実力派中堅コント師について考える第1幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
バナナマン、次長課長など近い将来ゴールデンや深夜でMCを
任されることになるであろうコンビについて語ってください。
ほか実力があると思われる中堅のコント師がいたら話しましょう

誹謗中傷、荒らしはやめましょう
2名無しさん:2009/10/25(日) 01:28:30
しょっぺぇメンツだなw
3名無しさん:2009/10/25(日) 01:29:29
わー、さっそく荒らし来た
足延ばしてご苦労さんだな
住み分けしようぜ
4名無しさん:2009/10/25(日) 01:32:01
これも自然消滅だろうな
ぼちぼちいくか
5名無しさん:2009/10/25(日) 01:32:02
次長課長は漫才もやってるけどね
6名無しさん:2009/10/25(日) 01:32:49
次課長が漫才してるのテレビじゃ見たことないな
くりナン特番でそれらしきものは見たけど
7名無しさん:2009/10/25(日) 01:35:16
他にMCやってる、もしくはやったことあるコント師っているかな?
8名無しさん:2009/10/25(日) 01:37:38
ガレッジセール
9名無しさん:2009/10/25(日) 01:39:00
次長課長はM1出たりしてんのに
10名無しさん:2009/10/25(日) 01:40:47
ゴリエw
11名無しさん:2009/10/25(日) 01:41:36
M1でコントしたんだっけ?
12名無しさん:2009/10/25(日) 01:41:41
インパルス
13名無しさん:2009/10/25(日) 01:42:08
>>11
ちゃんと漫才しました
14名無しさん:2009/10/25(日) 01:43:04
次長課長のコントって面白いかぁ?
15名無しさん:2009/10/25(日) 01:44:57
>>14
好き嫌い分かれるかもね
当たり外れもあるし
16名無しさん:2009/10/25(日) 01:45:57
MC
次長課長>バナナマン

コント
バナナマン>次長課長
17名無しさん:2009/10/25(日) 01:48:20
なんだっけ
人形劇のコントは面白かった記憶がある
18名無しさん:2009/10/25(日) 01:55:04
>>16
確かにMCとしては次長課長のほうが収まってるな
バナナのほうがインパクト強いが
19名無しさん:2009/10/25(日) 01:57:19
設楽が「コント師は二回売れないとダメ」って言ってた
漫才師はキャラそのままでいけるけど
コントは演じてるからもう一回受け入れられないとダメらしい
やっぱりコント師が売れるのは大変なのかな?

コント好きだからコント師にももっと頑張ってほしい!
20名無しさん:2009/10/25(日) 02:01:18
設楽かっけぇ
21名無しさん:2009/10/25(日) 02:16:45
Mー1メンツに比べれば確かに見劣りするが
コント師も負けずに行ってほしいよな
番組MC任されるくらいにはなってるし
バナナ次長課長くらいの世代はどうしても漫才師が有名だし
最近の若手はコント師増えてるっぽいけど
22名無しさん:2009/10/25(日) 02:30:51
実力派って言われてるの
ってどこだ?
次長課長バナナ以外で。インパルスとガレッジセール上がってるけど
笑神とかに出たところは基準対象になるか?
23名無しさん:2009/10/25(日) 02:37:44
アンジャッシュ好きだな
24名無しさん:2009/10/25(日) 05:22:10
アンジャッシュは間違いなく実力派だしMC経験も豊富
ただそれがローカルや教養番組だったしてバラエティ適性が分かりづらい
インパルスはいいね
コントは定評あるし、はねるのとびらでも板倉は西野より仕切りや回しが上手い
25名無しさん:2009/10/25(日) 05:23:17
03とかはバラエティーは難しいだろうけどドラマはバナナや次課長よりハマると思う
26名無しさん:2009/10/25(日) 05:24:52
アンジャッシュは児島が弱すぎるよな
キャラクターも気も
27名無しさん:2009/10/25(日) 05:44:39
温和な児嶋に舞台でムチャ振りし、マジギレさせたアンタッチャブル山崎
28名無しさん:2009/10/25(日) 07:09:11
児島がはっちゃければ行けるきも
何気にMC番組多いからな
地味すぎるけど
29名無しさん:2009/10/25(日) 07:32:14
次長課長ってコント師って感じがしないんだけど
定期的に単独ライブやってるの?
30名無しさん:2009/10/25(日) 07:44:23
次課長は井上がやる気になればやるらしい
河本が言ってた
31名無しさん:2009/10/25(日) 08:13:23
単独ライブなんて何年もやってない
32名無しさん:2009/10/25(日) 08:23:51
ルミネで新ネタおろしたりしてるのよね
33名無しさん:2009/10/25(日) 08:32:06
34名無しさん:2009/10/25(日) 10:07:46
バナナとかは今年やってくれたよね
チケットとか売れたみたいなこといってたよな
次長課長も今やったら売れると思うけど
35名無しさん:2009/10/25(日) 10:13:58
バナナマンは毎年やってますよ
36名無しさん:2009/10/25(日) 10:20:01
舞台を大事にするのいいね
37名無しさん:2009/10/25(日) 10:22:31
ジカはルミネに月10本出てるからな
ネタなら毎朝帯番組で披露してる
新ネタ、即興ネタを毎朝だよ!
38名無しさん:2009/10/25(日) 10:31:23
>>37
あれをネタとするなら、芸人みんなネタ年間何千本も作ってるw
とはいえ一応次課長も年間一本以上は新作おろしてるんだけどね。

単独は最後三年くらい前かなぁ。
一番忙しかった時期に出来て何故今出来ないw
39名無しさん:2009/10/25(日) 10:34:13
舞台の臨場感を味わいたい。おはスタあさ早いしな
某所で見たことあるけど大喜利なのはおもしろい
井上あほなのか考えてるのか良くわからん
40名無しさん:2009/10/25(日) 10:35:38
>>38
お!冷静なファンだね
タカトシも今年やったし、今は仕掛けを考えてるところかもよ?
次課長は構成作家も付けるんでしょ?
少しトーク入れてもいいかもね
41名無しさん:2009/10/25(日) 10:37:19
冠ならどんな番組やって欲しいとかある?
アンジャッシュならグータンヌーボー的なののまとめ役
42名無しさん:2009/10/25(日) 10:42:47
フリーダムにトークとコントをやってくれる番組がいいな〜
@次長課長
43名無しさん:2009/10/25(日) 10:48:15
>>41
ああ、なんか合いそうだね。画が想像出来るw

次課長にはさまぁ〜ず×さまぁ〜ずみたいなのやってほしい。
現在、コンビ仕事飢餓状態なのもあるけどw
次課長のコンビのフリートーク好きなので。
44名無しさん:2009/10/25(日) 10:52:49
なんでテンプレがバナナと次課長だけなの?
コント師ならTKO,ドラドラ、インパルス、ロバート、アンジャッシュ、キンコメいくらでもいるじゃん
45名無しさん:2009/10/25(日) 10:54:30
>>44
近い将来ゴールデンや深夜でMCを
任されることになるであろうコンビについて
46名無しさん:2009/10/25(日) 10:56:03
もともとが中堅〜から派生したものだから
もともといた次長課長バナナがいたんだよ
該当する実力派中堅がいたら付け加えて行けばいいのでは?
47名無しさん:2009/10/25(日) 10:57:35
ロバートって深夜に冠持ってない?
見たことないけど
48名無しさん:2009/10/25(日) 10:58:32
インパとか入れてもいいと思うけどな
49名無しさん:2009/10/25(日) 10:58:56
アンジャッシュはNHKと千葉テレビで今やってるよ
ロバートはテレ東でポケモンの番組やってるし、ほかにも深夜であるはず
インパルスは去年おはスタのMCだった
50名無しさん:2009/10/25(日) 11:05:31
>>43
それ賛成!
なんかのんびりやりそうだよね
井上がモゴモゴ何か食べながらやる絵が見える
さまぁ〜ずポジションに憧れてる芸人ヲタ多いだろうな
51名無しさん:2009/10/25(日) 11:06:54
アンジャは芸歴長いよな?16年だっけ。あまり派手な番組に出ないイメージあるな
52名無しさん:2009/10/25(日) 11:10:00
>>43
どの芸人ファンもやってほしい番組だと思うわー>さまさま
バナナはもうTOKYOMXでコンビだけのフリートーク番組をやってるね
53名無しさん:2009/10/25(日) 11:11:02
結構このスレ落ち着くな
54名無しさん:2009/10/25(日) 11:12:00
このへんのコント師って皆MCよりさまぁ〜ず系似合うよ
漫才師がMCって感じだ。ただのイメージだが
55名無しさん:2009/10/25(日) 11:12:55
次課長も普通にコンビ仕事はあっても
なかなかヲタが望むようなコンビ仕事がないからね・・・
河本のピンが盛んなのはいいけどむしろ河本がピンで出ている
番組の方をコンビで出てほしい・・・と思うことがある
バナナとかいいよな〜とマジで思う
56名無しさん:2009/10/25(日) 11:14:33
さまぁ〜ずは理想だよな
コント師と漫才師はやっぱりちょっと違うのかもね
イメージだけど
57名無しさん:2009/10/25(日) 11:15:35
ぐるナイとか、オードリーがコンビで出てなんで次課長は河本ピン?てマジで不思議
コント師のMCっていうと志村園長みたいに素でやるか、それともキャラかぶってやるか
微妙かもね
58名無しさん:2009/10/25(日) 11:16:44
バナナ次課長インパあたりで超マニアックなコント番組やってほしい
59名無しさん:2009/10/25(日) 11:17:57
>>58
同意!
地上波スレスレのコントしてほしい
60名無しさん:2009/10/25(日) 11:18:58
>>57
次課長のピンが目立つってのは確かにあるけど、
今MCやってるようなひとつ上の世代も、よくピンで出てたのは出てたんだよね
くりぃむ有田とかぐるナイのレギュラーだったし、内Pもピンで出てた
61名無しさん:2009/10/25(日) 11:19:14
WOWWOWで放送になるよきっと
62名無しさん:2009/10/25(日) 11:22:06
>>60
有田ぐるナイレギュラーだったのか?
記憶に全くないなー
今じゃくりぃむしちゅーは飛ぶ鳥を落とす勢いだよな
若手芸人並みの勢いみたいに感じる
63名無しさん:2009/10/25(日) 11:22:58
吉本と他事務所のコラボ番組は難しそう
64名無しさん:2009/10/25(日) 11:23:19
バナナも日村が恋人選び出てたし
逆にぐるナイでコンビ出演てオードリーだけかも
65名無しさん:2009/10/25(日) 11:23:54
次課長はまずあんな爆発的に売れたのが意外すぎた
絶対一般にウケない路線だと思ってたぞ。ネタも頭おかしいの多いし(良い意味で)
66名無しさん:2009/10/25(日) 11:25:22
>>65
ルックス大きいよ
愛嬌ある小男河本
芸人?え?二枚目俳優でしょ??みたいな井上
凄く新鮮だったもの

アンジャッシュ渡部がかすむくらいのホンモノの男前だったよ、井上
67名無しさん:2009/10/25(日) 11:27:10
>>65
タンメンが強いが井上のヴィジュアルも強かった
ジカチョーはすごく大衆向けな見た目だよね。芸風は違うけどw
68名無しさん:2009/10/25(日) 11:27:57
>>64
オードリーはぐるナイ出身みたいなもんだからでは?
69名無しさん:2009/10/25(日) 11:28:48
次課長はタンメンで知って後で出てきた井上に驚愕したw
70名無しさん:2009/10/25(日) 11:28:52
つか、金田とかしずるとか言ってるけど次課長井上以上のルックスの芸人は
今後も現れないんじゃないか?スタイルもきれいだし・・・それであの壊れたセンスw
71名無しさん:2009/10/25(日) 11:28:59
>>58
見たいなぁ
でもシュールすぎて放送事故だな
72名無しさん:2009/10/25(日) 11:30:57
中川家もまた関東で見たい・・・
73名無しさん:2009/10/25(日) 11:31:16
井上のルックスに打ちのめされた奴多すぎw
74名無しさん:2009/10/25(日) 11:32:14
普通に徳井井上はハンサムだもんな
井上はハンサムっていうより美形だと思うけど
あれでオタクとか偏差値21とか詐欺だよなー
75名無しさん:2009/10/25(日) 11:32:26
>>58
バナナとインパが一緒にやってるのは想像つくけど、
次課長が入るとどうなるか全くわからん。まぁだからちょっと見てみたい気もする
バナナ自身は同期のブラマヨとなんかやりたいと言ってたけど、
はたからみると次課長の方がまだ合うかなぁと思う
76名無しさん:2009/10/25(日) 11:33:53
中川家と次課長のアメトの即興コントは個人的に良かった
中川家は漫才もできるしコントもできるし凄いな
ほんとうになんで東京でうけないのか不思議。関西色強いからか?
でも関西だと相当色んな番組とかメインMCとかしてそうだけどな
77名無しさん:2009/10/25(日) 11:34:01
日村以上の顔もなかなかいないぞ!
ルックスもやっぱり大事だ。アンジャはそこがちょっと弱いかもしれない
78名無しさん:2009/10/25(日) 11:34:03
>>72
中川家はまだ東京住みなんじゃなかったっけ。
79名無しさん:2009/10/25(日) 11:36:55
>>74
徳井は・・・自分は認めないけどなー(芸人としても実力微妙すぎ)
井上のルックス&発想力はまだまだ現役OKだから
各局Pのみなさん!もっと使ってください〜
80名無しさん:2009/10/25(日) 11:37:28
中川家は礼二の事件がアレだったんじゃないかな
81名無しさん:2009/10/25(日) 11:38:56
>>75
ブラマヨは完全に漫才師だし、個性も被らないから
だからこそ逆に組んでみたかったのでは。
82名無しさん:2009/10/25(日) 11:39:21
井上は男前弄り嫌がるのとか心底もったいないとは
思う・・・美形でオタクっていうギャップもいいんだけどね
83名無しさん:2009/10/25(日) 11:39:21
中川家やフットみたいに漫才とコントの間をウロウロするのって・・・
84名無しさん:2009/10/25(日) 11:40:29
>>80
あとは兄ちゃんの病気もあったしなぁ。
85名無しさん:2009/10/25(日) 11:40:30
ブラマヨがバナナのラジオに来たときちょっと不自然だった
ブラマヨが萎縮してるというか・・・元気なかった?
86名無しさん:2009/10/25(日) 11:42:29
バナナはガツガツ系とは合わないと思う
87名無しさん:2009/10/25(日) 11:42:41
そのラジオ聞いてなかったな・・・
ブラマヨは先輩だから遠慮してたのでは?
88名無しさん:2009/10/25(日) 11:43:03
バナナと次長課長もかぶらないけどねw
次長課長とブラマヨの同期4人のコントってどう?
あんまそそられない?
ここも個性かぶらないし、猛獣使い井上が本領発揮かも
89名無しさん:2009/10/25(日) 11:44:22
コント師はガツガツいくところあるかな?
ブラマヨみたいにガツガツいくところはあるけどブラマヨ漫才師だし
90名無しさん:2009/10/25(日) 11:44:52
>>85
聞いてなくて書き起こし読んだけど
小杉のリップサービスが過ぎるかんじ?
バナナ×有吉の回は書き起こしでも爆笑だったけど
なんかブラマヨが摺り寄ってる風?
聞いた人はどうなのかな
91名無しさん:2009/10/25(日) 11:44:59
フットはこのスレに入る?
92名無しさん:2009/10/25(日) 11:45:33
>>88
井上&小杉
吉田&河本とかね
93名無しさん:2009/10/25(日) 11:45:47
>>91
M-1チャンプだから漫才スレじゃないの?
94名無しさん:2009/10/25(日) 11:46:21
フットは入るのかも
95名無しさん:2009/10/25(日) 11:46:34
>>83
吉本は両方やらされるんだよw
次課長も大阪にいたころは漫才もしてた。
コントと一緒で半分アドリブネタだったらしいがw
フットは本来コントが多いのに、
M1でチャンピオンになっちゃったからなぁw
96名無しさん:2009/10/25(日) 11:46:54
フットも笑神だとコントやったよな
M-1で優勝したからどうしもて漫才師のイメージが先行してしまうけど
はにまる王子は傑作でした
97名無しさん:2009/10/25(日) 11:47:10
すすぎがいらないシャンプーw
98名無しさん:2009/10/25(日) 11:47:24
根本的にバナナとブラマヨの空気感が合わなかったんじゃねーの
まず喋りの速さから違う気がするぞ
99名無しさん:2009/10/25(日) 11:48:33
次課長の漫才ってどこかで見られる?
想像つかないんだけど
今のはんにゃのように封印したのか?
100名無しさん:2009/10/25(日) 11:48:44
バナナとブラマヨって個人的なイメージで深夜系だと思うんだけど
またタイプが違うっていう感じ
バナナの方がよりディープ
101名無しさん:2009/10/25(日) 11:49:56
ブラマヨって引き出しの奥には僻みや喧嘩以上のものが入ってるの?
なんか感じさせないんだよね
102名無しさん:2009/10/25(日) 11:50:45
>>90
ブラマヨが設楽のペースに合わせててすごく大人しかった
小杉と吉田の素はあんなんなのかな?
103名無しさん:2009/10/25(日) 11:50:47
くりナン正月特番のあれは次課長の、漫才になるのかね?
つかはんにゃって漫才してたのか
今のコントだけかと思ってた
間違ってもバナナ次課長インパとかと一緒と思われたくないけどね
104名無しさん:2009/10/25(日) 11:52:04
>>103
去年はまだM-1出てたはず
105名無しさん:2009/10/25(日) 11:53:15
設楽の手の上でうまく踊れなかったかんじか?>ブラマヨ
二人ともボソボソ喋ってるよ大阪の冠では
106名無しさん:2009/10/25(日) 11:53:47
はんにゃはボロ出ないように周りに保護されてる感ありありだ
まだジャルジャルの方が好きだ
107名無しさん:2009/10/25(日) 11:53:58
>>99
動画サイト探しゃ出てくんじゃね?
108名無しさん:2009/10/25(日) 11:55:36
>>106
多分、某M-1チャンプが露出でボロしか出せずファンが激減したのを教訓にしてる>はんにゃの露出押さえ
109名無しさん:2009/10/25(日) 11:55:43
ブラマヨって実は控えめだったりするのか
あんまり親しくない先輩の前では遠慮して話してない
感じなのかな
110名無しさん:2009/10/25(日) 11:55:54
他をsageるみたいなのは止めといった方が…
わざとならアレだけど。
111名無しさん:2009/10/25(日) 11:57:01
若手ドリームマッチの設楽小杉ネタは好きだけどね。
「あれはバナナのネタを、日村→小杉にしただけ」
って言う人もいるけど。
112名無しさん:2009/10/25(日) 11:57:11
次課長の強みはどっちも人見知りしないとこにもあるような
先輩相手でもそんな萎縮しないイメージ
113名無しさん:2009/10/25(日) 11:57:14
>>109
人見知り
あんまり親しい芸人の話し聞かないし
フット後藤みたいに多方面に登場しない
114名無しさん:2009/10/25(日) 11:57:19
はんにゃはもう芸人とはほんとうに別次元に
行ってしまったな
金田はジャニへ行ったほうがいい
コント師とは言ってもらいたくない
115名無しさん:2009/10/25(日) 11:58:39
>>114
まだ子どもなんだし相手すんなよ
116名無しさん:2009/10/25(日) 11:59:22
>>89
いないんじゃないかな
漫才じゃなくコントを選んでいる時点で、ガツガツいくアプローチを選んでないと思うんだよね
次課長の河本とかも個人ではガツガツいくタイプだとしても、コンビとしての色はそうじゃないし
117名無しさん:2009/10/25(日) 11:59:26
>>112
どこともユニット組めるし強いよね
案外井上のハートが強いのも良し!
118名無しさん:2009/10/25(日) 11:59:35
>>113
人見知りなのか
今のキャラは無理してるのか
吉田は何となく人見知りっぽい感じはした
119名無しさん:2009/10/25(日) 11:59:55
はんにゃ金田はオリラジコースに行くのか
勘違いしたまま終わるのかどっちだろ
120名無しさん:2009/10/25(日) 12:01:17
>>112
人見知りしないとコントとか特にやりやすいしな
121名無しさん:2009/10/25(日) 12:01:17
>>119
吉本がナイナイの場所まで上げてあげるから心配すんな
はんにゃに気に入られてレギュラー入りさせてもらう
この世代の芸人も出るよ
実際ピラメキでインパ、フットがお世話になってる
122名無しさん:2009/10/25(日) 12:02:01
>>116
バナナに次課長、アンジャ、インパ・・・並べてみれば
そんな感じだね
漫才師は言葉が巧みで演技力も必要だけどコント師はより演技力
というか世界が大事なのかな、と感じるよ
123名無しさん:2009/10/25(日) 12:02:26
>>112
河本は井上曰く「10人中10人の懐に入り込む」らしいがw
井上はブレイク前は引きこもりだったし、ド人見知りだぞ。
124名無しさん:2009/10/25(日) 12:03:29
漫才は2人の独特な雰囲気があって他が入るとgdgdになるイメージ
でもコントはシャッフルコントとかあるから他の人が入り込んだりするのには慣れてそう
125名無しさん:2009/10/25(日) 12:04:00
オリラジは努力してまた這い上がってきた
感じがするから好感度高い
ほとんど新人であの状況が異常だったし
126名無しさん:2009/10/25(日) 12:04:00
>>123
ナイナイとかさんまとかくりぃむとか諸先輩の中に河本とりすんなり入ってないか?
127名無しさん:2009/10/25(日) 12:04:27
>>112
河本は人懐っこい
井上は強い心臓の持ち主

