまった。
オードリーもブラマヨもいい意味で多少毒が必要。
287名無しさん:2010/01/31(日) 16:54:28
>>285
ブラマヨチュートのまる金TVのかんじから行くと
メインの司会はOK
二人とも人情あって常識人だから変な方向には行かない
288名無しさん:2010/01/31(日) 16:57:30
「あいつらおもろいか〜」って松本も一緒に煽ってたよ
それ以前はとんねるずは普通に後輩として仲良く接したかった
ようだけど、礼儀を大切にするとんねるずからしたら
ダウンタウンのチンピラ風の返しが合わなかったようだ
後輩のナイナイ、さんま、タモリ、爆問・・・あらゆる奴らを斬りつけて
結局一人勝ちのダウンタウンはやはり凄い
289名無しさん:2010/01/31(日) 17:05:26
伸びてるね〜
やっぱ最強ダウンタウンは憧れの的なんだな
290名無しさん:2010/01/31(日) 17:09:49
岡村さんや太田が歯食いしばって頑張ってきた
あの人たちが切り開いて頑張ってる番組こそ
ダウンタウンが欲しかったポジションじゃないの?
めちゃイケや太田総理みたいな替えのきかない番組を
今のダウンタウンは持ってる?
291名無しさん:2010/01/31(日) 17:10:47
ダウンタウンについて語るスレではないと何度言ったら
292名無しさん:2010/01/31(日) 17:29:04
>>248
とんねるずと同じ系列の事務所だからバーニングが付いてるでしょ
彼等がアホみたいにテレビ出てくるのは、少なからず事務所の力があるよ

M-1出なかったのも上の人間が今は昨年の貯金があるし、予選落ちでもしたら賞品価値が無くなる
それなら今年は見送って来年優勝を狙った方がリスクは少ないみたいな事を吹き込まれたんだろう
若林はM-1への思いが強いようだがこういった巨大事務所の配下にある所に所属してると自由が奪われるデメリットもある
そういう意味では、吉本は巨大でありながら芸人の意思を尊重してくれる自由主義とも言えるだろう(変わりがいくらでもいるからだろうけど)

まぁタレント性は若手の中では、頭一つ抜けてるとは思うけどね
危ない橋を渡らせてくれない過保護なKダッシュでは、これから芸人としては伸び悩むかも
293名無しさん:2010/01/31(日) 17:34:13
暮れの紅白でのオードリーの扱い見たら
今出てる芸人で一番扱いがよくて強い事務所に
属してる芸人だってことはよくわかる
294名無しさん:2010/01/31(日) 17:36:14
オードリーは今年で消えるよ
俺が言うんだから間違いない
295名無しさん:2010/01/31(日) 17:43:06
いいともレギュラーで一番華あるのがオードリー
いいともゲストで一番笑いが起こるのがブラマヨ
いいともゲストで一番安定感出すのがバナナマン
296名無しさん:2010/01/31(日) 17:48:22
>>292
ケイダッシュではなくケイダッシュステージだから
M-1は今年は資格がないかも
今出てる芸人で一番扱いのは確か
でも番組を持つには時間がかかるかも
吉本だったら番組制作枠あるのに残念
297名無しさん:2010/01/31(日) 17:52:15
てか今が旬のオードリーの名前が少ない気がする
こんなんじゃ先が思いやられる
298名無しさん:2010/01/31(日) 17:53:27
夢のある売り方して欲しいな>オードリー
299名無しさん:2010/01/31(日) 17:56:41
>>297
旬は過ぎた
今は正念場
300名無しさん:2010/01/31(日) 17:58:40
301名無しさん:2010/01/31(日) 18:00:04
普通に「次に天下取る芸人は誰?」スレならオードリーで決定だったと思う
DTって書いてあるからブラマヨ推しが多くなってる
302名無しさん:2010/01/31(日) 18:07:44
>>292
オードリーはM-1は去年がラストイヤーじゃなかったか
どっちにしろ出なくて正解だったろうね
303名無しさん:2010/01/31(日) 18:09:53
オードリーは100%残る
ボケが人気出て相方が始めは微妙でも、相方の実力が大人から認められだしたら残るよ

ダウンタウン松本のボケが人気になる→浜田も人気になる

さまぁ〜ず三村ツッコミ人気出る→大竹のボケやコントが人気出る
くりぃむ上田のウンチク人気出る→有田も徐々に人気出る

ブラマヨ小杉ヒーハーで人気出る→吉田も卑屈な笑いで人気出る

要するに大人の男ら辺から人気がでると残る
304名無しさん:2010/01/31(日) 18:09:58
今の感じじゃオードリーもいずれ潰れるよ
明らかに勢いがない
305名無しさん:2010/01/31(日) 18:12:05
>>303
追加で片方だけじゃなく相方にも実力があれば人気になり残るってこと
306名無しさん:2010/01/31(日) 18:13:05
ダウンタウンみたいなカリスマ性がある芸人は出てこないだろうな
ポジションって意味ならブラマヨだけど華がないから無理かな
307名無しさん:2010/01/31(日) 18:18:47
ダウンタウンみたいなカリスマ性がある芸人は出てこないなら
このスレ終了
308名無しさん:2010/01/31(日) 18:25:04
オードリーが潰れるんなら逆に誰なら潰れないのか教えて欲しい
309名無しさん:2010/01/31(日) 18:26:09
>>305
ロンブー、ナイナイは双方に実力あったということでおK?
310名無しさん:2010/01/31(日) 18:29:04
将来のことなんて分かるわけないじゃん
311名無しさん:2010/01/31(日) 18:30:41
ブラマヨの華のなさを嘆いてる人が多いね、同感
一級品なんだけどなー
312名無しさん:2010/01/31(日) 18:32:13
>>309
ナイナイは双方に実力あったと思う
ロンブーの亮とかピンでは結構面白いと思うよ

キャイーンなんかもウドが人気になって次第に天野の鋭い的確なツッコミが認められ出したからな
まぁ俺なりの考えだけど
313名無しさん:2010/01/31(日) 18:32:14
ブラマヨとオードリーでポジションを分配すればいいだけのこと
吉本が推し方を変えたら次長課長の線もあるよ
314名無しさん:2010/01/31(日) 18:32:31
お笑い関連視聴率スレ◆1044
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1264894429/962

962 名前:イタ研[] 投稿日:2010/01/31(日) 18:23:02
ダウンタウンのポジションに将来つきそうな芸人は?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1264835441/

ここが新しいダウンタウン信者ほいほいか


論破されまくりのとんねるずヲタが助けを求めてて笑った
315名無しさん:2010/01/31(日) 18:34:16
ブラマヨにはアンタッチャブル、サンドウィッチマン、バナナマン、同期の次課長など
切磋琢磨できるいい同年代芸人がいるけど、オードリーの世代ではオードリー
一人勝ちで誰かとぶつかり稽古できない辛さがある
316名無しさん:2010/01/31(日) 18:41:20
この基地外コテまだいたんだ
317名無しさん:2010/01/31(日) 18:41:57
907 :名無しさん :2010/01/31(日) 18:12:22
アサ芸EN
「大手芸能事務所17社、若手芸人230人のぶっちゃけ意識調査」

最も尊敬するお笑い芸人
1位 ダウンタウン (昔から憧れだった、コントも司会も出来るから別格)
2位 明石家さんま (年よりから若い世代まで笑わす話術)
3位 島田紳助 (ひとを転がす力)
4位 さま〜ず (息が長くて実力も)
5位 タモリ (自由に楽にテレビ出演しているスタイルを盗みたい)
以下 志村けん、ビートたけし、ウンナン、ナイナイ、ラーメンズの順

318名無しさん:2010/01/31(日) 18:43:51
お笑いをクールなものまで昇華させたダウンタウンは異常
もうこんな芸人二度とお目にかかれない
319名無しさん:2010/01/31(日) 18:46:27
>>318
その評価はクレイジーキャッツとビートたけしに捧げてください
320名無しさん:2010/01/31(日) 18:48:02
クレイジーキャッツの遺産でナベプロ枠がお笑い界に大きく残ってるのは凄いよ
321名無しさん:2010/01/31(日) 18:49:41
この先見性の無さが、住人の幼さを物語っているな
大通はよく頑張っているが、もう持ち味は出しきってるだろ
ブラはせいぜい、番組中に与えられた場面を盛り上げるくらい(それはそれで大したものだが)
せめて冠持ってる奴が対象だろ
322名無しさん:2010/01/31(日) 18:50:31
ブラマヨ小杉「僕は浜田さんが大好きなんです。抱かれてもいい」
ナイナイ岡村「ダウンタウンさんみたいになりたい!」 履歴書より
タカトシ・・・ドリームマッチで松本と組んだのがきっかけで大ブレーク
       その後石橋にバリカンで刈られ、みなおかには出演拒否


323名無しさん:2010/01/31(日) 18:54:06
冠持ってる

くりぃむ
さまぁ〜ず
爆笑問題
ナイナイ
ロンブー
とんねるず
バナナマン
雨上がり
ココリコ
ガレッジセール
キングコング
ブラックマヨネーズ
タカ&トシ
チュートリアル
はんにゃ
フルーツポンチ
よゐこ
麒麟
オードリー
ネプチューン
アンタッチャブル
シャンプーハット
志村
たけし
さんま
324名無しさん:2010/01/31(日) 19:02:30
ブラマヨ、オードリー期待され過ぎてて辛いだろうな
ヲタたちはポストさまぁ〜ずが目標だと思うよ
その点目標が当初からポストトミーズのチュートリアルは
気楽にゴールに向かってるように見える
どっちを選ぶかは結局才能なんだよな
いつの世も才能があるほうが迷いや苦しみを与えられるのは
世の常
がんばれブラマヨ、オードリー
325名無しさん:2010/01/31(日) 19:09:03
>>1ではくりぃむかブラマヨと言ってるよ
326名無しさん:2010/01/31(日) 19:18:48
1は部裸のオタなんだろ
部裸はフジワラはみたい飛び道具みたいなもん
327名無しさん:2010/01/31(日) 19:22:33
マジレス御免
くりぃむ、タカトシ、ブラマヨだけが有資格者だと思います
328名無しさん:2010/01/31(日) 19:25:52
>>315
それはあるかもな
ダウンタウンはウッチャンナンチャンとんねるず
くりぃむしちゅーはナイナイさまぁ〜ず雨上がりネプチューンキャイーンなど同世代がいたから成長できたかもね

オードリーと同期くらいの人気なやつっている?
329名無しさん:2010/01/31(日) 19:39:23
>>328
キンコン、ノンスタ、ナイツ、U字工事
330名無しさん:2010/01/31(日) 19:41:08
一発屋の部類オードリーはない
ヲタがダウンタウンの後釜に色気を見せてると知ったら本人耳真っ赤だろw
331名無しさん:2010/01/31(日) 19:44:35
オードリーは前例が無いコンビだから、将来の予測がつかない
でも、2000年代で一番売れたコンビであるのは確か
332名無しさん:2010/01/31(日) 19:49:44
>>331
馬鹿ですか?
333名無しさん:2010/01/31(日) 19:50:06
地上波に長年でれなかったから
爆発した感じだね
334名無しさん:2010/01/31(日) 19:50:07
オードリーは去年の余力でなんとかもってる感じ
今年しだいで一気に失速する可能性大
335名無しさん:2010/01/31(日) 19:53:02
>>329 いるけどすでにオードリーが抜けてる感が強いね
336名無しさん:2010/01/31(日) 19:57:07
一発屋商法は勘違いの盲目ヲタを量産する副作用もあるんだな
オードリーはそんな器じゃない
337名無しさん:2010/01/31(日) 19:58:30
オードリー議論スレになってる(笑)
338名無しさん:2010/01/31(日) 20:03:32
オードリーはダウンタウン越えるね
339名無しさん:2010/01/31(日) 20:03:36
そういえば、雨上がりネプチューンの名前挙がらないね
おっさんでもさまぁ〜ずは挙がってるのに
アメトークとかネプリーグとかは頑張ってると思うけど
340名無しさん:2010/01/31(日) 20:03:42
>>331
どうかしてるゼ!
341名無しさん:2010/01/31(日) 20:04:39
オードリーはなんだかんだ世間を騒がせる
インフルエンザといい、骨折といい
342名無しさん:2010/01/31(日) 20:05:22
ダウンタウンファンで嗅覚も鋭いアヤパンも言ってたけど
春日は消えて若林はピンで日テレお昼ラインw
343名無しさん:2010/01/31(日) 20:08:12
オードリーは無理だろう
吉本ホリプロナベプロでないからw
344名無しさん:2010/01/31(日) 20:09:10
タカトシ
345名無しさん:2010/01/31(日) 20:10:17
>>338
アンチ頑張って
346名無しさん:2010/01/31(日) 20:10:41
◎ブラックマヨネーズ

○フットボールアワー

△天竺鼠

×かまいたち
347名無しさん:2010/01/31(日) 20:11:54
くりぃむ、雨上がり、ネプ、さまぁ~ずなら
上田とさまぁ~ずが一抜けな印象
348名無しさん:2010/01/31(日) 20:15:00
春日はともかく若林は松本に一目置いかれてるからな
今田東野もオードリーは若林あってのオードリーとほめてたし
非吉本でもこれだけ評価高いと伸びしろあるよね若林
349名無しさん:2010/01/31(日) 20:17:53
オードリーヲタの巣窟と化してるやん
350名無しさん:2010/01/31(日) 20:18:37
かまいたちって何?
351名無しさん:2010/01/31(日) 20:19:58
オードリーが一発屋の訳ないじゃん
じゃ、チュートリアルも一発屋ですか?
春日のキャラ頼り=徳井の顔頼り
352名無しさん:2010/01/31(日) 20:21:19
>>351
正→じゃ、ブラマヨも一発屋ですか?
春日のキャラ頼り=禿げとブツブツ頼り


353名無しさん:2010/01/31(日) 20:21:21
>>350
動物かな
354名無しさん:2010/01/31(日) 20:21:59
>>348
オードリーは好きだがなぜそんなにも妄信的に若林評価が高いと決め付けられるのか謎w
355名無しさん:2010/01/31(日) 20:23:52
オードリーしか考えられない
356名無しさん:2010/01/31(日) 20:24:17
ほんとにオードリーヲタの過大評価もいいとこだな
春日と比べたら若林はまだ出来るというだけ
あれはオードリーをおいしくする為キャラの薄い若林も利用しての春日いじりの一環
ブラマヨ、アンタ、タカトシ、おぎやばぎにも実力及ばないのに
357名無しさん:2010/01/31(日) 20:24:29
ダウンタウンのポジションって…
ダウンタウンとんねるずウンナンって若い頃はとんとん拍子で冠もってゴールデンもって売れたけど
そんなこと無理っしょ今の時代
この先みんな雛壇止まりだよ(失笑)
358名無しさん:2010/01/31(日) 20:25:46
>>356
今の時点でその辺と実力が同じくらいならそれこそオードリーの天下だろうよw
359名無しさん:2010/01/31(日) 20:27:25
CMの数的にはおぎやはぎとオードリーが売れっ子
ブラマヨは浜ちゃんみたいにドラマやCMが来るキャラじゃない
歌のオファーもないだろうな
360名無しさん:2010/01/31(日) 20:28:13
若林が喋れてツッコミうまいからオードリーはみていられる
要するにオードリーはロンブーみたいな感じかな
361名無しさん:2010/01/31(日) 20:29:51
>>358
言えたw

