くりぃむ上田は10年後大物司会者になっているのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
島田紳助の予言通りになるのか語りましょう
2名無しさん:2009/07/30(木) 06:32:39
まあ実力は置いといて消去法でいくとなるかもね
最近の芸人は実力以前にフツーに進行やれる頭があるように思えない
3名無しさん:2009/07/30(木) 06:36:39

島田も上田も顔汚いよね
4名無しさん:2009/07/30(木) 06:40:34
何かこの人のツッコミ嫌味臭くで鼻につくんだよね。
5名無しさん:2009/07/30(木) 06:41:12
司会者なんてお笑いの本分じゃないだろ
6名無しさん:2009/07/30(木) 06:41:42
なるわけないやろ!風俗の店員みたいな顔しやがって!
7名無しさん:2009/07/30(木) 06:43:00
>>6
確かに金に汚そうww
8名無しさん:2009/07/30(木) 06:46:48
上田晋也のテレビアタック
9名無しさん:2009/07/30(木) 06:48:23
ぼったくり上田
10名無しさん:2009/07/30(木) 06:49:24
何より有田が邪魔
あの白々しいボケにはもうウンザリ
11名無しさん:2009/07/30(木) 06:52:15
有田の方がまし
12名無しさん:2009/07/30(木) 06:53:32
ならないと思う。上田の司会なんかイラッとするし、ゲスト扱いへたすぎる。久保なんとかのクイズ番組みてそう思った。有名な司会者は若手の頃からやってたし、上田はそれに当てはまらない
13名無しさん:2009/07/30(木) 06:55:25
>>11
ワンパターンじゃん
14名無しさん:2009/07/30(木) 06:58:01
所詮島田が言った事。信憑性なし。
15名無しさん:2009/07/30(木) 06:59:37
>>13 まだましと思えるぐらい上田が嫌い
16名無しさん:2009/07/30(木) 06:59:48
島田は有田の事完全無視なんだなー
17名無しさん:2009/07/30(木) 07:03:27
上田も島田も大嫌い。テレビ点けたら必ず居る。日本人のストレスの根源
18名無しさん:2009/07/30(木) 07:09:50
上田はいないだろ
別に売れてないし
19名無しさん:2009/07/30(木) 07:12:38
10年後のあの顔に耐えられそうにない
20名無しさん:2009/07/30(木) 07:26:55
その頃は消えてる
21名無しさん:2009/07/30(木) 07:53:37
名倉のが出来ると思う
22名無しさん:2009/07/30(木) 13:10:13
紳助ってコンビのどっちかだけ持ち上げるよな
くりぃむ上田
ダウンタウン松本
オードリー春日
23名無しさん:2009/07/30(木) 13:13:35
好きか嫌いかでしか語れねえなんて可哀想な奴等だな
24名無しさん:2009/07/30(木) 13:15:02
紳助より上田が好き。
司会やりつつもボケにのったりするし、高学歴らしく語彙も豊富。
チン介は媚びファミリー形成ばっかして、自分が笑われるのが大嫌いなただのヤンキーじじい。
25名無しさん:2009/07/30(木) 13:55:53
>>21
名倉は顔がなあ。。。恵俊彰とかと同じで顔でずいぶん損してるんじゃないかな。
まあ上田は鉄板だとは思うけど、運がよければ矢作なんかがタモリ的存在になってるかも。
26名無しさん:2009/07/30(木) 14:25:58
>>24
上田は高卒だろ
27名無しさん:2009/07/30(木) 14:28:33
上田は大学を中退しているから高卒だよ
28名無しさん:2009/07/30(木) 14:34:59
顔が松尾伴内そっくりで お世辞にも知性を感じる顔とは思え無い
芸風もキレたら蹴るなど暴力的
田舎者オーラ出まくりで垢抜け無いし
10年後は消えているよ
29名無しさん:2009/07/30(木) 14:37:19
上田は今が限界。
名倉は今のまま上田を超えられない。
99やロンブーも今のまま。
Big3、紳助、所、トンネルズ、ダウンタウンのような活躍できそうな奴は今はいないよ。
ちなみに恵や中山もそう長く司会は続かないだろう。
とにかく45歳以下ってみんな力ないよな。
30名無しさん:2009/07/30(木) 14:38:16
とりあえず司会はWコージで
31名無しさん:2009/07/30(木) 14:39:09
解散はまだかー
32名無しさん:2009/07/30(木) 14:46:03
べつに大卒で
言葉の表現が豊富なわけじゃないしねww
33名無しさん:2009/07/30(木) 14:50:11
上田、名倉、矢部は司会進行がそつがないってだけで面白く無い
それでは別に恵や中山ヒデとなんら変わらないから
34名無しさん:2009/07/30(木) 14:51:49
淳のが有能
35名無しさん:2009/07/30(木) 14:52:35
>そつがない
同意。
ただ上田は恵や中山よりは上じゃないかな。
36名無しさん:2009/07/30(木) 14:53:02
上田は何でいつも上から目線でゲストを小馬鹿にしたような進行するの?
37名無しさん:2009/07/30(木) 14:53:13
上田はもう少しはんにゃを見習え
38名無しさん:2009/07/30(木) 14:53:44
>>36
司会が一番偉いと思ってんのかね
39名無しさん:2009/07/30(木) 14:56:16
上田は天狗になってる
40名無しさん:2009/07/30(木) 14:58:06
不愉快な天パ
ペローンとか世間に媚てた時に戻れよw
41名無しさん:2009/07/30(木) 14:59:40
実力もあり向上心もあると思う
たまに横柄なとこが西野と被るけど
42名無しさん:2009/07/30(木) 14:59:46
蘊蓄言います!
って言ってウンチ食ったら認めてやる
43名無しさん:2009/07/30(木) 15:00:17
>>35
中山の方が顔がいいだろ
あの位置に毎日上田がいると想像しただけで食欲なくなるわ
44名無しさん:2009/07/30(木) 15:03:18
>>43
余計な例え突っ込みで自分をアピールしてこないしな
45名無しさん:2009/07/30(木) 15:04:47
上田より キンコンの西野さんがいい
顔が勝ってる
芸風は似ていると思う