バランスいいな
128名無しさん:2009/10/25(日) 12:05:37
井上人見知りかな?
誰とでもフワフワ喋る印象あるよ。深入りはしないだろうけど


河本と品川は松本公認のハイエナ芸人w
129名無しさん:2009/10/25(日) 12:05:55
ブラマヨはコント師が上手に役を付けてあげれば
コントでも使えそうなんだよな
設楽や井上や板倉ならできるんじゃない?
130名無しさん:2009/10/25(日) 12:06:15
河本の人懐っこさと狡猾さは感心の域ですよw
だからピンで多様されるのも分かる
器用って武器になる
131名無しさん:2009/10/25(日) 12:06:57
>>128
後藤もじゃなかった?
個人的にはそんな印象ないけど
132名無しさん:2009/10/25(日) 12:06:57
ピンは日村と河本が多いよね
インパクトあるんだろうね
133名無しさん:2009/10/25(日) 12:07:56
井上は東京進出してちょっとしてから
鬱入ってヤバい状況だったらしいね
CD何千回聞きまくってピアノ覚えたとか引きこもり伝説あるよな
134名無しさん:2009/10/25(日) 12:08:32
>>124

> 漫才は2人の独特な雰囲気があって他が入るとgdgdになるイメージ

ブラマヨってそんな感じだよね。やっぱり基本人見知りなのかな
135名無しさん:2009/10/25(日) 12:08:54
>>129
小杉が井上はコントの稽古が厳しいって愚痴ってたな
136名無しさん:2009/10/25(日) 12:09:20
>>131
後藤は後輩に対して随分奢ったりして良い兄さんみたいな
話は聞いたことあるけどね
137名無しさん:2009/10/25(日) 12:09:39
井上はカメラが廻ると普通に喋れるイメージ
カメラ廻ってないところでは無口そう
138名無しさん:2009/10/25(日) 12:10:20
>>135
そんなこと言ってたんだ
コントの稽古ってなにするんだろうか・・
139名無しさん:2009/10/25(日) 12:10:22
>>136
カラオケ数十万円だっけ?
そういうとこが河本と親友な理由かもね
140名無しさん:2009/10/25(日) 12:10:46
>>135
圧力団体?
141名無しさん:2009/10/25(日) 12:11:02
>>132
バラエティーで弄りやすい二人だもんね。

けど、バナナマンは設楽もドラマやCM出てるし、
こないだはシルシルでピンロケしてたから
露出偏ってる印象はないや
142名無しさん:2009/10/25(日) 12:11:15
>>137
そのへん垣根なさそうに見えるよw
143名無しさん:2009/10/25(日) 12:11:57
河本も今年の正月に300万くらいだして後輩たちと家族を
沖縄に連れて行ったみたいな話あったな。
バナナとかは後輩とかに奢ったりするのかな?
親しい後輩だれだろう
144名無しさん:2009/10/25(日) 12:12:09
河本、日村、山崎、小杉かな?ピンの多いコンビ芸人
みんな個性たっぷりだわ
145名無しさん:2009/10/25(日) 12:12:59
>>143
東京は売れてない人いっぱいいそうだよね
事務所一緒はたっちw
146名無しさん:2009/10/25(日) 12:13:15
>>138
なんか台詞の言い方を細かく指摘されたとか言ってたような
>>140
多分それ
147名無しさん:2009/10/25(日) 12:13:45
>>143
すごいよすごいよすごいよ河本!
人間の器でかすぎだってww
148名無しさん:2009/10/25(日) 12:15:06
河本は同世代でもギャラ飛びぬけてそうだもんなー
サッポロや日産のCMをピンでやってるし、日経エンタでの
ランキングは他芸人と一線を画してた
149名無しさん:2009/10/25(日) 12:15:09
>>143
岩尾は毎年一緒に旅行してるらしい
150名無しさん:2009/10/25(日) 12:15:12
次課長は昔からだけど今年は特に目立つ感じだしなぁ・・>露出格差
イケメンデルみたいにローカルだけどMCとかサプライズで
サブのMCみたいに回せる番組のレギュラーなのは
ありがたいが・・・くりナンと検索ちゃんがつくづくおしい
N−1グランプリは夢のような番組だったよ
バナナにチュートにブラマヨにタカトシだなんて
今じゃ豪華すぎる
皆MC任されるまでなったけどね
151名無しさん:2009/10/25(日) 12:16:55
バナナ、次課長とか「いいとも」に選ばれそうで選ばれないのがある意味ラッキー
152名無しさん:2009/10/25(日) 12:17:52
>>150
主役のおぎやはぎ忘れないで〜>N-1
あれ、漫才師いないほうが笑えるけどね
153名無しさん:2009/10/25(日) 12:18:03
>>148
マジな話、河本は億プレーヤーとまではいかなくても
それに近い金額稼いでいるような気がするよ
映画にCM、DVDであの露出だからな
154名無しさん:2009/10/25(日) 12:19:12
>>151
おぎやはぎも選ばれそうで選ばれないw
155名無しさん:2009/10/25(日) 12:19:37
>>153
まあ、そうだろうね
先日はフライデーのF-1層に人気芸人にも入ったみたいだし
バナナマンほど高いランクじゃなかったみたいだが
156名無しさん:2009/10/25(日) 12:21:09
おぎやの最後のN-1のセリフは傑作だった・・・
157名無しさん:2009/10/25(日) 12:21:31
いいともは「ザ・一般向け!」みたいなコンビが選ばれるのでは
よくも悪くも薄味な感じの
158名無しさん:2009/10/25(日) 12:21:55
バナナマン高いランクでびっくりしたよ
逆にブラマヨ入ってなくてびっくりした
159名無しさん:2009/10/25(日) 12:22:56
バナナ日村がF-1層にあそこまで支持されてるのはなぜ?
そこはかとない清潔感かw
160名無しさん:2009/10/25(日) 12:22:57
いいともは選ばれれば嬉しいけど
ゲストのうまみもあるからな〜
161名無しさん:2009/10/25(日) 12:23:46
>>159
オットセイみたいな二次元に見えるとか・・・
162名無しさん:2009/10/25(日) 12:24:19
アンチじゃないけど、ブラマヨは普通の女性には受け入れられにくいんじゃ?
ルックスというより喧嘩関西弁や強いツッコミ、僻み・・・・あれはネガティブに捉えられそう
163名無しさん:2009/10/25(日) 12:25:46
>>159
動物的な人気だろう、檻(テレビ)の中に居るし
164名無しさん:2009/10/25(日) 12:26:36
いいともは卒業のとき悲しいからな…
ガレッジの堕ちた感ハンパない
165名無しさん:2009/10/25(日) 12:26:39
>>158
それより、ヲタじゃないけどジカ井上がランクインしてないのに軽いショック状態
普通に10位以内だと思ってた・・みんな金田に行っちゃったのかな?
166名無しさん:2009/10/25(日) 12:27:24
岩尾ももっと露出増えればイクんじゃない?
お洒落だし
167名無しさん:2009/10/25(日) 12:28:04
井上はジュノンのランキングに入ったりしてるじゃない
168名無しさん:2009/10/25(日) 12:28:24
ガレッジはねー、ゴリも今の状態が飲み込めてないように見える
数年前に紅白の舞台で歌ったのにな
169名無しさん:2009/10/25(日) 12:29:03
>>167
そうなの?
そっちにランクインしててなんで名前出ないんだろ?
170名無しさん:2009/10/25(日) 12:29:16
>>160
徳井みたいに正規?のハンサム売りしてないしな
ハンサムなのは確かだけどオタクのイメージが強くなってしまったの
かもなー
知名度はあるけどハンサムとは別路線?みたいな
ブログ見てると次課長がいまだにタンメンとイケメンって書かれてるから
イケメンイメージはあると思うけど
171名無しさん:2009/10/25(日) 12:31:17
次長課長のはなしばっか
こんな回りくどいことしないで次長課長スレ立てればいいのに
172名無しさん:2009/10/25(日) 12:31:39
>>168
その歌えるもととなった番組の終わり方でケチがつき始めた気も。
173名無しさん:2009/10/25(日) 12:31:58
どちらかといえば井上は若い子よりアラサーアラフォー世代の
女性に受けてる感じだ
あとゲーヲタ
174名無しさん:2009/10/25(日) 12:32:22
>>171
何を言ってるのか
あなたの好きなコント師の話すればいいじゃん
怖っ
175名無しさん:2009/10/25(日) 12:33:06
F-1は20歳〜34歳の女性だってさ
176名無しさん:2009/10/25(日) 12:33:35
だから次長課長オタっていやなんだよ
177名無しさん:2009/10/25(日) 12:33:42
ガレッジも安定路線だよね
ガレッジこそネタずーっとみてないな
178名無しさん:2009/10/25(日) 12:33:45
でも井上はあの見た目でヲタクキャラじゃないとちょっと嫌味だ
179名無しさん:2009/10/25(日) 12:34:36
>>175
そうなんだ
それじゃ受けないかもね・・・
180名無しさん:2009/10/25(日) 12:35:06
>>172
あー、そんなこともあったねぇ。
でも、ぐっさんは相変わらずテレビよく出てるけどな。
181名無しさん:2009/10/25(日) 12:35:15
ここは掻き回しても荒れないと思う
182名無しさん:2009/10/25(日) 12:36:49
20〜34の女性って井上より河本なのか?それも不思議w
183名無しさん:2009/10/25(日) 12:36:52
ガレッジって案外芸歴短いんだっけ
184名無しさん:2009/10/25(日) 12:36:55
>>176
あなた前スレで1000で次課長シネとかカキコした
人?
もともとバナナ次課長嫌だっていう人がいたから
コント師スレたったのに
他のコント師の話題でてるじゃん
185名無しさん:2009/10/25(日) 12:37:42
テレ朝の改編で一番被害受けたのってガレッジだよな
186名無しさん:2009/10/25(日) 12:37:50
ガレッジは次課長より半年後輩らしい
でも早く売れたからそんな感じしないけど
187名無しさん:2009/10/25(日) 12:38:29
>>184
次長課長ヲタがバナナマン巻き込んだ感じに見えたけど
188名無しさん:2009/10/25(日) 12:38:33
>>184
カリカリすんなよ
まぁ〜、次スレはいらないかな
189名無しさん:2009/10/25(日) 12:39:28
>>186
ガレッジ何歳?
190名無しさん:2009/10/25(日) 12:40:02
てことはタカトシより後輩なの?>ガレッジ
191名無しさん:2009/10/25(日) 12:40:33
>>183
次課長の半年くらい後輩?だったはず
ブレイクのきっかけってなんだろ。
気がついたら、いいともでエンジョイプレイしてたイメージ。
192名無しさん:2009/10/25(日) 12:40:44
どっちでもいいや
多分派生スレは続かないである日また統合スレでも
立てられるんじゃないの?
どこのコンビもMCやって露出多いのは変わりないんだけどね
193名無しさん:2009/10/25(日) 12:41:31
発狂してる某漫才師ヲタは自分の立てたスレで自演してればいい
194名無しさん:2009/10/25(日) 12:41:35
次長課長って井上空気になりがちなイメージ
195名無しさん:2009/10/25(日) 12:41:39
>>190
うん。その筈。
196名無しさん:2009/10/25(日) 12:42:03
ガレッジはブラマヨくらいの年齢じゃなかった?
タカトシよりも後輩だけどそんな後輩扱いしてなかったような
197名無しさん:2009/10/25(日) 12:42:18
>>194
思いのほか、両名機能してますよ
198名無しさん:2009/10/25(日) 12:43:04
ブラマヨはゴリさん川田さんて敬語呼びだね
199名無しさん:2009/10/25(日) 12:43:43
>>197
そうかな?
雛壇になると埋もれてるよね
インパルスは機能してきた感があるけど
200名無しさん:2009/10/25(日) 12:43:46
>>192
まぁ、どこも願望や不満があるなりに、露出もあるし、
食うにはこまってないだろうけどな。
201名無しさん:2009/10/25(日) 12:44:05
ガレッジは37、8歳
202名無しさん:2009/10/25(日) 12:44:10
井上が扱いづらくてピンで呼ばれないのは周知の事実
そこがもやっとはするが
空気だったらとっくに解散してる
203名無しさん:2009/10/25(日) 12:45:30
>>200
食うに困るどころか皆年収数千万だよ
庄司だって年収換算すると3000万近くいく
204名無しさん:2009/10/25(日) 12:45:39
確かに雛壇では空気だ井上w
というか目立つ気がない感じ
205名無しさん:2009/10/25(日) 12:45:57
>>203
庄司、下に見てるなw
206名無しさん:2009/10/25(日) 12:46:25
次課長ってひな壇呼ばれてる?
207名無しさん:2009/10/25(日) 12:47:07
>>165
井上の露出の少なさならパッと浮かばないのが当たり前だと思うが
ただでさえ若手がバンバン台頭して来てるんだからこれといった代表作や爪痕残してなければ忘れられて行くよ
お笑いが好きな人はDM凄かったとか記憶新しいけどそうでない視聴者の方が大多数なんだし
208名無しさん:2009/10/25(日) 12:47:20
>>206
河本だけ呼ばれてる
209名無しさん:2009/10/25(日) 12:47:59
>>199
井上の発想は好きだけど、
確かにスペシャル番組とか、複数芸人がいる雛壇だと空気だな。
210名無しさん:2009/10/25(日) 12:49:59
井上って雛壇でときどき寝てるよね
211名無しさん:2009/10/25(日) 12:50:26
>>208
じゃー井上が目立つはずないじゃーんw
212名無しさん:2009/10/25(日) 12:50:55
>>210
ええええええwww
213名無しさん:2009/10/25(日) 12:51:49
雛壇での設楽って地味にいい仕事するイメージ。
品川みたいな強引さはないけど、
よく見るといいトスあげてるような。
214名無しさん:2009/10/25(日) 12:51:52
井上世界一受けたい授業でも振られないと空気
振られないことさえある
215名無しさん:2009/10/25(日) 12:53:22
次課長詳しくない身としてはホリさまぁ〜ずに井上出てみて欲しい
元々あまり押しの強くない芸人(小木・板倉・剛など)がハマる番組だし
216名無しさん:2009/10/25(日) 12:53:46
>>210
さすがに寝てはないw
電源オフになってることはあるがw
217名無しさん:2009/10/25(日) 12:54:32
>>213
設楽も井上みたいに最初は空気だったんだけど
若手に振ったりMCに繋げて機能しだした感じ
218名無しさん:2009/10/25(日) 12:56:01
次課長の二人は本当に極端だ
219名無しさん:2009/10/25(日) 12:56:12
>>215
出てほしいね〜
220名無しさん:2009/10/25(日) 12:57:04
アメトの徹子の部屋芸人の設楽は良かったよ
日村より目立ってたかも
221名無しさん:2009/10/25(日) 12:57:25
河本もちょっと気抜いてユル〜くやった方が面白い感じなのに
頑張らずにはいられない性分なのかしら
222名無しさん:2009/10/25(日) 12:59:03
>>217
売れて露出増えてからのバナナマンのイメージしかないから、
設楽は「出来る人」なイメージだったんだけど、
前スレでも、昔に比べて面白くなったっていわれてたね。
223名無しさん:2009/10/25(日) 12:59:15
ピンだと余計頑張ってる感じするからね河本
224名無しさん:2009/10/25(日) 13:00:49
バナナは最近設楽の方が地味にスーパーサブ的役割をしてて重宝されてる感じ
土田や品川みたいに目立ち過ぎないからだろうね
すごくおもしろい事は言わないけど、おもしろい状況には絶対からんでいるというか
225名無しさん:2009/10/25(日) 13:02:30
そうそう
バラエティーのイメージだけど設楽は成長したから日村の顔のみとは言われなくなったね
226名無しさん:2009/10/25(日) 13:02:34
コント師って漫才師と違って言葉が武器でもないから
難しいよな
227名無しさん:2009/10/25(日) 13:02:43
河本の気張りすぎはもう治らないかな。ああいう性格なんだろうね
しかし井上はユルユルすぎるw
228名無しさん:2009/10/25(日) 13:04:12
設楽は潤滑剤みたいな感じだよな
うまーくくっつけたり滑らせたりする
229名無しさん:2009/10/25(日) 13:05:59
逆に日村が空気になってること多くない?
230名無しさん:2009/10/25(日) 13:07:42
井上は他の中堅芸人と差がついてきてるよのが心配
231名無しさん:2009/10/25(日) 13:08:47
日村、最近影薄いね確かに
爆発力は設楽より断然あると思うけど、最近爆発しているのを見ないな
232名無しさん:2009/10/25(日) 13:09:06
>>223
コンビだと河本が行き過ぎる前に井上がブレーキかけるからな。
ピンだとやりすぎることもある。
233名無しさん:2009/10/25(日) 13:10:33
>>228
イロモネアで設楽を見て、いい仕事してるなって思った。
若手がネタしやすいようにふってあげたり、盛り上げるように声かけしてる。
ガツガツじゃなくて自然な感じだね。
前は空気だったなんて意外。
234名無しさん:2009/10/25(日) 13:10:53
顔の爆発力は慣れると薄れるしな
岩尾にも同じこと言えるけど
235名無しさん:2009/10/25(日) 13:13:28
とりあえず井上の考えをトップランナーで
聞けることを待ってるよ@他との差
236名無しさん:2009/10/25(日) 13:13:29
>>233
イロモネア出てから変わった感じ
内村の影響かも
237名無しさん:2009/10/25(日) 13:14:47
毎朝おはスタ見てる身としては、同世代ではなかなかの露出量なんだけどね>井上
238名無しさん:2009/10/25(日) 13:15:22
>>236
なるほどねー。
スレチだが、こないだのフレパとのコラボでウンナンの良さを再確認したw
239名無しさん:2009/10/25(日) 13:15:29
おはスタ見らんないからわかんない
240名無しさん:2009/10/25(日) 13:15:29
スケジュールをチェックしてると
量としては多いけどね・・・
241名無しさん:2009/10/25(日) 13:15:51
>>234
ブサイク市場も新しいのいろいろ出てきてるしなぁ。
インパクトで日村に勝てるのはなかなかいないけどw
242名無しさん:2009/10/25(日) 13:16:09
10月のタレスケ、月間スケジュール東西あわせて50位以内の次課長(コンビ)を
露出少ないと思うか普通と思うか頑張ってると思うかはあなた次第
(帯番組やってる局アナも入った順位)
243名無しさん:2009/10/25(日) 13:16:29
>>240
井上の印象が残らないんだよね
小木とか庄司みたいに結婚でもすれば変わるのかな?
244名無しさん:2009/10/25(日) 13:16:45
>>235
考えだけ聞いても本人が行動で変わらなきゃ何も前進しないんじゃ
でも河本はよく出てるし別にいいと思うけどね
245名無しさん:2009/10/25(日) 13:17:41
井上は他人のこと全然気にしてないと思うわ
少しは気にしろ!気にしてたら逆に嬉しいですから!
246名無しさん:2009/10/25(日) 13:19:00
井上だって意見はあるだろう。それを聞きたいだけだよ。
芸人としての在り方をどう思ってるかを聞きたい。
話してればだけど
247名無しさん:2009/10/25(日) 13:20:11
ときどき言われてるけど河本と井上の中間くらいの意識が
ちょうどいいと思う
248名無しさん:2009/10/25(日) 13:21:31
いつかバナナと次課長のユニットコントか
バナナVS次課長のコント対決を見てみたい
この2組は実力者っていう認定は結構2ちゃんでも
されてるから実現したら面白いと思うんだけどな
249名無しさん:2009/10/25(日) 13:22:17
>>242
そりゃ毎日おはスタ出てれば上がると思うけど…
250名無しさん:2009/10/25(日) 13:23:27
トップランナーいいな。自分の好きな芸人も出て欲しい
コント師って演じてるから漫才の人達より何を考えているかがわかりにくいしね
最近はコント漫才も多いけど、それだってコントよりは本人の意思が出る
そういうのをアピールしたくないからコントってやり方を選んでいるんだろうけど、
もう中堅で落ち着いている人達だからあまりがっつりとインタビュー特集もないし、ブログはやらないし
何考えてるのかなと知りたいけどあまり知るチャンスがない
251名無しさん:2009/10/25(日) 13:24:22
井上は自分のこと「河本を見てる人」と言ってるよね
河本は河本で「自分は井上の手の上で踊らされてるだけ〜」とか
謎コンビだわ。トップランナー楽しみ
252名無しさん:2009/10/25(日) 13:25:35
>>249
毎日のおはスタを1本換算しても
コンビとしては全国とローカルと合わせて週5,6本以上出てるよ
それを少ないと感じるか多いと感じるかは、もう個人の感覚だけど
253名無しさん:2009/10/25(日) 13:25:49
次長課長オタスレみたいな流れ
254名無しさん:2009/10/25(日) 13:26:14
>>251
ネタ書いてるの井上なんでしょ?
そういう意味じゃないのかな
255名無しさん:2009/10/25(日) 13:27:11
>>241
日村にしろ岩尾にしろ顔だけじゃないんだけどなぁ。
256名無しさん:2009/10/25(日) 13:27:58
ブレイクでもなく旬でもない今呼ばれるのはいいね、トップランナー。
NHKだから変にチャラチャラしてないし
257名無しさん:2009/10/25(日) 13:29:22
バナナはトップランナー出てない?
笑神も出たし出てほしいなぁ
258名無しさん:2009/10/25(日) 13:30:08
そういや、アンジャッシュもバナナマンも次課長もインパルスも
みんな笑・神・降・臨出たんだね。
259名無しさん:2009/10/25(日) 13:30:42
バナナは出てないはず
バナナも呼ばれてもいいと思うけど
260名無しさん:2009/10/25(日) 13:31:50
トップランナーのお笑い芸人枠って半年かそれ以上に1回の
割合だしなー。次に芸人枠あるとしても来年以降だね
261名無しさん:2009/10/25(日) 13:33:22
バナナは笑神こけら落としなんだから
去年TR出てもよかったよな
裏かぶりとかある?
262名無しさん:2009/10/25(日) 13:34:09
笑神のバナナと次課長おもろかった。この二組ダントツ
キンコメも意外と良かった
263名無しさん:2009/10/25(日) 13:34:21
>>258
笑神降臨はコント師率高いしな。
ショートネタブームの中、30分持たせられる芸人となると、
中堅世代が呼ばれて不思議じゃない。