オードリーと同年代ナイツ、U字工事、オリラジ、キンコン、ノンスタあたりを
考えると怖いくらい抜けてるから上世代のタカトシ、アンタ、ブラマヨと比較される
小学生と高校生比べるなっつの!
362名無しさん:2010/01/31(日) 20:30:59
今の若手共はロンブーやココリコのポジションなら簡単につけそうだな
ただここもつっかえてる感じ
ロンブーなんて今頃いいともレギュラーだしw
363名無しさん:2010/01/31(日) 20:31:14
>>361
DTはそれ以上に抜けてたんじゃないの?
364名無しさん:2010/01/31(日) 20:31:33
>>360
ロンブーは好感度低いからタレント総合力はオードリーの圧勝じゃない?
365名無しさん:2010/01/31(日) 20:31:37
>>361
お前スレタイの意味わかってねーだろ
366名無しさん:2010/01/31(日) 20:31:56
オードリーヲタ痛い
367名無しさん:2010/01/31(日) 20:32:28
>>361
その中だとオリラジは失速でキンコンが抜けてる気がするんだが
実力は知らんが
368名無しさん:2010/01/31(日) 20:33:01
ダウンタウンのポジションつきたいならとりあえず25歳ぐらいでM1とって冠もたしてもらって30歳までには長寿番組のゴールデンを作らないとな
369名無しさん:2010/01/31(日) 20:33:47
まじでオードリーヲタ痛すぎ
春日があれほど致命的なのに
370名無しさん:2010/01/31(日) 20:34:53
ブラマヨ=中身はあるが器がない
オードリー=器はあるが中身がない

だからこの二組がよく上がるのかね
371名無しさん:2010/01/31(日) 20:35:15
オードリーが出てるいいとも観たことあるんだけど若林は積極的に喋ったりタモリにちょっかいだされたり輝いてたけど
春日はだんまりしてうまく前に出てこれなくてワロタわ
駄目だなコイツ…って
372名無しさん:2010/01/31(日) 20:35:18
田村淳が来る
373名無しさん:2010/01/31(日) 20:36:33
上がつかえているし芸人が多いし
20代で長寿の冠は誰も無理そう
374名無しさん:2010/01/31(日) 20:36:46
>>370
見かけだけはどうしようもないからなぁw
375名無しさん:2010/01/31(日) 20:37:17
ブラマヨは清潔感がないのが残念
376名無しさん:2010/01/31(日) 20:37:42
本当ならダウンタウンのポジションは極楽かロンブーかココリコの世代がならなきゃいけないんだよな
しかし山本消えてから全員失速
山本失ってからの遠藤と淳の劣化が酷い
377名無しさん:2010/01/31(日) 20:38:00
世代で分けよう

40代後半 ダウンタウン とんねるず 内村 浅草キッド
40代   爆笑問題 さまぁ〜ず ネプチューン(もうすぐ全員)
30代後半 宮迫 くりぃむ ナイナイ ぐっさん 
30代半ば ロンブー淳 ブラマヨ フットボールアワー サンドウィッチマン
     ザキヤマ 有吉 次長課長 サバンナ高橋
30代前半 タカトシ ライセンス
30前後  オードリー キングコング U字工事 ナイツ オリエンタルラジオ
378名無しさん:2010/01/31(日) 20:38:00
逆に聞くけどオードリーにたりないところって何よ
379名無しさん:2010/01/31(日) 20:39:11
>>378
図々しさ
草食じゃね?
380名無しさん:2010/01/31(日) 20:39:39
山本がいれば今のお笑い界は確実に変わってたよ
381名無しさん:2010/01/31(日) 20:39:46
>>378
吉本っぽさ
382名無しさん:2010/01/31(日) 20:40:34
>>378
春日の実力
383名無しさん:2010/01/31(日) 20:41:08
くりぃむはもう確立した感じだよな
384名無しさん:2010/01/31(日) 20:41:08
次長課長とサバンナなんて論外だろ
河本はダウンタウンとんねるずくりぃむにハマって活躍してるけどコンビとなれば存在価値薄い
サバンナとか関西帰れやw
385名無しさん:2010/01/31(日) 20:42:34
>>378
事務所がお笑いに弱い
先輩芸人が地上波で番組持っていない
386名無しさん:2010/01/31(日) 20:42:39
>>378
安定感
387名無しさん:2010/01/31(日) 20:42:42
>>378
瞬発力やアドリブ能力
あとタレントを回せるとは思えない
388名無しさん:2010/01/31(日) 20:42:54
ダウンタウンのポジションはもう決まってるだろ
ライセンスだよ(失笑)
389名無しさん:2010/01/31(日) 20:43:40
オードリー足りないものだらけじゃねーかw
390名無しさん:2010/01/31(日) 20:44:26
ケンコバはどうだ
391名無しさん:2010/01/31(日) 20:44:51
事務所のゴリ押し考えると
千原兄弟じゃねーの
392名無しさん:2010/01/31(日) 20:44:57
とりあえずガキ使でぬるま湯に浸ってるライセンスとココリコ、いい加減降板して若手に枠譲ってやれ
この枠こそダウンタウンのポジションにつく近道なのに
393名無しさん:2010/01/31(日) 20:45:14
>>391
兄弟で見たことない
394名無しさん:2010/01/31(日) 20:45:13
盲目的なオードリーヲタががんばってるだけだから
395名無しさん:2010/01/31(日) 20:45:44
詳細は詳しい人に任せるけど
天下取るだけじゃなく大崎さんの社長就任とか
ダウンタウンは奇跡の存在
誰も無理
396名無しさん:2010/01/31(日) 20:46:33
吉本はいい加減に板尾、ココリコ切れよ
何一つおもしろくない芸人をいつまでプッシュしてんだか
たまにしか出てこない木村祐一のほうがまだマシだ
397名無しさん:2010/01/31(日) 20:46:35
オードリーは人気のわりに実力が伴ってない
ブラマヨは華がない
398名無しさん:2010/01/31(日) 20:46:44
>>382
何を基準にした実力だよ
>>387
毎週生放送してるからアドリブ力問題なし
瞬発力って何だ?
399名無しさん:2010/01/31(日) 20:47:27
ブラマヨが実力あるのは誰もが認めるところなのにもったいないな
400名無しさん:2010/01/31(日) 20:48:16
ブラマヨ吉本なのにどうしてレギュラー少ないの?
401名無しさん:2010/01/31(日) 20:48:22
>>398
要するに経験と実績が足りないんじゃね
402名無しさん:2010/01/31(日) 20:48:23
視聴率とれない爆笑問題のゴールデン枠こそ若手に譲るべきだと思うが
爆笑問題の存在って若手からすればかなり邪魔だとおもうよ
カリスマ性もないし
403名無しさん:2010/01/31(日) 20:48:24
ブラマヨに実力は非常に限定された能力といえる
オールラウンドタイプではないので天下は取れない
404名無しさん:2010/01/31(日) 20:48:25
生放送してるからってw
してるだけじゃんw
405名無しさん:2010/01/31(日) 20:48:55
アンタッチャブルだろう
弱小事務所なのが悔やまれる
406名無しさん:2010/01/31(日) 20:49:40
ブラマヨのいいところ
オードリーのいいところ
それぞれ箇条書きにしたらないものが見えてくる
407名無しさん:2010/01/31(日) 20:50:00
>>398
瞬発力ってのは急にふられて面白い返しができるか
春日には面白い返しできないでしょ
408名無しさん:2010/01/31(日) 20:50:21
ブラマヨはこの先、知性の無いくりぃむしちゅーみたいな感じになってくんじゃないかな
ブラマヨチュートは、くりいむネプに近い感じ
409名無しさん:2010/01/31(日) 20:51:19
>>407
それできる芸人なんてさんま紳助くらいだろ
410名無しさん:2010/01/31(日) 20:52:07
ブラマヨとかチュートとか糞つまらないからさっさと消えてほしい
ブラマヨはさんまと番組してからつまらなくなったな
411名無しさん:2010/01/31(日) 20:52:33
笑い飯の西田なんか松本っぽい感じがする
412名無しさん:2010/01/31(日) 20:52:52
>>410
実力のなさが露呈されたか
413名無しさん:2010/01/31(日) 20:53:04
知性のないくりぃむしちゅーって相当な悪口だけど
414名無しさん:2010/01/31(日) 20:53:04
爆笑問題さまーずロンブーココリコ

この辺のゴチャゴチャをなんとかしないと
話はそれからだ
415名無しさん:2010/01/31(日) 20:53:27
>>409
吉田は面白い返しするぞ
ロンハーでも有吉相手に笑いとりまくってたし
416名無しさん:2010/01/31(日) 20:53:44
ブラマヨとアンタッチャブルは編集でおもしろくなっている可能性がある
生放送で毎週見てみたい
417名無しさん:2010/01/31(日) 20:54:15
オードリーは春日の愛されなさがネックだろう
他の共演者をフォローしないのは勿論絡みもしない
弄られるのを待つだけだから誰にとっても有り難くない
一気に天下とれればいいが吉本でもなく人脈つかめなさそうだ
418名無しさん:2010/01/31(日) 20:54:36
>>415
編集の力だろ
生放送じゃないと本当の力はわからない
419名無しさん:2010/01/31(日) 20:55:07
ブラマヨはタカトシとお試しかやりつつ多方面で活躍してほしかったわ
さんまの番組で微妙に置物化してるだろブラマヨ
420名無しさん:2010/01/31(日) 20:55:26
>>414
ロンブーはアイドル人気あってどうかと思ったけど結局淳中心になってしまったな
さまぁ〜ずは緩い感じでこのままいくと思う
421名無しさん:2010/01/31(日) 20:55:27
ブラマヨは面白いよ
でもダウンタウンポジ無理かな
422名無しさん:2010/01/31(日) 20:55:40
何でナイナイとか無視なの?
423名無しさん:2010/01/31(日) 20:55:43
>>398
例えばダウンタウンDXみたいにつまらないゲストの話で松本みたいに一言で笑い取れるか?
424名無しさん:2010/01/31(日) 20:56:21
生に強いっていうか相変わらずなのは松本
浜田は生だとおもしろいこと言えず発狂して暴言吐きまくるからつまらない
425名無しさん:2010/01/31(日) 20:56:40
>>422
もう十分なポジションにいるだろw
426名無しさん:2010/01/31(日) 20:56:49
>>413
悪口のつもりはなかったんだ
賢いってカテゴリーには入ってないなあってことで
爆笑・くりぃむ・ロンブー・オリラジがやったような政治やら勉強系の番組には使われないよなあって
427名無しさん:2010/01/31(日) 20:57:31
つーか、オードリーはむしろナイナイポジ目指すべきだろ
428名無しさん:2010/01/31(日) 20:58:03
>>423
逆にそれが出来る奴が松本以外にどれだけいるのかが聞きたい
429名無しさん:2010/01/31(日) 20:58:12
さんまの新番組、帰れま10のレギュラーならブラマヨは一歩抜けてたかもな
まさかの裏被りで損得なしって感じになっちゃったね
430名無しさん:2010/01/31(日) 20:58:53
>>427
タイプとしちゃそっちのが似てるかもしれないな
しかし国民のおもちゃと言われた岡村ポジはなかなかなれるもんでもない
431名無しさん:2010/01/31(日) 20:59:33
帰れま10なんてもう飽きられてるじゃん
432名無しさん:2010/01/31(日) 20:59:42
オードリーはロンブーポジションだな
喋り担当とビジュアル担当で
433名無しさん:2010/01/31(日) 21:00:20
後ろ盾のないオードリーは置物ナイナイみたいな中途半端なポジでは生き残れない
ダウンタウンのポジまでワープしないと生き残れないから盲目的信者は大風呂敷を
無理からひろげたくなるんだろうなw
434名無しさん:2010/01/31(日) 21:00:50
タカトシは面白いよ
435名無しさん:2010/01/31(日) 21:01:00
オードリーはボケとツッコミ入れ替えて成功したけど、
ラジオとか素の状態だと完全に春日がツッコミで若林がボケだからな
そういう形でできる場がもっとあればいいんだけど
436名無しさん:2010/01/31(日) 21:01:06
ナイナイは視聴率とれるゴールデンの長寿番組2つにラジオに完璧だろ
フジ、日テレでゴールデンもってるのはナイナイかたけしかってぐらいだし
437名無しさん:2010/01/31(日) 21:01:12
まあ盲目的信者の数が一番の後ろ盾って気もするけどw
438名無しさん:2010/01/31(日) 21:02:36
岡村は志村にバカ殿の後継ぎ指名されてるし先は安泰
439名無しさん:2010/01/31(日) 21:02:48
ごっつ終わってめちゃイケが人気出てきたときは世代交代だと思ったなあ当時
440名無しさん:2010/01/31(日) 21:03:42
ナイナイはもう自分では笑いも視聴率もとってないがな
441名無しさん:2010/01/31(日) 21:04:04
ナイナイというか岡村のポジションもなれそうでなれないよな
442名無しさん:2010/01/31(日) 21:04:35
>>436
司会のポジションだけど今田とかも持ってるぜ
443名無しさん:2010/01/31(日) 21:05:04
ナイナイポジははんにゃだろ
この先どうなるかわからんが
444名無しさん:2010/01/31(日) 21:06:07
ナイナイのポジなんて指名されりゃ誰でも務まる
445名無しさん:2010/01/31(日) 21:06:08
はんにゃは川島が駄目すぎて終わってる
金田は芸人にむいてると思うけど
446名無しさん:2010/01/31(日) 21:06:19
ダウンタウンが独立したら吉本帝国も終わりだろうな
紳助の影響力なんて屁でもないだろう
岡村は存在感は半端ないから若手もなかなか厳しいだろな
キンコンの失速が早すぎ
447名無しさん:2010/01/31(日) 21:07:03
>>443
川島がどう成長するかにかかってる気がする
448名無しさん:2010/01/31(日) 21:08:19
松本と岡村は吉本の宝だろ
この2人いなくなるだけで吉本崩壊間違いなし
449名無しさん:2010/01/31(日) 21:08:29
岡村は天才だよ
450名無しさん:2010/01/31(日) 21:08:30
はんにゃは消える ツッコミがポンコツだから
川島が若林くらい喋れればいんだけどな
451名無しさん:2010/01/31(日) 21:10:11
>>444
誰が好きなの?
452名無しさん:2010/01/31(日) 21:10:11
川島とか絶対無理だろ
ツッコミのポジションは仕切りの腕と風格が必要
川島はもう既に駄目キャラみたいな位置づけだし
453名無しさん:2010/01/31(日) 21:11:05
松本だけで崩壊する
454名無しさん:2010/01/31(日) 21:11:11
はんにゃ
つっこみとぼけ逆にしたら
455名無しさん:2010/01/31(日) 21:11:40
ツッコミが舐められてたら仕切りなんてできないからな
仕切りできないとまずダウンタウンのポジ無理
456名無しさん:2010/01/31(日) 21:11:40
>>454
そんないいボケしないよ
457名無しさん:2010/01/31(日) 21:11:56
ダウンタウン独立しろ!
458名無しさん:2010/01/31(日) 21:12:23
ナイツとか将来地味にくりぃむっぽい位置についてそう
459名無しさん:2010/01/31(日) 21:13:16
ナイツはないわ
460名無しさん:2010/01/31(日) 21:14:21
はんにゃは論外
まぁよくてもオリラジ路線
461名無しさん:2010/01/31(日) 21:14:23
ナイツは見た目の年齢差ありすぎ
伯父と甥みたい
462名無しさん:2010/01/31(日) 21:14:24
紳助に寿司連れて行ってもらったオードリー最強
463名無しさん:2010/01/31(日) 21:15:03
アメリカザリガニとかどうかな
ツッコミの方が浜田に似てるし
464名無しさん:2010/01/31(日) 21:15:03
紳助ってオードリー嫌いじゃないの
465名無しさん:2010/01/31(日) 21:15:07
今現在雑魚しかいなからまっちゃんには吉本の重役(肩書き)を目指してほしい
466名無しさん:2010/01/31(日) 21:15:41
オードリーは目指せナイナイポジで決まりました
467名無しさん:2010/01/31(日) 21:16:07
紳助はオードリーと寿司行ったよ
紳助が連れて行ってやるって言って
468名無しさん:2010/01/31(日) 21:17:03
ノンスタとも行ってるんじゃないかw
469名無しさん:2010/01/31(日) 21:17:11
アメザリは目指せTKO
とりあえず一発当てろ
470名無しさん:2010/01/31(日) 21:17:20
>>463
アメザリぐらい芸暦があるやつが今再評価されたとしても、そこまで上のポジションにはならないだろw
471名無しさん:2010/01/31(日) 21:18:48
紳助も松本もオードリーなんて速攻見捨てるよ
472名無しさん:2010/01/31(日) 21:20:09
松本は若林を気に入ってる
これ豆な
473名無しさん:2010/01/31(日) 21:21:58
人気があるうちは視聴率稼ぎでよぶのでは
474名無しさん:2010/01/31(日) 21:22:21
>>444
誰が好きなの?
475名無しさん:2010/01/31(日) 21:22:28
丸顔だからよぶのでは
476名無しさん:2010/01/31(日) 21:22:47
松本は春日を呼ばないが若林だけやたら番組に呼ぶ
477名無しさん:2010/01/31(日) 21:22:53
昔、FUJIWARAは大阪で天下取って無敵だった
ポストダウンタウンと言われていた
いざ東京へ行きあっさりと負けて帰ってきた
今の関西の芸人もホイホイ東京進出せずに、まず大阪で天下取れよ
478名無しさん:2010/01/31(日) 21:23:19
はんにゃをコンビでいさせる必要ないじゃん
金田だけちゃんと救済してスターにするから心配すんな
479名無しさん:2010/01/31(日) 21:24:21
小杉も呼ばれるなー松ちゃんに
480名無しさん:2010/01/31(日) 21:24:28
>>472
は?
どこ情報だよ、教えろ
481名無しさん:2010/01/31(日) 21:25:40
フジモンなんて仕切りやらせたら最強なんだけどな
ひな壇芸人でおさまるのはもったいない
482名無しさん:2010/01/31(日) 21:27:04
>>477
天下取ったのは、ダウンタウン、千原兄弟、FUJIWARA、陣内くらいか
483名無しさん:2010/01/31(日) 21:27:05
若林と松本が大喜利の回答が丸被りしてた
若林は松本の後継者だと確信した
484名無しさん:2010/01/31(日) 21:28:04
>>477
今の大阪は中堅・ベテランに気に入れれないとテレビ出れないからな
ファミレスやミサイルマンが普通に出れてしまう
今でこそ腰ぎんちゃくみたいになってきたけど、当時のFUJIWARAはそういうこと無く人気があったから立派だった
485名無しさん:2010/01/31(日) 21:28:18
>>483
若林信者うぜぇよ
器がちげーわ
486名無しさん:2010/01/31(日) 21:30:11
若林が松本の後継者?ありえね
487名無しさん:2010/01/31(日) 21:30:25
>>483
IPPONか
488名無しさん:2010/01/31(日) 21:31:57
>>483
あの番組見て名前挙げるなら若林よりもバカリズムだろ
バカリズムはダウンタウンっていうよりも、タモリの方がキャラとしては近いけど
489名無しさん:2010/01/31(日) 21:32:19
アンチつくほどの奴か
490名無しさん:2010/01/31(日) 21:33:09
一部の松本信者がオードリーにびびってるね
491名無しさん:2010/01/31(日) 21:33:21
バカリズムは凄いと思うけどどういうポジションになるのか分からんね
492名無しさん:2010/01/31(日) 21:34:22
ウンナンよりは名前を残すだろ、バカリズム
493名無しさん:2010/01/31(日) 21:35:47
井手らっきょ
494名無しさん:2010/01/31(日) 21:37:11
高田コーポレーション
495名無しさん:2010/01/31(日) 21:38:54
いとしこいし
496名無しさん:2010/01/31(日) 21:43:09
松本スレでは若林の評判悪くないよ
497名無しさん:2010/01/31(日) 21:46:54
>>362
吉本ならね
498名無しさん:2010/01/31(日) 21:48:05
>>362
タモリの後継者候補の一人じゃないの?
499名無しさん:2010/01/31(日) 21:49:48
タモリはそんなにすごくないだろ
500名無しさん:2010/01/31(日) 21:50:10
エドハルミ
501名無しさん:2010/01/31(日) 21:52:16
若林は半ボケだからもっとツッコミうまくなれば今田上田ポジにはいけそう
502名無しさん:2010/01/31(日) 21:53:01
>>499
いいともの後継者を育てるためとか
503名無しさん:2010/01/31(日) 21:54:36
>>501
若林ピンじゃやっぱり厳しいだろ
がんばったところで劇団ひとりぐらいにしかたどり着けない気がする
オードリー二人でいい形を見つけられないと
504名無しさん:2010/01/31(日) 21:58:32
>>501
上田は無理だろ
上田には早稲田に合格するくらいのボキャブラリーや知識がある
上田はタレントに対してする司会に関しては最強と俺は見てる
505名無しさん:2010/01/31(日) 21:59:30
紳助に解散を決断させたダウンタウンみたく、ダウンタウンを解散に追い込む位の芸人が居ない時点で、ダウンタウンのポジションは不動だろ。
506名無しさん:2010/01/31(日) 22:00:57
あした順子
507名無しさん:2010/01/31(日) 22:01:52
マジで関西ジャニ
20歳代前半で冠持ってトーク、ロケ、回し、コメント
何やらせても若手芸人以上華があって人気もある
508名無しさん:2010/01/31(日) 22:04:00
上田プロパングループ副代表
509名無しさん:2010/01/31(日) 22:04:28
盲目的オードリー信者の皆様へ
あなた方と>>507さんは同類なんですよ
どうですか?客観的に見るととてもはずかしいでしょwwww
510名無しさん:2010/01/31(日) 22:04:28
>>507
ローカルだ
511名無しさん:2010/01/31(日) 22:04:29
ジャニはどーでもいい
512名無しさん:2010/01/31(日) 22:05:40
SMAP嵐はとんねるずの後継者なんだぞ
513名無しさん:2010/01/31(日) 22:08:03
オードリー(若林)かロンブー(あつし)
かなーー
ただ、ネタやコントの才能でオードリーに軍配
514名無しさん:2010/01/31(日) 22:13:13
しかしジャニにポジションを奪われてるのは事実
515名無しさん:2010/01/31(日) 22:13:37
オードリーの名前が挙がる時点でダウンタウンのしょぼさ確定だな
516名無しさん:2010/01/31(日) 22:16:58
オードリーは未知数な部分が多そうでどうなるのか楽しみだけど
現時点でDTポジはないなと思う
517名無しさん:2010/01/31(日) 22:17:57
このスレで名前がほとんど挙がらないバナナマン、オリラジ、チュートリアル、ライセンス、キングコング可哀相
518名無しさん:2010/01/31(日) 22:18:45
オリラジはなぁ・・・ブレイクはしたけどな
519名無しさん:2010/01/31(日) 22:19:59
未知数の魅力
ダウンタウンのころは20歳で成人だった
今は30歳で成人
オードリーはピカピカの新成人
520名無しさん:2010/01/31(日) 22:20:32
フットボールアワーの片方天才らしい
521名無しさん:2010/01/31(日) 22:21:17
ライセンスはノンスタと同じ感じだ
522名無しさん:2010/01/31(日) 22:21:23
>>517
こいつらって今から化けることないもん
今が頭打ち状態
523名無しさん:2010/01/31(日) 22:21:32
>>517
こんなアホスレでは上がらんほうがいい
524名無しさん:2010/01/31(日) 22:22:11
トークならブラックマヨネーズで、ネタならフットボールアワー。
合体させたら最強。
525名無しさん:2010/01/31(日) 22:23:12
>>522
わかる
なんか伸びしろがない感じ
526名無しさん:2010/01/31(日) 22:23:28
オリラジは学力的にポストくりぃむ
527名無しさん:2010/01/31(日) 22:25:35
頭打ち
チュートリアル ライセンス オリラジ キンコン ドラドラ

