◆ ラーメンズ ◆ part90

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
◆書き込む前に必ず読んでください↓◆

◆厨&荒らし乱入防止の為にsage(メールアドレス欄 半角小文字)進行を厳守してください。
◆晒し行為や私怨での個人攻撃は厳禁です。
 ヲチ(ネット上の痛い人を観察すること等)も控えましょう。
◆公演内容のネタバレは、ビデオまたはDVDの発売日まで禁止です。
 発売日以前に入手した場合も、ネタバレは発売日まで待ってください。
 CD,雑誌などもこれに準じ、発売日まではネタバレ禁止です。
◆ネタバレ、腐女子発言、ネタの投下などはその他の専用スレでどうぞ。
◆荒らし・煽りや腹の立つレスがあったら、生温かい目でスルーしましょう。
 『荒らしに対して反応するあなたも他人に迷惑をかけてることをお忘れなく』
◆質問する前に必ず自分で調べましょう。
>>980を踏んだ人は次スレを立てること。
 >>980超えたら、次スレのリンクが貼られるまでレス書き込み禁止。
◆よくある質問、テンプレは>>2-10あたりに

前スレ
◆ ラーメンズ ◆ part89
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1252014807/
2名無しさん:2009/11/22(日) 21:02:47
とりあえずたてたのでテンプレとかは誰かお願いします
3名無しさん:2009/11/22(日) 21:24:48
◆関連スレ◆
【ミーハー】ラーメンズの噂【限定】 35
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1250763668/
水曜JUNK ZERO エレ片のコント太郎 Part17
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1250391455/
ラーメンズ片桐仁 5もじゃ目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1248353872/
ラーメンズ小林賢太郎 Part6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1258036981/
鼻兎鼻兎鼻兎鼻兎
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1177888797/
【小林賢太郎】大喜利猿【升野英知】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1141886368/

◆ネタバレスレ◆
K.K.P.#6『TRIUMPH』ネタバレスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1219244516/
ラーメンズ第17回公演『Tower』ネタバレスレ4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1244024893/

◆ネタバレ解禁済スレ◆
LivePotsunen2008『Drop』ネタバレスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1205482845/


4名無しさん:2009/11/22(日) 21:28:32
■よくある質問■
Q. 「雀」のビデオで、なんか途中切れる所があるんですが……
A. 編集事情のようです。出荷されているDVD、ビデオはそうなってます。
  ただし、2009年7月1日発売の一本一本独立した再リリース版は編集が修正されています。

Q. ネイノーさんは誰が憑依してるんですか?
A. 加藤淳(本業はデザイナーで、からくりTVのお悩み相談室に出ていた人)・勝新太郎・立川談志

Q. ラーのビデオ、何を一番最初に見ていいか分かりません!初心者にオススメなのは?
A. 1.単純に「お笑い」が好き⇒オンバトDVD
 2.特にお笑い好きではないが好奇心旺盛⇒零の箱式
 3.あとは公演が行われた順。
(◆ラーメンズ その15◆の>>308よりコピペ)

Q. 「○○」のビデオって買いですか?
A. 個人の好みとしか言えませんが面白そうと思った自分の感性を信じて買うべし!

Q. CHERRYBLOSSOMFRONT345の意味は?
A. チェリーブロッサム=桜、フロント=前線
 桜前線3〜5月って意味。公演が3〜5月だった。通称、桜

Q. ラーメンズの二人は結婚してるんですか?
A. 二人とも既婚者です。
  片桐氏は2003年2月3日に入籍、2004年3月14日に披露宴を開いています。
  2004年7月7日に第一子誕生(長男 太朗)。
  小林氏は2000年7月7日に入籍。発覚したのは2003年11月。
5名無しさん:2009/11/22(日) 21:29:52
Q. KKPならどれがおすすめですか?
A. 以下を参考に、自分で判断してください。(発表順)
  「gooddayhouse」 (片桐主演)
   ・もっともラーメンズ色が強いが、演劇としてはかなり評価が低い。
  「sweet7」 (片桐主演)
   ・キュートな雰囲気で、見た後ハッピーな気分になれる。
  「peperrunnner」 (片桐主演)
   ・片桐の怪演技と脚本の出来の良さで定評。
  「LENS」 (小林主演)
   ・大正時代が舞台でオカルト風味。小林ヲタ・椎名林檎ヲタは必見。
  「takeoff〜ライト三兄弟」 (小林主演)
   ・ノリの良い演出とタイトな脚本は出色の出来栄え。

  ○「gooddayhouse」「sweet7」では小林の出演は2幕分程度、
   「paperrunnner」ではカーテンコールのみの出演です。
  ○「LENS」「takeoff」には、片桐は出演していません。
  ○「LENS」には舞台裏映像が少し入っており、会場アナウンスで
   片桐の音声が聞けます。

公演内容の詳細はファンサイト等に載っていることも多くあります。
「教えてちゃん」や「クレクレ厨」は質問してもスルーされることもあります。

Q. 当日券はどのくらい前から並べばいいんですか?
A. この質問は、質問・回答共に禁止です。
  回答の書き込みにより、当日券行列の早期化を招き、近隣住宅・劇場・主催者へご迷惑がかかります。
6名無しさん:2009/11/22(日) 21:30:45
Q.ラーメンズのことが頭から離れないのですが・・・?
A. おそらく「あの時期」です。

【あの時期とは】
ラーメンズヲタが必ず一度通過すると言われている、麻疹のような時期。
一日中ラーメンズのことが頭から離れず、職場や学校で「ドーンマイ☆」
「あぶね、あぶねっ」等と言ってしまったり、
駅のホームでギリジンの歌を口ずさんで周囲から白い目で見られたり、
家では常にDVDをヘビーローテーションするなどの軽症から、
友人や家族に観ることを強制したり、
どんな話題でも強引にラーメンズの話に持っていくなどの重症まで様々。
最も重度なものになると、ラーメンズマンセーのあまり他芸人を貶めたり、
「○○はラーメンズのパクリ」などと言いがかりをつける等の迷惑行為におよぶため、
他芸人ファンから嫌われる。

個人差はあるが、罹患して数ヶ月〜1年で大半はこの時期を過ぎる。
しかし、稀にKREVAのように延々症状が続く者や、
本公演を見た後ぶり返す者がいることから、「不治の病なのでは」との声もある。

全快すると一転してラーメンズ(主に小林)批判に走るものが多く、
そのメカニズムは謎である。
また、過去の自分への恥ずかしさから、
この時期にいるラーメンズヲタを容赦なく叩きたくなる者も多い。
7名無しさん:2009/11/23(月) 00:25:46
>>1
8名無しさん:2009/11/23(月) 04:27:13
>>1乙カレー
9名無しさん:2009/11/23(月) 12:48:03
関連スレ、貼るのやめようよ。


◆関連スレ◆
【ミーハー】ラーメンズの噂【限定】 35
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1250763668/
水曜JUNK ZERO エレ片のコント太郎 Part19
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1258294694/
ラーメンズ片桐仁 5もじゃ目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1248353872/
ラーメンズ小林賢太郎 Part6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1258036981/
鼻兎鼻兎鼻兎鼻兎
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1177888797/
【小林賢太郎】大喜利猿【升野英知】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1141886368/

◆ネタバレスレ◆
K.K.P.#6『TRIUMPH』ネタバレスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1219244516/
ラーメンズ第17回公演『Tower』ネタバレスレ4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1244024893/
10名無しさん:2009/11/23(月) 14:13:40
これで簡単に検索できるから、関連スレを貼るのやめない?

Find.2ch
http://find.2ch.net/

Find.2ch([ ラーメンズ ]を検索しました)
http://find.2ch.net/?STR=%A5%E9%A1%BC%A5%E1%A5%F3%A5%BA
11名無しさん:2009/11/23(月) 15:00:19
KKPのテンプレはKKスレに貼れよ
というか誰かKKPスレ立てろよ
12名無しさん:2009/11/23(月) 16:08:46
おまえが立てろ
13名無しさん:2009/11/23(月) 18:29:38
前スレの終わりといいこの始まりといい自己中多過ぎない?
Part90まで続いて関連スレもずっとあるのに貼るの辞めようとかさ
14名無しさん:2009/11/23(月) 18:49:55
ゆとりが増えただけだろ
ニコ見て「賢太郎さんカッコイイ〜抱かれたい〜」みたいなさ
15名無しさん:2009/11/23(月) 19:09:04
>>13
sageないやつとかね
16名無しさん:2009/11/23(月) 19:13:42
>>13
関連スレ貼ってもいいけど、常に違うのを貼ってあるのはどうなの?
違うのを貼るくらいなら貼らない。
でなければ、>>10をテンプレにして各自検索でいいじゃない?
Part1から貼ってあった訳でもないし。
17名無しさん:2009/11/23(月) 19:17:11
関連スレがいらん、には同意だが
新規スレ立てする前にきちんと意見するべきでないの
スレ立ってすぐにそれじゃあ
スレ立てを人にさせておいて文句だけ言ってるように見えるし
18名無しさん:2009/11/23(月) 19:17:39
>>15
>>14みたいにね
19名無しさん:2009/11/23(月) 19:23:31
>>18
アホなゆとり晒しage
20名無しさん:2009/11/23(月) 19:24:13
関連スレになんでこれ入れないの?恥ずかしいから?

【あの指】賢太郎に抱かれたい【あの声】part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1258025234/
21名無しさん:2009/11/23(月) 19:27:44
なんでこんなカリカリしてんだ?
勤労感謝の日だから?
22名無しさん:2009/11/23(月) 19:28:36
>>19
ゆとり同士けんかしないで
23名無しさん:2009/11/23(月) 19:30:54
貼らなくてもいいけど貼ってあっても問題あるわけじゃないし
今まで通りでいいんじゃないの。
24名無しさん:2009/11/23(月) 19:31:08
ソロ北海道、何となく調子に乗っててやなんだけど。
25名無しさん:2009/11/23(月) 19:33:33
>>1
今更だけど乙
26名無しさん:2009/11/23(月) 19:34:14
前スレでスレ立て前に埋めてたバカはなんなの
27名無しさん:2009/11/23(月) 20:32:46
>>20
隔離スレは貼らない。
ヲチスレも貼ってないだろう?
28名無しさん:2009/11/23(月) 21:40:21
真面目に貼ろうとすると、スレを立てるときに
関連スレの最新版を全て確認しなくてはならない。
スレ立てする人の負担が高い。

とりあえず前スレのをコピペすると情報が古い。

だったら貼らなくてもいいのでは?
29名無しさん:2009/11/23(月) 21:45:16
んなこたー次スレ立てるときに話し合えや
スレたてが嫌で逃げてたやつが今更しゃしゃってくんなボケ

ケイタイだからできませーん



ってか?wwwwww
30名無しさん:2009/11/24(火) 01:16:51
賢太郎のやりたいことについてこれないやつは、
ついてこなきゃいいんだよ。
賢太郎だって無理に見に来てほしいなんて思ってないしさ。
31名無しさん:2009/11/24(火) 01:29:03
>>30
大漁に釣れそうかい?
32名無しさん:2009/11/24(火) 01:46:36
賢太郎だって今は試行錯誤の時期なんだよ。
次から次へと作品生み出さなきゃいけない人間の、
プレッシャーなんて理解できるか?
どれだけ一人で苦しんでるんだよ。
それを調子に乗ってるとかいい気になってるとか馬鹿かっつーの。
環境を選んで何が悪い。昔からそうやって来た人だよ。
更に舞台が小さく、手に届きにくい領域になるかもしれないけど
それが賢太郎の決めたことなら間違いは無いんだよ。
33名無しさん:2009/11/24(火) 02:25:28
お前みたいのがいるからある種のファンを切り離したい所もあるんじゃね?
34名無しさん:2009/11/24(火) 02:54:33
>>32
何その毒ファンの戯言w
35名無しさん:2009/11/24(火) 04:42:10
>>32
片桐さんですか?w
36名無しさん:2009/11/24(火) 08:05:10
しばらく来ない内に落ちてたか

>>28
今まで普通にやってた作業なんだがな…
37名無しさん:2009/11/24(火) 08:39:56
>>36
ここのところ、やっている人は希だ。
38名無しさん:2009/11/24(火) 12:38:50
Twinkle Fes'09!!!!!!!!
39名無しさん:2009/11/24(火) 12:52:07
nightはないのかな…
40名無しさん:2009/11/24(火) 12:59:11
これ毎年行ってる猛者とかいるのかね
41名無しさん:2009/11/24(火) 13:01:49
>>40
つ ヲチスレp
42名無しさん:2009/11/24(火) 13:44:35
まだあまり話題になっていないようなので書きこんでおきます。
先週までNYで公演していた三谷幸喜脚本、香取慎吾主演のミュージカル
「Talk like singing」を偶然観たのですが、その中で使われている
ジョークや笑わせる手法がほとんどラーメンズのコントからのパクリだと感じました。
ラーメンズのネタを多少なりとも知っている人であれば、すぐ気付くレベルであからさまに使われていました。
過去のいくつかの三谷幸喜作品は好きだっただけに、彼ほどの脚本家でも
パクリをしてしまうのか(しかも下手くそでした)と非常に悲しくなりました。
海外公演で気合が入っていたから、外人受けも堅いラーメンズのネタで勝負をかける!という
ことだったのかもしれませんが、そうだとしたら尚更オリジナルのアィディアで勝負してほしかった・・・


ちなみにミュージカル自体は、博士役の川平慈恵のみ観る価値のある
クオリティだと個人的には思いました。
43名無しさん:2009/11/24(火) 14:41:15
また盛大な釣り針をw
44名無しさん:2009/11/24(火) 15:21:11
ポイント:知っていれば気付くレベル

ラーメンズと最近のお笑いしか知らないとラーメンズが元に見えるけど広くお笑い、演劇、その他を知っていればテンプレなネタな事が多い。
45名無しさん:2009/11/24(火) 16:06:32
スルー物件
46名無しさん:2009/11/24(火) 16:50:55
そのうち
「コントやるやつはラーメンズのパクリ」
とか言いはじめるんだろうな。
47名無しさん:2009/11/24(火) 18:42:24
大漁大漁
48名無しさん:2009/11/24(火) 19:55:23
せんちょー。海豹釣れたー。
49名無しさん:2009/11/24(火) 21:06:59
かもめ速ぇ!!!!
50名無しさん:2009/11/24(火) 21:58:28
殺伐としかけたスレに初男が降臨↓
51名無しさん:2009/11/24(火) 22:02:05

  「\
  丶 )   /~)
  / /   ( /
  / /    ||
 ( \   ||
  \ \  / |
   \ 丶/ /
  _|   /__
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
52名無しさん:2009/11/24(火) 23:56:40
なにもネタがないのに『TOWER』スレで西野さんと遊んでいるのは
前スレを埋めたのと同じ人達かな?

公演も終わったというのに意味なく次スレ突入?
勘弁して…
53名無しさん:2009/11/25(水) 00:01:29
どうしたの?
54名無しさん:2009/11/25(水) 00:04:09
>>52

勘弁してって言われてもね
55名無しさん:2009/11/25(水) 01:11:53
>>51
それ犬神家じゃないの
面白いけど
56名無しさん:2009/11/25(水) 01:55:28
コビャ氏スレは6スレ目だというに
ギリスレは何をやっているのだ〜
57名無しさん:2009/11/25(水) 03:06:42
おやおや、
面白い人たちがいっぱいいるねぇ
58名無しさん:2009/11/25(水) 05:10:08
最近は釣りが流行ってるみたいやね〜
59名無しさん:2009/11/25(水) 07:32:05
死ねよ
60名無しさん:2009/11/25(水) 07:46:33
最近知り合いに奨められた条例、不器用で器用な〜、ポツネン(drop)を見た。とても素晴らしかった。
61名無しさん:2009/11/25(水) 07:48:31
批判されるのが嫌でイタい年増ブス女相手の演劇ごっこに逃げたチキン
62名無しさん:2009/11/25(水) 09:08:31
フェスさ、キャパが去年の5倍らしいけど
その分ちゃんとした感じになっちゃうのかな…
レポ見ると去年は少人数のノリみたいなものを感じたんだけど
63名無しさん:2009/11/25(水) 09:21:14
>>62
どうだろうね…
規模が大きくなるとチケットはまだ取りやすくなるかもしれないけど
64名無しさん:2009/11/25(水) 10:19:17
プレオーダーだと運良くあたっても2階後方確定か?
65名無しさん:2009/11/25(水) 12:52:02
>>64
その確定の由縁はどっからくるんですか。
66名無しさん:2009/11/25(水) 15:05:08
キャパ広くても競争率は相変わらず高いだろうから
プレで取れても2階後方もあり得る?と言いたいんじゃないのか?
67名無しさん:2009/11/25(水) 15:27:03
前方か後方かを心配するって確実に行ける人の悩みだよね?
68名無しさん:2009/11/25(水) 15:30:08
去年の倍率どれくらいだっけ?
69名無しさん:2009/11/25(水) 19:18:31
>>60できればDVDも買ってくださいね^^
70名無しさん:2009/11/25(水) 19:26:40
キャパ大きくしたってことは、チンクルも去年・一昨年の争奪戦見て考えて
くれたんかなw
71名無しさん:2009/11/25(水) 22:06:49
去年だったかその前だったか、武道館が埋まるくらいの応募があったらしいね
72名無しさん:2009/11/25(水) 22:24:09
何となくこのブームが終わるのを待ってる気がするんだ。
73名無しさん:2009/11/25(水) 22:30:55
>>62
去年(赤坂BLITZ→キャパ1300ぐらい)の五倍っていうから
すっげー期待して公式行ったら、厚生年金会館(キャパ2060)かよ…

おととしの北沢タウンホールの五倍の間違いだな

まあ冷静に考えたら6500は有り得ないけどw
74名無しさん:2009/11/25(水) 22:44:22
>>72
それを待ってはや数年
ブームは去るどころか…
75名無しさん:2009/11/25(水) 22:44:58
去年は本多劇場だよ。
シネ!はフェスとは違うよ。
76名無しさん:2009/11/25(水) 22:59:43
会場が小さかろうが大きかろうが行ける人は行けるんだよな
77名無しさん:2009/11/25(水) 23:01:31
>>75
おぉ、素で間違えた!指摘ありがとう
そういや去年はシネ!とフェスと両方あったんだなー

>>62
いいがかりつけてスマンかった
78名無しさん:2009/11/25(水) 23:24:19
どーんまい
79名無しさん:2009/11/25(水) 23:40:17
どうせならもう少し大きいところ借りて一度にどれだけ集客出来るのか試してもらいたいぐらいだけどな。
リピーターがどれだけ多いのか把握したいよ。
80名無しさん:2009/11/26(木) 00:11:34
箱物には限度があると思うよ。当人らもそのサイズが年々でかくなってやり辛くなってると思う。
浮ついたファンが減って、丁度いい形で始められるのを待ってる気がする。
81名無しさん:2009/11/26(木) 01:02:05
長男・次男以外の若手にとってのいい御披露目場も兼ねてるんだろうけど、
長男・次男のファンが固定過ぎて(しかも減らない)いつになったら、その
「落ち着いた状態」になるんだろうな
82名無しさん:2009/11/26(木) 01:07:07
トゥインクルスレとお間違いかな
83名無しさん:2009/11/26(木) 01:27:32
>>81
しばらくは来ないねぇ…
84名無しさん:2009/11/26(木) 12:44:27
基本コントライブで2000て凄いよな…でも見えるの?
いつものキャパでも端なら結構辛いのに
85名無しさん:2009/11/26(木) 12:48:03
>>81
減らないは無いよ。静かにフェードアウトしてるだけで。
86名無しさん:2009/11/26(木) 12:53:39
まさか会場が年々大きくなっていくとはな…
87名無しさん:2009/11/26(木) 23:42:03
ある程度のサイズまで行ったら中継ライブでもいいと本気で思う。
88名無しさん:2009/11/27(金) 00:50:15
こういう事務所とかファミリー単位のイベント
他のも何回か行ったことあるけど
ファンの構成比のバランスが極端だとキャパがでかいほど荒れるんだよね…