これからは西野さんの時代だ!!!
46名無しさん:2009/07/30(木) 15:06:12
>>35
上田もそのぐらいの位置にいるようになるのかもしれないけど中山の方が司会進行もゲストの扱いも上だよ

恵はどーでもいい
47名無しさん:2009/07/30(木) 15:08:11
>>43
どこが?中途半端なハゲ方で団子鼻 ないわ〜w
おばちゃん受けする顔なの?
船越えい一郎とかいうオッサンも好きそう
48名無しさん:2009/07/30(木) 15:11:11

上田は口元が気持ち悪い
49名無しさん:2009/07/30(木) 15:12:41
今田、東野、ナイナイ、極楽の加藤、オードリー
で全部の番組を回せばおk
上田なんていらん
50名無しさん:2009/07/30(木) 15:14:06
>>49
流石にオードリーみたいな糞は比べ物にならんわww
51名無しさん:2009/07/30(木) 15:21:36
オードリーなんてお馬鹿タレントだろ?
52名無しさん:2009/07/30(木) 16:58:08
俺はなると思う
今は司会やらなきゃ生き残れないし、今は我慢してやってるんだろうけど
53名無しさん:2009/07/30(木) 17:19:08
上田が天狗になるわけが無い。本心を見抜け。
天狗になってる奴に、テレビ局が仕事を振るわけがない。
1番権力を握ってるのは、テレビ局。
54名無しさん:2009/07/30(木) 17:19:17
>>49
最後にオドヲタの本音が出たな
55名無しさん:2009/07/30(木) 17:51:46
司会なんて誰でもできる
だいたい半分はカンペ読んでるだけだろ
56名無しさん:2009/07/30(木) 20:39:55
紳助は上田に調子のらせておいて
自分が10年後もバリバリやってるつもりだろ
57名無しさん:2009/07/31(金) 01:48:36
雑学、ボキャブラリーは並以上でしょ
あと、現時点では司会はうまい方だと思う
紳助みたいに、人をバカにして笑いを取るばっかりじゃなく
たとえ突っ込みとか、ふつうのボケとかができるから
10年後、形はどうあれ残ってると思う