ダウンタウンポジじゃないけれど大物になりそう
バナナマン おぎやはぎ 次長課長 フットボールアワー インパルス 山里
528名無しさん:2010/01/31(日) 22:26:35
次長課長が大物って
529名無しさん:2010/01/31(日) 22:27:37
ガチでジュニア
ごり押し凄い
530名無しさん:2010/01/31(日) 22:27:59
>>525
オリラジは若い分まだいけそう
チュートは何か惜しい感じ
531名無しさん:2010/01/31(日) 22:29:03
インパルスみかけない
532名無しさん:2010/01/31(日) 22:30:57
チュート徳井やはんにゃ金田を救済するつもりはないのかな?>よしもと
とりあえず、やれるとこまでコンビ外で売ってみればいいのに
533名無しさん:2010/01/31(日) 22:31:48
次課長は自分らで中間管理職とか言ってるくせに荒稼ぎしてるらしいから
いろいろ信用できない
534名無しさん:2010/01/31(日) 22:32:55
金稼ぐのはいいだろ別にw
535名無しさん:2010/01/31(日) 22:34:33
ノンスタイルは?
536名無しさん:2010/01/31(日) 22:38:52
>>535
今の時点で同世代トップじゃないと無理って話
537名無しさん:2010/01/31(日) 22:38:56
リットン調査団のポジションには誰が…
538名無しさん:2010/01/31(日) 22:40:29
こいるのいる
539名無しさん:2010/01/31(日) 22:40:40
>>536
そうか?
ココリコやガレッジが世代トップだった頃もあったと思うぞ
540名無しさん:2010/01/31(日) 22:44:19
別にダウンタウンのポジション目指さなくてよくね?
541名無しさん:2010/01/31(日) 22:46:28

ロンブー、ブラマヨ、タカトシが世代トップ3(チュートリアル、ライセンス、フットボールアワー、
トータルテンボス、次長課長、ガレッジセール世代)
542名無しさん:2010/01/31(日) 22:53:26
ひとつの世代から数年サイクルでトップが変わるよな。
543名無しさん:2010/01/31(日) 22:55:05
今みたいにライバルが多くなくて運がよかっただけ
544名無しさん:2010/01/31(日) 22:55:13
ココリコって誰世代?
545名無しさん:2010/01/31(日) 22:56:51
猫ひろし
546名無しさん:2010/01/31(日) 22:59:34
>>540
正直誰も目指してないかと
これだからダウンタウン信者はキモイと言われる
547名無しさん:2010/01/31(日) 23:00:43
さまぁ〜ずポジションのがいい
548名無しさん:2010/01/31(日) 23:02:45
ダウンタウンのような同世代で一人勝ち状態にはならないだろうけど、
タカトシ、ブラマヨ、アンタあたりが冠持ってリードしていくんだろうな。
アンタッチャブルは柴田のことがあるけど。
549名無しさん:2010/01/31(日) 23:03:45
M1初期&オンバト全盛期の連中は総倒れになったな。
550名無しさん:2010/01/31(日) 23:06:58
なんか片方が残念だったりいまいち抜け出せないコンビばっかりなんだよな
551名無しさん:2010/01/31(日) 23:09:32
インパルスには期待しすぎた
552名無しさん:2010/01/31(日) 23:16:19
>>547
さまぁ〜ずって今でさえ勝ち組なのに三村が司会できてたらと思うと恐ろしいわ
553名無しさん:2010/01/31(日) 23:16:31
オードリーはナイナイポジにいきそう

飛び道具なボケとおとなしく傍観する突っ込み
554名無しさん:2010/01/31(日) 23:24:26
>>552
三村が司会できてたら逆に今のゆるポジは無さそう
というか大竹の存在があやうい気が…
555名無しさん:2010/01/31(日) 23:31:00
さまぁ〜ず大竹には、神が降りてくる時がある。


稀にねw
556名無しさん:2010/01/31(日) 23:31:01
>>554
三村が司会できてたらくりぃむみたいに三村司会の大竹ひな壇でボケまくれてたかもしれない

まぁ芸能界に同じポジションはいらないかもな
557名無しさん:2010/01/31(日) 23:53:31
松本にいじられる三村ってほんと輝いてるよね
内村だったら放置するだけだもん
558名無しさん:2010/01/31(日) 23:57:03
三村って結構ボケ気質入ってるもんな
559名無しさん:2010/02/01(月) 00:01:25
オードリーは2人揃ってないと駄目。
若林だけだと「春日がいなくて大丈夫?」って言われるし、
春日だけでも「若林がいなくて大丈夫?」って言われる。
こんなコンビはなかなかいない。
そこが長所でもあり短所でもある。
560名無しさん:2010/02/01(月) 00:02:13
内村は能力がないからいじりたくてもいじれないんだろうな
561名無しさん:2010/02/01(月) 00:02:49
ガキのトークやらない時点でダウンタウンは終わった。
562名無しさん:2010/02/01(月) 00:02:53
>>559
爆笑問題とかタカトシとかもわりとそう言われるぜ
そもそもピン仕事自体ほとんどしないけど
563名無しさん:2010/02/01(月) 00:04:18
しないというかできないだけでしょ
564名無しさん:2010/02/01(月) 00:05:05
>>561
こないだやったじゃん
565名無しさん:2010/02/01(月) 00:06:38
爆笑田中は太田が相方じゃなかったらもっとピンで出てる気もするけどな
566名無しさん:2010/02/01(月) 00:07:02
こないだやってたけど1年9ヶ月ぶりだろ?
あのトークは今までずっと見てきてずっと腹抱えて笑ってたのに…
567名無しさん:2010/02/01(月) 00:09:25
田中ピンでいけるか?
太田は田中いなけりゃなんにもできないが
568名無しさん:2010/02/01(月) 00:14:44
>>567
地味なレポーターみたいなのとか、変なイジられ方されてたりとかしてそう
司会みたいなのは間違いなくやってない
569名無しさん:2010/02/01(月) 00:19:17
>>559
松本の番組はピンだろ
570名無しさん:2010/02/01(月) 00:19:28
タカアンドトシとブラックマヨネーズに一票づつ
571名無しさん:2010/02/01(月) 00:22:09
たけし→松本
↑太田=↑
572名無しさん:2010/02/01(月) 00:23:32
タカトシはナイナイ路線かな
非吉本と共演が多いタカトシとナイナイは吉本っ気がなくていいね
573名無しさん:2010/02/01(月) 00:24:22
残念ながらタカトシはウンナンコースだね。
女性の方が人気あるし。
タカトシスレとかまじ気持ち悪い。
やはりアンチとヲタが同じくらいいないと向上していかないかな。
574名無しさん:2010/02/01(月) 00:25:51
スレがどうとかどうでもいいわ
575名無しさん:2010/02/01(月) 00:26:37
十年後から来たが
設楽に憧れてる芸人が沢山いたわ
576名無しさん:2010/02/01(月) 00:31:40
まさかのTKO
577名無しさん:2010/02/01(月) 00:31:53
つまんね
578名無しさん:2010/02/01(月) 00:32:34
>>558>>560
誰のおかげでさまぁ〜ず、レッド吉田、ふかわ、有吉が脚光浴びたと思ってんだ
579名無しさん:2010/02/01(月) 00:34:44
設楽のかっこつけ風味が生理的に無理
580名無しさん:2010/02/01(月) 00:35:13
×>>558→〇>>557
581名無しさん:2010/02/01(月) 00:39:14
松本三村は最近良いコンビだな
松本もスタッフも三村の事かなり気に入ってる風に見える感じだし
582名無しさん:2010/02/01(月) 00:40:23
>>579 確かに…気持ちわり。 ナヨナヨしたしゃべりも。
有田との番組はよかったし裏方向きかもね。ハゲてるし。
583名無しさん:2010/02/01(月) 00:40:47
松本的には三村は山崎邦みたいなポジションだからやりやすいんだろうな
584名無しさん:2010/02/01(月) 00:41:57
内村なんてどんなに頑張ってもピコピコハンマー振り回して
軽くあしらってはい、終了
置物化するわけだww
585名無しさん:2010/02/01(月) 00:45:41
それじゃ、もうさまぁ〜ずで決まり。
まぁ嫌いな人ほとんどいないだろ。
586名無しさん:2010/02/01(月) 00:46:32
さまぁーずは大竹ツッコミの三村ボケも見てみたい
587名無しさん:2010/02/01(月) 00:46:37
オードリーヲタが黙ってるわけがない
588名無しさん:2010/02/01(月) 00:50:50
トゥース!
589名無しさん:2010/02/01(月) 00:51:15
笑い飯
590名無しさん:2010/02/01(月) 01:06:23
やっぱブラマヨタカトシ多いな
アンタは今までの調子でいけるなら、さまぁ〜ずとくりいむ足したような感じの露出の仕方しそう
オードリーのあの不安定さ、読めなさは気になるんだが、痛オタ多くて話題にし難い
591名無しさん:2010/02/01(月) 01:09:02
5年目くらいで凄いとか言われてないとキツい
DTは7年目で局の偉いさんに上からものを言ってた
20前半という若さで松本は企画構成をし、浜田は現場指揮してた
上京したての頃東京のTVはおいしい場面をぬいてない編集が多く、取り方魅せ方を年上のスタッフに教えこんだのは浜田
DTより面白い奴は出てくるだろうが、あの"地位"は無理だな
592名無しさん:2010/02/01(月) 01:37:34
http://www.youtube.com/watch?v=-cJF2y6S_I0
こいつらがポストダウンタウンだ!
漫才最後まで見てみろ
おれはちなみにここ最近でいちばん笑った
593名無しさん:2010/02/01(月) 01:54:56
ブラマヨはMCはやらずに頂上に行くのかな?そういうルートもあるの?
594名無しさん:2010/02/01(月) 01:59:50
先週紳助の番組でチュートとブラマヨが並んで座ってたけどチュートの方が大物感有ったけど
少数意見かもだけどブラマヨが世代No.1とは思わない
595名無しさん:2010/02/01(月) 03:18:11
チュートは女人気があるからブラマヨより人気にみえるし今の地位がある
実力なんかはブラマヨとは比べものにならないよ
596名無しさん:2010/02/01(月) 03:56:19
ブラマヨ、やっと二人のコンビネーションがすごいと分かってきてもらってるな。
まぁ世間の人、気づくの遅いなぁとおもってたけど。
597名無しさん:2010/02/01(月) 04:30:47
一番近いのはタカトシくりぃむかな
傍若無人でなんでもありなスタイルって意味でならまだ辿り着きそうなのはいない
時代が違うから
上にDTや伸介がいる今、昔のDTみたいな事してたら確実に殺されてしまうだろう
598名無しさん:2010/02/01(月) 05:55:07
>>595