それがきっかけで空中分解したとこも見てるから若干心配ではある
トップの4人の関係おかしくなったら終わるだろあの事務所
89名無しさん:2009/11/27(金) 02:15:42
日程からして一番制御がきかない子供と主婦が多いんだろうしなぁ…。
90名無しさん:2009/11/27(金) 03:05:48
土日は敢えて避けたのかな?
91名無しさん:2009/11/27(金) 10:49:15
28日つったら主婦は年末の家事に忙しいんじゃないの?知らんけど。

>>88
ファミリーって聞くと小林が欽ちゃんに見えてきた。
92名無しさん:2009/11/27(金) 11:12:23
>>91
家事<<<<<<小林賢太郎
93名無しさん:2009/11/27(金) 12:25:25
今回のかぶりものと唄はなんだろうな
ネタはまた一人が楽するパターンか?
94名無しさん:2009/11/27(金) 12:32:15
被り物が定番になりつつあるのかw
95名無しさん:2009/11/27(金) 13:09:19
被り物つか、父さんからギリジンとかバニー部の流れだろ。
新たな定番は生まれるんだろうか。
日本語学校とかプーマーとかもうやらないのかな。
96名無しさん:2009/11/27(金) 20:01:52
>>91
主婦はどうにでもなるでしょ。
それより会社勤めの人のほうが難しいんじゃない?
正月休み前で忙しいんじゃないかな。
97名無しさん:2009/11/27(金) 20:31:42
仕事納めの企業が多いんだよ。
98名無しさん:2009/11/27(金) 20:34:20
個人的に28日はもう休みだけどな
30、31でもないし割と行ける人は多いんじゃないか
99名無しさん:2009/11/27(金) 23:05:39
見事に仕事納め。
行けない…
100名無しさん:2009/11/28(土) 01:00:24
一度でいいから情熱大陸に出て欲しいな。
101名無しさん:2009/11/28(土) 01:43:14
名言量産機だもんなコバケンは
インタビュアーになってしゃべること逐一メモりたいわ
102名無しさん:2009/11/28(土) 10:46:11
>>101
名言はインタビュアー次第だぞ
103名無しさん:2009/11/28(土) 12:02:03
初めてhome見た。寝てしまった。
しかも再チャレンジした二回目も寝てしまった。
104名無しさん:2009/11/28(土) 12:06:08
そうですか
105名無しさん:2009/11/28(土) 18:40:41
>>103 分かる!分かるぞ!!!
ラーメンズのDVDはよく寝れるんだよ
106名無しさん:2009/11/28(土) 21:00:09
環境DVDとして最適だよね
頭の中が整理されて落ち着く感じ
107名無しさん:2009/11/28(土) 21:38:00
28日のってラーメンズの持ち時間どんぐらいかな…??
やっぱ既存のネタやるのかしら…
108名無しさん:2009/11/28(土) 23:25:57
>>107
フェスはラーメンズオンリー目的ならオススメ出来ない。
109名無しさん:2009/11/28(土) 23:31:47
全体で3〜4時間くらいのフェスで
ラーメンズ2人はパラパラといろんなところに出てくるけど
2人がラーメンズとしてネタやるのは
最後の10分位って感じですかね?
110名無しさん:2009/11/28(土) 23:52:03
ラーメンズってよりも
エレ片と小林って感じだよなあ
111名無しさん:2009/11/29(日) 00:16:56
タレントが複数出るわけだから時間で判断するのは危険じゃないか?
112名無しさん:2009/11/29(日) 01:21:10
観にいけなくても
細密なレポあげてくれる人が随所にいるから大丈夫
113名無しさん:2009/11/29(日) 07:45:08
キャパ2000強といっても
1回のみだから
東京の本公演よりもチケ取りは困難か?
114名無しさん:2009/11/29(日) 18:50:32
初年度に比べたら楽勝だろ
115名無しさん:2009/11/29(日) 18:52:11
>>112
あんだけ激戦にもかかわらず意外といるんだよなw
116名無しさん:2009/11/29(日) 19:02:06
そうだよねーライブ行ってる人がいるのは事実なんだよね
なのに何でチケット取れないんだ…
117名無しさん:2009/11/30(月) 00:30:41
>>115 家族ぐるみでチケ取する人とか、
お友達のアカウントも使ってチケ取する人とかは取れるんだよ。
熱量がハンパないグループはお互いに譲り合うしね
情報系ブログやってるとそういう利点があるんだろう
118名無しさん:2009/11/30(月) 12:28:21
情報系ブログなんてあったっけ?
119名無しさん:2009/11/30(月) 22:43:35
>>118
のっぽもじゃさんとかじゃないの
120名無しさん:2009/12/01(火) 08:58:46
今年のネタは厚生年金会館前のやつだな
121名無しさん:2009/12/01(火) 11:22:39
>>120
モーフィングね
ありそう!!
122名無しさん:2009/12/01(火) 15:00:28
あれだと事前に稽古が必要だな
123名無しさん:2009/12/01(火) 21:49:28
>>120
何の関係筋だよw
124名無しさん:2009/12/02(水) 00:17:08
それは言えないw
125名無しさん:2009/12/02(水) 10:20:32
喜連瓜破
126名無しさん:2009/12/02(水) 12:37:42
戸越銀座
127名無しさん:2009/12/02(水) 13:16:42
ホコサキさんでこの1年を振り返るとかやって欲しいな
128名無しさん:2009/12/02(水) 16:08:13
Rahmens 0001 selectって
他のDVDの映像の寄せ集めだけですか?
それとも少しはこのDVDのみの映像が入ってますか?
129名無しさん:2009/12/02(水) 18:18:46
一切入ってない。
homeが幻だった頃はそれを見るためだけに買う価値あったけど
今では入門編としての意味しかない。
130名無しさん:2009/12/02(水) 18:56:27
>>129
ありがと
131名無しさん:2009/12/02(水) 21:27:50
そうなの!?
自分てっきり特典的なものが入ってるのかと思って買うとこだった…
横からだがありがとう129
132名無しさん:2009/12/02(水) 22:43:11
Rahmens 0001 selectはパッケージを楽しむために買うんだよ。
133名無しさん:2009/12/02(水) 22:47:47
裏面が楽しいな>0001のパッケ
134名無しさん:2009/12/02(水) 23:23:02
表面は誰が描いているの?
135名無しさん:2009/12/03(木) 06:29:12
GDCの誰かでしょ
136名無しさん:2009/12/03(木) 07:21:28
大学時代の小林が書いたんじゃなかった?
137名無しさん:2009/12/03(木) 07:34:29
どこ情報?
138名無しさん:2009/12/03(木) 07:55:25
DVD発売当時のインタビュー記事かなんかで読んだような気がする
139名無しさん:2009/12/03(木) 10:30:23
水野さんが裏面について言ってた。
何の雑誌だっけ。
おぼろげでスマン
140名無しさん:2009/12/03(木) 10:41:28
裏面なら小林だと聞いた記憶があるが
表は違うよな?
141名無しさん:2009/12/03(木) 13:02:15
トゥインクル当たったwwww
142名無しさん:2009/12/03(木) 13:08:24
ご用意できましたって当たったってことだよね…?

当たったwww
143名無しさん:2009/12/03(木) 13:09:16
自分も当たった!
144名無しさん:2009/12/03(木) 13:40:23
自分も!
…って報告スレじゃねぇんだからって言われそうだな。
145名無しさん:2009/12/03(木) 13:41:34
自分は当たったの?
146名無しさん:2009/12/03(木) 13:54:17
やべえ自分も初参戦で当たったっ!
運使い果たした・・・
147名無しさん:2009/12/03(木) 14:03:53
自分ダメだった…
148名無しさん:2009/12/03(木) 15:26:22
あるTSUTAYAでは「鯨」「椿」が順新作扱いで
後発の「ATOM」「CLASSICK」「STUDY」が旧作で
「CHERY〜」のみが新作扱い
別のTSUTAYAでは「鯨」「椿」は旧作扱いで
後発の4作品は新作扱い

TSUTAYAの基準ってどうなってるんだ?
149名無しさん:2009/12/03(木) 16:02:38
なぜそれをここで聞く?
150名無しさん:2009/12/03(木) 16:44:03
人気があるものは高く貸したいので新作扱い。よって発売日はあまり影響しないようだ。
まちまちなのはTSUTAYAが店単位で判断しているのだろう。
151名無しさん:2009/12/03(木) 16:48:26
といか>>148はランキングが付けられるほどファンがいる地域なのか。良いところだな。
152名無しさん:2009/12/03(木) 17:43:18
当たったのは嬉しいが座席が不安だ
ラジオモバイルで一番端の席が以前当たった
あれだけデカい場所で端はちとキツいな…
153名無しさん:2009/12/03(木) 17:58:46
当たった人多いみたいね
広い会場になったから
かなり取りやすくなったのかな?
154名無しさん:2009/12/03(木) 18:36:12
今回のフェスはかなり当たってるなぁ
こりゃ一般先行は空売りか…
155名無しさん:2009/12/03(木) 19:21:04
プレが取れ易いと空売りなんて事は無いよ…
156名無しさん:2009/12/03(木) 19:54:29
え、何でもう当たってる人がいるの?抽選ってまだじゃないの?e+プレ。
157名無しさん:2009/12/03(木) 20:22:50
空売りってことはないにしても、それに近い状態では?
結構な席数を、TBS先行に割いてる気がする。
158名無しさん:2009/12/03(木) 20:55:06
>>156
あなたモバイルやらなかったのか…
159名無しさん:2009/12/03(木) 23:06:43
モバイルなんて手があったのねえええ
160名無しさん:2009/12/04(金) 07:03:35
小林が音楽を聴きながら勉強をしていて最初は音楽に合わせてギターを弾いてたんだが
途中ドラムやったり、ヴォーカルやったり、しまいにはコンサート会場のスタッフまでやったネタを
見たことあるんだが、あれって何てネタでどのDVDに収録されているの?
161名無しさん:2009/12/04(金) 08:08:41
>>160
FLATの透明人間だったような…
出先なもんで確証は持てんが多分透明人間
162名無しさん:2009/12/04(金) 08:10:17
>>160
透明人間っていうネタで、FLATに入ってます。
163名無しさん:2009/12/04(金) 08:33:18
FLATの透明人間だろうけど
完売地下のラのつくコンビ大いに遊ぶの「ジャンヌダルク」でもやってたよなw
164160:2009/12/04(金) 08:44:57
>>161-163
迅速に対応して頂きありがとうございます。

>>163
今まで敬遠してたんだが完売地下って作品は見ておいた方が良い?
165名無しさん:2009/12/04(金) 08:58:48
>>164
その敬遠してた理由が「昔の痛々しい小林を見るのは・・・」
ってことなら見ない方がw(朝生とか)
でもサラリーマンとかライブの雰囲気は若くて面白い。
何気なく片桐がフォロー役なんだということがわかるし。
166163:2009/12/04(金) 09:00:09
>>164
何で敬遠してたかにもよるだろうけどw
自分は完売地下verのネタも好きだしコント以外も色々面白いと思う。
見ておいて損は無いんじゃないかな。
気になるならとりあえず借りて見てみれば?
167名無しさん:2009/12/04(金) 09:14:07
完成されたネタが好きなら完売は色んな意味でガッカリするんじゃなかろうか。
こんなやっつけ仕事してたんかい、と思うものもチラホラ。
素っぽい二人が見たいとか、gdgdでも許せるくらい本人らに思い入れがあるなら
見て損はないと思う。
168名無しさん:2009/12/04(金) 11:18:06
私はあの若さゆえの痛さも大好きだよ
色々むきだしで
169名無しさん:2009/12/04(金) 11:36:59
朝まで生テレビは見てて心苦しくなる…

頑張ってフォローする片桐は好きだが
170名無しさん:2009/12/04(金) 12:24:38
こういう過去を経て今があるんだな、
くらいに余裕のある視点がもてれば
楽しめると思うよ。
171名無しさん:2009/12/04(金) 13:45:19
相撲そっちのけで地味にトンボきってる小林とか見られるしな
172名無しさん:2009/12/04(金) 15:02:42
>>170
リアルタイムで見てないからわからないけど、確かに今だから楽しんで見られるってのはあるね
今となっては貴重な場面とかあるし

173名無しさん:2009/12/04(金) 16:49:19
あの時期の自分には完売はつらかった
これを観なきゃ真のファンにはなれないぞと
苦行のつもりで観ましたw

今は>>170のような余裕も出てきたけどね
174164:2009/12/04(金) 16:50:06
>>165-167
敬遠していた理由というのは
「ラーメンズの単独ライブじゃないっぽいから」
というだけのモノです
なので今度レンタルして見てみます
175名無しさん:2009/12/04(金) 22:47:02
>>174
なんだ それだけの理由かwww
みんな考えすぎワロタ
俺もだけどな
176名無しさん:2009/12/04(金) 23:17:11
本公演より完売でやったほうが面白いと思ったネタ結構あるな〜
ていうかあの時期に見たほうがより楽しめるんじゃないか。
177名無しさん:2009/12/04(金) 23:30:40
デパートの屋上みたいなところでスーツ着てコントしてたのも完売劇場?
178名無しさん:2009/12/04(金) 23:36:35
今の隙のなさすぎるラーメンズしか参考資料がなかったら
ここまで好きにならなかったかな。
179名無しさん:2009/12/04(金) 23:54:03
>>173
自分もあの時期真っ盛りな時に見た
号泣しながら「うんうん。分かるよ。私は何があっても一生小林賢太郎についていくからね!」とか本気で思っていた
誰かに言わなくて良かった・・・。
話す友達すらいなくて良かった・・・。
180名無しさん:2009/12/04(金) 23:59:15
>>1-179
こんなの面白いとか言ってる奴ってどういう脳細胞してるの?
181名無しさん:2009/12/05(土) 00:42:06
>>179
私は友達にドン引きされて疎遠になった・・・
182名無しさん:2009/12/05(土) 02:54:42
君の席のすぐ言うゲームとか完売の朝生とか
周囲との微妙な馴染めなさっぷりに見てるとうわああああってなる

ぼっち系のコピペとかと同じ感覚
183名無しさん:2009/12/05(土) 04:08:32
ラーメンズに限らず、ああいう時の表情見ると胸がギューってなるなw
184名無しさん:2009/12/05(土) 06:54:38
完売も君席も、周りの優しさというか配慮がありがたいw

自分、歴2年くらいだけど「あの時期」って多分無いんだけど
そういう人って結構いるもん?
庭とか猿、片桐の舞台までは別に興味無いみたいな
185名無しさん:2009/12/05(土) 07:41:42
>>184
そういう冷静なファンも多いんじゃないの
だからこそ「あの時期」なんて揶揄する用語が生まれるわけで
自分はあの時期3年目
冷静なファンになりてー
186名無しさん:2009/12/05(土) 09:56:24
あの時期抜け出したきっかけみたいなもんって、みんなあったりする?
ちなみにに自分は、庭の発表でいきなり付き物がとれたように冷静になった。
嫌いになったとかじゃないけど。
187名無しさん:2009/12/05(土) 09:56:43
213 公共放送名無しさん New! 2009/12/05(土) 09:55:25.53 ID:y89M956l
俳優なんか?

214 公共放送名無しさん New! 2009/12/05(土) 09:55:32.18 ID:khMiu5Tk
えっ俳優なの?ジュモクさんなのは知ってるが
188名無しさん:2009/12/05(土) 10:35:08
>>186
小林より夢中になれる人が現れた
189名無しさん:2009/12/05(土) 10:49:18
片桐にだけ「あの時期」のやつはいないか?w
190名無しさん:2009/12/05(土) 10:50:29
>>186
小林ファンから片桐ファンになった
191名無しさん:2009/12/05(土) 11:00:42
純粋に芸能人として好きなのは片桐のほうだな
小林は作り手としては尊敬してるんだけど

例えばテレビにラーメンズが出ずっぱりになったとして
飽きないのは片桐だろうなと思う
192名無しさん:2009/12/05(土) 11:27:28
>>186
人のふりみて我がふり直せ、と冷静になった。
とにかく痛すぎるヲタが目についてもう小林に対してまで腹が立ってきたからネタ見る目も厳しくなった。
こういう冷め方する人多いんだろうなとか思うんだが実際どうなんだろ。
193名無しさん:2009/12/05(土) 12:12:21
たまにぶり返すから困る
194名無しさん:2009/12/05(土) 12:19:37
>>191
確かに

ただ片桐がテレビに最近ちょくちょく出るのを見てると、自分は片桐も飽きるな
>テレビにラーメンズが出ずっぱりになったら
195名無しさん:2009/12/05(土) 12:25:57
うん。
出ずっぱりだったら飽きるね
196名無しさん:2009/12/05(土) 12:27:05
何かここ見てたら完売見たくなってきたな
とりあえず、ありがとう
197名無しさん:2009/12/05(土) 12:36:48
自分も森サラリーマン見てこようw
本スレ最近まったりで良かった
198名無しさん:2009/12/05(土) 12:37:27
>>196
楽しんで
199名無しさん:2009/12/05(土) 12:44:39
時代を担うヤングパワーか
200名無しさん:2009/12/05(土) 13:55:23
時代を先どるニューパワー
201名無しさん:2009/12/05(土) 19:01:05
それがラーメンズ
202名無しさん:2009/12/05(土) 19:02:41
いや、とんねるずが混ざってる
203名無しさん:2009/12/05(土) 19:57:22
>201
>202

うまいww
204名無しさん:2009/12/05(土) 21:38:09
ザウスのサラリーマンのピーの部分は三木マウスなの?
205名無しさん:2009/12/06(日) 11:12:40
>>192
ありふれてるよ。テンプレに入ってなかったっけ?
あの時期一転、小林を病気の様に叩き出す、っての
自分にも覚えがあるから言うけど、そこまで含めて「あの時期」じゃないかな
知り合いでもない人間を目の敵みたいに思うって恥ずかしい事だよね…
206名無しさん:2009/12/06(日) 11:45:13
ttp://news.ameba.jp/cobs/2009/12/51799.html


↑アメーバニュースの記事だけど、
この中に出てくる「Cさん」がギリジンの嫁なんじゃないかと。

「過去にモデルとして活躍した経験を持つ、ガンダムオタクの嫁」
って書いてあるし。
207名無しさん:2009/12/06(日) 11:57:34
>>205
好きの反対は無関心っていうしね
無関心以外の感情が強く残ってるうちはあの時期に近いのかも

>>206
音消されてるけど口の動きがそうだから世界のネズミさんで間違いないなさそうだけど

久しぶりに完売のDVD引っ張り出して見ちゃったよ
208名無しさん:2009/12/06(日) 11:59:15
フェスの当選具合をネットで見ていたんだけどいまのところ
>>147ぐらいしか落選者見当たらないけど猿の時と一緒の現象かな?
209名無しさん:2009/12/06(日) 12:02:18
>>206
片桐の嫁さんは今は地方公務員なの?
210名無しさん:2009/12/06(日) 13:02:37
>>206
片桐はかっこいいぞ!!
211名無しさん:2009/12/06(日) 13:15:58
眼鏡を取ったら以外と美人だしな。
212名無しさん:2009/12/06(日) 13:42:27
(^ω^;)
213名無しさん:2009/12/06(日) 13:49:53
美人では無いけどファニーフェイス
214名無しさん:2009/12/06(日) 14:37:44
あのもじゃもじゃ加減でいろいろ中和しているんだろう。
伸ばす前の学生時代とかヤバいし。
215名無しさん:2009/12/06(日) 17:37:25
物凄いぶさいくに見える時もあるし
ハッとするぐらい男前に見えたりもする不思議な顔。

ただ、ぱっと見はぶさいくでオタクだから世間の評価も=なのは仕方ないね
216名無しさん:2009/12/06(日) 18:38:50
ごめんわたしも口には出さないけど本当は片桐かっこいいと思ってるちょっと本気でww
217名無しさん:2009/12/06(日) 18:49:12
仁さんの顔は大きく分けて以下の3タイプあると思う。
・気合いの入ってる顔=カッコいい顔。
・気の抜けた顔=かわいい顔。
・気を抜いた顔=不細工な顔。
218名無しさん:2009/12/06(日) 19:15:04
プライベートな仁さんは美仁
219名無しさん:2009/12/06(日) 19:35:00
こういう話題こそミハスレでやればいいのにー
せっかくのミハスレが勿体ない
220名無しさん:2009/12/06(日) 20:57:03
フェスはラーメンズの持ち時間
どれくらいなのか解る人いる?
コント何本くらいやる?
221名無しさん:2009/12/06(日) 21:05:27
過去の事例だとコント1本
『ギリジン』とか『バニー部』とかの尺を計ってみてくれ。
それが持ち時間。
222名無しさん:2009/12/06(日) 21:13:54
ありがとう。
そんなもんかー
でもいいや行こう
223名無しさん:2009/12/06(日) 21:21:27
一人で行く人いる?
同行人駄目になったから譲りたいけど、隣って気まずいな
224名無しさん:2009/12/06(日) 21:56:51
>>222
なんだかおまえ凄いなー
225名無しさん:2009/12/06(日) 23:34:58
>223
チケ取り漏らしたから欲しいけど隣気まずいww
226名無しさん:2009/12/07(月) 00:06:37
ねらー同士もいいもんよ
227名無しさん:2009/12/07(月) 00:30:19
わたしも。
フェス一緒に行くはずだった人と疎遠になってしまって一枚余っちゃった。

オクに出してもいいけど
隣っていうのがね。。
228名無しさん:2009/12/07(月) 00:34:28
>>227
別にいいんじゃないの?相手はあずかり知らぬことだし
気まずければ普通におけぴやミクシとかに出して気の合いそうな人と行けば?
229名無しさん:2009/12/07(月) 01:30:24
「私の席は隣」って書かずに出品すればいいじゃん
そんなくだんないことでチケット無駄にしないでくれよ
230名無しさん:2009/12/07(月) 02:04:41
『THE BOX FILLED WITH LOVE FOR RAHMENS』
だって。。。
同人絵とか工作wとかお手紙wとかが満載の箱を
二人がどーゆー顔で見るのか想像すると笑えるw
231名無しさん:2009/12/07(月) 07:45:47
私一人で行くよ
232名無しさん:2009/12/07(月) 07:50:15
>>230の意味がわからないんだけど
233名無しさん:2009/12/07(月) 09:42:53
>>230
それって、去年のFesでやってたやつ?今年もやんの?