有田も含め、あの二人はかしこいし、根は真面目だろうからなんとかなるよ
58名無しさん:2009/07/31(金) 02:29:39
こいつは紳助以上に ゲストを馬鹿にする時がある
時々ぞっとするような凄い目をしているよ
さっさと消えて欲しい
59名無しさん :2009/07/31(金) 05:22:35
司会は上手いよな。知識や教養があるからネラー受けは悪いけど。
逆に、淳とか矢部はネラー受けはいいけど、教養がないから
ある程度の歳になると、やってることが幼稚に感じる、特に恋愛絡みの話しかない淳

上田は幅広いよな、絶対にとは言わないけど、確実に残るな。
60名無しさん:2009/07/31(金) 05:30:53
>>59
絶対にと確実にの違いkwsk
61名無しさん:2009/07/31(金) 08:43:31
名司会者は若手からやってる

10年後にはいい年のオリラジや西野がいるし、ダウンタウンやウンナンなどまだ現役バリバリにやってから上田の影は薄いと思う
62名無しさん:2009/07/31(金) 09:04:05
紳助は15年位前にも
「10年後のTVは古館伊知郎の天下だ。久米宏の後は古館さんしかいない」
って言ってたからな

あながち間違っては居ないと思う。
63名無しさん:2009/07/31(金) 09:27:46
オリラジは確実に腕上げてるけど
西野さんはないわー
自分がイジられるの大嫌いなのに。
64名無しさん:2009/07/31(金) 09:46:17
>>48
口元が汚い事で有名なのは矢作。
ちょっと喋っただけでビチョビチョになる。
65名無しさん:2009/07/31(金) 09:48:10
>>64
歯並び悪いんだからしょうがないよ。
もっと売れたら歯並び直すよ。
66名無しさん:2009/07/31(金) 13:18:38
>>64
矢作の方がマシ
上田はとにかく気持ち悪い
67名無しさん:2009/07/31(金) 13:20:04
矢作がタモリの位置に来るって意見は面白いね
68名無しさん:2009/08/01(土) 06:38:11
ぜんぜん幅広くないし、ゲスト扱いへたすぐるし
69名無しさん:2009/08/02(日) 03:31:32
解散はまだかよ
70名無しさん:2009/08/02(日) 04:40:45
>>29

所 入れるな
71名無しさん:2009/08/02(日) 04:42:17
>>53

ヒロミを見てきたしな
72名無しさん:2009/08/02(日) 05:45:34
>>1YES!
73名無しさん:2009/08/02(日) 09:46:16
>>1
紳助の言葉は影響力が大きいからな。
元々そう思ってなかった奴も紳助の言葉を聞いて上田の評価を上げるから
結果、紳助の予言通りになる。
74名無しさん:2009/08/03(月) 02:12:14
それ以前に、不景気で司会は局アナに移行。
タレントは単価の安い雛壇が定位置。
それはすぐそこまで近づいている。
75名無しさん:2009/08/03(月) 02:51:38
確かに逸材だよ。番組進行、振り、間、ツッコミ、文句ない。だがこいつのどや顔は許せない。うまい例えツッコミなんかした後の「ほらお前ら今俺がめっちゃいいツッコミしたから早く笑えよ」と言わんばかりの顔。実力はあるけど嫌いだね
76名無しさん:2009/08/03(月) 03:13:04
紳助よ 既に上田は五本 司会やってます



何を予言みたいなことをぬけぬけと
77名無しさん:2009/08/03(月) 03:16:26
そもそも10年後にテレビってバラエティやってるの?
78名無しさん:2009/08/03(月) 03:19:53
上田司会者 か
79名無しさん:2009/08/03(月) 03:34:09
>>76すでに司会のうまい人間を予言めいて誉めるのがヘチマのやり方
80名無しさん:2009/08/03(月) 03:57:13
>>32
> べつに大卒で
> 言葉の表現が豊富なわけじゃないしねww

たしかにその通りだが、高卒は大卒になんかコンプレックスをもっている。
だからちょっとした教養番組っぽいのはしないね。ダウンタウンが大卒だったら
もっといろんな番組できるのになーと残念に思う。
81名無しさん:2009/08/03(月) 06:33:38
大卒の一流芸人なんて居ないじゃん