しかし、実際見てみると30分でもまだ短いなぁ
264名無しさん:2009/10/25(日) 13:36:45
>>259
お試し版として最初にやった。
それが好評だったからレギュラー化した
265名無しさん:2009/10/25(日) 13:37:15
>>263
10年以上15年以下?くらいの縛りがあるって見た覚えがある
266名無しさん:2009/10/25(日) 13:37:49
去年の芸人枠って千原ジュニアだっけ?
金曜深夜0時10分〜だから裏かぶりは
ないはず
地方の番組とかは知らないけど
267名無しさん:2009/10/25(日) 13:38:00
>>264
トップランナーの話じゃない?
268名無しさん:2009/10/25(日) 13:39:16
>>264
ごめん、出てないっていうのはトップランナーのこと
269名無しさん:2009/10/25(日) 13:39:46
>>267
あぁ、そっか勘違いしてたごめん。
270名無しさん:2009/10/25(日) 13:42:53
>>265
そのへん層が厚いもんね。
逆にいうと、ライバルが多いってことだけどw
271名無しさん:2009/10/25(日) 13:43:49
笑神は芸歴10年以上20年未満?だったかな
ショートネタブームのなかありがたい
番組だよ
ショートネタ30分とかやられると頭痛するけどねw
272名無しさん:2009/10/25(日) 13:50:26
トリによゐことか持ってくるNHKさん素敵や
273名無しさん:2009/10/25(日) 13:54:16
よゐこは変にハードル上がってるw
274名無しさん:2009/10/25(日) 13:58:40
井上ってゲームばっかしてるのかと思えば
NHKの番組見てるから不思議だ
275名無しさん:2009/10/25(日) 14:01:27
井上は生活観なさすぎ
276名無しさん:2009/10/25(日) 14:05:36
でもよゐこはやる。たぶん
今の中堅もさまぁ〜ずやよゐこみたいな派手ではないけどおもしろい
って人達のようになってくれなるといいなと思う
そうすればこれからも深夜だけはおもしろい番組が生まれる可能性がある
277名無しさん:2009/10/25(日) 14:09:23
CSでもいいから中堅芸人で番組持ってほしいな
278名無しさん:2009/10/25(日) 14:09:58
若手の皮をかぶった中間管理職芸人
279名無しさん:2009/10/25(日) 14:14:04
テレビ局も不景気だし保守的になってるからなぁ。
どこ見てもお金かけずにそこそこ視聴率取れる
食い物系やクイズ番組、あとはなつかし過去映像ばっかり。
280名無しさん:2009/10/25(日) 14:20:09
食べる企画はさすがにもう飽きたよ…
本当に食べてるだけなんだもの
281名無しさん:2009/10/25(日) 14:24:00
食べる企画とかのがお金かかりそうだけど
コントってそんなにお金かからないよね
282名無しさん:2009/10/25(日) 14:24:00
特にテレ朝は食うか宣伝してるかって印象
283名無しさん:2009/10/25(日) 14:26:08
コントはスポンサーつかないらしいけど
好感度芸人のバナナやおぎや河本入れたらできそうw
(冗談抜きで)
284名無しさん:2009/10/25(日) 14:26:26
笑神もいいけど、関根さんの笑う○○休みシリーズも見逃せないよ
よゐこ・バナナ・次課長・03や新進の若手まで色んなコントが見れる
ネタ尺は短いけどね
285名無しさん:2009/10/25(日) 14:30:02
>>281
いや、コントってすごくお金がかかるらしい。セット代とか
食べる番組の中では、お試しかっ!の帰れま10は、ものすごく安上がりだって出ている本人達が言ってたな
286名無しさん:2009/10/25(日) 14:30:48
セットは机1個、簡単なヅラ、適当な衣装でどーだ?
287名無しさん:2009/10/25(日) 14:30:50
レッドシアターはスポンサーついてるよ
288名無しさん:2009/10/25(日) 14:31:25
>>287
金田出てるんだよ
みんなこぞってスポンサーしたいはず
289名無しさん:2009/10/25(日) 14:33:44
>>284
あれ楽しみだ〜。あれだけはやっていってほしい
あとは検索ちゃんのネタ祭りも本当に貴重だったんだけどね
バナナマンとか次課長の長めなネタを変なしばりもなくゆっくり見れた
290名無しさん:2009/10/25(日) 14:33:53
>>286
井上は机さえあれば出来るな
291名無しさん:2009/10/25(日) 14:34:08
不景気だよなー…
テレビ局も金ないのはわかるが…
プロデューサーあほ?としか思えない番組ばっかり
292名無しさん:2009/10/25(日) 14:34:53
>>279
あと犬猫動物系も追加でw
>>282
てれ朝といえば深夜バラエティーだったのに、
深夜は通販にするらしいしな。
293名無しさん:2009/10/25(日) 14:35:02
コントは視聴率が取れない
その点レッドシアターはすごい
294名無しさん:2009/10/25(日) 14:35:39
そういやドリマでも机ばっかりだなと思った、井上
295名無しさん:2009/10/25(日) 14:37:00
>>291
そうかな?金がないから芸人集めたトーク番組が増えたりしてる
芸人にとっては悪いことばかりじゃないんだよ
296名無しさん:2009/10/25(日) 14:38:50
バナナのルスデンとか次課長の同窓会みたいなネタって一般人はドン引きかね
やっぱりやるなら深夜がいいかな
297名無しさん:2009/10/25(日) 14:39:22
>>294
アンジャとかみたく映像とか駆使するタイプもいるけど、
次課長は最悪椅子2つで出来るネタが多い。
298名無しさん:2009/10/25(日) 14:40:18
次長課長、次長課長
299名無しさん:2009/10/25(日) 14:41:00
チコちゃんとかもドン引きだよな。
そこがいいんだけど。
300名無しさん:2009/10/25(日) 14:42:02
次長課長のネタ見たことないからわかんない
301名無しさん:2009/10/25(日) 14:42:08
インパルスインパルス
302名無しさん:2009/10/25(日) 14:42:42
>>300
大きな声では言えない場所にいろいろある
303名無しさん:2009/10/25(日) 14:43:12
>>302
興味ない
304名無しさん:2009/10/25(日) 14:44:15
>>296
アンジャッシュは演劇タイプだって笑神スレで言われてたな。
だとすれば次課長はしゃべくりコントか

>>297
そのへんとインパルスは怖いネタスレ常連だからねw
305名無しさん:2009/10/25(日) 14:45:26
次長課長はフジワラ系
306名無しさん:2009/10/25(日) 14:46:12
インパルスのは映画っぽい
次課長のは星新一のショートコント読んだときみたいな感触
307名無しさん:2009/10/25(日) 14:46:18
ジカチョウは田中さ〜ん!が怖かったな…
バナナはポスピタル?が
インパルスのネタもなかなかシュールらしいね
308名無しさん:2009/10/25(日) 14:47:26
インパルスは板倉が怖いよね
レストランでオーダーするコント怖いよ
通販コントとかはつまんない
309名無しさん:2009/10/25(日) 14:48:21
インパルスって恐いネタ多いんだ?へぇ調べてみよう
恐いというかちょっとブラックなネタも好きだ
バナナマンのルーザーとか
310名無しさん:2009/10/25(日) 14:48:31
バナナは下ネタだけど
ボッキと連呼してたのを聞いて吹いたw
311名無しさん:2009/10/25(日) 14:49:06
怖いネタスレって何?
312名無しさん:2009/10/25(日) 14:49:12
LIVE STANDのDVDでインパルスのネタ初めて見たけど面白かった。
アナウンサーが好きなアイドルの熱愛報道知って壊れるやつw
313名無しさん:2009/10/25(日) 14:52:37
>>311

なぜか恐かったネタ(芸人板新設版)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1237307067/
314名無しさん:2009/10/25(日) 14:53:52
>>312
それ笑神でやったやつかも。おもしろいよな
315名無しさん:2009/10/25(日) 14:54:09
>>312
笑・神・降・臨でもやってたやつだね。
板倉はああいう役うまいよねw
316名無しさん:2009/10/25(日) 14:58:32
>>313
こんなスレあるのか
マニアックだな・・・
317名無しさん:2009/10/25(日) 14:59:28
>>313
d!
じっくり見てみるね
怖さで笑わせるってあるね
318名無しさん:2009/10/25(日) 15:00:01
みんなすごいな
チェックしてるのか…まだまだだな自分は
319名無しさん:2009/10/25(日) 15:02:27
恐いスレ復活してたんだねぇ。ここで知ったネタいっぱいあるよ
320名無しさん:2009/10/25(日) 15:29:02
>>297
バナナマンもセットなしで椅子だけでOKなネタ多いな
笑神降臨がそうだった
芸人サイドじゃなく局やら制作がセット用意したいんだろな
見栄えの問題で
321名無しさん:2009/10/25(日) 15:34:34
派生前のスレではTV的な役割の話が主だったのにネタの話になっとる
やっぱみんなネタが好きなんだね
322名無しさん:2009/10/25(日) 15:44:54
上がりが司会者じゃ寂しいもの
323名無しさん:2009/10/25(日) 15:46:20
最初からチープさをコンセプトに番組作ればいい
セット一切なしの極限コント
実力あるやつらがやれば十分持つ
324名無しさん:2009/10/25(日) 15:48:54
他人の引き出し開けるより自分の引き出し見せてほしい
325名無しさん:2009/10/25(日) 15:51:36
MC仕事が悪いとは言わないけどね
目指すものはそこじゃなくていいや
326名無しさん:2009/10/25(日) 16:07:53
河本は野心家だと思うけど
327名無しさん:2009/10/25(日) 16:08:25
次課長は長期間アメトーーク出れなかったのがかなりの枷になった感があるなぁ
328名無しさん:2009/10/25(日) 16:14:49
>>327
そう?
検索ちゃんあったし、ロンハーはずっと呼ばれてるし
アメトのPや有吉がアメトで面白かった芸人に名前挙げてたし
出てるよりあるイミ存在感出せてると思う
河本に太鼓持ち芸人とかでトークして欲しくないかな
329名無しさん:2009/10/25(日) 16:19:00
ピンポイントで呼んでくれるよね
330名無しさん:2009/10/25(日) 16:22:31
有吉言ってたっけ?
331名無しさん:2009/10/25(日) 16:23:09
>>330
お笑いTVライフのインタビュー
332名無しさん:2009/10/25(日) 16:26:00
正確にいうと面白い企画ベスト3の中に次長課長の名前はあったけど名指しでおもしろいとはいわれてないよ
333名無しさん:2009/10/25(日) 16:26:02
次課長は今も出られないんだよね
334名無しさん:2009/10/25(日) 16:27:37
徹子の部屋芸人の前回分の紹介でずいぶん映ってた>次課長
335名無しさん:2009/10/25(日) 16:29:03
MCよりネタ職人でいて欲しい人多くて安心した
冠ならバカ殿みたいな番組を年に1回やって欲しいな
336名無しさん:2009/10/25(日) 16:29:56
>>325
コント師好きだとライブを売れてもやってくれる人達がいるのもあって、
今後もライブを見たいし、ファンとしてはMC志向でなくてもいいと思うよね
ただ、本人達がどう思っているかはわからないけど・・・
337336:2009/10/25(日) 16:32:02
あ、でもMCやるとライブやらなくなるって訳ではないか
338名無しさん:2009/10/25(日) 16:35:28
芸人さんってやっぱりMCやりたいもの?
339名無しさん:2009/10/25(日) 16:36:25
>>338
人それぞれとしか
340名無しさん:2009/10/25(日) 16:41:44
やりたくないのにやってる芸人もいる>司会
一生雛壇なんてまず無理だから仕方ない
341名無しさん:2009/10/25(日) 16:43:55
ノンスタ井上とか
仕切りたくて仕方がない!!みたいな人もいる
342名無しさん:2009/10/25(日) 16:46:44
MCなんて俺がタイミング選ぶからお前が喋れっていう仕切り屋が一番向いてないのにな
冷静に全員を引いて見ていて、ひな壇からのアピールを瞬時に受けて振っていくもんだし
343名無しさん:2009/10/25(日) 16:47:46
淳や上田は根っからの司会者って感じするよ
くりぃむはボキャブラしか知らないしロンブーに至ってはネタ見たこともないが
344名無しさん:2009/10/25(日) 16:50:04
トシはいいけどタカはしんどそう
柴田はいいけど山崎は・・・
コンビ二人一緒にMCってダウンタウンみたいなとこはあんまりないね
特にコント師MCっているか?
345名無しさん:2009/10/25(日) 16:53:34
>>344
うーん・・・ウンナンとか?イロモネアのみだけど
346名無しさん:2009/10/25(日) 16:53:35
さまーず
347名無しさん:2009/10/25(日) 16:54:10
・・・ウンナン?
348名無しさん:2009/10/25(日) 16:55:20
一生ひな壇て関根さんかなー
349名無しさん:2009/10/25(日) 17:02:58
>>348
関根さんは結構特殊だよね。
アメトークとかも若手中堅と混じって普通に出てくるしw
350名無しさん:2009/10/25(日) 17:05:00
関根さんももういっぱいいっぱい
自分より芸歴下が増えてくると色々とやりづらいのかもしれない
351名無しさん:2009/10/25(日) 17:22:10
関根さんって高田純二とは違う方向で軽い
話している内容と年齢を考えるといろんな意味ですごいなと思う
352名無しさん:2009/10/25(日) 17:34:31
関根さんはピンだしな
みんなあの年齢以上に頑張ってほしい
353名無しさん:2009/10/25(日) 17:39:23
バナナって東海ローカルでバナナマンのブログ刑事
っていうテレビやってなかった?今もやってるのかな?
おもしろいのかなー
354名無しさん:2009/10/25(日) 17:50:48
今もやってる。
地方だからか2人とも好き勝手やってて面白い。
355名無しさん:2009/10/25(日) 17:54:54
そういう番組持たせてもらうのっていいよね。信用度っていうか
認めてくれてるんだなと思う
356名無しさん:2009/10/25(日) 18:53:42
バナナマンのMXの番組はトークの流れで即興コントに突入すんのが楽しすぎる