厳しいなぁ…
234名無しさん:2009/12/07(月) 09:43:40
>>224
あの時期だからねw
庭行けない悔しさも手伝って
生で見てやる!って思った(´・ω・`)
235名無しさん:2009/12/07(月) 10:34:32
いや、みんなが行きたがってるフェスに対して
「そんなもんかー、でもいいや行こう」
っていう感覚で行こうとしてるのがすごいんだよ。
別に生で見てやろうという気概がすごいってことじゃないよ。
ほかの人のほうがよっぽどすごいですよ。
236名無しさん:2009/12/07(月) 12:38:30
いやいや、俺の方がすごいよ?
237名無しさん:2009/12/07(月) 14:20:12
>>234のズレ具合はマジですごいな。
238名無しさん:2009/12/08(火) 22:45:45
ラーメンズ第17回公演『 Tower 』ネタバレスレ 5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1189467668/
239名無しさん:2009/12/09(水) 00:22:48
勝手にスレの趣旨かえるとかあり得ないんだけどね。。
240名無しさん:2009/12/09(水) 01:51:50
待ちに待ってやっぱり年末か…と思っていたが
全然放送される気配がないな>TOWER
そろそろかね
241名無しさん:2009/12/09(水) 12:37:47
>>238
ネタバレ不可のスレだから解禁までそれは駄目じゃね
242名無しさん:2009/12/09(水) 15:08:01
そろそろプレの当落出てる頃かな?
243名無しさん:2009/12/09(水) 17:55:28
TEXTを見てからラーメンズにハマった俺がおじゃまします

なんで講演の倍率ってあんなに高いとですか
244名無しさん:2009/12/09(水) 18:40:54
人気があるからです。
あとアホみたいに何度も観に行くヲタがいるからです。
245名無しさん:2009/12/09(水) 20:05:04
初心者だけどTEXT超面白かったなあ
246名無しさん:2009/12/09(水) 20:19:55
>>243
ネットダフ屋の格好の餌食にもなっています

はいはい今度の Fesもはずれましたorz...
247名無しさん:2009/12/09(水) 23:21:19
>>245
TOWERはそうでもない…と
248名無しさん:2009/12/09(水) 23:35:36
話違うけど、時期によって好きな公演が変わるのが面白い気がする

前はあんまり好きじゃなかった椿とstudyが今自分の中で熱い
249名無しさん:2009/12/09(水) 23:36:31
>>247
人それぞれじゃないか?
250名無しさん:2009/12/09(水) 23:41:06
>>247
TOWERってもう公演終わったの?
え、もうDVD発売したのか

ってレベルの初心者
251名無しさん:2009/12/09(水) 23:49:20
>>250
いらっしゃいませー
252名無しさん:2009/12/10(木) 01:27:48
>>248
お前は俺かw
253名無しさん:2009/12/10(木) 01:35:31
>248
よぉ俺!
254名無しさん:2009/12/10(木) 10:37:02
俺は今桜前線がアツい
255名無しさん:2009/12/10(木) 13:21:15
今は特に何も無かったのにこのスレの影響でstudyがアツくなりかけてる。
あと鯨も少し。
256名無しさん:2009/12/10(木) 13:22:53
はっちゃけ感はないけど
きっちり作りこんであって飽きがこないのが椿とスタディ
257名無しさん:2009/12/10(木) 14:04:30
STUDYは個人的に、小休止というか手抜きに感じたな。
好みの問題だろうけど。
258名無しさん:2009/12/10(木) 14:07:27
自分はアリスにそれを感じた>手抜き感
259名無しさん:2009/12/10(木) 14:30:08
TOWERで初めて本公演見たが、腹がよじれるほどだった
260名無しさん:2009/12/10(木) 14:37:15
おっとTOWERの話はそこまでだ
261名無しさん:2009/12/10(木) 15:07:22
危ねっ
262名無しさん:2009/12/10(木) 15:09:24
個人的にnewsあまり好きじゃなかったのに突然ハマッた
何の変化なのか不思議
263名無しさん:2009/12/10(木) 15:17:06
homeもnewsも好きだけどFLATだけがダメだ
片桐の髭になじめないのかも
264名無しさん:2009/12/10(木) 18:12:09
鯨のバランスのよさと透明感がたまらなく好き。
泣くのに、観たあとは幸せ感に包まれる。
265名無しさん:2009/12/10(木) 19:34:26
ATOM見て泣いてた自分がキモイ
266名無しさん:2009/12/10(木) 19:43:03
誰しも誰しも〜…

studyはじわじわくる感じだよね。
ちょっと熱が落ち着いた頃くらいにハマるというか。
一番人気のある公演って鯨かな。桜前線?どっちもバランス良くて好き。
267名無しさん:2009/12/10(木) 19:56:32
この流れ見てたら色々見返したくなった。
なのにビデオデッキが壊れてるよちくしょう。
そろそろDVDBOXを買うべきか。。
貧乏性だから一回買ったものをDVDでまた買う気が起きないんだがそろそろ年貢の納め時だよなあ。
やだなぁ、未来。ビデオが好きだったよ。
268名無しさん:2009/12/10(木) 20:22:25
>>267
OP映像はビデオの方が好きなの多いから今でも見れるようにデッキを取ってあるよw
まあ見ることは無いんだが気分的に。

>>266
一時はATOMが一番人気っぽかったが今はどうだろね。
古いファンはATOMアンチが多かったから賛否両論だろうけど。
アリスが一番って人も結構いるように思う。
269名無しさん:2009/12/10(木) 20:39:15
号泣ノスよ
270名無しさん:2009/12/10(木) 21:13:47
個人的に感動というか「やられた…」はATOMと銀河鉄道だな〜
でも基本バカ笑いが好きだからAlice大好きだw
271名無しさん:2009/12/10(木) 21:37:48
FLATあたりのちょっと薄暗い感じも好きです
272名無しさん:2009/12/10(木) 22:03:00
人それぞれだな
名前が出てこないのが雀・classicか
273名無しさん:2009/12/10(木) 22:05:26
TEXTずーっと見てたい
274名無しさん:2009/12/10(木) 22:11:56
何故か「後藤を〜」が一番好きな自分
基本片桐がうざい感じのコントが好きかも「斜めの日」とか
公演だとCLASSICが好き
275名無しさん:2009/12/10(木) 22:13:09
地味ながら「英語の恋」が好きだ。
当時の良さがキュっと詰まっている感じがする。
276名無しさん:2009/12/10(木) 22:27:58
雀は嫌いではないが編集酷すぎ
あとコバケン祭りと言いながらコバケンがブサイク
だからあまり見ない
277名無しさん:2009/12/10(木) 23:17:06
おれ裏ジャケの説明文と同意できた事がない。
278名無しさん:2009/12/10(木) 23:20:53
まあ煽り文なんてそんなもんだ
279名無しさん:2009/12/10(木) 23:51:49
小林が異常に男前なのはATOMとTEXTだと思う
280名無しさん:2009/12/11(金) 00:26:15
ギリジンが1番美仁なのはTEXT
異論は認める
281名無しさん:2009/12/11(金) 00:31:11
>>270
まるまる同意!

>>280
自分はALICEだと思いました。
282名無しさん:2009/12/11(金) 00:46:25
自分は零の箱式とTEXTが好き。
前は零の箱式苦手だったけど。

ついでに零の箱式は小林も片桐も男前度が高いと思う。
283名無しさん:2009/12/11(金) 00:51:06
雀大好きなんだがまさかの少数派www
零の箱式は大人数でやってるのより二人でやってるのが好きだなー
284名無しさん:2009/12/11(金) 01:01:49
鯨〜クラシックの期間がピークだと思う
上達したり新発見したり、上り調子に見えたんだけどな

間隔があき始めてからは…
285名無しさん:2009/12/11(金) 01:18:30
>>284
んー
個人的にはクラシックの後の方が好きだけどな
感じ方は色々なんだね
286名無しさん:2009/12/11(金) 02:19:25
>>263
俺は仁さんが髭面だからこそFLAT好きだなーw
全部はまってる感がある
287名無しさん:2009/12/11(金) 05:39:46
流れきめえ
288名無しさん:2009/12/11(金) 05:48:00
ALICEから入ったからかALICEが一番好きー
289名無しさん:2009/12/11(金) 07:25:22
>>284
ダメになったから間隔が開き始めたのだと思われる
290名無しさん:2009/12/11(金) 07:47:06
>>284
同意。アイデアが溢れてしょうがないんだろうなって感じがいいよね。
291名無しさん:2009/12/11(金) 07:57:20
とりあえずhomeからtextまで一通り見たくなったわ
ありがとう
292名無しさん:2009/12/11(金) 12:38:06
>>288
なかまー。
古株の皆さんにビクビクしながらこのスレにいる。
商品化してる古いのは全部買ったけど。
293名無しさん:2009/12/11(金) 21:30:43
ALICEってわりかし最近のような感じがするけど
もう5年くらい経ってるんだな〜びっくり。
片桐、髭はもう生やさないのかな。完売の絵描き歌のときの
付け髭は似合ってたけど変質者っぽくなるかな。
294名無しさん:2009/12/12(土) 00:34:24
ふたりとも渋みが出てきたのがいい
ただ最近は小林が可愛さを売りにしてきたのと
前に出すぎなところがちょい気になるな。
ソロもやってんだから自重してほしくもあったり。
295名無しさん:2009/12/12(土) 01:02:45
可愛さ売りにしてるか?w気付かなかった
296名無しさん:2009/12/12(土) 01:05:58
home見た後にTEXT見ると二人とも容姿は勿論だけど何気に声も微妙に変わってるんだね
発声が身に付いてきたってのもあるだろうけど少し低いというか渋くなったというか
297名無しさん:2009/12/12(土) 01:28:29
>>296
片桐のキャラの演じ分けみたいなのが明確になったというか、
なんか役者だなぁと思う。
まあ片桐は片桐だけどw
298名無しさん:2009/12/12(土) 01:41:27
>>296
なんかわかるかも
小林は煙草吸ったってのもあるだろうけど初期の公演の時は小林も片桐も少し声が高いし若い
299名無しさん:2009/12/12(土) 04:00:31
towerテレビでまだやんないのかな・・。今年中にはやるかと思って一生懸命チェックしてるのに
WOWOW?BS2?どちらかだよね。
300名無しさん:2009/12/12(土) 04:03:26
300
301名無しさん:2009/12/12(土) 05:25:29
初めまして最近YouTubeで観てハマった者です
MacのCM良いっすね
オレWINユーザーだけど
302名無しさん:2009/12/12(土) 07:52:34
>>301
低予算(?)でかなりインパクトあるCMでしたね。
うるさいCMが増えすぎなので、馬鹿でシュールで大好きになりました。そん時はMac使いじゃなかったけど。
303名無しさん:2009/12/12(土) 07:58:39
あえて言うなら、AT0MとCHERRYブロッサムが好き。
漢字3部作も好き。特に雀。
304名無しさん:2009/12/12(土) 11:25:39
雀苦手だなあ
305名無しさん:2009/12/12(土) 14:44:47
>>301-302
MacのCMオンエアされてたKoro
306名無しさん:2009/12/12(土) 14:47:33
>>301-302
MacのCMオンエアされてた頃は少しもいいとは思わなかった
ラーメンズのことも知らなくて
小林のことは古臭い昭和のハンサムだと思ってた

あの頃の自分の大ばかやろう!
307名無しさん:2009/12/12(土) 14:48:04
>>304
あれは小林がバカやりたいだけに書いた脚本て感じがするんだよなあ
全体的に。
いつもなら片桐に振る役割を全部自分が持ってった感じ。
んでいつもはそれでもひとひねりして自分も美味しいとこ持ってくんだけど
雀にはその捻りがないからつまんない。
308名無しさん:2009/12/12(土) 15:37:32
>>307
たとえばどれ?
>いつもなら片桐に振る役割を全部自分が持ってった
309名無しさん:2009/12/12(土) 15:42:06
ネイノーさんとか。
片桐が変なキャラのときって小林も大抵一癖ある役だったり、
シナリオを捻ってきたりして、その変キャラがコントのメインになるのは
少ないんだけど、ネイノーさんは結構直球で捻りがないなーと。
310名無しさん:2009/12/12(土) 17:45:34
自分的には雀の編集を何とかしてくれれば好きだけどな
311名無しさん:2009/12/12(土) 17:46:27
なんか雀見たくなってきた
あと鯨と椿も
312名無しさん:2009/12/12(土) 17:49:35
>>310

あの編集本当にどうにかならなかったのかね?
どうしてあんな事になっちゃうのか…
313名無しさん:2009/12/12(土) 17:50:58
>>310
今年発売した単品のヤツはちゃんと編集されてる。

ビデオ→BOXDVDは単にポニーキャニオンのやっつけ仕事だったんだろうか。
314名無しさん:2009/12/12(土) 21:30:42
作品全体を明確にタイトルに関連づけるようになったのはクラシックあたりからか。
315名無しさん:2009/12/12(土) 22:20:16
>>309
『雀』より前はずっと片桐がドーデスなんかに代表される役をやっていた。
そういう意味では『雀』は転換点。
確かにひねりは足りないかもしれないけど、新たな試みとしてはいいんじゃない?
316名無しさん:2009/12/13(日) 08:20:08
クラシックのオマケで小林のぼそぼそ喋りは何て言ってるの?
「一緒にできない」とかなんとか。
よく聞き取れないんだけど。
317名無しさん:2009/12/13(日) 08:33:00
「上手に出来ない」じゃないの?
318名無しさん:2009/12/13(日) 10:35:21
ただのボーイになっちゃう
319名無しさん:2009/12/13(日) 13:35:22
トウィンクル一般買えなかった…抽選にしろよあれ…
320名無しさん:2009/12/13(日) 14:17:52
>>319
プレオーダーが2回あったじゃないか
321名無しさん:2009/12/13(日) 14:44:55
一般とか、結構余裕そうだったけど…
何秒でなくなった?
322名無しさん:2009/12/13(日) 15:17:54
少なくとも10:02には予定枚数終了になってた
323名無しさん:2009/12/13(日) 15:29:14
プレでハズレた人が少なそうだから一般は空売りに近かったんじゃないか?
324名無しさん:2009/12/13(日) 17:25:41
TBSモバイルのプレオーダー
悪い予感が的中してしまった。
あんな広い会場で一番端の席だなんて。
325名無しさん:2009/12/13(日) 18:09:04
>>323
プレの取り易さに関係無く一般はいつも瞬殺、ほぼ空売りだぞ
ソロならともかくラーメンズ絡みの一般販売は、希望が皆無に等しい
326名無しさん:2009/12/13(日) 19:27:09
>>324
自分も2階の後ろの端のほうだった…
327名無しさん:2009/12/13(日) 19:40:09
>>324>>326
マジかよ…発券怖ぇよ
328名無しさん:2009/12/13(日) 19:48:28
マジかー。配送だから分かんのもうちょい先だ…こえー。
329名無しさん:2009/12/13(日) 20:21:00
TBSプレで前方のほぼ真ん中きたよ。
330名無しさん:2009/12/13(日) 20:39:14
覚悟してたけど後方席だったよ…
本公演でもこんな後方で見たことない
331名無しさん:2009/12/13(日) 22:43:36
今回は客席にあの着ぐるみを投げるのか…
332名無しさん:2009/12/14(月) 00:26:26
ちょっと聞きたいんだけど
TEXTの条例の、言葉禁止条例で最後サイレンが鳴ってるけど
他の条例の時とは違って条例違反してないよね?なんで鳴ったんだ?
333名無しさん:2009/12/14(月) 00:35:46
やろうとしてることが犯罪だからじゃない
334名無しさん:2009/12/14(月) 00:38:19
>>332
その前の片桐さんの手を見てごらん。

それで分からなきゃ、お前はビーバー・・いや、いくつだ!!
335名無しさん:2009/12/14(月) 00:39:47
>>333
かぶってすいません。
336名無しさん:2009/12/14(月) 01:05:46
>>331
あの着ぐるみって借り物じゃないか?
さすがに借り物投げちゃなw
337名無しさん:2009/12/14(月) 01:46:29
338名無しさん:2009/12/14(月) 01:48:45
ビビりながら発券行ってきた

やっぱり端の方だった
まあまあ前方だからいいか・・・

339名無しさん:2009/12/14(月) 01:52:53
同じく端だった。しかも後ろ。
チケットあるだけいいのかな。
340名無しさん:2009/12/14(月) 08:04:51
今回会場が広いからな
後ろや端はキツイかもしれんが楽しんできてくれ
そして行けない俺たちのためにレポよろ
341名無しさん:2009/12/14(月) 08:07:00
良い席で見れるのは運のいいほんの一部の人だけ。
端とか後方の席になる人の方が圧倒的に多い。
取れなかった人や行きたいけどどうしても行けない人もいるんだ、取れただけよかったじゃないか。
楽しんでおいで。
342名無しさん:2009/12/14(月) 08:07:33
>>333
それいったら全部犯罪だからサイレンなるんじゃない?
343名無しさん:2009/12/14(月) 08:51:12
今回はオクも全然高騰してないから
席を選ばなければまだチャンスはあるかも
プレ全滅で一般も瞬殺だったのであきらめつつ
昨日オクで入札してみたら定価でとれてしまった
344名無しさん:2009/12/14(月) 08:57:11
TBSモバイル発券したらかなり前方のほぼ真ん中だた
妹、名義をありがとう
345名無しさん:2009/12/14(月) 12:14:27
>>342
全部?
346名無しさん:2009/12/14(月) 13:32:41
>>342
もう一度見返してみてください
347名無しさん:2009/12/14(月) 16:48:14
TRIUMPHのDVDが二月発売
348名無しさん:2009/12/14(月) 17:47:14
>>341
そうだよね、見れるのが何より。
かなり端の席でがっかりしていたけど、楽しんでくる。
ありがとう。
349名無しさん:2009/12/14(月) 18:57:57
>>345
ああ、ほとんど?
350名無しさん:2009/12/14(月) 19:10:47
強盗未遂>>>条例違反
351名無しさん:2009/12/14(月) 19:28:20
>>350
逆ならわかるが…