そうかな
漫才なら明らかにチュート>ブラマヨ
トークは吉田>小杉=徳井だが
大喜利とかは徳井が上だと思う
福田はダメだが
599名無しさん:2010/02/01(月) 06:24:04
おぼんこぼん
600名無しさん:2010/02/01(月) 06:28:39
UN・・・企画主導・プロデュース系
TN・・・フリースタイル・内輪系
DT・・・喋り(トーク)・コント系
コンビで続けるならこのどれかだな。
タカトシはウンナン路線まっしぐらだ。
一番近いのはブラマヨだろ。
601名無しさん:2010/02/01(月) 06:50:46
ブラマヨじゃないの。
あいつら人が爆笑するであろうツボをよく分かっている。
漫才見てても言葉のチョイスが神。
602名無しさん:2010/02/01(月) 06:52:50
とんねるずがTNって とん ねるず ってわけてるの?
怪しくね?
603名無しさん:2010/02/01(月) 07:19:24
今でこそダウンタウンは華があるとか言われてるが、20年前に東京進出してきたころは、ギラギラして汚らしい印象が強かったけどな
当時東京は若手はとんねるずとUNが人気あって、全体的にこざっぱりしてきれいな人が主流だったし、
さんまやたけしもさっぱりした感じだったから、ダウンタウンは余計汚らしく見えたよ
大阪時代はアイドル的扱いだったみたいだけど、本当に垢抜けたなって感じになったのは
HeyHeyHeyとかやるようになってからだから東京来て5〜6年経ってからじゃないかな
だからブラマヨとかも、うまくやれば垢抜けていけるんじゃなかろか
604名無しさん:2010/02/01(月) 07:27:38
大衆を巻き込む力=カリスマ性がなきゃダメ、どんだけ面白くても
大物には必ずそれがある、若手のうちから
今の若手でカリスマ性感じるのはケンコバ、オリラジ中田、笑い飯、バカリズム
ブラマヨにはまったくない
605名無しさん:2010/02/01(月) 07:34:15
ブラマヨは面白いがなんか違う
強いて言うなら顔
やっぱあれはヤバイわ
確かに面白くてインパクトはあるんだがなんか任せられない顔
残念なオーラが漂ってる
DTのポジションで活躍してる姿を想像する事が出来ない
行き過ぎた顔、ほんと残念だが無い
神を怨め
606名無しさん:2010/02/01(月) 08:00:06
>>604
カリスマ性を感じるかどうかなんて、そんなもん個人差あるんじゃねえの?
少なくともあんたが挙げた芸人はカリスマ性なんて感じない
一風変わった笑いだなーと思うくらいだな
カリスマとは思わない
607名無しさん:2010/02/01(月) 08:10:57
ダウンタウン→くりぃむ ブラマヨ アンタッチャブル

とんねるず→ロンブー オードリー

ウンナン→タカトシ
ナイナイ→キングコング オリラジ はんにゃ
608名無しさん:2010/02/01(月) 08:15:02
>>606
いやいや、『一風変わってる』ことこそ重要でしょ
だって『一風変わってない』ってことは誰でも思いつくことを完璧にこなしてるにすぎないってことじゃん

ただここで重要なのは『ただ誰もしないこと』をするんじゃなく『誰も思いつかないこと』をすること
テクノカットにピンクのベストでわけわかんないことをいうのは前者
609名無しさん:2010/02/01(月) 08:15:49
ブラマヨけっこう顔の文句言われてるなぁ〜。
まぁ実力はずば抜けてるよ。
610名無しさん:2010/02/01(月) 08:24:17
ブラマヨには腕はあるけど頭がないもん
プロデューサー的目線がない
テレビタレントとしてはいいかも知れんけど、芸人としては品川のほうが上
自分に対する客観性、番組に対する客観性、社会に対する客観性を持って、時にそれを破壊していってこと芸人
たけしも松本も太田も石橋もそれがあるでしょ
611名無しさん:2010/02/01(月) 08:28:51
>>591
へぇ〜、若くしてそんなことしてたんだ
612名無しさん:2010/02/01(月) 08:30:56
>>608
だからって別に彼らをカリスマとは思わない
あんたが彼らをカリスマと思うのはあんたの勝手だが
俺が彼らをカリスマと思わないのは事実なんで
ツベコベうるせえよ
613名無しさん:2010/02/01(月) 08:32:45
面白いし腕もあると思うんだけど、まだ他の芸人あっての面白さなんだよね。

深夜番組で2人でのトークのグダグダっぷりは見てられなかった‥
盛り上げ方が上手くなればDTポジション狙えるかもね。
614名無しさん:2010/02/01(月) 08:33:50
あっブラマヨについてね
615名無しさん:2010/02/01(月) 08:34:43
オリラジ中田はとりあえずM1出場してからだな。
616名無しさん:2010/02/01(月) 08:36:07
どうでもいいけど、ダウンタウンマンセーも最近ウザくなってきたな
617名無しさん:2010/02/01(月) 09:02:49
>>612
話がずれてる
つーか個人差あるとか言い出したらなんでもそうだろ
面白い面白くないの感覚よりはカリスマ性のあるないの感覚のほうが個人差少ないと思うけど?
618名無しさん:2010/02/01(月) 09:03:35
>>612
話がずれてる
つーか個人差あるとか言い出したらなんでもそうだろ
面白い面白くないの感覚よりはカリスマ性のあるないの感覚のほうが個人差少ないと思うけど?
619名無しさん:2010/02/01(月) 09:07:11
>>617
あんたもしつこいやつだねー
あんたの持論なんか興味ねえんだよバーカ
一生語ってれば、ボケが
2ちゃんごときで評論家ぶってるバカが
620名無しさん:2010/02/01(月) 09:09:17
>>619

ぷw
621名無しさん:2010/02/01(月) 09:10:18
>>617-618
しつこい
622名無しさん:2010/02/01(月) 09:11:47
>>620
プッw
623名無しさん:2010/02/01(月) 09:14:26
変なのがいるな
624名無しさん:2010/02/01(月) 09:17:43
>>623
お前のことか?
625名無しさん:2010/02/01(月) 09:23:32
ぷぅっ
626名無しさん:2010/02/01(月) 09:26:17
ブリッ
627名無しさん:2010/02/01(月) 09:29:29
>>619
あほ?
2ちゃんなんて持論の集まりだろ
しかもまた話ずらしてるし
自分を否定されたら話を変えてでも相手にやりかえさなきゃ気がすまないってのは、
言っちゃ悪いけど動物でしょ
628名無しさん:2010/02/01(月) 09:39:33
お前もしつけぇよ
やり返さなきゃ気が済まないのかこいつら
中学生じゃあるまいし
629名無しさん:2010/02/01(月) 09:45:43
>>628
は?中学生なんだけど
あるまいしとか勝手に決め付けんでくれる?
630名無しさん:2010/02/01(月) 09:53:34
勝手な決め付けも当たってたんだからいいじゃん
勉強頑張れ〜
631名無しさん:2010/02/01(月) 09:54:34
なんだこのやりとり
632名無しさん:2010/02/01(月) 10:36:28
ママにフィルタリングしてもらおうな
633名無しさん:2010/02/01(月) 10:36:30
いい加減に
634名無しさん:2010/02/01(月) 10:40:11
ガキは相手にすんな
時間のムダだ
かまってもらいたいだけ
635名無しさん:2010/02/01(月) 10:47:07
>>629
本当に中学生か?
だとしたら引きこもりか。まあどうでもいいが。
636名無しさん:2010/02/01(月) 10:58:18
ジュニア徳井宮迫ライセンス藤原
松本劣化コピー
637名無しさん:2010/02/01(月) 11:13:15
TNはたかあき、のりたけの略なんじゃねーの?
638名無しさん:2010/02/01(月) 11:52:20
とんねるずだけ名前なのかw
中々の引っかけ問題だった
639名無しさん:2010/02/01(月) 13:24:56
>>598 漫才なら明らかにブラマヨ>チュート
M-1当時のチュートも完全に徳井だけ福田は代わりができる
ブラマヨには誰も代わりができない小杉がいる

チュートは1+1=2だがブラマヨは1+1=10くらいになる

ダウンタウン的ポジションはブラマヨだけど一番上にたってるのはくりぃむ特に上田だな、次におぎやはぎかな
640名無しさん:2010/02/01(月) 13:26:22
おぎやはぎさんに憧れて芸人になりました
しっくりこない
641名無しさん:2010/02/01(月) 13:29:18
人力舎の若手は誰に憧れて芸人になったかという質問をすると
アンタッチャブルとおぎやはぎの二択どちらかになるらしい
ただどっちもダウンタウンのポジション狙ってないと思う
642名無しさん:2010/02/01(月) 13:32:50
ダウンタウンは唯一無二なんだから
643名無しさん:2010/02/01(月) 13:42:04
ダウンタウンのポジションは、まだまだこのままだろうな。
さんま、紳助、ダウンタウンがテレビ界の王様みたいな感じだし、
644名無しさん:2010/02/01(月) 13:43:28
アンタッチャブルはダウンタウンに憧れてて昔は生意気な感じだったんだよな
645名無しさん:2010/02/01(月) 13:51:55
むしろダウンタウンに憧れていない芸人なんてほとんどいないだろ。
そのへんの世代は。
646名無しさん:2010/02/01(月) 13:57:45
【憧れる】
理想とする物事・事物や人などに強く心をひかれる

目指す意味ではないから別にダウンタウンだけに憧れるやつはいないだろ
647名無しさん:2010/02/01(月) 14:02:43
オードリーヲタが黙ってるわけがない
648名無しさん:2010/02/01(月) 14:20:40
>>639
ブラマヨの漫才が好きなのはわかったけど
漫才大全みたいな全集がブラマヨ、チュートで仮に発売されたら
多くの人が面白がれるのは自分はチュートリアルの今までのストックの
漫才だと思う
これは好みの問題だけれど、ポピュラリティって芸能では大事だよ
ファンダンゴが見られた時代、両者ともに色々見たけれど自分はそう思う
あなたの好きなのはブラマヨのテニスのラリーのような返しの鮮やかさなんだと
思う
それは漫才という形で語るより、皆が認めるフリートークの優等賞という
評価でいいんじゃないかな?
自分は>>598ではないし、どっちかというとブラマヨ>>チュート派です
649名無しさん:2010/02/01(月) 14:35:50
ブラマヨも無いがチュートもないな
福田が無理
無理過ぎる
650名無しさん:2010/02/01(月) 14:42:45
>>648 俺はブラマヨの漫才は別に好きじゃないよ
でも本当に洗練されててすごいと思う
昔のしゃべくり漫才を彷彿させるようなあれこそ漫才だなと思った
チュートも面白いとは思うけど
まぁ好みなんだね
651名無しさん:2010/02/01(月) 14:46:30
ていうか両方むちゃくちゃ互角に漫才面白かったよ。
長年ずっとライバルといわれるだけある。
652名無しさん:2010/02/01(月) 14:47:58
少なくとも今そこそこ以上にテレビ出てる連中の中にはいないな。
皆タカが知れちゃってる感じだし。
いるとすればまだ無名の人。
653名無しさん:2010/02/01(月) 14:54:09
東京も垢抜けないタレント多いもんね
654名無しさん:2010/02/01(月) 15:01:17
オードリーとか言ってるのはカス
そろそろ春日は終わるよ

おぎやはぎは、面白いけどぉ・・・
ブラマヨも微妙やな

ダウンタウンに追いつける芸人、今いないんじゃない?
655名無しさん:2010/02/01(月) 15:02:16
両方とも華あって面白いコンビがいれば。
今のところは見当たらないかなあ。
656名無しさん:2010/02/01(月) 15:03:31
誰もが「一目惚れ」するくらいのタレントじゃないと駄目でしょうね
ダウンタウンはそうでしたから
657名無しさん:2010/02/01(月) 15:10:34
今の芸人で一番近いのはおぎやはぎだろうな
というより多分,今はいないっていうのが正解だと思う
658名無しさん:2010/02/01(月) 15:10:49
しかも、どっちかだけに才能が偏っててもダメ。
だから、ロンブー、雨あがり、千原、チュート、、、ダメ。
659名無しさん:2010/02/01(月) 15:17:03
お笑いの世界を異変させたら
ダウンタウンとはポジションとは違う場所に立てるだろうね
つーか
ダウンタウンのポジション狙うとか芸人じゃないでしょ?
660名無しさん:2010/02/01(月) 15:17:12
そら厳密に言えば誰も無理
大阪と全国で2回天下を取って伝説的番組を沢山残して
CDDVD本を売りまくって挙句恩師が社長になってもまだ現役バリバリ

雰囲気的なお題のスレだろうから華のないブラマヨがどこまで行けるか楽しみ
661名無しさん:2010/02/01(月) 15:36:43
ピン芸人のトップは紳助
コンビ芸人のトップはダウンタウン