さんまも紳介も、ダウンタウンもとんねるずも
ウンナンもナイナイもロンブーもネプチューンもココリコもみんな大卒ではない
82名無しさん:2009/08/03(月) 07:09:33
どうやら関係が書き込んでるようですねwww
83名無しさん:2009/08/03(月) 07:47:05
有田の適当司会のが好きさ
84名無しさん:2009/08/03(月) 09:47:43
>>74
それは番組によるだろ。
局アナ司会で成立する番組もあるけど、
ちゃんとしたMCがいないと回らない番組の方が圧倒的に多い。
85名無しさん:2009/08/03(月) 14:33:31
マジで有田が足引っ張ってると思う。
86名無しさん:2009/08/03(月) 14:40:44
なんだかんだ言って紳助の言動に振り回されてるじゃないかお前ら
87名無しさん:2009/08/03(月) 15:26:15
単純にタレントのギャラが下がってくるんじゃないの?
そもそも今まで年収何億とか稼げてたのが異常でさ。
88名無しさん:2009/08/03(月) 16:26:33
今田と思ったけど芸人あいての司会がうまいだけだよな
タレントや素人だったらさんまのがうまいし
89名無しさん:2009/08/03(月) 16:36:57
10年後を語るスレなんだけどね
90名無しさん:2009/08/03(月) 16:52:17
タレントふぜいに興味ねえよ
91名無しさん:2009/08/03(月) 17:02:48
ぶっちゃけもう大物司会者なんて生まれません
92名無しさん:2009/08/03(月) 17:35:37
十年後なら2ちゃんで嫌われてる陣内が活躍してる可能性も十分あるよな。
「笑っていいとも」の後番組で司会をしてたりして。
93名無しさん:2009/08/03(月) 18:40:45
若手にもっと有力株がいるから無料だろうね
94名無しさん:2009/08/04(火) 21:01:47
上田ってさんまっぽい時あるよな
95名無しさん:2009/08/05(水) 05:44:45
これ本当なの?誰か教えて


上田晋也がうんちく王で語ったうんちくが『知泉』という本から盗んでいると
でネット上で騒ぎになり、結果、上田が深夜放送の「うんちく王慰安会」の中
で酔った上「知識の泉と書いて知泉という本があるんですが、これを読めば
んちく王になれますよ」とカミングアウトした。しかしその後は相変わらず
「うんちくは周囲の人間から」などとお茶を濁す発言を繰り返している。
その上それがすべてテレ朝スタッフとの共謀によるやらせだというから悪質だ
テレ朝では「霊長類ヒト科最強頭脳」という番組で、上田を別室でカンペを
読ませて「暗記力1位」に仕立て上げるやらせも発覚している

まじかよ?
96名無しさん:2009/08/05(水) 09:48:14
知泉だろうが何だろうが本読んで得た知識なら別に良いじゃんと思うけどな
カンペとかは不味いけど

っつかそのコピペ5年ぶりぐらいに見たわ
真偽は知らない
97名無しさん:2009/08/05(水) 16:11:58
10年後はまだ紳助もビッグ3も健在じゃね?上田はその後だな!好き嫌いは別にしたら上田よりうまい奴いないだろ!
98名無しさん:2009/08/05(水) 16:53:25
昨日の深夜にくりぃむ、タカトシ、柳原、劇団ひとり、有吉が出ていたのはなんという番組ですか?
99名無しさん:2009/08/05(水) 17:22:38
>>98ペケ×ポン
100名無しさん:2009/08/05(水) 17:55:26
上田のルックスが汚いのは司会をやる上でそんなに影響ないのかな。
ある程度以上の露出したら視聴者も慣れちゃうって事?
101名無しさん:2009/08/05(水) 17:58:12
お笑いの実績が無いから大物は難しい
今みたいな隙間的司会なら生き残ってんじゃね
102名無しさん:2009/08/05(水) 23:45:12
つまんないグルメ司会者より安住の方が活躍すると思う
103名無しさん:2009/08/06(木) 10:27:25
>>100
紳助が良い例
104名無しさん:2009/08/06(木) 10:39:25
じゃあ死スレのキモヲタでも将来司会者になれる可能性あるんだね。
105名無しさん:2009/08/06(木) 13:50:56
有田を切ったらもう芸人としては見てもらえないからコンビ解散はなさそう
上田の司会はなんか固いのと上からこられるので好きじゃない
106名無しさん:2009/08/07(金) 20:01:07
ここを読んでても思うんだけど、くりぃむ支持層ってどこでも一定数いるよね。