ああ、条例違反のサイレンかと思ったら強盗のサイレンだったってこと?
352名無しさん:2009/12/14(月) 19:35:53
>>347
あぁ…そう言えばそんな舞台あったな。
353名無しさん:2009/12/14(月) 20:46:48
>>347
唯一、劇場に足運んだ事を後悔した作品。ある意味貴重。
354名無しさん:2009/12/14(月) 21:29:31
明日かー
355名無しさん:2009/12/14(月) 21:35:54
>>353
もしかしてDVDで見ればちょっとはマシかもと淡い期待をしている。
356名無しさん:2009/12/14(月) 23:36:12
YouTubeで検索したけど出なかった>トライアンフ
何か問題でもあったの?
357名無しさん:2009/12/14(月) 23:37:08
某お笑い好きブロガーの反応が楽しみだなあ
自分は観に行かなかったしDVD買う気もないけど、みんなの反応が楽しみ
358名無しさん:2009/12/15(火) 00:42:03
ゆかいコンテジナ

10回見た・・何もかもがなつかしい・・・
359名無しさん:2009/12/15(火) 00:58:05
>>356
お前の頭に問題がある。
360名無しさん:2009/12/15(火) 01:33:51
>>358
よくまあ飽きずに…頑張りましたね
361名無しさん:2009/12/15(火) 07:31:27
>>258
氏ねばいいのに
362名無しさん:2009/12/15(火) 07:36:35
>>359
思うにつべではなくGoogleと間違えてるんじゃないかと。

そういやスレも落ちてるのか。
363名無しさん:2009/12/15(火) 07:40:54
>>358
空席多かったからな。
あの公演に限りご苦労さんと言っておこう。
364名無しさん:2009/12/15(火) 07:58:12
作業量と準備期間が見合わなすぎだと思った>トライアンフ
365名無しさん:2009/12/15(火) 08:13:00
>>359
>>362
動画は違法ってこと?
無かったから見れなかったよ
Googleではない
366名無しさん:2009/12/15(火) 09:06:53
>>365
さっきから何言ってんの?
二月に発売されるDVDの動画がなんでつべにあると思うの?
え?釣り?
367名無しさん:2009/12/15(火) 09:08:30
トライアンフのスレは生きているよ
368名無しさん:2009/12/15(火) 09:16:18
>>366
だから>>359が言っているじゃないですか。

最近頭おかしいのが一人で書き込み増やしてるね。
369名無しさん:2009/12/15(火) 10:08:17
いくらなんでも>>366くらい分かっていて言ってるもんだと思うわな…
本気で言ってるならおかしいというより可哀想な…そろそろ冬休みだし釣りだよなきっと。
370名無しさん:2009/12/15(火) 11:52:11
>>366
あああああ!確かに…
馬鹿だ俺…
371名無しさん:2009/12/15(火) 12:35:33
これは動画を上げてる奴が悪いんだが、
動画は探せば上がってると言う前提条件から既におかしいんだけどな
372名無しさん:2009/12/15(火) 12:55:06
しかもここで何処にあるのか質問していたり、終わってるな。
そもそも公式見てないんだろ。フェスのモバイルプレに気付かない奴しかり。
373名無しさん:2009/12/15(火) 12:56:14
それでトライアンフがそんなに酷評されてるのはなんでなの?
374名無しさん:2009/12/15(火) 13:39:54
それは自分の目で確認してください…
375名無しさん:2009/12/15(火) 14:21:59
わかりましたありがとうございました
376名無しさん:2009/12/15(火) 17:02:03
次はKKPかな
377名無しさん:2009/12/15(火) 18:58:48
片桐出してくれよ。せめて兄貴復活
378名無しさん:2009/12/15(火) 20:21:10
AGAPEstore最終公演にコバが友情出演・・・だったらいいのに
夢の4ショット
379名無しさん:2009/12/15(火) 20:27:08
そっかトライアンフはアニキいないんだ・・・
KKPはアニキでもってたのに
380名無しさん:2009/12/15(火) 20:47:27
アニキもだけど、片桐は他舞台バンバン受けちゃうかな〜
381名無しさん:2009/12/15(火) 20:55:47
KKPにはやっぱり兄貴にでてほしいなー

とにかく次はKKPかな
まぁ来年も何だかんだと二人には活躍してて欲しい
382名無しさん:2009/12/15(火) 21:03:50
小林もKKPも好きだけどこの流れはちょっと。
小林スレあるからそちらでどうぞ。
383名無しさん:2009/12/15(火) 21:22:03
そうだね
じゃあ新しい世界へー
384名無しさん:2009/12/15(火) 22:03:51
>>382
上から言うのね〜
385名無しさん:2009/12/15(火) 22:23:42
何か問題でも?

ラーメンズかるた? が復刊するかもしれないってさ。
既出だったらすまん。
ttp://blog.fukkan.com/fukkanrepo/2009/12/post-91ab.html
386名無しさん:2009/12/15(火) 22:28:44
へえ、ちょっと嬉しいかも>かるた
ノースモーキングが忘れられない。
387名無しさん:2009/12/15(火) 22:50:17
かるた欲しい!
388名無しさん:2009/12/15(火) 23:52:35
まとめて小林スレでやれよ
アニキとかきめえんだよ
389名無しさん:2009/12/16(水) 14:30:58
>>388さすがその発言はスルーできないな。全国の兄貴ファンを敵に回したぞ
390名無しさん:2009/12/16(水) 14:42:32
いいじゃん。KKPに興味・・ましてやクガサワさんに興味ない人もいるだろうし。
391名無しさん:2009/12/16(水) 15:20:18
トゥインクルフェスチケット、ミクシとかで譲渡希望者ちらほらいるよ。
勿論ちゃんと定額で。
392名無しさん:2009/12/16(水) 18:56:25
休めるかどうかも分からんのにチケとる馬鹿がいるからなかなか取れなくなるんだよ…

そのうちのひとりに恵んでもらえたけどw
393名無しさん:2009/12/16(水) 20:44:01
TEXT見た後にhomeとかnewsとか見るとまるで別人だな
見た目もそうだし、やる内容も
394名無しさん:2009/12/16(水) 20:49:05
英語3部作の頃はまだマイナー臭というかアングラ臭が
いい感じに漂ってるんだよな。
漢字3部作からいきなりメジャーな雰囲気に変わった。
箱のサイズもあると思うけど。
395名無しさん:2009/12/16(水) 21:51:00
桜前線345の「レストランそれぞれ」と「怪傑ギリジン」だけなんか片側からしか音が聴こえないだけど、
これってBOXのやつは全部そんな仕様?それとも俺のだけ?
396名無しさん:2009/12/16(水) 21:58:04
トゥインクルフェス、いきなり会場でかくなったぶん
キャンセルチケットも多く出回ってるのかね。
観られる人が増えるのはありがたいけど、2000席か…広いなあ
397名無しさん:2009/12/16(水) 22:15:57
うん出回ってる>串
自分も連れがダメになったから譲らないと…
でも行きたい人みんなが串やってるわけじゃないよな…
398名無しさん:2009/12/17(木) 01:13:53
仁さん12月ど暇って…
フェスは?
399名無しさん:2009/12/17(木) 02:12:12
>>398
フェスなんて稽古入れても2日間くらいでしょ

今月13万の月かな
400名無しさん:2009/12/17(木) 09:04:30
フェス、時間どれくらいになる??

帰りの交通手段どうしよう・・・
401名無しさん:2009/12/17(木) 09:29:00
前は4時間半じゃなかったっけ?
402名無しさん:2009/12/17(木) 09:53:55
>>400 20時ころ終了予定(トゥインクル)
串より
403名無しさん:2009/12/17(木) 13:57:40
>>402

ありがとう!!

20時ならギリ新幹線になるんだけど・・・
404名無しさん:2009/12/17(木) 14:39:52
>>332
ジャックが生きてたことにして、イルカで登場

みたいなことを説明してる時ミュージカル調じゃないからじゃないか?
405名無しさん:2009/12/17(木) 18:17:34
>>403

>>401も言ってるが、去年は4時間以上の長丁場。
時間が押した場合も考えて、お気をつけて。
406名無しさん:2009/12/17(木) 20:28:05
>>404
もう一度>>332の書き込みを読み返してみ?
それとも新手の釣りか?
407名無しさん:2009/12/17(木) 21:06:29
相変わらずキモいな
おまえらいつまで「キモい時期」なんだよ
408名無しさん:2009/12/17(木) 21:23:43
sage
409名無しさん:2009/12/17(木) 21:33:39
>>332
最後の仕草がダメなんじゃないか、っていう話を聞いたことがあるな
文字を使ってしまうから、だとか
410名無しさん:2009/12/17(木) 22:20:28
なぜなぜ…
411名無しさん:2009/12/17(木) 23:20:36
台詞聞いてない奴が多いのか亀すぎる釣りなのか・・・
412名無しさん:2009/12/17(木) 23:43:40
>>402
ありがとうー。
歩いて帰れるから何時間でもいいよいいよー。
413名無しさん:2009/12/18(金) 00:09:02
>>407
実はキモい時期の人だけが書き込んでてキモくない人は書き込まない。
みんな循環してるんだよ。
414名無しさん:2009/12/18(金) 18:43:18
ギャラ7:3ってほんと?
415名無しさん:2009/12/18(金) 18:51:35
ギャラの話題は無駄にループするな

今はほとんど個々で仕事してるからどうでしょうね
416名無しさん:2009/12/18(金) 19:49:09
無駄というか、ろくに調べもしないで何故かここで質問する馬鹿が多いって話。
417名無しさん:2009/12/18(金) 19:59:09
イープラでフェスが発売中になって○がついてた
キャンセル出たのか?
418名無しさん:2009/12/19(土) 02:14:48
>>417
クレカ決済だけみたいだね・・・
419名無しさん:2009/12/19(土) 03:11:54
残ってるのは、2Fの後みたい。
誰かに譲ってもらう方が席はよさそうだ。
420名無しさん:2009/12/19(土) 06:44:30
>>419
>残ってるのは、2Fの後みたい。

なんでそんなこと分かるの?
e+見てみたけど発見するまで座席わからないようになってる
421名無しさん:2009/12/19(土) 09:32:35
イープラス残りわずかの△ですらなく
普通に空席ありの◯になってるじゃんw
こりゃオクのダフ屋は定価割れ必死だなwww
422名無しさん:2009/12/19(土) 12:43:12
流石のラーメンズも2000人はうまらないのかw
本公演でもないしなぁ。
423名無しさん:2009/12/19(土) 12:56:05
だってラーメンズが出るのって最後の10分間くらいなんでしょ?
おしせまった12月28日というのもキツイし
424名無しさん:2009/12/19(土) 12:56:49
あんまり会場大きいとちゃんと見えなそうだしなぁ
425名無しさん:2009/12/19(土) 13:33:22
俺かなり後ろの一番端だった…
当たって嬉しいけども、ただでさえ視力に自信がないのに…
426名無しさん:2009/12/19(土) 13:48:31
かろうじて一階だったけど20列て…
427名無しさん:2009/12/19(土) 13:49:50
かろうじて一階だったけど20列て…
今の方がいい席とれんのかな
428名無しさん:2009/12/19(土) 14:27:39
>>423
勝手に出演時間決めるなw
429名無しさん:2009/12/19(土) 15:10:54
手抜き感が否めない>フェス
430名無しさん:2009/12/19(土) 16:49:47
手抜きも何もフェスだよ?
431名無しさん:2009/12/19(土) 16:51:43
小林があと何回生で見られるチャンスが来ると思ってんだ。
文句行ってるヤツは何?
432名無しさん:2009/12/19(土) 16:59:26
チケットが取れないと回数や公演場所に不満。
チケットが余裕で取れると席と内容に不満。
そもそも日程に不満。

キリがないな。
433名無しさん:2009/12/19(土) 17:17:34
文句じゃなくてチケットが余ってる要因
434名無しさん:2009/12/19(土) 18:02:24
しかし一度売り切れたってことは一般のキャンセルか?
435名無しさん:2009/12/19(土) 18:11:52
カード決済じゃないと発券しなければ流せるからねぇ

家族や友人名義で複数申し込んで両方当たった人とか
ダフ屋が儲かりそうにないとみて流したとかが多かったんじゃないかな?

一般発売がほとんど瞬殺か空売りだったから
TBSとe+のプレでほとんど全部出してたんでしょ
436名無しさん:2009/12/19(土) 19:05:48
たまには「時間あるし、ちょっと観ていこうかな」のノリで入れるイベントがあってもいいんじゃないか?
437名無しさん:2009/12/19(土) 20:01:51
>>436
いいこと言った!
438名無しさん:2009/12/19(土) 23:32:10
しかしラーメンズにおいては全ての活動が「たまには」間隔でしか行われない罠
439名無しさん:2009/12/20(日) 00:25:33
そんなチャチャ入れるなよ
440名無しさん:2009/12/20(日) 08:01:16
>>436
そのレベルの事はどっちかっていうとモジャメガネの方がやってるって感じなんだろうな
自分は素人なんで細かい事はわからんが、最近の活動見てると映画出たりドラマ出たり舞台出たりで
露出的にはモジャ擦りつけオナニーメガネの方が圧倒的に多いからなんか相当稼いでるっぽく見えるんだが
案外弱小事務所の屋台骨はモジャ名誉童貞メガネなのかもしれんな
441名無しさん:2009/12/20(日) 11:22:22
さげる
442名無しさん:2009/12/20(日) 13:29:48
>>440
めんどくさいから普通に片桐って呼べよ
443名無しさん:2009/12/20(日) 14:04:55
好きすぎて名前もまともに呼べないのです
それが恋
444名無しさん:2009/12/20(日) 18:34:43
さすがラーメンズ素晴らしいのなんの
445名無しさん:2009/12/21(月) 10:47:06
ラーメンズを毎日見ていたら腹筋が鍛えられて2キロも痩せました
もう他のお笑い芸人では笑えません
446名無しさん:2009/12/21(月) 16:43:58
ニコニコじゃないんだから
447名無しさん:2009/12/21(月) 20:58:05
フェスのチケットはようやく完売したようだ
448名無しさん:2009/12/21(月) 23:07:03
>446
うまいw

フェス行きてー
449名無しさん:2009/12/22(火) 02:01:45
ミクシ譲渡出すぎ
空席あるんだろうなぁ
450名無しさん:2009/12/22(火) 06:38:11
平日だしねー
せめて1000席ぐらいの会場無かったんかな・・・
451名無しさん:2009/12/22(火) 08:38:40
仕事で行けなくなったって苦しい言い訳はいらないよなぁw

e+は完売するんだから需要はあるけどみんなに行き渡らない状況か?
譲渡とか面倒、怖い、そもそもmixi嫌みたいな人いるだろうし。
452名無しさん:2009/12/22(火) 10:52:30
e+は完売じゃなくて
一週間前になったから
打ち切ったんじゃないかな?
直前まで売り続けると
発券のトラブルとかの可能性があるから

オクではすでに定価割れ続出なのに
mixiでは定価にプレの手数料までのっけって売ってる
善意なのかアクドイのかよくわからんなw
453名無しさん:2009/12/22(火) 13:11:05
まあ、奥で買えるのはちょっとした社会人じゃないとムリだからねえ。
454名無しさん:2009/12/22(火) 13:58:43
すぐチケに回さない分は当日券かな。当日券は500円高いんだよね?

逆に安くしないと入らないんじゃないか?
455名無しさん:2009/12/22(火) 17:10:10
まあ、空席あんまり多かったら
エレキとかが自虐ネタにして逆に面白いかもしれんけど
456名無しさん:2009/12/22(火) 18:03:16
日本語学校アメリカンのカメラマン氏ね
457名無しさん:2009/12/22(火) 18:29:32
なに?酔った?w
458名無しさん:2009/12/22(火) 20:09:25
ウォ ウォ ウォ!
とかね
459名無しさん:2009/12/22(火) 21:19:45
お前って宇宙みたい!
って何だっけ?
460名無しさん:2009/12/22(火) 21:27:03
鯨の絵かき歌
461名無しさん:2009/12/22(火) 21:53:48
あーーっという間に・ものすごい量のまーるかいてちょんw
462名無しさん:2009/12/22(火) 22:05:14
鯨すきだー
463459:2009/12/22(火) 22:54:55
ああ! ありがとうございました。
464名無しさん:2009/12/23(水) 09:29:35
>>459
いろんな意味があるかも知れんが、一生に一度でいいから言われてみたい言葉だなぁ。
465名無しさん:2009/12/23(水) 11:28:24
フェスのチケットが1円で売ってる(泣)
466名無しさん:2009/12/23(水) 11:39:23
これで痛い目見たダフ屋が
今後はラーメンズに手を出さなくなるといいね
467名無しさん:2009/12/23(水) 11:53:12
>>466
フェスのチケットには手を出さないだろうね

次はもう少し狭い会場で行きやすい日にちでお願いしますよチンクルさん
468名無しさん:2009/12/23(水) 19:16:48
狭くするか行きやすい日程かどちらかでいいよ。
しかし今までの応募総数が如何に重複申し込みが多かったことが明らかになったわけだ。
469名無しさん:2009/12/23(水) 22:01:53
470名無しさん:2009/12/24(木) 07:29:13
>>469
ラーメンズ関係無し
471名無しさん:2009/12/24(木) 11:17:57
質問なんだけども、単品DVDとDVD-BOXって、中身違ったりする?
472名無しさん:2009/12/24(木) 12:04:29
>>471
雀のみ、単品の方が編集がマシになっている。あとは一緒。

これも結構頻出の質問なのでテンプレ入れたほうがいいかもね。
473名無しさん:2009/12/24(木) 12:17:21
>>472
ありがとう、DVD-BOX買うことにします
474名無しさん:2009/12/24(木) 23:22:27
TOWER早くDVDにならないかなー、テレビ放映とかしなくていいから

バナナマンは今年8月にやったライブがもうDVDになってるのに…
バナナマン関係ないけどさ
475名無しさん:2009/12/24(木) 23:28:44
戦略が違うからなぁ
次の公演までいかにして保たせるかっつー感じだよ、ラーメンズのDVD
出すタイミングが肝心なんだろうな
いい加減腹立ってくるけどね
476名無しさん:2009/12/25(金) 08:23:06
編集イマイチだけどFLAT面白いなー
477名無しさん:2009/12/25(金) 08:55:37
まだ貧乏なんだろうなー、って感じだよねw
478名無しさん:2009/12/25(金) 11:16:20
そんな感じですねwネタも多いしひとつひとつが充実してます。
あとヒゲたくわえてる仁さんのが好きです
479名無しさん:2009/12/25(金) 22:48:58
片桐はなぜロッチに似てると言われるの嫌がるの
480名無しさん:2009/12/25(金) 23:19:36
>>479
ロッチの方がブサイクだから
481名無しさん:2009/12/25(金) 23:25:42
ロッチがラーメンズに似てるから
482名無しさん:2009/12/26(土) 00:08:06
相方の名前ケンタロウだし?
483名無しさん:2009/12/26(土) 00:56:33
片桐がつけヒゲしてるの似あうよね
もじゃもじゃ止めてそっちにしたらいいのに
484名無しさん:2009/12/26(土) 01:19:57
>>479
え、嫌がってんの?
485名無しさん:2009/12/26(土) 02:06:05
>>484
ラジオで嫌がってたけどそれはやついが「お前ロッチだろ!」
「違うよ、俺の方が先だろ」という流れでのことだったと思う。
486名無しさん:2009/12/26(土) 07:57:46
豚切りごめん
1月1日に小林のメッセ出るかな
TOWERのテレビ放映か、何らかの公演決定を期待してるんだが
487名無しさん:2009/12/26(土) 10:50:07
知らねーよ小林スレでやれよ
ラーメンズが来年あると思ってんのかよ
488名無しさん:2009/12/26(土) 12:09:51
キレてるー
489名無しさん:2009/12/26(土) 12:35:47
ところでみんなフェスには行くのか? 
チケットには余裕があるらしいが…
490名無しさん:2009/12/26(土) 13:58:49
>>489
ここで聞いてどーするんだ?

行くけど。
491名無しさん:2009/12/26(土) 14:00:36
ニコに上がってる完売討論会見た人いる?
492名無しさん:2009/12/26(土) 14:19:12
ニコに上がってる は余計
見たけりゃ勝手に見ろ犯罪者ども
493名無しさん:2009/12/26(土) 14:24:30
>>487
寂しいクリスマスだったのか?