この現役3人のおっさんがパイオニアとして
史上最高の高みをどこまで更新できるかのほうが下を見るより楽しそうw
でもブラマヨも期待
662名無しさん:2010/02/01(月) 15:43:05
ブラマヨ楽しみ
663名無しさん:2010/02/01(月) 15:44:32
ブラマヨ
664名無しさん:2010/02/01(月) 15:45:26
楽しみ
665名無しさん:2010/02/01(月) 15:51:35
ブラマヨに華がないとかいうけど
たけしなんかは華なくて暗すぎて絶対売れないとか言われてたんだけど
初期のとんねるずやダウンタウンも暗いと言われ続けてたそうでしょ
紳助もあんなんだしタモリも
華あって今も生き残ってるのってさんまだけだよ
666名無しさん:2010/02/01(月) 16:14:26
667名無しさん:2010/02/01(月) 16:15:38
このスレに名前挙がってたから、いろもんのダウンタウンの回を
初めて観てみたんだが、とてつもなく面白いなこれ……w
668名無しさん:2010/02/01(月) 18:23:17
>>665暗いとか明るいとかかんけいなくね?ようは面白くない輩ははけろってこと
669名無しさん:2010/02/01(月) 18:34:31
俺はタモリは、お笑いのカテゴリーに入れてほしくないな。
実際タモリは多少のトークスキルはあれど笑いの才能は無いと思う。
みのもんたみたいなもんだ。
670名無しさん:2010/02/01(月) 19:49:47
タモリの芸を知らん世代もいるんだな
671名無しさん:2010/02/01(月) 19:53:11
ブラマヨは小杉の愛嬌で持っているようなもんだろ。
ブツブツは毒舌だがユーモアが入ってないので刺々しいだけ。
672名無しさん:2010/02/01(月) 19:53:44
自分からすると次長課長すらたまに
タモリのネタと被ってると思う時あるのに
673名無しさん:2010/02/01(月) 21:09:58
タモリは芸人だよ
674名無しさん:2010/02/01(月) 21:11:48
>>668
ん?明るくて楽しいだけが笑いじゃないってこと
顔が良ければいいってわけじゃないってことを言いたかったんだけど
675名無しさん:2010/02/01(月) 21:25:41
むしろ最近明るくて楽しい笑いが少ないな
バカバカしさ不足
676名無しさん:2010/02/01(月) 21:32:33
ダウンタウンが凄かったのは若くして名を知らしめたから。
逆に今のダウンタウンなんて面白くないし偶像になり果てた松本は痛々しい。
677名無しさん:2010/02/01(月) 21:43:58
そうか?むしろバカバカしい笑いが主流だと思う
何も残らない
678名無しさん:2010/02/01(月) 21:55:49
>>665
たけし紳助にはプロデュース力企画力がある
もちろんDTにも
30代後半になろうというのにブラマヨにはそれがない
関西ローカルの冠でも自分たちで何か企画しようという動きすらないし
次課長河本のように自分たちが中心になってイベントを立ち上げる気もない
だからブラマヨがDTのポジションに立つことは有り得ない
679名無しさん:2010/02/01(月) 21:56:18
そもそも漫才もフリートークも大喜利もコントも全部できて
全部並外れて面白い芸人が今はいない
一つできたら一つ駄目みたいのが多いだろ
680名無しさん:2010/02/01(月) 21:57:41
ブラマヨというか吉田は若手の位置にいたいんだろうな
681名無しさん:2010/02/01(月) 22:04:51
お金大好きな&体張るの大嫌いな吉田がいつまでも安い若手ポジションにいたいわけがない
682名無しさん:2010/02/01(月) 22:05:43
小杉こそ周りに押し出されて無理やり前に出てるだけに見える
683名無しさん:2010/02/01(月) 22:07:06
とんねるずのように時代性にマッチしたり
ダウンタウンやウンナンのように漫才・コントに新風を吹き込んだり
新しさは必要。コピーじゃ一流クラスにはなれない。
684名無しさん:2010/02/01(月) 22:29:33
ウッチャンナンチャンは過大評価だよ
たのきんトリオ時代の野村義男のようなおまけポジション

ウッチャンナンチャンを祀り上げるなら、爆笑問題やナインティナインを
正当に評価するべき
はっきり言って芸人としての実績や影響力はガレッジセール止まりです
685名無しさん:2010/02/01(月) 22:36:33
>>678
とりあえず同期の徳井に冠や番組企画で今のところ
遅れを取ってるのが現実だからな
吉田VS徳井を漫才の台本と集団の中のディベートみたいな
場面だけで切り取ると吉田の圧勝に見えるのに、常に吉田が
徳井をライバル視し続けるのは肌の美醜以外に及ばない部分を
感じるからだろう
ただ、吉田は小杉という大きい明るいパートナーを持っているから
結局強いんだけどな
686名無しさん:2010/02/01(月) 22:38:35
爆笑問題とナインティナインは完全にコピー芸人だよ。
爆笑問題とナイナイは明らかに漫才ブーム世代に影響を受けている。
687名無しさん:2010/02/01(月) 22:42:40
徳井の相方は・・・
688名無しさん:2010/02/01(月) 22:43:11
漫才のネタは好みだからな
言葉のチョイスはブラマヨおもろいとおもうけど
ネタそのものの展開やバリエーションはチュートに軍配挙げるな
ブラマヨの漫才はパターンが似すぎなのが残念
フリートークのDVDは出してもらえるのにネタのDVDがゼロってのもその辺が理由なんじゃないか
ただバラエティ能力=フリートーク能力だからバラエティではブラマヨの方が比較にならないくらいおもろい
689名無しさん:2010/02/01(月) 22:46:04
ロンブー
690名無しさん:2010/02/01(月) 22:48:09
M-1王者という点ではフットはもうレースから外れてるな
現段階でローカルでも冠レギュラーがない全国区でのレギュラーもないんじゃ
ここからの巻き返しは無理
でも生き残るポジションは他にいくらでもあるから心配はない
691名無しさん:2010/02/01(月) 22:49:59
>>688
それこそバラエティによるよ

くりぃむナントカみたいな即興性求められる場面では次長課長
ドリームマッチみたいにあらゆる芸人とのセッションもフットボールや次長課長
家電芸人やしゃべくりのプレゼンみたいなのは徳井は相当巧いし
グルメ企画みたいなものはブラマヨ出辛いだろ
だからバラエティ能力=フリートーク能力とは言い難いんだよ
あとはなんとなーくのフレンドパークやクイズ番組ならオードリーやはんにゃだろ
言葉遊び系や純粋なトークも今は若林やサバンナ高橋のがオファー多いんじゃないか?
692名無しさん:2010/02/01(月) 22:50:11
フットは後藤が本気を出せばなんとかなるっ
693名無しさん:2010/02/01(月) 22:51:14
結論

芸人人口多過ぎ
694名無しさん:2010/02/01(月) 22:54:36
>>692
タイプは違うけどフットはFUJIWARAのポジションだろうな
これだけ同年代がせめぎ合って後輩が追い上げてる段階で>>690が現状なら
今さらなんともならんよ
ってか現段階で後藤が本気出してないってダメだろw
695名無しさん:2010/02/01(月) 22:54:50
それこそフットとチュートで大型合併してだな
漫才部門は徳井&後藤
コント部門岩尾&徳井、岩尾&後藤、岩尾&福田などバリエーション豊富に
すべらない話後藤
ネタ量産岩尾&徳井
なんとなくロケ後藤&福田
顔面担当岩尾、徳井
で幅広く受け持つ
※ただし掛け合いのフリートークは担当者がおりません
696名無しさん:2010/02/01(月) 22:55:15
吉田はフリートーク上手いか?
さんまや鶴瓶みたいなのと比べたら悪いけど段違いだぜ?
697名無しさん:2010/02/01(月) 22:55:31
>>695
スレの趣旨と違いすぎるだろw
698名無しさん:2010/02/01(月) 22:57:56
>>696
ブラマヨのフリートークは二人の掛け合いが面白いだけ
周りを巻き込んで面白く発展させるとこまではまだ無理
MC経験を積んでどうなるかだな
699名無しさん:2010/02/01(月) 22:59:17
フットチュートブラマヨの関西M-1王者が合併しても
ダウンタウンのポジションのほんの一部しかできないよ
まz、浜田のような役割が誰にも果たせない
700名無しさん:2010/02/01(月) 23:04:08
くりぃむネプ爆問が合併しても
DTに太刀打ち出来るかどうかだからな
701名無しさん:2010/02/01(月) 23:05:32
>>699
そこにアンタおぎやバナナが加わっても同じこと
702名無しさん:2010/02/01(月) 23:10:31
>>700
ネプって戦力外でしょ
ハマタの俳優部門をかろうじて泰造がフォローできるだけ
703名無しさん:2010/02/01(月) 23:17:08
>>702
番組のMC、冠の数、その視聴率から見てネプはかなり強いと思うけど
2ちゃんでどれだけもてはやされようと数字が獲れなきゃ使ってもらえない
704名無しさん:2010/02/01(月) 23:24:11
ネプチューンはDVDが売れない
705名無しさん:2010/02/01(月) 23:30:11
トーク企画漫才どれも出来るのに相方が残念な山里はどうなんだ
706名無しさん:2010/02/01(月) 23:32:17
>>705
しんすけか
707名無しさん:2010/02/01(月) 23:33:05
>>704
コアなヲタがいないってことか
そこがさまぁ〜ずやくりぃむとの違い
なんか薄すぎ
印象としては間違って売れてしまった「怪物ランド」
708名無しさん:2010/02/01(月) 23:34:09
>>705
徳井と組んだらどうか?
基本個人活動で有事の際はユニットになる
709名無しさん:2010/02/01(月) 23:37:26
>>708
その意味では潜在異色はいい相方探しの場になるな
710名無しさん:2010/02/01(月) 23:42:50
>>708
徳井とだったら河本でいいんじゃないか?
河本は山里と同じくらいピン活動が多いし
711名無しさん:2010/02/01(月) 23:43:50
若手時代のナイナイが順調に育ってればなぁ
ポストダウンタウンと華々しくもてはやされ
もうダウンタウン越えたでしょとスタッフに持ち上げられた
若手時代のナイナイ
712名無しさん:2010/02/01(月) 23:45:17
有事だけユニット組むならしずちゃんで十分じゃんw>山里
だいたい山里はこのスレとは関係ない存在
713名無しさん:2010/02/01(月) 23:46:52
2010年02月01日 11時00分
“テレビの功労者”ランキング TOP10(オリコン調べ)
  【お笑い】      【司会者その他】

1  ダウンタウン      タモリ
2  北野武         明石家さんま
3  明石家さんま     島田紳助
4  ザ・ドリフターズ    みのもんた
5  オードリー       長嶋茂雄
6  やすきよ        イチロー
7  とんねるず       徳光和夫
8  島田紳助        北野武
9  はんにゃ        黒柳徹子
10 萩本欽一       中居正広
714名無しさん:2010/02/01(月) 23:51:09
そうですか、ドリフの次はオードリーですか・・
欽ちゃんよりはんにゃは1ポイント上ですか・・・
715名無しさん:2010/02/01(月) 23:51:47
>>713
シュールだ
716名無しさん:2010/02/01(月) 23:58:56
>>713
オードリーとはんにゃはなんでも人気投票と勘違いするバカヲタの仕業だから除外だろ
それ以外は妥当だと思う
717名無しさん:2010/02/02(火) 00:05:26
中間発表
135レス オードリー
19レス はんにゃ
148レス ブラマヨ
718名無しさん:2010/02/02(火) 00:10:06
う〜〜む
はんにゃはこっちが思ってるより人気あるな
吉本の押しはブラマヨじゃなくて素直にはんにゃか
719名無しさん:2010/02/02(火) 00:11:07
>>717
去年ブレ〜クした三大アイドル芸人だな
720名無しさん:2010/02/02(火) 00:55:56
>>719
そして今年が大事芸人
721名無しさん:2010/02/02(火) 00:58:47
少なくともあと十年はポジションあきそうにないな
従って>>693が正しい
722名無しさん:2010/02/02(火) 07:34:53
>>716
はんにゃやオードリーはブレイク中だから入ってるだけ
3年後のこってないと思う
事務所だけはでかいけど
723名無しさん:2010/02/02(火) 11:45:17
3年間維持するって大変なこと!

3年前のブラマヨ、ガレッジセール、ペナルティ、ココリコ、タカ&トシ、
次長課長、チュートリアル、FUJIWARA、キングコング、オリエンタルラジオを
売れてる順、将来性ありそう!と思った順に並べてほらんなさい
724名無しさん:2010/02/02(火) 14:04:26
テレビのおいしい時代は終わり
これからは置物でも安くて効率のいいピンの芸人・司会者がもてはやされる時代
最強コンビ芸人のハマった時のハンパない爆発力は捨てがたいけどね
あえてその逆風をかいくぐれそうなのはブラマヨぐらい
あとは今義務教育中の連中とか?w
725名無しさん:2010/02/02(火) 14:09:39
後3ヶ月でデフレも終わるしまたテレビのおいしい時代にもどるよ
726名無しさん:2010/02/02(火) 14:16:54
オードリーはまだしもはんにゃってwwwwww
727名無しさん:2010/02/02(火) 14:16:58
好きじゃないけどキングコングにはまだチャンスがあると思う

MC部門・・・・・・・・西野
コント部門・・・・・・はねとび
漫才部門・・・・・・・M1決勝 部門・・・
書籍、発言部門・・・・ 絵本、小説出版、ネットで話題の発言
カリスマ部門・・・・・ 或る意味カリスマ
タレント性・華部門・・ある
運動部門・・・・・・・梶原
728名無しさん:2010/02/02(火) 14:18:54
>>724
コンビ芸人なんて所詮半人前
紳助最強
729名無しさん:2010/02/02(火) 14:23:12
周りに面白くさせられたり(春日)
いじられて面白くなるような芸人(ブラマヨ)
こういう位置の人にはダウンタウンは無理じゃない
730名無しさん:2010/02/02(火) 14:25:03
>>729
無理なのか
無理じゃないのか?
731名無しさん:2010/02/02(火) 14:26:15
若林はダメ元で紳助を目指せ
732名無しさん:2010/02/02(火) 14:27:09
>>731
したたかなところは似ているかも
733名無しさん:2010/02/02(火) 14:31:13
キンコンは梶原がなあ
734名無しさん:2010/02/02(火) 14:54:54
>>733 逆 西野がなあだよ
735名無しさん:2010/02/02(火) 15:05:36
指名待ちかw
土台も作らずダウンタウンポジなんて土台むりw
せめて才能なくても死ぬ気で努力の姿勢を見せろや!
736名無しさん:2010/02/02(火) 15:47:52
努力見せたら笑えなくなるよ
737名無しさん:2010/02/02(火) 16:19:08
痛いオードリーヲタの大暴れ待ち
738名無しさん:2010/02/02(火) 17:24:12
>>705
>>706

山里はポスト紳助の有力候補だな
紳助も認めてるみたい
739名無しさん:2010/02/02(火) 17:41:09
紳助が認めてもなぁ…紳助は吉本に頼まれたんじゃないの
740名無しさん:2010/02/02(火) 18:08:55
ダウンタウンのようになる必要がないのでは。
時代も違う。
741名無しさん:2010/02/02(火) 19:30:46
一番期待してたのはアンタッチャブル
742名無しさん:2010/02/02(火) 19:32:11
ブラマヨは一般受けしないからまず無理
743名無しさん:2010/02/02(火) 19:38:11
吉田がドリームマッチで漫才で勝負するって言って大コケしたのには笑った
744名無しさん:2010/02/02(火) 19:58:07
>>242で書いてるけど、DTのような芸風になる芸人じゃなくて
DTのようにオリジナリティを武器に伸し上がっていきそうな
芸人を語るスレじゃないの?