魅力は何だろう?アニキ性だったりするのかな?
107名無しさん:2009/08/07(金) 21:07:29
それならラジオ勝手にやめないんじゃないの
ファン捨ててテレビの仕事優先させた
108名無しさん:2009/08/07(金) 21:11:35
>>107
それは単純に聴取率がとれなくてクビになっただけかと・・・^^;
109名無しさん:2009/08/07(金) 21:25:47
聴取率良かっただろくりぃむは
ポッドキャストでも一位だったし
終わったのは日本放送が改変で、アーティスト志向にしたため
110名無しさん:2009/08/07(金) 22:10:03
>>109
TB
111名無しさん:2009/08/07(金) 22:14:29
残念ながら一度も裏に勝ってなかったよ
ニッポン放送も一位ならずっと続けるし
ナイナイが良い例
112名無しさん:2009/08/07(金) 22:24:26
Wコージ
極楽加藤
千原J
上田
が10年後の大物司会者。
113名無しさん:2009/08/07(金) 22:37:06
>>111
うーん、ナイナイより面白いと思うんだけどなぁ
岡村は好きだけどラジオだと暗くって陰湿な電波出てる感じw
114名無しさん:2009/08/07(金) 22:51:04
>>106
俺はラジオでくりぃむが好きになった
115名無しさん:2009/08/08(土) 03:25:00
>>114
ん〜有吉も言ってたけどラジオリスナーって選ばれしファンでしょうよ。
なんかライトユーザーが少ないっつーか、特定層にコアヒットしてるような気が
するんだよな、くりぃむって。
116名無しさん:2009/08/08(土) 03:32:04
>>112
ジュニアだけは絶対に無い。
今、たまたま仕事が重なってるだけでアイツ司会上手くないし。

本来、司会者ってのは人懐っこいタイプじゃないと難しいのに
コイツを司会者として推す吉本は人を見る目が無い。
ジュニアは良くも悪くも芸人。
117名無しさん:2009/08/08(土) 03:33:20
ここ5〜6年の雑学・クイズテンプレート番組のために担ぎ出された
司会者っつイメージがあるな。

さんま・所・タモリ etc…じゃない司会者。
118名無しさん:2009/08/08(土) 15:17:00
上田は顔と声で損してるよな。俺も上から目線な感じがして嫌いだったけど
レディオ聞いて好きになった
119名無しさん:2009/08/08(土) 16:24:00
吉本には普通勝てんのよ。
120名無しさん:2009/08/08(土) 17:25:41
上田は声はいいと思うぞ

>>118
まぁラジオっていいな
121名無しさん:2009/08/09(日) 17:49:41
有田が居なければ大物司会者として君臨しそう。
122名無しさん:2009/08/09(日) 19:20:36
どんなに頑張っても、吉本とくりぃむレモンには敵いません。
123名無しさん:2009/08/10(月) 10:19:59
くりぃむレモンてw
124名無しさん:2009/08/10(月) 10:23:57
ダミ声と上から目線の態度とドヤ顔
取ってつけたようなツッコミ
長渕ヲタ

いいとこが見つからない
125名無しさん:2009/08/10(月) 14:12:18
上田がちゃんと大学を卒業してないところがミソ
正式の学歴は高校卒だが中味は大学で身につけた知識は持ってる
126名無しさん:2009/08/10(月) 19:45:07
能ある鷹は爪を隠す
127名無しさん:2009/08/10(月) 20:00:25
先輩は立て後輩や目下に寛大で
器の大きいキャラは銭金時代から光ってたから
大物司会者になってるでしょうな
128名無しさん:2009/08/10(月) 20:12:15
大物司会者って具体的にはどうなってる事を言うのかな。
紳助やさんまみたいな個性的な存在には絶対なれないだろうし
タモリみたいに個性はないけど無難に数字が取れる司会者って感じかな?
129名無しさん:2009/08/10(月) 21:38:22
二人とも、頭がいいのは分かる。
しかし、いまいち小粒というか
貫禄・色気というか・・・
それが足らない。