去年の年末年始は幸せだったよな〜
オンバトはあったしTOWERの発表はあったし
小林賢太郎テレビはあったし
494名無しさん:2009/12/26(土) 15:17:09
幸せって大げさなwww
クリスマスなら他に幸せあるだろ
495名無しさん:2009/12/26(土) 16:29:34
十分幸せだろアホ

TOWER、年末に放送するかと思ってたが何の音沙汰もないな
496名無しさん:2009/12/26(土) 17:09:18
>>491
見た
仁さん所々でいい仕事してたな
あれは考え方が根本的に違うから不毛な討論に思えた
コバの考えの一端が見られたからいいけど
あるならDVD買ってくるわ
497名無しさん:2009/12/26(土) 18:39:08
>>494
確かに大げさかw

でもラーメンズに関しては幸せって言葉が一番しっくりくるんだよなー
498名無しさん:2009/12/26(土) 22:31:42
ラーメンズに何を求めてるかといったら、
幸福感だなあ。
499名無しさん:2009/12/26(土) 22:36:09
私は刺激。
見たことのないようなものを見られる期待。
500名無しさん:2009/12/27(日) 14:37:09
>>496
あれを見て思ったんだが
小林は高機能自閉症とかなのかな。

天才だけど何か脆い感じがね、
501名無しさん:2009/12/27(日) 14:52:44
小林はアスペルガーじゃないよ
502名無しさん:2009/12/27(日) 15:34:15
小林を精神病にしたがる奴ってなんなの
503名無しさん:2009/12/27(日) 16:18:22
>>502
そういうのが好きなんだろ
504名無しさん:2009/12/27(日) 16:20:50
何にせよ失礼極まりないな
505名無しさん:2009/12/27(日) 16:21:13
新 し い 世 界 へ
506名無しさん:2009/12/27(日) 20:59:48
最近友達に勧められてあの時期に入ってる。
腐女子発言を抑えようと耐えているが
これを解消するには飽きるまで
ラーメンズのコントを見続けるしか無いんだろうか・・・
507名無しさん:2009/12/27(日) 21:26:48
ザブングルが明らかにラーメンズの
「超能力」をパクったコントをやっていた
ザブングルマジウゼェ
なんの芸もないし
よくしれっと芸能界生きていけんな
早く失せてもらいたい

ラーメンズ
天才
小林健太郎
芸術
片桐仁
その二人が
高い才能を尽くし
最高の演技で作り上げた作品を
低い知能と安い芝居でやりやがって
本当に許せない
508名無しさん:2009/12/27(日) 21:38:47
漢字を間違えるとは。
どうせならもう少し上手くやって欲しいもんですね。

はい新しい世界へ〜
509名無しさん:2009/12/27(日) 22:42:33
>>507
エンタスペシャルでやってたやつ?
510名無しさん:2009/12/27(日) 23:13:50
明日はチンクルフェスだな
511名無しさん:2009/12/28(月) 02:21:50
やったなバカリズム!
512名無しさん:2009/12/28(月) 02:27:35
>>511
小林スレにいた人か?
なぜバカリズムのスレに書かないの?
513名無しさん:2009/12/28(月) 07:54:20
釘宮病とラーメンズあの時期症候群てどっちのが治りにくいんだろ
514名無しさん:2009/12/28(月) 09:18:01
>>507
いまザブングルのみた
似過ぎww超能力者を殺し屋にして、あとはそのまんまほんとにそのまんまなんですよ
しかも最初のインタビュで2009年で1番自信あるネタ言ってたwwwwwしんでしまゑww
515名無しさん:2009/12/28(月) 09:50:58
パクリじゃない 影響を受けたんだ

ってことで

新しい世界へ
516名無しさん:2009/12/28(月) 11:43:52
ラーメンズヲタって怖い
全部こっちがオリジナルって思い込みが強すぎる
517名無しさん:2009/12/28(月) 12:01:37
前にも全く同じレスがあったよな
その時もバカだなぁって思ったもんだよ

そのうち「コントの起源はラーメンズ」とか言い出すんだろうな
518名無しさん:2009/12/28(月) 12:12:12
この前知り合いが
来てるな、未来!って言ってたんだが
ラーヲタなんだろうか
519名無しさん:2009/12/28(月) 12:14:17
釣られまくり
520名無しさん:2009/12/28(月) 12:33:35
すみませんsage忘れました
521名無しさん:2009/12/28(月) 12:51:53
>518そのしりあいうらやましいw
フェス行く人レポよろ!
522名無しさん:2009/12/28(月) 13:23:53
>>518
元ネタなんだっけ
あatomか
523名無しさん:2009/12/28(月) 13:28:58
その知り合いは来てるな、で
ちゃんと切ってたしやっぱりそうか!
524名無しさん:2009/12/28(月) 13:43:51
知り合いとどういう会話してんだよww
525名無しさん:2009/12/28(月) 13:50:42
俺「今の携帯タッチパネルらしいぜ」
知「おー!来てるな、未来!!」
俺「!?…おお…」

こんな会話w
友達の友達みたいな関係だ
526名無しさん:2009/12/28(月) 13:52:59
またsage忘れたorz
すみません
527名無しさん:2009/12/28(月) 17:58:18
>>518
ラーオタかどうかより冬眠装置の存在を疑うべき。
もし彼が百年前の人間ならラーオタのはずがない。
528名無しさん:2009/12/28(月) 19:02:54
>>527
そういえば超とかマジとか
あんま使わない奴だわ…
529名無しさん:2009/12/28(月) 22:09:57
フェス面白かった
空席は目立つ程ではなかった

ラーメンズはスーパージョッキー
TEXT版とは細部がいろいろ変わっていた
エアーロデオからは南ちゃんじゃなくて室伏w
最後は竹原になった仁に負けて馬が乗られて終わり
それにしても短い...わかっていたけど短い...
もう一ネタやって欲しかった

エレキはひたすらウンコねたでつまらなかった
No.2がこれだと事務所の未来は暗そうに思えた

若手は中央線とカレーが結構良かった
530名無しさん:2009/12/28(月) 22:17:42
レポトン
531名無しさん:2009/12/28(月) 22:20:38
エレキで死ぬ程笑った自分て…orz
てかエレキsageはスレチですな

あえていえばOPが一番面白かったかもw
コバ殿様となぜかサブちゃんギリジン。
「袋だたき団体芸」からの→全員でダンス「BeatIt」
カオスw
532名無しさん:2009/12/28(月) 22:33:12
あと企画コーナーで客席参加って珍しいんじゃない?

●お題に合った人を客席からつれてくるゲーム(チーム対決)。
2戦目ではリーダー(ラー二人+やつい)自ら客席におりて物色。
選ばれた人羨ましいけど、ファンに恨まれそうで挙手出来なかったなー

●でんじろうならぬ小林でんたろう先生の科学実験。
先頭一列目の客達+芸人全員が手を繋いで身体に電気を通す実験(成功)
533名無しさん:2009/12/28(月) 22:41:24
カテコの小林のBeatItのダンスに萌えた腐女子は多かったはず
534名無しさん:2009/12/28(月) 23:15:46
意外と若手のネタが面白くてよかった
535名無しさん:2009/12/28(月) 23:18:13
フェス、一人参加だったけど、席探してくれた、アンケート書くために台になる物貸してくれたり、ラーヲタ優しい人多いんだね。
もちろん面白かった!
536名無しさん:2009/12/29(火) 02:07:10
フェス楽しかったよ

コバのキレキレダンスと仁さんのグダグダスーパージョッキーw
コバはやっぱり白衣が似合うw

>>529
確かに、若手が結構面白かっただけに
ここにきてうんこネタかよって淋しくなった
537名無しさん:2009/12/29(火) 02:25:27
>>529
あのウンコネタはキングオブコントの準決勝であえてやったという、
エレキの二人には思い入れのあるネタなんだけどね

KOCのCMでちらっと流れる学生服姿のエレキがやってるのがこのネタ
だから個人的にはちょっと感動した

このネタ一部でかなり話題になったし

KOCに関して言えば、ちょうど収録日がエレ片の大阪公演と重なって、
審査に行けなかったんだよな
決勝行けてたらなあ・・・

そしたら、ポツジン見れたかもしれないのにww

538名無しさん:2009/12/29(火) 03:14:31
一瞬スレ間違えたかと思ったぜ
539名無しさん:2009/12/29(火) 03:15:19
働けよコバwって感じのフェスだったな。
540名無しさん:2009/12/29(火) 05:21:21
>>537
カタヤネンて言ってなかったっけ
541名無しさん:2009/12/29(火) 10:23:34
そういえば、フェスのジョッキー、
片桐がムチを股間にあてて、馬小林の顔面に近づけながら、なんか言ってたな
なんて言ってたっけ

まさしく、チ○コを顔にペタペタ当てる感じで

どういう腐女子サービスか、と思ったけど
542名無しさん:2009/12/29(火) 10:39:35
>>541
「ホースのホースだよ〜」じゃなかったかな
543名無しさん:2009/12/29(火) 13:25:26
コバは今回ダンス覚えただけだろうなーw
あとでんたろう先生の科学実験くらいか。

スーパージョッキーはギリジンがバテ過ぎ&滑舌が。。
何言ってんのかわかんないとこ結構あったなー
床に倒れて『広い…』の呟きが切実。
544名無しさん:2009/12/29(火) 15:06:25
やついブログの後ろの方に写ってる黒いダウン
着てるのって小林?
545名無しさん:2009/12/29(火) 20:06:43
メッセージ更新
546名無しさん:2009/12/29(火) 23:28:17
fesで馬坂がモノマネしてた竹原って誰?
みんな笑ってたのについていけなくって・・・
547名無しさん:2009/12/29(火) 23:52:07
>>546
ガチンコの竹原さんを知らないのか・・・
548名無しさん:2009/12/30(水) 01:33:33
仕事休んでフェス見に行ったおれが通りますよ。
若手?は全体的に面白かったが個人的に社会人Zがツボった。
今回は2階席だったけど来年はもっと近くで見たいなぁ。
ともかく、すげー楽しい3時間半でした。
549名無しさん:2009/12/31(木) 02:19:06
新参ヲタです。
このスレを見ていると、どうやら「あの時期」らしいです。
こんな年末に…
まだ発症して3週間程度なのですが、まだまだ続いてしまうのか不安です。
「TOWER」を見たのは6月なのに半年後に発症って…ラーメンズ恐るべし。
550名無しさん:2009/12/31(木) 06:31:42
それはまだまだ先が長そうですねw
貴重な時期だと思いますよ。
せいぜい楽しみながら苦しんでくださいw
551名無しさん:2009/12/31(木) 17:43:49
まだまだ先は長いんですね 苦w
最初はレンタルでヘビロテしてたのですが、我慢できずDVDーBOXを購入して、友人にも勧め出してしまっています。
重症化しないように楽しみながら回復を待つことにします。
552名無しさん:2009/12/31(木) 18:31:45
>>551
今が休みの時期で(見貯めできて)よかったねw
553名無しさん:2009/12/31(木) 23:35:26
紅白のサブちゃん「まつり」ww
もうトゥインクルフェスの替え歌&仁サブのイメージしかないww

♪か〜たぎり祭だ
554名無しさん:2009/12/31(木) 23:43:23
>>533
マイケルの所でbeat itもやってほしかった
555名無しさん:2010/01/01(金) 00:23:05
ポツネンの新しいツアー決定きたね
556名無しさん:2010/01/01(金) 00:51:15
おー
また賢太郎ソロかあ。。
557名無しさん:2010/01/02(土) 19:38:28
ポツネン新ツアー意外に盛り上がってないな
2chの人数の割合にも寄るけど
この感じで今度こそチケット取りやすいといいな
558名無しさん:2010/01/02(土) 19:46:51
元々そんなにメジャー性のあるものでもないんだけど、コバケンの読みがたまたま良かったんだろ。
チケット争奪の熱狂ぶりは俺から見たらスイーツすぎて引くわ。こないだのフェスはだいぶキャンセルも
出たらしいし、そろそろ落ち着く頃合いかと。
559名無しさん:2010/01/02(土) 20:04:46
正直そこまで嬉しくはない>ソロ
公演のクオリティからするとラーメンズ>ソロ>KKPだし
地元に来てくれるからチケ取れれば是非行きたいとは思うけど
ソロくらいもっとフラっと行けるくらいになればいいんだがな
560名無しさん:2010/01/02(土) 20:07:14
チケ取りの労力>>>公演の喜び なんだよな現状。
本公演ならそこそこの労力はいとわないんだが。
561名無しさん:2010/01/02(土) 20:41:24
>>557
盛り上がってないように見えるのは、今携帯の書き込み規制が行われてるからだとw
今はどこも過疎ってるよ

mixiのもりあがりは半端ない

チケット争奪戦が過酷なことは変わりない

けど、正直1人1枚にしたらもう少し変わるはずなんだけどね

Bzみたいに会場行くまで席分からないシステムにしたらいいのにww
562名無しさん:2010/01/02(土) 20:50:18
ラーメンズとPOTSUNENの違いを理解しない
ダフ屋が必死になってチケとって
またFESの時みたいに焦げ付く姿を見のも
一興だけどなw
563名無しさん:2010/01/02(土) 21:13:23
>>562
そういえばいたな・・・前回のドロップの時
浮浪者が2日前からチケット売り場の前に並んでいた

もっともあのころはぴあの前で並んでいたらチケット取れたなあ

今はe+の先行ばっかで、学生だの、コミュだので横のつながりの強い人間が有利なシステムだもんよ

一人でライブにでも何でも行く人間にはちょっとつらいな
564名無しさん:2010/01/02(土) 21:32:21
そしてまた静岡と東京の交換バカ登場でイライラするんだろうなwww
565名無しさん:2010/01/02(土) 22:30:12
>>561
携帯いないだけでこんなに過疎るもんなのか2ch
なんかすげーな。

そしてミクシでは相変わらずですか…ほんとソロぐらい普通に見たいもんだよ
複数取りされると自然人が被りまくって
貴重な資金源であるツアーグッズ売れなくなって困ると思うんだけどな
不況もあるけど、こないだの本公演の東京凱旋がそんな感じに見えた
なんとかしてもらえないんだろうか
566名無しさん:2010/01/02(土) 22:52:53
>>565
いやいや、不況でもポツネングッズはそこそこ売れてたよ

最近デザインにキレがないような
あのクソ重いバインダーとぼったくりエコバッグじゃなあ

ポツネントランプとかスカーフとかおしゃれだったのにww
567名無しさん:2010/01/02(土) 22:53:03
自分はもしかしたら次の公演KKPだったらまた片桐を
出してほしいとか思ってたんだけどなー
そしたら観に行くんだけど
568名無しさん:2010/01/02(土) 22:53:35
ケイタイいないからっつーより正月は普通みんな忙しいからではないかと。
569名無しさん:2010/01/02(土) 23:59:23
>>567
「残念〜」舞台後の仕事すぐには無さそうだし、自分も片桐と
やってほしかった
それにしてもmixiはすごいっていうよりひどい騒ぎだなw
570名無しさん:2010/01/03(日) 01:06:14
決意表明スレになってるよねmixiw
571名無しさん:2010/01/03(日) 01:10:04
2ちゃんに書き込み→忙しいから携帯で→規制→mixi移動。

普段妙な書き込みしているのは携帯厨か?
572名無しさん:2010/01/04(月) 02:32:01
NHKハイビジョンで小林賢太郎テレビやってたんだね。
うち見れないけど。
573名無しさん:2010/01/05(火) 23:20:20
>>567
自分は、KKPに片桐が出てたこと自体忘れそうになる。
片桐が出てた頃の方が、今よりはまだ好きだったんだけどな。
KKP以外でも、小林がラーメンズ以外で片桐を演出することは今後あるのかな。
574名無しさん:2010/01/06(水) 16:12:12
ファン目線で観ても、KKPには何の魅力も感じない
小林に長編は向いてないと思う
でも、虎慰安婦が出たら買っちゃうんだろうなあ
今までのも全部買っちゃったもんなあ
575名無しさん:2010/01/06(水) 21:29:50
回を重ねるごとにつまらなくなってる気がする。
片桐が出てた何作かは、ファンが喜ぶって意味だけでもマシだったかと。
テイクオフ〜トライアンフでいいかげん懲りたから、次回はもう行かないかもなあ。

なんで無理してまで演劇が作りたいんだろう。
コントではダメな理由がよくわからない。
576名無しさん:2010/01/06(水) 21:49:33
虎慰安婦のDVDたぶん買わないけど
あの公演がDVDになるとどうなるのか少し気になる
どこまで映像化に耐えられるのか
577名無しさん:2010/01/06(水) 22:16:31
自分はKKPではレンズとテイクオフが好きだから、
別に片桐いなくてもいいかな〜
片桐出るとバランス的に偏っちゃうというか。

>>575
トライアンフは見てないけど(中々酷いらしいけどw)
演劇という目線で見れば段々良くなってきてるように思うな。
578名無しさん:2010/01/07(木) 04:34:12
話の腰ぶった切るけど片桐教習所ってどこまで台本なんだかよくわからない
579名無しさん:2010/01/07(木) 10:17:17
どの辺が疑問なの?
580名無しさん:2010/01/07(木) 12:18:53
>>578
戯曲集と照らし合わせたら早いのでは??
581名無しさん:2010/01/07(木) 13:43:44
>>580
片桐教習所って、っていうか零箱って戯曲集には入ってないでしょ?
582名無しさん:2010/01/07(木) 15:28:36
>>581
確かに。
でもあれの台本覗いてみたいよなあ
583名無しさん:2010/01/07(木) 18:33:33
【鹿児島】竹馬で日本縦断3000キロ 千葉県の夫婦が佐多岬にゴール
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262755902/1-100

↑日本竹馬連合会も支援しています(笑)
584名無しさん:2010/01/07(木) 20:08:01
ライブに行けず、DVDのみの俺としては、
何処まで台本通りで、何処からアドリブなのか気になる
585名無しさん:2010/01/07(木) 20:25:51
成人女性に選挙権を…のとこでビックリした顔するよね
あれは小林得意のアドリブっぽい演技かな
586名無しさん:2010/01/08(金) 00:47:54
>>585
リハでできなかったんでぇす、は間違いなくアドリブだよな
あれが台本通りだったら…怖い!
587名無しさん:2010/01/08(金) 11:43:57
片方しゃべらないで片方無駄に動くパターンのコントって動く役のほうが動かない役をなんとかして笑わそうと躍起になって居る気がしないでもない
588名無しさん:2010/01/08(金) 11:57:56
それは思う壺なのでわ
589名無しさん:2010/01/08(金) 12:03:33
気がしないでもないも何も
それがキモになってるコントだろうに
590名無しさん:2010/01/08(金) 13:34:27
アドリブか台本か知りたいのってなぁぜ?
591名無しさん:2010/01/08(金) 15:48:34
なぜなら知りたがりだから
592名無しさん:2010/01/08(金) 18:33:58
よろしい、だがsageたらもっとよろしい
593名無しさん:2010/01/09(土) 04:08:13
いつまで井の中の蛙でいる気だよw
594名無しさん:2010/01/09(土) 07:56:39
やりたい事やっててそこそこ食っても行けてて、でいいんじゃないの?
責め立てる人の気持ちが分からん。あ、知りたがりはちょっと分かるw
595名無しさん:2010/01/09(土) 14:35:16
人がどうやって生きて食っていこうと勝手じゃん。
文句あるならここ来んな
596名無しさん:2010/01/09(土) 14:47:30
新参です。完売のDVD見てて、東京腸捻転での「王様」ネタって相撲見てる意味がないような気がするんですけど…
テレ朝だからですか?
597名無しさん:2010/01/09(土) 22:09:22
>>596
第7回公演『news』
http://hp.ponycanyon.co.jp/pchp/cgi-bin/PCHPM.pl?TRGID=PCHP_SKH_1010&CMD=DSP&DSP_SKHBNG=200900000145&DSP_SKHKETSEQ=001

・私の言葉が見えますか 
・読書対決 news篇
・バッハ
・雪男
・私の言葉が見えますか(弱気)
・王様
・big news
・英語で話そう
・私の言葉が見えますか(完結)