よゐこやインパルスでもこういうのが見たいなぁ
357名無しさん:2009/10/25(日) 19:42:16
MXってバナナ炎?
うちの地域は当然入らないな…
358名無しさん:2009/10/25(日) 19:53:07
>>356
日村が設楽待ちなようで、話を進める時は進めるんだよね
ああいう二人しかいない場を乗り切っているのを見ると、コンビなんだなと思う
でもまぁ設楽をいかに乗せるかが楽しくなる決め手ではあるけど
コンビのイニシアチブを取る方って、やっぱりどんな場においてもハッキリしてるもんなのかも
359名無しさん:2009/10/25(日) 20:21:30
>>358
ごめん、そこまで突っ込んだ見方してなくて単純に面白いなと思って書いてた
やっぱサラッと見てるとわからん部分も多いんだな
360名無しさん:2009/10/25(日) 20:39:49
バナナが評価され出してるのって設楽が力付けたからだよな
昔のバナナはよく知らないんだが日村は何か変わった?
361名無しさん:2009/10/25(日) 20:46:20
バナナでも次課長でも好きにやってるのを見たいタイプの芸人だよな
下手に構成作家やディレクターがカンペ出さないで思うままやったほうが
当たる人たち
関東ローカルで「あるわぁ」ってたまにやる番組、他にも若手が何組か
出るんだけど(その場でお題出されてミニコント)バナナだけクオリティー高いし
失敗回避やガヤまで全部つながった世界観出せてる
あれがバナナの冠で30分のミニ番組になってレギュラー化されたらいいな
362名無しさん:2009/10/25(日) 20:50:14
>>360
日村はプライドが高かったが、かなり捨てられるようになったと、自分達のラジオで言っていた
設楽は変わってないんじゃないかな。要はテレビに慣れたんじゃない?
もっと深いファンは違う考察があるかもしれないが
363名無しさん:2009/10/25(日) 20:54:22
日村の過去の学生生活は絶対友達いないはずってジワジワ攻める設楽が怖かった
なんかディベート強すぎなんだよ
364名無しさん:2009/10/25(日) 20:55:15
あるわぁって番組見れないんだよね・・・
チュートとバナナ出たやつでしょ?
365名無しさん:2009/10/25(日) 21:01:07
やっぱりヲタの「好きな芸人にこういう番組持って欲しい」を語るだけの妄想スレになるよな

大御所の太鼓持ちやって番組出してもらったり
雛壇バラでガヤやってあとは舞台ちょこっとやって事務所の力でニッチ仕事
それを淡々とこなすだけだよ今後は
366名無しさん:2009/10/25(日) 21:01:36
漫才師スレで次課長バナナがめったくそに近いこと言われると
それはそれでやっぱり悔しいのでした・・・あーあ・・・
367名無しさん:2009/10/25(日) 21:03:10
>>365
雛段でガヤいいじゃん
368名無しさん:2009/10/25(日) 21:04:55
>>365
うーん・・・吉本は特に事務所が大きい分、そういう利点も制約もあるかもね
369名無しさん:2009/10/25(日) 21:05:18
>>364
正月に放映された分は某所で見たよ
チュートも悪くなかったけど、
バナナみたいに場の空気作るまで行かないんだよな
370名無しさん:2009/10/25(日) 21:14:08
吉本事務所大きすぎるし先輩後輩関係超厳しいみたいだから
太鼓持ちとか大変そうだ
371名無しさん:2009/10/25(日) 21:14:17
中堅くらいの非吉本芸人って曲者が多い
有吉や土田やおぎやはぎやバナナやetc.
あの当時、NSCみたいな同じ志しのある大勢が集う場所じゃなく芸人になっている時点で、
相当しぶとくて一筋縄じゃいかない人達なんだろうなと思う
>>369みたいな時って、そんな雰囲気が出ているんじゃないだろうか
372名無しさん:2009/10/25(日) 21:19:08
有吉のカムバックは凄いよな
ちょうど有吉が次課長MCやってたニコニコ動画にゲストに
来たときに結構いろいろぶっちゃけてたけど
ほんとに地獄見たってかんじだったなw
373名無しさん:2009/10/25(日) 21:29:56
>>361
あの番組見てイワイガワは意外とガヤいけると思った

>>369
チュートリアルはああしてワイワイやる番組だと楽しそうなのに
今田さんとやってる結婚番組とかだと死体みたいな顔してるから可哀相だ
374名無しさん:2009/10/25(日) 21:48:48
>>373
芸人相手じゃなくて俳優とか相手だから
芸人根性出せないしね
375名無しさん:2009/10/25(日) 21:52:52
>>374
芸人じゃなくて俳優と絡むほうが楽じゃない?
チュートが芸人多数の場で喋ってるの見たことないよ
・・・ってスレチ〜〜
チュートやジャルジャルみたいな温室っ子に東京のバラエティーは
厳しいと思う
次課長はある意味吉本の捨て子だから、東京芸人とやりあえるんだよ
376名無しさん:2009/10/25(日) 21:55:11
チュートはどっちも人見知りなイメージ
だからブラマヨみたいに仲いい芸人がいると強気に出れる
377名無しさん:2009/10/25(日) 21:55:47
次課長はM−1とって上京したわけじゃないから
吉本社員も冷たかったらしいね
吉本ってそういうところは露骨に贔屓しそうだ
378名無しさん:2009/10/25(日) 21:57:45
関西だとブラマヨVSチュートみたいな図だしね(冒険チュートとかね)
同じM-1チャンプ同士だから良いライバル図なのかも
379名無しさん:2009/10/25(日) 21:57:47
ブラマヨも実は人見知りらしいな

コント師と漫才師の最大の差は人懐こいか人見知りかかもな
タカトシのタカやアンタ山崎も実は相当の人見知り芸人らしい
380名無しさん:2009/10/25(日) 22:00:10
>>379
山崎もなのか?以外だな
普段のやかましいのはその反動なのか
381名無しさん:2009/10/25(日) 22:02:08
>>380
山崎と有田は内気同士の友情なんだって
そういえば有田も元は漫才師
382名無しさん:2009/10/25(日) 22:05:28
とても内気には見えないが・・
人は見た目じゃないってことか
井上なんか良い例だな
日村もモテらしいし
383名無しさん:2009/10/25(日) 22:07:13
今度のアメトの内気芸人、特別講師として内気ながらガンガン行ってる
ザキヤマ先生が講師で出るらしいよ
384名無しさん:2009/10/25(日) 22:08:02
有田、見るからに内弁慶だよなw
上田みたいな社交家と一緒でよかったな
385名無しさん:2009/10/25(日) 22:15:19
河本も社交的だけど
上田とはまた違う社交的だしね
386名無しさん:2009/10/25(日) 22:16:59
次課長はどっちも付き合い上手いと思う
387名無しさん:2009/10/25(日) 22:19:34
河本は取り入るのが上手い
実力あるのに何であんな焦ってんのか知らんが
388名無しさん:2009/10/25(日) 22:21:11
河本は出れるものはとりあえず全部出てる感じだしな
それだけオファーがあるのは凄いと思うが
389名無しさん:2009/10/25(日) 22:24:30
力といっても自分が生きるのと周りを生かす、のでは
別モンだからな
390名無しさん:2009/10/25(日) 22:28:39
次課長はまだ周りを生かすまでの
レベルまでではないかも
上手く回せるけど掘り下げるまでにはいかない
イケメンデルとかで上手く経験つめると良い
391名無しさん:2009/10/25(日) 22:29:00
次課長は4月の改変でステップアップするんじゃね?
392名無しさん:2009/10/25(日) 22:30:49
>>389
人懐っこいタイプは人を生かすタイプって少ないよね
人を知ろうというより自分を知ってもらいたいから人懐っこいんだろうし
結果的にどっちが得なんだろう。やはり人懐っこい方かな
釣瓶なんて人が好きで周りも放っておかない典型だ
393名無しさん:2009/10/25(日) 22:31:00
ステップアップしてほしいなー・・・
あそこのコンビのギャップが大好きなんだよな
394名無しさん:2009/10/25(日) 22:33:39
人懐こい次課長の魅力がね、他人と絡んでうまく転がればいい
395名無しさん:2009/10/25(日) 22:36:05
次課長のネタはしつこくマニアック
ヲタもまたマニアックでしつこいwって事で
396名無しさん:2009/10/25(日) 22:39:44
とりあえずオリオン座流星群にコント番組復興を願ってみたり。

今ある中堅の出そうなコント番組が
侍チュートくらいなのが何とも。
397名無しさん:2009/10/25(日) 22:43:01
出たことあるの河本だけだもんな
しかも何本撮りか知らんけど結構な頻度で出てる
なぜか井上が出ないのは単にオファーないのかな・・・
出てほしいが
他事務所芸人も出てるからバナナおぎやみたいな
位置の芸人も出れるよね
398名無しさん:2009/10/25(日) 22:44:41
このスレで見ている人いなさそうだけどサンドとオードリーと鳥居とかで
コント番組やってるよね。あれが今テレビ局が作れるコントの限界なのかな
スタジオコントじゃなくて何かガッカリだった
399名無しさん:2009/10/25(日) 22:45:53
>>398
それ関東ローカルだっけ?
見れないんだよね
スタジオじゃなくて何コント??
400名無しさん:2009/10/25(日) 22:47:30
>>398
いや、たまに見てるよ。ドキュメント仕立てのヤツだよね
バナナとおぎやはぎと荒川良々でやってたみたいなドラマ仕立ての方が芸人向きだと思うけどね
401名無しさん:2009/10/25(日) 22:51:33
フェイクドキュメンタリーってやつだな
笑神みた人にはアマフェッショナルと言えば分かりやすいか
あの番組は単純に面白くないから好きじゃない
面子の無駄遣い甚しい
402名無しさん:2009/10/25(日) 22:57:43
関東ローカルだと虎の門も好きだった。
403名無しさん:2009/10/25(日) 22:58:08
アマフェッショナルか!
あんな感じなのか。
アマフェッショナル好きだけど・・・
404名無しさん:2009/10/25(日) 23:00:25
>>401
芸人も番組の使い方で生かされも殺されもするからなぁ
405名無しさん:2009/10/25(日) 23:06:51
たまに芸人とギャラの無駄遣い番組を見ると
残念に思うよ
適材適所で使ってほしい
406名無しさん:2009/10/25(日) 23:12:17
>>405
出番がワイプだけとかなw
407名無しさん:2009/10/25(日) 23:12:42
チュートの関西の番組にも次長課長出て欲しいってさ
408名無しさん:2009/10/25(日) 23:14:43
徳井が井上を腐を吊るネタに使うから避けられてんじゃね
409名無しさん:2009/10/25(日) 23:18:07
>>406
日テレ夜の帯番組だなんて言っちゃダメw
あれこそまさに芸人とタレントのギャラの無駄遣い
番組出るだけでも嬉しい状況だから大声で言えないがw
410名無しさん:2009/10/25(日) 23:18:44
出なくていいよ
411名無しさん:2009/10/25(日) 23:20:59
>>407
冒険チュートリアル?
あれブラマヨも出てるし先輩の芸人とかも出てるし
全国区の芸人いっぱい出てるから次課長とか
出てもいいと思うのだが
412名無しさん:2009/10/25(日) 23:21:26
ジカの番組にチュートがゲストならまだしも逆はあるのかな?
チュートは明らかに後輩だし…
413名無しさん:2009/10/25(日) 23:23:37
ブレーク時期やギャラ考えると関西ローカルのチュート冠は無理だよ>次課長
414名無しさん:2009/10/25(日) 23:23:54
でも先輩芸人出てるから次課長出てもおかしくない
と思うけど
贔屓目だが出たら豪華なゲストみたいな感じになると
思うんだよな
415名無しさん:2009/10/25(日) 23:26:11
次課長ってそんなギャラ高いの?
416名無しさん:2009/10/25(日) 23:29:44
超の付く売れっ子になるとサプライズみたいな不良債券を背負わされる
勉強になります
417名無しさん:2009/10/25(日) 23:33:08
チュート絡みの次課長の話題なら該当スレ行けよ。
コント全然関係ないし。
次課ヲタ全般の常識を疑われるような事はやめて。
418名無しさん:2009/10/25(日) 23:33:31
次課長はあんまり大阪いかなそう
419名無しさん:2009/10/25(日) 23:35:36
バナナとかもサプライズ出るよな
次課長とかほんともったいない
生のコント番組にでもしてくれ
420名無しさん:2009/10/25(日) 23:38:01
レギュラーだから続いてほしい半面
もったいない感じ大
421名無しさん:2009/10/25(日) 23:40:14
どうせならバナナと次課長で即興コント一時間やってくれ
422名無しさん:2009/10/25(日) 23:43:02
>>421
夢だな!
日テレの力ならできるのに
423名無しさん:2009/10/25(日) 23:44:05
バナナマンの即興コント見たことないので見てみたい
イロモネアみたいな感じかな
424名無しさん:2009/10/25(日) 23:47:01
コント番組といえば、笑う犬とかリチャホとか見てたなぁ。
425名無しさん:2009/10/25(日) 23:49:07
メンBとか!
426名無しさん:2009/10/25(日) 23:50:45
だいじょうぶだあとかも見てた・・・
427名無しさん:2009/10/25(日) 23:51:02
>>422
その日テレが総力あげて作ってるのが>>401の番組なわけで
428名無しさん:2009/10/25(日) 23:52:28
世も末だよな
429名無しさん:2009/10/25(日) 23:56:18
>>426
カトケン世代かw
けっこうおっさんだなwお互いに
430名無しさん:2009/10/26(月) 00:01:14
>>428
作り手の愛情を感じる番組が少なくなってきたなぁ。
なんか消耗品みたいな番組ばっかりだ。

くりぃむナントカみたく制作者からも出演者からも
愛されてる番組を作ってほしい
431名無しさん:2009/10/26(月) 00:03:31
くりぃむナントカほどゴールデンに行くのが
嫌な番組はなかった
テレ朝呪ったマジで
432名無しさん:2009/10/26(月) 00:05:16
>430
なんか製作側も不景気で新人が企画書いてるんじゃないかとさえ思えてくる
433名無しさん:2009/10/26(月) 00:05:34
テレ朝の得意技
ゴールデン昇格で潰す
434名無しさん:2009/10/26(月) 00:07:35
テレ朝の上層部は視聴者を分かってない
435名無しさん:2009/10/26(月) 00:08:17
くりナンで一日を締めるのが良かったのにな…
深夜枠のほうが確実に家にいるし、
見る機会が圧倒的に多かった
436名無しさん:2009/10/26(月) 00:09:30
>>429
加トケンのPCエンジンのゲームを発売日に買ったオッサンならここにもいるぞ!
437名無しさん:2009/10/26(月) 00:10:22
>>433
Qさまは辛うじて残ってるけど、もうなんか別番組だしなw
深夜時代のほうが色んな芸人が出れる番組だったし
内容も面白かったのになぁ
438名無しさん:2009/10/26(月) 00:12:05
バナナと次課長なら本来はテレ朝で番組持つべきなんだよな
スタッフはくりナンと検索ちゃんのいいとこ取りでw
439名無しさん:2009/10/26(月) 00:13:20
テレビ局は国勢調査みたいに
国民全員にアンケート書かせろ
そうしたら分かるだろ
440名無しさん:2009/10/26(月) 00:14:14
くりナンは不思議と出演者みんな好きになる番組だったなぁ。
前田ちゃん、大木ちゃんも可愛いかった。
441名無しさん:2009/10/26(月) 00:15:13
シルシルも悪くないがくりナンと検索ちゃんの良番組を
見てしまうとなー。
どうしても惜しいんだよな
バナナ次課長を生かしてくれる最高の番組だった
442名無しさん:2009/10/26(月) 00:18:16
今、比較的好きにやってる深夜番組ってなに?
テレ東とかあとはガキ使ぐらい?
443名無しさん:2009/10/26(月) 00:20:14
>>442
ぷっすま?
あれも最近食い物系多くなってきたけどまだマシなカンジ
444名無しさん:2009/10/26(月) 00:21:30
シルシルは宣伝番組だからスポンサーが強いんだろうなぁ…
445名無しさん:2009/10/26(月) 00:24:23
シルシルは堀くん大活躍だからな
すっかりメイン
給料上乗せしてやってくれってくらいの扱いだな
446名無しさん:2009/10/26(月) 00:24:27
>>442
芸人出てないけどサラリーマンNEOなんかそう。いい感じにこわれてるし
NHKでもあのぐらいやれるのになあ
447名無しさん:2009/10/26(月) 00:25:38
>>441
いやちょっと待って欲しい
バナナマンは大好きだが、古参のくりナン視聴者としてはあまり歓迎できなかった
遠慮が目立ってあまりハマってなかったし、矢作やツッチーの上田潰しとかが見れる機会が減ってしまったからさ
チャラチャラしようぜの設楽は最強だったが

>>442
TBS深夜のさまぁ〜ず
448名無しさん:2009/10/26(月) 00:30:02
>>447
そうか、ごめん
N−1グランプリ大好きだったぜ
449名無しさん:2009/10/26(月) 00:31:11
むしろ最近はNHKのほうが自由にやれるという・・・
450名無しさん:2009/10/26(月) 00:32:00
NHK様は意外と自由というかマイペース
テレ東とは違う意味で
451名無しさん:2009/10/26(月) 00:33:29
笑神みたいな番組もあるしな
人選もなかなかマニアック
452名無しさん:2009/10/26(月) 00:34:27
ちょっと思ったのが、芸人の意識としては
MC仕事って深夜で好きな番組やるためってのもあるんだろうと
ゴールデンで結果出していかないと好きな事するにも
場所がないってゆー
453名無しさん:2009/10/26(月) 00:36:22
スポンサーと関係ない権力持ってるところは
強いんだなと、こんな世の中になって気付かされました
ごめんなさいNHK様。受信料払ってますから。


自分の中では笑神でかなーり株上げたんだよなNHK
454名無しさん:2009/10/26(月) 00:41:26
やりたいことあるなら
結果出してから言えよ、ってことかな?
455名無しさん:2009/10/26(月) 00:45:29
>>454
そう、くりぃむなんか事務所小さいしまさにそんなとこあるんじゃないかと
MCは全然、到達点じゃない
456名無しさん:2009/10/26(月) 00:49:26
MCは目的じゃなくて手段かー
457名無しさん:2009/10/26(月) 01:11:34
今はネタさえ面白ければいいってわけにもいかんのよね。
458名無しさん:2009/10/26(月) 01:29:16
今はコント師も漫才師もピン芸人もみんなテレビタレントだからね
459名無しさん:2009/10/26(月) 01:38:56
フライデーのアンケートによるとバナナも次課長もスポンサー受けや女性受けの良い芸人だった
夢は叶うかも
460名無しさん:2009/10/26(月) 01:54:38
フライデー…アテになるのか?
叶ったらいいなぁ
461名無しさん:2009/10/26(月) 01:57:29
東スポよりは・・・w
462名無しさん:2009/10/26(月) 05:49:32
FRIDAYのアンケートってどんなん?
463名無しさん:2009/10/26(月) 09:19:06
最近1ヶ月のF1層1000人(20〜34歳女性)にアンケートとCMランク、潜在視聴率を含んだもの
(番組キャスティングを決める参考にする)