そう考えるとやはり、くりぃむレモンには敵わない。
130名無しさん:2009/08/10(月) 23:07:51
今日のしゃべくりは上田がさんまに見えた
131名無しさん:2009/08/10(月) 23:22:07
頭がよくて、技術があっても貫禄がない・・・

よくて、梶原しげるクラスだな。
132名無しさん:2009/08/10(月) 23:24:28
横にいるつまらんボケと早く離れろよ
133名無しさん:2009/08/10(月) 23:34:59
日テレ御用達芸人、日テレとこいつの関係は女Pなのかな?
134名無しさん:2009/08/10(月) 23:37:38
なんか紳助が予言したみたいなことになってるけど
元々評価して番組で使ったりしたのはさんまだからな
135名無しさん:2009/08/10(月) 23:39:28
案外、古館伊知郎みたいな立ち位置で
帯のニュース番組やってるって可能性は無い?
136名無しさん:2009/08/10(月) 23:41:27
>>134
さんまはくりぃむ2人を買っただけで上田の司会は買ってないよ
紳助は上田の司会を評価してる
137名無しさん:2009/08/10(月) 23:47:29
>>136
それもさんまと電話で話したことだよ
M1で松本の採点チラチラ見るのと同じようなもん
138名無しさん:2009/08/10(月) 23:48:42
どんな芸能人にも的確に対応できて自身のキャラ付けもできていて
かつ視聴者に嫌悪感を与えず何より低視聴率のTBSにいながら潜在視聴率がかなり高い
安住アナがフリーになったときが一番恐ろしい
139名無しさん:2009/08/11(火) 00:24:54
ついでに上田は早稲田な
140名無しさん:2009/08/11(火) 01:31:45
>>130
さんまとはちょっと違うよ。
上田はさんまほど愛嬌がない。
プライドの高さが滲み出ちゃってる。
141名無しさん:2009/08/11(火) 04:56:54
>>140
くりぃむの二人の方が、プライド高いだろw
それでしくじった、みたいな事を有田は言うけど
まだ、捨て切れてないw
内村の改名の話を、グダグダ言う辺りまだまだ。
サラッと流せない辺り、二人とも自分が頭がいい!
と思ってる。それでまた、しくじると思うね。
142名無しさん:2009/08/11(火) 05:12:24
>>141
愛嬌がない=上田=プライド高い
ってことだろ
143名無しさん:2009/08/11(火) 05:17:11
>>142
申し訳ない!
144名無しさん:2009/08/11(火) 05:37:45
鼻につくのはなんとなく分かるな
ラジオだとその辺を有田がこてんぱんにこき下ろして、上田もそれに素直に応じてて、それが痛快だった
ピンの仕事だと、たしなめてくれる人がいないから、時々すごい傲慢に写る
あとイズム見てると結構人の好き嫌いが激しく見える
特にキャピったアイドルとか大嫌いぽい
145名無しさん:2009/08/11(火) 12:26:31
>>144
分かるわ、それ。>好き嫌いが激しい
たまにゲストが気の毒に思える

上田はオタが過剰評価しすぎだよな、なんか美化しちゃってて違和感を覚える
過小評価する気はないけど、少なくともオタが言うほど器のでかい人間じゃないと思う
146名無しさん:2009/08/12(水) 07:02:49
うむ
147名無しさん:2009/08/12(水) 07:34:28
西野がいるから無理
148名無しさん:2009/08/12(水) 18:05:25
局があんまり力入れてない帯番組とかの司会の席が回ってきて
そのまま司会者として軌道に乗ってしまうとか、
能力だけじゃない、運の部分も大きいでしょう?
10年後とかなら、案外えなりかずきなんかがブイブイいわしてるかもしれんよ。

紳助は古館の活躍を予言してたけど、
古館なんかは実際より高く見積もられてるタレントだと思うがなあ。
149名無しさん:2009/08/13(木) 05:43:27
これ本当なの?誰か教えて