DT病にかかった劣化コピー芸人ならいっぱいいるよ(岡村、品川さん、アンタ山崎など)
たいてい松本の引き芸のあまりの難しさに挫折し、前に出る芸風に変わるけど
745名無しさん:2010/02/02(火) 19:59:05
どちらにせよ吉本じゃないと厳しいよな
本人の勢いが多少落ちても吉本だったら常に勢いある若手で周りを固めてられるから
746名無しさん:2010/02/02(火) 20:01:51
そもそもダウンタウンのポジションなんかつきたいかw
747名無しさん:2010/02/02(火) 20:03:29
芸人全部じゃないだろうがつきたい芸人は多いだろうよ
748名無しさん:2010/02/02(火) 20:12:30
今田、品川とかは早々にダウンタウンの様にはなれないと諦めたって言ってたよな。
淳なんかも最初は松本の家で一緒にM-1見たりと熱心だったが、今はもう一人で頑張ってる感じ。
実力ある芸人程ダウンタウンの様にはなれないと早めに気付くもんなんだよ。
そこに気付かずやってる時点で駄目。
749名無しさん:2010/02/02(火) 20:15:04
オードリーはダウンタウンを越える
テレビ、ラジオ、DVDの次はCDと映画だな
750名無しさん:2010/02/02(火) 20:16:37
いやだからダウンタウンのようになりたいじゃなく
ダウンタウンのようなポジションにつきたいかだろ
751名無しさん:2010/02/02(火) 20:17:11
気づかず松本目指して芸人やってる人って誰
752名無しさん:2010/02/02(火) 20:18:27
>>748
ダウンタウンのようになりたがってる芸人って誰よ?w
このスレで素人が勝手に言ってるだけでここで挙げられてる芸人も
ダウンタウンのようには慣れないことくらい全員悟ってるよ
753名無しさん:2010/02/02(火) 20:47:54
ダウンタウンが引退すれば可能
754名無しさん:2010/02/02(火) 21:05:34
紳助が引退しても不可能
755名無しさん:2010/02/02(火) 21:20:10
ダウンタウンとタカトシには確実にあって、
他の芸人はまだ獲得していなさそうなものは1つ、確実にあるよ
ご贔屓の構成作家だ

タカトシは今、鈴木おさむと二人三脚で番組企画力をお試しされてるよ
もっとも、ローカルやBSの冠番組の方が、もっと自由に本人たちが作ってる感じだが
756名無しさん:2010/02/02(火) 22:42:19
鈴木おさむなんてそれこそあらゆる芸人〜ジャニまでご贔屓にしてるだろw
757名無しさん:2010/02/02(火) 23:03:17
>>756
冠番組クラスの番組を一緒に作れてるか?って意味だよ
タカトシより上のクラスなら他にもいるが
それと、番組はともかくタカトシの単独ライブはすでに、
おさむの演出なしには考えられない
758名無しさん:2010/02/02(火) 23:09:16
とんねるずが消えそうだから誰か秋元狙えば?
759名無しさん:2010/02/02(火) 23:19:03
DTと高須、とんねるずと秋本の関係性と比べたら
タカトシと鈴木の関係なんて薄すぎるだろ
番組ならともかく単独ライブが鈴木なしでは考えられないタカトシって・・・
760名無しさん:2010/02/03(水) 00:43:28
一番華があるのはオードリーかなあ
別に嫌いじゃない

面白いのはブラマヨ
好きなのは有吉
761名無しさん:2010/02/03(水) 00:55:55
ちなみに、その単独ライブはWOWOWの生中継入れたんだがね<タカトシ
タカについては、おさむ自身がブログに「親友」だとして紹介してる
友達との絆に、付き合った年数は関係ないって話

ただ、ダウンタウンよりウンナンっぽいっていうなら、そうかもしれないな
タカトシは漫才を捨てられないもの
762名無しさん:2010/02/03(水) 01:20:25
綾波?
763名無しさん:2010/02/03(水) 01:28:04
キングコング
バナナマン
764名無しさん:2010/02/03(水) 02:20:11
DTのポジションなんていつまで経ってもDT以外座れないんだよ
古くはコント55号、欽ちゃん、ドリフ、志村、さんま、たけし、紳助、DT、ウンナン、とんねるず
だれも先輩の誰かのポジションに付いた芸人なんかいない
みんな独自の芸風でその人そのコンビでしか付けなかったポジションを開拓してる
誰かがまた上記の芸人とは違ったポジションを開拓して後輩達から目標とされるようになるよ
765名無しさん:2010/02/03(水) 02:34:32
それよりテレビ業界大丈夫?
マンネリ食傷ひどすぎる
特にがお笑い
766名無しさん:2010/02/03(水) 02:37:48
くりぃ〜む、タカトシ、アンタッチャブル、ブラマヨが面白い。
767名無しさん:2010/02/03(水) 02:40:27
>>765
お笑い界は近い将来ジャニーズに征服されるだろう
768名無しさん:2010/02/03(水) 02:46:39
>>766
アンタは無理
769名無しさん:2010/02/03(水) 04:19:49
アラフォー世代で>>764に挙がった芸人に並べる可能性があるのは
くりぃむ、爆問、伏兵としてロンブー淳、今田あたりじゃないかな
ポストDTとかじゃなく独自路線で次世代を引っ張っていく感じ
タカトシやブラマヨクラスの芸人の中でそこに並ぶのは出てこないと思う
770名無しさん:2010/02/03(水) 04:36:11
ドリフ・バカ殿・ひょうきん族→TN・UN
ここまで大きく分けると同じ路線
DTの笑いは全然違った
コント一つとっても面白い顔したりキャラなんて全然無くて、「間」と「世界観」重視
第二世代が表現出来ない、根本的に「無かった」ものが主流になったから世代交代した
ひょうきん世代の親は昔ノリダー見て笑ってゴレンジャイは?て顔してたよ
あの「感じ」がわからないから今でもDTぽい芸人には?ってなってる
DT世代をそうさせる芸人が次期TOPかな
今は誰もいない
みんな面白いし、余裕で理解出来るから
771名無しさん:2010/02/03(水) 05:28:18
>>769-770
同感。
今はDTぽい笑いが将に王道みたくなって
大概の芸人がそこに随行している感じ。
だから武の道を追って迷った太田は疎外されてる様に映る
淳は独自の路を拓いてる最中やね
個人的にくりぃむよりバナナに期待
772名無しさん:2010/02/03(水) 05:50:07
サンドウィッチマンに何かを足せば…
773名無しさん:2010/02/03(水) 06:00:22
一時代を築いたといわれる芸人はみんな慕ってくる後輩芸人や
自分が見いだした非芸人や素人を巻き込んで自分たちのやりたいことを具体化してる
バナナは先頭に立って後輩をまとめながら何かを表現したいという芸人じゃない
ブラマヨもそう
路線としては成功したとしてさまぁ〜ず止まりだろう
この世代で先頭に立ってやりたがるのは河本と品川くらいだけど
いかんせん本人達の才能が乏しすぎる
774名無しさん:2010/02/03(水) 07:44:46
おぎやはぎ
775名無しさん:2010/02/03(水) 08:15:46
サンドウィッチマン?
ネタ以外見たい?

吉本もテレビ局も新陳代謝を怖がってるのがよくない
776名無しさん:2010/02/03(水) 09:51:59
武良迷は、さま〜ずやFUJIWARAみたいな主流になれないタイプなのは明白で
本人達もそっちを向いてるだろう
今のお笑い芸人は環境が恵まれているので、向上心が足りないと思う
タカトシにはそれが感じられるので、あれだけチャンスを与えられてると思う
777名無しさん:2010/02/03(水) 09:54:24
向上心を隠してるだけでギラギラしてるやついくらでもいるよ
778名無しさん:2010/02/03(水) 10:04:32
隠す必要もないことを隠すような、余計な労力を浪費してるから燻ぶってるんだろう
779名無しさん:2010/02/03(水) 10:10:02
ま、逆に言えば
タカトシは今迄、恵まれていない環境に居たとも言えるが
780名無しさん:2010/02/03(水) 10:50:30
>>755
遅レス
そういう作家が鈴木おさむクラスの知名度じゃなきゃいかんの?
関西の作家でブラマヨ、フット、チュートの冠番組に参加して
単独にも関わってる友光っていうのいるよ
この人はマヨブラジオ、フットボール刑事、冒険チュートリアル、侍チュート!
関西制作の同世代芸人と共に歩んで仕事を大きくしてる
友光を通して他芸人の様子も知れるし、仲間やライバルが繋がれてる
あとはチュートに関しては、しゃべくり007、侍チュート!に同じ作家入れてる
タカトシだけじゃないよ
フットは2年連続濃厚なライブDVD出してるし、ブレーンがいるからできるんです
781名無しさん:2010/02/03(水) 11:37:01
>>773
そういう意味ではおぎややバナナはオードリーを取り込めれば
ひとつまとまりがつくれたな
782名無しさん:2010/02/03(水) 11:56:12
しかし、シロウトがよう語るな、このスレ
バカっぽくてウケルわ
783名無しさん:2010/02/03(水) 12:11:08

2010年1月31日 (日)
寒い???
土曜日。
『リンカーン』収録です。

大規模なゲーム企画
『レギュラーVSお笑いG6』の
収録のため、木更津の古倉庫へ。
行くと巨大セットが5つ!
制作費がない昨今、スペシャルでも
ないにの、どんだけお金をかけんねん!
な、芸人が頑張り甲斐のある、いい
セットです!

内容も当然メチャクチャおもしろかったです!
リンカーンレギュラー陣VSたむけん・バナナ日村
ブラマヨ・いとうあさこが体を張って
笑かしてくれています!
そしてこういう企画を仕切るダウンタウンは
世界一おもしろいです!
放送をお楽しみに!

そして収録は24時を越えて終了、気温3度
あ?寒い????!
784名無しさん:2010/02/03(水) 12:12:37
日村、たむけん、小杉、吉田、いとうあさこがポストリンカーンメンバーですから
785名無しさん:2010/02/03(水) 12:18:12
圭・修がライバルとされてた事もあるんだしプロの目もわからん
786名無しさん:2010/02/03(水) 12:19:31
ポストダウンタウンという意味ではなく
お笑い界で今いちばん愛され期待されてるのは
オードリーとブラックマヨネーズで間違いないです
ゴッドタン
リンカーン
ホリさまぁ〜ず
アメトーーク
あらゆる芸人たちがオードリー、ブラマヨと絡みたがり
ラブコールを送ってきます
今、人脈と腕を磨いて来年からどこに放り込むかですが
すごく楽しみですね
787名無しさん:2010/02/03(水) 12:20:42
圭修はダウンタウンより先輩でしょ
とんねるずのライバルにしたかったんじゃないか?
年がとんねるずと一緒だし
788名無しさん:2010/02/03(水) 12:27:49
>>787
圭修は年は上だが、芸暦はダウンタウンのほうが先輩です
あまり知らんくせに適当なこと言うな
789名無しさん:2010/02/03(水) 12:38:30
>>788
ああ、ごめん
東京お披露目は圭修のほうが早かったし
とんねるずのライバルとして上京させたって聞いてたから
ハナから他事務所向けのシティーボーイ漫才師が圭修で
ダウンタウンのライバル(ネタでしっかり育てる)の
位置づけじゃないと思ってた
790名無しさん:2010/02/03(水) 13:25:32
つーかポジションてどういうこと?
今一番売れてるor支持者が多いっていう意味?
昔だったらドリフや欽ちゃんやたけしがいたポジションてこと?
それとも芸風って意味だったら、そんなのはダウンタウンのコピーって言われるだけだから、
芸人もあまりうれしくないんじゃね?
791名無しさん:2010/02/03(水) 15:51:21
>>781
おぎやが一番先頭に立つタイプじゃないだろw
オードリーは若林が策士って感じだけど人望がなさそう
品川の後を辿ったりしてな
品庄も一時期は吉本イチのアイドル芸人で冠持ってたし
野心家+ポンコツの組み合わせもオードリーに似てる
792名無しさん:2010/02/03(水) 16:13:53
策士(笑)
793名無しさん:2010/02/03(水) 16:27:42
策におぼれないでね若ちゃん
794名無しさん:2010/02/03(水) 17:38:00
DT式のボケとツッコミの役割をやらないコンビが次に来るんじゃない?
とぼけてる感じの。
795名無しさん:2010/02/03(水) 17:55:42
おぎやはぎか次長課長だな
796名無しさん:2010/02/03(水) 18:09:32
次長課長は河本しかみかけないし
797名無しさん:2010/02/03(水) 18:16:59
>>796
井上始動してる
去年はモンハン関連の契約でゲーム忙しすぎた
798名無しさん:2010/02/03(水) 18:22:30
ナイナイかキンコンでいいよ

それか別の路線でおぎやはぎかバナナ万
799名無しさん:2010/02/03(水) 18:40:58
元芸人スレでは、将来を担うポジションで押されてるのは
キンコン、オリラジ、チュートとか書いてあったな
「いいとも」とキー局ゴールデンのレギュラーがキモらしい
800名無しさん:2010/02/03(水) 18:51:28
キンコン いいとも外れた
801名無しさん:2010/02/03(水) 18:58:03
>>800
超高視聴率番組はねとび
802名無しさん:2010/02/03(水) 19:03:54
DTが引退したとして、M-1やDM、KOCあたりの司会を任されそうな芸人が思いつかない
803名無しさん:2010/02/03(水) 19:03:58
はねとびって激しくつまらんと思ってたが視聴率いいのか
804名無しさん:2010/02/03(水) 19:08:28
はねとびは今やドランク、ロバートで持ってる
キンコンになくても問題ないくらいだよ
805名無しさん:2010/02/03(水) 19:09:24
>>804のドランク、ロバートの並びにインパも追加
806名無しさん:2010/02/03(水) 19:20:43
ラーメン屋とか文学の系譜みたいに
お笑いの系譜を誰かまとめてくれないかな
807名無しさん:2010/02/03(水) 19:29:52
裏番組にもよるけどね
808名無しさん:2010/02/03(水) 19:40:56
CM数も判断材料になるかも
809名無しさん:2010/02/03(水) 20:14:36
ドリフ→カトケン→ダウンタウンと移ってきてるけど
ダウンタウンはカトケンのポジションじゃないし
考えるだけ不毛じゃないだろうか
810名無しさん:2010/02/03(水) 21:08:06
ジャルジャル
811名無しさん:2010/02/03(水) 21:17:01
ジャルジャルはポストフルーツポンチだろ
そこから更に更に更に更に進んでやっとチュートリアル
更にそこから上っておぎやはぎやブラマヨ、バナナマン
そこから斜めに上がってくりぃむ、さまぁ〜ず、更に上がって
上がってナイナイ〜〜〜〜なんだよ
812名無しさん:2010/02/03(水) 21:18:54
売れるときは一足飛びさ!
813名無しさん:2010/02/03(水) 21:26:28
漫才、コントが認められトークも面白く
ピンでもそれぞれ存在感があり人気も高く
メインのレギュラーを持って
次から次へ新しい笑いを提供し
お笑い界へ多大な影響力を与えられればなれるんじゃね
814名無しさん:2010/02/03(水) 21:29:10
>>813
それ+コミカルで心臓強くてシャイな笑顔もあって
なかなかのイケメンとファニーフェイスのコンビ
洋服の趣味もよくて、ダンスうまい
サブカルにも強くて、女優と絡んでもびびらないハート
815名無しさん:2010/02/03(水) 21:31:59
ある意味DTマンセースレだな
816名無しさん:2010/02/03(水) 21:33:32
チュートは正直顔面しか印象がない
タカトシはマンネリ化をどうにかしろ 
フリートークだったらオリラジが一番なきがす
817名無しさん:2010/02/03(水) 21:36:28
ジャルジャルは第2のノンスタイルだよ
818名無しさん:2010/02/03(水) 21:46:54
KOCがリアルだな
819名無しさん:2010/02/03(水) 21:51:06
お笑い界も世代交代が必要だな
から騒ぎ→淳
ダウンタウンdx→ブラマヨdx
めちゃイケ→はんにゃ
ロンドンハーツ→オリラジハーツ
紳助→今田と上田で折半
820名無しさん:2010/02/03(水) 22:00:06
>>819
から騒ぎ→淳
紳助→今田と上田で折半
これはアリだなw
821名無しさん:2010/02/03(水) 22:21:00
から騒ぎはチュートの徳井もプラスしてみ
ハンサムなモテ男と口八丁なモテ男両方いっぺんに見たいよ
から騒ぎだって当代イチのモテ男さんまと女子が恋の話したのに意味があった
822名無しさん:2010/02/03(水) 22:41:05
>>821
あれはさんまがイケメンじゃないからいいと思う
徳井が恋を語ってたら喪男からフルボッコだぞ
823名無しさん:2010/02/03(水) 23:04:13
>>780
申し訳ないけど、関西圏の番組見られないから、
それらの冠番組がどう評価されてて、作家と芸人の関係がどうなってるのかわかんない。ごめんね

タカトシと鈴木おさむがタッグ組んだのは、偶然でしかないよ
タカトシの当時のマネが、たまたま森三中のマネも兼任してただけ
ただ、タカトシはそういう運というか、縁みたいなものを持ってる気がする
志村けんとの関係にしても