10/23発売の「FRIDAY」'09秋「お笑い芸人」スカウティングレポート

1 春日俊影(オードリー)
2 徳井義実(チュートリアル)
3 金田哲(はんにゃ)
4 太田光(爆笑問題)
5 若林正恭(オードリー)
6 岡村隆史(ナインティナイン)
7 松本人志(ダウンタウン)
8 日村勇紀(バナナマン)
9 千原ジュニア(千原兄弟)
10 有田哲平(くりぃむしちゅー)
11 浜田雅功(ダウンタウン)
12 上田晋也(くりぃむしちゅー)
13 石塚英彦(ホンジャマカ)
14 設楽統(バナナマン)
14 岡田圭右(ますだおかだ)

464名無しさん:2009/10/26(月) 09:21:27
16 宮川大輔
17 キングコング西野
18 東京03角田
18 有吉
21 TKO木下
21 小木博明
23 友近
23 島田紳助
25 タカ
25 オリラジ中田
25 河本準一
28 オリラジ藤森
29 田村淳
30 三村マサカズ
30 大島美幸
30 ケンドーコバヤシ

西野はブログなどで笑いに真摯な姿勢が受けてのランクイン
森三中大島は結婚してるイメージが良い
タカトシのトシは40位以内
TKO木下はやっと東京進出に成功した苦労が受けた
465名無しさん:2009/10/26(月) 09:22:53
バナナマンのコンビランクはオードリー、ダウンタウン、くりぃむに次ぐ
二人とも15位以内はものすごい快挙
466名無しさん:2009/10/26(月) 09:47:44
西野こそブログさえなければ…って典型のような気がするが
世間的にはアリなのか
467名無しさん:2009/10/26(月) 09:52:19
最近の中堅世代は、タカトシとか特殊な例を除いて
皆バラ売りが普通な状態だけど、
バナナマンはその中でもコンビの露出バランスがとれてるし
個々の力や個性も認められてるしな。

次課長は井上のピン仕事がゲームにしろ連載にしろ
一般の人の目に止まりにくいとこなのがw
468名無しさん:2009/10/26(月) 10:13:10
バナナは女の好感度タカトシやチュートに勝ってるのかw
469名無しさん:2009/10/26(月) 10:20:54
井上のピンはゲーヲタアニメヲタ的には
大々的に知られているからな。若い女の子はいくらイケメンでも
重度のヲタだと分かれば遠慮したいのかもな
若い女の子がファミ通買うともあんまり考えられないし…
470名無しさん:2009/10/26(月) 10:32:00
井上のあの奇天烈キャラはコア向けだ
一般向けは河本にまかそう
471名無しさん:2009/10/26(月) 10:33:49
井上は10代の女性対象のジュノンの好きな芸人で確か金田に続いて2位だったはず
472名無しさん:2009/10/26(月) 10:35:07
どっちだよ!
473名無しさん:2009/10/26(月) 10:37:36
アンケートの層が違うんじゃないの
474名無しさん:2009/10/26(月) 10:39:13
>>466
真面目さを歪曲して嘲笑するのは
ネット中心に生活しているごく一部の人だけという健全な結果だと思う
面白いか・その姿勢が芸人として正解かはさておき
西野が真面目にブログに取り組んでるのは間違いない
475名無しさん:2009/10/26(月) 10:39:37
>>468
タカトシはともかく、チュートは
アンケート対象世代の女受けで成り立ってるイメージなのにな。
前スレで福田人気凄い凄いって書かれてたけど、
一般人の評価はこんなものなんだな。
476名無しさん:2009/10/26(月) 10:39:49
JUNONなんて十代か二十代前半の
女子しか読まないと思う
477名無しさん:2009/10/26(月) 10:41:50
>>476
フライデーも女性対象のアンケート結果。
こちらは二十代から三十代のようだけど。
478名無しさん:2009/10/26(月) 10:42:41
ポポロン?とかの雑誌のランキングにも入ってたよね
お笑い好きはいいけど一般女性にあのキャラはどうなんだw
479名無しさん:2009/10/26(月) 10:44:39
>>478
見てるぶんには良い。イケメンですから!
でも喋ったらちょっと引く!
480名無しさん:2009/10/26(月) 10:54:37
いくらイケメン(実際イケメンらしい)で金持ち(CMやってたりするから相当な年収のはず)
でも性格は女に対してドライだしゲームを寝ず食わずやるのを公言している奴
はね…一般からすりゃただの金持ちヲタイケメン芸人だろうな。
481名無しさん:2009/10/26(月) 11:04:13
でもあの見た目でかっこつけだったら嫌だなぁw
そういえばロザンの宇治原入ってないね。意外
482名無しさん:2009/10/26(月) 11:04:56
井上の顔に若い女が食い付くんならそれはいいことだ!
バナナ次課長でコントとお遊びの番組が実現する気がしてきたw
483名無しさん:2009/10/26(月) 11:06:16
NHKさんにちょっと期待してしまうわけだが…
484名無しさん:2009/10/26(月) 11:10:18
井上は男前売りしないのも魅力だなぁ
安くならないし、男ファンに嫌われない
485名無しさん:2009/10/26(月) 11:13:14
年末スペシャルみたいな感じでパイロット版で好評だった
バナナマンと初回で反響の大きかった2組によるスペシャルコントです…
とかってなってくれたらNHK神なんだが。
個人的には3時間でもイケるからNHK様お願い…
486名無しさん:2009/10/26(月) 11:15:07
>>475
各種アンケートに仕掛けがあって福田票も徳井票に上乗せされて捏造されるって噂
487名無しさん:2009/10/26(月) 11:29:23
フライデーってだけで信憑性はがた落ち
だけどな…。
488名無しさん:2009/10/26(月) 11:38:35
広告代理店がフライデーに資料を流して上位芸人の価値を更に上げる
あの順位は割と信頼できる
489名無しさん:2009/10/26(月) 11:42:18
日村に免じて信憑性を疑うなよw
490名無しさん:2009/10/26(月) 12:11:52
井上がランク外だから信憑性がありませ〜ん…てか?
バラエティーで仕事してるバナナや河本がランクインしてて
吉本男前のライセンスやノンスタイルがどこにもいないって時点で信憑性抜群だぜw
491名無しさん:2009/10/26(月) 12:14:46
いやいや井上のランク外云々はいいんだけど
フライデーっていう雑誌が信用できない類なんで。
捏造も甚だしい雑誌だから
492名無しさん:2009/10/26(月) 12:26:50
次長課長つまんない
493名無しさん:2009/10/26(月) 12:29:20
記事自体そんなに目立つものではなく局か代理店の資料を転載したようなものだった。
捏造とか歪曲するような大事じゃないかんじ。ま、気に入らないんなら受け入れる必要はないよ。
自分は新しい番組の資料に活かされて欲しいと思ったよ。
494名無しさん:2009/10/26(月) 12:30:24
アンタやブラマヨいなかったから信じない!
495名無しさん:2009/10/26(月) 12:34:26
>>464
タカトシオタ乙
タカが40位以内にいるなんてどこにも書いてないじゃん
あざといね
496名無しさん:2009/10/26(月) 12:35:09
次課長はライブスタンドではんにゃ並みにキャー言われてた
ネタは地響きするくらい受けてたよ
497名無しさん:2009/10/26(月) 12:51:50
次課長の人気担当は井上だろ
498名無しさん:2009/10/26(月) 12:56:27
次長課長も男受けは良くないの?男性の方々教えてくださいませ…
499名無しさん:2009/10/26(月) 13:00:12
ここで聞いても意味なくない?
500名無しさん:2009/10/26(月) 13:28:09
ドリマスレでは評判良かったし男女問わず正当に評価されてそうだよ。次課長…
サーカスやファミ通は男向けの雑誌だしな。
501名無しさん:2009/10/26(月) 13:30:51
男支持ゼロなんて有り得ないから大丈夫
502名無しさん:2009/10/26(月) 13:47:05
正当に評価されてるかなんて分からないよ
503名無しさん:2009/10/26(月) 14:08:44
いつの間にかジカチョとバナナの合同スレできたんだね
和気あいあいとやってたw
504名無しさん:2009/10/26(月) 14:13:51
次長課長ヲタばっかりだけどねw
505名無しさん:2009/10/26(月) 14:19:33
そう だね
506名無しさん:2009/10/26(月) 14:25:16
自分はバナナ好きだけど…

ネタの部分では男性ウケの方が多そうじゃない?>次長課長
507名無しさん:2009/10/26(月) 14:26:36
ないない
508名無しさん:2009/10/26(月) 15:58:44
次課長バナナ、最初はそうでもなかったけど前スレで
散々にいわれて好きな自分は(´・ω・`)ショボーンだった・・・
ここのスレあって良かったよ
チュートとタカトシにポジションとられたなんて言われて悲しかったしな
次課長は次課長、バナナはバナナだよーう
509名無しさん:2009/10/26(月) 16:02:27
次長課長はつまらないよー
510名無しさん:2009/10/26(月) 16:47:29
ジカはメインはおはスタが初めてだよね?
タカトシに何も取られてないよ
なんか妄想入ってない?
511名無しさん:2009/10/26(月) 16:58:35
タカトシヲタかアンチが取ったって言ってるんだ、気にすんな
他人を見下して満足しているような連中ばっかりのスレだったんだ
こっちはマターリ行こう
512名無しさん:2009/10/26(月) 17:03:21
そのマターリが気持ち悪いりぃんだよ
遠慮しあってなんも本音を言わないこの感じがイヤ
513名無しさん:2009/10/26(月) 17:08:18
本音?
次課ヲタの本音って何?
バナナヲタの本音って何?
もっとメインで使え、レギュラー増やせ、番組持たせろ、MCしてくれ
人気出ろ、ネタ番組に出ろ、次課ヲタで言えば井上なんとかしろ
ってそんなことだろう
514名無しさん:2009/10/26(月) 17:09:26
仮想敵がチュートからタカトシに変わったの?次課長の敵は次課長ヲタかもよ
515名無しさん:2009/10/26(月) 17:13:43
あー、仮想敵とか言ってる時点でダメだよな
もっと自信持て
516名無しさん:2009/10/26(月) 17:31:07
何だかんだでバナナ二人と河本はランキングで入ってるし
井上は若い女の子向けの雑誌でランクインしてんだろ?
冷静に行こうや
517名無しさん:2009/10/26(月) 17:32:09
ヲタヲタ
518名無しさん:2009/10/26(月) 17:43:55
分析せずに妄想ばっかり話してるとただのヲタスレと変わらなくてつまんない
前のスレではボロクソ言われ過ぎだったけどここは温すぎ
519名無しさん:2009/10/26(月) 17:49:35
それでは何卒分析を聞かせてください
今後の参考にしたい
520名無しさん:2009/10/26(月) 17:52:41
なんだなんだ
揉めさせたい人がいるのか
521名無しさん:2009/10/26(月) 17:59:38
正直言ってタカトシ興味ないのよね…
漫才師スレあるじゃないの
522名無しさん:2009/10/26(月) 18:15:51
バナナも次課長も知名度あるけど
MCとしてはまだ深くは掘り下げれない感じだな
卒のなさがまだない感じ
自身のキャラが濃いせいもあるかもしれないが
523名無しさん:2009/10/26(月) 18:17:10
漫才師のが仕切りに向いてると思うし、
別に司会業で勝てると思ったこともないけどなぁ。
524名無しさん:2009/10/26(月) 18:22:43
>>522
あとはちょい毒とアクが強すぎるかもなw

個人的にはゴールデンでにこやかに司会してほしい訳じゃないので、
別にかまわんが。
525名無しさん:2009/10/26(月) 18:26:37
ゴールデンでやるには毒が強いもんなー
癖が強いし
お互い自信がちょけてしまう方だしな
タレントとかをまとめるにはまだ、な
526名無しさん:2009/10/26(月) 18:32:41
MCより濃ゆいネタ番組が欲しいっす
527名無しさん:2009/10/26(月) 18:35:39
司会者になっちゃうとネタ番組に出なくならない?
528名無しさん:2009/10/26(月) 18:41:50
>>527
そういうジレンマっぽいとこあるよな
イロモネアとかそのほかネタ番組に出てほしいところも
あるんだよな


コント師好きって、基本MCじゃなくてMCやりつつネタもやってほしい
とかそんな傾向多い感じがする
ネタ命みたいな
529名無しさん:2009/10/26(月) 18:45:00
>>527
これが一番嫌なんだよ結局
司会者になるとっつうか、司会任されるランクになると
ギャラの問題で呼んで貰えなくなるってのが本当のとこっぽいけどな

TVで全然ネタやんないロンブーがDM出たのはマジ痺れた
ネタも面白かったよ
530名無しさん:2009/10/26(月) 18:51:32
ギャラかぁ・・・それでかいよな
バナナも次課長もちゃんとした長いネタって笑う
春休み以降(笑神除く)で見てない感じだな
河本は一人エンタとか出てるけど
コンビとしてのネタはしばらく見てないなー
自分がチェックできてないだけかもしんないけど
MCだと毎回ちゃんと姿は見れてもネタが見れないのは
寂しいな
531名無しさん:2009/10/26(月) 18:52:21
次長課長はつまらないしね
532名無しさん:2009/10/26(月) 20:12:44
お笑いヲタ以外のロングネタ需要って、そんなにないのかな?
ショートネタのパターンも尽きてきたことだし、
そろそろ原点回帰してもいいと思うんだ
533名無しさん:2009/10/26(月) 20:25:48
ここってバナナヲタいる?
バナナって今結構いい感じできてないか?
改変期の深夜お試し番組でよく見かけた気がする
534名無しさん:2009/10/26(月) 20:34:34
>>533
パイロット版に出演、レギュラー放送になると出なくなる
これがバナナマンマジックですよ
535名無しさん:2009/10/26(月) 20:34:57
>>532
そういう風潮のアンチテーゼで始まったのが笑神なんだよね
設楽が「三年早かったんじゃないですか?」とか言ってたようなw
536名無しさん:2009/10/26(月) 20:35:31
バナナとチュートと有吉が改変期のパイロット番組に出てたな
どれか本放送になるんだね
537名無しさん:2009/10/26(月) 20:37:42
板倉もショートネタやりづらい言うてたな
レッドカーペットとか出来ないと
538名無しさん:2009/10/26(月) 20:39:28
一発ギャグみたいなネタばっかり飽きた
539名無しさん:2009/10/26(月) 20:41:52
バナナとジカは企画成立屋だよな
540名無しさん:2009/10/26(月) 20:42:10
>>534
そうなんだ…失礼しました
自分の中ではバナナの評価高いんだよ
541名無しさん:2009/10/26(月) 20:44:28
>>539
新企画とかの最初に呼ばれることが多い気がする二組
542名無しさん:2009/10/26(月) 20:46:36
お試しかっ!
543名無しさん:2009/10/26(月) 20:48:39
ネタ番組から逃げてないし働きものの2組である
544名無しさん:2009/10/26(月) 20:49:37
>>542
お前上手いな
545名無しさん:2009/10/26(月) 20:50:26
上手いか?w
546名無しさん:2009/10/26(月) 20:57:04
>>543
コント師の地位向上の為にも頑張って欲しい。

どうしても漫才に比べるとコントってイロモノ扱いされがちだし。
特に関西とか如実だよね。
547名無しさん:2009/10/26(月) 21:01:26
>>541
それで「初回が一番面白かった」と言われる確率高し
548名無しさん:2009/10/26(月) 21:09:45
発想力あるから二人の世界でいろいろ練ってやるのが得意なんだろうね
今のテレビには向かないのかな
549名無しさん:2009/10/26(月) 21:42:20
もう本当にインパルスが勿体なさすぎる
分かりやすいパワー型のツッコミに捻くれたセンスの知略派っつう
漫画なら完全にゴールデンコンビな組み合わせなのに
もっと色んなとこで活躍見たいよ
550名無しさん:2009/10/26(月) 21:44:03
次長課長はM-1でコントやって落ちたビックリコンビ
551名無しさん:2009/10/26(月) 21:48:33
>>550
ちょw
何やってんだwww
552名無しさん:2009/10/26(月) 21:49:50
インパルスははねるメンバーに選ばれたことで囲われちゃった感じ
553名無しさん:2009/10/26(月) 21:51:39
インパって麒麟と被ってる気がする?
554名無しさん:2009/10/26(月) 21:54:28
はねるって孤島なイメージ
キンコンの
555名無しさん:2009/10/26(月) 22:14:57
>>549
デブとガリで見た目も分かりやすいしな
最近は板倉のピン出演をよく見る気がする
堤下の方が使い勝手は良さそうだけど
556名無しさん:2009/10/26(月) 22:16:11
自分にとってアンジャ、インパ、ドラドラが
3大コント師だった時代がありました
あの頃はエンタがまだマシなネタ番組だったなぁ
557名無しさん:2009/10/26(月) 22:21:21
>>556
マシか?字幕でウゼーなとしか思わなかったが
同じ時期に笑金もやってたっけ。笑金はバトルのころはまだよかった。
しかし料理とかわけのわからないことやりだしてから…
558名無しさん:2009/10/26(月) 22:28:30
>>557
字幕は確かにウザかったが出てた芸人の質が今と段違いだったし
ほぼ毎週この3組の内どれかのネタが見れたからさ
スレチだがエンタは波多陽区あたりから完全におかしくなったな…
559名無しさん:2009/10/26(月) 22:32:54
フットボールはこのスレに入るの?
560名無しさん:2009/10/26(月) 22:36:53
フットはMー1のイメージ強いね
コントもできると最近知った
561名無しさん:2009/10/26(月) 22:48:19
サンドは基本コントがメインだよな。
562名無しさん:2009/10/26(月) 22:50:56
フットとサンドとトーテンはコントもできる漫才師
563名無しさん:2009/10/26(月) 22:52:09
サンドはコントを早送りにしたような漫才するよね
フットは完全に漫才って感じなんだけど
564名無しさん:2009/10/26(月) 22:56:08
マジかよ!フットのコント面白いぞ
あんま知られてないのか
ショックだ
565名無しさん:2009/10/26(月) 22:57:35
安価漏れた
>>564>>560
566名無しさん:2009/10/26(月) 23:01:08
フットは単独とかだとコントのが多いかな。

後藤はハード目のツッコミ上手だけど、元々ボケだしな。
コントだとボケ側寄りのこともするよ。
567名無しさん:2009/10/26(月) 23:03:36
フットは昔次課長のライブで
一緒にユニットコントよくやってたしな。
568名無しさん:2009/10/26(月) 23:24:17
フットのコントは笑神で初めてみたよゴメン…
はにまる王子は別格で面白かったけど花菱八重子が面白かった
569名無しさん:2009/10/26(月) 23:25:25
フットと次課長も相性いいよな
570名無しさん:2009/10/26(月) 23:28:21
フットボールは器用過ぎるのかもな
ブスな人魚大好きだ
571名無しさん:2009/10/26(月) 23:32:29
フットはバラエティの雛段だとブラマヨには敵わないから出番が少ないんじゃないかな?
572名無しさん:2009/10/26(月) 23:46:24
ハゲとブツブツ繋がり?
573名無しさん:2009/10/27(火) 00:17:43
強めで返しの早いキレのあるツッコミと
人見知りでパンチのあるビジュアルのボケつながり?

