島田紳助 総合35

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん:2009/07/31(金) 16:35:58
あんたら、ひょうきん世代なんや!
953名無しさん:2009/07/31(金) 16:36:17
たけしがヘチマと絡まないのは もっと単純な理由だと思うけどな

波長が合わないんだろう
合わないものは何十年たっても合わないからな たけしがヘチマと直接絡むことは今後いっさいないだろう 良きことだな
954名無しさん:2009/07/31(金) 16:36:22
>>951
たけしがフライデー事件で捕まる前までだな
955名無しさん:2009/07/31(金) 16:36:48
司会?
マジで覚えてないわww
何の持ちキャラもギャグもない、ただのシャクレ芸人を
みんなが覚えてると思うなよw
956名無しさん:2009/07/31(金) 16:42:41
>>946 ヘチマに深くかかわるとみんな評価を下げる 疫病神だなヘチマ
957名無しさん:2009/07/31(金) 16:43:18
あれだけ沢山ある中で司会だけなの?
アナウンサーでもやれる司会なら記憶に残るわけないわ。
958名無しさん:2009/07/31(金) 16:44:49
ひょうきんベストテンは、たけちゃんマンと並ぶひょうきん族の看板コーナーだったのに
アンチって、本当にあからさまだよな
959名無しさん:2009/07/31(金) 16:45:08
幼少期に貧しい大家族で育ち、ガキ大将だったのが…たけし
幼少期に母親、弟と死別…ひょきんでクラスの人気者だったのが、さんま
幼少期、中流家庭のひとりっ子で特に何不自由なく育ち…いじめられっ子パシリシャバ憎だったのが紳助
960名無しさん:2009/07/31(金) 16:47:56
ひょうきんベストテンはもちろん覚えてるよ。
でも、司会までは本当に記憶なかった
村上ショージやMr.オクレは記憶にあるのに‥
961名無しさん:2009/07/31(金) 16:47:58
>>958
あれは神企画だったな
962名無しさん:2009/07/31(金) 16:48:58
>>958 もういいよ…
963名無しさん:2009/07/31(金) 16:50:03
その後「歌のトップテン」で本当の歌番組の司会やった時はビビッた。
964名無しさん:2009/07/31(金) 16:52:49
神企画…TBSザ・ベストテン

パクリ糞企画…ひょうきんベストテン
965名無しさん:2009/07/31(金) 16:55:06
>>964
僕ちゃんパロディーって言葉しってる?
966名無しさん:2009/07/31(金) 16:58:57
チンスケは女好きだが、公開オナニーも好きなんだな。
26時間もオナニー、チンスケ絶倫。
967名無しさん:2009/07/31(金) 16:58:59
ひょきんベストテンは知ってるし、もちろん紳助司会なのも覚えてるが…
正直あまり面白くなかっただから我が家では、前半は全員集合またはカトケンを見て後半ひょきん族を見てた
ちなみに、ベストテンは紳助の司会よりも鶴ちゃんの「マッチで〜す!」しか印象にない
968名無しさん:2009/07/31(金) 17:00:01
俺はピヨコ隊だな
969名無しさん:2009/07/31(金) 17:00:42
でも、ひょうきん族って本当に面白かった?
970名無しさん:2009/07/31(金) 17:06:35
1985年頃までは面白かったと思う ひょうきん
971名無しさん:2009/07/31(金) 17:08:49
島田紳助の何がすごいのかがわからない。
あの不細工な顔?
だとしたら、ある意味すごいとは思うね
972名無しさん:2009/07/31(金) 17:09:38
面白いものとそうでないものの差が激しかった
973名無しさん:2009/07/31(金) 17:09:50
紳助が芸能界で今みたいな地位を確立したのって
本当はせいぜい数年前って所だよね。
ずっと明らかにさんまには負けていたし。