上田晋也がうんちく王で語ったうんちくが『知泉』という本から盗んでいると
でネット上で騒ぎになり、結果、上田が深夜放送の「うんちく王慰安会」の中
で酔った上「知識の泉と書いて知泉という本があるんですが、これを読めば
んちく王になれますよ」とカミングアウトした。しかしその後は相変わらず
「うんちくは周囲の人間から」などとお茶を濁す発言を繰り返している。
その上それがすべてテレ朝スタッフとの共謀によるやらせだというから悪質だ
テレ朝では「霊長類ヒト科最強頭脳」という番組で、上田を別室でカンペを
読ませて「暗記力1位」に仕立て上げるやらせも発覚している

まじかよ?
150名無しさん:2009/08/15(土) 00:42:25
上田の容姿と声については有田に散々注意されてるから自覚してるだろうよ
ラジオでテレビとラジオの視聴者に対して
タマキン顔とタマキン声でごめんなさいって謝ってたぐらいだし
151名無しさん:2009/08/17(月) 19:58:50
上田つまらん
152名無しさん:2009/08/19(水) 18:47:45
上田が大物司会者になることは求めない
コンビとして大物芸人になることを求める
153名無しさん:2009/08/24(月) 21:42:01
紳助はメリットがあると本気で思ってるから言った
要するに10年後に
上田司会の番組にゲストで出たいんだよ
154名無しさん:2009/08/26(水) 06:06:04
まあ、業界の人脈は大事にしたいもんな。
155名無しさん:2009/08/26(水) 06:24:17
10年後の一番の大物司会者は浜田で間違いない ダウンタウンの業績をひっさげて司会に専念 されたら上田では格が違いすぎる
156名無しさん:2009/08/26(水) 06:36:03
これ本当なの?誰か教えて


上田晋也がうんちく王で語ったうんちくが『知泉』という本から盗んでいると
でネット上で騒ぎになり、結果、上田が深夜放送の「うんちく王慰安会」の中
で酔った上「知識の泉と書いて知泉という本があるんですが、これを読めば
んちく王になれますよ」とカミングアウトした。しかしその後は相変わらず
「うんちくは周囲の人間から」などとお茶を濁す発言を繰り返している。
その上それがすべてテレ朝スタッフとの共謀によるやらせだというから悪質だ
テレ朝では「霊長類ヒト科最強頭脳」という番組で、上田を別室でカンペを
読ませて「暗記力1位」に仕立て上げるやらせも発覚している

まじかよ?
157名無しさん:2009/08/26(水) 22:12:09
上田は例えがつまんね。自分で吹き出すのも寒い。司会はしてるでしょ。おもしろい関係なく。中山ひでみたいに。
158赤猿 ◆S5qES9PkFg :2009/08/26(水) 22:15:36
糞つまらん例えした後のどや顔は腹が痛いw
159名無しさん:2009/08/26(水) 22:44:53
もぐもぐもぐ爺です。

  上田は総合すると2chでは評価を得たないな。

    あれ自身有田のあの馬鹿さ加減が以外と好きで彼らの番組見るけど、

      上田はここ数年で終わりじゃないか?

        おもしろいとまず感じないしな、

          それに関西芸人のノリにまずついて行くだけのセンスと切れがないしな。

            それは致命傷だよな。

 
160名無しさん:2009/08/29(土) 04:16:15
熊本ではTVもラジオもやってる兄貴がまたウザい。
本当兄弟揃ってウザいわ。
161名無しさん:2009/08/29(土) 11:45:00
ある程度、歳くったら教養がないとツライ
その点で浜田は・・・
162名無しさん:2009/08/30(日) 00:24:26
司会も寒い
例えも寒い
自分で吹くのも寒い
ボケもつまらん
突っ込みはもっとつまらん
いじってもおもしろくない。。。
163名無しさん:2009/08/30(日) 01:54:39
上田晋也は島田紳助のような、明石家さんま。
自分がお気に入りのパターンを使い、意外と真面目な場面でふざける。

田村淳は明石家さんまのような、島田紳助。
自分で解釈してまとめるのが好き。落とすとフォローを使い分ける。
164名無しさん@そうだ選挙に行こう
いや無理、国際化というよりアメリカ追従性が強くなって
メディアの時代の変化についていけないし
MCには英語力同時通訳程度の実力が求められるだろ