フットのが色んな意味でマイルドだから、
関東でも受け入れやすいかと思ってたけど、
案外ブラマヨのがブレイクしたな。
574名無しさん:2009/10/27(火) 02:18:50
企画を活かすのはフット後藤の方が数段上手だと思うな
のんちゃんの使い方はちょい難しいが
575名無しさん:2009/10/27(火) 02:48:24
>>573
フットが関東でそんなにブレイクしなかったのは
後藤の見た目が普通の兄ちゃんで関西弁だからちょっとキツく感じたのかも
小杉は見た目で笑えるようになってから多少乱暴でもそういうキャラだと納得できるし
576名無しさん:2009/10/27(火) 10:41:28
漫才師だけどコント師もできるって器用だよな
フットは器用貧乏って気がしないわけでもないが
漫才の方が本職でいいんだよな??
577名無しさん:2009/10/27(火) 10:50:47
ルミネとか営業では漫才だと思うけど
ライブスタンドでは2日のネタ出番どっちも歌ネタだったし
2年連続でコントオンリーのライブやってたしな
元々はコントだったみたいだし
578名無しさん:2009/10/27(火) 11:40:26
もともとコントで今は漫才もやるのか
フットも最初は違うコンビだったみたいだしな
漫才じゃチュートもフットには中々勝てなかったとかトップランナーで
言ってたなぁ。ただフットはなぜか知らないがちょっと目立って?ないような。岩尾がCM出るくらいだから
キャラとしてはいいが…
579名無しさん:2009/10/27(火) 12:06:41
フットはお上品すぎというかアクが無さすぎというか
もっとハメ外していいと思う
580名無しさん:2009/10/27(火) 13:02:00
それぞれ芸歴は違うけどフット・チュート・ブラマヨ辺りは結成年が近くて
賞レースの最優秀〜なんてのは大抵フットが取っていた
581名無しさん:2009/10/27(火) 16:29:43
自分が都市圏に住んでたら
例えばラーメンズ的露出もいいかと思うんだけど、
地方住みだからなぁ。

舞台大切にする芸人さんは格好いいと思うけど、
好きな芸人には正直そこそこテレビ出て欲しい。
582名無しさん:2009/10/27(火) 16:51:07
舞台は首都圏じゃないと見れないよな
ラーメンズは地上波じゃ見ないよな…井上をしてガンダムの神って言われてるし…
フットはテレビでかなり見れるからいいよ
バナナ次課長なんて週に何回か必ず見かけるし
地方には舞台来ないからなー。
片道だけで膨大な時間と金かかる
583名無しさん:2009/10/27(火) 16:52:38
2009年10月のテレビ出演時間ランキング [芸人]
http://tv.nilenile.net/?m=m&t=&c=geinin&s=jikan&
584名無しさん:2009/10/27(火) 20:48:12
>>583
なんでヤマシゲww
585名無しさん:2009/10/27(火) 21:03:45
おはスタ出ると強いな
子供番組侮れん
586名無しさん:2009/10/27(火) 22:02:12
コント番組がないことに驚かさせられるぜ
587名無しさん:2009/10/27(火) 23:42:26
忙しいね皆さん
588名無しさん:2009/10/28(水) 00:49:20
バナナマン、次長課長、インパルスのスレなの?
589名無しさん:2009/10/28(水) 01:02:32
そういうわけじゃないんじゃないか?
中堅の実力派でMC、もしくはそれに近いことしてるコンビとかならどこでもいいんでない?
590名無しさん:2009/10/28(水) 01:40:49
>>588
アンジャとかフットとか話題は色々出てるよ。
591名無しさん:2009/10/28(水) 07:59:32
ゴールデンのMC候補と冠持ちそうなコンビだとバナナ次課長に偏るのはしょうがないかも
そこ考えなければドラドラやロバートも実力あると思う
592名無しさん:2009/10/28(水) 09:37:39
昨日ロンハーにロバート山本出てた
どうやったって秋山が目立つグループだけど、山本のツッコミ台詞のセンスも面白いので頑張って欲しい

アンガールズはヘキサゴンから離れて欲しい
実力あるんだから、あんな腰巾着クラブにいる必要なんか全然ない
593名無しさん:2009/10/28(水) 09:44:07
アンジャはNHKでサクっとMCやってるよ
594名無しさん:2009/10/28(水) 10:06:17
ヘキサといえばFUJIWARAも・・・
595名無しさん:2009/10/28(水) 11:14:27
>>593
アンジャッシュの司会は安定してるもんね。
596名無しさん:2009/10/28(水) 11:34:17
ヘキサゴンはある意味芸人殺し。強力なレギュラーではあるが
馬鹿扱いされ紳介の私物化扱い。芸人は離れたほうが
いい感じ。同じく深イイ話もねチュート…。
597名無しさん:2009/10/28(水) 11:40:42
紳助に気に入られたら自分からは離れられなそう
向こうからいらないって言われるように仕向けないと
598名無しさん:2009/10/28(水) 14:00:25
>>596
チュートヲタ?
ここで心配するのはスレチだが
紳助から離れたら延命は無理だと思う
一緒に沈めばいいさ
599名無しさん:2009/10/28(水) 14:44:54
>>598
一緒に沈むって考えだと、真っ先にFUJIWARAが浮かぶ
フジモンの彼女なんかヘキサ絡みだし
600名無しさん:2009/10/28(水) 14:54:39
>>599
ナイナイより芸歴上だし今更沈まないよ
最近フジモンンもピンタレントの需要出てきたしさ
601名無しさん:2009/10/28(水) 15:03:05
フジモンピンで出てるの?
でもコンビとしてはほんと紳助関係の番組と冠しか
見なくなった
602名無しさん:2009/10/28(水) 15:07:52
フジモン好きだったのに最近うざい
603名無しさん:2009/10/28(水) 15:10:54
あれしんすけの使い方にも問題あるよな
604名無しさん:2009/10/28(水) 17:47:45
しんすけは私物化している
そして勘違いしている
なまじ立場が立場だけに反対意見を言える奴もいないから
益々勘違いしているから嫌
605名無しさん:2009/10/28(水) 18:54:48
チュートもFUJIWARAも紳助から離れても大丈夫だろー
アンガ好きなんだけどヘキサゴン関連出れないとだいぶきつい
もっと他の番組で見たいな
606名無しさん:2009/10/28(水) 19:07:56
アンガといえばおはスタライブかなー
関西のチュートの番組で芸人対決ってコーナーあって
FUJIWARA、ブラマヨ、アンガが火薬爆破とか消防訓練とか
いろんな身体張った対決したよ
ただ、最後は必ずチュートが勝つお約束の構成なんだよなw
607名無しさん:2009/10/28(水) 19:14:20
お約束の構成はいらないな
芸人ならガチで勝負してほしいもんだ
チュートは関西と全国で冠あっていいよな
やっぱりM-1で優勝ってそれだけ凄いんだな
608名無しさん:2009/10/28(水) 20:01:31
芸人だからガチでの勝負なんて求めてないという見方もある
ダチョウがやる様な見えすいたお約束だったら俺は大歓迎
609名無しさん:2009/10/28(水) 20:19:47
冒険チュートリアル
http://boken.weblogs.jp/list/
ここで過去の放送の雰囲気見られるよ
610名無しさん:2009/10/28(水) 20:55:14
仙台良いところだぞ〜
611名無しさん:2009/10/28(水) 21:30:50
それにしても落下女見てた時はここまでバナナにぶっちぎられるとは思わなかった
アンガひな壇能力は弱いからなあ
612名無しさん:2009/10/28(水) 21:44:14
やっぱバナナ、次課長が2強なのかな?
いろんな分野でソツがないというか
ナントカ卒業生だけあるというか
613名無しさん:2009/10/28(水) 21:49:34
>>612
コント師っていう分野で中堅ならバナナ次課長が一番の
有名どころでない?
614名無しさん:2009/10/28(水) 21:52:37
>>611
なんちゅうか両方草食系な感じだしなぁw
イロモネアとかで面白さは認知されてはいるだろうが。

>>612
ナントカの茶振りは尋常じゃないからなw
普段弄られることの少ない設楽や井上も被害受けてたし。
そこが面白かったんだけどw
615名無しさん:2009/10/28(水) 21:53:29
ナントカカムバックを望んでいるのは
大量にいると思うぞ!!
2ちゃんだけではないはずだ!!
616名無しさん:2009/10/28(水) 21:57:50
シルシルってナントカと関係あるの?
メンバー似てない?
617名無しさん:2009/10/28(水) 21:59:13
ナントカって何で終わったんだろう
618名無しさん:2009/10/28(水) 21:59:25
シルシルとナントカはスタッフが確か同じ
レギュラーと準レギュもほぼ同じ
619名無しさん:2009/10/28(水) 22:00:40
>>617
それはバカなテレ朝がゴールデンなんぞに降格して
視聴率を取れなかったからですよ
深夜だからよかったのに
620名無しさん:2009/10/28(水) 22:03:50
>>619
シルシルも同じ道を辿りそう・・・
シルシルの前にお試しかっ!かな
621名無しさん:2009/10/28(水) 22:07:03
シルシルは同じ道は勘弁してほしい・・・
どちらかといえばお試しの方がゴールデン向きだが
622名無しさん:2009/10/28(水) 22:51:38
>>607
M1の力と言うより吉本の力だろ
623名無しさん:2009/10/29(木) 00:26:49
お試しは、さっさとゴールデンに移ってくれ
624名無しさん:2009/10/29(木) 00:37:48
お試しのあとにくりナンこないかな、と戯言を言ってみる
もちろんメンバーはそのままで
625名無しさん:2009/10/29(木) 00:42:49
あとにジャニ番組が来そう
626名無しさん:2009/10/29(木) 00:44:51
お試しって黄金伝説と内容被ってるよね
627名無しさん:2009/10/29(木) 00:51:30
製作と構成も被ってるからな
628名無しさん:2009/10/29(木) 00:54:32
帰れま10は被るからな…
629名無しさん:2009/10/29(木) 09:30:08
>>624
出来るならすぐにでも復活してほしいよね
あのメンバーでやってもらうためにはなおさら
番組自体の鮮度というか今更的な空気になってしまう期限もあるし、
出てた人達がランクが上がって出なくなる可能性もあるし、
反対に若手と入れ替わってしまう可能性もあるし、
どちらにしても、あのメンバーでなら、復活は来年春くらいまでがリミットかもなー
って復活自体がやっぱり難しいか
630名無しさん:2009/10/29(木) 10:43:32
単発で復活した時の本当に楽しそうな笑顔の大木ちゃん見てると切なくなってくる
お試しかがゴールデン行ったら間違いなく懐ゲー帰れま10がなくなるからやだ
あれこそ次課長井上出りゃいいのに
631名無しさん:2009/10/29(木) 10:54:38
河本より井上のが冠持てそうなんだよな
個性や専門分野際立ってるし
それに加えて芸人ナンバー1の容姿
しっかりものの女子アナや仲良しの後輩でも従えて
ゲームかアニソンの専門オタク番組始めてくれ
632名無しさん:2009/10/29(木) 11:06:20
>>631
ゲームに関しては残念ながら既に有野課長がいるので
ちょっとやそっとのことでは超えられないと思う
633名無しさん:2009/10/29(木) 11:19:55
>>631
過分に持ち上げるのやめてくれ
アニヲタゲーヲタは芸人芸能人でも沢山いる。
それに番組で仕切りとなると、トーク力が必要。
むしろヲタ知識よりトーク力のが大事なくらい。井上メインは考えにくい。
634名無しさん:2009/10/29(木) 11:33:24
>>633
しっかりものの女子アナと
おしゃべりオタク文化人を
右大臣左大臣につけたらどう?
アニヲタ、ゲーヲタ以外の一般層を
呼び込む番組見たいよ
635名無しさん:2009/10/29(木) 11:38:57
>>634
そんだけ付けるなら井上いらないじゃん。
多分井上なら雑誌のコーナーやラジオのが向いてる。
636名無しさん:2009/10/29(木) 11:40:25
>>634
ヲタメイン番組で一般層を取り込もうとすると
ほぼ100%大コケするんだよ
ただでさえ知ったか知識の奴が
土足で入ってくるのを嫌うジャンルなんだから
そんなことしたら井上がヲタの信頼失うだけでいいことない
637名無しさん:2009/10/29(木) 11:43:39
>>629
ゴールデンでの視聴率低くて終わった番組なのに、
スペシャルで定期的にやってくれるだけ有り難いって。
638名無しさん:2009/10/29(木) 11:52:11
別に冠じゃなくても、「当たり役」みたいな仕事だったら、
それも幸せなんじゃないかなぁ。

ゲーム関連はよくわからないけど、
風邪薬のCMは井上のキャラによく合ってたと思うよ。
設楽の無茶ぶり男とかも当たり役だと思う。
639名無しさん:2009/10/29(木) 11:52:22
井上に関して言えばコラム2本連載してて
しかもファミ通だし、ゲーヲタだって事は十分分かってもらってると
思うよ。これからもゲーム関連の仕事あるだろうしモンハンの広告塔だから番組は?だよ。
やってほしいが火傷しそうだ。
640名無しさん:2009/10/29(木) 12:25:19
>>638
無茶鰤男(むちゃぶりお)で初めてバナナマン設楽(貴花田じゃない方)を認識したよ。
あのマネキンの無機質な感じと、設楽の容赦無さが合ってて好きだったw
641名無しさん:2009/10/29(木) 13:36:03
井上に番組持てるほどの能力はない
642名無しさん:2009/10/29(木) 13:59:58
アニメといえば、最近ケンコバがアニメ関連の仕事よくしてる。
これといって大ブレイクした訳じゃないが、
着々と東京での足場を固めてるなケンコバ。
643名無しさん:2009/10/29(木) 14:12:53
>>638
当たり役かぁ
自分も結構グダグタになる状況も含め、無茶鰤男は好きだった
淳や上田はMCが当たり役ってことなんだろな
でも、コントやる人は大勢いるとなぜか裏方的な役回りをやってる人が多いよね
644名無しさん:2009/10/29(木) 15:57:14
設楽は別室からマイクで指示出させたらなかなか良い仕事をする。無茶鰤男、インスタント女王とか。
この前も田中と日村に変なこと言わせてて滅茶苦茶になってた。

>>641
もし持たせてもらえるならCSかネットだろうな。よゐこ有野みたいに地味にやって欲しい。
645名無しさん:2009/10/29(木) 16:27:01
>>503
遅レスですいません、それはどこにあるの?
646名無しさん:2009/10/29(木) 17:30:44
>>645
多分ここ
647名無しさん:2009/10/29(木) 17:56:00
>>646
あ、そういうことか
まぁその二組の話題は多いが、結構違うコンビの話も出てると思うけどね
アンガの今の変な感じの立ち位置がもったいないとか同意する

ところで。テレビにあまりに出ないので同じ土俵じゃないが、中堅とはいえるということで、カリカってどうだろ
二人ともおもしろいじゃん。と、しゃべっているのを見るといつも思うんだよな
648名無しさん:2009/10/29(木) 18:13:24
カリカはやしろ教頭しか知らないけど面白いよね
649名無しさん:2009/10/29(木) 18:39:40
カリカはネタも独特だけど面白い。誰かがやりそうなネタじゃないというか
非吉本と何かやったらおもしろそうなのにな
とにかく、基本的にコント師が好きだから、色々なタイプが世に出て欲しいわ
カリカは一時期テレビに出てた気がするけど、なんで見なくなったんだろ
650名無しさん:2009/10/29(木) 20:41:16
泥組でアメトーク出た後、立ちトークに家城出てたよね
加地Pにハマると一気に可能性広がる
651名無しさん:2009/10/29(木) 20:50:56
>>649
やしろ一時期失踪してなかったっけ。
652名無しさん:2009/10/29(木) 20:57:04
>>650
アメトークの影響力って結構デカいよね。
大吉さんとか今人気上昇中だしw
でも、華丸さんも本当に芸達者で面白いんだよ〜R1優勝者だし。
大吉さんに注目が集まると共に忘れられがちだけど。
653名無しさん:2009/10/29(木) 21:17:53
でもアメトーークの影響力って家電芸人みたいに一般的に知れ渡るのとマニア人気と両極だよね
大吉さんはあまり注目されたくないと言ってたらしい

>>652
失踪は相方の林だね。若手の頃じゃなかったかな?
654名無しさん:2009/10/29(木) 22:57:13
不毛地帯に設楽がw
655名無しさん:2009/10/29(木) 23:34:54
>>654
バナナマンは二人とも昔からちらほらドラマに出てたけど、
設楽は、最近役者づいてるねw
コント師だから演技は上手だし、使い勝手いいのかもね。
656名無しさん:2009/10/30(金) 07:55:36
しかし何で警察関連の役続くんだろw
657名無しさん:2009/10/30(金) 11:59:22
井上がやる気出せばなあ
658名無しさん:2009/10/30(金) 12:02:49
>>657
アグレッシブじゃないのも込みで個性だから。
659名無しさん:2009/10/30(金) 12:25:01
個性ていうの?ならいる必要ないじゃん井上なんて
660名無しさん:2009/10/30(金) 12:37:16
空気を作れるかなら井上やチュート徳井みたいなのは
空気作れるんだよ
イケメンなのにアホな芸人て時点で個性なんだ
661名無しさん:2009/10/30(金) 12:58:49
前に出られる徳井とはちがうよ
662名無しさん:2009/10/30(金) 14:48:34
なんで井上と徳井を同格で語ろうとするんだろう
徳井のテレビ露出度やコンビの顔としての宣伝効果
井上とは比べ物にならないくらい徳井は働いてるというのに
663名無しさん:2009/10/30(金) 15:07:56
そうやって井上と徳井を比べて徳井ってすごいね、っていえばいいの?
そんな徳井がすごいのは分かってることだけど他人を無下に蔑むのは頂けない
徳井も迷惑だろう
664名無しさん:2009/10/30(金) 18:14:21
井上ageの人は井上と徳井を並べて語りたがることが多いからだよ
徳井語りをする人は井上の名前は並列しないよ
665名無しさん:2009/10/30(金) 18:53:43
ところで皆は、河本がやってる日産のWEBムービー見てる?
ここの該当芸人好きなら結構楽しめる内容だと思うので、ぜひ見てほしい!
3話からがおもろい
666名無しさん:2009/10/30(金) 19:43:46
次長課長スレでやれよ
うざい
667名無しさん:2009/10/30(金) 20:09:01
>>656
昨日のアメトークのケンコバのプレゼン「刑事芸人」でも
設楽の名前あがってたねw
刑事に追われるような「ワル」も似合いそうだけど

>>665
アメトークで中川家とやってた即興コント思い出すな

来月入ったらぼちぼち年末年始番組の収録かなぁ。
ナントカのスペシャル今年もやるのかな。
668名無しさん:2009/10/30(金) 20:40:53
もういい加減次長課長スレ立てればいいじゃん。次長課長ヲタ
669名無しさん:2009/10/30(金) 21:55:11
>>667
そういやもう11月なんだな。
今年の年末番組では、中堅コント師で
雛壇からポジションアップするとこあるかなぁ。

くりナンはもういつものメンバーが集まって
嬉しそうな大木ちゃんが見れればそれでいいやw
670名無しさん:2009/10/30(金) 22:05:21
井上ってどこ笑えばいいの?
顔アップにしたらそこらへんのイケメン俳優かすむし
脱いだら身体きれいすぎ
歌えば歌手以上
走らせたら陸上選手並み
なんか完璧すぎて笑いどころないんだよね
671名無しさん:2009/10/30(金) 22:05:57
スペシャルで一回こっきりでも
中堅も参加する大掛かりなコント番組やらないかなぁ。

スレタイメンバーよりちょい上の第四世代あたりが集まって
コント番組やってたのは去年の今頃だっけか。
最終的に会議が一番面白かったって言われてたけどw
672名無しさん:2009/10/30(金) 22:27:34
>>670
羅列した事と笑う笑えないは関係ないように自分には思えるけど、
まぁ、笑えないならそれでいいんじゃない?
ツボなんてそれぞれだし、笑えなかったからって死にゃあしないし。
673名無しさん:2009/10/30(金) 22:28:12
たまたまやるやらのwiki見たが、パロコント1本にかけた制作費が数千万だとよ
なぜその金を少しでもプールしておかなかったんだ……なんて今更か

贅沢言うと、ごっつ、やるやら見てた世代には今のTVは少し物足りないんだよな
674名無しさん:2009/10/30(金) 22:33:15
>>673
無駄な金はかけなくていいけど、
いいものを作るにはそれだけの投資も必要だしな。

やるやら、そういや特殊メイクとかよくしてたような。
当時は何も考えないで見てたけど、お金かかってたんだなぁ
675名無しさん:2009/10/30(金) 23:07:47
>>1
コント師を語るスレなのに、なんで「将来MCを任せられる〜」なんて限定してるの?
MCなんかやり出したらコントなんて作らなくなるよ
しかもコンビ限定?
もっと言えば中堅?