で…スレタイの話題に戻るけど、
この間のリンカーン見てたら、ダウンタウンのポジションってそんなにありがたくないなと思ったわ
浜ちゃん、50前にしてもうコンビのルーツを振り返るのかい…
824名無しさん:2010/02/03(水) 23:18:14
パンクブーブー
825名無しさん:2010/02/03(水) 23:19:44
コンビのルーツを探るなんてよくある企画じゃん
826名無しさん:2010/02/03(水) 23:49:01
第二のダウンタウン
30歳前にゴールデンで冠番組がある。
そうなるといないな〜〜
827名無しさん:2010/02/04(木) 00:05:13
タカトシなんて志村の腰巾着
828名無しさん:2010/02/04(木) 00:16:11
>>826
キングコングは?
ナイナイ、ロンブーも若手の時から冠持ってるけど
829名無しさん:2010/02/04(木) 00:22:19
人のポジションに立とうと思うなよー
830名無しさん:2010/02/04(木) 00:29:30
タレント性とカリスマ性が必須
あと新感覚
831名無しさん:2010/02/04(木) 01:44:05
ガキの使いみたいな決して万人受けするような番組じゃないのに
20年も続けてるのがのが奇跡、今は年末の大トリ番組だからね
こんな冠番組作れる芸人が今後出てくるのかね
832名無しさん:2010/02/04(木) 01:49:45
ポストダウンタウンに限らず、紳助でもさんまでもとんねるずでもそのポジションにつく芸人なんて
この先現れないと思う。天下取るとか良く言うけど、
テレビ自体の立ち位置が変わって取るべき天下自体がこれからは無くなりそう
833名無しさん:2010/02/04(木) 01:56:18
>>831
万人受けしてるから人気者になったんだよ
834名無しさん:2010/02/04(木) 02:11:37
オードリーなんて2年後には消えてるぞ
835名無しさん:2010/02/04(木) 02:27:24
オードリーはいい感じにバラエティの素っぽい状態作れてきてるよ
キャラとか型にはまった感じではなく春日も弄られキャラとして定着してきた
この次点でダウンタウンとは別物だけどね
836名無しさん:2010/02/04(木) 02:30:51
新しい形を作る たけし→ダウンタウン
プロデュース 欽ちゃん→ウンナン
暴走内輪  とんねるずが始祖鳥  
837名無しさん:2010/02/04(木) 02:45:57
第3世代

曹操 古い体制を壊し新しい世界を作り出す松本
劉備 人の輪と大徳でのし上がり負けても立ち上がる内村
孫権 肥沃な土地を有し武力でのし上がる小覇王石橋
838名無しさん:2010/02/04(木) 04:20:21
笑い飯は惜しいよ。
彼らをタレントとしてもっと早く売り出していればなあ。
けど、そしたらDTが古いもんになっちゃうからなあ。
吉本次第かなあ。
スマップと嵐みたいに…
839名無しさん:2010/02/04(木) 05:42:34
笑い飯はフリートーク糞だからなw
MCの番組あったけど見てられなかったわ
840名無しさん:2010/02/04(木) 06:14:58
>>815
スレ立てたとんねるずヲタは複雑だろなw
841名無しさん:2010/02/04(木) 08:07:37
>>827
志村けんほどの大御所となった人に、
「自分が彼らのファンだ」と言われて恐縮しない人間がいるのかね?
842名無しさん:2010/02/04(木) 08:16:06
加藤と志村なぜ差がついたのか
843名無しさん:2010/02/04(木) 08:48:50
タカトシマニアのおばさんは白アリみたいに
いろんなスレの土台を食い荒らすぜ。
タカトシの身に起こるようなことは
他の芸人の身にも起こるし、タカトシがトップの
芸能界(芸人界)があっても構わないけど、
それは恐ろしくつまんないと思うぜ。
844名無しさん:2010/02/04(木) 09:13:02
>>837
小覇王は孫権じゃなく孫策だろ常考
それを言うなら
孫権 晩年はただの老害石橋
845名無しさん:2010/02/04(木) 13:15:27
>>842
志村は自分のコントに相当ストイック
今でも20年以上前と変わらないコントやってる程
一時はTVから消えたにも関わらずその直向さ
を尊敬してやまない岡村などの後輩の力もあってまた復活

彼は差がつくとか比べる人間がいないほど特異な存在
さんまがお笑い怪獣なら、志村はお笑い仙人だな
846名無しさん:2010/02/04(木) 13:46:05



結論:ダウンタウンには誰もなれないしあのポジションになれるやつもいない



847名無しさん:2010/02/04(木) 13:50:27
ダウンタウンが一線を退いた後
TVお笑い界がどうなってるかだな

関ジャニみたいなお笑い系のアイドルがどんどん出てきて
シェア広げていくのもありえる話だよな
848名無しさん:2010/02/04(木) 15:03:10
ゴールデンのバラエティはジャニやグラビアになって
お笑い芸人は深夜かCSでDVD頼み
アニヲタみたいだな
849名無しさん:2010/02/04(木) 16:30:02
>>1
154レス ブラマヨ
48レス くりぃむ
39レス ナイナイ
146レス オードリー
850名無しさん:2010/02/04(木) 16:36:11
オードリーがココまで2chで名前が挙がってるのが意外
なんか嫌われてそうなのに
851名無しさん:2010/02/04(木) 16:43:39
オードリーはヲタも多いがアンチも多い人気者の典型。
852名無しさん:2010/02/04(木) 17:07:57
伊集院が言ってた話だけど松本の凄いところは
「俺だけは松本の面白さをわかってる」と視聴者みんなに思わせること
そういう心の隠れファンの多さがダウンタウンの強みなんだろうな

そういう面で言えばブラマヨ・くりぃむ・ケンコバあたりが
そういうファン層を多く抱えてそう
853名無しさん:2010/02/04(木) 17:29:32
伊集院は分かってるな。それを分かりやすく伝える事が出来るから凄いわ。
何が?何処が面白いのって言う人が回りにいると優越感に浸れる。
854名無しさん:2010/02/04(木) 17:39:21
オードリー春日の面白さが全く解らない
ただのキャラ芸人じゃないの?
まだテレビに出てるのが不思議
855名無しさん:2010/02/04(木) 17:39:51
実際に公なファンってほんの一部だよね
どっちかといえば隠れファンってすごく多いんだろうな
しかもそういうファンの方が根強い
856名無しさん:2010/02/04(木) 18:09:40
春日はどうでもいいがキャラ芸はそんなにダメなものなのか?
志村もキャラ芸人だったろ
857名無しさん:2010/02/04(木) 18:26:29
自分もキャラ芸人は否定され過ぎだと思う
ネタ書かない方もそうだけど演者として優れてる人も居るのに
最近一発屋が多かったからかな
858名無しさん:2010/02/04(木) 19:08:59
んじゃ、オードリーに1票
春日の素晴らしいキャラ、素朴で大らかで豊かな人間性
若林の鋭いセンス、大衆にもマニアにも「俺はわかってる」と
思わせるネタや言葉の数々
ビジュアルのおもしろさ、かわいさ、整っているのに気持ち悪い
859名無しさん:2010/02/04(木) 19:10:25
別にイチ押しの芸人がいる人たちがフラットな目線で
ブラマヨかオードリーの二巨頭の名前を挙げてる
860名無しさん:2010/02/04(木) 19:18:11
>>850
オードリーは男子中学生のノリというかVIPPER的な感覚を持ってる気がする
テレビでは分からないけどラジオ聞くとそう思う
861名無しさん:2010/02/04(木) 19:25:09
男、女、子ども、若い兄ちゃん、姉ちゃん、普通の主婦、おとうさん、祖父母
誰からも愛されるキャラだし芸もあるからドリフとさんまと全盛期のとんねるず
のようなポジション決定>春日&若林
862名無しさん:2010/02/04(木) 19:32:17
芸はないだろ
863名無しさん:2010/02/04(木) 19:36:35
>>850
テレビではわからないかも
ネット上でオードリーの魅力はわかりやすい
864名無しさん:2010/02/04(木) 19:42:13
存在そのものが芸
アメフトの話も飴ジュースも歩きながらシャンプーも
テレビで魅力が増幅されてるよ
他ヲタながら羨ましい
小杉なんかも、もっと私生活にほのぼのエピあれば伸びるかも
865名無しさん:2010/02/04(木) 19:46:09
ジェットコースターばりに急激に上がったから
オードリーはここからが正念場だな
866名無しさん:2010/02/04(木) 19:49:42
>>865
とんねるずもナイナイもいっきなり上がってきたから
この勢いも条件だと思う
ブラマヨみたいにジワジワ来るタイプは落ち着くけど
トップには行かれないよ
867名無しさん:2010/02/04(木) 19:55:12
とんねるずのスタッフ引き継げないのかな?
868名無しさん:2010/02/04(木) 20:09:56
ブラマヨにもオードリーにも松本は手を貸してるんだよな
869名無しさん:2010/02/04(木) 20:21:06
>>868
松本は相当後輩にチャンス与えてるし可愛がってるよな
すべらないのメンバーなんて特に
870名無しさん:2010/02/04(木) 20:48:05
コンビで2人共いけるのはブラマヨ
オードリー若林は将来楽しみだが
春日は芸も無いが人間性が、、、
871名無しさん:2010/02/04(木) 20:51:09
ブラマヨはピンであんまりみないね
872名無しさん:2010/02/04(木) 21:15:54
ブラマヨも二人じゃないと面白くないよな
コンビ芸が出来過ぎなだけかもしれないけど
873名無しさん:2010/02/04(木) 21:24:31
1組じゃ全部カバーできない

松本→若林
浜田→春日
石橋→吉田
木梨→小杉
さんま→岡村
紳助→田村淳
中山秀→河本
874名無しさん:2010/02/04(木) 21:25:36
タカトシフリークが飛んできて、鈴木おさむと仲良しのタカトシが天下取るって言いにくるぞ
875名無しさん:2010/02/04(木) 21:28:04
タカトシもピンでもっとみないね
876名無しさん:2010/02/04(木) 21:34:04

松本→若林
浜田→春日
石橋→トシ
木梨→小杉
さんま→岡村
紳助→田村淳
中山秀→河本
ビートたけし→吉田
タモリ→タカ
岡村→金田
877名無しさん:2010/02/04(木) 21:35:46
>>873
>>876
答えはオードリーか
878名無しさん:2010/02/04(木) 21:37:15

松本→吉田
浜田→トシ
石橋→春日
木梨→小杉
さんま→岡村
紳助→田村淳
中山秀→河本
ビートたけし→若林
タモリ→タカ
岡村→金田
太田→中田
田中→藤森
ウド鈴木→徳井
天野→福田
いくよ→はるか
くるよ→はるな

879名無しさん:2010/02/04(木) 21:37:27
春日より若林のツッコミのバリエーションの少なさがなあ
880名無しさん:2010/02/04(木) 21:40:29
★志村けんのポジションが空白
881名無しさん:2010/02/04(木) 21:41:39
志村→内村 って印象なんだけど
882名無しさん:2010/02/04(木) 21:41:48
オードリーは次世代のリーダー的な要素とあの人は今の要素が
両方見られるからウケてるんだと思う
目が離せないというか、気になっちゃうみたいな
883名無しさん:2010/02/04(木) 21:53:08
江頭→春日
タモリ→山里
だな
884名無しさん:2010/02/04(木) 22:05:03
山ちゃんがお昼の顔になったらうけるね
でもタモリの若いときは山ちゃんよりひどかったよな
885名無しさん:2010/02/04(木) 22:05:44
ageスマソ
886名無しさん:2010/02/04(木) 22:06:31
>>884
見た目でいうならそんなことはないよw
887名無しさん:2010/02/04(木) 22:06:38
きも
888名無しさん:2010/02/04(木) 22:08:32
>>837
内村が負け続けてるイメージがない
内村は育ちが良さそう
889名無しさん:2010/02/04(木) 22:21:08
>>874
飛んできたけどw違うよ
むしろ、タカトシにテレビ界の天下なんかとってもらってもあんまり嬉しくない
天下を取るなら漫才で。一生漫才エンタテイメントを続けて欲しい

が、今は本人たちの希望と、事務所の方針と、テレビ局の意向とがバラッバラに見えるのが辛いだけ


あと、浜田→トシはともかく、ヲタ的にもタモリ→タカはありえないw
爆問太田説をあげとく
890名無しさん:2010/02/04(木) 22:24:33
タカは高木ブー枠だよ
891名無しさん:2010/02/04(木) 22:24:44
タカトシなんて毒にも薬にもならないから興味ない
褒める気にも叩く気にもならない
892名無しさん:2010/02/05(金) 00:27:55
これから世代人口がどんどん減っていくんだから、永遠にビッグ3やDTに匹敵する芸人は出てこないよ
893名無しさん:2010/02/05(金) 00:45:51
>>888
やはりゴールデン、プライムで一度冠なくしてるから嫌でもそういうイメージになるのは否めない。
負け続けてはいないけどあくまでイメージね。
894名無しさん:2010/02/05(金) 03:03:47
>>842
トーク力の差
志村もそんなに上手くはないが
カトちゃんは息子にダメ出しされるくらい下手すぎる
芸人が生き残る為には、それだけフリートークは重要である
895名無しさん:2010/02/05(金) 07:08:44
>>880
ポスト志村は岡村で決定だろ
まえめちゃイケ出てた時も志村そんな事言ってたし
896名無しさん:2010/02/05(金) 07:48:54
>>895
納得

今度はポストさんまが空席
897名無しさん:2010/02/05(金) 09:54:32
さんまはアンタかな
柴田なしでは考えられないが
898名無しさん:2010/02/05(金) 09:55:05
若林にもう少し度胸があれば
一人でテレビ、ラジオは不安なんてバカか!
通る声では無いのでガヤで目立たないので訓練所で改善すれば
そうすれば今迄にないタイプの芸人になり末永く生き残れるでは
899名無しさん:2010/02/05(金) 10:25:04
正直な話、アンタ山崎はちょっと飽きられつつあるよ
ちょっとくどい
(東京の芸人なのでくどいという言われ方がされないのだがw
あれを大阪の芸人がやってたら関東人はくどいくどいと言いまくってるはずw9
900名無しさん:2010/02/05(金) 10:34:14
>>898
ガヤってそんなに大切?
ガヤが出世の条件だったら松本も岡村もロンブー淳ですら
出てきてないよ
ピリっとおもろいこと言う板尾みたいな部分も
若林の大事な個性だよ
901名無しさん:2010/02/05(金) 10:35:11
つか、もう若林は12年に一度くらいしか出ない
逸材芸人としてもはや場所確保したけどな
902名無しさん:2010/02/05(金) 10:41:47
笑いのセンスやバラエティの座りの良さもさことながら
アイドルやイケメン若手俳優だらけのランキングの中に
ポツンと一人入っちゃうような女子人気キャラwも
持ち合わせてるのって若林だけちゃう?
しずるやはんにゃの吉本勢はヤラセ感あるけど若林人気は
ガチだろう
903名無しさん:2010/02/05(金) 10:44:41
何だこの褒め殺しw
若林は顔が定まらないし覚えられない
これ以上のマイナスがテレビタレントにあるか?
904名無しさん:2010/02/05(金) 10:46:45
オードリーなんて数年に一組出てきては消えるアイドル人気の高いだけのコンビだろ・・・・
今のファンも1,2年で興味なくすよ。確実に。
905名無しさん:2010/02/05(金) 11:10:16
個人的にフットボールアワーにがんばって欲しいけど無理だな。
906名無しさん:2010/02/05(金) 11:11:16
>>903
若厨はキチガイやからほっとけ
907名無しさん:2010/02/05(金) 11:18:57
若林は人気あるよね
でも私はダメだな
DMの漫才で高速喋りしてたけど、苦しそうな息継ぎが気になった
それと少し前にやってた深夜生放送?でのMCもイマイチ
オードリー全部見てるわけじゃないからわからないけど、見る時あんま良い印象がない
駄目だと思うけど、もう見限ってしまった
>>905
ノンちゃんが弱い気がするw
908名無しさん:2010/02/05(金) 11:19:23
>>904やキャラ漫才である事をオードリーの否定理由にする人は
結局ダメな理由が具体的には見つけられてないんだろ
そう考えると評価されてるんだな
909名無しさん:2010/02/05(金) 11:33:05
オードリーは出てきた時少し期待したが、なんか好感度タレント路線
に走ってるんで、もうこれまでだと思う
910名無しさん:2010/02/05(金) 11:36:25
若林は声の通りが悪すぎ
911名無しさん:2010/02/05(金) 12:19:25
ポストダウンタウン ?
ポストナイナイ ?
ポスト爆笑問題 現時点ではいない
ポストウンナン さまーず、くりぃむしちゅー、バナナマン
ポストとんねるず ロンブー
ポストさんま 今田
ポスト紳助 東野