基本的にネタおろしは本公演のみ。
ネタのできた経緯としてはテレ朝は関係ないと思うよ。
598名無しさん:2010/01/11(月) 01:44:26
ニュースか
599あぼーん:あぼーん
あぼーん
600名無しさん:2010/01/11(月) 02:30:03
あぁ開いちゃった…
日付で気付くべきだったな
601名無しさん:2010/01/11(月) 02:56:58
間違えちゃったんだね!
仕方ないよ、ほら英語で書いてあったし
ドーンマイ☆
602名無しさん:2010/01/12(火) 03:02:49
SOPTネタバレスレが立ってるが完全に過疎だな…。
603名無しさん:2010/01/12(火) 06:50:45

STOP
POST
604名無しさん:2010/01/12(火) 22:59:24
>>602
宣伝乙


・チケット取る宣言や、どうやって取るのなんて初心者は三串へどうぞ。
 チケットスレにネタバレスレなんてつけるなよ。
・スレのたて方からTOWERスレをたてた輩か?
 以前、本スレの次スレを800くらいでたてていた愉快犯嵐と同一と認定。
605名無しさん:2010/01/12(火) 23:05:19
>>600
なんだったの?
606名無しさん:2010/01/13(水) 01:56:36
>>605
ライヴでの小林の変顔
鼻水出てる
特にどうってことない
607名無しさん:2010/01/13(水) 01:59:12
これはこれでレア画像かもな(笑)
608名無しさん:2010/01/13(水) 12:16:19
>>605-607
おまえら本当に最悪だな
609名無しさん:2010/01/13(水) 16:25:47
>>599
ウンコ注意
610名無しさん:2010/01/13(水) 17:19:20
「壷バカ」のラストのブツですね、わかります
611名無しさん:2010/01/14(木) 17:56:23
>>596

相撲見てる意味はあるよ。
相撲見てる→(相撲観戦に)天皇陛下が来てる→天皇陛下って王様みたいなもん→じゃあお前(王様)は何?
って流れになるから。
612名無しさん:2010/01/14(木) 20:51:32
>>661

そうなんだけど、完売地下劇場のDVDだと、その流れが無いんだよね。
613名無しさん:2010/01/14(木) 21:19:05
セリフとんじゃったんでしょ。
614名無しさん:2010/01/14(木) 21:27:02
台詞が飛んだのではなくて、編集でカットしたの。
テレビ朝日はあれでも天皇家に対し、異常に気を遣っている。
そうは思えないかもしれないけど。


日本語学校アメリカンもLIVEではやった天皇のくだりはまるまるカット。
615名無しさん:2010/01/20(水) 17:34:01
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
616名無しさん:2010/01/21(木) 23:04:21
ギリジン!賢太郎!ギリジン!賢太郎ぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ラーメンズラーメンズラーメンズラーメンズぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!片桐仁たんのくりくりパーマの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
絵かき歌のギリジンかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
2年振りに本公演されて良かったねラーメンズたん!あぁあああああ!かっこいい!賢太郎とギリジン!あぁかわいい!あっああぁああ!
トライアンフのDVDも発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!DVDなんて生じゃない!!!!あ…戯曲集もドラマもよく考えたら…
ラ ー メ ン ズ は 生で 見 れ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!チケ取りなんかやめ…て…え!?見…てる?DVDの表紙のラーメンズが僕を見てる?
表紙のギリジンが僕を見てるぞ!賢太郎が僕を見てるぞ!舞台写真のラーメンズが僕を見てるぞ!!
DVDのラーメンズが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはラーメンズがいる!!やったよアニキ!!ひとりでできるもん!!!
あ、ポツネンの賢太郎ぉおおおおおおおおおおおおおぅ!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアニキィイ!!犬飼ぃいいいさああぁあん!!西やぁあああああんあんあん!!!室岡ァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよラーメンズへ届け!!現実のラーメンズへ届け!


みたいな変態いないの?
617名無しさん:2010/01/21(木) 23:06:26
いないよ
618名無しさん:2010/01/22(金) 01:37:27
ラーメンズファンが好きそうな若手芸人って誰か居る?
オススメ教えてほしい
619名無しさん:2010/01/22(金) 02:27:15
>>618
カレー
620名無しさん:2010/01/22(金) 09:58:45
子供が好きな食べ物つながりですか?
621名無しさん:2010/01/22(金) 23:12:27
>>618
THE GEESE
622名無しさん:2010/01/22(金) 23:16:44
>>620
カレーっていうコンビ。
オンバトで見て、ラーメンズっぽいコントやるなあ
と思っていたらティンクル所属の芸人だった。
623名無しさん:2010/01/22(金) 23:44:33
>>621
祝のネタがそれっぽいと思った。

個人的にはライスってコンビの
や→さ に変えるネタが良かった。
624名無しさん:2010/01/25(月) 23:10:03
sdschch
625名無しさん:2010/01/26(火) 01:50:41
たかしと父さんとかのような一人で転げ回る系のコントも小林台本作っているんだろ?
それなのに全部想定内の片桐の動きで笑うって変じゃね?
626名無しさん:2010/01/26(火) 01:52:30
追加忘れたけど
あるいは、小林が動き回るやつにしてもリハとかやっているはずなのに片桐が笑うってのも違和感が有るのだが
627名無しさん:2010/01/26(火) 01:57:49
相方の笑いを取る、ってのが笑い所なんだからそら演技ででも笑うわな
628名無しさん:2010/01/26(火) 13:59:05
片桐に動かれたら例え自分が考えたものでも堪えきれなくなるんじゃないか?
629名無しさん:2010/01/26(火) 14:03:28
誘い笑いもネタのうち
630名無しさん:2010/01/27(水) 06:22:53
>>618
ザ・ギース
アルコ&ピース
ラバーガール
ライス
カレー

は好きな人多いイメージ
631名無しさん:2010/01/28(木) 00:07:42
タワー見たい見たい見たいよー
632名無しさん:2010/01/28(木) 12:49:16
633名無しさん:2010/01/28(木) 19:30:12
>>618
カリカ
THE GEESE
634名無しさん:2010/01/28(木) 21:10:55
ちょいとお邪魔します。
ラーメンズファンの方にお聞きしたい
「お引っ越し」?というコントは、過去に何かのテレビで放送したことがありますか?
もしあったら、いつ頃のことなのか教えてほしいです

ググってみても、馴染みの無い言葉ばかり出てきて正直よくわからないんだ
635名無しさん:2010/01/28(木) 21:17:20
>>634
そのコントは「FLAT]という公演の中の一本。
FLATは2002年3月にシアターテレビジョンで放映されていたようだ。
636名無しさん:2010/01/28(木) 22:14:16
オンバトでもやってなかったっけ?
637名無しさん:2010/01/28(木) 22:17:32
引越しは腸捻転ver.が好きだったなー
638名無しさん:2010/01/28(木) 22:28:50
639名無しさん:2010/01/28(木) 23:53:22
ふたりとも公演の度に顔が変わっているように見えるのはそれも演技なんだろうか
640名無しさん:2010/01/29(金) 08:39:57
>>639
公演の度に整形してます。
641名無しさん:2010/01/29(金) 08:57:13
整形というかボディごと取り替えているんだけどね
642名無しさん:2010/01/29(金) 09:44:39
二人ともストック倉庫があると聞いた事がある
643名無しさん:2010/01/29(金) 12:38:20
最近は約2年周期だから余計に顔が違って見えるよね
ラーメンズに限らず、仕事してる男の顔つきって歳増す度かっこよくなるんだなぁ
644名無しさん:2010/01/29(金) 18:24:38
しかし年を重ねる毎に往年のような無茶な動きが出来なくなってくるジレンマ
特に片桐はあのダイナミックな動きが無くなったらガチで笑い取れなくなるぞ
645名無しさん:2010/01/29(金) 18:38:11
動きで笑うことそんなにないなぁ
646名無しさん:2010/01/29(金) 18:42:15
>>639
片桐あんま変わってなくない?
>>644
加圧に期待
647名無しさん:2010/01/29(金) 18:44:26
そもそも片桐単体で笑うことがさほど無(ry
648名無しさん:2010/01/29(金) 18:55:30
片桐の面白さを引き出すのはやついがうまいと思う…
649名無しさん:2010/01/29(金) 19:00:13
>>625-629
実は誘い笑いも台本にきちんと書いてあるんだぜ
650名無しさん:2010/01/29(金) 19:02:04
あまぱんち
651名無しさん:2010/01/30(土) 04:20:46
>>646
モジャとメガネの記号が強いから判りづらいけど顔も体系もかなり変わっている。
652名無しさん:2010/01/30(土) 10:38:24
まあそりゃ確実にオッサンになってるよ
653名無しさん:2010/01/30(土) 12:06:03
人間だもの
654名無しさん:2010/01/30(土) 12:40:00
>>653
みつを乙
655名無しさん:2010/01/30(土) 21:47:21
>>618
トップリード
モンブランズ
656名無しさん:2010/01/31(日) 17:35:54
>>649
そりゃ、こえー!
657名無しさん:2010/01/31(日) 20:52:31
>>655
YouTubeでモンブランズ検索したら二件しかない件
658名無しさん:2010/02/03(水) 22:37:58
マイケルの「This is it」のジャケットが片桐さんがやってるように見えます
僕はあの時期ですか?
659名無しさん:2010/02/03(水) 23:01:43
この間のフェス見た俺としてはコバケンに見えるわけだがw
660名無しさん:2010/02/03(水) 23:48:56

 ┏┳┓┳ ┳ ┳┏┓ ┳┏┓ ┳┏┳┓
   ┃  ┣ ┫ ┃┗┓ ┃┗┓ ┃  ┃
   ┻  ┻ ┻ ┻┗┛ ┻┗┛ ┻  ┻
  |'、                         |)
 .| j                        ノ⊥
 ヽ \        _______        ノ ./
  ヽ/\     /;;;;;;;;;;;;;',      ノ \/
   ヘ 、 .\、 ,,-'"; ̄ ̄ ̄"'-,.  /   /
    ゝ   ゙メ、./  ̄  ̄ \ _×    ノ
      ヽ,   /(●) (●) \´    丿
       ヽ、 |::::: (_人_) :::::|   _/
        ヽ、|:::  |r┬-| ::::|  /
          |. \ `ー'´  /  .|
         .|     i ̄ ̄i    .|
        |   .|    |    |
         |    /    ヽ   .|
       ./  /      ヽ   .|
       ノ  ./        k   ヽ
      \_/ |"'―-----―'| ヽ、/
661名無しさん:2010/02/04(木) 21:44:25
変イェーイ
662名無しさん:2010/02/08(月) 12:51:32
いつになったらタワーをテレビでやんだ?DVDは?
663名無しさん:2010/02/08(月) 13:44:39
TOWER出てなかった?
664名無しさん:2010/02/08(月) 14:39:11
>>663はどこの時空からやってきたんだ羨ましい
665名無しさん:2010/02/09(火) 13:39:24
トップランナーつべに上がってるね
初めて見たけどやっぱ2人若いなー
仁テンパりすぎコバは斜に構えすぎw
666名無しさん:2010/02/10(水) 20:26:58
プラン9もラーメンズ好き好きそう
667名無しさん:2010/02/11(木) 21:04:52
カメラかなんかのいろんな人がインタビュー受けてるサイトでコバケンのがあったんだけど、何のサイトだったか思い出せない。
誰か知りませんか?黒板で台本考えてデジカメで録ったりして使ってますとかそんな内容だった
668名無しさん:2010/02/11(木) 21:11:10
>>667
SHOOT UP
ttp://www.shootup.net/profile/kobayashi.html
左側の小林の顔コワス
669名無しさん:2010/02/12(金) 05:01:41
ルームサービスん時みたいな公家顔だ
670名無しさん:2010/02/12(金) 14:16:40
>>668
ありがとう!何で検索したかも思い出せなくて困ってたw
671名無しさん:2010/02/13(土) 10:31:00
>>668
初めて見たよありがとう
ホワイトボード…w
672名無しさん:2010/02/19(金) 21:50:07
40 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 本日のレス 投稿日:2010/02/19(金) 20:08:17 ASTBczXE0
836 2010年02月19日 18:54

>深森らえる

>かなりステージに近い席で参戦できることに!席についたらどきどきして呼吸がうまくできません。。。挙動不審です。。。

開演19時だよね??なんでこいつ5分前なのに携帯いじってんの??
673名無しさん:2010/02/19(金) 21:52:05
このスレがまだ生きてたことに驚いた
674名無しさん:2010/02/20(土) 00:06:17
19:00開演っていうときは19:07くらいに開演するしなー。
ってか、その時間ならいじってても問題なくね?
まあ最前列とかだとなんか嫌だけどw
675名無しさん:2010/02/20(土) 13:48:32
>>672
ヲチスレでやってくれ。

>>674
問題大有りだ。なんで物事定刻で始まらないか分かって無い人がここにも居たか。
自立して行動できるようになろうな。
676名無しさん:2010/02/20(土) 16:05:21
>>675
なにこいつ
677名無しさん:2010/02/20(土) 16:09:24
>>675
最高にカッコいいな君は
678名無しさん:2010/02/20(土) 16:12:08
携帯いじってないと死んじゃう病気なんだろ
679名無しさん:2010/02/20(土) 17:08:42
自分は>>675ではないがマジレスすると
舞台を観る時どこに楽しみを感じるかは人それぞれだけど
開演前の緊張感もそのひとつだと思う
静かに流れていた音楽が徐々に高まって客電が消える瞬間は
吐きそうになるほど感動する
残念ながら今回はそれがなかった
開演ぎりぎりまでざわついていたし、携帯いじってる人たちも多かった
本当に開演までに電源切るのか心配でになってしまったほど

開演までの時間を「期待が高まる幸せな時間」と思うか
「待たされている退屈な時間」と思うか
要は気持ちの持ち方ひとつだと思うけどね
680名無しさん:2010/02/20(土) 19:37:05
>>679
緊張感について、激しく同意
あの、なんとなく身がキュッとなるような空気がすごく好きだ
681名無しさん:2010/02/20(土) 20:30:48
ギリギリ携帯厨はついったーが広まって増えてきたんじゃないか?
682名無しさん:2010/02/20(土) 21:29:14
そうだな緊張感って大事だな
683名無しさん:2010/02/20(土) 22:10:59
>>681
あぁなるほどね。そうだろうね。
684名無しさん:2010/02/21(日) 16:42:22
つか常識だろ。おかしな奴が増えたな。
685名無しさん:2010/02/22(月) 15:26:08
3rd floorってなんのネタ?
686名無しさん:2010/02/22(月) 15:40:58
ggrks
687名無しさん:2010/02/22(月) 16:46:34
なるほどごめんなさい
688名無しさん:2010/02/22(月) 19:16:45
gdh
689名無しさん:2010/02/22(月) 21:12:15
>>688
うんありがとう
GOOD DAY HOUSEね
690名無しさん:2010/02/22(月) 22:37:57
スレチで本当に申し訳ないんだけど
フラミンゴのDVD「コントライブVol.15『 H 』」ってなんのコントが
収録されてるかわかります?
未見のコントなら是非購入したいんだけど昨日から調べてるんですが
わからないんで・・・
691名無しさん:2010/02/22(月) 23:23:49
>>690
スレチ過ぎるだろう…。
692名無しさん:2010/02/22(月) 23:44:32
>>690
ごめん
フラミンゴスレないしアマゾンとかツタヤとかで販売してないから
口コミも見れずDVDジャケにコントのタイトルも書いてないし・・・
KKPつながりでここしか聞けるとこがなくて思い切って聞いてみました
どなたか知りませんか?
693名無しさん:2010/02/23(火) 00:28:27
>>692
単独レポぐぐればいいんじゃないのか…。
694名無しさん:2010/02/23(火) 11:52:19
>>691
フラミンゴとか興味ないよ・・
mixiのコミュとかで聞いてみたら?

ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=479175

しかしオレンヂくん、本名に戻したんだね。知らんかった。
695名無しさん:2010/02/23(火) 11:53:17
つかせめて小林スレだよな
ここ、KKPの話題でもスレチなのに
696名無しさん:2010/02/23(火) 20:17:26
過疎っているし、全く関係ない訳ではないと思うが
FMGだっけ?事務所に電話して聞けばいいのでは?
697名無しさん:2010/02/23(火) 20:30:37
>>692
探したけど内容2,3個で「後は覚えてない」とか適当でわかりませんでした
単独のタイトルも「H」で検索に引っかかりにくいのも原因かも・・。
>>696
メールでも問い合わせしてみようかな

せっかくDVD出してるのに詳細も全くなくすごくシンプルなジャケで
もったいないなぁ
698名無しさん:2010/02/23(火) 21:49:38
もういいかげんにしろよ

699名無しさん:2010/02/23(火) 22:16:06
必死さにワロタ
700名無しさん:2010/02/23(火) 22:46:44
KKPとかFMGとかKGBとかBCGとか何だよ?
意味わかんね
701名無しさん:2010/02/23(火) 23:12:55
売れてない芸人さんみたいなんだしDVDくらい買ってやれよ
702名無しさん:2010/02/23(火) 23:47:12
>>697
我慢してたけど言うわ。荒しは消えろ。
703名無しさん:2010/02/24(水) 08:21:16
アリスのDVDを中古で買ったけど
中身はDVDだけ?
なんか説明の紙とか入ってない?
704名無しさん:2010/02/24(水) 08:42:13
ないよ
705名無しさん:2010/02/24(水) 19:59:52
ありがと
706名無しさん:2010/02/25(木) 16:02:27
ラーメンズファンってコバケンを神よ天才よと持ち上げつつ
片桐を糞味噌に言うのが「面白い、楽しい、笑える」ていう感性の生き物だよね
誰にも悪意が無くて笑顔で行われてるイジメって感じで、キモイわ。
707名無しさん:2010/02/25(木) 16:04:14
コバを神や天才と呼んでいる人がいるのか、見てみたい
どこの話?少なくともこのスレではないなあ
708名無しさん:2010/02/25(木) 17:56:14
釣られるなよ
709名無しさん:2010/02/25(木) 19:41:07
シャキーンの面白さは異常
710名無しさん:2010/02/25(木) 23:22:36
>>706
むしろ「私はラーメンズを分かってる」系の人は逆に
コバケンけなし片桐褒めじゃね
711名無しさん:2010/02/26(金) 01:38:23
なんでどっちかをけなすんだろうね
2人いてのラーメンズなのに
712名無しさん:2010/02/26(金) 02:09:18
片桐は髪を後ろでまとめているときとモジャンボな時で顔が違いすぎるから困る
前者は若干アングラ的な、危ない事に手染めてそうな人で後者は犬神博士的な変人に見える
713名無しさん:2010/02/26(金) 03:11:35
つくるひとって絶版なの?
なんかそういう話聞いたんだけど
714名無しさん:2010/02/26(金) 07:39:50
普通にビレバンとかに売ってます。
715名無しさん:2010/02/26(金) 07:47:40
モジャンボ、ワロタw
716名無しさん:2010/02/26(金) 11:39:48
>>710
「コバケン神、それ以外はいらない」世界観に酔ってるファンってけっこうみかけるよ
辟易する
717名無しさん:2010/02/26(金) 11:47:06
今の小林にはそこまで浸れない
というよりある程度時間が経つと底が見えるタイプじゃね
718名無しさん:2010/02/26(金) 15:29:36
努力の天才であって天才じゃないからね。
その頑張ってる感じが好き
719名無しさん:2010/02/26(金) 18:32:52
うむ
なんだかんだ言ってまだ期待しちゃうんだよな
一時期みたいに年単位で新しいことにチャレンジする時期はもう終わったんだろうが
これから先どういうスタンスでやっていくのかは見届けたい
凄く長いスパンでいろいろ計画的にやってるのがわかるから
720名無しさん:2010/02/26(金) 19:47:03
じっくりまったり、これからも活動続けてくれたらそれでいいや
やっぱり小林の創る空気好きだし
721名無しさん:2010/02/26(金) 21:44:29
ラーメンズにはもう期待してないけど
小林のこれからのプロジェクトがどう展開するかには興味あるよ
片桐は落ち着いちゃったから俳優業に行くんだろうし
小林ともあわなくなってきたから解散していいよ
722名無しさん:2010/02/26(金) 21:50:41
解散はメリットがないな
未だに「ラーメンズ」ブランドは二人の稼ぎ頭なんだから
実際小林ソロやKKPや片桐舞台は見ないけど
本公演なら腰を上げるファンは多いだろうしな
自分もそうだけど
723名無しさん:2010/02/27(土) 02:08:37
>>721
電気グルーヴとかHYDEとかトータス松本とか、エグザイル・笑とか
バンドメンバーのソロ活動に近いのかも