今中堅で将来MC任せられるなら、今はコント師でもその将来は大御所で名MCだな
スレタイとかけ離れた存在になるね。
よく分からん
676名無しさん:2009/10/30(金) 23:20:24
バブル全盛期と比較しちゃだめだよ
677名無しさん:2009/10/30(金) 23:41:55
無茶っぷりもすごいもんな〉全盛期
ノリダーの爆破とかすごい量の火薬を使ってたらしいし
678名無しさん:2009/10/31(土) 00:15:07
>>670
しかもつまらないしね
芸人向いてないと思う
679名無しさん:2009/10/31(土) 00:20:06
井上やジカチョにアンチレスしてる人、ここコント師話するところだよ
680名無しさん:2009/10/31(土) 00:23:31
あげ
681名無しさん:2009/10/31(土) 10:00:30
とぶくすりなんて大して金かかってなかった
今だってやる気になりゃあコント番組作れるはずだ
682名無しさん:2009/10/31(土) 10:06:02
侍チュートやレッシアはコント番組です
683名無しさん:2009/10/31(土) 11:48:31
今、レッドシアター人気でちょっとコント番組が復調し始めてると思ぅ
だからといって、中堅コント芸人でコント番組は始まらないだろうけど
若手でまとめた方がレッドシアターを支持してる人達の食い付きがいいだろうし
でも、コント番組が増えるのはいいことだ。コント系の特番とかあるかもしれない
684名無しさん:2009/10/31(土) 11:56:49
しばらくは無理でしょう
不景気になると金の掛からないトーク番組が増える
レッシアは若手使ってるから安くすんでるだけ
685名無しさん:2009/10/31(土) 12:04:04
うん、わかったからsageて。
686名無しさん:2009/10/31(土) 12:09:57
レッシアはセット使いまわしてるし、メインのコントは
一本一発撮りぽいから収録時間も短くてすむんじゃないかな
687名無しさん:2009/10/31(土) 12:15:11
そうか、コントって基本的に収録が長いから必然的に金かかるのか
クイズとかも収録時間がかからないのかもな
688名無しさん:2009/10/31(土) 13:07:08
コントじゃ視聴率もとれなくなったしね
もう番組じゃなくライブで見るしかないんじゃないかな
689名無しさん:2009/10/31(土) 16:25:29
エポックTVみたいなのやんねーかな
690名無しさん:2009/10/31(土) 16:43:43
漫才はマイク一本でどこでもできるから営業でも見れるけど
コントはセットがいるから単独かDVDじゃないと無理なんだろうな
パイプイスだけでできるような演技力があれば話は違ってくるだろうけど
691名無しさん:2009/10/31(土) 16:50:08
>>689
あれは本人達も今でも周りからおもしろかったと言われると言ってたが、
かなり時間を取られるので、現在は難しいとも言ってたな
でも、地上波&ギャラの折り合いがつけば、やりそうだな
692名無しさん:2009/10/31(土) 17:35:20
自分はエポック観てバナナマン好きになった
693名無しさん:2009/10/31(土) 19:22:19
あげ
694名無しさん:2009/10/31(土) 19:58:59
SPLASH読んだけど、おぎやバナナって聞いてはいたけどめちゃくちゃ仲良いんだなw
なんか読んでて和んだ
695名無しさん:2009/11/01(日) 01:06:31
本屋に行ってもないなぁ…
田舎だし。尼かしら
696名無しさん:2009/11/01(日) 02:43:09
ふと思ったけど、東京のこの世代の核は矢作なのかもしれない
697名無しさん:2009/11/01(日) 03:54:23
>>696
鈍い人でも、準レギュラーがひしめいていたリンカーンで勝ち残り
レギュラー勢をガンガン仕切り出した時点で気付いていたと思う
698名無しさん:2009/11/01(日) 07:00:25
おはスタ終了後の気持ち
699名無しさん:2009/11/01(日) 07:06:21
>>696
飄々としてるのにちゃっかり一番おいしい所にいるのがいかにも関東っぽいね
関西は吉本のイメージが強いから少しでも前に出ないと埋もれる印象がある
700名無しさん:2009/11/01(日) 07:13:57
矢作は漫才師臭くないのが良いね
701名無しさん:2009/11/01(日) 07:42:29
おはスタってこんな早いのか
そりゃ見られんはずだわ
702名無しさん:2009/11/01(日) 08:50:06
おぎやはぎって漫才師なの?
703名無しさん:2009/11/01(日) 09:09:09
ライブはコントしかやってないはず。
ネタ番組だと漫才やってるのしか見たことがないが。
704名無しさん:2009/11/01(日) 09:36:26
関西漫才師みたいに漫才オンリーではなくてしなやかに器用なんだよ>おぎや
705名無しさん:2009/11/01(日) 09:47:55
アンタも漫才オンリーではないし人力ってコント系多いな
関西でもフットや中川家みたいに両方こなすの結構いるよ
おぎや系とはまた違うだろうが
706名無しさん:2009/11/01(日) 10:05:49
>>699
けど、N1で言ってたが、キャラが浸透するまでは
色々誤解受けたり、怒られもしたみたいだけどw
707名無しさん:2009/11/01(日) 10:15:17
フットボールと中川家はおぎややアンタと匂いが違う
中川家見てると次課長も彼等らしい漫才もOKかなと思う
708名無しさん:2009/11/01(日) 10:26:33
>>706
前のレスにしなやかって表現が出てきたけど
おぎやはぎは受け流しの天才なんじゃないかな
芯はかなりの頑固者っぽいと思うがw
709名無しさん:2009/11/01(日) 10:58:08
次長課長は漫才でM1出てるからなぁ
ちゃんと漫才できてるよ
710名無しさん:2009/11/01(日) 11:09:18
>>709
二人のフリートークに小ボケをはさむところが
達者で笑いが絶えないのでそれを漫才にしたようなのも
見てみたい
コント師は漫才も演じられるだろうけど
河本のフリートーク技術と井上の奇想天外なボケを生かした
話術系のネタもやってほしいんだよな
711名無しさん:2009/11/01(日) 21:44:03
ネタの方向性は今更変えないと思うけどな。

次課長に限らず中堅世代は既に自分達のスタイル確立してて、
かつ、それが認知され受け入れられてるし。

ナントカの時みたくネタの一環として短く漫才師を演じるような時意外で
漫才をすることもないんじゃないかな。
712名無しさん:2009/11/02(月) 10:48:09
コント師は基本器用だからな
713名無しさん:2009/11/02(月) 11:12:12
ラーメンズは漫才だけはできない言ってたよ
コント専門でやってる芸人にとっては難しいことらしい
714名無しさん:2009/11/02(月) 12:37:46
>>713
へぇ、意外。コントとしては色んなパターンのネタあるし、
演技力あるし、漫才もやったことあるもんだと思ってた。
715名無しさん:2009/11/02(月) 12:44:13
ボケやツッコミが不自然すぎて恥ずかしいんだって
716名無しさん:2009/11/02(月) 14:30:53
インパルスは営業でだけ漫才やることあるらしい
一回見てみたいな
717名無しさん:2009/11/02(月) 14:48:23
インパルスはコントもボケツッコミ系だからね
漫才はM1DVDで見られるよ
718名無しさん:2009/11/02(月) 15:29:36
>>715
確かにコントと比べると制約多いし、
コント師からすると漫才って堅苦しくて不自然に感じるのかもなぁ。
漫才の制約の中でやるからこその面白さもあるんだけど。
>>717
堤下は特に漫才的なツッコミだしな。
719名無しさん:2009/11/02(月) 15:54:41
>>715
漫才師の役っていう体でもできないのかね
不自然さを突き詰めてコミカルに演じる事もできるだろうに
要はやりたいかやりたくねえかの違いでしかなさそうだな
720名無しさん:2009/11/02(月) 18:18:21
>>719
体でやったらコントになっちゃうからな
おぎやはぎもツッコミが不自然すぎると感じるからツッコミがない漫才やってるしな

バナナマンの場合はあのコントを漫才にすることは不可能だし


関西だとボケとツッコミって自然なことなんだろうけども
721名無しさん:2009/11/02(月) 19:07:32
コントと言えば田代まさしもうまかったよね
志村とのコントは抜群だった
司会もこなしてたしなぁ
あんなことなかったら今頃結構な位置にいたんじゃないかな
722名無しさん:2009/11/02(月) 19:11:33
コント師のツッコミも独特で好きだよ
レッシアでツッコミ選手権やってたけどボケ寄りのツッコミとか面白かった

無理にとは言わないけど漫才もコントもお笑いの近いジャンルなんだし
挑戦してみてほしいってのはファン心としてはある
723名無しさん:2009/11/02(月) 20:29:20
バナナマンはM‐1に出ようとしたことがある。
しかし事務所が本気にとってくれなかった。
724名無しさん:2009/11/03(火) 01:26:23
田代まさしって確か今ちゃんが新喜劇やってて関東のTVでの露出が全然ない頃に大活躍してたような覚えがある
彼が失脚してなかったとしたら現在のバラエティ・お笑い界の勢力図も結構違ったんじゃないだろうか
725名無しさん:2009/11/03(火) 01:48:18
田代が何事も無く顕在なら関根の仕事が減ってるだろう
726名無しさん:2009/11/03(火) 04:56:17
新しいコント番組ができるとしたら?
http://sentaku.org/m/tv/1000012099/
727名無しさん:2009/11/03(火) 07:23:12
>>723
確かエントリーしておいてくれなかったんだっけ?
でも、あのネタの感じなら事務所が信じないのは、わからないでもない
上にあるラーメンズとともにバナナの漫才も見てみたい気はするけど
728名無しさん:2009/11/03(火) 07:48:39
>>724
田代の位置に今はくりぃむとか今田がいる幹事だもんな〜
729名無しさん:2009/11/04(水) 08:45:41
代役なんていくらでもいるんだよなぁ
730名無しさん:2009/11/04(水) 10:57:03
田代は芸人と呼んでいいのか分からんけどコント、司会、雛壇などなかなか適性あってうまかったよな
731名無しさん:2009/11/04(水) 14:52:14
>>729
紳助が全番組降板した時もそれなりに成立ってたよね
ヘキサゴンは前の形式が好きだったなー
732名無しさん:2009/11/04(水) 18:40:17
>>731
今求められてるのがより頭を使わずに見られる番組だからなぁ。
ショートネタブームにしてもそうだし。
733名無しさん:2009/11/04(水) 21:20:21
次課長井上ってどんなゲームやって/推してんの?
モンハン除いて
734名無しさん:2009/11/04(水) 22:12:44
>>733
さすがにそれは井上スレで聞け
735名無しさん:2009/11/04(水) 22:42:01
俺ゲーヲタなんだがモンハンやんねーゲーヲタは井上って特別思い入れないよって話したかったんよ
ただ決め付けちゃ悪いから一応ゲームの話を手広くできる奴なのかなと思って聞いてみた
申し訳なかった。自分で調べてみる
736名無しさん:2009/11/06(金) 11:37:38
>>735
スレチだけど井上は色んなタイプのゲームやってるみたいよ
苦手なのはシューティングだけってどっかで見た
737名無しさん:2009/11/06(金) 14:48:12
738名無しさん:2009/11/06(金) 15:03:11
井上ヲタって暇そうだな
739名無しさん:2009/11/07(土) 13:55:11
バナナとおぎやはぎのエポックTVスクエアーは俺の中で伝説


君の席や、30minitesもいいが、一つの部屋の空間であそこまで出来るエポックTVスクエアーは凄いと思う。
これをみると設楽は前からコント力あって、最近トーク力を伸ばしてきたのが分かる。
740名無しさん:2009/11/07(土) 19:19:43
>>739
あれは、日村の器用さと小木の不器用ながらも見える真面目さと矢作の勘の良さも、よくわかる
また見たいな、ああいうのを
当時も噛むのを言われていたおぎやはぎが(年々喋れなくなってる by設楽)、ちゃんと喋れる内にぜひw
741名無しさん:2009/11/08(日) 14:29:18
もし、自分の手元に何十億かあったら
何も言わずにやらせてあげたい番組とか一杯あんだけどなぁ。
742名無しさん:2009/11/08(日) 17:12:54
いいねーそれ

最近特におぎやはぎが抜き出た感じがする
MCが出来るって強いよなぁ
743名無しさん:2009/11/08(日) 20:08:55
やはぎがMC出来るのが強みだね、バナナは設楽がMC役に馴れないとちと厳しいかな?

まあ、コント師としてはどちらも申し分ないけどね。
ああ、エポックまた見たいわ
744名無しさん:2009/11/08(日) 21:25:23
深夜の番組でバナナがMCしてるのとかたまに見るが、設楽の司会もそんなに悪くなかった。
しかし日村が空気だった。
ボケがMCやると相方空気になる。ロンブーって淳がボケだっけ?
745名無しさん:2009/11/08(日) 21:57:36
>>744
確かそう
746名無しさん:2009/11/08(日) 22:07:41
ボケかぁ。バナナもロンブーもはっきりとはしてないよね

その曖昧さが司会をする時のおぎやはぎにはないんだよな
矢作は当然の様に仕切り、小木はそこに自然にいる
小木は時々とまどってるけど、所在なさげにいる感じはない
そこがMCに向いている風に見えるんだよな
747名無しさん:2009/11/09(月) 00:09:48
おぎやはぎって二人で一つ感が強い。
二人とも眼鏡で仲良しってので売ってるからかもしれないけど。
なんかピンで仕事してると違和感。
矢作が一人で喋って仕切り、小木が矢作の横に立ってるだけで喋らなくても、
「おぎやはぎが司会してる」って感じになる。
748名無しさん:2009/11/10(火) 10:28:10
けど一時期矢作ばっかり出てた印象があるなぁ。
小木不要とか言う人もいたくらい。
749名無しさん:2009/11/10(火) 14:38:16
ってかおぎやはぎ漫才カテゴリーじゃないの?
750名無しさん:2009/11/10(火) 14:39:37
おぎやはぎのつまらなさは異常
751名無しさん:2009/11/10(火) 14:44:38
おぎやはぎで面白いのは矢作だけじゃんかよ
752名無しさん:2009/11/10(火) 18:53:07
>>739
俺もエポックすごい好きだ。

小木は基本的に岸辺一徳枠だからな。
矢作のように先輩に臆さず話せる(処世術に長けてる)わけでもなく、設楽のように演技が上手いわけでもなく
日村のように弄りやすいわけでもないけど、いるのといないのとでは全然違う。うまみ調味料や出汁のようなもの。
753名無しさん:2009/11/11(水) 01:19:03
おぎやは好きだが、その評価は甘すぎだろ
小木にはもうひとつ何かないとこの先厳しい
754名無しさん:2009/11/11(水) 01:45:10
小木は森山家ネタでやってける
でももうちょい小木さんが頑張らなくちゃね

BY設楽
755名無しさん:2009/11/11(水) 11:36:51
小木はバク転できるよ
756名無しさん:2009/11/11(水) 14:59:59
確かに小木さんはバク転ができるな。
757名無しさん:2009/11/11(水) 18:22:29
河本バク宙出来るよ、あの体型で今も
758名無しさん:2009/11/12(木) 09:01:26
>>744
さまぁ〜ずみたいに女子アナがメイン進行、大竹(ボケ)も進行しつつボケて、
三村(ツッコミ)は自由にボケるという形もあるよ。
759名無しさん:2009/11/12(木) 12:41:37
>>785
ボケしかいないじゃないか
まぁ、さまぁ〜ずではよく目にする場面だけどw

そのパターンが許されるコンビって意外と少なくないか?
760名無しさん:2009/11/12(木) 12:43:20
間違えました
>>759は、>>758あて
761名無しさん:2009/11/12(木) 17:12:58
758だけど、
結局、MCできる人がいるとテレビ的には有利ってのは事実かとw
さまぁ〜ずも三村が進行苦手なのに「ツッコミだから」って理由で
そういうのを求められて、胃を悪くした時期があるみたいだよ。
762名無しさん:2009/11/12(木) 18:38:32
けどなんやかんやでQさまのメインやってるもんなぁ。
深夜時代にはいた他の多くのメンバーは切られたのに。
763名無しさん:2009/11/13(金) 15:09:05
さまぁ〜ずはMCだんだんと慣れていった感じだよね、自分たちのペースで
くりぃむみたくガンガン仕切る手法ではないから、番組選ぶ感じだけど安定感はあるかな
さまぁ〜ずはうまく言えないけど、噛めば噛むほどみたいな味があるんだよな
そういう立ち位置が似てるコンビは中堅で言うとおぎやはぎ?
764名無しさん:2009/11/13(金) 15:16:00
さまぁ〜ずは女子人気があるから好きなことできるそうだ
スタイリッシュな都会の子で実際女にもててそうなところが
フリーにできる要因
田舎者のくりぃむとの違いはそこね
765名無しさん:2009/11/14(土) 20:13:14
スタイリッシュw
766名無しさん:2009/11/14(土) 20:22:23
井上もばくてんできるよ
767名無しさん:2009/11/14(土) 23:51:20
バク転くらい頑張れば設楽だってできる
768名無しさん:2009/11/14(土) 23:55:50
>>767
いやいやいやwww
769名無しさん:2009/11/15(日) 03:44:57
アンタッチャブル、ドランクドラゴンも対象?
キャリア的にはバナナマンとインパルスの
間かなと思うんだけど。

この中でmcできるのは柴田だけか。
770名無しさん:2009/11/15(日) 03:57:22
MCくらい頑張れば山崎だってできる
771名無しさん:2009/11/15(日) 06:55:13
>>769
アンタは漫才師カテゴリー。おぎやはぎも。
772名無しさん:2009/11/15(日) 07:08:56
ザキヤマはボケたがるから回しは無理だろ
773名無しさん:2009/11/15(日) 07:28:09
MCくらい頑張れば今野君だってできる
774名無しさん:2009/11/15(日) 15:00:58
中堅世代で完全にMCやったことない人いないでしょ?
775名無しさん:2009/11/15(日) 21:50:11
現実的に見て次に台頭してくるのはサバンナじゃねーかな
なんつっても周辺人物が強力
776名無しさん:2009/11/15(日) 23:07:09
今田だかジュニアだかそのへんのバーター以外のサバンナってあんま想像つかん
777名無しさん:2009/11/16(月) 22:47:26
高橋サバンナ
バナナマン2人
次長課長河本
インパルス2人
チュート徳井
ブラマヨ2人
おぎやはぎ2人
アンタ山崎
が残る
778名無しさん:2009/11/17(火) 04:10:06
なんでサバンナ高橋じゃなくて高橋サバンナ?