ナイナイが全然思いつかない
912名無しさん:2010/02/05(金) 12:31:25
>>908
一発屋キャラでトークが全く無理な春日と、
平均より多少しゃべれる程度の若林のコンビのどこが評価されてるって?
人気以外評価されてないよ。
評価のスタートラインにすらついてない。
913名無しさん:2010/02/05(金) 12:44:08
オードリーって冗談で言ってるんだろ?
冗談にしてはしつこすぎるなこのトピ。
914名無しさん:2010/02/05(金) 12:53:52
可能性が少しでもあるとしたらウンナン的ポジションでしょ
才能はないけど、長期間人気タレントだったので、
誰からも好感を持って迎えられるというポジション。

ただ、既に30だからかなり厳しいと思うけど。
ウンナンは20代前半から人気だったし。
915名無しさん:2010/02/05(金) 13:02:09
今は上も同世代も下もいっぱい
過去とは違う
みんなで分け合えば
916名無しさん:2010/02/05(金) 13:07:58
現時点ではいないな。
というより今探す必要がどこにある?
ポスト紳助、さんまが先っしょ?
ダウンタウンは、そう簡単にはとってかわる必要もないし
それだけの人材はいない。
オードリー?消えるよ。。
917名無しさん:2010/02/05(金) 13:09:09
この二人組はどう?

ttp://natalie.mu/owarai/news/27322
918名無しさん:2010/02/05(金) 13:16:40
紳助、さんま、ダウンタウンになりたいでしょうか
唯一無二じゃないでしょうか
919名無しさん:2010/02/05(金) 13:36:13
ベッキーだよー
920名無しさん:2010/02/05(金) 13:37:03
ウソだよー
921名無しさん:2010/02/05(金) 13:45:07
間違えました すみません
922名無しさん:2010/02/05(金) 14:31:13
ポスト紳助、さんまは現時点で今田、上田。
ウンナンのポジションはとっくにみんなついてる。
ダウンタウンは無理。

とんねるずは知らん。
923名無しさん:2010/02/05(金) 16:15:34
ダウンタウンのけつを狙うのは難しいだろ
お笑い系の司会者なんか全然世代交代がすすまないし
ダウンタウンの紳助化が進むだけ

ゴールデンで冠番組を持ってコントやって…という
とんねるず系の売れ方をするコンビはもう出てこないだろうな
時代がもう違う
924名無しさん:2010/02/05(金) 16:44:07
ダウンタウンみたいに色々カバーできて
好きなことやれるポジションてことだろ?

これをやるために一番大事なこと=大衆の人気&コアなしつこい人気
人気がなければ何もできない

これ考えるとナイナイ岡村の許される好きなことと
ロンブー亮の許される好きなことのレベルと分量の差がわかる

好きなことができるのは大衆から、コアなファンから常にお金を
引っ張って来られる人、いつどのタイミングでファンに加わっても
お楽しみを提供できるくらい動き続けられる人

ブラマヨ消えます
フットボール消えます
キンコン消えます
925名無しさん:2010/02/05(金) 17:48:40
本気でオードリーって言ってる人がいるの?なんの冗談なんだろう。
ダウンタウンのポジションにつける芸人が存在するなんて想像もつかないが
個人的には柴田に復活してもらいアンタに頑張って欲しい。
柴田がいないのはものすごい痛手だわ。
926名無しさん:2010/02/05(金) 18:06:57
オードリーはお笑い芸人板の勢いナンバーワンだぞ
927名無しさん:2010/02/05(金) 18:07:41
元祖ポストダウンタウンストリークの件
928名無しさん:2010/02/05(金) 18:11:27
関連スレの数も一番だぞ
929名無しさん:2010/02/05(金) 18:12:01
>>927
りあるきっずじゃね?
930名無しさん:2010/02/05(金) 18:14:59
今までポストダウンタウンと言われたコンビは数知れず…
931名無しさん:2010/02/05(金) 18:17:43
>>925
ミクシのアンタッチャブルコミュ、柴田コミュに何人入ってた?
実力はあとからついて来る。
まずは人気!
アンタもM-1敗者復活で勝ち上がった過去があったね、そういえば
売れるまでの物語もいいんだよ、オードリーは
あと男人気と女人気のバランスと一流企業のCM、ここ大事。
932名無しさん:2010/02/05(金) 18:19:55
オードリーって男人気あるの?
女人気があるのは分かるけど
DTやとんねるずは女人気も男人気も凄かったな
933名無しさん:2010/02/05(金) 18:21:31
人気があっても、のちに墜落することを忘れずに。
934名無しさん:2010/02/05(金) 18:24:27
グレートチンキパワーズ
935名無しさん:2010/02/05(金) 18:27:48
>>932
小中学生の男子に春日人気強い
ラジオの面白さがもう少し年長の男に受ければ安泰
若林は腕はあるけど、男からは認めにくい雰囲気あるよな
936名無しさん:2010/02/05(金) 18:32:24
>>932
M−1前は男ファンが多かった
937名無しさん:2010/02/05(金) 18:33:06
>>932
アメフトとラジオでこれから増えるかも
938名無しさん:2010/02/05(金) 18:34:13
チュート
939名無しさん:2010/02/05(金) 18:35:24
チュートもポストトミーズとして着々と頑張ってるね
940名無しさん:2010/02/05(金) 18:36:29
ザキヤマ+バービー
941名無しさん:2010/02/05(金) 18:36:48
>>936
その頃の男ファンは今はいないのか
アンチになったかミーハー人気に冷めたか
942名無しさん:2010/02/05(金) 18:39:13
ライセンス
943名無しさん:2010/02/05(金) 18:43:25
>>941
残ってるがM-1前はファン人口1000人程度
今はファン人口100000人軽く超える
絶対数で男ファンは埋もれた
944名無しさん:2010/02/05(金) 18:48:19
ガリガリガリクソンとあかつ
945名無しさん:2010/02/05(金) 18:50:58
オリラジ(笑)をゴリ押ししたけど無理だった ><

広く浅く大勢が売れた方が吉本にとっても芸人にとっても
いいんだろうね。

放送室またやんないかな
946名無しさん:2010/02/05(金) 18:57:03
次のダウンタウンのポジションを選ぶのは
ここにいるダウンタウンの最盛期を知ってる奴じゃないんだよ
ネタはレッカペ、コントはレッシア松本は親ばか話してる人だよ
947名無しさん:2010/02/05(金) 19:04:43
はんにゃ、チュート、ブラマヨ、タカトシ足しても
オードリー1組の華と人気に追い付かんのだよなー
吉本は金払っても欲しいだろうな>オードリー
948名無しさん:2010/02/05(金) 19:15:47
昨年ジャニーズファンがお笑ファンに移行した
949名無しさん:2010/02/05(金) 20:22:30
意外と伸びたなこのスレ。
950名無しさん:2010/02/05(金) 20:39:04
このスレでオードリー推してんのはほぼ女ヲタだろう
ずっとDT松本を観続けてきたお笑い好きの男なら、松本の代替が若林とかいう発想はまずしない
ありえない
951名無しさん:2010/02/05(金) 20:43:30
タカトシって無難にうまいって感じだな
消えはしないだろうけど将来はトシが恵とかの位置に付くくらいで終わりそう
952名無しさん:2010/02/05(金) 20:47:21
>>950
ポジションて意味は松本二代目の話じゃない
若林は若林で松本以外のいろんな笑いに造詣深いし
自分のフィールドもある
ま、いつか映画は撮っちゃうだろうが
953名無しさん:2010/02/05(金) 20:48:29
新しさというか変革のうねりが無いと
オードリーは若林が春日の防腐剤の役割を果たしてるけど、
それでも強すぎるキャラはいつか飽きられる
954名無しさん:2010/02/05(金) 20:48:57
若林が過大評価されすぎてるな
しゃべりはうまいけどそれだけだろ
955名無しさん:2010/02/05(金) 20:50:44
これだけ否定も肯定もレス集めてるんだから
末は石橋か松本かさんまか紳助かタモリか・・・
若林はどこかに収まること決定!
956名無しさん:2010/02/05(金) 20:55:38
アイシェアの市場調査
20代から40代のネットユーザー男女565名の回答

■ ■ お笑い芸人動画ランキング ■ ■

1位:オードリー
2位:ダウンタウン
3位:サンドウィッチマン
4位:ナイツ
5位:ラーメンズ

■ ■ 好きなお笑い芸人ランキング ■ ■

1位:オードリー
2位:ナイツ
3位:爆笑問題
4位:ダウンタウン
5位:ナインティナイン
957名無しさん:2010/02/05(金) 20:56:30
地味にナイツが高い
958名無しさん:2010/02/05(金) 20:59:22
とんねるずはもう若い世代には指示得られないと思う・・・俺は好きだけどな
959名無しさん:2010/02/05(金) 21:00:57
まあヒロシや波田陽区が売れてたときは
彼らも上位だったんだからそんなモンでしょ
960名無しさん:2010/02/05(金) 21:01:54
必要なのはお笑いに対する貪欲さなんだろう
961名無しさん:2010/02/05(金) 21:02:34
ナイツはこのままず〜〜っと高いんじゃない?
支持母体がしっかりしてるし、増えることは有っても
減ることはないだろう
962名無しさん:2010/02/05(金) 21:02:52
>>955
は?勝手にオタが場違いな若林引っ張ってきて絶賛してるだけだし
それで否定されたら「これだけ話題になってるんだから」とか意味分からん
トークはまだ無難だが弄られてキレるんだよなこいつ、芸人としてまずダメだろそれ
963名無しさん:2010/02/05(金) 21:03:57
ダウンタウンスレになると嫌だから

次にこういう内容のスレ立てするときは
ダウンタウンの名前は入れないでね
964名無しさん:2010/02/05(金) 21:04:43
ブラマヨ人気は偏りがある
ランキングに全然反映されない
965名無しさん:2010/02/05(金) 21:05:12
この世代間格差と趣味の細分化が広がる今から先
オードリーより広く世間に知れ渡るお笑いコンビは出るのかね
面白いコンビは出るだろうが
966名無しさん:2010/02/05(金) 21:06:14
>>959
そいつらは1年持たなかったね
意外と小島よしおが持ってる
967名無しさん:2010/02/05(金) 21:08:11
>>965
最後だと思う
はんにゃも伸びなかったし
自分的にはナイナイが最後だと思ってたから
オードリーの躍進はスーパーサプライズですね
3年前には次長課長にも期待したけど
結局吉本は宝の持ち腐れ的な展開が多い
968名無しさん:2010/02/05(金) 21:11:01
はんにゃは去年お笑い番組ほとんど見てなかったので存在を知らなかった
名前をちょっと聞いたことあるかな程度
オードリーはM-1だけは見てたので勿論知ってたけど
969名無しさん:2010/02/05(金) 21:11:56
>>964
ゴールデンでレギュラー持ってアラフォー
あたりになってきたら認知されてくると思う
今は印象付けの為にブツブツ&禿げネタで推してるから
あまりお茶の間人気はないんだろうね
970名無しさん:2010/02/05(金) 21:20:46
おしゃれイズム、はなまるカフェ、徹子の部屋みたいな
主婦が芸人を見染める番組に呼ばれないんだよな>ブラマヨ
971名無しさん:2010/02/05(金) 21:26:25
ブラマヨは1番じゃないんだよ
ここで面白いって言ってる奴も全員がブラマヨヲタではないだろう
なんかそういう感じ
972名無しさん:2010/02/05(金) 21:37:52
松本の姿勢に一番近いのは
伊集院なんだな。
浜田に一番近いのは極楽加藤。
973名無しさん:2010/02/05(金) 21:50:46
ブラマヨのライバルってやっぱバナナマンやおぎやはぎ辺り?
吉田はよく自分とチュートの徳井をライバルだって言うけど
もう余裕で徳井のラインは越えてるよね
974名無しさん:2010/02/05(金) 21:55:30
徳井は姿勢がつまらない
975名無しさん:2010/02/05(金) 21:58:03
好き嫌いうんぬんは別にして、チュートの方が扱いとしては上だと思うけどな
976名無しさん:2010/02/05(金) 22:01:16
>>975
吉本の扱いが上でも、お笑い芸人としては
業界もファンもブラマヨ>>>>チュート
今、こういうスレでチュートの名前出す人いないよ
977名無しさん:2010/02/05(金) 22:04:44
>>973
アンタッチャブルじゃね?
チュートは吉本の同期で共にM-1きっかけで売れて共通点多いから
ライバルって言ってるんでしょ
978名無しさん:2010/02/05(金) 22:05:25
オードリー、ブラマヨ、はんにゃ、おぎやはぎ、ナインティナイン、くりぃむしちゅー
とか実際人気の芸人の中にチュートリアルの名前入れるとバランス悪い
髭男爵、世界のナベアツ、チュートリアル、エドはるみ、ムーディー勝山は微妙に懐かしい
979名無しさん:2010/02/05(金) 22:06:08
アンタッチャブルいないんだよ
980名無しさん:2010/02/05(金) 22:10:21
番組でのポジションとかで見たらFUJIWARAあたりが一番枠を奪い合ってる気がする
981名無しさん:2010/02/05(金) 22:10:37
オードリーとブラマヨが去年の収穫
982名無しさん:2010/02/05(金) 22:12:16
意外にタカトシ ネプチューン さまーずの名前が上がらないね
983名無しさん:2010/02/05(金) 22:14:00
あっオリラジ キンコンもいた
984名無しさん:2010/02/05(金) 22:14:58
>>983
オリラジキンコンはなんかもう伸びしろがなさそうで…
ブラマヨらより若いんだけどね
985名無しさん:2010/02/05(金) 22:15:00
オードリーは置いておいて

吉本中堅番付

ナイナイ
ロンブー 宮迫 千原ジュニア
タカトシ
雨上がり ブラマヨ
ココリコ 藤井隆 キンコン 中川家
次長課長 オリラジ
ガレッジ 品川庄司 陣内
チュート フットボール サバンナ
ペナルティ 
986名無しさん:2010/02/05(金) 22:25:00
吉本代表はやっぱりブラマヨ
(意外に層が薄いんだな)
987名無しさん:2010/02/05(金) 22:28:32
>>984
吉本の意図的なプッシュで売れたから実力が伴ってないよな
華や人気はあるんだろうけど
遅まきながら実力で這い上がってきたブラマヨあたりに
勝てるわけがない
988名無しさん:2010/02/05(金) 22:29:12
>>985 追加
FUJIWARA
トータルテンボス
ノンスタイル
ロザン
はんにゃ
989名無しさん:2010/02/05(金) 22:31:37
ノンスタイルやはんにゃは中堅なの?
990名無しさん:2010/02/05(金) 22:32:28
ごめん
中堅の意味わかっていなかったw
991名無しさん:2010/02/05(金) 22:36:55
>>981
その2組は昨年の
年末のサバイバル黄金伝説SPと
年末しゃべくり007のメインゲストだったね
992名無しさん:2010/02/05(金) 22:40:35
ジュニアとケンコバも去年、一昨年で地位を固めてきた感じはするよな
993名無しさん:2010/02/05(金) 22:40:37
ブラマヨとオードリー両方いるからいいんだな
ブラマヨはオードリーに対してはライバル心持ってないのかな?
対立構造が作れれば面白い絡みになるだろう
994名無しさん:2010/02/05(金) 22:55:26
オードリーって・・・・・ネタだろ?
995名無しさん:2010/02/05(金) 22:59:15
吉本じゃないからハンデは大きいかも
996名無しさん:2010/02/05(金) 23:00:56
オードリーを推している人、一人じゃね?
100人中95人くらいは消えるとおもってるぞ。
997名無しさん:2010/02/05(金) 23:08:29
>>996
ダウンタウンにはモチロンなれないけど、消えるとも思わないな
中堅芸人のポジションにはつけると思う
998名無しさん:2010/02/05(金) 23:10:21
ナイナイ → チュート
999名無しさん:2010/02/05(金) 23:11:46
ブラマヨのフリートーク聞いたことがない
生放送のラジオかMCやってるの?
1000名無しさん:2010/02/05(金) 23:13:36
もうテレビが斜陽ですからw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。