瀧も卓球もそれぞれ活動してて、それなりに評価されてるけど、
万障繰り合わせてでも行くのはやっぱり電気のライブだったり、
HYDEかっこいいけどラルクのライブが一番だったり、
エグザイルライブはプラチナチケットだけど、好きだけど劇団エグザイルの公演のチケは余ってる
そんな感じかもねえ・・・
724名無しさん:2010/02/27(土) 02:21:56
解散はしないって約束したじゃん
725名無しさん:2010/02/27(土) 02:22:21
他のアーティストと比較するのはやめてくれないか
電気ヲタとしては同列に語られると非常にむかつく
多分ラルクヲタやエグザイルヲタもそうだろう
てめえの勝手な気分で一緒くたにすんな
726名無しさん:2010/02/27(土) 10:54:17
>>725
お前おもしろいね
727名無しさん:2010/02/27(土) 21:40:07
CHAGE&ASUKAみたいにならなきゃいいね
728名無しさん:2010/02/28(日) 00:30:44
2年に1度はちょっとスパン長過ぎだな。
見る側というよりやっている側の感覚的に。
729名無しさん:2010/02/28(日) 00:41:54
その間何もしてないわけじゃないからなあ。
年1回だったころは煮詰まってた感じを受けたから
個人的には今くらいのペースでいいと思う。
730名無しさん:2010/02/28(日) 01:59:43
二年の間の変化をラーメンズとして二人そろって確認する機会がないのがなあ
小林のネタ的には二年おきのほうがいいのはわかるんだけど。
頭脳的な部分じゃなくて身体的な部分で、実際二人年取っていくわけだし。
いくら稽古するといっても二人の息の合い方とか、以前ほどにはしっくりいってない気がするし。
731名無しさん:2010/02/28(日) 02:05:53
片桐の演技の質がコントから演劇よりに変わったから
息の合い方なんかは確かに昔と違うね。
しかしそれぞれ自分に合った分野に活路を見出さないと
ラーメンズ一本で生活するのは苦しかろう。
732名無しさん:2010/02/28(日) 21:19:18
公演の演目が進むにつれて二人とも髪の毛が短くなっていってラストだとハゲているみたいなコントをだな
733名無しさん:2010/02/28(日) 21:57:10
第18回公演 2011年 37才
第19回公演 2013年 39才
第20回公演 2015年 41才

第25回公演 「OLD」2025年 51才

第30回公演「HATSUMAGO」2035年 61才

第40回公演「GENKAI」 2055年 81才 
734名無しさん:2010/02/28(日) 21:58:18
第41回公演「GOKURAKU」 2057年 83才 
735名無しさん:2010/02/28(日) 22:32:53
演目が進むにつれ片方が弱っていって、途中から1人になるコントか
736名無しさん:2010/02/28(日) 22:46:34
果たして自分もいつまで観に行けるのか自信がなくなるな
737名無しさん:2010/02/28(日) 23:07:22
初孫w
738名無しさん:2010/03/02(火) 18:52:24
本スレは復活したか
739名無しさん:2010/03/02(火) 23:05:30
復活したのってお笑い芸人板を除くと隔離スレとして利用している板ばかり…

 女性
 ネットウォッチ

これは機能していないけど
 芸術デザイン
740名無しさん:2010/03/03(水) 02:08:50
ラーメンズのDVD借りようと思うんだけど何が一番オススメ?
初心者ですんません
741名無しさん:2010/03/03(水) 06:27:15
742名無しさん:2010/03/03(水) 07:36:42
>>740
何きっかけで興味を持ち始めたかによる。
この>>4は大分古いものだが今でも変わらんかな。
個人的には桜とつぶやいてみる。
743名無しさん:2010/03/03(水) 07:41:21
>>742
テンプレ作った時点から増えてるのはアリスとTEXTだったっけ。
だったら変えなくてもいいかも。私も桜を推すな。
小林本人も初心者には桜オススメしてなかったっけか。
あれはバランスがいいんだよね。
744名無しさん:2010/03/03(水) 11:35:52
久しぶりに桜でも見るかな
745名無しさん:2010/03/03(水) 11:39:06
桜は一本目冒頭のポーズが好き。
何が始まるのかとワクワクする。
746名無しさん:2010/03/03(水) 16:51:57
レンタルであったアリスを一番最初に見たな
甲殻類のワルツとかよくわからなかったが風と桶とかはよく考えたなあと思った
イモムシはリハの様子とか見てみたいと思った
747名無しさん:2010/03/03(水) 16:56:29
アリスは舞台で見たとき「ラーメンズ入門にちょうどよさそう」と思ったけど
あとからDVD見返してみると意外と雰囲気が暗くて
これを薦めると怖いイメージが固定しそう、と考えを改めた
748名無しさん:2010/03/03(水) 19:01:49
>>746
アリスを最初に見ても大丈夫でファンになれたのは凄いな
自分は苦手なんで入門としては薦められない
不思議の国の〜はいいんだけどね
749名無しさん:2010/03/03(水) 20:36:36
でも初心者に見せるんならモーフィングもいいと思うんだが
750名無しさん:2010/03/03(水) 20:38:36
モーフィングみたいなちょっと抽象的なコントは、ある程度
そういう表現になれてる人じゃないとポカーンになる可能性ない?
普通にテレビでやってるコントを見るつもりで流し見してると
わかりづらいし。
751名無しさん:2010/03/03(水) 22:41:05
自分もアリスはなんとなく苦手だなぁ。
752名無しさん:2010/03/03(水) 23:34:57
TEXT→アリスの流れで観ると自然に順応出来る。
ソースは俺兄弟。あの時期すら無かったんだぜ
753名無しさん:2010/03/04(木) 01:09:31
>>752
それはもったいない。
あの時期は周りに迷惑をかける危険な時期だけど同時にラーメンズを最高(過剰)に楽しんでる時期でもある。
754名無しさん:2010/03/04(木) 08:23:49
あの時期特有の高揚感ってあるよね
755名無しさん:2010/03/04(木) 17:12:59
STUDYが初見だったけど「つ、つまんない」と思った
いろいろマンとかひどいだろ
756名無しさん:2010/03/04(木) 17:20:17
STUDYは何度か見ると面白くなるタイプの公演
757名無しさん:2010/03/04(木) 20:25:13
どの公演を面白いと感じるかは人それぞれだな
初見つまらないと思った公演が、じわじわ効いてくることもある
自分は椿がそう
758名無しさん:2010/03/04(木) 20:27:25
自分が最初に観てはまったのは鯨だけど
今ではそれほど好きな公演じゃない
759名無しさん:2010/03/04(木) 21:14:24
キャラクターものとかじゃなくて
ふたりがただ会話してる友達同士って設定のが好きだな
760名無しさん:2010/03/04(木) 21:20:36
素っぽいやつ?透明人間とか心理テストみたいなやつかな。
761名無しさん:2010/03/04(木) 21:39:22
初見がTEXTだったが、即行であの時期になったので
見たもの全てがめちゃくちゃ面白かったよ
762名無しさん:2010/03/04(木) 21:43:09
結論:ハマる人は何から観てもハマる
763名無しさん:2010/03/04(木) 21:47:42
初期のほうがキレと勢いがあるから好きだけどネタがとがってるから危険もある
人に勧めるなら無難なとこテキストだなぁ
タワーが出たらそっちが第一候補になる
764名無しさん:2010/03/04(木) 21:48:36
うん、タワーいいと思う
765名無しさん:2010/03/05(金) 00:09:46
てかタワーはいつDVDになるんだよー放送するんだよーー
こんなに待たされるとは思わなんだ
766名無しさん:2010/03/05(金) 00:31:36
例年どおり次回公演直前の発売となるでしょう
767名無しさん:2010/03/05(金) 00:32:07
タワー待ち遠しいな…
768名無しさん:2010/03/05(金) 00:48:09
もし今年KKPやるしたら、その直前にDVD出すって
ことはありえない?・・・ありえないか
769名無しさん:2010/03/05(金) 00:56:28
飯田の占いによれば今年、最高傑作を書くらしい
KKPか?
770名無しさん:2010/03/05(金) 02:13:44
悪魔が来たりてなんか言うはちょっと何がしたいのかよくわかんなくて冒頭で見るのを辞めた
771名無しさん:2010/03/05(金) 06:53:05
>>770
私も台詞が聞き取りにくくて(特に小林)好きじゃなかった
でも、ある日突然好きでたまらなくなり、椿の評価も上がった
772名無しさん:2010/03/05(金) 07:12:51
小さいテレビで見ていたときは何がなんやらだった>悪魔が来たりて
大きいテレビに買い換えたら面白くなった
773名無しさん:2010/03/05(金) 12:33:21
>>770
わかんないなら冒頭で止めないで最後まで見ろよw
面白くないから見るの止めるっていうならわかるけど。

最後まで見ると友情溢れる感動ストーリーだよ。
774名無しさん:2010/03/05(金) 12:57:06
ラーメンズ好きならKKP見るべき?
775名無しさん:2010/03/05(金) 13:32:06
むしろ見ないほうが
776名無しさん:2010/03/05(金) 14:20:09
今年KKPやるならセコム出してほしい
777名無しさん:2010/03/05(金) 14:59:03
セコム、してますか?
778名無しさん:2010/03/05(金) 16:00:49
セコムって大袈裟で、上手そうにみえて固まってたからなぁ
779名無しさん:2010/03/05(金) 16:30:09
野村さんの演技にダメ出しとか。。。
780名無しさん:2010/03/05(金) 16:38:34
セコムって野村さんの事か

>>756
確かにstudyは一度見て、そのあとしばらく避けてたけど久しぶりに見たらハマった。

タワーそろそろテレビ放送なりDVDなり出てきて欲しいわー
781名無しさん:2010/03/05(金) 16:39:30
いつまでもスレが復活しない片桐も出してください
782名無しさん:2010/03/05(金) 16:52:27
>>781ってもしかしてエレキスレで…やっぱいいや。
783名無しさん:2010/03/05(金) 18:04:51
>>782ってもしかしてヲタスレの・・・ううん嘘
784名無しさん:2010/03/05(金) 18:27:02
参考になりました
とりあえず零の箱式と桜とTEXT辺り見てみます
785名無しさん:2010/03/05(金) 18:59:09
>>775
ん、なんで?
786名無しさん:2010/03/05(金) 19:08:41
>>785
ガッカリするかもしれないから

KKP観るなら一番できのいいtake offもしくはレンズをお薦めしとく
それ以外はKKPの空気に慣れてからのほうが楽しめると思う
787名無しさん:2010/03/05(金) 19:54:13
>>786
トン
788名無しさん:2010/03/05(金) 21:14:34
takeoffもレンズもトライアンフも未見だけど
たぶん面白いよ
789名無しさん:2010/03/05(金) 21:17:14
トライアンフは黒歴史
やらかしちゃったなー
790名無しさん:2010/03/05(金) 21:52:55
小林単体のはポツネンと○しか見たこと無いが、どっちかは忘れたがカカシと雪がオチの方はイマイチだと感じた
悪魔エンドのはやられたと思ったな
791名無しさん:2010/03/05(金) 22:08:36
小林さん単体のはぁー、専用のスレがあるんでぇー、そっちでやってくれますかぁー?
792名無しさん:2010/03/05(金) 22:47:34
DVD借りてこようかな
793名無しさん:2010/03/05(金) 23:58:58
「音遊」の片桐の怖くない話、声あんなん出せるんだな
794名無しさん:2010/03/06(土) 00:24:55
>>791
どぉーしてですかぁー
らーめんず いこぉーるぅ こばやしけんたろぅ でしょー ばかじゃーねー
795名無しさん:2010/03/06(土) 02:04:55
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1267807399/1-100

おっ どんな話が飛び出すんだ
796名無しさん:2010/03/06(土) 10:57:53
ばかじゃーねー
797名無しさん:2010/03/06(土) 14:25:16
無用途人間と無類人間を見て「哲学的!」なんて思っちゃうのは あの時期 ですかね
798名無しさん:2010/03/06(土) 15:09:55
あの時期というより「もっと色々な知識を身に付けましょう」です
799名無しさん:2010/03/06(土) 23:50:46
ラーメンズよりポツネンのほうが純粋にエンターテンメントとしては好きだな
ギミックも凝ってるし、より新しい試みって感じ。小林もラーメンズよりも活き活きしてる。
ラーメンズに対する思い入れが強すぎて、ラーメンズが楽しめなくなったせいもあるけど
今はポツネンの空間のほうが、より居心地がよく感じられる。
800名無しさん:2010/03/07(日) 14:01:34
ラーメンズの面白さを教えてください???ラーメンズ好きに雪男〜、許してください、レストランそれぞれ、バッハを薦められて見たんですが、、、どのへんが面白いのでしょうか?
801名無しさん:2010/03/07(日) 14:05:23
>>800
面白さは人によって違うので教えられるものではありません。
802名無しさん:2010/03/07(日) 15:15:35
>>800
メアド欄はメアドを入れるものじゃないよ?
803名無しさん:2010/03/07(日) 17:14:48
昨日のエンタでザブングルが「みたいなな!」
にそっくりなネタやってた
804名無しさん:2010/03/07(日) 17:23:50
>>803
もっとそっくりなネタがあるぞ
つべで「ザブングル エンタ」で検索して09,05,30って動画を見ると幸せになれるよ
805名無しさん:2010/03/07(日) 17:36:24
幸せにはなれないだろw
806名無しさん:2010/03/07(日) 19:57:22
知名度が低いと思って骨子をパクっちゃったんだな。
807名無しさん:2010/03/07(日) 20:18:29
最後はシリアスにしておいて暗転してから落とす、なんて丸パクリもいいとこ
808名無しさん:2010/03/07(日) 20:56:53
えんぶにTOWERの写真が新たに2枚上がってる
<えんぶチャート2009の小林・片桐のところに1枚ずつ
809名無しさん:2010/03/07(日) 21:03:46
演出までパクられると逆にパクッている側とそれを絶賛している人が哀れに思えてくるな。
810名無しさん:2010/03/07(日) 22:54:35
らーめんず好きな人はどういう世代、性別が多いんですか?
テレビの芸人とかどう思ってるとか?
811名無しさん:2010/03/07(日) 23:13:02
年齢・性別ともに広範囲にわたります
芸人に対する意見は人により様々です
812名無しさん:2010/03/07(日) 23:14:12
ライブはDVD見る限りどことなく女の比率が高いような気がする。
単に声が目立つだけかもしらんけど
813名無しさん:2010/03/07(日) 23:17:32
比率なんて知ってどうしたいんだっつうの
「ラーメンズ好きな人ってぇ、大抵こうだよねぇ」
とでも言いたいの?
814名無しさん:2010/03/07(日) 23:50:47
荒れる原因になるから
815名無しさん:2010/03/08(月) 00:01:21
なるほどー、やはり女性が多い。
DTとかTN信者じゃないけど
どんなんかなーと思って。

816名無しさん:2010/03/08(月) 00:23:16
小林もよくパクるじゃないか。
817名無しさん:2010/03/08(月) 00:25:42
あの二人は何の影響下にいるんだろ。

818名無しさん:2010/03/08(月) 00:25:53
>>816
例を示してくれ
819名無しさん:2010/03/08(月) 00:28:42
えーGBLとか全体的にシティボーイズだよね。
820名無しさん:2010/03/08(月) 01:00:04
似てるってだけ?
実際公言してる人物とか作品あります?
821名無しさん:2010/03/08(月) 01:08:02
流石に丸パクリは無いだろー。
822名無しさん:2010/03/08(月) 01:28:58
片桐はモンジャラとあおさ海苔のパクリ
823名無しさん:2010/03/08(月) 01:46:21
味噌汁に片桐の髪の毛を浸すのか
824名無しさん:2010/03/08(月) 06:26:28
GBLの某コントはCBのほぼ○パク
地球の歩き方はバナナの(ry
825名無しさん:2010/03/08(月) 08:27:02
愚問道だね>GBL
あまりにそっくりすぎてワロタ
826名無しさん:2010/03/08(月) 11:41:34
パクリじゃない。
影響を受けたんだ!!
827名無しさん:2010/03/08(月) 12:34:52
小林は広告キャッチとか有名なお店の「あるある」がダイスキだよな
ネタ自体がパントマイムあるあるとかディスコミュニケーションあるあるとか声帯模写あるあるの継ぎ接ぎといえばそうだし
ただ仕上げ方が抜群に上手い。
828名無しさん:2010/03/08(月) 13:55:02
金部しか思い浮かばない
829名無しさん:2010/03/08(月) 19:56:28
改めてGBLを見た。
大盛りのフルーチェは森村さんのムヒから影響を受けたんだろうか。
830名無しさん:2010/03/08(月) 20:09:09
ムヒのほうがインパクトあるよな
831名無しさん:2010/03/08(月) 21:07:41
ミハスレも逝ったか
832名無しさん:2010/03/10(水) 23:32:47
誘導失礼。立ちました。

ラーメンズ片桐仁 6もじゃ目
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/actor/1268230774/
833名無しさん:2010/03/11(木) 10:32:40
こいつらまだ30代……・だと……
834名無しさん:2010/03/11(木) 14:46:32
たかしと父さんってどこまで台本なんだ
835名無しさん:2010/03/11(木) 17:47:15
>>834
最初から最後まで
836名無しさん:2010/03/11(木) 17:48:45
sage忘れ、スマン。
837名無しさん:2010/03/11(木) 21:26:23
ギリジンは1から10まで脚本だが、
とうさんは片桐のアドリブもあった。
838名無しさん:2010/03/12(金) 00:33:13
あるじゃないか朝からビンビン(ry とか
839名無しさん:2010/03/12(金) 06:03:21
あれがアドリブだとでも?
840名無しさん:2010/03/12(金) 06:52:02
ライブで父さん、みたことあるの?
841名無しさん:2010/03/12(金) 08:08:35
今日ラーメンズに会う夢みた
842名無しさん:2010/03/12(金) 10:12:45
>>841
良かったな
843名無しさん:2010/03/12(金) 13:57:06
要するに芸人としての片桐はラーメンズの公演においてはまずないということだろ
844名無しさん:2010/03/12(金) 14:29:39
845名無しさん:2010/03/12(金) 14:35:10
片桐は顔がまず芸人
846名無しさん:2010/03/12(金) 19:01:43
・・・ラーメンずって誰?
私の担任が好きだって言ってたけど今はもう存在しない芸人だし!
塚、もう芸人やめて一般人なんじゃないの?
847名無しさん:2010/03/12(金) 19:06:01
太い釣り針だな
848名無しさん:2010/03/12(金) 19:14:29
釣りの朝
849名無しさん:2010/03/12(金) 19:44:27
春だねえ
850名無しさん:2010/03/14(日) 15:11:32
エレ片のラジオ、終わるんだねぇ
851名無しさん:2010/03/14(日) 21:20:55
バカリの配信に、仁さん
852名無しさん:2010/03/14(日) 22:46:00
銀河鉄道の夜のような夜で最後に流れる曲はなんという曲名なのでしょうか?
教えてください
853名無しさん:2010/03/14(日) 22:54:15
青弦さんがTEXTのために書き下ろしたオリジナル曲。
そのうちサントラが出るだろうけど、それまでタイトルは不明。
854名無しさん:2010/03/14(日) 23:05:23
>>853
ありがとうございます
購入したくて曲名が知りたかったんですが、まだサントラ化されていなかったんですね
855名無しさん:2010/03/14(日) 23:11:46
バカリから心霊写真扱いwこれだね

ttp://twitpic.com/18jzvj
856名無しさん:2010/03/14(日) 23:16:37
>>855
どうしてこうもタイミング良くアホみたいな顔なんだw
857名無しさん:2010/03/15(月) 01:34:31
エレ片のラジオは土曜の2時間枠になるんだよー。
地方の人にとっては終了かもしれない
858名無しさん:2010/03/18(木) 19:37:26
エレ片おめでとうー。
天才肌の3人で土曜もがんばれッ
859名無しさん:2010/03/18(木) 22:19:55
ラーメンズってなんで「ラーメンズ」?
ラーメン?
ラーのメンズ?
860名無しさん:2010/03/18(木) 23:21:57
ggrks
861名無しさん:2010/03/19(金) 02:24:58
wiki見ればあっという間にわかる事を
なぜわざわざ訊くのか
862名無しさん:2010/03/19(金) 07:10:31
春休みだろ
863名無しさん:2010/03/19(金) 08:19:59
まだ春休み始まってすらいないの
864名無しさん:2010/03/19(金) 08:28:16
大学生はもう春休みだろ
865名無しさん:2010/03/19(金) 22:29:50
小学生も春休みじゃねーの。
愛子様が修了式にご出席みたいなニュースやってたけど。
866名無しさん:2010/03/19(金) 22:44:24
あー小学生か。納得。
867名無しさん:2010/03/23(火) 03:12:11
http://up.2chan.net/v/src/1269156698742.jpg
ショーン・ホワイトって
なかなか似てると思うんだ
868名無しさん:2010/03/24(水) 23:36:49
むしろそれが片桐だよ
869名無しさん:2010/03/25(木) 13:30:46
>>867
手に持ってるの片桐じゃね?
870名無しさん:2010/03/25(木) 13:41:48
>>867
あ、片桐じゃん
髪染めた?
871名無しさん:2010/03/26(金) 07:59:14
その強さ、モジャー級
872名無しさん:2010/03/26(金) 13:14:23
メガネを取ったら意外と外仁
873名無しさん:2010/03/26(金) 17:29:08
タワーのDVD早くだしてくれよ
874名無しさん:2010/03/26(金) 17:33:05
来年の本公演直前じゃね?>タワー
875名無しさん:2010/03/26(金) 17:57:20
2年も掛かるっけ?
876名無しさん:2010/03/26(金) 20:25:56
次のKKPあたりにくるんじゃね?
877名無しさん:2010/03/26(金) 20:45:12
テキストは2年かかってるよ
TV放映したからそんなにインターバル感じなかったけど
878名無しさん:2010/03/27(土) 18:19:44
ラーメンズアンチスレが落ちた