あと、幼なじみコンビって、簡単には別れないと思う。
たとえ、どんなにコンビの力が偏ってても。
779名無しさん:2009/11/17(火) 08:43:37
コンビ別れしなくても芸能人として力のない奴は淘汰されて表舞台からいなくなるよ
例>前田五郎
780名無しさん:2009/11/17(火) 08:54:33
サバンナ高橋の台頭は無いだろ、身内ネタしか無いから
その手の番組しか使いどころが無い、
781名無しさん:2009/11/17(火) 16:06:17
地味〜に押し出されるヤツは当然場数も踏めるから実力をつけてくる
サバンナくるんじゃねえのっつったのはその下地が盤石だからだよ
どマイナーのサブカル臭プンプンだったジュニアがあそこまでのし上がってんじゃん

03はバラエティ心配だったけど飯塚がかなり使えるな
782名無しさん:2009/11/17(火) 18:49:21
高橋にジュニアほどの売りがあるとは思えんが。
あと、悪い意味での西臭さが残りすぎてるような。
フジワラとおんなじ感じ。
783名無しさん:2009/11/17(火) 21:22:47
03はやっぱバラエティー向かないな。おぎやはぎとは違う。
784名無しさん:2009/11/17(火) 21:27:55
3人だと切りづらいんだよな。そこが難点。
03は、それぞれに頼ってるからいつもアワアワしてる。
豊本頑張れば化けそうだけど。
785名無しさん:2009/11/17(火) 21:51:54
残るのはインパじゃね?
次世代の回しってよりはそのさらに次って気もするが
786名無しさん:2009/11/17(火) 22:01:15
03よりは断然サバンナ使いやすいよテレビでは
そもそも03って売れたいって思ってるの?
たまに顔出ししてあとは舞台やるようなラーメンズ路線が向いてるんじゃない?
787名無しさん:2009/11/17(火) 22:58:29
売れたくないことは無いんじゃないのか?
成功するとは思わんが
根本的に華がなさすぎる
788名無しさん:2009/11/18(水) 00:31:04
サバンナってコント師なの
789名無しさん:2009/11/18(水) 07:30:11
>>785
インパルス最近見ないな
790名無しさん:2009/11/18(水) 08:23:54
サバンナはM-1敗退後はコントに戻したな
コント師でいいと思う
791名無しさん:2009/11/18(水) 08:26:23
>>789
インパルスに限らずはねるメンバーはあの番組に飼い殺しにされてるような気がする
792名無しさん:2009/11/18(水) 09:53:44
あの番組は吉本制作の中でもナンバー1視聴率だから
あそこに出てるキンコン、インパ、ロバートは会社から大事にされ過ぎてる
インパなんか本来ブラマヨと同じ位置でゲスト出演できる弾なのに
惜しいよ
とりあえず、ロンハーやアメトくらいは二人とも出たほうがいい
793名無しさん:2009/11/18(水) 09:54:56
キンコン、また冠はじまった
地方局だけど、多分更に地方に売るから
関東以外では見られるんじゃないか?
もうゲスト枠は意地でもやらせないんだよ
794名無しさん:2009/11/18(水) 09:57:02
スレ立ったころからまたコント師の勢力図変わったな

バナナマン
インパルス
ロバート
サバンナ

その次が
次長課長
ドラドラ
東京03

更にその次が
ロッチ
我が家
795名無しさん:2009/11/18(水) 11:46:21
サバンナの勢力ってバーター力だろ
796名無しさん:2009/11/18(水) 12:05:06
誰のバーター?
797名無しさん:2009/11/18(水) 13:16:05
>>786
優勝をきっかけにTV出演が増えてるので、ここで顔を売ってライブ動員を増やし、
ゆくゆくはライブで食べているラーメンズみたいになりたいです
と、最近のインタビューで言ってた
798名無しさん:2009/11/18(水) 13:31:22
たとえば、チュートくらいtv出てたらこれから
ラーメンズ路線に切り替えたら食ってけるもんなの?
ラーメンズはNHKやCMも出てるしな
799名無しさん:2009/11/18(水) 22:53:13
>>729
これは無い
800名無しさん:2009/11/19(木) 02:21:15
800
801名無しさん:2009/11/20(金) 18:11:58
>>799
無いことないだろ。

たとえたけしさんまクラスであっても、いなくなれば、
また別の誰かがその席に座るだけ。
802名無しさん:2009/11/20(金) 20:34:57
どういうのをMCっていうの?

太田みたいなの?
岡村みたいなの?
とんねるずみたいなの?
さんまみたいなの?
中山秀みたいなの?
いろんな種類のやり方があるよね
803名無しさん:2009/11/21(土) 15:07:13
とんねるず型が成功じゃない
804名無しさん:2009/11/23(月) 22:52:49
KOCがある分、漫才師よりコント師の方がこの先苦しかったりするんかな
制限ないから出ないとチキン扱いされるし
出たところで既に名前が売れてる奴等にとってはハイリスク・ローリターンだしさ
805名無しさん:2009/11/23(月) 23:29:35
>>804
一度でも出てればそんな心配はないと思うけどね
バナナはたぶんもう出ないだろうけど、チキン扱いってのは見当違いな気がする
806名無しさん:2009/11/24(火) 00:52:01
そもそもKOC自体にかかってる期待なんてもうないし。
807名無しさん:2009/11/24(火) 03:22:27
>>806
準決以下の審査、決勝のルールやら雰囲気やらあんだけ改善されたの見て言ってんなら
ヲタ芸人が活躍できなかったんでプライド保つ為に度外視決め込んでるだけじゃねーのかと穿ちたくなるね
808名無しさん:2009/11/24(火) 06:56:59
>>796
吉本クリエイティブエージェンシー
809名無しさん:2009/11/24(火) 16:25:12
何にせよM1の二番、三番煎じは本家を超えられなかったってことだな。
810名無しさん:2009/11/24(火) 23:22:47
>>807
それは流石に穿ちすぎじゃね?w
811名無しさん:2009/11/27(金) 03:29:53
ここで話題に挙がる芸人は概ね笑神降臨には出たのか
812名無しさん:2009/11/27(金) 20:23:05
>>811
そうだね。しかも第一段までで。みんな30分任せられる実力者だしな。
あとは設楽が言うところの企画成立屋的役割で呼ばれたとこもあるのかも
813:2009/11/27(金) 20:33:59
後藤真希 殺害予告明日殺す シャブ中
814名無しさん:2009/11/27(金) 22:45:03
何こいつ
捕まりたいの?
815名無しさん:2009/11/29(日) 11:46:19
816名無しさん:2009/12/03(木) 09:16:05
このスレからはドリマは誰出るかね
バナナ次課長は呼ばれそうだけどインパルスと東京03とかは厳しいかな
817名無しさん:2009/12/03(木) 09:29:16
去年みたいなKOC枠があるのなら03もありうるな
インパルスは実力あるけど話題性に欠けるからなー
818名無しさん:2009/12/04(金) 17:51:22
577:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2009/12/04(金) 17:16:36 ID:kLyUzUyo0
キター、TBS観覧募集
ダウンタウン、オードリー、おぎやはぎ、ケンドーコバヤシ、サンドウィッチマン、
次長課長、千原兄弟、チュートリアル、友近、TKO、東京03、NON STYLE、
バナナマン、ハリセンボン、FUJIWARA、フットボールアワー、ロッチ(50音順)
819名無しさん:2009/12/08(火) 18:31:29
スレタイ世代みんな好きだが、今回は世代かたまりすぎなような。
普段ネタで絡まないような先輩とするのがドリームなのに
820名無しさん:2009/12/09(水) 08:41:29
次課長、バナナマンは4人ともドリーム感ある
821名無しさん:2009/12/09(水) 08:48:31
>>813
記念に来た
822名無しさん:2009/12/09(水) 08:51:45
813記念パピコ
823名無しさん:2009/12/10(木) 07:10:58
ロッチは不自然にワタナベの押し込みだな
824名無しさん:2009/12/10(木) 17:52:05
そういう異分子も突っ込まないと馴れ合いになるからだろ
825名無しさん:2009/12/15(火) 07:50:49
ドリマ、何回か出て余裕のあるバナナと次課長には、冒険して欲しい
自分が安全な組合せに逃げず、パァッと盛り上げてくれないと
気難しい先輩タイプか、旬で人気者だけどちょっとしか絡んだ事ないタイプにいけー
カップル成立は相手もあるからどうなるかはわからないが、
せめて選ぶ時点では果敢にいってほしい
826名無しさん:2009/12/16(水) 16:16:32
これ埋めて次に実力派中堅芸人スレに統合すればいい
827名無しさん:2009/12/16(水) 17:17:31
どっちにしろ次課長オタが両方に書き込みまくりだしね
828名無しさん:2009/12/16(水) 21:35:05
中堅漫才師スレが埋まったので、次スレ立ててみました

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1260966045/

こちらが埋まりましたら合流よろしくお願いします
829名無しさん:2009/12/17(木) 02:50:48
>>819
豪華な特番だとは思うがDMには普段ネタやらない芸人のネタを楽しみにしてたから残念だわ
830名無しさん:2009/12/18(金) 09:47:39
>>828
一晩でものすごく進んでると思ったら
千原ヲタが暴れまくっていた・・・
831名無しさん:2009/12/18(金) 21:15:38
>>828
なんか怖い
ここでまったり語りたいなぁ
832名無しさん:2009/12/19(土) 22:55:21
中堅スレじゃいいことねえだよ
コント師は肩身が狭い
833名無しさん:2009/12/21(月) 22:42:39
つうかアンチチュートスレみたくなってる。
834名無しさん:2009/12/21(月) 23:31:13
>>832
タカトシヲタが結構仕切り屋さんなので漫才師寄りになってる
でもタカトシはM-1取ってないのでM-1はやんわり否定する方向になってるw
835名無しさん:2009/12/27(日) 17:39:55
いったんあげときますね

なんだかんだでドリマ楽しみ
836名無しさん:2010/01/07(木) 14:25:34
>>833
チュートは叩かれてもしょうがないかもな
837名無しさん:2010/01/08(金) 11:47:06
チュートってコント師なの?
838名無しさん:2010/01/10(日) 15:57:35
現代の若者が感じる面白い芸人トップ50 ネタを見たことがある芸人限定
1位 トータルテンボス2位 サンドウィッチマン3位 アンタッチャブル
4位 タカアンドトシ5位 アンジャッシュ6位 フットボールアワー
7位 ブラックマヨネーズ8位 ザ プラン99位 ドランクドラゴン
10位 オードリー11位 インパルス12位 チュートリアル
13位 東京0314位 ロバート15位 柳原
16位 バカリズム17位 我が家18位 笑い飯
19位 友近20位 麒麟21位 しずる
22位 オリエンタルラジオ23位 フルーツポンチ24位 ザ ギース
25位 ロッチ26位 FUJIWARA27位 なだぎ武
28位 ジャングルポケット29位 アジアン30位 磁石
31位 パンクブーブー32位 U字工事33位 狩野英孝
34位 浅越ゴエ35位 ポイズンガールバン36位 エハラマサヒロ
37位 はんにゃ38位 タイムマシーン3号39位 ハイキングウォーキング
40位 ハリセンボン41位 2丁拳銃42位 中川家
43位 TKO44位 ジャルジャル45位 キングコング
46位 ノンスタイル47位 ゆったり感48位 ダイノジ
49位 モンスターエンジン50位 どきどきキャンプ


839名無しさん:2010/01/10(日) 16:05:21
誹謗中傷、荒らしはやめましょう
840名無しさん:2010/01/10(日) 16:06:43
15位 柳原
841名無しさん:2010/01/10(日) 16:11:32
バナナとじかちょがベスト50に入ってない
若者が見てる番組に出てないんじゃないか?
傾向見ると
はねとび、エンタ、レッドカーペット、レッドシアター、M-1
を見てるねこのアンケに答えた人たち
842名無しさん:2010/01/11(月) 20:02:17
バナナと次課長は飛びぬけてギャラ高くて
TBSが大変だったらしいね>ドリマ出演
みんなどんな感想持ったのかな?
843名無しさん:2010/01/11(月) 20:46:41
アジアンのネタ見た事ある奴関東にいるのか?
844名無しさん:2010/01/15(金) 10:33:59
なにそれ
845名無しさん:2010/01/15(金) 10:39:06
保守あげ
846名無しさん:2010/01/15(金) 10:41:00
640 :名無しさん :sage :2010/01/14(木) 15:33:15
いいともスレより

423 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2010/01/14(木) 15:15:17 ID:lJLPdWxx0
週刊誌読んだけど、吉本はロンブーか次長課長かどっちをレギュラーにするかでかなりもめたんだってね

どっちにしろ、だめだったんだろうケドね

847名無しさん:2010/01/19(火) 02:45:50
810 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で :sage :2010/01/18(月) 23:48:14 ID:CwhKU5Ui0
視聴率取りたいんだろうけど
忙しいタカトシをこの番組に出してるだけなら勿体ないので辞めさせて
違う番組に集中させて欲しい。


痛いぞ〜
848名無しさん:2010/02/23(火) 01:50:57
好きな演芸のジャンルは?
ixi.jp/view_enquete.pl?id=50566125&comment_count=1&comm_id=1648441
849名無しさん:2010/02/26(金) 09:01:52
>>847
オタの痛いレスなんて探せばいくらでもあるでしょ、タカトシに限らず
850名無しさん:2010/03/03(水) 13:41:39
リチャードホールあたりまでなのコントは?
最近はコント番組減った?
851名無しさん:2010/03/04(木) 15:57:41
http://m ixi.jp/view_enquete.pl?id=50566125&comm_id=1648441
コントは不人気。
漫才の圧勝。
852名無しさん:2010/03/06(土) 13:57:04
コント出来ない芸人はおもしろくない
853名無しさん:2010/03/06(土) 17:39:12
コントでも漫才でも良いと思うけど、一番つまらないのは手相芸人みたいなの
854名無しさん:2010/03/07(日) 00:27:27
あの人は芸人というカテゴリーに入れていいの?昔は漫才師だったかもしれんけど
855名無しさん:2010/03/22(月) 22:06:09
age
856名無しさん:2010/04/03(土) 18:16:33
!?
857名無しさん:2010/04/16(金) 05:38:29
!?
858名無しさん:2010/04/28(水) 09:11:43
>>683
コレってアリですか?が始まったのが嬉しい。結構金かかってるし
859名無しさん:2010/05/16(日) 18:43:49
コントは金かかるから時代的にロケ芸人が残るんじゃないか?
860名無しさん:2010/05/24(月) 23:55:20
中堅まったりスレ見付けたと思ったら人いないんだ
バナナ以外のおすすめDVD教えてもらおうと思ったのに
861名無しさん:2010/05/25(火) 12:41:02
次長課長が一番なんだけどDVD出せないんだって
某所で探して見てください
キメ☆
862名無しさん:2010/05/27(木) 02:05:04
>>861
いっぱいあったサンクス
次長課長のネタあんま見たことなかったけど河本さん喋るだけで笑えるw
あと井上さんの笑いにつられる
863名無しさん:2010/05/27(木) 18:27:25
井上さんイケメンだしスタイルもいいし才能もあるし天才だよね
キメ☆
864名無しさん:2010/06/01(火) 17:26:46
なんだ荒らしか
865名無しさん:2010/06/11(金) 12:36:55
夏のドリマはあるのか
866名無しさん:2010/06/12(土) 10:20:25
それは若手
867名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:56:52
ん?
868名無しさん:2010/07/19(月) 13:44:33
ドリマもなんか毎回同じで目新しさなくなってきた
869名無しさん:2010/07/30(金) 16:54:17
NHKの次課長のコント番組消えているみたいだけど
何かまずいことでもあったんだろうか
870名無しさん:2010/09/01(水) 00:30:46
出てたよ
871名無しさん:2010/09/16(木) 16:55:35
age
872名無しさん:2010/09/22(水) 16:11:40
よゐこがお笑いさぁ〜んで笑神降臨の時のネタをショートにして披露していた
ショートでもいいから中堅のコント番組欲しいな
873名無しさん:2010/09/22(水) 16:16:27
ほしいね
また深夜でもいいから
874名無しさん:2010/09/24(金) 10:57:36
漫才師のチュートが侍チュートやっていたけど
本当のコント師が軸になってやっていたら変わっていたと思うな
よゐこ・バナナ・インパ・ロバートあたりで
875名無しさん:2010/10/22(金) 16:01:49
インパとロバート揃えちゃうとなあ
ザブングルとかどうよ
876名無しさん:2010/10/26(火) 13:46:10
次課長とバナナを中心にして欲しい
877名無しさん:2010/10/26(火) 13:58:14
次課長とバナナは馴染まないと思う
878名無しさん:2010/10/26(火) 14:49:26
では、次長課長を中心にしたコント番組を希望
879名無しさん:2010/11/03(水) 08:21:47
やっぱり次課長とバナナマンにはコントをやってもらいたい
880名無しさん:2010/11/04(木) 18:47:09
だから馴染まねえっつってんだろ
881名無しさん:2010/11/13(土) 03:00:28
dakara
882名無しさん:2010/12/21(火) 00:36:41
age
883名無しさん:2010/12/26(日) 00:43:58
884名無しさん:2011/01/12(水) 03:01:57
>>842
実力0
885名無しさん
なんで次長課長とバナナマンを合わせたがるの?
シルシルで準レギュラー同士ってくらいじゃない