ヘキサゴンが上手くいって、
心の優しいヘキサゴンメンバーと一緒に仕事をするようになって、
紳助の性格が少しまともになって全てが上手く回るようになったんじゃない?
974名無しさん:2009/07/31(金) 17:27:25
ヘキサゴンメンバーは心優しいんじゃなくて
狡猾で媚び売りがうまいんだろ
975名無しさん:2009/07/31(金) 17:29:18
仲間って素敵やん
976名無しさん:2009/07/31(金) 17:31:19
>>947
紳助カワイソス
977名無しさん:2009/07/31(金) 17:35:34
紳助って生きてることが可哀想だよね。
死んだらいいのに
978名無しさん:2009/07/31(金) 17:37:10
>>977
良く「死んだらいいのに」なんて言葉使えるね。
潜在意識には守護が無いんだから、その言葉は自分に返って来るんだよ。
979名無しさん:2009/07/31(金) 17:37:13
スリッパ君を虐めないで
980名無しさん:2009/07/31(金) 17:39:33
氏ね!
981名無しさん:2009/07/31(金) 17:43:07
>>973
>ヘキサゴンが上手くいって、
>心の優しいヘキサゴンメンバーと一緒に仕事をするようになって、
>紳助の性格が少しまともになって全てが上手く回るようになったんじゃない?

それはない。鵜匠の力だ。
982名無しさん:2009/07/31(金) 17:43:51
母親が間違って肛門から産んだ子。
983名無しさん:2009/07/31(金) 17:44:22
昔から深夜で芸能人集めて感動企画やってたけどね。
キャンプとかも良くやってたし。
984名無しさん:2009/07/31(金) 17:47:48
鑑定団とキスイヤの紳助は好きだ。もう他のは媚び売られまくりで見てらんない
985名無しさん:2009/07/31(金) 17:47:52
紳助はたけしと同等のようなウソを話すけれど
紳助なんてさんまのバーターで出してもらっていた
3流芸人なんだよな
たけし、タモリ、さんま そしてさんまのバーターの紳助
このくらいランクの差があった
986名無しさん:2009/07/31(金) 17:48:57
そんな事は無い。
漫才ブームの頃は東京ではさんまより知名度上だったし。
987名無しさん:2009/07/31(金) 17:50:11
>>982
うんこみたいな顔だと思ってたが間違いだな

うんこだ
988名無しさん:2009/07/31(金) 17:50:50
さんまはひょうきん族始まるまでは東京ではほとんど無名。
ひょうきん族だって、病気になった高田純二の代役からスタートだし、
初めからレギュラーの紳助とは、大違いなんだよ。
989名無しさん:2009/07/31(金) 17:53:26
周回遅れだったさんまに追いつかれ、あっという間に抜かされたって事か。
シンスケ哀れw
990名無しさん:2009/07/31(金) 17:53:34
いいこというわ〜と崇拝しているおばちゃん(あらかん)がいる

おばちゃん、半ば忘れてて
よくわらからなかったけど
なんか、ルアーの話がよかったらすぃw

あと、こどもにうけるギャクは一発屋でおわる
なので、同年代をターゲットにし、自分も一緒に成長していく
という言葉に感動していたおばちゃん
そんなん言われなくても (ry

991名無しさん:2009/07/31(金) 17:54:40
>>988
そっから後の話してんだろ。どんだけ遡ってんだアホ
992名無しさん:2009/07/31(金) 17:55:02
>>989
さんまも西の郷ひろみと呼ばれてる程、関西では人気者だったんだけどね
993名無しさん:2009/07/31(金) 17:56:11
>>991
それから後に紳助とさんまの共演なんか殆ど無いのに、
何故バーターなんだよww
994名無しさん:2009/07/31(金) 17:56:18
>>988
ひょうきん族が始まるまでは紳助&竜介なんて3流芸人扱い
ツービートとB&Bが別格に売れていた
ひょうきん族では
紳助は「さんちゃん寒い」の寒いコントの時だけ出番があったが
その他はさんまのバーターで出してもらっていただけで
人気は無かった

995名無しさん:2009/07/31(金) 17:57:46
>>994
お前はバーターの意味を調べる事から始めろ
996名無しさん:2009/07/31(金) 17:58:55
>>994
ならその頃のさんまは、4流芸人だなw
997名無しさん:2009/07/31(金) 17:59:02
>>995
ちんかすって意味だろう
紳助はチンカスだった
これはガチ
998名無しさん:2009/07/31(金) 17:59:17
>>993
俺はバーターだのどうこう言ってねーよ。勘違いすんなハゲ
999名無しさん:2009/07/31(金) 18:00:29
>>998
うるせーインポ!
1000名無しさん:2009/07/31(金) 18:01:10
1000なら、さんまは5流芸人!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。