ざまあすぎる
879名無しさん:2010/03/28(日) 00:50:46
そりゃ関連スレがどこも勢いないんだから
メディアに出ない、動画サイトにネタが出尽くしたタレントの
アンチスレなんて真っ先になくなるだろ。
一番怖いのは存在自体を忘れられるということ。
880名無しさん:2010/03/28(日) 00:53:06
すでに人気のピークは過ぎてるでしょ
このあと緩やかに飽きて離脱する人が増えてきて
数年後にはチケ争奪戦も落ち着いてくると期待する
881名無しさん:2010/03/28(日) 13:55:38
>>878
なに呑気なこといってんだ
人気、話題性が無くなってくると、アンチがいなくなるんだよ
関連スレの伸びもグッと落ちてきているし、ソロの地方のチケが余ってきてるし
本公演の質も落ちてきてるし、どんどん歳とって老いて、、協賛も付かなくって
10年後には地方公演なんて出来ない状態だろうね
882名無しさん:2010/03/28(日) 14:13:18
小林が戦略を間違えた
883名無しさん:2010/03/28(日) 14:16:40
小林ならそんな事とっくに考えてるだろうから
外野がどうこう言う事でもないだろうけどな
その辺が怖いから共倒れにならないように
片桐にはラーメンズ以外で仕事してもらってんのかな、とも思う

個人的にはもう少しテレビに対する考えを緩めて欲しいな
もうそこまで影響力のあるメディアでもないだろうし。
884名無しさん:2010/03/28(日) 15:01:23
テレビの露出が増加するなら嬉しいけど、出るとしてもやっぱりNHKだけになるのかな
そういやオンバトがリニューアルで戦績リセットしたから、卒業組の復帰もありえるかも
俺以外がどう思ってるかは知らんが、NHKだし古巣だし一回ぐらい出てくれてもいいんじゃないか
885名無しさん:2010/03/28(日) 15:33:53
>>884
オファーはきてると思うけどな、でももう恐くて出れないじゃないかなあ
KKTVみたいな自分だけとかラーメンズだけの番組だったらいいけど。
他の芸人と共演は今は無理だよ、ぬるま湯どっぷり期間長いし出るならリハビリしなきゃ
笑神降臨だっけ?あれは一組だけだしな、あれならいけそう
あれはオンバトのフタッフだから、オファーは絶対にきてるはず、あれにも出ないなら、テレビはもう出ないな
886名無しさん:2010/03/28(日) 15:36:01
民放はもう出れる隙間はないもんね、NHKに期待
887名無しさん:2010/03/28(日) 17:43:06
一番可能性が高いのは笑神降臨だね
つかそれくらいしか出れる枠が無い

片桐は異色俳優としてドラマにちょいちょい出て欲しいけど
それは小林がテレビで脚本書けるくらいの実力があれば可能なんだろうな
クドカンや三谷が自分のドラマに自分の劇団の俳優を使ったみたいに
888名無しさん:2010/03/28(日) 18:00:19
>>887
その辺は福原さんや西田さんがやってくれてる、まあすごいメジャーではないけど。
4月からの片桐のドラマも福原さんだった気がする、小林がドラマの脚本って無理だよね
実力問題もあるけど、自分の書いたものを、局やスポンサー、視聴者の好みとか
いったもろもろの「大人の事情」で直したり、意に沿わないことも書かなきゃいけない。
そもそも、そういった仕事の仕方が出来ないから、テレビから離れたんだしな。
小林が舞台の世界で圧倒的な実力があれば安心してみていられるんだけど
最近そうでもないってことがバレつつあるかからな。。。いろいろと残念だ
889名無しさん:2010/03/28(日) 18:14:17
オンバトねえ・・・もう客席にはラーメンズが出てた頃を知ってる人は少ないのかな
オフエアは勿論、5位オンエアとかなら「出なかった方が良かったな」とか言われちゃうよね
なんにせよハードル高いなあ・・・
890名無しさん:2010/03/28(日) 18:14:51
小林はあと何年ライブだけで食っていけるとおもっているんだろうか
DVDの印税ってそんなにおいしくないって聞くし、親の財産とかがあるのかな。
実は副業やってんのかな? 奥さんがすごく稼ぐ人とか?  
891名無しさん:2010/03/28(日) 18:19:17
実家はお金持ちに間違いないだろうな、パパンがバブル真っ最中に
広告業界にいたわけだし
奥さんに関しては色々噂はあるけど真偽がわからんしね

>>888
ほんとは小林がその力量を持つべきなんだろうけどね
KKP始めたのはその辺りも狙ってのことだと踏んでたんだけど
局の意向に合わせる以前の問題として演劇の素養が無さすぎたな
892名無しさん:2010/03/28(日) 18:37:21
中途半端な才能って歳をとるにつれて悲しくなっていくな
俺はなんの才能もなくてよかったw
893名無しさん:2010/03/28(日) 22:46:46
片桐はSPOT見にいったのかな?
894名無しさん:2010/03/28(日) 22:49:37
>>893
東京初日(25日)
895名無しさん:2010/03/28(日) 22:57:52
>>889
ラヲタでも新参は知らないかも>オンバト時代
オンバトも後期は絶対オンエアされないネタを何度もやったりして
なんだか投げやりな印象だったなあ
テレビ業界から見て「使いたくない芸人」だっただろうと思う
896名無しさん:2010/03/29(月) 00:03:32
>>895
後期は何のコントやってたの? 
897名無しさん:2010/03/29(月) 00:27:38
「笑神降臨」はいまさら他の芸人と雁首揃えて出るの難しいんじゃないか?
いいとこで「TOWER」を演劇枠で放送出来るくらい。
898名無しさん:2010/03/29(月) 00:38:47
片桐が凹んだとかなんだとかソースどこ?
899名無しさん:2010/03/29(月) 01:06:35
>>898
ツイッター
900名無しさん:2010/03/29(月) 07:17:48
>>896
「棒」
901名無しさん:2010/03/29(月) 07:33:50
片桐ってツイッターやってるの?
902名無しさん:2010/03/29(月) 07:51:21
>>896
『棒』とか『たかしと母さん』
両方ともオフエア。
そうでもしなければ、卒業できなかったんだろうと思う。

『たかしと母さん』は見てみたい。こわいものみたさ?
903名無しさん:2010/03/29(月) 08:15:15
「たかしと母さん」は小林の体調不良でやむを得ずじゃなかったっけ。
904名無しさん:2010/03/29(月) 09:43:16
ラーメンズって7年くらい前
KBS京都で朝しゃべってた?
905名無しさん:2010/03/30(火) 07:40:41
厚生年金会館が・・・
906名無しさん:2010/03/30(火) 09:50:22
>>887
片桐の俳優姿って見たことないんだが異色俳優って触れ込みなのか……
確かに使い所限られる顔、じゃなくて髪型だしなあ
907名無しさん:2010/03/30(火) 11:10:07
>>905
俺がいる
908名無しさん:2010/04/02(金) 11:23:11
小林とアナウンサー羽鳥の区別が付かない
909名無しさん:2010/04/04(日) 14:36:21
テレビに出てたら全部羽鳥
910名無しさん:2010/04/04(日) 22:08:25
ズームインッッってやってたら9割羽鳥
911名無しさん:2010/04/05(月) 22:20:59
まだまだ先のことだけど
>>980

2ch検索 [ラーメンズ]
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=%A5%E9%A1%BC%A5%E1%A5%F3%A5%BA&
−(または)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆関連スレ◆
【ミーハー】ラーメンズの噂【限定】 35
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1250763668/
水曜JUNK ZERO エレ片のコント太郎 Part21
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/am/1268120471/
ラーメンズ片桐仁 6もじゃ目
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/actor/1268230774/
ラーメンズ小林賢太郎 Part6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1258036981/
鼻兎鼻兎鼻兎鼻兎
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1177888797/
【小林賢太郎】大喜利猿【升野英知】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1141886368/

◆ネタバレスレ◆
LIVE POTSUNEN 2010 『SPOT』 ネタバレスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1262591799/

◆ネタバレ解禁済スレ◆
K.K.P.#6『TRIUMPH』ネタバレスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1219244516/
912名無しさん:2010/04/06(火) 00:18:30
ラーメンズのDVD借りられるところってどこにあるかな。
買うほどの資金はないが、きちんと金払って観たい。
913名無しさん:2010/04/06(火) 03:25:08
>>912
ネットレンタルならいくらでもあると思うけど
914名無しさん:2010/04/06(火) 21:40:26
>>912
DMMとツタヤディスカスのネットレンタル無料一ヶ月期間を利用してMAX16枚借りれるぞ
915名無しさん:2010/04/06(火) 21:41:34
sageわすれ
916名無しさん:2010/04/06(火) 22:52:58
>>913>>914
ネットレンタル、無料サービス期間なんてあるのか。お得だな。
慣れないけどこの際会員になってみるか。

ありがとう。
917名無しさん:2010/04/08(木) 07:29:11
小林の大喜利を知ってる人に聞きたいんだけど、
IPPONグランプリに出たら、決勝いけるくらいの力ありそう?
918名無しさん:2010/04/08(木) 07:49:39
ない
919名無しさん:2010/04/08(木) 08:31:27
結論速いなw
バカリズムって、つまんない人と一緒に何かやるようなタイプに見えないんだけどね
920名無しさん:2010/04/08(木) 08:45:09
でもつまんないよ
921名無しさん:2010/04/08(木) 09:49:39
ファンとしては残念だけど決勝は無理かな
お題がはまればあるいは・・

いや難しいな
922名無しさん:2010/04/08(木) 09:57:23
C−1だって優勝は無理だろうしな
923名無しさん:2010/04/08(木) 11:14:48
ゴルフのドラマに久我沢さん出てるんだな
さっきCMで結構しっかり映ってた

スレチですまん
924名無しさん:2010/04/08(木) 18:49:03
>>923
アニキも出るんだ
竹井さんも出るみたいだね
925名無しさん:2010/04/09(金) 00:23:01
小林1人だと「笑える面白い事」ってあんまりやらないイメージなんだけど。
926名無しさん:2010/04/09(金) 01:09:00
まず小林って作りこんだコントが売りだから、笑いの発想の瞬発力を測る大喜利はあまり向いてないと思う
927名無しさん:2010/04/09(金) 01:19:23
じっくり世界に引き込まれて最後に「おおぉー!」ってのが理想な流れだよな。
途中の笑いどころはリズム作りの一環みたいな
928名無しさん:2010/04/09(金) 08:25:44
今日からまた笑神降臨やるんだね。
1回目がキンコン、2回目がエレキだが
そのつながりでラーメンズがいつか…とまだ期待を捨てられない。
929名無しさん:2010/04/09(金) 20:43:18
>>928
なんか出演者のレベルがえらく落ちたな
930名無しさん:2010/04/10(土) 19:55:57
キンコンの芸はまずまずだと思ってるのでそうは思わない
まあ2chではさんざんだけどなw
931名無しさん:2010/04/11(日) 02:54:16
採集の良さがわからん
あれ褒めないとアンチ扱いも苦痛
932名無しさん:2010/04/11(日) 03:19:17
別にアンチ扱いはしないだろー
採集は複線回収とオチのインパクトで評価が高いんだろうけど
どのコントも癖があって好み分かれると思うよ
933名無しさん:2010/04/11(日) 04:16:56
採集は好きなんだけど起用不器用で泣く意味がわからない
普通に面白いとおもう自分はなんなんだと思った

前も出た気がする ごめん
934名無しさん:2010/04/11(日) 07:16:36
採集は普通に好きだが賢太郎オンステージ部分がやや苦痛
長すぎてちょっと恥ずかしくなるw
935名無しさん:2010/04/11(日) 11:13:26
>>934
小林オンステージはいつでも長いし恥ずかしいw
「透明人間」にしても「男女の気持ち」にしても
936名無しさん:2010/04/11(日) 11:53:09
自分はあのうざさ大好きだ
オンステージより片桐の困った反応がある方がいいけど

ギリジンvsバニー部くらい濃いやつ見てみたい
937名無しさん:2010/04/11(日) 15:38:18
>>936
カオスすぎるwww
938名無しさん:2010/04/11(日) 17:53:58
>>936
見たい!見たい!
939名無しさん:2010/04/11(日) 19:59:54
>>936 それ何て俺?
見たすぎる
次の本公演でやってくれないだろうか…
940名無しさん:2010/04/11(日) 20:24:38
本公演よりはフェスとかで4分くらいやって
伝説になりそう
941名無しさん:2010/04/11(日) 22:36:45
ラーメンズの漫才見てみたい

前フェスかなんかでやったんだっけ?
942名無しさん:2010/04/13(火) 06:31:35
新しい世界へとか東京/裁判、一度はひとりでやってみるよね
943名無しさん:2010/04/13(火) 07:33:31
何も無かった事にムーヴなら脳内でたまにやる
944名無しさん:2010/04/13(火) 07:51:20
ラー好きの友達と「ギュウタンタタン タァンタタンターン」やった。
945名無しさん:2010/04/13(火) 17:30:49
今年のフェスでラーメンズとエレキがネタ交換してやってほしい
946名無しさん:2010/04/14(水) 21:36:54
「不透明な会話」を除いて、コント中に相手を叩いたり殴ったりしたことってあったっけ
「顔はやめてよ、アイドルやで」の前みたいなモーションじゃなくてつっこみ的な感じで
947名無しさん:2010/04/14(水) 22:39:35
「文庫本」と「後藤を待ちながら」で、小林が片桐を叩いてたよね。
他に何かあったかな?
948名無しさん:2010/04/14(水) 22:47:22
小林が殴られた記憶があるぞ、と思って記憶を探ったら
studyだった…殴られてないわ。
エアー殴られだった。
949名無しさん:2010/04/14(水) 23:34:57
つっこみじゃないけど蒲田で
大島叩いてじゃんけんゲーム
950名無しさん:2010/04/15(木) 03:22:24
ドーデスという男
エアー布団でじゃれる片桐が頭をはたかれる
951名無しさん:2010/04/15(木) 06:07:18
952名無しさん:2010/04/15(木) 14:10:05
「条例」で片桐が小林の頬を強め(音が聞こえる程度)に叩いてるな
953名無しさん:2010/04/16(金) 01:30:40
バニボははたかれてた気がする
954名無しさん:2010/04/16(金) 02:40:02
文庫本の仁さんのかわいさは異常。
955名無しさん:2010/04/16(金) 03:28:09
かわいい とかはきもいのでミハでやってね。
956名無しさん:2010/04/16(金) 10:05:25
ザーメンズマンコ
957名無しさん:2010/04/17(土) 21:11:32
「文庫本」って何に入ってる?
958名無しさん:2010/04/17(土) 21:29:09
零の箱式
959名無しさん:2010/04/17(土) 21:42:10
ありがとう
960名無しさん:2010/04/17(土) 23:38:12
JUNKで設楽が北沢タウンホールでラーメンズとライブやったことがある、と発言。

なんか面白い
961名無しさん:2010/04/18(日) 04:32:28
そういえば君の席スレも落ちたしなあ…
バナナ×ラーメンなんてもう金輪際ないだろうが
どっちも大好きだし感慨深い
962名無しさん:2010/04/19(月) 00:21:03
勝手なイメージだけど、バナナマンだけはラーメンズを嫌ってなさそう
963名無しさん:2010/04/19(月) 00:34:06
嫌ってる、ていうか
ラーメンズを気にもとめてなさそうだけど>他芸人
964名無しさん:2010/04/19(月) 00:36:16
ラーメンズと他の芸人は畑が違うから気に止めないと思う
965名無しさん:2010/04/19(月) 01:40:28
実際嫌いなやつらもいるんだろうけどな。
まぁ芸人に好かれるためにお笑いやってるわけじゃないしね。
966sage:2010/04/19(月) 03:46:48
テレビにでないでライブだけで稼げることは羨ましいとか思うのかな
967名無しさん:2010/04/19(月) 03:59:51
収入はテレビ組の方が上なんじゃない?とおもってたけど違うのかな。
968名無しさん:2010/04/19(月) 05:58:51
テレビに出やすい大手芸能プロ所属で給料制とかだと
露出の割には実収入は少なかったりするんじゃない?
969名無しさん:2010/04/20(火) 00:18:50
特に設楽とかまだ交友関係ありそうだよな
970名無しさん:2010/04/20(火) 10:34:36
とっくにないでしょ 
971名無しさん:2010/04/20(火) 10:50:12
一昨年だっけ?
バナナマン傑作選の時にラーメンズから
結成15周年お祝いメッセージきてたけどな。
972名無しさん:2010/04/20(火) 11:57:06
メッセージじゃなくて、記念トロフィーに芸人の名前が書いてあるリボンが沢山ついていて、その中に名前があったんだけだよ。
バナナは「あ、ラーメンズもある(おー、意外という口調)」反応だった、それで本人同士は交友はもうないんだなと思った。
973名無しさん:2010/04/20(火) 14:01:22
小林と交流ある芸人なんてバカリぐらいだろ
974名無しさん:2010/04/20(火) 15:07:26
>>972
こっちでの公演の時は読んでたけどな…メッセージ。
公演場所によって違うのか。地方だったからなのか。
975名無しさん:2010/04/20(火) 23:15:18
>>974
kwsk
976名無しさん:2010/04/21(水) 00:12:50
977名無しさん:2010/04/22(木) 21:10:17
TOWERのDVDっていつ頃でるんですかねぇ?
誰か詳しい人今ままでの経験則とかから予測してくれませんか
978名無しさん:2010/04/22(木) 21:11:48
これまでの例からいくと来年の本公演の直前
979名無しさん:2010/04/22(木) 21:17:05
するとあと1年近く先ってことですね
長いなぁ〜〜〜
980名無しさん:2010/04/22(木) 21:33:49
最近映画のDVDリリースがものすごく早いのにラーメンズはなぜ何年も待たせるんだ
981名無しさん:2010/04/22(木) 21:44:05
本公演の物販で売りたいからだよ
982名無しさん:2010/04/23(金) 00:25:33
983名無しさん:2010/04/23(金) 00:30:25
無理☆
984名無しさん:2010/04/23(金) 04:08:25
985名無しさん:2010/04/23(金) 04:54:30
全ては本公演までの前戯
放置プレイ、
焦らしプレイだよ
986名無しさん:2010/04/23(金) 04:56:00
987名無しさん:2010/04/23(金) 04:58:01
988名無しさん:2010/04/23(金) 06:30:45
次スレ

◆ ラーメンズ ◆ part91
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1271971530/
989名無しさん
>>988
乙!